-
3501. 匿名 2020/06/28(日) 22:46:53
宮根の私服嫌だなこれ+8
-0
-
3502. 匿名 2020/06/28(日) 22:46:59
感染者増えても
橋が赤くなるだけって…+28
-1
-
3503. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:11
>>3464
それでみんなに給料入ってくればいいけど、そうならないから困ってると思う~+50
-0
-
3504. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:17
>>2992
あの人数のキャストさんが1人も陽性になってないのかな?もしいても伏せてるでしょ+16
-0
-
3505. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:20
+16
-0
-
3506. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:21
どうしよう明日病院でさらにまた幼稚園なんすけど、、、+0
-13
-
3507. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:22
今日5ヶ月ぶりくらいに都内に行った。といっても電車で2つ先くらいなので、こんなに久しぶりなの十数年ぶり
60人か。。こわいな+12
-6
-
3508. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:24
>>3342
他人の結婚式のためにお盆休み潰されるのはキツいです。今年はお盆休みくらいしか規制やレジャーのタイミングがないから勘弁してほしい。+28
-0
-
3509. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:26
>>3464
結婚すればニートなれるよw+5
-19
-
3510. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:37
>>3456
あとボーナスや非正規の奥さんの収入をあてにするのもアウトなんだけどわかってない人多い
けど首都圏で基本給だけで通勤通学に便利なところにローン組める人は限られてると思う
+13
-0
-
3511. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:42
都内で選挙カーみたいな車が
「コロナはただの風邪です」
って、連呼してました。
遭遇した方、いませんか?
びっくりしてたら、周りの人もびっくりした表情で振り返ってました。
こんな思想の人がいる限り、収束出来ないですよね…+63
-1
-
3512. 匿名 2020/06/28(日) 22:47:42
>>3464
めっちゃわかる笑
家から出るのしんどいし、職場で愛想笑い疲れるし笑+46
-0
-
3513. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:02
>>2449
入園時に喉痛い頭痛いけど体温計には出ないで帰る頃に熱出だして電車乗るとか。いろいろあり得すぎてとにかく無症状いるしウイルスは常にあるもんね。考え出したらキリないけど。+17
-1
-
3514. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:09
第二波はこんなもんじゃないから、緊急〜ださずに今のうちに経済活動させているとテレビでやってたね。
影響受けて無かった業種にも来るね。大恐慌。
早く薬にワクチンに、体制が整わないと。
能力あればいくらでも手伝いたいけどそんな頭ないもので、、専門家の方達頼みます!!+40
-2
-
3515. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:13
>>3342
美容院もお休みだし、お盆休みの結婚式は迷惑かも。帰省もしたいし。+13
-2
-
3516. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:14
無症状感染者はどういう経緯でPCR検査ができたのか知りたい。
一般の私でもなんの症状がない現在、検査したいと申し出ればできるもんなのでしょうか?
この発表されている無症状感染者はどうしてわかったのでしょう?+10
-0
-
3517. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:19
早くマスクから解放されたい、限界だ。
室内でも苦しい。+17
-2
-
3518. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:20
>>3464
人に会いたくない。一生自粛してたいし、わざわざ外に出たい人の気持ちが分からない。+74
-2
-
3519. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:29
>>3336
私は、河井夫妻のことを追及されたくなかったのではと思ってるけどね。「安倍総理が期待」と現金渡す 前法相、二階・菅両氏の名も(共同通信) 昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp「安倍総理が期待」と現金渡す 前法相、二階・菅両氏の名も(共同通信) 昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、前法相の衆院議員河井克行容疑者(57)が昨年3月、広島県北広島町の宮本裕之町議…
+0
-12
-
3520. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:29
オリンピックも中止の様だし、日本も散々だね。。。
電通の中抜き問題とかもう色々開き直ってるし、オリンピック中止のお詫びとして関係者にお金配ってるんだと考える。+24
-1
-
3521. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:29
>>3505
またキャバクラw
もうコントかよw+34
-0
-
3522. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:31
イベントもレストランも一部中止だし、こんなタイミングでディズニーに行くって病気だと思う。
余命短い闘病中の子供ならわかるけど、いい大人は数か月我慢した方がいい。+44
-6
-
3523. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:06
>>3399
マスク着用、手洗い、換気、給食の時私語禁止程度。
人数減らして教室分けて授業するのは実際難しいと思う。周りの学校で教室ぎちぎちじゃないのって全校生徒数十人みたいな所だけ。
登下校の様子みててもマスク外してる子もいるし、休み時間は普通に遊んでる子達もいる。各家庭でお子さんに話すしかないと思う。+4
-1
-
3524. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:07
>>2449
つ解熱剤+4
-0
-
3525. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:14
でもまた今さら自粛かけたら
日本中凄いパニックになるよね
+7
-0
-
3526. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:16
>>3
早くても遅くても文句は言われて大変だよね
毎日同じ時間にしたらいいのに
+37
-0
-
3527. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:41
>>3510
共働きなら奥さんの収入あてにするけど駄目なの?+6
-0
-
3528. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:43
>>3464
リモートできない会社だからそうなると生活が切実に困る私。
行きたくないのは同感だけど、生きていけなくなる。+27
-0
-
3529. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:48
明日より火曜日の感染者数が怖いね+9
-1
-
3530. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:56
>>3510
そうだよね。都心に通勤してたら、マンションなんて今や5000万台は余裕だし、辛い人は多いと思う。+8
-0
-
3531. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:57
>>3419
高みの見物してるのは、政府の方々だよね。+5
-1
-
3532. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:57
>>3425
見ました!
なんだろう単にマネーリテラシーが低い人達ばかりだった気がした
あれは怒られるかもしれないけど同じく、自業自得だと思いました+19
-1
-
3533. 匿名 2020/06/28(日) 22:50:05
だんだん減ってきてる
いい傾向+0
-7
-
3534. 匿名 2020/06/28(日) 22:50:12
会社で感染者出たから自宅待機中。
派遣はもう更新されないかもなー。+8
-0
-
3535. 匿名 2020/06/28(日) 22:50:18
>>3516
濃厚接触者や家族じゃないの+8
-0
-
3536. 匿名 2020/06/28(日) 22:50:19
>>3444
それでもメディアが小池百合子推すから闇を感じる+9
-0
-
3537. 匿名 2020/06/28(日) 22:50:22
第2波は洒落にならない
本気で壊滅する+9
-4
-
3538. 匿名 2020/06/28(日) 22:50:51
>>3491
新郎が県外で、仕事関係の方々が県外から多数来ます。。。。+0
-4
-
3539. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:13
>>3126
病床は空いてるの?毎日毎日数十人も感染者が出て、受け入れる病院も足りてるということ?
現場は医療従事者が足りなくなっていそうなイメージ。医療従事者も足りてるのかな?
入院してた人達もホテルに入ってた人達も、皆もう退院してるの?+9
-3
-
3540. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:14
>>3499
近づけばチケット取れるかもとか言ってたようなw+25
-1
-
3541. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:31
第2波に備え いまできること - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp休業や外出自粛の要請解除の一方で、東京都で27日に57人の感染が判明。今冬にも日本が第2波に襲われる懸念が消えない状況を踏まえ、専門家はこれまでに蓄積した経験や知識を生かして感染拡大に備えるよう訴え。
+2
-0
-
3542. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:46
>>3537
ただの風邪で壊滅ってw
笑わせんなよ+4
-17
-
3543. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:51
日曜日でこれ。
火曜日が怖いです。
自粛に励みます。+9
-1
-
3544. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:51
やっぱ、このウイルスヤバいわ…
身をもって実感する
治ったと思ってたのに、未だに微熱が続くし少し動くと息苦しく感じる
私まだ若いし持病もない至って健康体だったのに本当に辛い…
絶対感染しないように気を付けた方が良いよ
先が見えなくて本当に怖い…+106
-5
-
3545. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:01
>>3369
絶対いるでしょ。一応マスクしてるけど参加してる外国人はマスクの付け方おかしかったし。
あそこにいるのは基本頭の悪い油断して生活してるお祭り好き集団だもん。+6
-0
-
3546. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:18
場違いかもしれないが、最近大好きなドラマSPECにまたハマってしまい今の世界的なこの状況はシンプルプランが発動されたのか…はたまたファティマ第三の予言かと思ってしまう。+3
-0
-
3547. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:21
>>3505
世の中の闇をどんどん斬り込んで行ってもらいたい
水商売が盛ん過ぎるよ+14
-1
-
3548. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:25
>>3527
奥さんが正社員や公務員なら全然OK
正社員というのはちゃんと産休育休とれるようなまともな会社ね
パートや派遣はやばい
有名な大手企業でもコロナで契約社員や派遣社員をほぼ切ったところがすでに出てきてる
非正規は何かあれば真っ先に切られるし裁判しても負けるからめちゃ不安定+14
-1
-
3549. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:36
>>3540
横だけど、めちゃくちゃだね(笑)
ディズニーのチケットサーバは浦安市にはないし。。+22
-0
-
3550. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:42
>>3455
神奈川だけど
乗用車で三重、から北海道だの
沖縄、普段見ないナンバーよく見るよ。
移動にせめて公共機関使いたくないんだろうな。
+4
-6
-
3551. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:58
私は都内に住んでいて、父は実家の隣の県から都内に出勤しています。
実家に帰りたいと思いつつ自粛してるけと、よくよく考えると父も都内から帰宅しているなら同じことなのかなぁなんて複雑。+33
-1
-
3552. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:18
>>3544
感染経験者ですか?
お大事になさって下さい。
不安ですよね。。+49
-3
-
3553. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:19
また休校になるのかなあ+5
-6
-
3554. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:26
>>3399
学校から帰って集まって皆でおやつ食べてる人もいるから学校がどんなに対策取ったところで遅かれ早かれ学校でクラスターになると思う+30
-0
-
3555. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:39
薬学を勉強してたんだけど、新型コロナのワクチンや薬が出来る可能性って結構低いと思ってる。
型が数週間で変わるみたいだからワクチンは難しい。
コロナウイルスっていわゆる風邪のウイルスと同じなのですが、風邪薬って症状を抑えることしかできないので新型コロナにだけ特効薬が見つかるとは考えにくいかと思っています+22
-4
-
3556. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:42
>>3532
もともと家を買ってはいけない人たちで分不相応なことをしただけだよね
もっと安い中古の家を買うか安い賃貸で一生暮らす覚悟が必要だったと思う+16
-0
-
3557. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:55
このままで大丈夫かなと思ってしまう
そのうちまた3桁いっちゃいそう…+10
-5
-
3558. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:01
>>584
自粛解除されてるから悪いことしてるわけじゃないんだろうけど、なぜ他人を誘うかね。そこが不思議。自分らだけで行けばいいじゃん。+3
-0
-
3559. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:02
>>3540
「あれ何なの?」って思ってたけどそういう思考なのか!ディズニーキチ怖いわね。+27
-0
-
3560. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:09
>>3393
ノロは無症状はありえないからね
ウイルス出切るまで地獄よねほんと+5
-0
-
3561. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:19
これ東京が3桁になっても緊急事態宣言出さないのかな?+15
-0
-
3562. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:29
>>1881
渋谷のハロウィンは勝手にウェーイが集まってるだけ。
誰も主催者はいない。
だから今年も勝手に集まるでしょ。+6
-0
-
3563. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:40
7月1日からEUの入国も許可されるわけで、日本への入国許可も近い。
もう緊急事態宣言なんて出せないんだろうね。+18
-0
-
3564. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:49
>>3559
もはや信者+15
-0
-
3565. 匿名 2020/06/28(日) 22:54:50
>>2073
ありがとうございます
大丈夫です+6
-0
-
3566. 匿名 2020/06/28(日) 22:55:05
風俗やキャバ行ってるような男達やカンケーネーシの若いのはなーんも考えてないだろうけどこういう現実がある祖母が重篤 面会禁止に苦悩 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナの院内感染のリスクから、いまだ「原則面会禁止」を続けている病院も。祖母が持病で入院し、重篤な状態だという男性は「祖母の意識があるうちに、せめて(実子の)母だけでも面会させてあげたい」と願う。
+16
-0
-
3567. 匿名 2020/06/28(日) 22:55:24
>>3558
「赤信号みんなで渡れば怖くない」的な罪悪感の分散化かも。+4
-0
-
3568. 匿名 2020/06/28(日) 22:55:33
どれくらい感染者出たら再び非常事態宣言になるんだろう?
200くらい?
+9
-0
-
3569. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:05
>>3522
私もディズニーは好きだけど、そもそもこんなクソ暑い時期にずっとマスク付けたままま外で何十分も待つとか考えただけで無理だわ。ショーとかイベントもやらないしアトラクションも休止が多すぎなのにチケット代値上げしてるから行く気しない。+31
-0
-
3570. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:07
>>3544
テレビで言ってたけど、数ヵ月かかる場合もあるって
お大事に+35
-1
-
3571. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:09
>>3542
ただのかぜで私は肺炎までいったことないよ
インフルエンザも辛いけど、肺炎までにはならなかった。
ただの風邪って言ってる人たちは毎回風邪で肺炎になったりしてんの?+14
-4
-
3572. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:13
>>3531
どうでもいいけどあなたさっきから読点の癖が強いね。
あと、論点ズレらさないようにね。+5
-1
-
3573. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:26
>>3556
あれ、うちらでもいけるかも!?
と勘違いしやすい住宅ローンも多いよなーと思う。+12
-0
-
3574. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:29
>>3555
純粋に自然発生したウイルスならそうかもしれないけど、世界には陰謀論などが多く出回ってるんでね。
私は既に開発できていて、アメリカのごく一部トップクラスのみが使っていると考えている。マイクロソフトとかフェイスブックの人とか。
オカルトすまん。+4
-8
-
3575. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:37
>>3281
江戸川区船堀の公衆トイレともしかして同じ…?+5
-1
-
3576. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:43
>>2092
PCRは受けさせてもらえず
レントゲンなどで肺炎との診断。
感染症の先生が見てコロナではないと言われました
+18
-1
-
3577. 匿名 2020/06/28(日) 22:57:15
>>2113
自分の親が感染しても同じこと言える?私は嫌だけどね+5
-0
-
3578. 匿名 2020/06/28(日) 22:57:36
感染者が出ても色んな情報が伏せて有って全く教えて貰えない場合は、どう気を付ければいいのかな。○○町でも分かれば近付かないのに。+5
-1
-
3579. 匿名 2020/06/28(日) 22:57:41
>>3556
ですね
周りが買ったからウチも買うとか
結婚したから家を持つべきって思って買って、破綻したらただの馬鹿ですもんね
家を売っても残金が残って、今度は賃貸料とローン残高を二重に
払うんですからね+7
-0
-
3580. 匿名 2020/06/28(日) 22:57:48
うちの学校はエアコンあるのに使ってくれない。去年はけっこう早い時期から使ってくれたのに、コロナだからなのかな。他のクラスや学年も使用してない。まだ小学低学年だけど、授業増えて毎日6時間で冷房使わないから最近ぐったりして体調悪い。+4
-0
-
3581. 匿名 2020/06/28(日) 22:58:10
ピッタシ60ってのが、怪しい+7
-2
-
3582. 匿名 2020/06/28(日) 22:58:25
>>245
子供のクラスメイトがチケット当たった!って言われたってさ。親も呑気にLINEの一言コメントにわざわざ書いてた。迷惑すぎる+33
-0
-
3583. 匿名 2020/06/28(日) 22:58:26
>>3544
罹患してどれくらい経っていますか?私は2月に症状出て完全に良くなったと実感出来たのはゴールデンウィーク明けくらいでした。+20
-1
-
3584. 匿名 2020/06/28(日) 22:58:38
>>3561
そもそもこの前の緊急事態宣言は
政府が廃止した専門家会議が前のめりになりすぎてただけ
感染者のうち重症者が1000人くらい行くまで緊急事態宣言は不要。+1
-7
-
3585. 匿名 2020/06/28(日) 22:58:50
この時期、仕事帰りに飲みに行くとかやめようか+7
-0
-
3586. 匿名 2020/06/28(日) 22:59:06
大阪5人、全員感染経路不明もかなり怖い+14
-0
-
3587. 匿名 2020/06/28(日) 22:59:38
>>3579
住宅ローン怖いよね。リーマンも住宅ローン破綻が発端だもんね。+6
-0
-
3588. 匿名 2020/06/28(日) 22:59:48
>>598
日本国民として、来ないでほしいわ
中止!+7
-0
-
3589. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:04
結局さ人工ウイルスって話どうなったの?
+2
-1
-
3590. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:10
>>18
これくらいをキープなら問題ないのでは?
+3
-5
-
3591. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:15
感染経路不明者からどこまで拡がるか…恐怖+3
-0
-
3592. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:16
>>2280
確かにそうですがお世話出来る状況でもなく
色んなところに連絡しましたがどこにも預かってもらえずに
まだ50代で健康な父だったため
そうするしかありませんでした+12
-0
-
3593. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:18
>>3459
いるいる、ギリギリでやってる家。
身の丈以上の贅沢をちょこちょこ見かける(子供私立とか、いい車乗ってるとか)けど、なんでそこ抑えて余力作らないかなぁと不思議に思ってた。
で、このコロナ。からの凋落。
悪いけど、今、今の時点でダメになる家庭は自業自得と思う。3ヶ月くらいの生活費くらいの貯蓄がないってさ…コロナじゃなくても怪我や病気、会社倒産の失業とかなんも考えたないのかって。+12
-0
-
3594. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:18
>>3354
最初らへんは
そうだろうねーって見てたけど
最後の方
よくわからなかった笑+0
-0
-
3595. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:23
感染経路不明って夜の街に行ってました!って言えないから、分からないって答える人が多そう。+8
-0
-
3596. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:39
>>2793
そういうのが不安な人は公共料金も毎月自分で振り込んでるの?口座引き落としのものは印鑑も相手に教えてるのに。+4
-0
-
3597. 匿名 2020/06/28(日) 23:00:45
>>3573
「家賃よりローンの方安いですよ!」とか不動産屋も煽るからねぇ…
ローンの他に利息、手数料、税金とか果てしないんだけどその辺には触れないよね+15
-0
-
3598. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:17
>>3382
専門家会議の初会合は二月十六日。一方、クルーズ船は二月十九日に下船開始。クルーズ船対応は厚労省主導ではないですか?
また、重症化がサイトカインストームによるという確かな知識は最近までよく分かっていなかった。血栓の話も後半に分かってきた。また、彼らはそこを研究しているのではなく感染症の防衛チームです。
数理モデルは、今回史上初めて導入された西浦先生の数理モデルの事を指しているのでしょうが、これが本当に完全な勘違いなのかはまだ不明ですね。それは医療崩壊すると言われていた東京の空き病床数の数値が出鱈目だった事も関係あると思います。
私としては、西浦先生の、海外渡航者のザルを止めないと大規模第二波が当たってない方がこの先良いですけどね。
しかし、クラスター潰しに寝る間も惜しんで取り組んでくれたからここまで来れたのもあると思います。
尚、西浦先生は、専門家会議のメンバーではありません。押谷先生に招聘されて個人的に無給で参加してくださっていたんですよ。+9
-0
-
3599. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:18
ここにもコロナ感染者居るみたいだから身バレしない程度に症状とか詳しく教えて欲しい…。
陽性になった。辛いってそのままいなくなっちゃう人が大半だから…。+5
-0
-
3600. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:21
>>3589
オーストラリアみたいに経済攻撃やられちゃうから、皆口に出さなくなった。アメリカもアンティファでボロボロだし。+1
-0
-
3601. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:37
自分は自分で守るしかないし、家族にもそうしてもらうことが大事だね+9
-0
-
3602. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:43
>>3540
携帯の電波悪い時に振ってみたりしてたあれと同じ感じなのかな+11
-0
-
3603. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:43
>>2044
感染源の心当たりはあるんですか?+1
-0
-
3604. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:45
>>28
子供の遠足が10月だけどディズニーリゾートって聞いて不安になる。+11
-6
-
3605. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:04
>>3505
こんなんばっかw
性風俗店も多すぎるんだよ
異性に接するのに金の力、酒の力を借りないと、みたいな人(特に男)多い+18
-0
-
3606. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:05
>>3571
ヘェ〜
COVIDって感染したら肺炎になるんだねw
8割は無症状又は軽症って話だけど+2
-13
-
3607. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:11
>>3552
はい、感染してました…
正直、2週間くらいで完治してインフルエンザと変わらないくらいの軽い気持ちで舐めてました
それに自分はまだ若いし耳鼻科ないし余裕こいてました
でも実際罹ると想像以上だし、最初の症状よりは酷くないけど、微熱や咳、息苦しさがずっとずっと続いてるのが怖くてたまらないです泣
少し動くだけでもハァハァ言います
倦怠感もまだあります
これって一度罹ると一生治らないのですかね
政府は陰性になった人でも、その後どうなのかもっと調べて欲しいです
本当に風邪とかインフルエンザって思わない方がいいです
+86
-2
-
3608. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:11
>>3455
うちの県、昨日そばが食べたくなって前から気になってたポツンと一軒家ならぬポツンとそば屋に行ったら
駐車場満杯で入口外で待ってる人達もいたので来週にしようと諦めたんだけど
柏だの春日部だの相模だの関東ナンバーがゾロゾロ
こんなとこにいるナンバーじゃねーだろと+2
-3
-
3609. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:23
経路不明も怪しいもんよね。言えないだけじゃ+7
-1
-
3610. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:31
>>881
ワイドナで松っちゃんが言ってたね。+18
-0
-
3611. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:40
GO TOキャンペーン皆行くの?+3
-1
-
3612. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:46
>>2803
私も検査キットで三度陽性だったので
病院でロシュ社の精能が高いと言われている
抗体検査を受けてきて陽性でした+5
-0
-
3613. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:47
>>3597
総額出さないで、月々7万円!みたいな書き方の所あるけど、あれとか良いのかな。あくまでも総額だよね。+2
-0
-
3614. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:52
アラフィフのおっさんがキャバとホストクラブは全然違う
やばいのはホストクラブって力説してたけどタヒんでほしいわ
自分がキャバいきたいから安全と言ってるだけだろうが+9
-0
-
3615. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:19
>>3611
今年はじっとしておく+8
-0
-
3616. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:24
>>11
暗い日曜日+0
-3
-
3617. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:26
正直これだ!って言うコロナ関係の良いニュースがなんにもないよね…
せめてやっぱり中国の研究所から漏れた人工ウイルスでしたー!位はわかって欲しい+10
-0
-
3618. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:29
東京の病院の病院見学
再開したから行こうと思ったのに、
これじゃまた禁止になる。。。+3
-0
-
3619. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:29
月曜から仕事するのがまた怖くなったー!+2
-0
-
3620. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:32
>>838
入園前にサーモグラフィーか非接触型体温計で検温は当然するよね?
明らかに発熱してるのにやって来て入園前に追い返されてゲートの前でリアルに泣く人少なくなさそう
そして体調悪いまままた公共交通機関に乗って帰ってから行く
想像するだけで恐ろしいわ+26
-0
-
3621. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:37
>>3601
ここまで来たら自分で自分を守るしかないよね
最後に笑うのは今もある程度自粛出来てる人達だと信じてる+15
-0
-
3622. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:37
>>3570
数ヶ月なんですね!
情報ありがとうございます+2
-0
-
3623. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:39
>>3186
私の母が基礎疾患持ちなのでまだ友人との会食は控えてます。
無症状感染者も多いし、感染者も増えてきてるので
やっぱり怖いです…
+9
-0
-
3624. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:41
>>3544
後遺症外来みたいなのが出来るといいよね。
陰性です、治りましたって言われただけでは安心出来ない。ましてや不調が続くとなると…
感染して治った人もある程度の数になってきただろうからしっかりデータを分析してもらうのは第二波に活かすためにも重要。
早く不調が抜けるといいですね、お大事にしてください。+35
-0
-
3625. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:44
>>3544
コロナに限らず、インフルエンザや普通の風邪でもなる「肺炎」がそういう病気だよそもそも。完治までに数ヶ月ってスパンがかかる。コロナに限った話じゃない。+25
-8
-
3626. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:58
>>3455
移動制限解除されたんだから、そこまで発狂する理由が…+8
-2
-
3627. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:02
>>3525
2回目なんだし
助成金出すスピード劇的に早めたら
そんなにパニックにならないと思う。
マスクも消毒液ももうあるし
日常での体勢はある程度整ってる。
冬が来る前に感染者前回より増えたら
冬の方が恐ろしいことになりそう
そんな中他に災害なんて事になったら
そっちのが困る。
+3
-0
-
3628. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:04
>>3607
隠れた持病があったんでしょ+5
-30
-
3629. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:08
>>3587
ですね
ちゃんとローン設計をせずに買ってしまう人達がいかに多いかって事ですね
ちゃんと払えている人達はその辺をしっかりと考えてしてるんだと思います
まだたった、2、3ヶ月でこれですからね
もともと買える人間じゃなかったんですよ+7
-0
-
3630. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:18
>>3425
持病もちで死んでもローンを払わなくて良くなる保険にそもそも入れないけど家買った。
その代わり死んでもローンが払える分の保険に入った。+4
-1
-
3631. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:27
>>3609
既婚でキャバクラやホストクラブや風俗に行ってたら絶対正直に言わないよね+7
-1
-
3632. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:34
>>731
ひょうひょうとした喋り方が、単に責任取りたくないからみたいに感じられて非常に不愉快。
言い方とかあるでしょーよ。+2
-0
-
3633. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:38
>>3611
行かない。
ちょっと前までは経済回さなきゃーとか言ってた人達多かったのに、最近の感染者数見て明らかに減ったのがうける。
+18
-0
-
3634. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:43
>>3603
普段通り通勤して仕事をしての生活でしたので
本当に心当たりはありません。+6
-0
-
3635. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:45
また全国に拡まっていくのかな?
県境越え移動する人たち増えるだろうし…😓
嫌だなぁ〜+6
-0
-
3636. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:46
>>3607
感染経路は風俗かキャバ?+6
-16
-
3637. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:51
>>3611
旦那の実家に帰省するときに使う。毎回両親の家には泊まっていないし、半額だしね。
+2
-2
-
3638. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:52
>>3606
別に肺炎にはならないよ。若い人で川崎病ぽい症状だと肺炎は出ないと海外の報告にある。+0
-2
-
3639. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:56
>>3583
今2ヶ月目に突入です!
やっぱり数ヶ月はかかるみたいですね
情報ありがとうございます+10
-1
-
3640. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:05
>>2976
きっと表向きそう言ってるだけだよ。
実際には、家庭内で夫婦の不和が限界とか、子どもの面倒もうみたくないとか、そういうので出社したいって人が多いと思う。+29
-1
-
3641. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:08
>>3607
実際に罹った人の声って大事
今はとにかくお大事になさってくださいね+64
-1
-
3642. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:11
ディズニー行く人は厚労省のアプリ必須で
入園時にスマホ画面見せるの必須で+5
-0
-
3643. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:12
>>7
ワクワクすっぞ!+2
-3
-
3644. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:19
濃厚接触者も徹底的に検査してつぶして行ってほしい!+2
-0
-
3645. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:22
>>3611行きますよ+0
-3
-
3646. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:23
>>3156
普通にでかけています+3
-1
-
3647. 匿名 2020/06/28(日) 23:05:52
>>3511
つ武田先生+0
-0
-
3648. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:05
>>2106
そうなのかも知れませんが
やはり子供の方がうつりにくいのかもしれません。+0
-0
-
3649. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:15
あれだけいなかった陽性者が今日は出てくるね。
本当は居たんだね。+3
-0
-
3650. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:17
>>3539
病床はガラガラだそうですよ+7
-1
-
3651. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:18
>>3607
市中感染ですか?
思い当たるところ
あった感じですか(T-T)?+14
-0
-
3652. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:39
>>2746
病床ガラガラですよー+5
-1
-
3653. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:44
>>3624
本当にそういうものができて欲しいです
健康体でもこれですから…
データ分析して欲しいですね
ありがとうございます+9
-0
-
3654. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:46
>>3638
3571はCOVID になったら肺炎になるとか言ってんだかw+2
-1
-
3655. 匿名 2020/06/28(日) 23:06:55
>>3602
昭和のテレビをチョップは脈々と受け継がれてる感じがジワる。+3
-0
-
3656. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:01
>>3611
そのために有給貯めてた。毎年、海外いってたけど、今年は国内旅行三昧の予定+3
-6
-
3657. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:07
>>3607
そうでしたか。。。
毎日、不安だし苦しいですね。
もっと、あなたのような方に、色々発信して頂きたいです。
お大事になさって下さい!+31
-2
-
3658. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:20
>>16
急増しないのが不思議。
こんなに出歩いてる人多いのに。+17
-1
-
3659. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:46
うちはお盆休みも自粛決定
子供は祖父母に会いたがっているけど、新幹線乗らなきゃだし+6
-1
-
3660. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:51
北京の大流行は色々怖い北京近郊でロックダウン、50万人対象 武漢のピーク時と同様の措置(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【AFP=時事】中国当局は28日、新型コロナウイルスの新たな流行を封じ込めるために、首都北京近郊の住民50万人近くを対象に厳格なロックダウン(都市封鎖)を課した。
+18
-0
-
3661. 匿名 2020/06/28(日) 23:07:53
>>3281
UNIQLOは気付かなかったけれど、
郵便局の変な香料が付いてる物はKOREAだったから、自分の消毒ジェルで消毒し直した。+12
-0
-
3662. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:02
>>3650
>>3539
ソース貼っておきます+18
-2
-
3663. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:15
>>782
会社で偉そうに振る舞うことしかできない厄介な人種。大迷惑。+14
-0
-
3664. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:19
>>2843
確かにね👍+0
-0
-
3665. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:25
>>3653
健康体がどうやってわかんだってば
全ての病気の検査でもしたの?+0
-9
-
3666. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:26
>>3606
横だけど軽症も幅広いよ+8
-0
-
3667. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:29
もし罹患したら保険でどのくらいかかるのでしょうか?
仕事も休み、病院代や入院費料も取られたら生活困窮待った無しなんですが、+4
-1
-
3668. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:43
>>3626
解除されたからって節操ないなと言いたいんだと思う+4
-0
-
3669. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:53
>>3625
肺炎は下痢などの症状ありますか?
因みに、私は下痢の症状は無いですけど家族は未だに時々下痢とか続いてます
今2ヶ月目に突入してますが、まだまだスパンがあると考えた方が良さそうですね
情報ありがとうございます+8
-0
-
3670. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:58
>>3604
遠足とか修学旅行は観光地だから人が多いだろうし不安だよね。+2
-1
-
3671. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:08
>>3630
残された家族はそれでローンを払い何とかやって行けるって意味です。+2
-1
-
3672. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:08
>>3611
私も今年はがまん。+1
-0
-
3673. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:09
>>3667
そう考えると10万円の給付金はむやみやたらに使えないなと思っています、、+12
-0
-
3674. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:26
>>2793
そこまで慎重なら、スマホとか使っていないよね
契約の時点で個人情報をもろ渡しているわけだし
その上LINEなんか使ったら、韓国や中国へ情報提供しているようなものだし
特に韓国や中国へ情報を提供するほうが、何倍も危険だと思う
+5
-0
-
3675. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:34
>>3544
テレビでも20歳くらいの若者が陰性後も毎日微熱が出て常に辛くて将来が不安って泣いてたよ
中国でもいきなり運動後完治したはずの高校が倒れたり完治するかどうかも不明らしい
+35
-0
-
3676. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:05
>>3156
行ってる。+4
-0
-
3677. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:07
東京アラートはもう辞めたのですか?
今しなくていつ?+8
-1
-
3678. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:17
>>3667
小学生の小遣いで払える額しかかかんない+2
-4
-
3679. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:44
>>3611
旅行だけでなく、出張も増えるだろうね
同僚もこれで出張行きたいって言ったし
+1
-0
-
3680. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:48
>>3628
でも健康診断はいつも何も引っかかってないんですけどね…+13
-0
-
3681. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:56
>>3667
PCR検査だけ受けたことあります(陰性)
私の場合は3割負担で1700円ぐらいでした
入院費用はググったら自己負担なしだったとありましたね+5
-0
-
3682. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:57
>>3660
中国、ボロボロだよね。洪水にコロナ。北京はコロナで封鎖、上海は沈むかもしれないんだっけ?+21
-0
-
3683. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:06
>>3607
お大事になさってください。
良ければその後も通院しているのか診断名は陰性後どうなってるのか教えて頂きたいです。+18
-0
-
3684. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:28
60人中21人が濃厚接触者、18人が夜の街
経路不明は20くらいかー+4
-0
-
3685. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:44
>>1915
後、外国人ね。
大阪は抑え込めたのに、何故東京は、全く押さえ込めなかったんでしょうね。同じ日本人でも、やっぱり違うんでしょうかね。+4
-5
-
3686. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:47
>>40
明日から通常登校になる学校も多いだろうに
何か所かで教師が罹患、陽性になってるしねー
学童は全員ウィルスを持ってると思って警戒しなきゃならんのか
+17
-0
-
3687. 匿名 2020/06/28(日) 23:11:49
>>834
何のお祝い?+0
-0
-
3688. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:04
緑のタヌキじゃダメだね👎+3
-0
-
3689. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:20
毎日起きたらコロナ関係で良いニュースないかな?って携帯ニュース見るのが日課になって早3ヶ月…
なんにもない+3
-0
-
3690. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:22
>>3677
もうしないよ
経済がもたないし、東京はお金がない+7
-0
-
3691. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:58
>>3687
COVID 収束祝い+0
-0
-
3692. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:58
>>2793
子ども手当とか年金とかも受給しないの?+2
-0
-
3693. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:09
>>3682
竜巻も加えておいて+6
-0
-
3694. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:15
>>3544
どこで感染したか分かりましたか?
よければ聞きたいです+4
-0
-
3695. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:52
>>3660
その割になぜ中国全国の感染者が毎日20〜30人しかいないんだろう+10
-0
-
3696. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:54
>>854
ただの老害でしかない。+14
-0
-
3697. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:57
>>3636
いえ、昼の仕事で働いてます
ずっとマスクして家と職場しか行き来してなくて、土日にスーパー行くだけで感染しました
アルコール消毒も毎日してたのに罹りました
どこで感染したのか不明です+38
-0
-
3698. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:57
>>3631
キャバクラぐらいなら既婚でも正直に言う人も中にはいるだろうけど(名前だけキャバクラって店もあるから言わないのはヤバイ店なんだろうな)既婚で風俗は絶対に言えないでしょうね。
そういう感染者はタチが悪いよね。
+17
-0
-
3699. 匿名 2020/06/28(日) 23:13:59
>>3665
そういう身じゃないでしょ。いままで対して大きい病気をしてこなかった。会社の健康診断でもオールAとかそういう事でしょ。+1
-0
-
3700. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:01
>>3611
まだ行かない。
7.8月に旅行行く人たちが感染しないか様子見てから、大丈夫そうなら9月に行くかも。
+2
-0
-
3701. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:03
>>3611
GO TOに絡まないかも知れないけど8月の宿だけは取った。7月のキャンセル料がかからない最終日までに検討する。
ただこんな気持ちで出かけて100%楽しめるかって気持ちもある…+18
-1
-
3702. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:14
>>3597
不動産屋の言うことなんて真に受けちゃダメだよね。あの業界は本当真っ黒。+20
-0
-
3703. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:21
事情があって2ヶ月後くらいに看護師に復帰します。
実家暮らしで高齢者が家にいますが、家を出た方がいいですよね?+9
-0
-
3704. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:25
>>3690
アラートなんてただ都庁とレインボーブリッジが赤くしただけだからやっても良さそうなのに+8
-2
-
3705. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:29
>>3688
他もな… それぞれの長所を組み込んだAIに都知事になってほしい。+6
-0
-
3706. 匿名 2020/06/28(日) 23:14:56
>>3607
症状のシェアありがとう。
辛そうですね…
今は不安だと思うけど出来るだけ休んで
食べれるものを負担なく食べて
心に負担をかけずにゆっくり
おだいじに!!
+44
-0
-
3707. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:04
>>3544
父親が昔肺炎になってそんな感じだった。退院しても肩で息してるような状態が数ヶ月続いて大変そうだったよ。徐々に改善されると思うけど、担当医は何て言ってるのかな?+22
-1
-
3708. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:13
>>3681
検査痛かったですか?+2
-0
-
3709. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:16
>>3641
ありがとうございます
皆さんも気を付けてください
+16
-0
-
3710. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:22
>>3685
地方の都市(大阪)と、何もかも集中している首都東京を比較するのがおかしいの
吉村知事だって首都圏東京の都知事だったらあんなに自由に発現できないんだよ
しょせん、一地方都市の長なんだよ+12
-4
-
3711. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:41
>>3661
むしろアルコール濃度が薄い(効果なし)のを香料で誤魔化してないか?
+16
-0
-
3712. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:42
物欲はないし、給料も減っていないので、10万円の使い道に困り、
家族分全て住宅ローンの繰り上げ返済にしたよ。あっという間に消えた!+8
-0
-
3713. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:44
>>3701
うちも予約だけはした。ゴールデンウィークも予約だけして宿が休業しちゃった。+7
-1
-
3714. 匿名 2020/06/28(日) 23:15:59
>>3688
赤いキツネでしょ+4
-0
-
3715. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:02
>>3703
それはその病院の規定に従うか、自分の気持ち次第かと思います。+6
-1
-
3716. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:05
>>2487
北京だっけ?
なんだかなぁ〜+12
-0
-
3717. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:09
>>3695
嘘ついて数を誤魔化してるんでしょうね。
あと中国は人権無しだから容赦なく葬ってるとか?
+14
-1
-
3718. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:17
もう緊急事態宣言出せないの?+6
-0
-
3719. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:19
あーあ、ライブ楽しみにして自粛頑張ってたのアホくさい。大体、経済、経済ってイベント関係の会社はどんどん潰れ無職化してるのに、そこ無視かい。給付金が永遠に貰える訳じゃないんだけど。夜店やら健全じゃない見せやらドンドンやらせちゃって。勿論、予防はするけど自粛はやめた!!経済回すんだよね、安部政権様。+4
-5
-
3720. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:22
自分が気をつけても、職場の人や来客が夜の街で遊んでるかどうかなんてわからんしな…どうすりゃいいんだか+15
-1
-
3721. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:27
インタビューに電話で答えてる人は再陽性。
今は退院しているが体調が優れずに休職中+7
-0
-
3722. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:36
日本もそうだと思う新型コロナ死者数が世界3位のイギリス 最も被害を受けているのは子ども (2020年6月28日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com新型コロナの死者数が世界3位になるなど、深刻な状況にあるイギリス。英NGOは、コロナ禍がとくに子どもに甚大な被害を与えていると警告した。支援の必要な子どもが増加する一方、サポート体勢が追いついていないとした
+7
-0
-
3723. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:49
>>3606
ちなみに軽症って、あくまでICUでの治療を必要としないレベルとかだよ。一般の人が想像する軽症とは違うよ。+30
-0
-
3724. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:00
>>3714
二人いない?若い狐?+1
-0
-
3725. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:23
>>3697
まさかそんな…
自分も同じような生活だから大丈夫かなと思い始めていたところでした
気を引き締めます+44
-0
-
3726. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:38
クソバカ兄
アクティブに遊んでんな
+2
-0
-
3727. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:41
>>3704
その人件費がまた天下り企業に流れる+0
-0
-
3728. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:44
>>3705
それいいな!
自分的には一長一短の人ばかりなので、誰を投票しようか悩んでるわ
+0
-0
-
3729. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:44
この辺で緊急事態宣言出さないと
取り返しつかなくなりそう
嫌な予感がする
+5
-3
-
3730. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:48
>>3667
保険料払ってたら
対してかかんないよ!
日本に感謝だわ。+5
-0
-
3731. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:48
>>891
一括りにするつもりはないけど…男ってホントに…馬鹿なの?+9
-2
-
3732. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:56
>>3699
会社の健康診断なんて甘いよ
項目が少なすぎる
それだけで自分を健康体なんて言っちゃいけない
自覚してる疾病がないってだけだ+7
-4
-
3733. 匿名 2020/06/28(日) 23:18:11
>>3718
出せないんじゃなくて出さないんだと思うよ。+10
-0
-
3734. 匿名 2020/06/28(日) 23:18:29
>>3651
市中感染です
職場、スーパー以外は外出もほぼしてなくて、引きこもりの生活が多かったです
全く身に覚えもなかったです+23
-0
-
3735. 匿名 2020/06/28(日) 23:18:46
この数ヶ月みんな我慢してきたのが水の泡になる
+9
-0
-
3736. 匿名 2020/06/28(日) 23:18:48
>>3728
そうなんだよね。今回の都知事選はそんな人たちばっかりよね。+3
-1
-
3737. 匿名 2020/06/28(日) 23:18:59
>>3712
私も同じ、ローンを払って終わり。+1
-0
-
3738. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:00
>>3732
この世にどれほどの数の病気があるか知ってる?
難病でも診断に半年1年とかかかるんだよ?笑
どうやって全部検査するのさ+10
-0
-
3739. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:08
>>3677
廃止されたよ+3
-0
-
3740. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:29
>>3698
かなり多いよね+3
-0
-
3741. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:37
>>3722
イギリスの死者数が3位って。人口比で見たらすごいことになりそうだな+4
-0
-
3742. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:48
>>3475
はいはい、あなたの言う通り、言っても話にならないから
突っかかるのはやめめしょう。自分の好きに行動すればいいじゃない、誰も止めてもないし批判もしてない。+2
-5
-
3743. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:50
中国って学校どうしてるんだろうと思ったら、ラーメン屋みたいに席に仕切りつけてマスク着用&私語厳禁
食堂も席に仕切り付いてて私語厳禁
ここまでして学校行く意味・・・
オンライン教育でいいやん・・・PC環境整ってない子だけ貸し出しとか登校とか+5
-1
-
3744. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:57
>>3734
入院されました?それとも宿泊療養ですか?
+6
-0
-
3745. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:08
小中高生は修学旅行中止してるのにね。何がgo toキャンペーンだよ…+20
-0
-
3746. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:10
>>3657
はい、ありがとうございます
ガルちゃんでは感染経験者は少なそうですね
これからも増えない事を祈ります+12
-0
-
3747. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:18
>>3712
私テレビ買った!10万円きっかりの!笑
給付金持ってる人に合わせた値段設定だよね。まんまと乗せられて買った!でも満足…🙈+6
-1
-
3748. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:31
自粛期間中でもアクティブ馬鹿はいたんだから、
解除されたら尚更だよね。
愛知は今日は0人だったけど今後はどうかな?
増えちゃうだろうな…。+6
-0
-
3749. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:37
100人なんてあっちゅー間だと思う
経路不明が多いし+9
-0
-
3750. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:00
東京って今日7万件もPCR検査したの?
いつの間にそんなできるようになったんだ
7万して60人ならそんなにひどい結果じゃない気がしてきた+0
-7
-
3751. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:20
>>3502
昨日も今日もレインボーブリッジは青いです。
なぜだかわかりません💦+20
-1
-
3752. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:29
>>3734
スーパー買ったもの消毒してた?
これで感染、以外に多いよ。+6
-18
-
3753. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:31
>>3750
ソースは?+4
-0
-
3754. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:40
>>3604
中止にする話はないの?
ディズニー側の体制で行けない可能性もあるよね+8
-0
-
3755. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:40
>>3667
指定感染症だから、入院費はかからないけど食費とかはかかる。あと怖いのが一度陰性が出ちゃうと、その後の治療費は自己負担。後遺症の人はここで結構困ってる。+32
-0
-
3756. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:41
>>3721検査して陽性がわかったのが4月、退院して1ヶ月未満で再度陽性だったんだよね?2月最初にも発熱、倦怠感、息苦しが続いたけど検査は受けれなかったって言っていたね。+5
-0
-
3757. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:42
>>713
それが問題なんだって。
各方面(特に経済界)からの権威重鎮が入ることで、純然なる科学検証が担保できなくなる。なんでそれがわからないのかなぁ。+8
-12
-
3758. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:48
コロナ患者がいる病院に通院してるんだけど
非常に行きたくないよ
予約していても病院って検査含めて1日掛かりなんだもの
持病が悪化してしまうか
病院でコロナ移されるか…
マスクして消毒持って行くけと
保護用の花粉症メガネなんてしてたらバカにされて恥ずかしいかな+13
-4
-
3759. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:49
>>3712
他で書きましたがドンペリ買うのに使います
自分の金では買えないのでこれを機にどんなものか飲んでみたいと思っています+7
-0
-
3760. 匿名 2020/06/28(日) 23:21:51
>>3732
横
会社の健康診断に、オプションつけてかなりの項目やってるよ。+4
-1
-
3761. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:04
>>2793
違いますよー!+3
-0
-
3762. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:05
>>3750
自己レスだけど間違えました
2千件みたいですね
まだまだ海外のような検査を日にはこなせてないですね+7
-2
-
3763. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:06
>>1
ほんとはもっと多いんだろうけど選挙前だから控え目に発表して選挙後にドーンと3桁コースと予想w+34
-2
-
3764. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:12
>>3708
はい
保健所から指定された病院で
救急入口にある2〜3台駐車出来るスペースに車停めて下さいと指示があり
車に乗ったまま鼻に突っ込まれました
突っ込まれてグリグリされてる間は大声を出して紛らわせないと耐えられないレベルの激痛でした
+4
-3
-
3765. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:20
>>920
この緊急事態の最中、こういったことにフレキシブルに対応できない日本にがっかり。
キャッシュレスのキャンペーンも終わる。今だからこそこれも延長して現金扱うリスク軽減を広めるべき。
何もしないのね、政府。+29
-1
-
3766. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:31
>>3717
やっぱりそういうことになるよね。あの人口、国土でそんな少ない感染者数だったら、厳しいロックダウンなんてしないもの。実際は感染者が多いからせざるを得ないという感じなのかな+5
-1
-
3767. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:34
>>1722
私もです!
子供が小さいから余計に敏感になってます+16
-1
-
3768. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:36
10149.匿名 2020/06/27(土) 15:56:48
吉村、コロナ第二波に備え関西空港に検査センターを設置だってさ。
ウイグルの空港みたいにする気かね。
10175. 匿名 2020/06/27(土) 17:22:53 [通報]
>>10167
急ぐ何か・・・考えてみた。
日本人の生体・遺伝子情報をできるだけ集めて、
第2波にそれをターゲットにしたウイルスを作りたい。
それで弱ったところを中国が乗っ取り。
そうでないにしても日本人、早く目覚めないと。
10177. 匿名 2020/06/27(土) 17:29:40 [通報]返信
>>10175
インフルエンザの時期にタイミング合わせてきそうだよね。メディアが不安を煽り、コロナなのか風邪、肺炎かインフルエンザなのか分からないまま混乱させてワクチンだ薬だとやりそうな気がする。ついでに個人データも抜き取る。+2
-2
-
3769. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:40
>>5
明日増えるから?+7
-0
-
3770. 匿名 2020/06/28(日) 23:22:51
60人?
実際には何人だったんだろうか?+9
-2
-
3771. 匿名 2020/06/28(日) 23:23:04
>>3718
飲食店に補填できるお金がもうないのでは?+6
-0
-
3772. 匿名 2020/06/28(日) 23:23:40
>>3698
浮気、不倫もじゃない?+5
-0
-
3773. 匿名 2020/06/28(日) 23:23:54
>>1479
???+4
-0
-
3774. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:01
>>3697
貴重な情報ですね
マスコミの報道ばかり追ってると、夜の街に行かないで三密を守って自粛してれば感染しないように
思えちゃうものね
やはり怖いウィルスだわ
+36
-0
-
3775. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:15
>>3683
通院してます
今は陰性ですけど未だに微熱、咳(最初の1週間よりは軽くなってる)、倦怠感(少しでも動くとハァハァ息切れしてます)
家族はこれプラス、時々下痢の症状、咳は無し
と人によって症状が微妙に違います+16
-1
-
3776. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:15
日本にコロナ入ったのは初期対応のミスだよね。
春節ウェルカムしちゃったの明らかに政府のミス!
+23
-6
-
3777. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:17
>>3729
取り返しがつかない!って一般市民が
思ったとしても出さないやろ
お国の方達は感染しても我先に手厚い治療
して頂けるから関係ない
+4
-0
-
3778. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:23
>>3758
恥ずかしくないし誰も気にしてないよ。病院では特に。
自分も持病で通院してるけど行かなきゃコロナで死ぬより早く死ぬから行くよ。
でも病院に行ったからってコロナになるとは思ってない。
病院ってめちゃくちゃ対策してくれてるし。みんなマスクしてるし。+14
-0
-
3779. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:31
ワイドショーが休みの日曜日の遅い時間に多めに発表して、明日減らすつもりでしょ?+6
-1
-
3780. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:37
>>3764
インフルエンザの検査したことありますか?+9
-0
-
3781. 匿名 2020/06/28(日) 23:24:54
>>3544
持病持ちでなければ肥満でなければ大丈夫と言いながらでも、苦しむ可能性は健康体でもあるんだよね。
志村けんや岡江さんだって持病があったにしろコロナがなければ普通に生きてたはずなのに命持っていかれちゃったんだから油断しすぎてはいけないな+20
-0
-
3782. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:00
>>936
お疲れさま。スッキリするよ、きっと。いい未来が待ってる。+8
-0
-
3783. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:02
>>3759
ドンペリ、お店で買うとそんなに高くないよ。2万くらいじゃなかった?多分、グレードもあるから高いのもあるのかな?
個人的にはモエシャンの方が安いけど好き。+4
-0
-
3784. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:05
終わったなー、終わった。100いくなーこりゃ。参った。+4
-2
-
3785. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:05
ずっと横ばいなのが誤魔化してるんじゃないかと思っちゃうんだよな。+3
-1
-
3786. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:16
>>1843
大宮はキャバクラでクラスター発生したよね
そごうの従業員とか、中学生でも出てる
人口密集地帯はヤバイ+10
-1
-
3787. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:18
>>696
ディズニーやライブは名前登録して欲しい。
万が一の時経路追えるし。+38
-0
-
3788. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:24
>>3715
ありがとうございます。
悩みます。+2
-0
-
3789. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:36
>>3734
仕事に行った時の昼食や休憩時間は
どうでしたか?
更衣室や休憩室でクラスタが起きてたので
似たような状況はありましたか?+8
-0
-
3790. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:44
>>3458
行った人だけが感染して、東京(千葉だけど)へ訪問と報道されて、その人だけが叩かれるならいいけど、その人が職場とか学校とか買い物とかでバラまいて、感染させられたらどうするの?
飲み会行ってたでしょとかイオンとか行ってたでしょとか責められるんだよ。+14
-0
-
3791. 匿名 2020/06/28(日) 23:25:48
>>3775
お辛い中返事をありがとうございます。
症状は対症療法で少しでも緩和出来ているのでしょうか?
早く良くなることを祈ってます!+14
-0
-
3792. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:05
>>106
地方から来たら全国に広がるかもしれないよね
村八分にされるぞ+22
-0
-
3793. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:07
男女でどちらが感染者多いのかな?+1
-0
-
3794. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:09
ちゃんと自粛してたけど、正直、梅雨の頃にはおさまっていると思っていた
+3
-1
-
3795. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:19
新型コロナ新規感染者(6/28)
東京…60人(経路不明39、夜の街31)
北海道…17人(小樽昼カラ14)
神奈川…10人(飲食4、家庭内2(都内由来))
埼玉…8人(大キャバ3、都内勤務1、院内1)
栃木…5人(夜の街5)
大阪…5人(経路不明5 )
千葉…3人(会食2)
宮城…2人
茨城、京都…各1人
空港…1人+11
-0
-
3796. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:31
>>106
海外からは来ないでほしい+18
-0
-
3797. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:33
>>3764
インフルも鼻に突っ込まれるけど
痛いと思った事ない。
インフルと検査の仕方違うのかな+5
-0
-
3798. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:44
>506
持ち込まれるPCR検査の検体数が多くなれば、発表が遅くなるのでは?
PCR検査の機器、技師が限られて居るので。
陰性反応も検査していますし。
+1
-1
-
3799. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:50
>>3752
それで感染が多いならこの数で収まってはないよ
風評被害もいい所
こういうコメントこそ業者は訴えた方がいい+24
-3
-
3800. 匿名 2020/06/28(日) 23:26:52
>>3772
横だけど徹底的に調べられるんじゃないか?という
恐怖を持たせないと減らないと思うよ。
回り回って会社や電車で持病ある人が感染したら、
その人のせいなんだけどね。+2
-0
-
3801. 匿名 2020/06/28(日) 23:27:09
>>3689
「発症から10日程度で、他者への感染リスクが低くなる」ってわかったのは朗報だと思う。
そのため、退院基準が見直され、退院時にPCR検査が不要になった。
新型コロナ患者の退院基準を見直し、「発症から14日経過かつ症状軽快から72時間経過」で退院可能―厚労省 | GemMed | データが拓く新時代医療gemmed.ghc-j.com新型コロナウイルス感染症の患者、「発症日から14日間経過し、かつ、症状軽快から72時間経過した」場合に退院可能とする―。 厚生労働省は5月29日に事務連絡「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における新型コロナウイルス感染症患者の退院及び就...
また一時話題になってた再感染の話も、感染力が失われた状態でPCR検査で検出されてるだけだとわかったもの大きい。+8
-3
-
3802. 匿名 2020/06/28(日) 23:27:25
>>3519
あほかw+5
-0
-
3803. 匿名 2020/06/28(日) 23:27:29
あーあ…ほぼ試算通りといえるような…
解除15日で感染者元通りに 東大准教授試算、対策継続を - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.google.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大防止策をめぐり、「人と人との接触8割削減」を1カ月続けた後に対策を解除すると、15日後には感染者数が元に戻るとの推計を東大大学院の大…
+41
-1
-
3804. 匿名 2020/06/28(日) 23:27:29
>>28
ピューロランドを見習えばいいのにね。
ディズニーは大阪のUSJではなく、東京のピューロランドを見習うべき。(大阪は吉村知事がいるから安心かもね)
ピューロランドは、真っ先に2/22に臨時休園した。ディズニーは2/29。ピューロの再開は7/20予定。
東京感染者が増えている以上、ディズニーは休園を延ばすべきではないかと思うけどね。ピューロを見習ったらどうだろうか?
クラスター発生したら厄介なのにね。
+85
-7
-
3805. 匿名 2020/06/28(日) 23:27:54
>>3776
まだそんなこと言ってるのか、久々に見た+8
-12
-
3806. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:01
>>471
待ち侘びてただろうしチケット争奪戦になりそうよね+0
-1
-
3807. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:14
>>3763
汚い手口だね。次の都知事が可哀想。+6
-8
-
3808. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:23
>>3756
陽性になってそれだけ休んでたら、
職によっては、クビになるとかありそう。
国は保障してくれるんだろうか?+0
-5
-
3809. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:33
東京の感染者20代が圧倒的に多いんだけど夜の街関係かな+14
-0
-
3810. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:45
>>3779
明日は10人程度減るかと思われます(笑
2、3日後に今日の数字に近くして
また週末に10人〜15人上乗せしまーす(笑
って感じかな+15
-1
-
3811. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:50
>>936
まぁ結局あなたの見る目がなかっただけだね
お疲れ様です+1
-9
-
3812. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:53
>>3783
悩んでるのは2万万円代か4万円代のやつです
ドンペリを買って残りはいいお寿司屋さんに何回か行こうと思っています+1
-0
-
3813. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:53
>>52
イラつく顔笑うw
子犬のバージョンもあったのね。見たかったー♡+16
-1
-
3814. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:54
>>3797
インフルの棒より長かったですね
突っ込まれた場所もインフルより奥だったなと+5
-0
-
3815. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:01
>>3804
ピューロ、最近行ってないからわからないんだけど、ほぼ室内施設じゃなかった?野外よりもリスクは上がるよね…+31
-2
-
3816. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:18
>>1405
儲かるのかな?飲食店とか全部開けるわけではないのかな+1
-1
-
3817. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:18
在宅勤務出来る職種なのに、
何が何でも出勤させるうちの会社意味わからん+21
-0
-
3818. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:36
>>3812
良いお寿司屋さん羨ましい!+3
-0
-
3819. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:38
>>3706
こんなに症状が長く続くとは思いませんでしたし、今は本当に先がどうなるのか怖くて不安ですが、マスクして引きこもり生活続けていくしかないと思ってます
ありがとうございます+19
-0
-
3820. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:39
>>3805
何か違うなら教えて+7
-2
-
3821. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:53
>>3758
わかります。私も病院行かないといけないけどコロナで延期してる+6
-1
-
3822. 匿名 2020/06/28(日) 23:29:59
>>3776
春節ウエルカムしたからだよね
あそこで食い止めてくれてたらとずっと思ってる
最初は風邪予防していればいいと言っていたのも一般人より官邸は情報入ってるのに何故?と思ってた+24
-0
-
3823. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:14
>>3752
私も消毒のやり方を紹介してる動画みて
消毒してるよ。
色んな人が触った物を買うから気を使うよね。+13
-1
-
3824. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:28
もう気が緩みまくってるもんね
かろうじてみんなマスクはしてるけど、イオンとかコロナ前と同じくらい混んでるし、赤ちゃん連れた家族もたくさんいる。
赤ちゃん大丈夫なんかね?マスクだってできないし。
親はマスクしてるけど赤ちゃん無防備で意味ないような+29
-0
-
3825. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:31
旦那出張行くのやめて欲しい。来いって言う方も行きます!って言う方もどっちも分かんないわ。何のためのテレワークだったのか。+17
-0
-
3826. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:31
あーあ六本木のキャバクラ「美人茶屋離宮」でキャバ嬢がコロナウイルスに感染していたために閉店。daiwaryu1121.com六本木のキャバクラ「美人茶屋離宮」でキャバ嬢がコロナウイルスに感染していたために閉店。日本の黒い霧(国際NGOだいわピュアラブセーフティーネット)陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件TOP ホーム> キャバクラ・ラウンジ・クラブ> 六本木のキャバクラ「美人...
+14
-0
-
3827. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:48
>>3755
終わりが見えないのに医療費がかかり続けるって精神的にもきついだろうね。+15
-0
-
3828. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:05
やべー+4
-0
-
3829. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:11
>>3811
スピード婚の末路でしたw+3
-0
-
3830. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:26
京産生の4人がヨーロッパ旅行行って、広げたけど。
1人は陰性だったよね?この1人は一体なぜ感染しなかったの?逆に凄いんだが+8
-0
-
3831. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:28
運転免許試験場も今は緊急事態宣言解除後、更新出来なかった人優先でやってるから
誕生日後からでないと受付できない状況
駐車場がたりないから車ではいけないし、
スマホで違反してるから月水金だけしかダメらしい
目の検査、適性検査、講習、メッチャ混んでいて入場制限プラス熱があると勿論入れない
一か月の足りない期間で果たして更新できるのだろうか、、私普段から平熱高いし入場クリアなるか
心配は尽きない
しかも更新まで時間は長い
クラスター感染に巻き込まれそうで怖いっす+5
-0
-
3832. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:31
>>3817
在宅させるなら、システムの保守管理あたらしく入れないといけないからじゃない?+2
-0
-
3833. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:35
>>3808
こればかりは保障とは違うよ。自分で任意の保険に入っておくしかね。病気系は。+7
-0
-
3834. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:36
>>3815
なぜ野外に拘るの?
ディズニーの中にピューロがいくつもあると考えたらよろしい。+5
-6
-
3835. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:45
職場に7月中東京出張する人いるけどやめてくんないかな+8
-0
-
3836. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:46
>>3804
私も素人ながら万が一クラスター出してしまった時のダメージ考えたら休業するけどな…と思う。私そういう派。+17
-2
-
3837. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:02
3月から旅行も外食も美容院もずっと我慢してるのに嫌になってきます。
手越みたいのが街に沢山いるってことなのか。+13
-0
-
3838. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:08
>>3803
すごいね+2
-0
-
3839. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:15
今週あたり100こえそうだね+11
-0
-
3840. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:34
>>3832
5月は在宅勤務だったから実績有るんですよ+2
-0
-
3841. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:34
>>3790
家とかもバレたりして住むの辛そう。家族共々。+4
-0
-
3842. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:39
>>3751
何人で赤くなるんだっけ??+1
-1
-
3843. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:42
>>3818
ハイ!
ランチで一回1万円代のところに行って
カウンターで食べてきます!
現在選定中
+1
-0
-
3844. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:54
>>3294
うちは幼稚園児の下の子が発熱。
朝下熱してたけど、一応上の子の学校に連絡したら家族の体調不良での欠席は必要ないと言われたよ。
70日くらい感染者地域だから?県教委もそう答えてた。
でも、やっぱり休んでほしい。
休まなかった子から移ったみたいだから。コロナだったらと思うと憤りしかない。+3
-1
-
3845. 匿名 2020/06/28(日) 23:32:55
>>3830
個人の免疫じゃない?
結合双生児の人も片割れが肺炎とかインフルエンザになっても、片割れはかからないんだって。個々の免疫が違うかららしい。+1
-0
-
3846. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:05
>>891
うちも名刺が出てきたよー。
しかもキャバじゃなく風俗。
証拠集めて離婚するつもりです!+19
-0
-
3847. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:20
>>3817
ちょっと前に取材されてた会社なんてテレワークできるくせに社員同士のコミュニケーション不足がーとか言って出社させてたよ。こんな時にコミュニケーションって馬鹿だなーと思って見てた。+16
-0
-
3848. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:36
>>3755
高額療養費制度などもあるので参考にされてください。+7
-0
-
3849. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:55
>>3652
てことは嘘の報道だ。早くアメリカ行きたい。+2
-0
-
3850. 匿名 2020/06/28(日) 23:33:57
>>3821
テレホン診療あるけど
採血しないとならないから
覚悟決めて行くしかないなあ
考えただけで鬱になりそう+2
-0
-
3851. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:05
でも対策が難しいよね
このままだと感染者が増えるのは明らか
でもこれ以上自粛したら多くの会社や店舗が潰れる 既にホームレスや自殺者も出ている
ウイルスに感染して死亡する高齢者や病人,経済を止めることで生活が出来なくなり死ぬしかなくなる人 どっちを優先して守るべきなんだろう?皆さんはどう思いますか?
不景気によって自殺者が出たり治安が悪化するのは覚悟の上で再び自粛すべき プラス
感染拡大による死者が出るのは覚悟の上で経済を動かすべき マイナス+20
-13
-
3852. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:10
>>3807
何言ってんだ?この時間は工作員が増えるのか+11
-1
-
3853. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:14
>>3837
もしも、美容院行きたければ今しかチャンスない気がする
私もずっとセルフしていたけれど、手越事件とかでぶちきれて美容院行ってきた
気になるなら電話で対策とか聞いてから予約するといいかも
7月の帰省前客からはじまり、たぶん9月までひどい状況が続くと私は予想している+16
-3
-
3854. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:15
>>1228
ほんとそれ+3
-1
-
3855. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:25
>>3819
よく勇気出して報告してくれてありがとうございます
1日でも早く快方になるよう、そしてワクチンが出来ることを願います+30
-0
-
3856. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:28
>>3843
そのくらいの所ならドリンク持ち込めるよ。もちろん、追加料金払うけど。せっかくなら、ドンペリと頂きたいよね。+0
-1
-
3857. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:29
>>1523
本当に嫌だったら断るでしょう。行ってもいいって気持ちがあるからついていくんだよ。+2
-0
-
3858. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:34
>>3842
もうアラートやめたはずだよ。何人でも変わらないはず。+8
-1
-
3859. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:35
ディズニー今からでも休園延長しますって言って欲しい‥@千葉県民+47
-3
-
3860. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:42
>>3834
日本は天候に左右されやすいから並ぶ場所も屋内多いんだよね。人数減らしてアトラクションのみだから各々が気を付けていたら大丈夫だと思うけど、お客さん次第だな。アトラクション乗る前後どこかしら絶対触るから気をつけて欲しい+5
-2
-
3861. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:01
>>3754
もともと5月に行く予定だったのを学校再開してから10月に変更って言われたみたい。+7
-0
-
3862. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:22
>>3813
柴犬バージョンw+20
-2
-
3863. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:41
>>3611
goto、こんな状況なのに本当にやる気なのかな💦
後悔先に立たずになりそうで怖い。+18
-0
-
3864. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:42
>>3805
そんなこと?間違ってないと思うよ+6
-2
-
3865. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:48
>>3626
まだ死にたくない、恐い、それ以外に何がある?+7
-1
-
3866. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:50
絶対兵器だろこのウイルス+18
-1
-
3867. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:53
>>3633
大流行で亡くなる方が続出したら
経済だってお亡くなりになる
+5
-2
-
3868. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:55
都民なんだけど宇都宮が当選したらどうしよう!
ガールズバーでクビになった前川喜平が副知事になるらしいんだけど!!
韓国人とか東京にバンバン入れそう…+33
-0
-
3869. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:55
>>920
ドラッグストア店員ですけど
お願いだから買った商品は自分で詰めて欲しいです
エコバッグ出されて当たり前のようにこれに入れてって言う人の方が多いのが現実
触りたくないです
しかも、触った手で他のお客さんのエコバッグもお金も触ってます
それで感染したと言われても責任とれません
お客さんの中ではマスクなしにくしゃみや咳をする人もいます
それが手に付いてないとは言いきれません
エコバッグは畳んだまま出される事が多いから
広げる時に持ち手は必ず触ります
感染したくない人は、絶対に他人にエコバッグを触らせないで下さい
買った物は自分で詰めて下さい
お願いします+55
-0
-
3870. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:57
出入国の緩和はやめてほしい
+23
-0
-
3871. 匿名 2020/06/28(日) 23:36:02
>>452
むしろコロナ前より家族やカップル総出増えてると思う
未だアナウンスで最少人数で~ってお願いしてるのにさ
聞いてないのかな?ああいう周りの迷惑考えない人たちは+20
-0
-
3872. 匿名 2020/06/28(日) 23:36:22
>>3831
この間行ってきたけど、コロナ対策してあったけど普通に更新できたよ。+3
-0
-
3873. 匿名 2020/06/28(日) 23:36:22
>>2851
釣りだと思いたいけど釣りじゃないんです。
私、今眠れず考え、このいきなり襲ってきた現実にハゲそうです。
釣りみたいに生活一変するので貴女もコロナ気をつけてください。+6
-0
-
3874. 匿名 2020/06/28(日) 23:36:22
>>3851
何事もバランスだよ。極端を選ぶと死者が増える。バランス見ながら調整するしかない。+9
-0
-
3875. 匿名 2020/06/28(日) 23:36:40
>>3863
全国各地でコロナシャッフルだよね
恐ろしいよ本当+14
-0
-
3876. 匿名 2020/06/28(日) 23:36:44
>>1507
10代ですが、そうでもないですよ+1
-0
-
3877. 匿名 2020/06/28(日) 23:37:01
>>3822
さらにその後の対応も水際対策もめちゃくちゃで迷走しまくりだったしね
今も迷走中
サーズマーズの時はこんなことなかったのにいつの間に日本はこんなおかしくなったんだ+17
-1
-
3878. 匿名 2020/06/28(日) 23:37:14
>>3858
あ、そうなんだ。ありがとう。
不評だったのかなw+3
-1
-
3879. 匿名 2020/06/28(日) 23:37:16
>>3853
そうかもですね。うん!そうします。
+3
-0
-
3880. 匿名 2020/06/28(日) 23:37:36
>>3695
海外のニュース見た方が良いよ。中国は嘘の報告しかしない。北京ロックダウンしてるし感染者も死者も凄い数だよ。+22
-0
-
3881. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:06
コロナにかかるのが自己責任だとは思わないけど
もっと慎重に行動すべき
規制されるのは簡単だよ、やっと解除されたのに+7
-0
-
3882. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:10
>>3851
若者だって絶対死なないわけじゃないしね
宝くじレベルで確率は低いだろうけど母数が多くなれば宝くじ引く人が出てくるだろうし+6
-1
-
3883. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:16
>>3846
よこだけど本当に風俗って行く男性多いよね
私新卒時代に普通にモテるだろうなって顔と体型の先輩が名刺入れ落として
それをたまたま私が拾って、持ち主調べるために中身見たら生々しい有名風俗店の名刺も一緒にでてきた
それは見なかったことにして、誰のだろーってやってたら本人きて返した
女性に困らないタイプでも行くんだというのが新卒には衝撃だった
モテないおじさんが行くところだと思っていたので+21
-0
-
3884. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:17
>>3830陰性だった人は祝賀会とかに参加してない。+7
-0
-
3885. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:25
>>3868
俺のクラスターの人も誘ってあげたらいいのに。+3
-0
-
3886. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:27
>>3598
>>3382
もうちょっとコメントすると、サイトカインストームはウイルス学者が好きな古くからある学説。これはもともとインフルエンザで言われたことだけど動物実験で完全に否定されてる。でも学者たちの政治的な理由でいまだに唱えられている。サイトカインストームが死亡の原因というのは学者たちの政治的理由で決まったことでしかない。これとは別に専門家会議の正式な発足よりまえにほぼ同じメンバーで活動してたのは何故無視するの? 北大の先生は頑張ったと思うけど、頑張ったのと成果を出したのは違う。言いたいのは専門家会議の人選の問題。コロナが流行した時に政府はどう対応すべきかが分からなかった。だから専門家会議なるものを作って責任を取らせようとした。そしてそのストーリーに乗ってしまったのは紛れもない事実。専門家会議に危機管理、経済、政治、行政の専門家を入れれば解体されることはなかったと思う。医者と学者が政治判断をするとかおかしい。結局、新ゴジラと似た展開だった気がする。政治家が最後に無理やり介入しなければ日本は取り返しのつかないぐらい深刻なダメージがでた。
+0
-8
-
3887. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:29
>>3363
在庫あるのに声かけするの?
じゃあお一人様何個までって書いておくのが
いいよ、じゃないと買う方も怖いし
お互い気分悪くない?+8
-0
-
3888. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:29
>>3827
すごく稀で今後も回復が見込めないほどの後遺症なら救済制度欲しいよね。
自分は難病で死ぬまで医療費かかるけど、特定医療費助成制度(指定難病)って言うのがあって所得の上限で月に払う医療費がどんなにお金持ちでも月3万円までってなってて本当に助かってる…。これが無かったら別の意味で人生諦めたかも。+8
-0
-
3889. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:38
>>3875
岩手の人gotoやディズニーで感染した県民許さないだろうな。+15
-0
-
3890. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:45
>>3878
アラート出しても何もできないからだよ+6
-2
-
3891. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:52
>>3882
風邪、インフルエンザもそうですがw+1
-3
-
3892. 匿名 2020/06/28(日) 23:38:53
>>3755
後遺症の治療で通院か…きついな。
貯金しておかなきゃとつくづく思う。+8
-0
-
3893. 匿名 2020/06/28(日) 23:39:24
>>3843
えっ?お寿司屋さんだよ+2
-0
-
3894. 匿名 2020/06/28(日) 23:39:40
>>3820
ヨコですが…
3月に欧米からの陽性者によって感染者増大の現状、っていうのが今の認識でしょう?
中国憎しはわかるけど、春節の頃中国は武漢中心に感染者が集中して、しかもあの強烈な国家軍事力で武漢を抑え込んでたから。
3月以降に感染拡大したウイルス、欧米経由の可能性…国立感染研がゲノム分析 : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.google.co.jp国立感染症研究所は、3月以降に国内で感染が拡大した新型コロナウイルスの多くは、欧米を経由したウイルスである可能性が高いとの調査結果を発表した。 国内の約560人の患者の検体からゲノム(全遺伝情報)を解読。世界各地の研究
+9
-1
-
3895. 匿名 2020/06/28(日) 23:39:48
>>3877
台湾が羨ましい
真っ先に入国禁止+マスクも皆に渡るようにして経済回しつつ感染抑えたよね+23
-2
-
3896. 匿名 2020/06/28(日) 23:39:54
>>3856
えっ?お寿司屋さんだよ+1
-0
-
3897. 匿名 2020/06/28(日) 23:39:56
>>1106
再開我慢してて偉いなぁと思ってたのに、違った。
どうかクラスター発生しませんように…
感染した人はちゃんとネズミー行ったことを報告しますように…+9
-0
-
3898. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:14
>>3359
優しいお言葉ありがとうございます。。!
様子を見つつ周りに迷惑かけないように気をつけます。+6
-0
-
3899. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:24
>>3877
サーズは厚生大臣が舛添だったから。
あの人、人間性は最悪だけど頭は良くて仕事はできる。人間性が酷いのが本当に悔やまれる。+23
-3
-
3900. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:30
明日からも自衛を続けるのみ!+6
-0
-
3901. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:32
さっき子供が来月の授業参観のお知らせ持ってきてびっくりした
不参加でもいいみたいだから行かないけど。
+28
-2
-
3902. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:45
>>3697
中国で、スーパーに行っただけで感染した人がいたよ。人集まるから危ないのかも。カゴだって使い回しだよね。+33
-1
-
3903. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:46
>>443
オリンピック延期が決まった翌日、いきなり増えたからね
あれがバレバレ過ぎたから爆増するのは選挙後の4日以内だと思う
+42
-7
-
3904. 匿名 2020/06/28(日) 23:40:49
>>3859
千葉県民の気持ちを思うと心が痛い
災害ばかりだよね
台風も地震もだし+18
-0
-
3905. 匿名 2020/06/28(日) 23:41:16
>>3852
山本太郎が知事選惨敗すれば、Twitterなどネットでいかにも人気あるような工作してるのがバレる。
あんなの支持してるのなんて韓国人とかでしょ+32
-1
-
3906. 匿名 2020/06/28(日) 23:41:35
>>3869母親がそれ言ってた!自分で詰めてくれって+14
-1
-
3907. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:00
>>3890
東京タワーとレインボーブリッジが名所になるだけだった。+7
-1
-
3908. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:09
>>3899
横だけど、舛添が都知事なら違ってたかな?
石原ならたぶんもっと過激に中国人追い出してくれただろうなと思うけど+27
-1
-
3909. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:15
>>3499
私の知り合いのディズニー好きは県を跨いでの往来がOKになって出かけたのがディズニーの周辺でした。
もちろん休園中なんだけどあの近くにいる、高速から建物が見える、それだけで幸せだそう。
もちろん都民でも千葉県民でもありません。+26
-0
-
3910. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:16
>>3869
この時期にエコバッグ普及は、やめるべきだと思います。店員さんにコロナが蔓延すれば、客も買い物が不便になります😥+50
-2
-
3911. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:19
>>3682
大きな雹にバッタも発生してるよ+8
-0
-
3912. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:24
>>3841
本当かどうかわからないけど、仕事辞めたり引っ越したりしてる人もたくさんいるよね。
ポカホンタスや山梨の人みたいに悪質なのは叩かれても仕方ないけど、ほぼ仕事(接客業だけど)と家の往復で、スーパー行ったり、たまにドラッグストア行ったついでにコスメ見たりするだけでネットで袋叩きとかホントやめて欲しい…+19
-1
-
3913. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:29
おい!客!マスクせずに喋るな!と、言う勇気はまだない+17
-0
-
3914. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:30
ピアス2個目開けたいけどコロナ怖くて開けられないよお+7
-8
-
3915. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:23
>>2651
コロナの時みたいに、また事後報告なのかな。
中国どうなってるんだろう浸水だらけで疫病とかこわい。
山峡ダムのトピ色々申請してもがるちゃんでもたたないみたい
+15
-0
-
3916. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:32
>>3425
カツカツでローン組む人多いですからね。。。
自己資金がほぼ0円で、借りられるギリギリまでローン組んじゃう人はゾッとします。
不動産屋は目先のお金が手に入る為に良いことしか言わないので、絶対に間に受けちゃ駄目です。
購入者の人生なんて全く考えてないですから。+25
-1
-
3917. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:42
>>2316
お爺さんがコロナになったよね。
高齢者が犠牲になるだけ。+6
-0
-
3918. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:46
>>3903
ある意味選挙後が楽しみだわ+9
-0
-
3919. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:48
さあ過疎る時間になって参りました+4
-0
-
3920. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:48
>>3869
こっちだって商品カゴから出してピーってスキャンして、その合間にお金のやりとりするのもこちらからしたら嫌だよ。
お金を触った手で商品を持つんだもの。
でもこんなこと言い出したらきりがない。
あとで手をきちんと洗えばいいだけだよ。+7
-6
-
3921. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:51
>>3834
それは違う気がする+3
-2
-
3922. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:53
>>3892
自分もそうだったけど
原因を突き止めるための色んな検査してる期間が一番お金がかかってすごい額が飛んでいくんだよね。
自分は60万くらいかかった。半年で。国の制度のおかげで幾らか還付金で返っては来るけど+5
-0
-
3923. 匿名 2020/06/28(日) 23:44:00
サイテー+15
-2
-
3924. 匿名 2020/06/28(日) 23:44:19
>>3307
私もディズニー大好きで飛行機で行くような田舎だけどまだ当分は自粛する。
でも自分だけ自粛しても地元から行く人がコロナ持って帰ったら、と考えるとこわい😢
でもディズニーのキャストやダンサー、沢山の人が生活かかってるからいつまでも自粛って訳にはいかないし、日本はもう経済回していかないといけないからとにかく自分が感染しないよう、させないようにするしかないんだよな😥
しんどいな😓+18
-0
-
3925. 匿名 2020/06/28(日) 23:44:35
>>3895
これまでの日本の実績からして今回も日本は台湾みたいにやってくれると思ってました
ここまで日本政府が堕落してたことに驚き+11
-2
-
3926. 匿名 2020/06/28(日) 23:44:45
そういや高齢者死亡の話最近全然聞かないね。
若い世代の感染が多いから??+4
-2
-
3927. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:02
>>3901
この時期に!?さらに教室に人を増やそうって言うの?+13
-0
-
3928. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:06
>>3880
アメリカもズタボロだしね。
コロナは変異してるし、ワクチン出来てもそれが効くかどうか+10
-0
-
3929. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:16
>>3815
ピューロランド、よみうりランド、アウトレットモール&ショッピングモールにコストコ。相模原線沿線の方々ちょっと怖くないですか?最近混んでるし電車乗るのも緊張します。+11
-0
-
3930. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:32
>>3682
勿論更なる経済崩壊と大量のホームレス問題も+3
-0
-
3931. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:36
>>3879
手越事件でぶち切れるってなに?+2
-0
-
3932. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:37
>>3923
愛子しってるww
ふわっちか、ツイキャス配信者だよね。これみた限り。+11
-0
-
3933. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:42
>>3611
半額返ってくるんだよ!
行くに決まってる!
+0
-6
-
3934. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:48
宮崎の親戚から電話掛かってきて、そっちはコロナがそこらじゅうにコロコロ転がっちょるとや?と言われてなん可愛かった+2
-0
-
3935. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:08
>>3908
あの人はお金が大好きだから、どうかな…
ただ、頭は本当に良いから感染症対策とかはマシだと思う。保健所のFAXとかの廃止もまっさきにやりそう。
ただ、人間性がアレなので防護服は多分送っただろうし、隠蔽もすごそう。+18
-0
-
3936. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:09
>>3908
都知事選メディアは小池さんばかり流すけど小池さん2兆円すっからかんにしたし何も公約守れてないしコロナ対策できないしまた当選したら東京どうなっちゃうだろう+31
-1
-
3937. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:11
7月中に県内で出かけようと思ってたのにどうしよう+4
-0
-
3938. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:13
>>3869
うちの近くのドラストはサービスなのか防犯上かわからないけど店員さんが自ら「詰めます。」って言ってくるよ。
私も自分で詰めたいんだけどサッカー台もないからなのかな?+6
-2
-
3939. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:15
>>3872
都内の警察署じゃなくて運転免許試験場ですか?+1
-0
-
3940. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:17
中村倫也やっぱ好きだわ
+1
-16
-
3941. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:29
>>3871
スーパーやホムセンもそうじゃん
レジャー施設と思ってるんだよ
獣医さんに外部からウィルス持ち込んだら許せない
猫ちゃんなんて耐性低いのに!!
+5
-4
-
3942. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:43
>>690
会社がノートPCを支給さえしてくれればテレワークできるのに数が少ないから出勤しなきゃいけないよ…早く増やして欲しい…+7
-0
-
3943. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:16
>>3922
本当ですか、、、
ヤバっ。そうなったら家賃も払っていけない泣
さらに恐ろしく感じます…+5
-0
-
3944. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:21
秋冬に向けて皆様に迷惑かからない程度に備蓄はじめます+5
-0
-
3945. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:21
>>3914
自分でパチっとあけたら良いじゃん。+2
-0
-
3946. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:23
乾燥したダストでこの有り様、
ナノサイズのウィルスは何で防げばいいの?
屋内外問わず、熱中症の方がよっぽど身近で死に近い。国民にマスク強制する根拠ってそもそもあるの?感染予防策としてはまさに抜け穴。+1
-16
-
3947. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:29
>>3925
日本の実績ってなに?
日本は感染症を筆頭に全てが後進国だよ。
オワコンになって早30数年
未だに紙、ハンコ、FAXw
+8
-4
-
3948. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:31
>>3931
私はそれ読んで吹き出した!
きっかけ、そこ?!みたいな+4
-0
-
3949. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:36
>>3682
鳥インフルや豚コレラやペストも…恐ろしい+5
-0
-
3950. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:52
>>3927
一応授業参観当日は午前と午後で分散登校にするみたいだけど、休日だから両親揃って行くご家庭とかあるだろうし密は避けられないと思う
同じ日に体育館に親を集めて何かの講演会やるとも書いてあってダブルでドン引きです+12
-0
-
3951. 匿名 2020/06/28(日) 23:47:52
日本はこれから秋にかけて台風シーズンで、避難所行かなきゃいけない地域も出てくる。余計に注意しなきゃいけない季節のはず。+15
-0
-
3952. 匿名 2020/06/28(日) 23:48:08
>>3561
ほとんど無症状で、発症しない軽症未満なら
緊急事態宣言にはならないかもね。
+5
-0
-
3953. 匿名 2020/06/28(日) 23:48:09
>>2897
量子力学のようだ+2
-0
-
3954. 匿名 2020/06/28(日) 23:48:10
>>3478
私も気にしてない。
60人って東京の人口からするともの凄く少ないよね?
出会うと思っても出会えないレベルだよ。
結局重症化してるのは高齢の方や疾患がある人だけだし。そんなものにいつまで付き合わせれなきゃいけないんだろう。
基本の対策だけしてれば十分だと思う。+9
-21
-
3955. 匿名 2020/06/28(日) 23:48:16
>>3697
ええ😭そんなぁ。。
がんばって社会生活なさっていただけなのに、、
お辛かったでしょう。
後遺症つづかないように祈ります。+23
-0
-
3956. 匿名 2020/06/28(日) 23:48:19
>>3869
分かります。コロナだからあまり触らない方がいいはずなのに、中々入れようとしなかったり。
(身体が不自由な方には入れますが)
あと顔が20センチくらいの距離で話されると、お客さんコロナ忘れてるのかしら?と思います。
マスクしてない若いグループも来たり、自分が対策していても、これから怖い。+9
-0
-
3957. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:02
>>134
検査の母数によるけど、有り得るは有り得るよ。
疫学とか統計学的にちゃんと数式があって調べるの。でも今の政府は操作してる気がしてならないよ。+12
-0
-
3958. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:03
>>3915
中国が報道させないんだよね。ダム怖いよ…+16
-0
-
3959. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:07
>>3947
FAXは耳の不自由な一人暮らしのお年寄りには不可欠なツールなんですよ+8
-1
-
3960. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:12
>>3479
インフルエンザの方が休校期間長いよね+4
-0
-
3961. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:15
そろそろ介護施設でクラスター出るよね、きっと+3
-1
-
3962. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:15
>>3859
本当に…仕事行くとき逆方向だからまだマシだけど武蔵野線ユーザー😭+5
-0
-
3963. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:16
>>3945
自分でパチッと開けるにもみみたぶだと誰かに開けてもらわないとなんないじゃん?自分だと綺麗に開けるの難しいから。一人暮らしだから誰かに頼まんといけないんだけど、ピアス開けるの上手い友達が美容師なんで今は会うの怖い+3
-2
-
3964. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:18
>>3734
私もインフルエンザ良くなるから去年10月にワクチンして、うがい手洗いアルコール消毒、ずっとマスクだったのに12月にインフルになった
もうウイルスはわからないほんと
人間には完璧には予防は無理+24
-0
-
3965. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:22
>>3940
裸初めて見たけどなんかリアルだね
ほどよくだるっとしてるというか
めっちゃ鍛えてそうなイメージ勝手に持ってた
なんかリアルでえろい+10
-0
-
3966. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:27
>>3938
うちの近くのウェルシアもそうだよ。
お詰めしますって言われて袋を渡す感じ+6
-0
-
3967. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:29
>>3906
義妹がコンビニでバイトしてたとき、旦那と違ってめちゃくちゃ可愛いから遠方まで
あのコンビニに可愛い店員がいるって広まっていて、わざわざ義妹を見に買い物に来てる人がいた
お釣りの受け渡しのときとか、わざわざ手に触れたり、手を握ったりするお客さんもいた
(お客さんから私の義妹と知らず報告あり)
それこそ今でこそトレーでのお釣りの受け渡しだけど、マイバッグに詰めて!なんてなったら
某アイドルの握手会みたいに体液つけて…って輩も出てくるよね
マイバッグエコバッグってリスク高いと思う+7
-1
-
3968. 匿名 2020/06/28(日) 23:49:45
>>3550
転勤で引っ越しした人がナンバー変えてないだけよ
友達沖縄ナンバーそのまま使ってるし
うちのマンションの駐車場も東北ナンバーとか大阪ナンバーとかあるよ+4
-1
-
3969. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:09
>>3940
通報+6
-0
-
3970. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:28
>>3959
それをビジネスの場でメインで使用するのはおかしくない?+4
-3
-
3971. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:44
>>3908
都知事選は中国人を追っ払ってくれそうな人に一票だね+35
-0
-
3972. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:44
>>3959
メールでよくね?
+0
-1
-
3973. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:52
>>3914
じゃあ、開けなきゃいいじゃん
誰かに強制でもされてんの?+1
-0
-
3974. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:53
世界はこのまま終わるのかな?
家にずーっと閉じこもってるからマイナス思考になってきた+14
-1
-
3975. 匿名 2020/06/28(日) 23:50:53
>>3951
今抑え込めてれば今後の大雨や台風とかで避難所に集まっても対応出来るとこだったのにね+5
-0
-
3976. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:01
>>2889
失礼なこと聞いちゃってごめんなさい
私も実家はないので何があった時に頼れる実家が有れば良いなって思って聞いてしまいました。+2
-0
-
3977. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:07
>>28
ちょっと体調悪くてもせっかくチケット買ったし…って無理やり行く人いそう。+67
-0
-
3978. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:08
>>3869
店員さんも袋要らないって言ったらシール貼っていくの止めて欲しいわ。+2
-6
-
3979. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:09
>>3875
全国シャッフルって原発事故の時と一緒だね…
汚染を国民みんなに広める、みたいな+7
-0
-
3980. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:13
これ以上どうすれば自分を守れるんだよー!教えてくれよ!+5
-0
-
3981. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:15
>>3940
ちょっと頭ハゲてる?+1
-0
-
3982. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:17
>>3963
自分らの頃なんて安ピンと消しゴムで自分で鏡見ながらやったもんだけどな。+5
-0
-
3983. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:28
>>3973
開けたいもんは開けたい。
+1
-2
-
3984. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:37
>>3949
肺ペストも去年11月にあったね+1
-0
-
3985. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:40
>>1686
旦那さんはきっと家庭より仕事場が生活の中心になってるんだね
ほんとに頭にくるね
あなたは頑張ってるよ、子供と家庭を守ってさ
旦那さんも ほんとに感染したらあなたに土下座する位
申し訳ない気持ちになるんだろうけど
きっと仕事仲間の間では感染率なんて限りなくゼロに近いとか言い合ってるんだろうね
お疲れ様、子供達とゆっくり寝てね 大変だろうけど
おやすみなさい+4
-0
-
3986. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:41
>>3974
さすがに少し外出た方がいいよ。+8
-0
-
3987. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:48
>>3499
テレビなんて変な人しか取材しないから、それが全てだと思わないほうがいいよ笑+14
-0
-
3988. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:49
>>3960
謎すぎる。インフルエンザくらいは休ませてほしい。+3
-0
-
3989. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:54
>>3926
小樽の昼カラで罹患、無症状なのに急激に悪化して亡くなった方は80代だって
アクティヴ老人は分らないけど、施設に籠ってるお年寄りはきちんと管理されてて
外部からのウィルス持ち込みも監視されてれば安心なのかな
祖父が施設にいるから気になってるよ もうずっと会っていないし
+8
-0
-
3990. 匿名 2020/06/28(日) 23:51:56
>>3970
ビジネスの場でメインでFAX使ってるとこあるの?+3
-0
-
3991. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:03
>>3964
私も同じようになったことあります。
ウイルスの怖さを知らなすぎだと思う。
どんなに気をつけてもなる。+8
-0
-
3992. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:20
>>3952
そういう状況なら納得できるから、それならそうと発表して欲しい。数だけじゃ何もわからない+6
-0
-
3993. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:22
>>3982
横だけど安全ピンてファーストピアス通るほどの穴開く???ニードルですらあんな太いのに+2
-1
-
3994. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:26
>>3954
検査受けて陽性だった人が60人ってだけで感染者の全容ではない+9
-0
-
3995. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:29
コロナって幽霊みたいで、周りにも見た人いないしーとか言ってたら急にお前だー!ってなりそう…+5
-0
-
3996. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:37
こんな状態なのに来月建築士試験実施だよ
他の試験みんな延期か中止になってるのに正気か!?って感じ
事務所の人が受けに行くらしい
ほんとやめてほしい+5
-0
-
3997. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:39
会社に行く回数は減って洋服も化粧も大して必要なくなった。
GoToキャンペーンの開始時期は問題だけど、こんなことでもないとお金使わない。+5
-0
-
3998. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:40
>>3970
町工場とかだとpcなんて置いてないし手書きの発注書とかザラだよ
ブルーワーカーの人は入力するより早いしfaxの方がミスなかったりするw+6
-0
-
3999. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:43
>>3962
逆方向でも車両は共有だしちゃんと消毒されてるのかって問題もあるもんね+1
-0
-
4000. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:43
>>3915
中国に支配されちゃうのかな怖いな+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
栃木県と宇都宮市は28日、3人の従業員が新型コロナウイルスに感染した宇都宮市のキャバクラ店で、新たに5人の従業員が感染したと発表した。同店の感染者は計8人になった。県内の感染者は計74人。市によると、陽