-
1. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:55
市秘書人事課は退職届を受理した理由について、男性の場合、懲戒免職でも解雇の1か月前に通知することなどが法律で義務づけられているといい、「スピーディーに辞めてもらう方法を選んだ」としている。
+1
-104
-
2. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:53
退職金の扱いが気になるんだが+330
-0
-
3. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:01
頭悪そうな職員+50
-0
-
4. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:03
退職金増えるってこと?
+120
-0
-
5. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:06
黒川もしっかり退職金貰ってるしな😡+93
-5
-
6. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:10
性犯罪者の教員とかもすぐ辞めさせられないから3ヶ月の謹慎処分とかって事にしてるんだよね?
ああいうのもう要らないと思う。+107
-2
-
7. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:03
市によると、職員は市老人福祉施設に勤務していた40歳代男性。2016年8月に運転免許を失効し、18年に気づいたが再取得せずに約4年間、無免許運転していたという。今月25日に市内をマイカーで走行中、シートベルトの未着用で三好署員に呼び止められ、無免許運転が発覚した
こんなことしてるのに、依願退職にしたら退職金払わないといけなくなるじゃん+167
-0
-
8. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:27
また上級国民な訳?+20
-1
-
9. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:14
知恵付けて依願退職かよ。+55
-0
-
10. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:21
>>1
無免許で数年…+19
-0
-
11. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:31
依願とクビはその後の待遇が違うのだが…。+55
-0
-
12. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:56
なんかほんと公務員て、悪いことしても優遇されてるよね。+60
-4
-
13. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:32
>>2
それだよね。
税金だよね。そもそも公務員が懲戒処分を受けるなんてよっぽどの事なのに対応甘いね。
民間企業なら勝手にしてで済むんだけど、倒産のない組織だから適当にしてるとしたら酷い。+89
-1
-
14. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:35
懲戒が決まってたなら懲戒にしないと
ノーダメージで辞めやがって+27
-0
-
15. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:47
で、なにしたん? その人は
汲むべき情状でもあっての恩情のつもりなのかね?+2
-0
-
16. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:56
懲戒免職なのに1か月前に通知しないとダメなの?そこは 即免職でいいと思うけどな。懲戒の意味よ。+40
-0
-
17. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:19
>>15
無免許運転だって+1
-0
-
18. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:25
>懲戒免職でも解雇の1か月前に通知することなどが法律で義務づけられているといい
1ヶ月後に辞めさせればいいだけじゃん。
1ヶ月後には辞めるのに、何でそれ以上にスピーディーに辞めさせる必要があるんだ?+38
-0
-
19. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:57
退職届だと退職金が発生しますよね?
先月。岩手県で休職中の教諭が女子トイレを盗撮した記事がありましたが、その方も退職届を即行出していました。休職中の給料も貰って盗撮したのに退職金げっと。ほとぼり冷めたら他の土地で復帰できる…だから教諭の犯罪が無くならないのでは?+63
-1
-
20. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:04
>>5
結局あれほぼフルに出たんだよね
河井夫妻にも今まで議員報酬出てたんだろうし、なにやってんだ日本政府+18
-2
-
21. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:29
>スピーディーに辞めてもらうため
手続きが面倒だからということなら、この前、証拠廃棄した警官と考え方が同じだな
「捜査するのが面倒」…当て逃げ証拠品、警部補が廃棄girlschannel.net「捜査するのが面倒」…当て逃げ証拠品、警部補が廃棄「捜査するのが面倒」…当て逃げ証拠品、警部補が廃棄 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン福島県警は26日、会津若松署員が今年3月、当て逃げ事件の証拠品となる車の破片を違法に廃棄していたと発表した。廃...
+12
-0
-
22. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:49
打ち首とか張り付けとか市中引き回しとかは?そっちの方がスカッとしそう+0
-1
-
23. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:54
無免許運転は人が亡くなる可能性があるため殺人未遂同様と思う。明後日からの交通法はどう改正してるだろ?+7
-1
-
24. 匿名 2020/06/28(日) 23:23:55
懲戒は書類に残るからね。+1
-0
-
25. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:01
懲戒免職でも解雇の1か月前に通知なんて懲戒になった事がないから知らない。
ただ、急に辞めると疑われることがあるのは確か。
+0
-0
-
26. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:40
>>19
トイレの盗撮なんて退職どうこうの前に逮捕案件では?
退職だけで済むの?+15
-0
-
27. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:15
>>7
普通発覚即日懲戒解雇にして、依願退職受け取り拒否するよね
懲戒解雇前から出されてたのかな?+4
-0
-
28. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:26
ドラマの相棒ってどこまで事実に忠実なんだろ?
水野美紀さんがキャリアやったエピだと、自主退職扱いで退職金と共済放棄させられてたような
+1
-0
-
29. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:23
退職金分を市長に損害賠償請求すればいい+1
-0
-
30. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:31
>>11
懲戒解雇は、その後の履歴書に懲戒解雇されたことを書かなきゃならない。違反行為をした時に課されるペナルティなんだから当然なわけで。甘いよね、公務員は。
+10
-1
-
31. 匿名 2020/06/28(日) 23:59:08
>>19
退職届は受理されたの?
通常は懲戒処分決定後に受理されて依願退職になるんだけど。
懲戒免職以外は。+0
-0
-
32. 匿名 2020/06/29(月) 00:01:21
>>27
公務員は発覚即日懲戒解雇なんてできないよ。
+0
-0
-
33. 匿名 2020/06/29(月) 00:02:15
>>29
誰が?+0
-0
-
34. 匿名 2020/06/29(月) 00:04:06
こういうところだよね、公務員が悪く言われる原因。
真面目に働いてる人がほとんどなのにさ。+6
-1
-
35. 匿名 2020/06/29(月) 00:14:56
>>1
退職金しっかり貰って再就職の際には懲戒解雇だったことがばれない
公務員様はいいね~+10
-1
-
36. 匿名 2020/06/29(月) 01:07:21
>>26
>>31
記事のURLではなくスクショで、すみません。全貌です。分かりやすいかなぁと思い載せます。+0
-1
-
37. 匿名 2020/06/29(月) 01:37:32
>>30
やっぱり賞罰の欄にクビは書かないといけないんだ。+1
-0
-
38. 匿名 2020/06/29(月) 04:50:33
>>7
有罪確定しないとクビを切れないんだよ。
タテマエでは推定無罪だから。
+2
-0
-
39. 匿名 2020/06/29(月) 08:59:03
NHKのニュースによるとこの人非正規職員のようです。
退職金が出ることがそもそもないということ。
読売新聞のニュースの書き方が悪いのかも。+1
-0
-
40. 匿名 2020/06/29(月) 09:25:22
とかなんとか言って、くびにできない人の息子とかだったりして。なわけないか。+0
-0
-
41. 匿名 2020/06/29(月) 16:08:13
今まで犯罪して懲戒免職になった人達も、こうやって依願退職という形で退職金もらってたんだね。
+1
-0
-
42. 匿名 2020/06/29(月) 20:15:02
>>5
でもマスコミがターゲットにして悪い印象操作しまくりだったけど黒川さんそんなに悪いことしてないやん。賭場開くのはあかんけど仲間内で賭け麻雀してる人いっぱいいる。新聞社の人達も表で叩きつつ裏で接待麻雀してたし。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
徳島県三好市が懲戒免職処分とする予定だった職員から、退職届が提出されたことを理由に、一転して依願退職となったと市が発表した。