-
1. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:16
+96
-15
-
2. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:27
2週間後が勝負だよ+513
-85
-
3. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:33
みんな自粛してないでしょ😅
満員電車が答え+1251
-226
-
4. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:42
月曜日でこれはかなり多いね+1038
-14
-
5. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:43
go to キャンペーンやばそう+985
-9
-
6. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:43
横ばいだね。不自然。
都知事選があるから?+965
-27
-
7. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:44
減らないね…+260
-7
-
8. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:46
検査数は?+194
-20
-
9. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:49
月曜日で?!多いね+392
-11
-
10. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:59
月曜少ない説って終わったんだっけ
それにしても減らないねえ+540
-5
-
11. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:00
やば!!
みんなセックスしすぎ。
濃厚接触よ!!やめなさい!!+45
-331
-
12. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:03
月曜日だというのにこの数字…+291
-7
-
13. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:08
減った!+14
-87
-
14. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:16
昨日と2人しか変わらん。
不安しかない。+378
-8
-
15. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:18
月曜日なのに多い
てことは、明日から何人になるの…+568
-7
-
16. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:27
このトピ、まだ続いてたんだ+35
-85
-
17. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:37
だから小池じゃだめなんだよ
山本太郎じゃないと東京のコロナは終わらない+53
-598
-
18. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:38
ホスト
キャバ
風俗
ゲイの店
名前だしましょうよ。
パチンコは名指し
病院も名指ししたんだから+1614
-26
-
19. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:39
>>5
各地に拡散+333
-6
-
20. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:40
週末には100人超えてそう💦+599
-9
-
21. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:43
コロナ民キモっ 旅行で各地に散り散りになるのだけはやめてくれって感じ+127
-78
-
22. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:44
今日のストレストピ
7/5の都知事選終われば増えそう+734
-6
-
23. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:48
もう200人とかにならないと驚かない。今更自粛とか無理だし+36
-66
-
24. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:55
月曜日とか、今でも関係あるの?+114
-5
-
25. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:55
そんなもんか。雑魚が+9
-55
-
26. 匿名 2020/06/29(月) 16:45:58
来週、再来週の数が不安になるくらいの人数だね+331
-7
-
27. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:02
医療機関が心配+417
-4
-
28. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:03
夏でも減らないじゃんねえ+624
-2
-
29. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:03
来週には100人超えそうだな。。+407
-4
-
30. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:06
まあでも特別政府から対策うちだしてないから減りはしないか?
それとも私の知らないところでなんかやってる?+167
-8
-
31. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:06
調整しました+205
-4
-
32. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:07 ID:AWARW3v1Va
図ったように60人前後ってのはどうなの!?+537
-9
-
33. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:07
毎日同じようなことばっか話してて飽きない?+45
-55
-
34. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:11
>>1+238
-6
-
35. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:14
このままだと100人超えるの時間の問題か。。。+381
-6
-
36. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:20
減らないねー、まぁ普通に生活してんだからそりゃそうか…+297
-2
-
37. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:28
今日も検査結果報告遅めでしたね。
早い遅いの基準なんなの(._.)+215
-5
-
38. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:30
>>17
いや山本太郎になったらコロナどころか東京が終わる+951
-31
-
39. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:31
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
Babeler+10
-25
-
40. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:31
ニュースで見たけど、何で空港緩和していってるの?
みんな知ってると思うけど
最近の成田.関空.羽田.の
空港緩和状況調べてみて下さい❗️
台湾は空港対策が万全だから
ほぼ封じ込めてるよ‼️
やはり、日本も島国だから
外から入らないと、感染者は押さえられるよ‼️
日本でまだ抑えられてないのに
政府は空港から人を入れるなよ‼️
空港からの陽性者も多い❗️
空港からの陽性者が多いと言うことは
空港の検査で陰性でも入国してから陽性になった人もいるよね??
入国して、知らない間に撒き散らす事もあるよ!!!!
皆、忘れたらだめだよ!
コロナは外国からの入国と
外国からの帰国者で3月4月は増えた事を!
日本は島国だから、入国させなかったら、コロナはほとんど消えるんだよ!
アメリカの研究では、感染して症状が出てない人がPCR検査しても陽性出るのは3割らしい。
つまり感染しててもほとんど検査をくぐりぬける。
発症前のPCR検査は無駄だという見解になりつつあるそう。
東京が減らないのって
毎日毎日空港で陽性者が出てるからじゃないの❗️
何度も言うが
空港の検査で陰性でも後から陽性になる事も十分にあり得る❗️
日本で抑えてても外から入ってきたら苦労が水の泡❗️
これ以上、空港からの撒き散らしが原因で日本に住む人間が感染したり
経済打撃をしてはならない❗️
外から人を入れてまた
緊急事態とか許されないぞ❗️
がるちゃんの皆で
抗議メールしましょう‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えよう
+837
-85
-
41. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:32
80代でカラオケとか、もう自己責任+625
-4
-
42. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:32
58人って数がどんな数かわからなくなってきた。感覚麻痺してる+280
-2
-
43. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:34
人数調整してない?+247
-3
-
44. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:35
夏で一桁にならないなら、秋からどうなるのよってゾッとする+601
-5
-
45. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:36
3桁いっちゃう日も近いのかなぁ。皆、気を付けてね。+193
-3
-
46. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:41
>>17
小池さん石川にくださいね。
山本太郎はいりません。+18
-37
-
47. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:45
夜商売に甘すぎね。
なんで店名公表しない訳?
+484
-7
-
48. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:52
てぃ!!!+9
-36
-
49. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:55
第二波じゃない。
第一波の再燃。+390
-6
-
50. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:00
>>1
このままいって次の冬、第二波って言われるほど酷い状況になりそうな気がする。
そうとしか思えない。+191
-6
-
51. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:08
>>18
ほんとになんで名前出さないのか不思議で仕方ない
病院やパチンコ、昼カラ喫茶は公表されてるのになんで??+570
-5
-
52. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:10
>>3
それは仕方無くない?だってそのうちのほとんどが通勤客でしょ?仕事はどうしようもないじゃん。むしろ県外に遊びに来る関東の人たち多すぎるからどうにかしてくれ。+729
-27
-
53. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:12
>>17
はあ? 寝言は寝て言え+132
-9
-
54. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:17
>>5
もう全国にコロナ拡散してくださーいって言ってるようなもんだよってくらいの感染者数+361
-4
-
55. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:17
>>5
Not to goキャンペーンに切り替えた方が良いよね+379
-12
-
56. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:21
クラスター出てないパチンコ店が名指しされて
クラスター出てる夜の店が名前出さないって
ふざけるなよ+403
-3
-
57. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:28
もう三桁行かなければ許容範囲な気がする+8
-16
-
58. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:30
こんなんでネズミ園再開していのかな+322
-5
-
59. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:31
減って欲しい!でも人が動くと減るわけはないよね+24
-1
-
60. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:34
>>1
検査数は?
2週間後が勝負
の次にくるのは、横ばい+24
-1
-
61. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:35
>>41
経済回して、アビガンの治験してくれて、自ら天国にいってくれて税金使わない神だよ。+147
-15
-
62. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:37
今朝の通勤電車ってどうだったんだろう
もう今週からテレワーク解除の会社多いよね?+72
-4
-
63. 緊急事態宣言の解除が早すぎポリス 2020/06/29(月) 16:47:39
ほらやっぱりね
緊急事態宣言の解除が早すぎたんだよ+165
-25
-
64. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:40
この温度と湿度でも減らないね
秋冬がこわい+258
-3
-
65. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:42
昨日も今日も発表遅いし調整してるのでは+40
-0
-
66. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:42
再要請の目安超えてもしないだとうけど。+74
-7
-
67. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:44
全く減らない、
でも減らそうともしてないもんね
そりゃ減らないよ〜
東京から他の県に持ち込まないで…
東京のことは東京で解決して…+202
-14
-
68. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:45
自粛解除してたら、人の出入りも多くなるからいくら気をつけてても感染は防げないよね+51
-0
-
69. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:46
このぐらい増えるのは想定内じゃないの?
これ以上になって欲しくないけど、7月中旬あたりには100近くまで増えそうだよね。+185
-1
-
70. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:48
>>4
前日の人数では?+4
-48
-
71. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:55
別に夜の街って訳でもないでしょ
昨日も半分以上感染経路不明だし
もうオフィス街中満員電車、溢れてんだよ+112
-11
-
72. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:06
20人で多いって言ってたころが懐かしい+182
-2
-
73. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:10
月曜日なのに58人
日曜日にそんなに検査してないよ
感染者数を同じくらいの人数に
調整してるからだよね+176
-3
-
74. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:10
都民だけどこんな状態で自由な行き来があって他の県で感染者が出てるのは都民のせいと思われても仕方ない気がする+143
-1
-
75. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:17
移動も解除されてるから東京も増えてくだろうけど、東京から移動して持ち込んで地方でもまた増え始めるねきっと。+112
-5
-
76. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:20
裏政府カバールの崩壊 パート1(全10部) - YouTubewww.youtube.comイルミナティ、或いはカバールと呼ばれる世界を操る裏政府の実態と崩壊。オランダ人作家ジャネット・オセバードによるドキュメンタリー。 これから全世界に起こる革命について。 Documentary by award winning researcher Janet Ossebaard Music by Mortifer...
+8
-3
-
77. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:25
東京の増え方結構えげつないよね
地方はすごく減ったのに+190
-7
-
78. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:26
>>55
ホントだね!
保留にするべきだと思う+119
-2
-
79. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:31
最近月曜だからとか関係なくなったのかな?+17
-2
-
80. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:39
ホスト、キャバクラ、風俗など
夜の店の名前公表に賛成の方✋+264
-10
-
81. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:40
検査数増やしたから増えました、って言い訳、
これって今まで検査数が少なかったから少人数でしたって同意義じゃない?
バカにしてるよ+290
-4
-
82. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:44
どうするのかね+10
-0
-
83. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:45
>>70
だから、日曜日の数なのに多いねってことでしょ。+106
-3
-
84. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:46
そもそもこの数字だってさどこまで信用していいのかわかったもんじゃないよね。毎日毎日同じような数字って逆に不自然じゃない?+179
-3
-
85. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:47
1日の感染者もだけど、週に100人以上がコロナ感染してるってやっぱ異常だよね。+224
-3
-
86. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:48
毎日この発表を待っている生活が嫌なのかなんなのかわからなくなってきた
+43
-0
-
87. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:49
疑っちゃう。+19
-2
-
88. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:50
とりあえず歌舞伎町閉鎖して
感染者に10万円ってさ、有り得んわ+163
-1
-
89. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:50
明後日からテレワーク終了する所増えるよね
6月末まで実施してた所は大手が多い(うちは5月末で終了)
久々会った同僚同士が飲みに繰り出すなんてパターンもあるだろうね+199
-1
-
90. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:53
>>1
2日で100人超えか。
週計算、400〜500はいかないかな?
徐々にっていうのが怖いなぁ+64
-0
-
91. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:56
>>1
よし。気をつけるわ。+14
-0
-
92. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:56
>>1
この際法改正して風俗、キャバクラ、ホストクラブをもっと規制するよう変えてほしい。
法改正で強制的に。+100
-1
-
93. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:01
+2
-49
-
94. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:04
>>18
自己申告だよ
パチンコは緊急事態宣言だから公表できた
今はお願いしますだから無理
国会いち速く閉会しちゃったから何にもできないけどね+175
-2
-
95. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:07
>>3
する訳ない!w+12
-31
-
96. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:12
>>2
了解!!+69
-1
-
97. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:15
明後日からレジ袋有料+99
-3
-
98. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:23
>>34
ありがとう!いつもこれを待ってる。+142
-1
-
99. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:23
もう死ななきゃいいって感じなのかな
+12
-5
-
100. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:28
百合子はどうせ何もしないんでしょ?
自粛要請出すと、選挙に悪影響になるし。+134
-2
-
101. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:35
>>93
うわっ+8
-5
-
102. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:42
>>55
細かくてごめん
to goは持ち帰り(=テイクアウトは和製英語)って意味だから、持ち帰り否定しちゃうことになる+10
-32
-
103. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:50
名前出したら国からお金もらえるんだっけ?+0
-10
-
104. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:56
月曜でこの数字は多いね。
+39
-0
-
105. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:01
フェーズが変わったとか言っていないで
感染者が増えていることはキッチリ認識して欲しい+94
-1
-
106. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:02
コロナこれだけ長引いてるから、もうどうでもいいっていう風潮にならなくてガルちゃんでもこうやって毎日トピ立つしニュースでも毎日取り上げられてるから安心してる。早く収束してほしい。+159
-4
-
107. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:02
昨日より減ってるじゃんって思う程度には麻痺してる
次に増えたってなるのは100人超えのタイミングかな
それも時期に麻痺ってくのかと思うと+11
-11
-
108. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:04
夏に近場で旅行考えてたけど無理だなやっぱり。+159
-1
-
109. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:05
コロナが終息するなんて事は望めないのかな…+30
-4
-
110. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:06
>>5
せめて住んでる都道府県内の行ったことない場所を楽しむくらいにするべき+300
-4
-
111. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:08
>>2
今日は早いね+41
-1
-
112. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:11
>>75
静岡も相当やばいよ、関東から流れてきてる観光客。観光地はほとんどが関東ナンバーであふれかえってるもん。+110
-9
-
113. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:15
ホストやキャバクラつぶれて困る人なんてわずかでしょ
しかも今までぼったくりで荒稼ぎしてるんだし
さくっと閉店したらいい+253
-13
-
114. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:19
オリンピック中止前後のことあるし今回も都知事選前後で調整してんじゃないかと思っちゃうよね。
ずっと発表早かったのに最近遅いし。
+109
-1
-
115. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:22
この調子だと真夏までマスクしなきゃいけないな…つらい+88
-0
-
116. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:23
>>76
ヤメロー+3
-2
-
117. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:24
職探しも上手くいかず家にこもってます。
今中々良い仕事がない。+56
-2
-
118. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:28
正直もうどうしようもないと思ってます。
いくら私たち日本人が自粛しても永遠に海外から人が来ないなんて出来ないだろうから、またアメリカや中国から人が来るようになったら結局流行するよね
緊急事態宣言も次出したら潰れる企業が沢山ありそうだし政府ももう出す気ないのではないかな。
共存していくしかないよねコロナと
だからせめて嘘つかないで現状報告してほしいな東京さん。
毎日報告する時間がバラバラなのはよくない印象しか与えませんよ…+223
-7
-
119. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:30
>>66
経路不明怖い+53
-0
-
120. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:56
ころな「ナマステー」+2
-4
-
121. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:57
>>32
本当はもっと多いと思う。+157
-2
-
122. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:59
検査をすればするほど感染者が増えてきてる気がする
濃厚接触者はほとんど陽性とか?
感染しやすいウィルスに変異してる訳ではないよね?+38
-1
-
123. 匿名 2020/06/29(月) 16:50:59
今日も50人OVERか…
いい加減やべぇじゃん!!!
東京人口1400万人くらいしかいないのに、50人!!??
ヤバすぎる。。ちょっとみんなもっと危機感持って!
1400万人で50人だよ!?これはほぼ全員感染してるようなもんじゃん!!
怖い。。+25
-36
-
124. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:06
もともとが1日2000人とかだったら少ないってなるんだろうね
+25
-1
-
125. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:15
あぁ...もう好きぃー!!!
吉村さんが都知事になってよ!!
+2
-55
-
126. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:28
お盆の帰省が可能かどうか?
微妙になってきた+89
-3
-
127. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:29
夜の店を自粛させたら少しは減るのかな?
でも東京の満員電車や駅前の通勤途中を見る限り意味ないか…
3密以上だよね+84
-2
-
128. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:31
50人切る事ないのかな+16
-0
-
129. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:33
58人中34人夜の街ってさ
夜の街封鎖してくれ+184
-2
-
130. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:34
埼玉県民ですが、じわじわ増えていて怖いです。
保育士をしておりまして、3密が避けられません‥
ついに自粛登園も解除になり、ほぼ全員登園しています。
自衛はしっかりしているつもりですが、風邪気味のお子さんが増えています。
今一度気を引き締めていこうと思います。+135
-1
-
131. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:51
コロナ夏になったら暑くて弱まるかもって話あったのにこれは通年なんだね。相当厄介だよね+140
-1
-
132. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:55
「東京都は第二波にそなえて」ってテレビで言ってるけど、第一波の再燃だっていい加減認めてよ。+174
-1
-
133. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:58
>>70
日曜は検査数が少ないから月曜は通常に比べて少ない+27
-0
-
134. 匿名 2020/06/29(月) 16:51:58
マスクしてないバカ高校生集団イラつく!+146
-7
-
135. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:01
ディズニー再開が不安だな
いくら人数制限したって全国から集まって地方に帰っていくんだからね…
7月からは東京だけじゃなくて全国的に増えそう+179
-2
-
136. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:10
ガルちゃん自粛厨の正体
【建前】
自粛が解除されても、不要不急の外出は控えよう!
遊びには行かないようにしよう!
自分が無症状感染者にならないために!
周りの大切な人の命を守るために!
【本音】
私が遊ばずに引きこもってるのにこいつらフラフラ出歩きやがって!!
ムカつく!!羨ましい!!私だって遊びたいのに!!
叩いてやる!!+31
-56
-
137. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:19
ころな「また今日もやってるー」+9
-2
-
138. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:22
メディアも意味わかんない。今朝至楽の番組でマスク警察がマスクしてない人に注意してて嫌な気持ちになったとか言ってたけど、そもそもマスクしましょうってメディアが煽ってきた事だよね?しかも今はコロナが市中にいるんだからマスクを外す事を容認したらダメでしょ?むしろ私はマスク警察は自分なら言えない事を言ってくれて助かる。密じゃなければいいけど街中でマスク外してる人本当嫌。緩んできてるよ+170
-9
-
139. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:29
>>5
来ちゃだめ!!+87
-1
-
140. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:32
>>52
仕事自粛しなよ
営業自粛やステイホームさせて客足遠のけてんだから
どんだけ自己中心的なの?
+16
-173
-
141. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:37
50〜80くらい出しとけば小康状態ですで市の胃でから都知事戦終わって8月から200超えたらウワァダイニハダ!トミンショクンガンバルゾ!ってやるつもりじゃないのチョロいね東京+2
-8
-
142. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:43
秋冬に第2波って言われてるけど
コロナって季節性のものなの?
フィリピンとかブラジルとか気温や湿度が高く、暑い国でも流行ってるよ
そうなると、季節性のものではないと思う…
それに台湾って、封じ込め成功しているからやはり封じ込めする事が大事なんじゃないのかな?
日本はまだ終息してないのに
空港緩和しすぎ❗️
これどうにかならないのかな?
+200
-0
-
143. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:43
>>118
外国どころか日本の政府は国民を潰そうとしてる
+78
-1
-
144. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:45
+1
-11
-
145. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:51
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
もうおわりよ!死ぬしかない!
どうしよう!そうだ宗教に入ろう!
神様助けてえ!!!!!!!!!!!!!
さ、夕食の買い出しにいくか。
+7
-63
-
146. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:52
>>2
ハイハイ永遠の二週間ね+219
-10
-
147. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:54
>>123
1400万人で50人って、むしろ少ない方なのでは
ビックリマーク多すぎ+30
-12
-
148. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:54
>>119
やまのt・・・
はい、経路不明ね!+5
-4
-
149. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:55
>>3
してないよね。
満員電車なんてヤバイのに。
+30
-40
-
150. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:55
来月から、咳微熱倦怠感あるのに全国にGotoするバカが続発するわなぁ
+61
-0
-
151. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:01
>>18
こういう声あげる人に限ってステイホームしてないんだよねぇ+19
-37
-
152. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:08
>>33
暇なんだよ+8
-6
-
153. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:08
>>140
はあ?生活どうするんだよ
馬鹿も休み休み言え世間知らずが+162
-13
-
154. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:10
東京だけど電車待つときも皆距離近いよ
バス待つときもそう。2mなんて守ってない+70
-1
-
155. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:17
>>5
ディズニー開園もやめましょう。
全国各地から遊びに来そう+345
-6
-
156. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:20
>>40
多治見に住んでる外人の家族が成田に戻ってきたら
空港で陽性と判明
送り返さず多治見市民病院まで
自家用車で戻り入院。
どんだけお人好しなんだよ!+261
-0
-
157. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:23
>>145
なんやなんや何が起きたんや笑+27
-2
-
158. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:26
昨日発表遅かったし今日に分けた分なら
今週3桁来てもおかしくないね+44
-1
-
159. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:27
数字がコントロールされてるね
毎日似たような数字
都知事選終わるまでは二桁推移かな+95
-1
-
160. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:32
>>24
発表は前日の分なんだから、関係あるでしょうよ+35
-1
-
161. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:32
キタネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+1
-4
-
162. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:34
>>5
それ辞めさせるにはどうすればいいのかな。+90
-1
-
163. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:36
>>127
夜の店というか、酒飲んでバカになるとこは
今、危険リスク高い。+67
-0
-
164. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:38
こう毎日毎日似たような数字になるのかな
なんか変だよね、、+41
-0
-
165. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:41
あれ、今日の検査結果は昨日報告があった分?
なら金曜日か土曜日に検査した結果なの?
今って土曜日の結果は何曜日で
日曜日の結果が何曜日に出るの?+5
-4
-
166. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:47
電車通勤をまずやめるべき
マイカー通勤しかないだろうな+10
-7
-
167. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:47
>>3
自分の中ではもうする必要ないから全くしてない。+143
-48
-
168. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:48
>>1
居酒屋とかで飲んでる奴ら、責任取れよ、ばか!+81
-5
-
169. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:51
>>18
ホストは名前出したとこなかった?+32
-0
-
170. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:02
>>5
楽しみすぎてやばいです+10
-32
-
171. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:03
>>17
タローはない。+62
-5
-
172. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:11
>>89
うちも7月から通常出勤
今以上に電車混むだろうし、飲み会とかも増えると思う
感染者数も100人越え間近だと思う
テレワーク継続させてください+122
-1
-
173. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:15
今日も発表、遅かったね。
月曜日でこの人数。
多分、調整してるよね。
都知事選が終わったら、どっと増える予感。
小池さん、今晩はなんて言い訳するのかな。
+96
-1
-
174. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:18
本当に減らしたいなら夜の街への休業補償をきっちりして自粛してもらうしかない
夜の街にお金払うのなんて嫌とか言ってるうちは無理+15
-8
-
175. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:19
検査数が前よりも格段に増えてるって見たけどどうなんだろう?+4
-1
-
176. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:22
>>125
水道民営化とか、ヤバすぎだと思うが。+68
-2
-
177. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:28
7月末に東京宝塚劇場再開するって+4
-13
-
178. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:29
東京だけがほかのすべての府県の足を引っ張っているね
都民はほかのすべての府県民の努力を愚弄しているね+7
-26
-
179. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:32
>>147
うん。移動で暇だったからアホみたいに煽ってみただけ。
ごめんね!+3
-17
-
180. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:41
>>136
本当にそんなキッチリ引きこもってる人なんて存在してるのかなあ?とすら思える
+10
-14
-
181. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:57
>>147
むしろそれを伝えたいのでは…
過剰反応って言いたいのかなと思ってました。+6
-3
-
182. 匿名 2020/06/29(月) 16:54:59
なんのための緊急事態宣言だったんだろ。+72
-0
-
183. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:00
月曜日はいつも少ないのにこの数
明日以降の数字が怖い
数字の調整はしてないと思うけど、もしかして?とつい思ってしまう。
会社よ頼むからまたテレワークに戻しましょう+81
-2
-
184. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:08
>>34
orz+21
-1
-
185. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:14
人数もだけど重症、中等症、軽症の内訳って出てるの?+17
-0
-
186. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:16
>>40
長い。+147
-39
-
187. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:17
>>3
じゃあいつまで自粛してれば良いの?
教えて+185
-39
-
188. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:17
>>18
ホントそうだよね。
そんなお店名前出した所でなに?w
悪いけど。+78
-10
-
189. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:18
積極的な検査と夜の街です☆⌒(ゝ。∂)+2
-0
-
190. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:23
GO TO キャンペーン。。さすがのコロナアンチの私ですら引くわ
インばです。+13
-1
-
191. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:26
もう日本政府の言葉を鵜呑みにするのではなく
自分自身で状況判断するしかないよ
コロナウイルの後遺症も怖いから自分で予防するしかない
+19
-1
-
192. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:27
>>138
正直渋谷のスクランブル交差点レベルで人とすれ違う場所とか駅とかは炎天下だろうとマスクしてた方がいいんじゃないの?って思っちゃうもちろん熱中症にならない程度に自分の体調をしっかり見極めてつけ外しした方がいいとは思うけど、外だったらどこでもマスク外して大丈夫な世界ではもう無いと思う+79
-1
-
193. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:32
>>138
じゃあ街中出るなよ
あんたの頭が緩んでるんじゃないの?
マスク警察なんか、絡まれたら刺してやるわ。+2
-41
-
194. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:32
新たに東京アラートに代わる指標などについて検討をしているみたいだけど、用語ばかり並べた所でおなかいっぱい。
具体案をきちんと示してほしい+103
-0
-
195. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:36
withコロナじゃなくて緊急事態宣言だせって!+9
-10
-
196. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:48
>>122
初期のチャイナ版と、その後の欧米版とではちょっと違うって噂もあるよね。
インフルエンザとかも変異しまくってるし、めっちゃ怖い。。。+27
-0
-
197. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:54
自粛にする対象人数を
緩和するのって良いのだろうか?
100人単位にするとか?
色々変更しすぎで余計怖い+8
-1
-
198. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:56
>>127
でも会社でもクラスター出たし+9
-0
-
199. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:02
夜の街でのクラスターとかの報道あるけど、性風俗の報道は皆無、国はちゃんと対策、指導してるんだろうか。+5
-5
-
200. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:03
>>66
あ?+46
-2
-
201. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:09
山梨ですが今日はすれ違う車県外ナンバーばかりでした。+10
-20
-
202. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:09
>>125
自分昨日も書き込んでたやろ笑+20
-1
-
203. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:13
100人こえたら緊急事態宣言出すのかな。それとも東京アラートやって終わり?+52
-2
-
204. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:15
>>181
多いか少ないかなんて環境によって価値観違って当たり前だと思う。
私は少ないと思う。また緊急事態宣言とかアホなの?って思ってる。+17
-10
-
205. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:18
>>145
落ち着けw+24
-0
-
206. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:22
これからまだまだ増えると思う。。ピラミッド方式にどんどん増えていくんだろうね+21
-0
-
207. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:22
>>40
ビジネスを理由に来ると言うのもおかしいよね。
とにかく海外からの入国は一切禁止にするべき。
鎖国と言われるぐらいした方がいい。
どこに抗議したらいい?+320
-7
-
208. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:33
>>33
ぶっちゃけ飽きたね+15
-5
-
209. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:37
>>3
4月から3ヶ月は基本在宅ワークだったけど、7月からは通常出社に戻るよ。
そういう会社は他にも多そうだから(ガルちゃん情報ね!笑)、7月から通勤電車は更に混むよね。
在宅勤務できる会社は在宅ワークさせるよう、都から企業に命令して欲しい😭+362
-3
-
210. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:38
>>178
神奈川県民だけど都内に通勤してる。埼玉の人も千葉の人も神奈川の人も、大勢が都内に通勤してる。
都民のせいじゃないでしょうよ…+96
-0
-
211. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:42
60人トピからお引越し〜+27
-1
-
212. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:44
また来ちゃった。+17
-1
-
213. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:49
>>40
いや台湾から帰ってきた女子留学生が陽性だったじゃん
台湾だって検査したら陽性出てくるけど現状症状出てる人がいないから0人ってだけでしょ
どこの国も完全に封じ込めてるとは思えない+179
-5
-
214. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:49
>>153
横だけど自粛してた飲食店とかだって仕事だってことじゃないの?致死率98%の疫病だったとしても満員電車乗って仕事行くの?
140は極論だけど満員電車は仕方ないっていうのもよくわからないんだけど。+8
-64
-
215. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:03
>>168
この人達、電車とか会社内にもばらまく可能性があるよね、キャバクラ、ホストいかなくても。+21
-0
-
216. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:10
東京の実行再生算数、1超えてるね。+7
-1
-
217. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:12
>>212
あたいも+4
-0
-
218. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:20
>>5
GO TO トリップキャンペーンはとりあえずワクチンや治療薬が出来るまで延期にしたほうがいい
この数でそれをするなら非常事態宣言をしたことも無駄になるし+324
-7
-
219. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:25
>>201
解禁されたからねぇ…+9
-2
-
220. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:27
>>17
太郎はないけど、小池もない
やっぱり女にリーダーは向かないよ+13
-65
-
221. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:38
>>203
東京アラートって運用終了しませんでしたっけ?きのせい?+19
-0
-
222. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:41
「高止まり」って言ってたけど止まってるの?
下がってきて初めて、あの頃は高止まりだったなとわかるんじゃないの?+44
-1
-
223. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:46
>>5
せめて県内だけでやってクレ
+102
-1
-
224. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:48
>>3
みんな仕事があるんだよ💢💢
暇で楽な主婦と一緒にしないで+169
-137
-
225. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:49
>>3
じゃ仕事も自粛して、会社行くな、家でゴロゴロしとけって事?それは無理だね、+198
-14
-
226. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:51
7月1日から出勤する人が増えたらもっと増えそうで怖い。+56
-0
-
227. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:54
男がコロナウイルス感染すると男性不妊になる可能性もあるんだってね、怖い+21
-4
-
228. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:57
コンスタントに50~60人て調整しすぎ。+25
-1
-
229. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:08
>>4
確かにちょっとヤバい感じがする。
東京みたいなメガロポリスでは、無自覚無症状のスーパースプレッダーが発生しやすいだろうね。そういうのが何人もいそう。+92
-3
-
230. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:10
>>214
じゃあお前はなんも買うな。なんも食うな。そこに住むな。+61
-7
-
231. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:11
>>126
本当迷いますよね…
政府がgo toキャンペーンをしますし、8/1からは観光を兼ねた県外への旅行が奨励されるので、一応行くこと事態はokのはずなのですが、はたしてどうなのか…。
政府が県外の移動NGを出さない限り、経済を衰退させない方向だと判断し、私は帰省するつもりです。+31
-20
-
232. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:13
人数聞いてもふーん、としか思わなくなってしまった自分が怖い。
慣れって恐ろしい。+9
-0
-
233. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:27
本当に悪いけれども東京はロックダウンして欲しいんだわ
+50
-6
-
234. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:28
>>226
もはや諦めてるからもっと増えて欲しいね+8
-0
-
235. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:31
>>2
ディズニー再開後、爆発的に増える予想+263
-16
-
236. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:32
>>145
ここにも何教か知らんが宗教入ってる人いるから、紹介してもらえば?+9
-1
-
237. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:35
>>140
んなことできるか!こっちは会社行かないと仕事回らないんだよ。営業自粛できるような職種ばかりじゃないんだよ。+92
-6
-
238. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:39
こんなこと言ったら
マイナス多いかもしれないけど
50人超えるの凄い見慣れてしまってる自分がいて怖いわ。
外歩いてるとゴロゴロ人いるし
今コロナってことを忘れるくらい
昔の景色に戻りつつあるから本当に来週あたり
三桁行くんじゃないって思っちゃうね
+75
-1
-
239. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:46
絶対増えていくよね。人が動けばコロナが増える。+11
-0
-
240. 匿名 2020/06/29(月) 16:58:54
>>32
7/6から100人超えたりして。+143
-0
-
241. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:03
にゅ+3
-3
-
242. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:18
夏の旅行はやめよう+28
-2
-
243. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:24
政府が何も対策してないんだから減る訳がない+19
-0
-
244. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:24
>>38
日本終了でしょ
+135
-6
-
245. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:25
>>5
少なくともこのキャンペーンやるのは今じゃないよね+207
-1
-
246. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:26
これからはアホしか東京に住まなくなるんじゃないか?
+9
-3
-
247. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:31
>>229
しかも半端ないウェーイ系が多々いるよね。それでもう驚くほどの非常識さと行動力なのよ+47
-0
-
248. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:33
なんか2月頃のトピで6月には突然終息する、みたいなコメントありませんでした?
信じるも信じないも本人次第なのは当たり前ですが、ちょっと信じてた自分がいて少し残念です。
武漢の気候が日本より湿度があるから、梅雨~夏にかけての終息はないんじゃないかっていってた人もいたけど…。+59
-0
-
249. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:34
ペカチュー+2
-3
-
250. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:42
他人が感染しようがべつに構わないけど県跨いで来れば結局複数の人に移すんだからせめてマスクと除菌くらいはちゃんとしろ+31
-0
-
251. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:47
>>201
山梨で他県ナンバーってぶっちゃけ通り道でしょ。
山梨に何か用事ある??こんな何もない所。ましてや平日だし。
と言う私も山梨県民だけど、トラックくらいしか他県ナンバー見ない。少なくても他県ナンバーばかりってことは全くない。
変に煽るの止めな。+74
-1
-
252. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:51
明後日からディズニーランド再開だよね
全国から集まって、コロナを持って地元に帰り拡散
地方の医療崩壊に繋がらないといいけど…+93
-2
-
253. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:54
後遺症の男子大学生って元々か弱系っぽいのに加えてコロナでお気の毒
まだずるずるなんだね+14
-4
-
254. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:58
ほかの県はどうなんだい?+6
-0
-
255. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:01
>>164
多少の数字は誤魔化してると思うよ。
こんな2,3人の差なんて隠せるからね。+9
-0
-
256. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:03
>>3
満員電車がヤバかったらこんな数字ですまないよ+235
-12
-
257. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:03
>>230
だから最低限の都民の生活を支える仕事以外はリモートを続ければよかったって話でしょ。みんなこのままじゃ会社が潰れるから再開してるわけじゃん。
というかさっきからなんでそんなに口悪いの?+14
-17
-
258. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:15
>>21
県外への移動はとっくに解禁されてるんで、あなたみたいな自粛警察はただの迷惑行為にしかならないから気をつけて
+17
-27
-
259. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:17
>>236
コロナ教
マスク教
自粛教
どれでも好きなん選び+10
-1
-
260. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:17
>>40
なんか宗教じみてるというか、ヒステリックな書き込みだね。どんな主張だろうと、呆れるわ。冷静に簡潔に主張できない人に正しい判断ができると思えない。+124
-48
-
261. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:18
もう疲れた+30
-0
-
262. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:20
>>5
二階、早めるってよ
観光キャンペーン早期に 新型コロナ経済対策で二階氏(紀伊民報) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp自民党の二階俊博幹事長は29日、和歌山県御坊市の後援会事務所で会見し、新型コロナウイルスに対する経済対策について「(第1次補正予算に盛り込まれた)観光振興のGo To キャンペーンをできる限り早期
+6
-132
-
263. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:34
>>168
飛沫製造機だよ、彼らは。特にリーマンおっさん。+29
-0
-
264. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:39
>>207
せっかくの島国なんだから
コロナ封じ込めるためには今年は海外の渡航制限はかけ続けるべきだと思う。
今だってもう国はこれ以上何も出来ないんだからこれからバンバン海外行き来できるように戻すのは春節の二の舞どころかそれ以上に危険な事態になるだけだよね+151
-2
-
265. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:47
>>5
安定のマイナス2+2
-5
-
266. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:49
>>246
選ばれしAHOだから東京へ出るんだろうか?何なんだろうね?+6
-1
-
267. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:54
>>6
不自然だよね
検査数とか陽性率とか、どうなってるのか?+199
-7
-
268. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:59
>>41
自殺行為だね+46
-0
-
269. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:59
>>178
そのコメ飽きた+12
-2
-
270. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:07
>>193
別に外に出るなとか遊ぶなとは言ってないでしょ?対策しないとアメリカみたいに広がる一方なんだから個々で気をつけないとダメって事。+16
-0
-
271. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:11
なぁ~に、1400万人の人口に対したったの58人(^-^)
みんなビビり過ぎ(^^)
+10
-18
-
272. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:11
男子大学生がコロナ後遺症だって…
怖すぎ+59
-4
-
273. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:11
>>260
貼り付け教かも。+15
-0
-
274. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:12
また50人近くなってまだ数日?
自粛自粛言ってもお店が開いてるとみんななんだかんだモールも飲み屋も行くよね+16
-0
-
275. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:20
>>254
知られたくないよ〜
人が押し寄せてきそう。。+7
-1
-
276. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:24
あれかね?週末80くらいで来週から100こえてくるかね?+40
-0
-
277. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:25
7月で更に増えるだろうけど8月go toキャンペーンやるつもりなのかな。
子供は修学旅行中止してんのにね。+39
-2
-
278. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:27
>>164
58人って聞いたとき、
あ、今日はちょっと減らしたな
と思っちゃった+30
-1
-
279. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:27
>>247
秋葉原のオタクはもっとやばいと思う+10
-0
-
280. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:32
>>252
やばい予感しかないよ+26
-2
-
281. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:36
>>209
私も7/1〜普通に出社だわ+62
-0
-
282. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:37
これで第二波ではないと?+7
-1
-
283. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:41
>>233
都民だけど そう思う
わざわざ、広げなくても
何のために自粛生活したんだか・・・・トホホ+12
-1
-
284. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:43
>>257
リモートで続けられる仕事ばかりじゃないって考えたらわからんか?+57
-4
-
285. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:47
>>262
ちーーーがーーうーーーだーーーろーーー💢+100
-2
-
286. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:53
>>3
あの乗車率で満員なんて
普段働いてない証拠だねw+116
-8
-
287. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:54
>>260
言い方もあるわね+19
-0
-
288. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:54
>>214
外出自粛してお金使う人が居なくなったらどうなるか分からないんだろうね
+13
-5
-
289. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:55
ほらまた馬鹿が東京から熊本に菌撒き散らしてるよ。PCR検査の結果待たずに飛行機、友達の車使って帰省。母親はテントにこの男を入れて自宅に入れなかったらしいけどそういうことじゃない。飛行機の乗客、友達はどうするんだ。+59
-3
-
290. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:55
>>145
切り替えww+11
-2
-
291. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:56
あらー小学生熱中症ねー
+13
-0
-
292. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:57
小池さんからしたら自粛はしたくないよね
また自粛しますなんて言えば選挙で負けるし
選挙終わったらいきなり増えそう+24
-1
-
293. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:02
>>235 意外と増えないと思うよ
1万5千人じゃガラガラレベルだし
それ以上の蜜なんて全国にいくらでもあるもん
+21
-35
-
294. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:12
>>58
よくないよね
カリフォルニアのディズニーは休園延長なのにね!+83
-5
-
295. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:16
百合子には投票しない+24
-5
-
296. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:16
>>276
都知事選終わったらだよ+10
-2
-
297. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:19
ホランの番組、後遺症やるってよ。+21
-1
-
298. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:21
コロナ激弱。インフルエンザの3分の1の死亡者。若年世代の死亡者0..よわ。+4
-14
-
299. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:21
夏休みは県外へでかけますよ。ワクチンができるまでは、いつまでも状況は変わらないんじゃ?+1
-8
-
300. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:32
もうコロナが本当にストレス。
ワクチンもないなかでコロナと共存していくんだったらそれなりの指示を厳しく正しくして欲しい。新しい生活様式なんて意味ない。あれだけ議員がいるんだから、国民が対策きちんとできているのか管理だってできるでしょ。
入国緩和もされようとしているのに。ひょこひょこ他国の人招いてる場合じゃないでしょ。
+54
-3
-
301. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:35
>>155
明日には近くのホテルに泊まってるんじゃない?+62
-1
-
302. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:43
>>118
やっぱ小池百合子の再選は支持出来ない
もう外国人いらない
+129
-7
-
303. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:43
>>262
地元ねぇ+29
-0
-
304. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:44
>>272
TBSの中の人?+16
-0
-
305. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:46
>>272
ついに無精子デビューしたのかな?+13
-4
-
306. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:49
日本で抑えてても外から入ってきたら苦労が水の泡❗️
これ以上、空港からの撒き散らしが原因で日本に住む人間が感染したり
経済打撃をしてはならない❗️
外から人を入れてまた
緊急事態とか許されないぞ❗️
がるちゃんの皆で
抗議メールしましょう‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えよう日本航空の臨時便でアメリカ・ロサンゼルスから帰国…駐在員の家族ら 関西空港 | MBS 関西のニュースwww.mbs.jp日本航空は6月28日現在で関西空港のすべての国際便を運休していますが、6月27日、約2か月ぶりにアメリカ・ロサンゼルスからの臨時便を運航し、駐在員の家族らが帰国しました。
+8
-15
-
307. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:53
>>178
あのね、人口が他県とは全然違うのよ+40
-1
-
308. 匿名 2020/06/29(月) 17:02:58
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!+0
-6
-
309. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:01
>>40
無駄に長文の上に、ビックリマークがやたら多くて、胡散臭がする。
言いたいことは分かるのに、文が変で残念。
+171
-24
-
310. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:05
>>252
映画館だって、再開したし
室内系よりは感染リスクは低いよ、たぶん+3
-19
-
311. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:06
>>262
えww+28
-0
-
312. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:12
>>259
インフル教
ビルゲイツ教
パパイヤ教
ゲノム教
コロナはただの風邪!教
もありますよ。+9
-4
-
313. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:15
>>257
自分がリモートしたくても会社に出てこ言って言われたら行くしかないでしょう。+36
-4
-
314. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:16
今日はどこそこナンバー見ました
スーパーは密でした
マスクしてない人がいました
駅ではソーシャルディスタンス守ってないです
飲みに行ってる人がいました
浮気がばれました
ここはお前らの日記帳かよ(笑)+62
-19
-
315. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:21
>>304
はい
今やってます+5
-0
-
316. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:23
>>192
品川在住ですが、テレビでは熱中症予防のた'適宜マスク外しましょうって言ってるけど、外してる人ほとんどいない。我慢退会みたいになってます。+47
-2
-
317. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:25
>>272
クローズアップ現代の人と一緒かな+9
-1
-
318. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:31
>>203
あんななんの強制力のない緊急事態宣言をまた出しても、もう意味ないっしょ
誰も休業しないよ今度は+16
-1
-
319. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:34
>>284
だからアホが住む東京になる+4
-23
-
320. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:37
>>40
長い。あなたの感想はどうでもいいから
どうしても投稿したいならせめて事実かいたスクショだけ貼りなよ。どこの誰に個人的な感情なんて需要があると思ってんだか+86
-20
-
321. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:43
>>303
国会議員なのにね。+7
-0
-
322. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:44
ディズニー再開ヤバそう+29
-0
-
323. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:45
>>282
第二波はすごい数よ、もっと!多分ね+8
-0
-
324. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:46
>>317
???+0
-4
-
325. 匿名 2020/06/29(月) 17:03:53
>>311
相手にしないほうが….+5
-2
-
326. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:04
今日ワイドショーでスペイン風邪は9月10月に第2波がきて5000万人亡くなった。コロナは我々の推理通り進んでるって言ってて1日やる気なくなったよ。新しい家電買おうかと思ってたけどこんなの買ってももし死ぬなら意味ないなぁとさえも思ってしまった。怖い。+28
-6
-
327. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:07
>>135
千葉ね。
ディズニー再開したら千葉でも感染は広がると思う。
+24
-0
-
328. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:12
>>38
あの人の演説してる所通り掛かったんだけどじいさんばあさんばっか集まってたからやっぱり高齢者って言葉が巧みな山本みたいな人にころっと投票しちゃうんだろうなって思った+137
-4
-
329. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:17
今月いっぱいでテレワーク辞めさせられる人居ますか?+24
-1
-
330. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:32
マスクしないでぺちゃくちゃ喋ってんじゃねーよ+17
-1
-
331. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:35
>>279
ウェーイ系も秋葉原ヲタも決して関わりたくはない人達だよね+20
-0
-
332. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:43
>>312
なんやお前乗っかってくんな+3
-6
-
333. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:55
半数以上が夜の街関連らしいね…。
なんだかなぁ。ここをどうにかすればどうにかなりそうなのに。
なんでなんとかしないんだろう?+11
-4
-
334. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:57
>>301
開園決まって
「前夜祭でーす」
みたいに、もうすでにディズニー近くに来てた人達がテレビ出てたよ。
+68
-1
-
335. 匿名 2020/06/29(月) 17:04:59
都内の訪問看護のナースだけど、マスクとフェイスシールドと患者さんのお家が暑くて死にそう。
この夏は乗り越えられなさそう。+25
-0
-
336. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:09
>>40
駅前で活動したら?+58
-5
-
337. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:19
ウェーイ系ってコメントしてる人居るよね。どんな系だよ+4
-0
-
338. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:20
>>6
こんなに似た数字で何日か続くなんてあるのかな?
実際はもっと感染者いるように思う+294
-5
-
339. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:32
>>310
映画館は同じ方向を見て喋らないし換気もしっかり
基本的に地元しか行かない
ディズニーランドは待ち時間に喋りまくるし、あちこちから集まる
比べる対象ではないよ
+31
-1
-
340. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:34
>>11
ダブルベッドに寝てても、行為はせずスマホを弄り動画や個別の趣味を楽しんでる私達夫婦
不仲じゃないけど、こんなご時世だからアクリル板を立てても問題ないわ
なんか行為が最近面倒なんだ
+51
-14
-
341. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:36
>>17
どっちもダメ+26
-4
-
342. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:41
夜の街関連、迷惑すぎる。+8
-0
-
343. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:49
>>314
掲示板なんだからいいんじゃないの?そこから広がるわけだし。コロナでそういう話が出てるんだし、
じゃあ逆になにする所なの?+11
-3
-
344. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:49
>>100
むしろ何も今してくれないからゆりこに投票しないんだけど、、+38
-0
-
345. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:54
>>47
都知事選あるからね
今名前出したらその界隈から票が入らなくなるじゃん
+25
-0
-
346. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:54
>>306
>>40
一緒かと。+17
-0
-
347. 匿名 2020/06/29(月) 17:05:54
踊る方のクラブが再開してて、(仕事だろうししかたがないけど)それに行ってる人がSNSみてたら、めちゃくちゃ多くてびっくりした。
絶対関わりあいたくない。
けど、わたしはキャバ嬢だからそう言う人を接客しなくてはいけないし…本当に嫌。+7
-7
-
348. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:08
>>235 あなた都民か千葉県民?
都内なんて満員電車はもちろん飲食店やスーパーにしろデパートやショッピングモールにしろ蜜だらけよ。今更ディズニーが空いたところでそんなに影響無いと思う+80
-16
-
349. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:12
>>10
隠しきれないのでは+27
-2
-
350. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:15
>>261
ストレスだよね+9
-0
-
351. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:18
今週末100人超えてそう+32
-0
-
352. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:20
4km走ったランナーが肺胞破裂(気胸)で重症、手術」「患者の肺は1.9倍に膨張、心臓を圧迫」「医師はランニング中にマスクをしないよう警告」
熱中症も危険だし体育や部活、外で遊ぶ子にマスク強要って肺やられて死ねってことです
+10
-8
-
353. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:25
今、Nスタでコロナ後遺症をやってた。
21歳大学生、退院して50日でまだ症状が続いてるらしい。
今までの症状とべつに湿疹もあるんだね。湿疹が激しいみたい。+73
-1
-
354. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:34
あたすもウェーイ系だわ+1
-3
-
355. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:42
東京リベンジャーズも公開延期かあ
残念だけど10月じゃ更に増えてる可能性あるもんね
+2
-0
-
356. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:48
>>334
千葉住んでるんだけど、そういうあほもたくさん来るから今日中に用事を済ませたよ。
美容室行ったり。
ため息しか出ない。+62
-0
-
357. 匿名 2020/06/29(月) 17:06:51
外出を促すようなものは一切、消せばいいのに。
ディズニー、旅行、外食、バーゲンetc...。
そう言うものを載せてる奴は排除するべき。
+29
-3
-
358. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:11
ウェーイとか言いながら、withコロナで地方にやってくるわけよ
東京方面からね
+13
-1
-
359. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:11
>>343
こわいこわい言って解決策もなく煽りあうところでしょ?+0
-0
-
360. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:13
私はヒキコウモリ系+6
-0
-
361. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:40
ちょっとやばいね…
電車も満員に近くなってきてるし怖い+7
-1
-
362. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:44
>>252
ディズニーランド再開はかなり危険だと思う
近隣から集まるだけじゃないんだからさ+60
-2
-
363. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:44
これもう都民やる気なさすぎて草ww+3
-3
-
364. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:49
>>21
二階やる気元気+5
-0
-
365. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:51
>>173
なんか疑っちゃうね
横這いすぎるのよ…
+22
-0
-
366. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:51
>>312
今日は製薬会社の長文コピペいらない+4
-0
-
367. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:55
最近の感染者増加には一般の人たちの感染者が増えてきてるからホストのせいにする説明は無理があるよ
+10
-0
-
368. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:58
>>351
こえるとしたら、都知事選の終わったあとの火曜日かと思う+21
-0
-
369. 匿名 2020/06/29(月) 17:07:58
>>332
コロナはただの風邪!!教w+5
-2
-
370. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:07
>>358
逆も然り+6
-1
-
371. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:08
>>272 コロナ後遺症って何?+4
-2
-
372. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:16
>>237
営業自粛できる業種ってなによ
+2
-10
-
373. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:25
>>366
んだんだ。+1
-0
-
374. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:28
わたしは自粛太り系+10
-0
-
375. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:30
一波の時、中国人だけの感染で経路がはっきりしているので大丈夫です!から、途端にどんどん広がったよね。
今回も、夜の街…をやたら強調していて、なんか同じことになりそうで怖い。
+9
-0
-
376. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:36
手洗えよ〜+9
-0
-
377. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:38
東京から各地方への帰省はダメということでよろしいかしらね。
ところで政府は国民を見放したんだわねこれは。
もうコロナにかかろうとどうなろうとお前ら各自でなんとかせいやということなわけだものね。+60
-2
-
378. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:46
>>364
観光業界なんたらの会長さんだもの!+5
-0
-
379. 匿名 2020/06/29(月) 17:08:56
>>370
見てみなよ。もう全部と言って良いほど東京から戻ったのが感染させているからね+9
-2
-
380. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:09
>>52
生まれも育ちも東京だけど、夏休みでも何でもないこの時期にわざわざ県外に遊びに行きません。
東京人口の6割は地方出身者です。
地方出身者が地元に帰っているだけでは??
+196
-21
-
381. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:10
>>252
酷い言い様だね。
千葉からしてみたら、不特定多数のコロナ持ってるかもわからない人が来るのが恐怖でしかないのに。+5
-11
-
382. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:10
>>262
二階は媚中+34
-2
-
383. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:13
>>328
実際高齢者の支持層高めだし、そんなもんだよ+8
-0
-
384. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:16
>>353
この人のVTRよく使われるね
他の人もどの位いるのか知りたいけどまぁ取材に応じる人も少ないか…
+38
-0
-
385. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:22
>>371
コロナの後の後遺症
+7
-2
-
386. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:30
>>353
この先のことが心配だよね
コロナが終息したら全身人間ドッグにでも行きたいかも
数年後に突然死が増えたりしないといいなと不安になる+44
-0
-
387. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:32
>>168
ごめんなさい。今日も飲み会です。+0
-25
-
388. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:39
>>30
ってか、増えること始めちゃう始末。+43
-0
-
389. 匿名 2020/06/29(月) 17:09:43
>>334
前泊ですでにもう来てる地方の人達もいるよね…
ついでに東京にも遊びに行こうってなるだろうし+39
-0
-
390. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:01
ごやー(58)なー+0
-4
-
391. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:08
飲食店やディズニーランドは営業するな
でも私は営業する
ワガママすぎて草+8
-0
-
392. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:17
>>353 それ後遺症なのか?
ただコロナが治ってないだけじゃない?(それが問題なんだけど)+40
-2
-
393. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:20
昨日、日曜日だよね?(T_T)+5
-0
-
394. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:26
東京は20~30代にやばい奴多いようだね+12
-1
-
395. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:39
オフィスワーク(特にテレワークできる)が正義でそれ以外は悪みたいな風潮はなに?
まだ最低限の買い出ししか外出せず、テレワーク続けてます!ってドヤってるの見ると(ガルチャンでしか見た事ないけど)
安心できる世の中になるまでそのまま黙って続けてれば良いじゃんって思う。+8
-3
-
396. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:39
>>353
TBSで解説してる
コロナ後遺症は肺線維症だって!
直接的な治療法がなく一生、症状が続く可能性があるとの事
中国もうホント何て事してくれたの!
+113
-0
-
397. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:41
ここでもマスクしてないやつ信じられない!みたいな人結構いるけどさ、うちの高齢の父が糖尿、心疾患持ちで毎週病院通ってるんだけど、先生に外で歩く時は人とある程度の距離保てるとこ(近所とかスーパーまでとか)ならマスクしないでくださいって言われてるんだよ。コロナの前に熱中症になってしまうからって。
難しい問題だけどそうゆう人もいるってことも頭の隅においてほしい。+34
-2
-
398. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:46
>>389
そして、地元にお土産持って帰ります。+28
-0
-
399. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:50
>>352
この人は医療用かなんかのマスクつけてさらに走りすぎってくらいの距離を走ったんじゃなかった?+3
-0
-
400. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:56
東京はもう一度緊急事態宣言すべき。+25
-1
-
401. 匿名 2020/06/29(月) 17:10:58
>>353
症状が沢山ありすぎてビックリする+26
-0
-
402. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:01
>>26
意外に早く第二波が来ちゃいそう。
学校も再開してるし。+21
-1
-
403. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:22
後遺症残る人と残らない人の違いって何なの+7
-0
-
404. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:25
>>387
いってらっしゃい。+3
-5
-
405. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:28
>>379
ニュース等見てると、他県は全部東京(外部)からの感染にしたがってるのがすごくわかる。
東京から来る人100%感染してるわけないのにさ。
なんでその感染した人の行動とか疑わないんだろう。怖いわ+27
-3
-
406. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:30
>>394
地方に戻って来るのかね?
マジで辞めてほしいわ
withコローナなんだからさ+5
-1
-
407. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:33
>>379 本当だよね。東京(ディズニー含む)に来ないでくれ+12
-0
-
408. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:39
西浦教授ら試算、解除前の生活に戻れば「7月中に都内で1日100人以上も」
2020年6月3日西浦教授ら試算、解除前の生活に戻れば「7月中に都内で1日100人以上も」median.press西浦教授ら試算、解除前の生活に戻れば「7月中に都内で1日100人以上も」 – 医療者が本音で問う「激論」プラットフォーム | MEDIAN TALKSこのサイトについてコラムニスト佐々木淳宗田聡道海秀則西智弘内田直樹水八寿裕小澤貴裕森田千雅子編集部よりスペシャルコ...
+28
-2
-
409. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:45
>>353
後遺症も怖いけど、コロナ罹患したら保険の新規加入が困難になるかもって噂が流れてて若い人はその辺も気にした方が良さそう。住宅ローンも関係して来るし。+74
-0
-
410. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:56
>>397
そもそもそういう人をスーパーなんかに連れていったらダメだと思う。
本当に人と距離がとれるところに気晴らしにでも連れて行ってあげて。+28
-1
-
411. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:57
>>1
まだこんなのやってんだー
久々ガルちゃん来たらビビったわ
コロナなんてもう終わった話かと・・とりあえず寒くなるまで放置事項かと・・テレビ見ないから知らんけど、メディアまだ煽ってるん?+4
-26
-
412. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:00
>>379
うちの地域の感染者は、全部都内から帰省した人の家族+22
-1
-
413. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:01
>>328
役者だったしねー。
演説は得意だろうね。
+41
-0
-
414. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:13
>>403 それが分かれば苦労してないわ+6
-0
-
415. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:15
以前のコロナはそれなりに凶暴だったけど、今のコロナは風邪にかなり近いと思う。九州だったかクラスター含みの200名感染者中、20人程度が入院。重症者2~3人。さ、どんどんマイナス付けちゃって
インフルばばあだーお。+5
-21
-
416. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:24
>>3
乗りたくないけれど仕方なく乗ってるんだよ許してよ+121
-4
-
417. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:29
今東京から地方に帰る奴は二度と帰ってこなくていいのに+11
-2
-
418. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:29
>>393
学校も仕事も始まってるから仕方ないね。
学食とか友達とランチしながら話すことが沢山ある世代じゃない。+9
-1
-
419. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:30
>>54
来られてる方も「来るなよ、シッシッ💢」って感じだしそんな中行ったって楽しくないよね。「おしゃべりを控えて」みたいなポスター貼られて。+41
-0
-
420. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:38
>>392
いまだにダイプリの感染者で入院してる人が1人残ってるしね
完治するまで長引く人はかなり長引きそう+15
-1
-
421. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:40
なるほど7月から百貨店紙袋有料は感染対策ですね
確かにそれなら買いに出向こうと言う気持ちが薄れるから人が減るかも知りません
素晴らしい対策ですねww+15
-0
-
422. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:49
>>397
外で近くに人がいない時は外していいのは結構皆分かってると思うよ
ただ、混雑してる外でマスクしてない人、室内でマスクをしてない人が
信じられないってことだと思うよ+18
-0
-
423. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:50
>>69
そこから秋冬に突入したらどうなるんだろ…+23
-0
-
424. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:54
>>409
なるかもね。
入っておいた方が身のためかもね。+14
-0
-
425. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:58
>>18
最初から感染者の個人名出してればよかったんだよ+23
-16
-
426. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:03
>>392
陰性二回なっても症状が収まらないらしい。
この人の他も何人か言ってた。
この症状が一生続くかどうかまだわからないと専門家の松本先生が言ってた。+20
-0
-
427. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:09
>>413
役者の前は
メロリンキュー。+20
-0
-
428. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:13
>>417
今東京に居る奴は2度と都外に出なくて良い+4
-4
-
429. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:19
>>8
緊急事態宣言は?+30
-2
-
430. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:20
>>306
さっきからしつこい。+9
-1
-
431. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:23
>>326
逆だと思う。生きてるうちにいろんなもの買って楽しんどくべきだと思う!
+10
-1
-
432. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:27
新型コロナウイルスの感染が広がっているパキスタンで、感染後に治療を受けていた日本人男性(80)が27日、死亡した。男性の勤務先や日本外務省が明らかにした。+14
-0
-
433. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:27
>>411 このトピで言うのもなんだけど
久しぶりにコロナトピ覗いたけど
よくもこう毎日毎日語る事あるなーと感心してる
+12
-4
-
434. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:35
>>66
「あ」が気になって内容入ってこないw+81
-0
-
435. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:38
日々50人増えても病院は余裕ってことなんだから初期はいかにアクティブ老人で病院が逼迫してたかってことかね+2
-0
-
436. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:45
いつになれば、普通の生活できるの?
正直、疲れた😣💦⤵️+29
-1
-
437. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:47
>>38
日本が本当に沈没+56
-4
-
438. 匿名 2020/06/29(月) 17:13:57
>>282
第二波はすごい数よ、もっと!多分ね+9
-1
-
439. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:00
>>408
で?
この方悪いよな〜
100人って脅すだけ脅しといて責任とらないからね。あと大事なのは人数じゃなく重症患者数だろ。そんなことも分からないからエセ専門家会議は解散させられるんだよ+6
-13
-
440. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:00
>>28
本当にねぇ。
秋冬まで落ち着くのかと思いきや…夏も感染拡大か。+102
-0
-
441. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:03
>>58
よくないよね
カリフォルニアのディズニーは休園延長なのにね!+19
-2
-
442. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:09
>>353
TBSのお抱え専門家さん+1
-18
-
443. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:11
数が増えたから発表遅くなっているのか、それとも何か調整してるからか.....+3
-0
-
444. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:14
>>316
国民一人一人は、こんなに頑張ってるのに。
会食、ゴートーキャンペーン、やりたい放題国会議員+29
-1
-
445. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:31
東京をロックダウンすれば、地方は自由に動けるんだよ・・
これ以上地方に迷惑をかけないで欲しい+33
-4
-
446. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:32
ディズニーランドが再開したら絶対にまだチケット取れなかった人達が
ディズニーランドの近くに集まってるところがテレビで報道されるよ
+25
-0
-
447. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:39
>>213
それ!
しかも日本と台湾で陽性出る値が違うらしいじゃん?
日本で陽性のこの留学生は台湾の検査では陰性になるレベルの値だったみたい
つまり、台湾で陰性でも日本で検査したら陽性、その逆もあり
陽性の値って各国共通じゃないんだ!?ってびっくりだし、台湾だって無症状感染者いるでしょ
やたらゼロに拘ってて検疫での陽性は別に発表してるし+49
-1
-
448. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:47
>>427
素人時代からこういう即興アピール得意だった人だもんな+9
-1
-
449. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:49
>>7
はよう…はよう緊急事態宣言を!国民を家に閉じこもらせろ!!+6
-7
-
450. 匿名 2020/06/29(月) 17:14:58
都民は30後半まで独身で夜遊びばかりしてるからな
こうなるのは当たり前+20
-2
-
451. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:28
>>409
肺線維症になると、長生きできないって言うもんね
ただの肺炎とは違う+50
-1
-
452. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:40
>>358
これからディズニーで地方民もウェーイしにくるよ。+16
-0
-
453. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:45
>>441
7000人超えてるところと比べてもね
100人くらいじゃカリフォルニアも延期なんてしてないよ+18
-2
-
454. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:47
>>282
第2派は10月頃に数千人規模で来るってどっかの特集でやってた+18
-2
-
455. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:49
喉ガラガラで鼻水出てるのに平熱
熱出ないから休むに休めない
+4
-2
-
456. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:56
肺胞っての?数週間前のトピで写真見た。あれが肺?????ってくらいぶつぶつで勃勃で、患者さんはコロナになった20代前半のアメリカ人女性で、移植したから助かったけどあの状態の肺なら生きられないと。
検査して陰性になっても、ダメージが大きければ再生しないなら移植、移植がダメなら死だよね。
どうせ風邪みたいなもんでしょも間違ってないけど、感染したら無症状や風邪症状だけとは限らない。しかも新型コロナの軽症は肋骨折れてるような痛みと呼吸困難。感染したら死なせてくれたら良いけど、苦しい治療は嫌だなぁ。+17
-1
-
457. 匿名 2020/06/29(月) 17:15:59
>>415
変な言葉遣い。気持ち悪。+12
-4
-
458. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:09
>>408
8割おじさんだ「吉村知事」が「8割おじさんに騙された」 西浦モデルを阪大教授が全否定した「K値」とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp人との接触8割減を迫り、42万人が死ぬと脅した「8割おじさん」こと北海道大の西浦教授。その数理モデルは間違っていたと本誌(「週刊新潮」)は書いてきたが、それをデータとともに突きつけられた大阪府の吉
+3
-17
-
459. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:17
>>436
今感染が広がっているのは、普通の生活に戻してしまった人。
若い子達は、もうコロナが終わったと思ってるんだよ。+50
-1
-
460. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:20
>>427
懐かしいね!ダンス甲子園!+7
-1
-
461. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:21
>>430
しつこいよね、今に始まったことではないかと。
そのうち、今回もコロナはただの風邪ですの立候補議員が貼られるのかな?+7
-0
-
462. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:28
>>306
1人でやってろ+5
-0
-
463. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:34
小池百合子が断トツリードと産経新聞に載っていた
みんな二階に信任投票してるのと同じなんだけどわかってんの?
また中国が食料危機になったらホイホイ難民を受け入れるんだけどいいの?+12
-13
-
464. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:40
>>284みたいなと書き込みにマイナスがつく意味が分からない
どういうつもりでマイナス付けてるんだろう+20
-1
-
465. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:41
お盆とか帰省する人多そう+15
-0
-
466. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:43
プライベートで色々と未だに我慢してるのに、明日東京から取引先が来るんだよ......
今までの私の努力が全て水の泡になりそうで怖い+7
-8
-
467. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:43
>>372
IT系とか?
殆ど自粛出来る仕事って無いよね+6
-5
-
468. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:50
>>446
昨日派遣行ったら五十代くらいのおばさんたちが当たったとはしゃいでた、、
+10
-1
-
469. 匿名 2020/06/29(月) 17:17:15
>>136
私は自粛厨ではないけど、こういう気持ち正直あるよ
イベント行きたいし舞台見に行きたいしテーマパーク行きたい
でも子供も高齢の両親もいるし、家族への影響考えたら、まださあ行こう!って思えない…
だからもう少し落ち着くのを待ってるんだけど、まったく落ち着く気配なくて、気にせず遊びに行けるメンタルの人うらやましいなって思ってる+20
-7
-
470. 匿名 2020/06/29(月) 17:17:16
>>410
一人暮らしなのでスーパー行かないと生活できないんです。先生にもリハビリかねてなるべく歩いてくださいって言われてます。
いろんな事情がある人もいるって知って欲しかったんです。+13
-11
-
471. 匿名 2020/06/29(月) 17:17:17
>>463
1人でやっとけ、しつこいなー。+5
-2
-
472. 匿名 2020/06/29(月) 17:17:28
>>446
来たところで入れるわけじゃないのに何をしに来てんだろうか
チケット譲ってくださーいの紙でも持って立つのかな+6
-0
-
473. 匿名 2020/06/29(月) 17:17:58
>>396
その一生も短くなる可能性があるよ、かなり
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性です。 その中で最も頻度(ひんど)の多い特発性肺線維症(とくはつせいはいせんいしょう)という病気は呼吸不全の進行のため、診断後からの平均余命が3~5年程度とされており、国の指定難病となる疾患です+56
-4
-
474. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:05
ここで都民の言い分をみていると、田舎に移住した都会の人を受け入れないのは「田舎は閉鎖的」とか言われるけど、都民も地方から来た人を受け入れていない「閉鎖的な場所」という事がよく分かる。
結局どこに住んでも本質は同じなんだねw+3
-7
-
475. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:12
明後日再開のディズニーはほぼ屋外だけどマスク着用ルールなんだね。これで死者でないでコロナ蔓延しなかったら市中でもマスク着用に戻して欲しい。マスク無しでお喋りしながら歩いてやつウザすぎる。+27
-0
-
476. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:15
2020年後半は各国で水の災害が起きるから準備したほうがいい+5
-4
-
477. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:15
>>3
自粛ってwwwwwww
学校始まってるんだからできるわけなくない?笑
受験生にも自粛しろって?+31
-19
-
478. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:16
>>135
事前予約した人はせっかく予約出来たからって体調悪くても行っちゃうだろうし、無症状の人は熱もないだろうから入場前に体温計ったって意味ないと思う。+9
-0
-
479. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:17
薬もワクチンもまだないから
それまでは慎重に構えて
行動すべきだと思う
コロナ?ただの風邪でしょ?
には移されたくないもん+8
-0
-
480. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:18
>>459
若いといっても20~30代みたいだけどね
+22
-0
-
481. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:19
>>468
やべーな、そのババァ
コロナ背負って帰ってきそうだね+13
-0
-
482. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:26
>>459
若気の至りでは取返しつかない傷が内臓につくのにな
まあそうなっても自己責任だしね
そういう人は年齢関係なく煩く言っても聞かないでしょ+19
-0
-
483. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:31
>>18
夜の店たち悪いから店名公表したら今後一切だんまり決めて保身にかかるからだよ。+65
-2
-
484. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:33
>>451
風邪やインフルエンザからも肺繊維症になりますよよりよい生活のために|特発性肺線維症(IPF)について|シオノギ製薬(塩野義製薬)www.shionogi.co.jp特発性肺線維症(IPF)は、風邪などをきっかけに急速に悪化していくことが多い疾患です。このページでは、少しでも体調に変化があればできるだけ早く主治医に相談するなど、病状が急速に悪化することを防ぐための注意点や自己管理について解説しています。
+9
-18
-
485. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:38
>>140
これマイナスなんだ
正論じゃん
人に自粛させようとする癖に
自分は普段通りなんておかしいでしょ+8
-49
-
486. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:48
よみうりランドプールやるとか言ってるけど正気かな?+13
-1
-
487. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:50
夜の街であろうがなかろうが、とにかく飲食時が危険なんだなぁ
黙々と食べ終えてマスクしてからお喋りするのがいいんだろうね+16
-1
-
488. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:51
>>3
もう緊急事態宣言は解除されたんだから自粛する必要ないんだよ+25
-33
-
489. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:08
>>408
この試算通りになってきてる+10
-2
-
490. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:09
>>400
東京だけやっても意味なし。
go toでバカが全国から遊びに来るんだから。+10
-1
-
491. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:27
>>467
旦那ソフトウェアだけど、営業が四月五月訪問出来なかったから新規の案件がないって
やっぱり日本の文化的に、すぐには新しい営業方法に切り替えたくても取引先がが対応してないから無理かな
旦那は技術者だから在宅してるけど営業はなかなか難しい+15
-1
-
492. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:32
>>476
去年の台風で家の屋根が飛んでまだ直せてないんだよね
怖いこと言わないで+9
-0
-
493. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:32
>>482
保育園児や小学生のこともそうやって揶揄するのね+1
-3
-
494. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:37
>>397
事情があってマスクできない人のアピール用シール?缶バッチあるらしいよ+7
-0
-
495. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:38
>>397
中国でもあるまいしね。。ここは日本ですよって話よ
人があまりいないところなら口周りを開放してあげないと苦しいし
暑くてマスクしていられないわよ、ただでさえ酸欠っぽくなるのに
くれぐれもお父さまお大事なさってください+3
-5
-
496. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:43
7月から通常保育になったんだけど、本当に大丈夫なの???
+9
-1
-
497. 匿名 2020/06/29(月) 17:19:45
>>18
埼玉は中学生が感染して学校名を公表してっていう声が多かったみたいで公表された。+75
-1
-
498. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:10
>>470
この期に及んでネットスーパーを知らないとは、、、あなたが送ればいいじゃん。+10
-6
-
499. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:11
>>484
おー
宗教活動、ご苦労!+10
-3
-
500. 匿名 2020/06/29(月) 17:20:15
>>316
わかる。こちら文京区在住です。
みんな本当にマスクつけて頑張ってるのに一部の人達がその人たちの努力をぶち壊してる気がしてならない。
もうどうしたらいいんだろうね.....+30
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の関係者によりますと、29日、都内で新たに58人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が50人を超えるのは4日連続です。