-
1. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:44
出典:contents.oricon.co.jp
「トキワ荘マンガミュージアム」7・7オープン、入館予約開始 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために、開館が延期されていた「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」(東京都豊島区)が、7月7日にオープンすることになった。当面の間は事前入館予約制となるため、きょう28日午前10時より公式ホームページで、入館予約の受付がスタートした。
トキワ荘は、1952(昭和27)年に建てられ、昭和を代表するマンガ家たちが若手時代に集い、切磋琢磨した伝説のアパート。老朽化のため、1982年(昭和57)年に解体されたが、このたび、写真や聞き取りにより、外観から間取り、描きかけの原稿やペンが置かれたマンガ家の部屋から、木造階段のギシギシと鳴る音まで当時の姿を忠実に再現。1階のマンガラウンジには、トキワ荘のジオラマのほかに警視庁五方面記者クラブから寄贈を受けた「トキワ荘の天井板」を特別展示している。
豊島区立 トキワ荘マンガミュージアムtokiwasomm.jp昭和を代表するマンガ家たちが若手時代に暮らした木造2階建てのアパート「トキワ荘」。その外観・内装等を忠実に再現した、「マンガの聖地としま」の発信拠点となるミュージアム「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」の紹介ページです。
+34
-0
-
2. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:41
+36
-8
-
3. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:48
タイムスリップしたみたい
行ってみたいな+30
-0
-
4. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:20
漫画家のスターたちが育った場所だね+29
-0
-
5. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:57
入場制限設けてるだろうけどすごい人気になりそう+42
-1
-
6. 匿名 2020/06/28(日) 21:03:47
マンガの原点「トキワ荘」トキワ荘とゆかりのマンガ家たち|豊島区公式ホームページwww.city.toshima.lg.jpマンガの原点「トキワ荘」トキワ荘とゆかりのマンガ家たち|豊島区公式ホームページこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。国際アート・カルチャー都市としま日...
すごい巨匠ばかりが住んでた。ミュージアム、漫画好きの聖地になりそうだね+48
-1
-
7. 匿名 2020/06/28(日) 21:03:52
いつか行ってみたいー\(^o^)/+16
-1
-
8. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:12
密・密・密!!!!!!+3
-2
-
9. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:22
行きたい!
けど東京かぁ〜
近畿地方なら行くのにな+6
-0
-
10. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:31
+38
-0
-
11. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:55
仮面ライダージオウの主人公って常磐ソウゴだよね。
石ノ森先生が住んでたからそこからとったのかな。+6
-0
-
12. 匿名 2020/06/28(日) 21:06:07
>>2
こいつは信用ならん+8
-0
-
13. 匿名 2020/06/28(日) 21:06:38
近所だよ
近くのラーメンやさん漫画家さん馴染みのラーメン屋なのかよくならんでる+15
-0
-
14. 匿名 2020/06/28(日) 21:06:52
おお!いきたいな!+4
-0
-
15. 匿名 2020/06/28(日) 21:08:06
>>2
むつみ荘ってなに?+1
-0
-
16. 匿名 2020/06/28(日) 21:08:15
吉田戦車伊藤理佐夫妻絶対期待+0
-2
-
17. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:13
+29
-0
-
18. 匿名 2020/06/28(日) 21:11:13
宮城の石ノ森先生の所と秋田の矢口先生の所もセットでよろしく+2
-0
-
19. 匿名 2020/06/28(日) 21:11:14
>>16
どう言うこと?お二人がトキワ荘の漫画家さんに憧れてたの?+0
-0
-
20. 匿名 2020/06/28(日) 21:12:38
夜にはぐれて+0
-0
-
21. 匿名 2020/06/28(日) 21:12:44
息子と一緒に行きたい+2
-0
-
22. 匿名 2020/06/28(日) 21:14:32
行ってみたい!
というか当時の住んでる様子を見てみたい
皆でどんな会話してたんだろう+9
-0
-
23. 匿名 2020/06/28(日) 21:17:51
水野英子の部屋がある!+4
-0
-
24. 匿名 2020/06/28(日) 21:20:53
先ずはさいたま市の漫画会館に行ってから行けよ+3
-0
-
25. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:48
当時の建物ではなく
新築エレベーター付きバリアフリーバッチリでしょ?
新築で作る意味ないじゃん
京都に本格的なマンガミュージアムあるし+3
-3
-
26. 匿名 2020/06/28(日) 21:23:53
去年?スタンプラリーしたよ。楽しかった+2
-1
-
27. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:11
>>12
え、そうなの?良い人かと思ってた…+0
-3
-
28. 匿名 2020/06/28(日) 21:27:06
>>25
京都ではなく、豊島区にあるのが醍醐味なんだよ+14
-1
-
29. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:18
>>6
すごいね。この人たちのお陰で日本のマンガ文化ができ市民権を得た。この頃はマンガに対する偏見もひどかったと思う。そんななか才能を磨きお互い切磋琢磨しながらこのトキワ荘で生活してたと思うと感動する。+20
-0
-
30. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:53
+5
-6
-
31. 匿名 2020/06/28(日) 21:31:41
ちゃんと解る人に取材して欲しいな。
紅一点、水野英子先生の白いトロイカは
大好きです。+7
-1
-
32. 匿名 2020/06/28(日) 21:37:49
>>23
私も水野先生に反応したw+6
-0
-
33. 匿名 2020/06/28(日) 21:41:19
>>30
あなた基準で何でもかんでも合わせられないよ
本当は3月お披露目だったけどコロナで延期
その間もこの通りの商店街にはそこそこ訪れてる人いたよ+11
-1
-
34. 匿名 2020/06/28(日) 21:49:49
>>13
小池さんの食べてるラーメン屋だよ、そこは+8
-0
-
35. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:41
近所だから、楽しみにしてた。
思い立ったらフラっと行けるような、日常が戻ってきたら行きたいな。+13
-0
-
36. 匿名 2020/06/28(日) 21:52:52
>>10
藤子不二雄一緒に住んでたんじゃないんだ。+7
-0
-
37. 匿名 2020/06/28(日) 21:54:41
>>29
皆でだべったりしながら高め合ってたんだっけ。つのだじろうは住んでなくて通いで、「漫画も描かないで何やっとんじゃ!」と思ってたけど、漫画の為にお互い交流してると知ってからは自分も一緒にふざけたりするようになったらしい。+9
-0
-
38. 匿名 2020/06/28(日) 21:55:56
赤塚先生が体洗ってた炊事場も再現されてるのかな。+10
-0
-
39. 匿名 2020/06/28(日) 22:05:35
>>30
実際に建ってるのみるとモニュメントと迫力が違うよ
壁も少し薄汚れてるようにしていたり+5
-0
-
40. 匿名 2020/06/28(日) 22:12:56
うおー、行きたい!
赤塚不二夫の若い頃かっこいいんだよね
ちょうどここに住んでた頃+7
-0
-
41. 匿名 2020/06/28(日) 22:16:15
>>38
されてるらしいです!先日アド街ックの椎名町特集でトキワ荘ミュージアム取材してました。+4
-0
-
42. 匿名 2020/06/28(日) 22:23:53
>>40
青梅にあった赤塚不二夫ミュージアム閉館しちゃったんだよね。昭和レトロでいいところだった。
こちらも開館楽しみにしてたけど延期になって。
落ち着いたら絶対に行きます!+10
-0
-
43. 匿名 2020/06/28(日) 22:29:55
割と近所なので、いずれ行きたい
これまでも元々の跡地やその近くのお休み処、漫画家さん達行きつけだったラーメン屋さんなどに行ったことがあります
手塚先生というひとりの天才が日本中から才能を引き寄せて開花させたという歴史と文化、日本人の誇りだと思います+5
-1
-
44. 匿名 2020/06/28(日) 22:59:45
>>36
確かに。
二人一部屋だと思ってた!+4
-0
-
45. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:00
映画「トキワ荘の青春」を観てから行くとさらに胸熱+7
-0
-
46. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:32
>>25
うるせーなー+4
-0
-
47. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:37
日本を代表する漫画家達が同じ時代に同じアパートに住んでたってすごいよね。テンションあがる。
+5
-1
-
48. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:23
めっちゃ行きたい+2
-0
-
49. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:44
豊島区か。。横浜住み、このコロナの状況下で豊島区遠すぎるな。。+2
-0
-
50. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:57
>>36
他の部屋が空いて途中から別になったはず
大きさ4畳半しかないんだっけ+4
-0
-
51. 匿名 2020/06/28(日) 23:44:57
>>45
あれ、前レンタルして見たんですが
最後がよくわからない終わり方じゃないですか?
寺田ヒロオがトキワ荘を出て終わりで+0
-0
-
52. 匿名 2020/06/29(月) 00:03:55
子供の頃の愛読書が藤子不二雄のまんが道だった。
今、予約しました。行けるといいなぁ。+2
-0
-
53. 匿名 2020/06/29(月) 00:08:28
どうして漫画家さん達がトキワ荘に集結したのかな?
誰かの口コミだったのかな?+0
-0
-
54. 匿名 2020/06/29(月) 00:34:27
>>53
手塚治虫がいたからだよ+3
-0
-
55. 匿名 2020/06/29(月) 01:28:16
当時、赤塚不二夫を心配した母親が食糧持参で上京して来て、しばらくトキワ荘に泊まって皆のゴハンを作ってあげたり、他の母親達も泊まりに来た時は皆で仲良くゴハン食べたりと家族ぐるみの交流があったんだってね。
まさに夢を目指して頑張る子供達と、それを応援する母親の愛が詰まったアパートだよね。+8
-0
-
56. 匿名 2020/06/29(月) 05:33:37
>>1
マンカ家のメッカだね!+4
-0
-
57. 匿名 2020/06/29(月) 07:14:44
>>36
でも枕は二つあるね!こういう上から見た部屋の図、好き+3
-0
-
58. 匿名 2020/06/29(月) 09:15:29
徒歩圏内にすんでるから、楽しみ(*^^*)+3
-0
-
59. 匿名 2020/06/29(月) 11:46:23
>>41
おおサンクス!トキワ荘取り壊しの時に蛇口もらったってエピソード聞いてほっこりしたもんです。
+1
-0
-
60. 匿名 2020/06/29(月) 13:41:56
続いて竹宮先生と萩尾先生が暮らした大泉サロンはできませんか?+1
-0
-
61. 匿名 2020/06/29(月) 14:18:38
>>23
>>32
NHKのニュース7で
復元したトキワ荘を再訪されてる姿を拝見しました😃+2
-0
-
62. 匿名 2020/06/29(月) 15:29:45
家の近所だ!
なんなんだろう?って思ってたけどこれか
+2
-0
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 18:06:12
>>34
この人、実は「小池さん」じゃないんだよね。小池さんの家に居候してる、ラーメン好きの佐藤さん。+2
-0
-
64. 匿名 2020/07/02(木) 23:02:40
藤子不二雄A先生の漫画道を読んでから行くと感慨もひとしお+0
-0
-
65. 匿名 2020/07/03(金) 07:04:19
行ってみたいけど東京か…
行けても数年後だな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する