-
1. 匿名 2020/06/28(日) 20:48:22
動物を家族に迎えいれて、ここなんか思ってたのと違くない?というのありませんか?勿論そこが可愛いんですがそういう話聴きたいです!
ちなみに主の家の犬は、おしっこする際電柱など足を上げてかける行為ができないため地面に一直線でたまに自分の足にかけておしっこします。+60
-5
-
2. 匿名 2020/06/28(日) 20:49:05
糞食べること+21
-21
-
3. 匿名 2020/06/28(日) 20:49:14
+20
-0
-
4. 匿名 2020/06/28(日) 20:49:54
+3
-13
-
5. 匿名 2020/06/28(日) 20:49:57
>>1
電柱にさせるな!外でさせるな!って言われそう。
水まいても意味ないぞ!とか。+32
-6
-
6. 匿名 2020/06/28(日) 20:50:01
食糞+5
-2
-
7. 匿名 2020/06/28(日) 20:50:01
頭の上に乗りたがる我が家の猫+71
-0
-
8. 匿名 2020/06/28(日) 20:50:06
>>1
うちの犬(故犬)は後ろ両足あげて逆立ち体勢でアクロバットおしっこしていたよw+68
-2
-
9. 匿名 2020/06/28(日) 20:50:56
うちのハリネズミはお鼻を触るとあくびをします🥱+39
-0
-
10. 匿名 2020/06/28(日) 20:50:56
薬は何もなくても食べてくれるのに、ドライフードは何をしても食べない。
もうすぐ16才のワガママじいちゃん。+75
-0
-
11. 匿名 2020/06/28(日) 20:51:10
うちのうさぎは食事中に触っても我関せずでひたすら食べてる。
それが普通だと思ってたので、他のうさぎも同じように食事中に触ってしまい威嚇されてびっくりした(T_T)+67
-1
-
12. 匿名 2020/06/28(日) 20:51:19
食に興味がなく、ごはんの時間を喜ばない。
散歩は排泄をするためにするもの。
何が楽しみで生きているのか不思議なうちのチワワ。
+115
-2
-
13. 匿名 2020/06/28(日) 20:51:30
健康体の鳥を飼ってます
どの季節でも寝てるときにとまり木に止まらない
夏は下に降りて、冬はペットヒーターを背中にくっつけてのけぞって寝てます+54
-0
-
14. 匿名 2020/06/28(日) 20:51:42
吠えるの我慢すると、アーアーアーアーアーウゥって変なあくびする!+41
-0
-
15. 匿名 2020/06/28(日) 20:51:59
魚や肉に反応するのはわかるけど
うちの猫はさつま芋に反応します笑
干し芋や焼き芋が好きですが、食べているとすーぐ寄ってくる。一応、あげすぎないのなら与えても大丈夫とのことであげますが
焼き魚以上に興奮して食べてます笑笑+70
-1
-
16. 匿名 2020/06/28(日) 20:52:50
蛇飼ってるけど帰宅するとシェルターから出て顔を見に来てくれる
単独行動を好むはずの爬虫類なのに変なのっ+101
-0
-
17. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:03
>>1
うちの15歳になるミケ猫の花ちゃんは、三角に折りたたんだビニール袋が大好きです。
カサカサって音を出すと走ってきて、「いくよ!」って投げると取りに行ってくわえて戻ってきます。
ただ、やるのは1日1回だけで、2回目投げてもスルーされます。+74
-0
-
18. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:12
猫はかわいいだけと思ってたけど、怒らせるとめちゃくちゃ怖い!
鳴き声とか目が本当に怖くてアドレナリンが出る+48
-0
-
19. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:27
>>2
うさぎ、かな?犬もするのかな?
私もうさぎ買って最初はびっくりした!!
だからそのあと手とか舐めてくるのちょっと嫌で、手洗ってた笑、、+10
-1
-
20. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:41
猫はおしりをポンポンされるのが気持ちいいって聞くけど、うちの猫はそれするとガンギレ。+81
-0
-
21. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:43
気に入らないえさ前足で蹴る飼い猫+28
-1
-
22. 匿名 2020/06/28(日) 20:55:54
>>12
散歩もない家猫のうちの子もそんな感じです(笑)
元々大人しくて、小さい時からじゃれたりもしないので
寝て起きたら餌を食べて、ちょっと撫でてもらって、また寝て…
みたいな感じなので、家族で「この子はなにか楽しいことあるのかなあ…」って本気で心配になります。+71
-1
-
23. 匿名 2020/06/28(日) 20:55:56
我が家の猫はごはんのカリカリを毎回一粒ずつ手で皿から床に落として食べる。その一手間で美味しくなるのか。+36
-0
-
24. 匿名 2020/06/28(日) 20:55:59
またたび付きの爪とぎ板与えると
またたびに酔って板の上スイスイ泳ぐ+22
-0
-
25. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:15
蚊に刺され、ムヒを塗っていると必ず匂いを嗅ぎに来る。しかも本体の匂いを嗅いで、ちょこっと鼻に付けるのがマイブームらしく、鼻に付いたムヒを舐めてヨダレを垂らしている。猫、メス、3歳。何がしたいのか。+16
-2
-
26. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:18
物干し竿がキャットウォーク+63
-17
-
27. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:28
いつもウゥ〜!って怒りながら膝に乗ってくる猫 ツンデレが過ぎる 笑+65
-2
-
28. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:48
>>15
うち、買ってきた葉物野菜を冷蔵庫入れる前に床に置いとくとムシャムシャ食べられます。笑
サツマイモも3猫とも食べます!+24
-0
-
29. 匿名 2020/06/28(日) 20:58:04
うちの鳥は人の笑い声を真似するのですが、笑い声をすると反応してくれると学習してしまい、呼び鳴きが少なくなった代わりに笑い声になりました
テレビをつけてるときは30分間隔で5分間連続爆笑し、電話中も突然爆笑、部屋に取り残されたときはちびまる子ちゃんの野口さんみたいに隅でププププ笑ってます+80
-0
-
30. 匿名 2020/06/28(日) 20:59:09
シャンプーして綺麗になったのに 使用済みのトイレシートの上に寝転ぶ!!+20
-1
-
31. 匿名 2020/06/28(日) 20:59:17
生理用ナプキン口にくわえながらにゃんにゃん鳴く+2
-8
-
32. 匿名 2020/06/28(日) 20:59:55
とにかく可愛い!!どうしてこんなに可愛いんだろう!!なんでなの!?!?もう(*´ο`*)♡♡+120
-2
-
33. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:09
かくれんぼが下手すぎる+93
-5
-
34. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:47
うちの犬オナラすると絶対嗅ぎにくる!+27
-3
-
35. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:13
まったく吠えない
3年くらい鳴き声聞いてない
たまには声が聞きたいな
+23
-0
-
36. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:16
ネコ
休日は餌あげたあと二度寝してるけど、起きると餌もらってませんよって顔してニャーニャー鳴くこと!+44
-0
-
37. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:28
小型犬
外でおしっこをするときは逆立ちする 動物に詳しい知人によるとおしっこのかかる位置を高くする事で他の犬に対して自分が大きいと思わせる為らしい
見栄っ張りさんめ+25
-1
-
38. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:37
うちの犬は、お家の中でのトイレの時に、私が在宅だと、必ずと言っても良いくらいに呼びに来ます
する前に「ねえねえ」と呼びにきて、「するよ、するよ、今からするよ」という感じです
呼ぶのが間に合わない時や、先にしてしまった時も「ねえねえ、したよ」との感じです
小さい時期に、先生から「たくさん褒めてあげて下さい」と教わったからか、私も「凄いねー」としていたら、トイレ=凄い事、と認識したのか「凄い?」「偉い?」と言わんばかりです
なので、ばか飼い主ですが、今も「偉いねー」「良く出来たねー」と凄く褒めてます笑
でも、殆ど大人の今も、たまにシートから少しズレてますが笑、いつも出来た事が嬉しそうで自慢気な犬です笑笑笑
+70
-0
-
39. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:48
抱っこするとすぐ目を閉じてスヤァ(¦3ꇤ[▓▓]するうちの16歳老犬チワワ。愛しすぎる‼︎まだまだ元気でいておくれ。+28
-2
-
40. 匿名 2020/06/28(日) 21:03:32
>>12
うちの子もドライフードは全然喜ばない。
散歩も好きじゃない。
寝ることが好きなのかな。
ご飯はウェットフードを乗せるとテンション上がるから、あんまり良くない(虫歯とか肥満)と分かっているけどあげてしまう。
そういう喜ぶ時間が人生の中であるべきなんじゃないかと…飼い主のエゴかもしれないけど…思う。+29
-0
-
41. 匿名 2020/06/28(日) 21:03:55
主です!トピ採用ありがとうございます。
皆さんの家族自慢可愛いですね!たくさん聴けると嬉しいです♪+23
-0
-
42. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:14
ねこなのにちゅ~る食べてくれない+33
-1
-
43. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:27
猫なのに鈍い。高いところ登れない。かわいい。+29
-1
-
44. 匿名 2020/06/28(日) 21:07:36
主です。コメントありがとうございます。
>>17
私の家のわんちゃんもビニール袋大好きです!猫ちゃんも好きなんですね。可愛らしい!返信ありがとうございます。
>>8
アクロバット!身体能力高いですね!可愛らしい!
返信ありがとうございます。
>>5
一応私の地域は特にそういう苦情もないみたいです。でもマナーは大切ですよね。返信ありがとうございます!+16
-1
-
45. 匿名 2020/06/28(日) 21:08:13
スーパーカップはフイってするのに
ハーゲンダッツは飛びついてくる+10
-2
-
46. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:35
>>5
そのうちにペットの犬も盲導犬みたいに家でオシッコさせてからお散歩がスタンダードになるのかな?+13
-1
-
47. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:52
うちの猫
私がお風呂に入って1人になると必ず、毛布で交尾の真似事をする
去勢してるんだけどなー+23
-1
-
48. 匿名 2020/06/28(日) 21:11:23
うさぎ抱っこしたらお尻を顔に押し付けてくる。可愛いけど困る😓+10
-0
-
49. 匿名 2020/06/28(日) 21:14:53
>>19 🐰の💩には普通のコロコロウンチと盲腸便があるよ、栄養をとる為に盲腸便を食べるのはうさぎの健康に大切なことなんだ。
+15
-0
-
50. 匿名 2020/06/28(日) 21:15:52
>>15
うちは栗が好きなのがいるよ
むき栗でも殻付きでも食べてると寄ってきて側で座って待機してる(笑)
少しなら問題ないらしいのでちっこいカケラ少しだけあげるけど、食べ終わるとまた座って待ってる。+14
-0
-
51. 匿名 2020/06/28(日) 21:20:18
うちのセキセイインコ
電話で話してたら肩に止まり、じっと聞いてて話に割り込む。まるでかつての囁き女将…オスだけど。+13
-0
-
52. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:10
私の寝相が悪いからか一緒に寝ることはないけど、布団かぶって足でテントみたいにしてると入ってくる。
1ミリでも動くと出てくからギリギリまで動かずに耐えるけど同じ体勢でいると腰も膝も痛めるからどうにか出て行かない程度に動けないものかとこっちが気を遣ってる(笑)
小さい頃は意地でも私の上に乗ってきたのに…そんなに寝相悪いのか私。+7
-0
-
53. 匿名 2020/06/28(日) 21:23:37
うちのワンコは水が苦手、お風呂大嫌い夏はビニールプールを出してあげても全く遊ばなかった+9
-0
-
54. 匿名 2020/06/28(日) 21:23:42
>>50
うちも栗プラスとうきび。甘党+5
-1
-
55. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:08
家の犬はお散歩大好き、でもすごく恐がり
リード置いてある場所に行こうとするだけで、お散歩行くの?と、ぐるぐるその場を回ってしっぽ振って大喜び
でも、いざお外に出て犬もノリノリでいても、ちょっとの音で 何の音?となり私の足に隠れてしまうから、なかなか進まない
帰ろうか、となるとヤッター!って様子で楽しそうに猛ダッシ、そのダッシュが犬にも(私にも)良い運動にはなってる
でもやっぱりお散歩は好きなので、朝夕共に毎回同じ事を繰り返してます
慣れたけどいつも笑えてきてしまう
因みに家は、結構静かとされている住宅街です+19
-0
-
56. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:07
家に連れて帰った途端に暴れん坊になったところ(๑˃̵ᴗ˂̵)+46
-0
-
57. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:45
>>12さんと一緒にいられる事。
それが唯一の楽しみみたいよ。
わんこの幸せな気持ちがコメを通して伝わって来た。
+21
-1
-
58. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:17
>>11
いやそれ飼い主だから触らせてくれるんだよ
うちのうさぎも食べてる時なでてもそのまま食べ続けるよ
飼いうさぎじゃないうさぎからしたら「誰やあんた!触んなや!」って感じじゃないでしょうか+18
-0
-
59. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:17
うちの猫寝過ぎ
昨日の夜から寝て起きたの今日の夕方6時
そしてご飯食べて、トイレ行ってまた寝た
前は生きてるのか心配になったりトイレ行かない事が不安で起こしたりしてたけど
起きてる時は元気すぎるから大丈夫なのかなと思ってる
+8
-1
-
60. 匿名 2020/06/28(日) 21:33:12
うちの猫は毎日郵便配達するよ。
郵便受けから落ちた郵便物を2階のリビングまで持ってくる。得意気に。
だから手紙が破れたり、よだれでベトベトだったりするけど可愛いから許してる。+23
-0
-
61. 匿名 2020/06/28(日) 21:34:36
私の犬は吠えないけど
アチョーアチョーって、言います。+7
-0
-
62. 匿名 2020/06/28(日) 21:36:12
犬ですが、虫が大の苦手
特にハエに怯えます
家の中にハエがいた日にはクローゼットから出てきません+12
-0
-
63. 匿名 2020/06/28(日) 21:36:45
ウチのフレブル♀6ヶ月がいます。
小6の娘が吹奏楽部で楽器やるとなぜかフローリングでもソファーでもベッドでも絨毯でもどこでも穴掘りします。ケージの中にいたときも楽器をやると穴掘りします。玄関の外に出て楽器やっても家の中で穴掘りしてて(ペット見守りカメラ)笑ってしまった。なんでだろう。うるさいから穴の中に入りたいってこと?下手ってこと?😱+4
-1
-
64. 匿名 2020/06/28(日) 21:37:33
+22
-0
-
65. 匿名 2020/06/28(日) 21:39:19
>>8
バウってマンガでなかった笑??+3
-0
-
66. 匿名 2020/06/28(日) 21:39:51
実家でトイプー2匹飼ってます。
抱っこして欲しそうな感じがするから抱っこしようとしたら怒る。
怒るし抱っこするのはやめて、もう1匹を抱っこすると怒る。
めっちゃめんどくさいやつだけど、可愛い❤️+10
-0
-
67. 匿名 2020/06/28(日) 21:40:32
もうお婆ちゃん犬だけど、うちのトイプーは
お着替えの時、3枚くらい服を見せて自分で選ばせてる。
持っていったのがどれも着たくないとハウスから出ても来ない。
面白いけどちょっと面倒臭いw+13
-0
-
68. 匿名 2020/06/28(日) 21:40:37
ハリネズミなのに丸まらない。
丸まったのは初めて会った日の2回だけ。
警戒心がなさすぎて逆に心配になる😅+13
-0
-
69. 匿名 2020/06/28(日) 21:40:39
うちの猫はガを食べる
みんな食べるのかな+3
-3
-
70. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:58
昔飼ってた猫は枕に頭を乗せて肩まで布団着て寝てたし、コタツは頭だけ出して入ってた。
絶対自分の事人間だと思ってた!!+30
-0
-
71. 匿名 2020/06/28(日) 21:44:48
>>33
わざと「○○何処にいるの?」と探してるふりをすると目をキラキラ✨させて可愛い😃+9
-2
-
72. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:48
>>3
これって焼きカツオでホタテ味するの?+2
-0
-
73. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:55
犬って、飼い主大好き!甘えん坊!なイメージあったけど、うちに来たのはクールな犬だった。
あんまり近寄って来ないし、感情もあまり出さない。
でもたまにデレることがあって、(旅行から帰った時とか、スッと横に座ってくれる)人間味があってかわいい。大好き。
もう15歳だけどいつまでも長生きしてほしいな。+21
-0
-
74. 匿名 2020/06/28(日) 21:46:34
>>71
はい。トラくんは上手く隠れてると思い込んでるので
探してるふりをします
そして出てきたらびっくりしたふりをします+10
-3
-
75. 匿名 2020/06/28(日) 21:47:38
猫なのにお腹触ってほしくてお腹全開でうねうね動いてお腹触ってアピールをする。
お腹を触ってあげたら気持ち良さそうな顔と大音量の喉鳴らし。
家に2匹いるけど、1匹だけが触ってアピールする。
もう1匹はお腹触ったら、尻尾をバンバンするか猫パンチが飛んでくるのに。
前世は犬だったのかな?+4
-1
-
76. 匿名 2020/06/28(日) 21:48:24
うちのトイプーは脇の下に手を入れると白目剥いて(気持ちいいときの顔)そのまま寝ちゃう。+4
-0
-
77. 匿名 2020/06/28(日) 21:48:50
>>15
うちは海苔に飛びつく。+10
-1
-
78. 匿名 2020/06/28(日) 21:54:53
>>13
ひっくり返ったりうずくまったりして寝る子も多いみたいだね。
うちのインコは基本型には止まり木で寝てるけど、たまにケージの底でうつむいて寝てる+8
-0
-
79. 匿名 2020/06/28(日) 22:01:39
トビキジの女の子が、柔らかいカリカリが好きで
茶トラのお姉さん猫がリバースしたカリカリを
我先に食べちゃうこと。
お掃除楽だけど、いつも「いいの?」って心配になる。+9
-0
-
80. 匿名 2020/06/28(日) 22:11:01
つまらないとわざわざ柱に行って寄り掛かって、ムームー言いながら後ろ足でトントン♪トントン♪とタップを踏みます。
うちの猫だけかも♪と何度も撮ってるけど、身バレ怖くて貼れないんですよね。
ほんとは珍しいでしょって見せたい。+8
-0
-
81. 匿名 2020/06/28(日) 22:19:16
臆病な家の犬
お庭に何か気配感じるとジーっとお外見てて動かない
でも私がいて、同じように何か気配感じると、頑張ってワンワン吠えてる
強がってるのかなとも思ってたけど、恐いの堪えて私にぴったりくっつきながらも一生懸命ワンワンいってるから
守ってくれてるのかなと思ってます
小型犬な上に、小さめな子ですが……+8
-1
-
82. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:23
実家の猫は水飲むときに前足で水を掬って飲む。
ほとんど掬えてないと思うんだけど、それで喉潤うのか謎。
仕草は可愛いけど、そのせいで容器の周りは水浸しだし、すぐに水がなくなる。+9
-1
-
83. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:37
>>11
食事中に撫でたりしても逃げないのは「この人はエサを奪ったりしないし、餌を食べている無防備の時に襲ってもこない」といううさぎと飼い主の間での信頼関係が築けているからこそだよ。
他のうさぎからするとあなたは敵か味方かもわからない訳だから、餌を食べている時じゃなくても触られるのを嫌がる子は多いと思うよ!+12
-0
-
84. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:47
うちの犬は湿布を貼った後のフィルムが好きで、貼り終わったら飛びついてくる。+4
-0
-
85. 匿名 2020/06/28(日) 22:41:29
>>15
うちもさつまいも、栗食べます!
後、麦茶飲みます。+7
-1
-
86. 匿名 2020/06/28(日) 22:41:54
うちの子はキャベツ食べますよ〜+5
-0
-
87. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:40
うちのわんこは、リンゴなんかでも今日のはイマイチだなって味の時ありますよね。そういうのをあげても食べない。枝豆も冷凍のはいらないそうで、飼い主によく似てほんとわがまま気ままです。ただよその人に何かもらっても食べないから食いしん坊だけどそこはほめてあげたい。+8
-0
-
88. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:56
姿が見えない時などに○○ちゃんどこー??って言ってよく探すんだけど、○○ちゃんだけじゃ出てこない。
かわいい○○ちゃんどこー?って言うと、ここだよーって感じで出てくる笑+18
-1
-
89. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:37
>>11
うちも我関せずで黙々と食べる
頭を撫でたら食べにくいかな〜と気を遣って、背中を撫でるけど+1
-0
-
90. 匿名 2020/06/28(日) 22:57:50
お風呂とドライヤーと服が好きな変わり者のトイプードルの雄です(●´ω`●)お風呂に浸かっていびきかいてしまう14歳。+6
-0
-
91. 匿名 2020/06/28(日) 22:59:15
家の猫、朝起こしたい時やご飯の催促の時に私や旦那の鼻の穴に自分の鼻をくっつけてフンフンしてくる。何でこんな事してくるのか10年間理解できない。+5
-0
-
92. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:57
うちの犬は散歩でウンチする時必ず逆立ちします🤣+2
-0
-
93. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:18
うちの黒猫♂
鳴き声のレパートリーが凄く豊富なのに
喉を鳴らすゴロゴロが下手くそw
クッ・・・クックッゥ・・・みたいな
あんなに色んな鳴き声で鳴けるのに
何でゴロゴロは下手くそなのか気になるw+6
-0
-
94. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:07
>>93
聞いてみたすぎる!
+2
-0
-
95. 匿名 2020/06/28(日) 23:23:32
うちの猫はチュールあげてると必ず途中で前足を舐める。なんども。
チュールの味貯めてるの?+5
-0
-
96. 匿名 2020/06/28(日) 23:23:58
走りながらうんこする+0
-0
-
97. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:48
うちのウサギはハーネス出すとめっちゃ喜んでたな
「お散歩!?お散歩なの!?」みたいな+4
-0
-
98. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:01
猫ですが、私がトイレ入るとき一緒に入りたがります。私がトイレに入ろうとドアを開けると遠くから猛ダッシュしてきて滑り込みin。
たまに入れてあげずにドア閉めちゃおうものなら、ドアの前でずっとブーブー鳴いてます。
人のトイレなんか一緒に入って良いことあるんかな?+12
-0
-
99. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:49
うちの猫はロシアンブルーで基本的に凶暴ですが、高いところにいる時だけ噛みません。ほっぺにチュッチュしても大丈夫です。
理由が分かりません。+5
-0
-
100. 匿名 2020/06/28(日) 23:37:30
>>15
うちの猫は納豆が好きです。
時々たれなしで3粒くらいあげてます。
ひきわり納豆は何故か食べない。
あと餡子にも寄ってきます。
猫って甘いものが好きらしいですね。+9
-1
-
101. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:47
>>1
うちの猫、トイレの砂を思いっきり掘りまくり真剣な顔してトイレ枠外にウンコする笑。狙いを定める事をしない。
終わったらまた砂をかける。
何もないところに笑
+9
-0
-
102. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:58
>>98
うちはもうトイレのドアを閉めることをやめました+3
-0
-
103. 匿名 2020/06/28(日) 23:53:03
魚飼ってるんだけど水槽掃除をする時ほぼみんな逃げまくって岩の隙間に逃げるんだけどハリセンボンだけは手にアタックしてくる。頭撫でても逃げないし可愛い(*≧з≦)+10
-0
-
104. 匿名 2020/06/29(月) 00:19:38
何かやらなきゃいけない事がある時に限って
胸の上に乗ってきます
ゴロゴロゴロゴロ言いながら満足そうに
可愛いから、しばらく乗せていますが
用事無い時に来てほしい(笑)+6
-0
-
105. 匿名 2020/06/29(月) 00:25:01
お風呂から出るとお出迎えしてくれる猫。
においの確認とかはなく、抱っこして欲しいみたいで、抱っこするまでどこまでも付きまとう。
抱っこすると30分は離れてくれないので寝るのが遅くなってしまうけどかわいいから許す。+8
-0
-
106. 匿名 2020/06/29(月) 01:06:02
>>100
納豆好きな猫ちゃんいるんだ!
うちは匂いを嗅いでめっちゃしょっぱい顔して逃げます。+3
-0
-
107. 匿名 2020/06/29(月) 01:28:20
>>34
ウチもです。自分でクンクン嗅ぎにきて…クサ!って逃げて行きますw+3
-0
-
108. 匿名 2020/06/29(月) 01:53:18
猫なのに
爪とぎしない&高いところ登らない。
めちゃくちゃ小柄。
怪我してるのかと病院に連れて行きましたが
「性格ですね」と言われ、
14年経ちましたが変わりません。+3
-0
-
109. 匿名 2020/06/29(月) 03:24:04
ハムスター
初日から仰向けで堂々と寝ていたし、触っても起きない。
補食される側としての本能がない。+5
-0
-
110. 匿名 2020/06/29(月) 03:49:17
トイレの砂をいつもと違う檜にした事があったんだけど気に入らなかったらしく二回ほど浴槽でオシッコされた。
トイレ以外でした事なかったら相当嫌なんだと悟りすぐ変えた。+0
-0
-
111. 匿名 2020/06/29(月) 07:07:43
うちの猫は寝る前にその場所を掘る。
私の事も掘る。
たまに股間を掘られて何か恥ずかしい💦+5
-0
-
112. 匿名 2020/06/29(月) 07:29:40
実家でインコ飼ってて(長い付き合いだけど私が独立した)、たまに実家に帰ると徹底的に無視されてwww、でも私がまた帰っちゃうと呼び鳴きするみたい…。
はぁ…愛しい。+4
-0
-
113. 匿名 2020/06/29(月) 09:16:28
黒い雑種飼ってます。白い毛1本もない全身真っ黒、肉球も真っ黒。まつ毛も口髭も爪も真っ黒。目を瞑ったら黒い物体w名前はクロちゃん。たまにクロちゃんです!とかク!って言うとめっちゃ怒って違うだろ〜と吠えてきます。それでもふざけてクマ!クモ!とか言うと私の洋服を引っ張り出してくやしがりながらブンブン振り回してそっぽむきます。ごはんやおやつには勝てないだろwwと釣ろうとすると向こうの部屋に行きます。ごめんよーごめんよー、私が悪かったよーってクロちゃん♥︎と抱きつくとめっちゃ抱きつき返してペロペロペロ。臭いけどwクロ!反応しない。クロちゃん!反応しない。クロちゃん❤︎で反応するウチの犬wしかも家族には目もくれない。常に四六時中私ばかりガン見ですw寝てる時もいっしょ。朝起きるとめっちゃお座りして見下ろして待ってた。起こせよwww+5
-2
-
114. 匿名 2020/06/29(月) 09:40:07
>>91
鼻キッス!😽+4
-0
-
115. 匿名 2020/06/29(月) 10:27:26
以前うちにいた猫は、ウエットフードで好きな物は食べながらンニャンニャンナンナと声が出るから分かりやすかった。
ちゃんと味の違いが分かるんだね。
そして、私が猫にあげたウエットフードなのに、私から取られまいと体でガードして食べる不思議。要らんよ?
躾けていないのに、人間の食べ物は一切奪わない近付かない、テーブルに人間の食べ物を載せたらテーブルには絶対に上がらない賢い子だった。+5
-0
-
116. 匿名 2020/06/29(月) 11:27:23
お喋り上手なセキセイインコなのに人前だと喋らない
お喋りしてるなーって思って近づくとピタッと止まる
+4
-0
-
117. 匿名 2020/06/29(月) 12:17:14
>>26
同じ画像ばっかりはりすぎ+6
-2
-
118. 匿名 2020/06/29(月) 12:28:52
帰宅すると猫がお出迎えしてくれた。30分位ニャゴニャゴお話を聞かせてくれて頷いたものの何を言ってるのかちんぷんかんぷん。
何を言ってたのか凄く気になったままお別れした。
人間語が分かるのなら、人間語で話して欲しかった。+12
-0
-
119. 匿名 2020/06/29(月) 12:56:35
>>103
ちょっと見たい気もする
+2
-0
-
120. 匿名 2020/06/29(月) 13:58:01
人間のご飯の時になると、ダッシュで隣の部屋に隠れに行く。
読んでも来ない。
毎回変な癖がつくとそれを一定期間やるんだけど、本当に謎。
一年ぐらいそんな感じだったのに、最近元に戻って足下でくつろいでる。+2
-0
-
121. 匿名 2020/06/29(月) 19:51:19
>>18
トラくん怒ってるのも可愛くて写真撮ってペットコンクール出したらまさかの入賞!
バッグもらえました+5
-2
-
122. 匿名 2020/06/29(月) 22:39:15
>>119
まだ親指くらいの大きさなんだけど可愛いよ(^◇^)
まだ膨らんだところは見たことないけど+2
-0
-
123. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:29
>>7
ちょっと笑っちゃったww+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:49
ご近所さんに外で話しかけられて立ち話してる時、連れてるうちの犬が気づいたら会話に混ざってるかの如く、お座りしてニコニコしたり首を傾げたりしてる。私よりPTA向いてそうだよ。+0
-0
-
125. 匿名 2020/07/01(水) 21:11:09
我が家の小動物のチンチラはブラッシングが嫌いなんですが、指で毛をつままれるのが大好きで呆けた顔をしてお尻を突き出してきます。チンチラ同士の毛づくろい動画を参考に私が指で毛づくろいしてあげてます。最初の1年はお尻に触れただけで怒っていました。チンチラはお尻のおさわり駄目な子が多いみたいです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する