-
1001. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:13
>>916
海外の受け入れは感染者流入するから、ほんとやめて欲しい!今迄も外国人に甘過ぎ!
+68
-2
-
1002. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:15
アルコールなら良いんだけど、次亜塩素酸置いてる店行かないようになった。
アルコールって書いてて騙された店もあるし。吹きかけた後に皮膚が溶けてヌルヌルするからすぐにわかる。
次亜塩素酸の噴射と、消毒液として置くの本当にやめてほしい。+6
-6
-
1003. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:26
こんな状況でも街頭演説してるんでしょ?
山本太郎は。
人の命をなんだと思ってんだ
わざと、密を作るんじゃないよ!
+61
-2
-
1004. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:33
自粛して倒産しても誰も助けてくれないよー
+10
-0
-
1005. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:33
伴侶の裏切りは時間では解決できない
あの時の思い、心の痛みは再現出来ないけど、疑い深くなって元には戻れない
当事者はいつまでもぐちぐちと、というけどそんな逆ギレされる
経験者より+10
-1
-
1006. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:33
>>145
投票さえ終わってれば、この1週間集計ミスありましたごめんなさいって言っても投票数は変わらないし、当選すれば後4年はポストが保証されるよね。+20
-1
-
1007. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:35
>>884
感染症の専門家だけの会議をなぜ廃止するのか疑問。
+60
-6
-
1008. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:40
政府は今すぐ緊急事態宣言を出せ!!!
ディズニーに営業再開中止命令を出せ!!!
プロ野球とサッカーにも中止命令を出せ!!
経済を盾に遊び回るアクティブバカどもいい加減にしろ!!
なんでお前らは引きこもれないんだ!!!
+32
-24
-
1009. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:40
>>577
うちは書類を社外に持ち出してはいけないっていう理由で、ずっと出社してたよ
これでも東証一部企業です
自分の会社だけ業務出来てたらいいのかよって思う。
医療関係者など絶対通勤しないといけない人の為に
テレワーク許可するべきなのに+26
-1
-
1010. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:41
>>925
医者の間で情報周り初めてますよ!
本当たとしてもこんな誤字だらけの文章書くお医者さんて信用出来ないよう。+42
-2
-
1011. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:49
>>859
軽症でもキツそうよ+14
-4
-
1012. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:51
>>925
致死率はともかく人工呼吸器ぶっさされたり
薬の副作用や後遺症で苦しんだり色々ありそうじゃない。
こっくり死なせてくれた方がいっそ楽。+25
-3
-
1013. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:52
>>891
元から行ってた人でしょ
今更じゃないの?
コロナだから自粛しろ言っても解除されたんだからってタイプ
しかし度が過ぎないと飲み屋だと離婚理由で有責には出来ないから有利に離婚出来るとは思わない方がいい
風俗と同じだけどキャバよりは多少問えるだけ
離婚理由になっても有責扱いに出来ない、大して有利な条件取れない
そこを覚悟しての離婚ならいいんじゃん?
寧ろキャバレベルだと家裁調停入れる方が不利だからね
調停では大して問えない
+27
-1
-
1014. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:54
>>69
沖縄はもうすでに観光客だらけ。
沖縄好きだから早く来たくてw来れて嬉しいですって言ってたバカ観光客、本当に好きなら今は様子見で来ないはず。本当に東京からとかって迷惑でしか無いんだよ。マスクもしないし、消毒だってしない。最低限のマナーすら守れないクソみたいなヤツが多すぎる。本当に好きな場所ならもっと考えて行動しろよ。+110
-6
-
1015. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:55
東京住みだけど、先週くらいから旅行行き始めてる知り合いがチラホラいる…
経済回すことも大切だけど、小さい子を連れて遠くに出かけるの怖くないのかなぁって思うよ。うつす・うつされるリスクはまだまだ高い。+20
-2
-
1016. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:56
>>985
安倍さんのお陰というより国民のお陰で世界に有能政府と思われてるんだから感謝してもらわないと。+70
-12
-
1017. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:07
新宿で飲食店でモーニングの時間パートしてるけど
ホストキャバクラもだけど
とにかくゲイの店の客のほうがたち悪い
路地裏でセックスしてたり
朝から本当に酔っぱらいのゲイだらけ
ゲイの店もどうにかしてほしい
濃厚接触だらけ+28
-0
-
1018. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:16
東京限定で非常事態宣言出して、県外旅行を禁止にして欲しい。+29
-5
-
1019. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:26
>>997
職場クラスター出てるけど職場なんかより学校の方がずっと密だよね。。。
+25
-0
-
1020. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:27
都内住みで元々外食多い人はもう解禁で、外に出てるわ。インスタにあげてるもん。いつまでも籠ってられないから、増えるの当然だわ。この分だと夏には地方にもまた蔓延してそう。どこも行かずに引きこもるしかない。+17
-0
-
1021. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:27
>>700
期日前投票行ってきたけど宝くじ売り場や馬券売り場にある芯だけついてる使い捨てのえんぴつモドキだったよ。使い終わったら捨てる箱があってそこに捨てて回収って感じだった。普通のボールペンやえんぴつで使い回しではなかったよ。
+5
-0
-
1022. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:31
>>965
虐められるかどうかはわからないけど、人混みに平気で行く子には近づかないように言う。
+11
-4
-
1023. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:48
>>913
確かにその通りだと思うけど、日に日に増えてるのも確かだよね。1日でこの人数って結構な数だよ。+6
-1
-
1024. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:52
>>985
安倍さん応援派でもアンチでもないけど日本の対応はグダグダなのに
何故か感染者数、死亡者数が抑えられてる、奇跡だって諸外国から言われてるのに「功績は大きい」とは…+43
-11
-
1025. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:52
>>1016
そんな有能が国民が選んだのが安倍総理ってことでよろしいでしょうか+10
-12
-
1026. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:56
>>993
これこれ。新宿とか歩いてると黒服に声かけられたリーマンの集団がぞろぞろ入ってくの見たもん。
奥さんが知らないだけで行く奴はたくさんいる。+10
-0
-
1027. 匿名 2020/06/28(日) 18:19:57
買い物行くと結構、咳をしてる人いる。
あと観光地だけど外国人がやたらと多い。
日本にいる米軍のバカンスなんかな?+11
-0
-
1028. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:03
だから第二波だよね、これでも政府は何もしないのかな
また緊急事態宣言出来ないのかな?+6
-5
-
1029. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:03
>>859
無症状でも感染力あるよ+10
-3
-
1030. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:12
>>991
というか学校は全国的にオンライン授業できる体制を整えるべきだよね。今年いっぱいでコロナが終息する保証はどこにもないわけだし、今後もコロナじゃない何かで通学困難になる可能性がゼロな訳じゃないしオンライン対応できる環境を国が早く整えて欲しい+29
-1
-
1031. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:13
仕事で毎週沖縄いってるけど
行きも帰りも平日なのに満席
ほぼ旅行客
浮かれすぎだろ+7
-4
-
1032. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:33
100人、そして200人超えるのも時間の問題だな
どうすればいいんだろう
また休業要請、外出自粛要請、それしかないのかな+6
-4
-
1033. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:34
>>41
吉村さんは優秀かもしれないけどそれに応えたのは大阪府民だよ。東京だとまた違った結果になると思う。+85
-0
-
1034. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:38
>>1003
デカイ声で唾飛ばしながらやってるよ。+31
-2
-
1035. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:38
>>1002
持参すれば?+3
-1
-
1036. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:39
>>46
少しずつ少しずつ増やしていって秋冬には90人となってもなーんだまだ2桁かと国民をマヒさせると予想+50
-0
-
1037. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:39
無症状が多いと知らずに出歩いてバラ撒いてるから危険。
なのに無症状だから大丈夫理論は謎。それで感染者増えたら医療崩壊だよ。+7
-1
-
1038. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:47
>>851
住不も有明ガーデンこの前オープンしたね
商業だけど+7
-1
-
1039. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:51
>>1014
マナー警察うざいー+6
-42
-
1040. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:55
>>1022
頑張れ笑+2
-2
-
1041. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:56
>>921
申し訳ないけど首都圏とかのナンバーの車見るとちょっとえ??ってなるよね。
田舎なんか今まで首都圏ナンバーあんまり見かけなかったのに
最近よく見るし…+14
-3
-
1042. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:00
>>3
これ毎日調整してるんでしょって言ってる人達が大量にいるの何でなの?
保健所に発生提出届が出された日基準と、陽性が確定された日基準のデータを毎日だしてるのに
東京都が何を調整できるの?+152
-35
-
1043. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:00
会社の男ども、
飲み会からの風俗キャバ行きまくってる
独身既婚関係なく
「政府が良いって言ってんだから良いんだよ!!」
だってさ+28
-1
-
1044. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:09
>>1013
財産分与だけして別れますよ。
慰謝料は望んでません。+7
-0
-
1045. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:13
日本人と結婚して日本国籍を得たキャバレーの女でさえ憎い中国人+6
-0
-
1046. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:15
>>620
ですよね。本気でやめてほしい
私は宮古島に行きたくて去年から計画してたのをキャンセルしたのもあってモヤモヤイライラが止まらず、この先の付き合い方を考えてしまいます。。+28
-2
-
1047. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:15
>>1025
小選挙区制、もうやめた方がいい+16
-0
-
1048. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:29
>>953
まじで話があっちこっちに飛び火してびっくりした
ディズニー、楽しんできてね
マスクは忘れないでフード食べる前は消毒もしてね+8
-3
-
1049. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:33
なんで東京アラート()出さないの???+0
-0
-
1050. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:35
>>144
JRとオリエンタルランド繋がってるから、それは言えないだろうね。+50
-0
-
1051. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:43
>>843
コロナで亡くなったの?+11
-0
-
1052. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:44
昨日デパート行ったらコロナ前の土日よりも混んでて驚いた。
学生位の若者がかなり多くて給付金出たしセールもやってるしで普段来ない人達も集まってきてる感じ。これはまた増えそう。。+21
-5
-
1053. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:44
>>244
そうなんだよね。3月くらいの時もピークを緩やかにしてダラダラ感染が続くようにするのが重要って言ってた。その間に医療体制を整える事ができたのが大きい。
結局無症状感染者がいる時点で感染者ゼロなんてできないんだし、緊急事態宣言も補償の関係で出せないってなるとみんなが気をつけて生活するしかないんだと思う。
緊急事態宣言だしたらもう一回自宅待機になるかもって人も無給ですってなっても宣言だして欲しいのかな?+23
-1
-
1054. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:45
>>1003
もう都もお金がないのに自分が当選したら
更に都民全員に10万円配るとか言ってるもんね
当選したら都を潰すつもりだよアイツ
本当に政治経済の両方に疎いよねアイツ+58
-1
-
1055. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:45
>>751
どんなにネガキャンしても韓国人が推すような連中は当選しない+10
-1
-
1056. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:49
>>793
自分が書いたかと思うほど同意。
都内は電車や社内はもちろんだけどお昼休みもみんなマスクして暑い中お弁当買いに出てる。
夜の仕事の人が増やしてるなら本当に憎いわ。+28
-4
-
1057. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:53
>>1043
しかも一流企業。
稼いでる夫ほど危険なんだよね。+17
-0
-
1058. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:58
>>962
半端だよね、、
役に立たないなら止めるって姿勢は悪くないと思うけど、それ以前に必要か否かを見極めてから決めてほしい。
+3
-0
-
1059. 匿名 2020/06/28(日) 18:21:59
>>1034
本当に迷惑だわ+6
-0
-
1060. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:15
>>975
したくても日本の法ではどちらも出来ないジレンマ+4
-0
-
1061. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:17
やっぱりまだ旅行は行けない。
大型ショッピングモール行けない。
ジムもとうぶん行けないなぁ…+31
-2
-
1062. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:24
>>106
友達からディズニー誘われた、今の時期何考えてるんだろうと思い断ったけど、神経質みたいに言われて腹立ったわ。+271
-9
-
1063. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:25
>>1042
検査数を押さえられてることへの恐怖+28
-7
-
1064. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:27
まともな人は緊急事態宣言解除されても不要不急の外出を控えた生活を継続している。
危機感ない馬鹿のせいで収束できないうえ同じ都民一括りにされて他県からバイ菌扱いされるのもムカつく+27
-3
-
1065. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:33
選挙終わったら増えると思うわ。
オリンピックのときもそうでしょ?
+8
-0
-
1066. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:34
>>899
百合子の作戦にはまっちゃってるよ・・・+17
-1
-
1067. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:53
しかし東京って何でこんなに感染者数多いのかな。人口が多いからある程度多いのはわかるけど、周りの県と比べても多過ぎじゃない?これは地方の人達から東京の人は来ないで!と言われても仕方ない数字だよ。+28
-3
-
1068. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:55
多摩地区住みなんだけど、この数字ってほとんど24区内らしく、こちらでは周りの他人事感がすごいです。
でも都心に通勤通学してる人も多いだろうし、個人的には油断しない方が良いと思ってる。+3
-8
-
1069. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:59
>>793
わたしはコロな云々じゃなくて
ブスだから頑張ってマスクつけてるけどね+2
-0
-
1070. 匿名 2020/06/28(日) 18:22:59
検査してないだけで自分が感染してるかもしれないと思って動けって言われてるからそうしてるけど、結局ほぼ全部の施設が開いてればそんなこと忘れて楽しむ人もいるわけで。人にって全然考え方が違うよね。+5
-1
-
1071. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:07
これで、緊急事態宣言による休業は無意味!とか言ってる専門家ばかりが国のお抱えになるのかな。+5
-0
-
1072. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:11
本日の国内感染者総数99人。
その内60人が東京。17人が北海道。
それにしても99人ってのが微妙だね。
あと1人で全国100人で3桁になるところやん。
発表が遅かったのは、その辺があるのかな?
だって2桁と3桁では受ける印象かなり違うもん。
でも考えすぎかな?+9
-9
-
1073. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:13
>>843
私住之江区に住んでるんだけど、知らなかった!!+7
-1
-
1074. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:13
>>1049
都ももうお金がないし、お金を渡したくないからやらない+6
-1
-
1075. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:15
>>1043
うちの会社の営業達もキャバ風俗大好き。独身の20代多いし出張解禁なって地方で遊びまくり。
社内では顎マスク。ばら撒かれそうで怖すぎ。+17
-0
-
1076. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:28
>>980
夜の街もだけど飲み会や会食からも広がったんじゃないかね+5
-0
-
1077. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:31
うわー、季節的なものと自衛である程度収まるかと楽観的な予想もしていたけど、やっぱり無理そうだね。
しかし、2週間後にもっと増えて1か月後にまた緊急事態宣言くらいに戻るって考えられるけど、
それだと、8割おじさんこと、西浦教授が1カ月前位に元の生活に戻したら、7月終わりにまた元に戻っちゃうって言ってたのとぴったりかさなる。
専門家ってやっぱすごいな・・はあ。。+41
-0
-
1078. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:33
>>106
ディズニーはユニバみたいに、
同県の年パス持ってる人のみ
から始めて欲しかったな。
なんでいきなり県外も🆗出したのよ
なんかもう嫌。+305
-5
-
1079. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:35
都知事選、投票もある意味密を作るよね+1
-0
-
1080. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:40
>>144
駐車場限りがあるから、無理じゃない?+25
-0
-
1081. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:44
>>986
全負担でいいわ+20
-0
-
1082. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:46
都内では男性のマスク無しがほとんどになってきています。
マスク着用男性は10人に1人くらいしかいない感じです。+4
-13
-
1083. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:47
>>1002
次亜塩素酸って、触るときは手袋しないといけないんじゃなかった?
なんでアルコールと同じ扱いされてるのか全くわからない。
小学校から理科やり直して欲しいですよね。+4
-3
-
1084. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:53
>>5
それに携わる人の苦労も考えもせず…
早いか遅いかでなく
人数が多いか少ないかで憂慮するならわかるけど
働いてる人もこういうのウンザリだろうな+55
-3
-
1085. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:54
来年になったっていうから
オリンピック出ようかなと思ってトレーニングしてたけど
この分だとまた延期になりそう+0
-0
-
1086. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:58
>>1008
お前の様な自粛病の人は自己責任、個人の資産で引き篭ってろよ
東京都の財務見りゃもう無理なことわからんの?
補償なき自粛は誰も従わない
そしてディズニーは民間企業
十分社会的責任果たした
再開して問題ない
そもそも任意で閉じてただけ
行政も中小企業も預貯金使い果たしてんの
どうぞ自己責任で永遠に引きこもってて
一般人は金が欲しいから働くよ+11
-14
-
1087. 匿名 2020/06/28(日) 18:23:58
>>1
コロナに勝てるのはスーパークレイジーなやつだけ
+5
-0
-
1088. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:00
>>2
寒っ+12
-0
-
1089. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:01
カミュのペストを地でいってるね。
ロックダウン→緩和→蔓延→ロックダウン→緩和→蔓延って何年もの間繰り返すという。
ワクチンできても、変異するといたちごっこだから今は期待できないな。+8
-0
-
1090. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:02
>>702
都民だけど、今回の都知事選かなり悩むわ
ほんとロクなのいない+21
-0
-
1091. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:04
>>891
気持ち悪い旦那だね。その手で子供に触れてると思うと吐き気する+29
-0
-
1092. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:06
>>604
>今の50人と3月の時点の50人じゃ意味が違う
どう違うのか、具体的に教えて下さい+83
-11
-
1093. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:17
>>1053
もう運任せになってくるよね、都内なんて何処で感染するか分からない。+7
-0
-
1094. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:18
普通に満員電車、出社も元どおり、こわいなー+4
-0
-
1095. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:19
>>1067
東京で暮らせばすぐにわかるよ。
人数多いと思うけど、ってw
どんだけ一極集中してるかわかんないのかな。+7
-2
-
1096. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:20
全員夜の6時以降は家にいる事!、みたいに決めたらいいのに。
仕事の人はリモートワークか間に合うように早く帰るとかする。+6
-1
-
1097. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:25
>>1002
えっわざと?w
次亜塩素酸水はヌルヌルしないし、それ次亜塩素酸ナトリウムのほうね。ハイターとか。
+15
-1
-
1098. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:28
都内だけ緊急事態宣言すればいい。閑古鳥鳴かないと分からない人達だらけ。+1
-2
-
1099. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:30
>>938
地方には東京から人来んな!と言われるのに、地方から東京に行くな!とは言われない不思議。+6
-5
-
1100. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:31
本当に皆遊びに行ってると思う
働いてた飲食店(夜系に近い)から売上のメールが毎日届くけど、自粛前より売上あがってるよ
メール解除してくれって言ってるのに毎日届く…
見ないで消してるけど最初の文に総売上と客数出ちゃってるので+2
-1
-
1101. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:34
>>793
自衛なんだから見返りを求めるなよ。+2
-14
-
1102. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:35
>>1086
うるさい+7
-4
-
1103. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:37
>>1064
地方民だけど、ここではどうかは知らないけれど
都民だからバイ菌なんて思ってないよ。
べつに地方に東京の人が来てもちゃんとしてる人ならなんとも思わない。それよりも何も対策してない人達の方が怖い。+19
-0
-
1104. 匿名 2020/06/28(日) 18:24:54
やばいよやばいよ、、+3
-1
-
1105. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:10
夜の街のしわ寄せが子供達に来ちゃうのは可哀想過ぎる。
おっさんは我慢しないで子供は我慢するの?
旅行そんなに薦めるなら甲子園だって出来たじゃん
、バカ二階よ+47
-3
-
1106. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:11
こんな状況なのに、ネズミーランド再開。
今からでも、やっぱり休園しますと言うべき。
その方が大衆受けいいよ。
今となってはね。
むしろこのままごり押ししたら、大批判を浴びるよ。民衆って勝手だからね。+45
-7
-
1107. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:15
なんか笑えて来た・・・+4
-2
-
1108. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:19
>>975
国会、閉会させちゃったね、与党。
先の通常国会で、要らんことばかりして、感染症流行中に適用できる法整備しなかったね、与党。+6
-1
-
1109. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:29
>>279
ウイルスが中々賢いと言うか、抗体として残さないと言うか、弱いみたい。
だから、オックスフォード大のワクチン研究の専門家のインタビュー観たら、コロナウイルスで開発できないから、アデノウイルス使用してるって言ってた。
平均して15日くらいで遺伝子変異起こしてるから、そのワクチンさえ開発できた時には有効か分からないって言ってたよ。
だから、最初は高齢者や持病がある人って言ってたのに、今や、ちびっこや若者も感染。皆んなが重症化する変異を起こす可能性もあるから、油断はできないと思う。+19
-1
-
1110. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:30
うわー
東京はロックダウンしてて欲しいよ
なんで仕事どころか観光でも県超えるの解禁するんだろう
飲食や観光は県内や近場で経済回していけばいい、まだ東京の人全国に放つの早いよ+17
-4
-
1111. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:35
>>1074
都のお金が無いのは百合子のせいだよ。
せっかく石原都政時に都財政を豊かにしたのに!+1
-10
-
1112. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:35
7月半ばには三桁いきそうだね…
もっと早いかな+12
-1
-
1113. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:55
>>1054
10万で票を買おうとしてるから選挙法違反になって欲しいわ
配るなら自分で借金して1000万くらいくれなきゃ票入れてあげない+6
-1
-
1114. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:57
>>992
山梨の人は県跨ぎオッケーになった日の夜に東京で会食し感染したらしいよ+17
-0
-
1115. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:57
>>943
個人的にいじめはしないけど、距離は置きたいな。単純に自衛のためにね。家族や同僚、同僚の家族に迷惑かけたくないから。
コロナが落ち着くまで、遊び人には要注意。
+8
-1
-
1116. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:58
居酒屋とか、大体の店は
お酒作るとき、マドラーで混ぜて
そのマドラーを舐めて味見が基本だからね。
そのマドラーは客に提供か、使い回し。
本当に汚いよ
そりゃ移る。+7
-16
-
1117. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:59
毎日 毎日 毎日 コロナ コロナ コロナ
必死のぱっちやね+4
-4
-
1118. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:01
箱根、湯河原辺りに関所作って欲しい。+4
-1
-
1119. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:10
貧乳で悩んでる私がばからしくなってきたわ+21
-1
-
1120. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:12
>>1032
また三桁人数超えてきたとして国がこれ以上補償できないのに再自粛なんて言うかな?
もうなにもしてくれないと思っちゃってる+10
-1
-
1121. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:25
>>1107
見捨て~られた~
国民の悲哀+2
-1
-
1122. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:29
まじで!渡辺直美が嫌いになりそうだよ
SKⅡ邪魔ーーーーーーーーーーーーー!!
+48
-0
-
1123. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:35
調整するなよ
少なく60人って出して+9
-0
-
1124. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:48
>>1077
その西浦先生とかをばっさり切り捨てた政府+22
-1
-
1125. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:52
>>1085
延期はない、やるか中止かの2択。
世界中がこんなだからもちろん中止だけど+3
-0
-
1126. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:53
田舎住みだけどここ最近マスクがとても売れている。先週まではそうでもなかったのに今日はレジに来る人来る人マスクを持ってきてた。
洗えるマスクも割と今は並んでいるからまたマスク不足になった時に備えて買っておいてもいいと思う。+9
-0
-
1127. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:57
>>1111
いやいやコロナのせいだよ
9500億あって元々財政黒字だったんだから+16
-0
-
1128. 匿名 2020/06/28(日) 18:26:58
東京の人なんで感染するんだろう 普通に注意してたら感染しないよ、感染しそうな場所に行くからだよ。長いことスーパー銭湯もシネコンも、行ってない。感染したら周りに迷惑掛けるからね。仕事以外で遊ぶ人も特定の友人だけ+1
-12
-
1129. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:02
>>1101
なんでそんなに腹が立つの?
マスクして頑張ってる人は自衛もしてて他人も守ってるんだよ飛沫飛ばさないように
それをノーマスクで自衛も他人も守る気ない人が上から目線で「自衛なんだから見返り求めるな」と言っていい権利はない+23
-1
-
1130. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:05
>>1075
うちは逆に30台の既婚者が風俗に行きまくってる。
財布別の家庭だからバレないって笑ってたよ。
キモすぎる。+24
-1
-
1131. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:09
>>1078
場所が東京との県境のそばだからそこら辺の都民もたくさん年パス持ってるし、千葉県って括りより移動時間短いからかな。
居住地域指定でも良かったよね。新浦安〜豊洲あたりの年パス民だけで余裕で入場制限達しそう。+49
-0
-
1132. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:11
>>1120
補償しなくていい+4
-6
-
1133. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:16
>>1106
もっと言うと、GO TOキャンペーンも白紙撤回して、その予算をコロナ対策に回すべき。+28
-3
-
1134. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:19
>>1097
横ですが、同じですよ。
塩が入ってるかそうじゃないかの違い。+2
-0
-
1135. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:21
>>7
ヒャッハー(≧∇≦)b+6
-16
-
1136. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:24
都合良すぎる数字
間違いなくその10倍はいる+5
-0
-
1137. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:25
>>1102
無職はそれだけしか言うことはないか+2
-2
-
1138. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:25
>>985
功績の意味わかって使ってる?www+10
-5
-
1139. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:42
もうちょっと爆発的に感染者数増えてたらよかったのにねぇ。中途半端に少なかったからまた日本はIT関連が遅れていく+0
-0
-
1140. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:42
>>599
巻き込むなだってwwww+6
-0
-
1141. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:47
>>1116
それほんと??他の人教えて!+3
-0
-
1142. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:48
東京でコロナとか新宿とか聞くと新宿一揆起こすって言ってた店主を毎回思い出してしまう。
+1
-1
-
1143. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:55
コロナ輸出国中国に観光業を頼ろうとしたツケだからね。
+3
-0
-
1144. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:55
>>1034
もう彼が公害だと思うわ
本当に都民のこと考えられる人は
街頭演説なんかしてないよ
自分の当選のことしか考えてない
自分勝手な人なんかに
間違っても投票しないで欲しい
+17
-1
-
1145. 匿名 2020/06/28(日) 18:27:56
>>1092
3月は自粛始まってきたからじゃない?今はみんな自由だし、今経済止められないだろうから、どんどん増えるよ。冬あたりヤバそうだな。+53
-2
-
1146. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:01
>>939
大したことない会社が借りれるほど審査緩くなるのかなー?+2
-0
-
1147. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:05
>>72
学校なんて無症状から無症状で感染が広まっている可能性あるよね。それで近所のスーパーで他人にうつす可能性もあるし、感染経路はますます追えなくなる。+20
-2
-
1148. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:07
>>1128
東京以外でも無症状で感染してる可能性もありますよ+2
-0
-
1149. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:10
>>415
まあ東京は人数も多い分バカも多いのよ+21
-0
-
1150. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:13
>>1120
あり得るね
怖い+1
-0
-
1151. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:19
ていうか公約実現出来ないのによくまた出馬できるよね。口で言うだけなら誰でもできる。公約達成できない人は次出馬できないとかにしてほしい。+19
-2
-
1152. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:21
>>329
想像以上にって想像しなくても感染者急増するの目に見えてだけどねw
だからもっと多く言われても、だろうねって感じで全然驚かない+15
-0
-
1153. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:26
>>1116
そんな基本あってたまるか+3
-0
-
1154. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:29
私プロ野球好きだけど今年は中止にしても仕方ないと思ってた。
てか、仕方ないんだから中止にすべきだった。
来月から観客入れて~って言うけど、それはちょっと早まり過ぎな気がする。
日本は夏に災害も多いしね+27
-3
-
1155. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:41
なんちゃらアラートって一体なんだったんだ+8
-0
-
1156. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:45
>>1116
まさか?普通やらないと思うよ。+8
-0
-
1157. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:46
>>1002
次亜塩素酸のナトリウムか水どっち?
皮膚が溶けるって?どっちの方?
次亜塩素酸水も不活化出来ると昨日発表あったよね
アルコールもベタつくのもあるけどね
うちいろんなアルコール消毒液、ジェルあるけど
メーカーによってはピリッとくるもの
ベタつく、サラッとしてるの色々だよ
信用出来ないなら自分の消毒液持参で対応するしかないよね+7
-0
-
1158. 匿名 2020/06/28(日) 18:28:48
>>601
え?
千葉、今日4人だよ。東京に通勤してる人たくさんいるけど。
北海道、17人てめちゃ多くない?!+25
-2
-
1159. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:03
>>1111
百合子のせいと言うか同じ状況なら
石原だって同じことしてたよ
逆に言うとそんだけ、豊かにした石原さんには
感謝だけどね+11
-3
-
1160. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:03
>>31
昨日知り合いは映画館に行きました
ナウシカ見たそうです
色々と理解できないんだけど
緩い感覚の人は解除されたら好き放題するんだなと思った+103
-19
-
1161. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:13
>>1072
三桁、行ってるよね
夜の街は相変わらず、人の行き来も増えた
旦那も昨日延期になってた会社のゴルフだった+6
-0
-
1162. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:15
>>33
ゴキブリやネズミと同じ。一匹見つけたら何十匹と隠れてる+100
-2
-
1163. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:20
>>953
経済優先組はサイコパスって言ってるようだけど
どちら側を擁護してるの+1
-0
-
1164. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:21
北海道も呑気に昼カラ楽しんでたジジババのせいでクラスターが増えてきてる
県またぎなんてまだ早いよ
+23
-1
-
1165. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:22
>>1003
桜井誠は、三密作らない宣言してVR演説してるのに。見習えよ。
+39
-2
-
1166. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:27
>>528
マジでそういう会話してそうだよね。
100人前後だったんじゃないの。+199
-2
-
1167. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:32
>>1132
私やあなたがそうでも
補償して貰えないと仕事無くなって生活できない人たちもいるわけだし国として再自粛を尻込みする気持ちもわかる
+4
-0
-
1168. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:37
>>28
目的が密接や密着で、飲んで食べたり粘膜接触する夜の街よりはマシだと思うけど
怖いよね
夜の街と違ってちゃんと休園してただけ頑張ってほしいけど
+97
-2
-
1169. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:39
>>867
それはないね+11
-2
-
1170. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:39
今日久々に日本製の使い捨てマスク30入りを見つけたから買ったよ
見かけたらまた買おう+25
-0
-
1171. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:41
素っぴんの渡辺直美がちょっと…動物に見える。
SKⅡ買ったらブヒッてなりそう。
購買意欲無くすわ邪魔だし。+17
-2
-
1172. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:43
>>1
もう、今年はこれからずっと在宅勤務かな+9
-3
-
1173. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:44
>>1017
多分、感染経路不明の中にゲイも多数いると思うよ。
歌舞伎町~新宿二丁目あたりは、ゲイ向けの娯楽施設多いもんね。
まぁ、絶対口を割らないだろうけど。+21
-3
-
1174. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:49
>>1120
する訳ないよ。大臣が明言してる。+3
-0
-
1175. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:50
>>1112
もっと早い。
7月入ってすぐ3桁になるだろう。
8月末には再び緊急事態宣言。+15
-1
-
1176. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:50
>>931
大丈夫ですか?
話し合いましたか?+9
-0
-
1177. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:52
築地なんてあのままで良かったんだよ+0
-2
-
1178. 匿名 2020/06/28(日) 18:29:59
>>1160
自分から腐海の森に行ってしまったんですね+24
-4
-
1179. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:23
>>1056
歌舞伎町だけに言いなよ。
夜の仕事もピンキリだからね。
それこそ銀座ならアンタなんか店の敷居も跨がせてもらえないよ。+3
-13
-
1180. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:32
>>895
石原慎太郎は特亜にも強気発言するから相手側も控え気味だったもんね。
やっぱり物事はハッキリ言わないと舐められる。
ただ都知事選はまともな立候補者が毎度でないのが辛いところ+24
-0
-
1181. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:38
>>925
後遺症が起きてる人の割合は?+5
-0
-
1182. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:41
>>1128
都民ですけど会社と会社帰りのスーパー以外行ってません。
誰かと会う(遊ぶ)なんて怖くてできません。誰かと遊べるなんて、呑気でいいですね。+11
-2
-
1183. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:44
>>673
明日梅しそとんかつ作ろうっと+3
-0
-
1184. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:46
>>1141
信じたくないかもしれないけど本当だよ
+4
-0
-
1185. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:50
多分政府も第2波来てるのわかってるしまた緊急事態宣言や自粛要請したいけどそうするとまた補償補償と言い出す飲食業サービス業の人達がいるし実際収入なくて生活厳しくなる人もいるけどもうこれ以上お金出すの予算的に無理だから再自粛要請できないのかなと思った。これ以上補償金やコロナ自粛に対する給付金出したら増税されそうな気もする。
もう自主的になるべく外出や人と会うのを控えて自分の身を守るしかないのか...。+8
-0
-
1186. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:56
>>2
宿題の嫌々ながらの日記の書き様+22
-1
-
1187. 匿名 2020/06/28(日) 18:30:57
大好きな店が閉店してしまうので思い切って外食をしてみたら、もうみんないつもどおりで驚いた。自分は待ってる間、マスクでみんなから離れた席で一人黙々と食べてマスクをすぐ着けて店を出たけど、その間店員さんと自分以外はマスクしてるの8人中1人。なおかつ女性客はマスク無しで食べながらずっとお喋りを楽しんでた。楽しそうなのはいいけど、周りへの配慮はないのかと残念に思った。+6
-1
-
1188. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:03
都知事選が終わった週の火曜あたりから100超えるようになると思う。オリンピックが延期した途端跳ね上がったのと同じものを感じる+10
-0
-
1189. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:04
>>1079
期日前投票の期間が長いから
あらかじめ行っておくとよいよー
雨の時に行ったら全然人いなかった+3
-0
-
1190. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:05
>>752
708より 对不起+1
-4
-
1191. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:07
安倍晋三「分かりました、緊急事態宣言を再度出します。自粛要請と補償もセットで行います」
「ただし、コロナが終息したら消費税を30%に上げます」
これなら満足か?ガル民は+9
-4
-
1192. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:14
だめだこりゃ+0
-0
-
1193. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:15
>>36
明日は月曜日少ないね。
って言って増えてたら怖い。+42
-0
-
1194. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:19
>>1099
横だけど言われまくってますよ+4
-0
-
1195. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:22
>>1034
喋り方が独特だよね。私はあれ聞くとぞわぞわするけど、いいと思ってる人もいるんだろうなあ。
+4
-0
-
1196. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:25
>>1178
ウマイw
わざわざこの時期に映画館行く勇気は他の所で発揮してほしいね
しかも肌が弱いからマスク出来ないが口癖の人+18
-0
-
1197. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:28
>>599
なんかこの手の書き込みみてると、やっぱり脳の作りが違う人は一定数いるんだなと再確認する
家から1歩もでないのは無理な人が多いから(仕事や買い物なとで)、だからマスクや手洗い、消毒して感染率を少しでも下げようって頑張ってる国民が多いんじゃないの?
その人たちが気に食わないの?+15
-0
-
1198. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:39
>>264
私も、お店が限界だったと思う。
でも、対策はちゃんとしようよって思う。きちんとやってるところもあれば、クリーニング店では、後ろの婆さんがが私の服にバサッとかぶせてきて、避けてもグイグイ近づいてくる。
店員さんも何も言わないし、他のお店が距離開けて並ばせたり対策してるのにちょっとびっくりした。+43
-3
-
1199. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:43
>>1
この感染者は症状ある人なの?無症状なの?
病院が大変なことになりそうならもう一度緊急事態宣言した方がいいと思う。
+2
-1
-
1200. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:48
>>908
自粛期間でも別に回ってるところは回ってたんだけどね。
+4
-0
-
1201. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:48
>>985
仲間内からだけで、情報を得ないことをお勧めします。+16
-0
-
1202. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:55
>>1153
横ですが、どこの店とは言いませんが、覆面調査で行ったときに、その場面を偶然見てしまいました。居酒屋全てとは言いませんが、ありえますよ。+4
-2
-
1203. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:56
地方住みです。
いま同僚が東京に旅行中…
住んでる方に失礼だけど
せっかくの少ない田舎に住んでるのに
わざわざ都心に遊びに行く人間の気が知れない…
+23
-5
-
1204. 匿名 2020/06/28(日) 18:31:59
この時期に夫が風俗行ってるのがわかった。コロナとか気にしないのも嫌だし気持ち悪い。
何も信じられなくなってご飯も食べる気がしない。夫は心配して声かけてくるけどもう無理かも。+82
-10
-
1205. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:01
平日の分を土日に計上してるとしか思えない数値だね+7
-0
-
1206. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:01
>>528
自治体毎に感染者数公表してるのにどうやって、誰がそんなことできるの?+57
-6
-
1207. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:03
>>1085
出ようかな、で出れるのすごい!+1
-0
-
1208. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:03
ディズニー行って感染して、仮にその人の職場でクラスター発生したらその人めちゃくちゃ恨まれるよね。まじめに自粛して外出しない人がクラスターに巻き込まれるのは許せない、そこまでしてなぜディズニー行きたい?+38
-6
-
1209. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:14
>>130
そうそう、東京オリンピックって芸能人がお金稼ぎで騒いでる印象しかないから、これからは医療従事者と一般労働者を大切にして欲しい+82
-2
-
1210. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:19
>>568
本当だすごいwwww+20
-0
-
1211. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:24
>>1179
なんだか下品すぎる。+5
-0
-
1212. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:30
>>1171
ほんと見たくないCM+8
-1
-
1213. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:41
>>12
逆だよ+3
-2
-
1214. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:43
>>1203
うわー。こんな時によく行けるね。何しに行くの?+4
-2
-
1215. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:48
>>997
理科室や音楽室や体育館等々、
ある部屋全て使って少しでも密を回避する方法とかないのかな。非常時だし。先生の数が足りないなら自習時間も入れて、地域ボランティアに入ってもらうとかやれることあると思うよね。そういうことなら私も手伝って良いと思うし。
10万円の給付も嬉しいけどタブレットない家庭に配布してリモート授業できる体制にしてほしい。正直第二波はすぐそこに来ていると思うから。
+14
-0
-
1216. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:51
経済が大変なのは分かるから少しずつ実験的に自粛を解禁すべきなのは分かるんだけど
テレワークから出社に変わる必要は本当にあるわけ?+17
-0
-
1217. 匿名 2020/06/28(日) 18:32:56
>>798
708より 我是中国人+1
-0
-
1218. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:09
>>528
さすがに働いている人に対して失礼だと思う+25
-28
-
1219. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:17
>>694
コロナだけの特徴とは言ってないと思いますよ。+4
-0
-
1220. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:18
一昨日ハローワークに失業認定に行ったら人で溢れててクラスター発生するんじゃないの?と思った。+1
-0
-
1221. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:24
>>1
黒人デモに参加したために感染した人とか絶対いるよね+16
-0
-
1222. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:26
>>108
昼カラで亡くなった方、最初は無症状だったけど、数日で重症になって亡くなったってニュースで言ってたよ。無症状が多いからって甘く見ない方がいいと思う。+91
-0
-
1223. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:29
>>1170
いいなー。5枚入りや7枚入りの日本製袋タイプなら出会えているけど箱は全く見かけないや。
使い捨て派だから大容量がほしい+8
-2
-
1224. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:30
>>1208
経済回すのが最優先だからどうしようない
今や真面目に自粛してる人が馬鹿見るだけだよね+13
-3
-
1225. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:32
>>12
そう、さらに悪化する。今の再開状態を続けていても、元の売り上げに戻るとこなんて稀なわけで、結局潰れる会社が増えて、休職者が失業者になると言われている。当たり前の日常を奪うしコロナ憎いよ。+83
-1
-
1226. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:37
>>1163
どちらの味方もしないよ?
規制解除されたんだから自由だよ
ただし他人に自粛を求めるなと思う
好きに行動すればいい
引きこもるのには資金必要
預貯金なんて人によって違う
押し付けても仕方なくね?
そして気にしない人は飲み屋でもディズニーでも観光でもなんでも行って経済回してくれって感じ
金回さないといずれ倒産連鎖でこちらの財布の中身も薄くなる
+3
-1
-
1227. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:37
保育士試験できるんかなー?+0
-0
-
1228. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:39
>>1160
黙って映画見るだけなら平気だよ。
過剰反応しすぎ。+33
-23
-
1229. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:40
>>1168
実際は、風俗やキャバクラはほとんど閉まってなかったよ
クラスターだして休業要請されているんだから、1度閉めればいいのに
脱税率と額がNo.1の水商売風俗業界
マスクやフェイスシールドはTV向けで実際はしてないんだと+17
-0
-
1230. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:40
>>94
えせ関西弁ウザいよ+9
-23
-
1231. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:40
>>1204
心配して声かけてくるって、おまえのせいやぞ!!!
旦那さんは反省してる??+65
-2
-
1232. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:41
>>1179
お水の方ですか?
お互い住む世界が違うのに同じ東京にいるから困りますよね。+6
-1
-
1233. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:43
>>1157
次亜塩素酸水は
物の消毒にたっぷり使う事で有効
手指の消毒には今回検証されていませんので
追記させてもらいます+3
-0
-
1234. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:43
>>1206
検査数をしぼると出来ます。
そろそろ、陽性率から計算可能です。+30
-3
-
1235. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:45
>>1130
何気なく共働きの家庭ディスってるね。+5
-3
-
1236. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:48
>>1008
お前こそこれ以上自粛なんか続けたら
経済面でより甚大な被害がでるといい加減気付け!
お前はずっと引きこもれるだけの金があるんだろうが
世の中お前ひとりで回してるんじゃないんだよ!
+8
-0
-
1237. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:50
>>1220
あー、私も行かなきゃ…+2
-0
-
1238. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:52
>>1120
もうこれから先は
国民連帯責任の自業自得状態だよね
政府は多分大した事はできない
それを理解してる国民はどれくらいいるんだろう+3
-0
-
1239. 匿名 2020/06/28(日) 18:33:53
また東京だけ?
ちょっと異常だね+4
-0
-
1240. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:02
>>1160
でも映画館なら、あんまり話さないし…マスク付けたままで良いし、消毒液も携帯とか対策して行けばマシなのでは?安全とは言えないかもだけど。+41
-5
-
1241. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:07
>>1002
次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウムも、大量に使わないと意味ないのに。
あんな噴射程度で効果ないから。+0
-0
-
1242. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:09
>>151
地方で接客業してるけど、2月くらいに店内で顔真っ赤にして死にそうなくらい咳してる人がいて、1時間以上店内ぐるぐるまわって、咳だけしながら何も買わないで出ていった人がいた次の次の日くらいに微熱と喉痛くなって、ちょっと怖かった。
当時はまだマスク禁止だったし。+40
-0
-
1243. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:11
>>104
万単位ならまだしも
60数えるなら多くても60秒だよ+14
-10
-
1244. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:18
>>1202
この横の登場の仕方は自演しかみえないw
でも有り得るだろうね。+7
-0
-
1245. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:25
プロ野球の観客なんて今シーズン無理。
良くて無観客試合継続。
ありうるのは、選手にコロナ感染者増えて、シーズン中止。
今度は、微陽性なんて通用しないからね。+5
-0
-
1246. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:28
>>1160
新作でもない映画をわざわざ映画館で見るとは
変な人だね
コロナ怖くないのか+10
-18
-
1247. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:29
埼玉はキャバクラでクラスターだよ。
+6
-0
-
1248. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:30
>>1196
ありがとうw
何でそんなに肌が弱くてマスク出来ないのに行くんでしょうね
風の谷の住人も腐海の森に行く時はそれなりのマスクをするのにねw+12
-1
-
1249. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:32
>>1160
ナウシカならDVDでいいよね(笑)+26
-10
-
1250. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:33
>>1116
味見してるなら
もっと濃く出せや、たまにただの水だぞ+9
-0
-
1251. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:35
>>1215
正直子供には、現金じゃなくてタブレットでよかった気がする。+26
-0
-
1252. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:38
>>443
オリンピック延長決定前後、緊急事態宣言解除前後、ステップ緩和前後、そして、都知事選前後。
調整は入ってるだろうね。+57
-1
-
1253. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:39
>>1197
大多数の国民は理解してるんだけど一部の人がね。
本当一部だと思うけど。
感染者1人が歩き回るだけで疫病は増えちゃうから。+4
-0
-
1254. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:43
>>1204
なぜマイナスなんだろ?+10
-1
-
1255. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:46
中国人🇨🇳だけど、餃子🥟食べて、ニンニクパワーでコロナを倒そう+1
-15
-
1256. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:47
息子の通う学校はハイスピードで授業進めてるらしいけど、第二波に備えて重要なとこやっちゃうよ〜って先生が子供達に言ってるらしい。+6
-0
-
1257. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:47
>>1204
ごめんよ.....
この時期に風俗行くってさ、「感染して奥さんにうつして、奥さんが重症化して肺炎になって後遺症も残るかもしれない」可能性より、他人の女使って精液出すことを選んだってことだよね?
最悪だよ、そんなの。
あなたの旦那さんにこんなこと言うの申し訳ないけど、めちゃくちゃ汚い、考え方、行動の全てが+119
-1
-
1258. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:51
>>1229
要請だからね。
強制は出来ないよ、日本では。+3
-1
-
1259. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:51
>>1122
動画再生されまくってイラつくわねww+6
-0
-
1260. 匿名 2020/06/28(日) 18:34:55
オンライン授業まだー?
せめて子供たちだけでも守ろうや+12
-2
-
1261. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:02
>>1216
来月からうちの会社も原則テレワークから原則出社になるよ
テレワークで問題ないのに、なぜ出社させようとするのか意味がわからんわ
+10
-1
-
1262. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:03
>>896
たしかに
大阪府民だけど徳島かどこかで感染した人が大阪に遊びに来て帰ってから発症ってニュースでやってたけど、報道の仕方が気分悪かった
大阪に住んでる自分も自分の周りもご近所さんも誰も感染してる人いないのにコロナもらって帰ってる人って一体どこに遊びに行ったの?って思う+14
-3
-
1263. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:04
>>1246
ナウシカ「怖くない!」+6
-0
-
1264. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:19
>>1175
そのままいったら冬とか大変なことになるね。+4
-1
-
1265. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:22
東京アラートは
どこ行っちゃったの??w+8
-0
-
1266. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:29
>>1204
あなた魅力ないんだよ
あきらめよ…+4
-48
-
1267. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:33
>>1249
なんなら金曜ロードショーで充分だよw+8
-0
-
1268. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:42
>>1254
自分語りしてるからじゃね?+5
-8
-
1269. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:43
全国で103人になってる。
都内以外でも増えてるね。+9
-0
-
1270. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:49
>>1254
風俗嬢じゃない?
客いつもより少なくて待合室でガルちゃん見てて風俗下げのコメントにマイナスしてるとみた👀+10
-2
-
1271. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:54
>>1254
ガル男?+2
-0
-
1272. 匿名 2020/06/28(日) 18:35:56
>>1257
言い方きついけどその通りだね。+44
-0
-
1273. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:00
>>12
経済再生大臣がコロナ担当という時点でね。無理がある。
専任の大臣にした方が良さそう。+184
-2
-
1274. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:02
>>808
東急、渋谷ストリームをGoogleに一棟貸してるけど、Googleはオフィス9割削減させるんだっけ?
青くなるどころではないよね…+7
-0
-
1275. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:06
そうだよ!
一生つけてないとダメだよ!!
+1
-0
-
1276. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:12
>>1157
次亜塩素酸ナトリウムは、漂白剤に入ってるやつ。これは、撒いちゃダメだと思う。
今回議論になってるのは次亜塩素酸水。噴霧してから20秒は待たなきゃならないし、呼吸器系やられるから、WHOはどんな場合も人がいるところでの使用は勧めないって言ってたよ。+5
-0
-
1277. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:17
>>1208
ウロウロウロウロした奴は、刑事罰を課すべき。+6
-0
-
1278. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:17
>>1156
うちの店は忙しいときは先輩がやってた💦
汚いよね😭皆スルーだったけど+4
-0
-
1279. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:17
これ秋冬やばいね。
海外旅行に行ける日は来るのかな。+3
-1
-
1280. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:37
>>1279
もう元の生活どんなだったか忘れたわ+5
-1
-
1281. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:39
>>72
あるほうがまだマシ
潰せない感染不明経路のほうがやっかい+6
-1
-
1282. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:42
もうこれ、東京は死の街やな。こわこわ。+5
-3
-
1283. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:50
>>1171
ネットでガルちゃん見てる?
ネットで見てると動画の広告って出るの?+1
-0
-
1284. 匿名 2020/06/28(日) 18:36:58
>>925
死ぬパターン
一生苦しむパターン(肉体的にも社会的にも)
どっちも嫌だな
後者でも「死なないから」とか言われても嫌だわ+19
-0
-
1285. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:03
>>1270
あー、風俗嬢なら納得だわw+3
-0
-
1286. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:06
>>1095
いや、東京に住んでるけどね。それでもわからないよ。+1
-3
-
1287. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:08
>>1226
政府の罠にまんまとかかりましたね。+1
-1
-
1288. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:08
>>1240
名古屋のキャバクラコロナジイさんの件だと、一緒の席で喋って密着接客してたキャバ嬢は感染しなくて、
待合室で時間差で同じソファに座った(じいさんと対面してない)キャバ嬢が感染してたから、
一概に映画は安全とも言えなそう+21
-1
-
1289. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:09
>>1269
都内以外で増えるのって、やっぱり東京へ出張したり東京の人が旅行や帰省したからだよね…+6
-0
-
1290. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:14
>>1254
うわ、旦那きもー!
ないわーと思ってマイナス押したよ?+16
-1
-
1291. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:14
>>1208
この数字見るとディズニーも焦ってるかもしれないね。+9
-1
-
1292. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:17
>>985
経済云々以前に人も店もたいした対策してない
もうコロナは終わったと思ってるみたい
また病床うまって焦り出すんじゃないの+19
-1
-
1293. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:22
まだチョロい+0
-0
-
1294. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:29
>>809
けど教室密にしてこの調子で罹患者が増えていったら、
本末転倒で第二波休校も時間の問題だと思うよ。
だとしたら公立もリモート授業ができるよう早急につとめたほうが良いと思う。
+6
-0
-
1295. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:37
>>1203
都民だけどそう思うよ。
仕事なら仕方ないかもしれないけど、遊びに来ない方がいいと思う。
私は東京から出ないようにしてる。+8
-0
-
1296. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:39
東京も暑いの?インフルエンザみたいに温度全く関係なくしぶといね。九州だけどマスクはするけどだいぶ緩んでるよ。さすがに家で自粛もストレスだし。+2
-0
-
1297. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:39
>>1255
パクチーはだめですか?+0
-0
-
1298. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:45
>>1179
こんなこと言うから銀座も歌舞伎町も全てまとめて水商売として馬鹿にされることに早く気づいた方がいい+6
-0
-
1299. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:46
>>1165
本当は外に出ないと宣伝にならないのにね。
他の候補者はどうしてるんだ?って心配してて
桜井誠を見る目変わった。あー言う人がリーダーになるべきだと思う。てか、今回の都知事選で初めて動画観たんだけど真面目で印象が違ったのが草+17
-1
-
1300. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:52
>>1204
わたしでも女性用性感マッサージに行くの
我慢してるんだからさ。一人でしろよ!!+15
-1
-
1301. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:55
>>1077
どうすりゃいいのよ、また自粛になったら経済止まるだろうし繰り返しだね。+1
-4
-
1302. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:55
>>1282
5ちゃんで東京民は武漢人の自覚をもって行動しろって書いてあった+7
-5
-
1303. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:57
>>808
米国でも、価格が下がり始めてるって書いてあったよ+6
-0
-
1304. 匿名 2020/06/28(日) 18:37:59
>>1204
コロナの時期じゃないけど、夫に復讐するのにソープで働き出した人いた。夫は鬱になったって+47
-1
-
1305. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:00
>>1
少しずつ増えていく。そうしてまた100人くらいまで行くのか・・・+2
-1
-
1306. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:05
>>1208
そんなこと聞いてもさ、行きたくない人には理解できないよ。
理解したくもないでしょ?
聞くだけ無駄よ。+2
-0
-
1307. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:07
>>1266
最低な人間性だね+19
-0
-
1308. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:13
水商売いらんだろ
なくなっても誰も困らんわ+32
-1
-
1309. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:16
>>1282
明日も出社だわ…行きたくない+5
-0
-
1310. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:21
>>1086
ディズニー大好きな訳じゃないけど、
再開叩かれててかわいそう。大損害だよね。
これだけの期間自粛したこと自体
すごいことなのに。
休んでても大丈夫な資金があるとか
言う人もいるけど、あなた貯金あるでしょ、
働かないで家にいて。クビになっても
知らないけどって言われて従うの?と
聞きたい。
+39
-1
-
1311. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:23
>>1+17
-0
-
1312. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:27
>>1297
いいんですよ+0
-0
-
1313. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:37
>>598
悪あがきってw
違約金の関係で日本の方からは言い出せないんじゃなかったっけ?
今のところ日本のオリンピックを中止しろと叫び狂ってるのは、関係のない韓国人ぐらい。感染者増やしたくない日本人も開催には消極的だけど。
他の国の人はそれどころじゃないから関心もないし、日本を気の毒がってオリンピックやらせてあげたいねとか言ってる。
韓国人なんなの?コロナ以前から五輪中止キャンペーンやってたよね。放射能五輪とか心ないポスターまで作って世界中で日本下げキャンペーン。+51
-1
-
1314. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:40
経路不明39人都で60人感染 経路不明は39人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都がきょう新たに確認した新型コロナ感染者は60人だった。60人のうち39人は感染経路がわかっておらず、また全体のおよそ半数にあたる31人は夜の繁華街で接待を伴う飲食店の関係者だという。
+15
-0
-
1315. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:44
何度も言うけど、感染者数じゃなくて重症者 死亡者の数を見なよ。
米つきバッタかよ、コロナばばあ達は。
インフルばばあです。+8
-5
-
1316. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:45
>>1204
家から追い出しましょう
+16
-2
-
1317. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:46
>>1208
ディズニー開けるのは構わないけど年パスで要予約にしてほしい+2
-6
-
1318. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:46
>>1288
そこにコロナがいるか否かだし
長時間密閉空間でもし保菌者がいたら
クラスター不可避だよね映画館+19
-2
-
1319. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:48
頼むから休校にしてほしい
子どもを守りたい+11
-5
-
1320. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:53
やっぱりマスゴミって嘘ばっかり広めてる。
ワイドショーとかでコロナを扱わないだけで、どれだけ感染防止や嘘の蔓延防止に効果があるんだろう?+7
-0
-
1321. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:53
>>1116
いつの時代だよ
場末のスナックか+1
-0
-
1322. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:01
>>1264
秋冬のことを考えたら恐ろしい。
この数字のまま行くと10月ぐらいから徐々に強毒化し、病院がパンクする。医療崩壊待ったなしだね。8月までになんとかしないと、本当にやばいのはこれからだよね。+10
-2
-
1323. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:04
>>1160
別にそこまで言わなくても(笑)
なんの規制もかかってないんだから行きたい人は行けばいいんじゃない?+51
-9
-
1324. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:05
>>1008
アクティブ馬鹿は嫌だけど無知な自粛厨もおんなじくらい嫌だわ…+15
-3
-
1325. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:15
>>1277
おっ、今晩は~+0
-0
-
1326. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:17
>>1205
帳尻合わせ!!でも納得!!+0
-0
-
1327. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:20
近所の居酒屋、狭いお店にぎゅうぎゅうに人が集まって昼間から元気に乾杯してた。もちろんマスクはしてない。
(常連さんがドアを開けて「入れるー?」と店員さんと会話してたから中が見えた)
自粛疲れは分かるし、緊急事態宣言は解除されてるからダメな行為じゃないんだけど、あそこで万一クラスターが起きてもなんの不思議もない。+21
-0
-
1328. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:24
>>1266
どんな顔して書いてんの?
匿名とはいえ悩んでる人に対して平気でそういう事言えるの怖いわ+23
-0
-
1329. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:31
>>1297
1255より、パクチーと餃子🥟合わせてもOK+0
-0
-
1330. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:32
>>1255
餃子美味しいよね〜+2
-0
-
1331. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:37
>>1257
何も考えてないんだろうな、渡部思いだした、気持ち悪い。+40
-0
-
1332. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:41
>>1251
本当だよね。
子供には給付金よりタブレットで授業を滞りなくやってくれたほうがいい。
+14
-0
-
1333. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:42
>>1251
勉強しかできないタブレットね。
2.3歳は??+6
-0
-
1334. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:55
>>808
ビル売りに出したりするのかな🙄
中国の富豪が買ったりして+12
-0
-
1335. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:57
>>98
計算すると例えば日本全国の人口が1億2500万人だったとして1日の感染者が全国で100人だったとして全体からすれば0.00008%。国民の99.99992%は関係ないからなぁー。+9
-10
-
1336. 匿名 2020/06/28(日) 18:39:57
ころな「トランプ嫌い。ゆりゆりまあまあ。安倍...」+0
-2
-
1337. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:07
コロナは風邪だは間違ってないけど、今のは新型コロナだからね〜+8
-0
-
1338. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:09
もっと増えないかな〜+0
-5
-
1339. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:16
>>1204
それマジなら個人的には離婚案件だと思うけど、生活があるだろうから今は我慢かなあ。今後はATMとして付き合っていくしかない。暴力とかはないんでしょ?
+19
-1
-
1340. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:18
>>1319
子供よりも年寄りのほうの外出自粛のほうが効果あるよ。子供は感染してもほとんど無症状だから子供自身は大丈夫だよ。+3
-13
-
1341. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:19
>>1204
びっくり
上司に誘われたとしてもびっくり
気持ち悪いし無理だし、話したくないのもわかる
最終的に私なら離婚になるかも
色々潔癖なので+29
-2
-
1342. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:20
もう不安で耐えきれない
コロナを軽んじてみんなを危険に晒してる職場のお局いなくなってほしい
辛い+4
-2
-
1343. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:39
>>1116
どこの国の人?+1
-0
-
1344. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:40
>>1327
わざわざ心配しながら外で酒飲みたいとも思わないな、家で飲めばいいじゃんね。+5
-0
-
1345. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:41
>>1220
仕事検索をハロワのパソコンでしてる人も沢山いるから、その中に感染者がいたら大変な事になりそう。+3
-0
-
1346. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:42
>>3
今日日曜だから、人員少ないんだよ。その上、いっぱい出たから。+58
-1
-
1347. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:45
>>1266
魅力がないとかじゃないよ?大切な人にはできない事が出来るからだよ。ようするに公衆〇〇だよ?そんなのもわからないの?笑+9
-0
-
1348. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:48
こんな状態なのにディズニー再開するの怖いなぁ
一日15000人に絞ったとしても、シーとランドで30000万人でしょ??それくらいの人数が閉園時間後に京葉線に乗り込むんだよね。こっわ。大規模クラスターになってまた休園しそう+1
-6
-
1349. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:55
>>1321
⇧信じたくないんだね+0
-0
-
1350. 匿名 2020/06/28(日) 18:40:59
>>1222
軽症からの急変。
コロナの対応にあたっている先生方が、コロナは怖いという理由ですよね。。+50
-0
-
1351. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:05
>>1324
アクティブ馬鹿に、高級料亭で会食してるあの方たちも含めて良い?+8
-1
-
1352. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:20
>>1283
ネット以外、何で見るんですか??+6
-1
-
1353. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:21
>>1106
ちょっとずれるけど生物のネズミって伝染病を媒介させるんだよね
ゴキと同じで+6
-0
-
1354. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:21
>>1228
こういう人が宝塚オタや2.5次元オタなんだろうな+9
-8
-
1355. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:29
>>296
両パークで一日3万だよ??多くない?+39
-10
-
1356. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:32
>>144
子供のピアノ教室のグループレッスン
換気や楽器の消毒は徹底してて、マスクは必ず着用とのこと。
ある親子が途中から顎マスクで。その子供は大声で話してた。
ディズニーは屋外で暑いしマスク外す人多数だろうね。+62
-1
-
1357. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:42
もう一度自粛に戻せないのは理解できる。
でもせめて今行く必要のない飲み会とかランチ、カフェでのおしゃべり、あと風俗、キャバクラはダメって小池さんにはっきり言ってほしい。
何も制限しないで生活するのは無理だよ
絶対また爆増してしまう
+49
-2
-
1358. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:53
>>1257
もう合わないかもね。さすがに風俗はいかないけどうちの旦那も友達の飲みに誘われて行ったよ。男によってはどうにも出来ない時がある。+36
-0
-
1359. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:53
>>18
今は減る要因は何ひとつないもんね
ただ感染者増えるのを毎日不安な思いで見守るしかない
いろいろ気をつけててもいつ自分が感染するか
ギャンブルみたいな生活が続くね
+15
-0
-
1360. 匿名 2020/06/28(日) 18:41:55
>>350
感染症の専門家以外入れたら感染症専門家会議では無いよ。だから分科会だろ。経済専門家や経営者、知事は別に集めればいい話。意見を聞いて政府が判断するばいい。なぜ感染症の専門家会議廃止するのかヤフコメでは疑問の声ばかり。
>感染症の専門家だけでなくなったら、それは感染症の専門家会議の廃止です。それ以外の人を入れてどうするのでしょうか?忖度の専門家でも入れるのですかね。
>「私が『廃止』と強く言い過ぎたと反省している」と述べた。
政府の意見と、専門家との意見に乖離があり、言う事を聞かないなら廃止とでも釘を刺したんでしょう。
ところが、理解はできるが経済優先と舵を切ったところ、また増加に転じたため、責任転嫁先として「強く言い過ぎた」と発言したのでしょう。+12
-4
-
1361. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:00
>>1314
経路不明とか言ってるけど、どうせ売買春絡みでしょう。もうそういう目で見てる+21
-1
-
1362. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:10
連日増え続けてるけと病院のベッドそろそろやばいんじゃないの?これ1週間後大丈夫なの+6
-1
-
1363. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:12
明日から学校で自分のクラス40人なんだけど
教室が密になる恐ろしさもあるし、人数も増えて熱気もこもって熱中症になる危険性もあるからいろいろ怖い+17
-0
-
1364. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:18
>>1340
子供亡くなってたりあったよね。+0
-6
-
1365. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:21
>>941
オリンピック中止に対して「アスリートが可愛そう」っていう決まり文句が山のように出回るのはオリンピック関係者の入れ知恵あるだろうけど、それにまんまと流されてしまうのも問題よね。
+26
-0
-
1366. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:32
>>1204
ご飯は夫関係なく食べておきなされ
今後その夫とどう戦うのかわからないし
今免疫落とさず、万が一夫が感染しても
ご自分は感染せずにいて欲しい
熱中症も怖いから、体力つけて
今は自分の為に生活して
+66
-0
-
1367. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:32
>>1340
無症状が増えて菌ばらまくから問題になってるのに………
子供はあまり菌増えないらしいけど。+6
-0
-
1368. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:32
>>870
大変なお仕事をされていますね。
毎日お仕事お疲れ様です。
ありがとうございます。
夜の街の患者さんは、かかちゃったなー仕方ないなーみたいな、あまり反省というか、医療スタッフの方々に対する態度とか、よろしくない感じなんですか?
+21
-1
-
1369. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:37
来週3桁行きそう。でももう緊急事態宣言出さなそうな予感。これってさらにやばいことになるよね?+15
-2
-
1370. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:37
>>1308
働いてる人と行く人が困るでしょ。笑
その行く人たちも至って普通の人達だよ
普通じゃないから行くとか言い張る人いるけど+0
-6
-
1371. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:42
>>1358
飲み会の後風俗は鉄板コースだから深夜か朝帰りは疑った方がいいよ+22
-1
-
1372. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:44
>>62
抗体が減っても記憶B細胞がいるから問題ない。マスクして一度に入るウイルス量を減らせば感染しても重症化しない。+5
-10
-
1373. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:45
経路不明
経路を教えない
経路をしっかりと追おうとしない
どっちもどっち+7
-0
-
1374. 匿名 2020/06/28(日) 18:42:52
>>106
ディズニーはアトラクションとかで色んなところベタベタ触るからね〜リスク高そう。。+141
-2
-
1375. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:04
>>1347
どんな顔して書いてんの?
匿名とはいえ悩んでる人に対して平気でそういう事言えるの怖いわ+3
-3
-
1376. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:16
>>1357
外食は長時間いなかっから大丈夫やろ+0
-7
-
1377. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:22
>>52
かわいすぎだろっ!!!+47
-1
-
1378. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:36
夏に推してる俳優の舞台が開催されることになったんだけど、この感じじゃ遠征できないわ…
あんまり舞台はやらない人だから、めちゃくちゃ楽しみにしてたのになぁ
行くも行かないも自己責任だろうって言われればそれまでなんだけどさ…
+9
-0
-
1379. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:39
本気で中国人嫌
日本に広げた中国人、私の時間返せ+26
-1
-
1380. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:43
>>1357
我慢の限界がきてる気もする。ちょっと位ランチならとか思ってしまう+2
-2
-
1381. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:45
>>1112
3桁は衝撃が強いからまだ分散させて出さないと思う
数字に慣れさせてから+3
-0
-
1382. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:48
>>1314
風俗やな+5
-1
-
1383. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:48
>>1301
政治でどうにかするしかありませんが、何もする気はないみたい。緊急事態宣言の再指定検討せず 西村氏、感染増もペース緩やか(共同通信) 西村康稔経済再生担当相は28日の記者会見…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp緊急事態宣言の再指定検討せず 西村氏、感染増もペース緩やか(共同通信) 西村康稔経済再生担当相は28日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が東京を中心に増え、首都圏3県(埼玉、千葉、神奈川)…
+4
-1
-
1384. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:51
>>1175
もう緊急事態宣言は出さないでしょ、他の国もね
野放しだよ
+7
-0
-
1385. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:52
>>1355
外多いからな。+3
-0
-
1386. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:54
>>1335
六次の隔たりって知ってる?
誰が患っても自分に関係ないって言えないと思うけど。
+7
-0
-
1387. 匿名 2020/06/28(日) 18:43:55
もう、全国民が感染するまでおわらないんじゃない?+3
-0
-
1388. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:03
>>1354
横だけど、
ニュースも見てないの?
それとも単に宝塚が嫌いなのかしら。+5
-2
-
1389. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:14
あー良く寝た
ん?増えとるやんか!
おービックリした。
どうでしょうか?+2
-1
-
1390. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:15
自粛した期間意味なかったでしょこれ
自粛中の時も50人以上感染者いたし自粛解除した今でも感染者数変わってないし+6
-2
-
1391. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:16
もう自粛は限界だし無理だと思う。
それよりも、どうやったら外に出ても大丈夫なのかを広めて欲しい。熱中症対策と合わせた形で。+8
-2
-
1392. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:17
>>1308
マタニティマークもいらんがな+3
-3
-
1393. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:17
>>1182
東京の人って嫌味ったらしいよね
自己中ばかりだしそりゃおさまりませんわww
バイ菌扱いされて当然だよ
+2
-13
-
1394. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:22
>>1370
働いてる人が困るのはまだ分かるけど
行く人が困るはよく分からない+14
-0
-
1395. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:29
大阪も人口多いはずなのに大幅な増加はないね。
密度や他県からの入りが東京の比じゃないんだろうけど、3桁突入したら東京は人口多いから仕方ないだけでは済まないな。+15
-1
-
1396. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:34
>>1355
いつもの人数からしたら、かなり少ないよね。+10
-0
-
1397. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:49
>>1264
冬だと寒気もなかなかしなくなりそうだし、怖いよね+2
-0
-
1398. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:49
>>1106
アドレノクロム集めないといけないから
無理矢理でも再開したのかな。+2
-1
-
1399. 匿名 2020/06/28(日) 18:44:52
>>1393
くだらな笑+1
-0
-
1400. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:12
>>1266
通報しといたわ+6
-1
-
1401. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:14
>>1375
コピペすんじゃねえよ(笑)+2
-1
-
1402. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:20
>>1394
確かに。+3
-0
-
1403. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:26
>>1304
泣き寝入りするタイプが多いと思いきや、意外と同じ目に合わせてやるという復讐タイプも多いからね。
男も女を舐めない方がいい。+31
-0
-
1404. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:26
子供達は学校で給食、正面向いて黙って食べて終わったらすぐマスクして、ってやってるのに、
大人が居酒屋や会食クラスター、
大人が何やってるんだろうね、って思うわ。
新しい生活様式で外食、出来ないなら行くなよ、って思うわ。子供でもやってることなのに。、+75
-4
-
1405. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:28
>>1355
それ本当なんですか?ディズニーでバイトしていた時、1日の来場者が1万5千人なんて聞いたこともない数字で。かなりガラガラになるんじゃないかと思っています。+43
-2
-
1406. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:33
>>12
専門家会議のメンバーは実はコロナの専門家はいない。なのでトントンなことばかり言ってる+6
-6
-
1407. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:33
>>1352
透視してるんじゃない?+3
-0
-
1408. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:37
>>1385
シアター系の屋内アトラクションも普通にやるみたいだし、スターツアーズとか3Dメガネかけるのにやったりするみたいで心配。屋内のレストランとか座席数が1000超えるところも営業するみたいよ+10
-1
-
1409. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:40
>>1313
韓国人じゃないけど
オリンピックなんて無駄な金使うなって思ってる+22
-5
-
1410. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:42
>>1341
いい上司なら嫁さん大切にしろって言うよ+6
-0
-
1411. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:47
>>1260
東大や都立日比谷はずっとオンライン続けてるらしい
生徒がある程度真面目じゃないと続かないんだろうなってのは習い事のzoomのわちゃわちゃ加減みても理解できる+29
-1
-
1412. 匿名 2020/06/28(日) 18:46:03
>>1308
ソープが県公認のグレーな人身売買になってる時点でお察し。
どっかの県みたいに条例で禁止すればいいのにね。ちゃんと。+12
-0
-
1413. 匿名 2020/06/28(日) 18:46:16
大阪の発熱で学級閉鎖はガセだったの?結局+2
-0
-
1414. 匿名 2020/06/28(日) 18:46:33
>>1137
世間の人が引きこもれないと言っているけど、>>1008が社会に出られないだけだろう。
+2
-1
-
1415. 匿名 2020/06/28(日) 18:46:39
>>52
あら?新バージョンですね
前の子犬のも良かったですけど+24
-2
-
1416. 匿名 2020/06/28(日) 18:46:53
>>144
意外と一番安全なのって飛行機らしい
みんな喋らないし、数分に1度空気を入れ替えてるから
新幹線と電車は怖いよね+72
-6
-
1417. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:01
>>1396
恐らく超閑散期レベルだと思う。でも帰りの電車とか、屋内のレストランとかやばそうだなとも思う…+20
-0
-
1418. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:01
>>1394
行きたい人が沢山いるから困るんだよ笑
行きたくて堪らない人がたくさんいる。+1
-1
-
1419. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:12
>>1101
マスクは飛沫拡散防止がメインなんだがな+8
-0
-
1420. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:19
>>954
全国オッケーだよ………+14
-0
-
1421. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:24
>>1375
横からだけど、ちゃんと読んだ?悩んでる人の味方してるよ!+8
-0
-
1422. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:25
水商売はVRで良いよ。
風俗はそれにプラスTENGAで。
新しい時代の価値として広めよう。+15
-2
-
1423. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:26
>>49
実際オリンピック中止って決まってから
増え出したし今回も100は超えてると思う+138
-0
-
1424. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:32
それでもバカな都民は小池ババアに投票するみたいだね
選挙のためだけに利用されたことも理解できずに笑+0
-3
-
1425. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:32
>>1378
行かない方があなたの知人からの株は上がると思う
とうらぶとかですか?+2
-0
-
1426. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:38
>>1404
休校になるのも早かったし、このコロナでほんと頑張ってると思う+15
-0
-
1427. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:39
>>1405
やめて、そんな事言われたら行きたくなるじゃんか。+33
-0
-
1428. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:43
>>1011
知り合いの感染者は軽症だったけど、症状は味覚障害ぐらいだって言ってた。+1
-1
-
1429. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:47
>>1372
かかって問題あるかどうかはお前が決めることじゃねーよ。軽傷でも40度熱出るとかやってられっか。+23
-3
-
1430. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:48
>>1387
感染しても抗体ができないからどうなるんだろうね
生き残った人間だけで世の中を担うしかないのか+1
-0
-
1431. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:52
>>1339
貯金は独身時代からのがあるので、当面はしばらく生きていけます。
もう頭から離れないので離婚しかないと思えてきました。+22
-0
-
1432. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:56
>>28
暑いのに行く気が起きないけど
行きたい人はなんでそんなに元気なの+168
-3
-
1433. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:56
>>743
小池当選直後増える+33
-1
-
1434. 匿名 2020/06/28(日) 18:47:58
何名になったら第2波という認定になるの?
基準を知りたい。+5
-0
-
1435. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:03
西村大臣も糞だね
仕事が出来なすぎる+15
-1
-
1436. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:14
>>1371
そこは全くだけど自分は我慢してるし旦那もちゃんと自粛してたけど昔からの友達の付き合いは断れないんだよ。だから芸能人のリモート飲み会とかアピールもっとしてほしい+6
-0
-
1437. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:14
>>1302
その言い方ムカっとするけどそう思ってるよ。
でも感染者少ない所に行って「安心して出かけられる」って言う人もいて、コロナに対する意識の差がすごい。
+7
-0
-
1438. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:16
インフラ系の職業だから、全社員テレワーク出来ない。
時差出勤やオフィス近辺に寝泊りしながら出勤してる。
社員を3チームに分けて、どこかのチームで感染者出ても残りの2チームで仕事するスタイル。
もう疲れた…+7
-0
-
1439. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:16
安倍が何も対策しないもんねw
そりゃあ増えるよ+3
-3
-
1440. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:25
>>1103
都民はバイ菌でしょ
少なくとも無症状で保有してる確率が地方民より確実に多い
真面目に暮らしてる人だって、職場でもらってくるでしょ+0
-19
-
1441. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:26
本当はもっといるんじゃ?
小出しにしてない?パニックになるからとかなんとか言いながら+7
-0
-
1442. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:26
自粛要請すると、また補償要求されて、私達の税金が使われてしまうからなぁ。
+2
-0
-
1443. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:28
大臣、これから調査だって
無能としか思えない+6
-0
-
1444. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:33
今となっては、
人から人への感染は確認されていない、とか、
正しく恐れよ、なんて
懐かしいね。+22
-0
-
1445. 匿名 2020/06/28(日) 18:48:43
>>1434
都知事選終わったらじゃない?
+5
-0
-
1446. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:07
>>1353
それを言ったら人間だって媒介してるでしょ+1
-0
-
1447. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:09
>>859
一度体に入ったウイルスが、どんな影響を及ぼすかも知りたい。特に、子供や若者はその後の人生長いから。
未知のウイルスには警戒を忘れちゃいけないよね。+20
-1
-
1448. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:20
>>1428
軽く見積もって軽く終われば世話ないわ+2
-0
-
1449. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:22
>>1408
増えちゃうな…+0
-0
-
1450. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:24
3桁になったら流石に小池さんの再選も危うくなってくるのかな?
完全に失敗じゃない?+7
-1
-
1451. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:33
>>1404
そういう子供達も年齢重ねるにつれ嫌な大人になるんだよね、なんでだろうね+7
-6
-
1452. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:43
>>30
やりたいんだったらオンラインオリンピック
でもいいんじゃない?(鼻ほじほじ)+125
-6
-
1453. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:50
関東以外の県からしたら、関東の人は関東から出ないで欲しい+19
-9
-
1454. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:53
頼むからリモート出来てる会社はこのままリモートして欲しい。+39
-4
-
1455. 匿名 2020/06/28(日) 18:49:55
おっ!!
自粛厨は盛り上がってるかっ!?+6
-8
-
1456. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:04
熱はかる施設増えたなーという印象。
けど、37.2°以上の人は入れない子供向けの施設があってビックリした。子供向けなのに子供の体温知らないのかな?+7
-6
-
1457. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:05
>>1204
原因が自分って思ってないのがクソ男あるあるだね+21
-1
-
1458. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:07
>>1447
男性がかかると不妊になるって聞いたよ+4
-1
-
1459. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:10
>>1047
うん
昔に戻した方が良いよね
トップの政治家が国民に選ばれなくても権力持ち続けられる今の選挙はよろしくない+17
-0
-
1460. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:21
>>14
もぅ、どうにもとまらない+56
-2
-
1461. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:22
>>2
もはやこのトピの連載コメント
明日はどんな展開を迎えるのか+13
-0
-
1462. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:36
>>1340
親の私はどうすれば?+0
-0
-
1463. 匿名 2020/06/28(日) 18:50:53
>>1438
そうだね
頑張るしかない…+1
-1
-
1464. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:01
室井佑月「あの~PCR検査を全国民に」
って明日も言うよ😃+9
-0
-
1465. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:08
>>1404
ほんとそれ
欲望を我慢できない幼稚な大人が多い+21
-0
-
1466. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:09
コロナにかかってる人って手洗いうがいなどもしっかりしても防げないのか、そういう情報が欲しい。+18
-1
-
1467. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:10
>>1302
5ちゃんの、陽性なのに横浜から熊本に帰省した男性のスレをちらっと見たけど、これだからトンキンはって言ってる人がいた。地方民から見れば東京も神奈川も一緒なのね。+23
-0
-
1468. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:16
>>1371
男が嫁や家族いて飲みの後は風俗鉄板コースは真面目な男も世の中いるんだよ。浮気しない人だっているのと同じ+13
-1
-
1469. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:34
>>1456
しかもコロナだった場合、熱が出た頃にはもううつし終わりかけの時期とも言われてる。+6
-1
-
1470. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:34
>>49
全国じゃなくて?+16
-2
-
1471. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:35
今回のコロナウィルスの犠牲者の方や亡くなった方達は全て
中国と日本政府と小池が殺したようなもんだからね+1
-3
-
1472. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:36
>>242
増えていくのはショックだけど
マスク、手洗い等、やれる事は同じ
危ない所(夜の街)は近づかない
もう、我社はリモートにはならないから自分で予防しながら
働いていくしかないわ
だってもう、自衛、withコロナなんでしょ
+13
-0
-
1473. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:37
>>1452
しりとりオリンピックとかオセロとかそんなんで良いよ+24
-0
-
1474. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:51
今日もポイ捨てマスク
ポイ捨てタバコ見つけました。
このそっくりなポイ捨て行動
もはや喫煙者による被害です!
タバコに付く唾液!マスクに付く唾液!
タバコ吸う中毒患者からお金で解決してもらう他無いと判断します!
タバコ値上げしろ!
一律3倍にしろ!
給付金返せ!!
どうでしょうか?+7
-9
-
1475. 匿名 2020/06/28(日) 18:51:56
>>1428
軽症言ってもピンキリだよ+2
-0
-
1476. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:01
うちの会社の男ども、奥さんいるのにキャバクラ行ってその後風俗に流れてるよ。
断る人は皆無。タクシーで深夜帰宅して、二次会行ってきたって言い訳してたよ。男が信用できなくなった。+22
-2
-
1477. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:02
今更仕方ないけど本当に中国はなんてことしてくれたんだよ
二度と中国人は国外に出るな+16
-0
-
1478. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:06
>>1435
何もしてないのに文句ばっかり言ってる印象。+1
-1
-
1479. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:13
>>3
もう緊急発生しろや!+21
-15
-
1480. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:15
>>1405
とぉ~お~きょうディズニーランドを
ひとぉりじめ、なんて…できるのぉ?♪
みたいな気分で楽しめるのかな。
良いな~その状態で行ってみたい!+2
-0
-
1481. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:28
>>861
夏も怖いけど秋のハロウィンの時なんてコスプレする為にマスク取る人多そうで怖い。
+29
-0
-
1482. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:31
>>1451
人によるよ
そういう言い方はやめましょう+9
-0
-
1483. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:31
>>1453
関東とそれ以外は往来しない方がいいよね。ディズニーに地方からも来るんでしょ?止めてほしい。+17
-2
-
1484. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:35
>>1440
お前みたいなのを田舎もんって言うんだよ+1
-0
-
1485. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:41
>>1410
そうなんだけど、意外と男性って一人で行くのが嫌っていう人いるんだよね
中学生女子の連れションみたいな感じで
だから部下に一緒に行こうってしつこい人もいるって何人か集まったときとか男友達からたまに聞くよ
一人で行けばいいのにね
+23
-1
-
1486. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:41
東京辺りの人、まだコロナ収束してないのだから責めてどうしても遊びたいのなら自分の都や県の中で遊ぼうよ。+3
-2
-
1487. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:44
一説によるとマスクしてれば密でも感染しないらしいからライブもできるんじゃないの?
飲食の場面が一番感染するらしいしね。+6
-7
-
1488. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:46
コロナで仕事が暇すぎて家にいても暇すぎて存在意義が分からなくて消えたい
あと何年も続くなら消えそう+5
-0
-
1489. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:48
>>1444
加藤とか西村が言ってたね。+0
-0
-
1490. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:52
日本のコロナ対策は、経済再生担当大臣がやっていることがそもそもの間違い。
+8
-1
-
1491. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:55
>>1
ゆづか姫の言う通り、コロナ自粛は要らんねん!+1
-23
-
1492. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:03
友人が大学で講師してるんだけど、学生さんたち全く自粛せず、飲み会だの合コンだのって危機感なく遊んでるらしいわ
だから都内の実家にも恐ろしくで帰れないって
自分が感染してたら家族にうつすから+17
-0
-
1493. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:05
>>1440
一般都民を叩くのやめろよ。
自分のせいでもないのに毎日数字出して脅されて、
その上よそから叩かれてって完全に被害者だよ都民は。
気の毒だと思わないの?同じ日本人としたら軽蔑する。+7
-1
-
1494. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:09
>>1456
うちの会社のエントランスにサーモグラフィーの温度計みたいなの設置してるけど35.5〜36.5で表示される。壊れてるわけじゃなくて、機械の前でジッと1分くらい動かなければじわじわと本当の温度が表示される感じ。
さっと前を通るだけだと実際の体温よりも1〜1.5℃くらい低い印象。
+2
-1
-
1495. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:13
無症状でも、コロナの後遺症が出るってヤバくない?感染者も後遺症残ってるって。。。
21歳大学生の持病持ちじゃない人なのに。
Twitterは後遺症出てきてる人何人もいるよ。
コロナはは、風邪と言ってた馬鹿はどうするの?+6
-3
-
1496. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:14
>>1468
ほぼいないけどねw
大体の男は流されるか喜んでついてく。+5
-4
-
1497. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:18
>>1396
空いてる状態で乗り物乗り放題かな?+4
-0
-
1498. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:45
経済活動をこれ以上止めるのはもう現実的ではなさそう。
個人が予防策を講じるのと、首都圏から地方の移動を自粛要請して、地方への飛び火をなるべく防ぐくらいしかできないのでは?
私も首都圏在住だけど、実家への帰省はまだまだできないと思っている。+4
-1
-
1499. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:45
ディズニー開園!
7月の連休旅行!
こっから東京人がウイルスを全国にばら撒くよ
観光地のない岩手だけが安息地だ!+4
-5
-
1500. 匿名 2020/06/28(日) 18:53:46
>>138
うちは夏休みまで、夏休み明けも分散だよ...+11
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する