-
1. 匿名 2020/06/25(木) 13:40:50
「大学が中国哲学文学科」と明かしたフワちゃんに、ノブは「大学行ってんの!?」と仰天。するとフワちゃんは「そうだよ、大学で哲学学んだんだよ」と衝撃の事実を明かした。
なお、出演者の風間俊介は、ノブと比べたフワちゃんについて「学問的には遥かにフワちゃんの方が優れてる」とコメント。
現副担任のノブは「何を~!?」と怒りを露わにしたが、林先生も「考え方が論理的で、きわめて副担任に相応しい」と、現時点での結果を踏まえて、フワちゃんの賢さを称賛した。+530
-68
-
2. 匿名 2020/06/25(木) 13:41:46
大物芸人にもあのノリでいけるから度胸すごい(笑)+1374
-64
-
3. 匿名 2020/06/25(木) 13:41:49
頭が良いおバカと言うなかなか貴重なジャンル+1683
-38
-
4. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:15
何を語れと+255
-20
-
5. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:17
この人、普通に頭がよいと思う。+1248
-53
-
6. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:19
フワさんと呼ぼうか+668
-18
-
7. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:33
この人は色んな引き出しがあるね
演技も上手かった+801
-51
-
8. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:57
必ず東大王とか頭いい人、もしくは体力自慢の人とセットで出される+250
-4
-
9. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:59
フワ嫌いじゃない
マイナスだろうけど…+1544
-128
-
10. 匿名 2020/06/25(木) 13:43:05
英語も中国語も話せるなら普通に働いても重宝されそう+1245
-16
-
11. 匿名 2020/06/25(木) 13:43:05
まあ単なるバカって感じではないよね。
言っちゃいけないやっちゃいけない事はわきまえてる気がするし+958
-29
-
12. 匿名 2020/06/25(木) 13:43:11
クイズ番組とかの子供のまま大人になったような頭脳のおバカタレントよりはいいと思う+629
-7
-
13. 匿名 2020/06/25(木) 13:43:16
何か絶賛されてる!人気あるんですね+96
-37
-
14. 匿名 2020/06/25(木) 13:43:23
フワちゃんやっぱり頭の回転早いよね
好きよ+692
-49
-
15. 匿名 2020/06/25(木) 13:43:39
ふわちゃん都知事になって+5
-98
-
16. 匿名 2020/06/25(木) 13:44:04
フワちゃん東洋大学だったような。+374
-13
-
17. 匿名 2020/06/25(木) 13:44:32
でもやっぱり好きではない!+453
-109
-
18. 匿名 2020/06/25(木) 13:44:34
落ち着き払って宙ガールになる未来が見える、見えるぞ。+8
-8
-
19. 匿名 2020/06/25(木) 13:44:40
最初出てきた時はなんじゃこれ?って思ったけど、ここ最近好きになった。+524
-55
-
20. 匿名 2020/06/25(木) 13:44:42
>>2
フワちゃんがフィルターでフワちゃんに先輩芸人たちをした写真Twitterよくあげてるけど面白いよ(笑)
知らないうちにフワちゃんにされたおじさんたち!+334
-5
-
21. 匿名 2020/06/25(木) 13:44:55
フワちゃん大好き。この子のYouTube見ると元気出る。+57
-56
-
22. 匿名 2020/06/25(木) 13:45:02
学部よりどこの大学かのほうが重要なような+36
-64
-
23. 匿名 2020/06/25(木) 13:45:03
不破さん、て書くとすごく頭良さそう+451
-8
-
24. 匿名 2020/06/25(木) 13:45:12
>>9
初めはなんだこいつ!って嫌悪感しかなかったけど、知れば知るほど…むしろ今は好きだ+482
-46
-
25. 匿名 2020/06/25(木) 13:45:54
フワ~+241
-18
-
26. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:04
>>3
頭いいからバカっぽい演技が出来てるんだろうね。+481
-15
-
27. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:10
親の都合で海外住んでた帰国子女で英語ペラペラなんでしょ?
絶対頭いいよね+483
-32
-
28. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:26
ノブは全然勉強できないよね?+141
-2
-
29. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:34
東洋の哲学か。なかなかの選択だと思う。坂口安吾の後輩になるし。+334
-6
-
30. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:35
この人見てると元気出るから好きだな
今の日本にはこういう人が必要+226
-37
-
31. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:57
>>20
しかもおじさんたち可愛いんだよね笑+124
-2
-
32. 匿名 2020/06/25(木) 13:47:12
馬鹿っぽく見せてるけど言葉の使い方とか上手だよね。
相手を嫌な気分にさせない言葉遣いしてる
+446
-20
-
33. 匿名 2020/06/25(木) 13:47:27
だから高卒ガル民に叩かれてるのか+36
-33
-
34. 匿名 2020/06/25(木) 13:47:44
>>10
敬語が話せないからバイトめちゃくちゃ首なったとボンビーガールで見たから難しいかもね+420
-2
-
35. 匿名 2020/06/25(木) 13:47:46
>>15
都知事は今井絵理子+3
-57
-
36. 匿名 2020/06/25(木) 13:47:48
英語と中国語が話せてこれだけ明るい性格ならどこでも生きていけるんだろうな〜
羨ましい+305
-17
-
37. 匿名 2020/06/25(木) 13:47:59
>>2
表に出てないところではすごく丁寧な人なのかな。+144
-12
-
38. 匿名 2020/06/25(木) 13:48:12
東洋だっけ?そこそこ頭いいよね。
なんとなく、勉強とかは真面目にするタイプそう。+68
-42
-
39. 匿名 2020/06/25(木) 13:48:15
>>27
わりと短期間だったみたいで、英語が喋れなかったのが悔しくて日本に帰ってきて勉強したみたいよ+322
-5
-
40. 匿名 2020/06/25(木) 13:48:49
足をガパッて開くのはテレビで観てても良くない気がするけど、何事にも体当たりでコミュ力が凄い、賢いんだろうなとは思う+149
-7
-
41. 匿名 2020/06/25(木) 13:48:55
>>15
冗談はホリデーホリデー言え。+57
-5
-
42. 匿名 2020/06/25(木) 13:49:56
頭いいし、立ち回りかたちゃんと分かってるね+16
-4
-
43. 匿名 2020/06/25(木) 13:49:56
やたら絶賛されてるけど、この人のどこが論理的で頭がいいんだろう?
具体的なエピソードある?+224
-21
-
44. 匿名 2020/06/25(木) 13:50:38
でも好きじゃないんだよなー。
落ち着いてほしい。
昔こういうキャラの人いたけど、その人は美人だった気がする。+75
-26
-
45. 匿名 2020/06/25(木) 13:50:44
フワちゃんの初見が年始のお正月番組だったんだけど、弟子が全員来てる落語家の家かなんかに行ってて、すげー煩いし空気読めない発言しててどん引いた記憶がある。その時は一生見たくないと思った。
でも、それ以降はバラエティも普通にこなしてるし面白いよね。あの日がたまたま周りと合わなかったのかな。+73
-3
-
46. 匿名 2020/06/25(木) 13:51:16
>>20
おじたんわら+10
-1
-
47. 匿名 2020/06/25(木) 13:51:16
芸人って高学歴の人もけっこう多くない?+41
-0
-
48. 匿名 2020/06/25(木) 13:51:38
最近よくトピたつね
度胸すごいというより結構非常識だよね。それくらいなきゃ芸能界で這い上がるの難しいのかね。外で、しかも卒業式でお尻出した印象しかない。+32
-85
-
49. 匿名 2020/06/25(木) 13:51:44
頭の回転は早いなと思ってた。あんな感じだけど言ってることは的を得てるんだよね。賢い子なんだろうなーと思いながらいつも見てたから妙に納得した。+14
-10
-
50. 匿名 2020/06/25(木) 13:52:43
『裏口入学とかしてそう〜』って受験生に言ったのは、論理的だったの....?+22
-4
-
51. 匿名 2020/06/25(木) 13:53:21
>>1
昨日のは台本なのかな。
最後の問題、フワちゃんは答え分かっててわざと馬鹿なフリしたみたいに見えた。+44
-0
-
52. 匿名 2020/06/25(木) 13:53:22
>>2
前LINEニュースで見たけど
ミキの亜生が
番組側がそういうの求めてるからフワちゃんもするけど
大御所に声掛ける時はめちゃくちゃ緊張するしドキドキするらしい。
でも怯んだら芸的にダメだからニコニコして頑張ってるって(笑)
昂生にそれ言ったらあかんやつやろ!って言われてた(笑)+259
-4
-
53. 匿名 2020/06/25(木) 13:53:24
最初見たときなんだこいつだったけど、見慣れてきたな。+3
-0
-
54. 匿名 2020/06/25(木) 13:53:57
>>9
わたしも!フワちゃんあっけらかーんとして見てて元気が出ます😊+196
-10
-
55. 匿名 2020/06/25(木) 13:54:44
テレビで見てる分には好きだよ〜+2
-2
-
56. 匿名 2020/06/25(木) 13:55:15
>>32
コロナで自粛期間中、NHKのあたらしいテレビと言う番組で、
日テレの土屋さんや、ヒャダインとリモート討論の際、ふわちゃんが場を和ませ、
キャラも壊さず、若者の立場からの意見を言っていて好きになった。
それを見るまではふわちゃんの存在がハテナ?でしたが 笑+95
-2
-
57. 匿名 2020/06/25(木) 13:55:28
不破さん+12
-0
-
58. 匿名 2020/06/25(木) 13:55:33
フワちゃん面白いから嫌いじゃない。+22
-3
-
59. 匿名 2020/06/25(木) 13:55:39
>>2
テレビを純粋に見れて素晴らしい+9
-1
-
60. 匿名 2020/06/25(木) 13:55:47
>>9
わたしも好きだよー+134
-8
-
61. 匿名 2020/06/25(木) 13:56:11
英語と中国語が喋れるのに敬語は使えないのね+18
-7
-
62. 匿名 2020/06/25(木) 13:56:32
>>33
コミュ力最強なのに学歴があるとなると、そりゃ叩かれやすい+22
-4
-
63. 匿名 2020/06/25(木) 13:56:54
>>3
英語も流暢だしね
落ち着きはないけど笑+187
-2
-
64. 匿名 2020/06/25(木) 13:57:06
>>38
日東駒専てご存知ない?
ごくごくふつーの、むしろ最低限レベルの大学なんですが+13
-92
-
65. 匿名 2020/06/25(木) 13:57:24
フワちゃんの言葉のチョイスが好き。南キャンの山ちゃんみたいに一言で笑いが起きる。そっか頭良かったんだね、納得+41
-3
-
66. 匿名 2020/06/25(木) 13:57:43
東洋大学の哲学って、建学の最初っていうか
井上円了が哲学の専門塾を開いたのが始まりだから
看板と言えば看板なんだよね+104
-1
-
67. 匿名 2020/06/25(木) 13:57:44
スッキリに出たときに加藤浩次に「カメラがまわってない所では礼儀正しい」って暴露されてたよね笑
私は結構すきだなー+136
-2
-
68. 匿名 2020/06/25(木) 13:58:38
>>1
最初は色モノで見てたけどよくよく見ると手が震えてる時があって可愛いなぁと思ったよ+68
-4
-
69. 匿名 2020/06/25(木) 13:59:02
>>9
私も最初はうるさいのがまた出たーと思ってたけどコロナの真面目系番組で前向きな発言してて、空気読むし底抜けの明るさは今の時代に合ってると思った。結構好き+243
-4
-
70. 匿名 2020/06/25(木) 13:59:03
バイト先でトラブルメーカーだったエピソードやってたけど、注意されても直せない(直らない)のは発達障害とか?内面の問題なのかな?と思った。でもそれでもクビにならずに、あのノリで働いてたと店長夫妻が証言していたから、人間的な魅力があったんだろうな。+45
-1
-
71. 匿名 2020/06/25(木) 13:59:35
>>21
マイナスついてるけどYouTubeおもしろいよ。NY行って綾部と会えるまで帰れないってやつ。現地の人と笑顔で絡んでるの見て、素直にコミュ力羨ましいなぁと思う。+88
-3
-
72. 匿名 2020/06/25(木) 14:00:36
バカっぽくしてるけど賢そうだなとは思ってた+8
-0
-
73. 匿名 2020/06/25(木) 14:00:57
昔の写真出てたけど、今より大学生、大学生より高校生の時のほうが細くて可愛かった。+3
-0
-
74. 匿名 2020/06/25(木) 14:01:38
>>34
横です
キャラじゃなくて敬語話せないの??
日本語不自由な感じではないよね
たまにしか見たことなくて+109
-0
-
75. 匿名 2020/06/25(木) 14:02:11
>>1
フワちゃん、まさか中国人ハーフとかじゃないよね?
顔も結構老けてる+21
-10
-
76. 匿名 2020/06/25(木) 14:02:49
ふわさん、ちょっと苦手だったんだけど
この前加藤浩次の思い出のご飯を語る番組に出ていた時に、ちょっと見直した
ちゃんとやることはやってるようだし
あと食堂の店長夫婦がいい人過ぎた+29
-0
-
77. 匿名 2020/06/25(木) 14:02:53
>>34
接客いらないキッチンに回してもらって、やっと続けられるようになったんだよね笑+126
-3
-
78. 匿名 2020/06/25(木) 14:03:54
>>38
は?何言ってんの?!
東洋バカだよ、あそこは。+14
-65
-
79. 匿名 2020/06/25(木) 14:04:08
>>9
私も好き。
フワちゃんの別のトピではマイナスもらいまくったけどw+115
-6
-
80. 匿名 2020/06/25(木) 14:04:23
ひきつった笑顔が見てられない。
空気読めてない芸なんだろうけど、実際はめっちゃ相手の反応気にしてそうな顔するから苦手。
その芸風なら振り切ってやってほしい。+29
-2
-
81. 匿名 2020/06/25(木) 14:04:49
>>1
外国語は母国語の能力を超えられない
+5
-0
-
82. 匿名 2020/06/25(木) 14:05:07
>>45
良いこと書いてるつもりでも、すげーで台無し。+1
-3
-
83. 匿名 2020/06/25(木) 14:05:54
>>61
テレビでは使ってないんじゃない?
有吉のゲームの番組に出た時に、スタッフの終了でーすの声のあとみんなに敬語で挨拶してたよ。+8
-0
-
84. 匿名 2020/06/25(木) 14:06:18
昔職場にもこんな感じの人いた。時々おや?と感じる発言するので出身大学聞いたら慶応だった。最高教育を受けているとね、出てしまうんだな。+7
-5
-
85. 匿名 2020/06/25(木) 14:07:00
>>1
気持ち悪い顔だよね
親や祖父母が中国人じゃないの?+9
-44
-
86. 匿名 2020/06/25(木) 14:07:28
>>48
ふわちゃんてアスリートみたいな肉体だよね。+87
-4
-
87. 匿名 2020/06/25(木) 14:07:29
フワちゃん好きです♪+1
-2
-
88. 匿名 2020/06/25(木) 14:08:24
頭いいのにアイスやさんだかクレープ屋さんのバイト中に店のもの食べてクビになったとか言ってなかった?
頭いいならなんでそんなことするんだろう+5
-1
-
89. 匿名 2020/06/25(木) 14:08:58
>>9
私も。自撮り棒の長さのギネス?だかに挑戦してる時、一生懸命だった。
自分が落ち込んでる時にみたら元気出た。だからユーチューブ人気あるんだと思う。+164
-5
-
90. 匿名 2020/06/25(木) 14:10:03
>>84
最近の慶応はあんまり好きじゃないけど、あなたのコメントはなんか好きだわ+4
-1
-
91. 匿名 2020/06/25(木) 14:10:28
ガルちゃんお得意の掌返し!+8
-2
-
92. 匿名 2020/06/25(木) 14:11:27
>>67
裏で礼儀正しいの?事務所で地べたに座ってたり態度悪すぎて渡辺プロをクビになったと言ってたけど、大人になったのかな+7
-0
-
93. 匿名 2020/06/25(木) 14:12:00
>>16
えっ。。。+45
-7
-
94. 匿名 2020/06/25(木) 14:12:06
大卒っていったらねがえるのかw+6
-2
-
95. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:12
>>1
ふわちゃん見ると、語学が堪能なひとってある意味語学才能が生まれつきあるのかなって思う。現地に何年もいてもそこの言葉覚えられない人が居るくらいだし+70
-2
-
96. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:16
ガルにありがちな、おバカキャラを実は頭がいいと褒めるやつやwwwww+10
-3
-
97. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:28
中国哲学文学科ってなんなのよ+5
-2
-
98. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:45
元から好きだしね+1
-0
-
99. 匿名 2020/06/25(木) 14:14:20
語学できるのは帰国子女にありがちは
子供の頃から親が海外転勤多いからかなと思ってた+3
-1
-
100. 匿名 2020/06/25(木) 14:14:49
>>38
横だけど、こんなにマイナスつくんだね。
教育関係だけど、ニッコマのなかでも東洋ってそこそこ上位なイメージだけどな。そりゃマーチの方が上だけど、ニッコマでバカとか底辺というイメージにはならない気がする。普通〜学部によってはまあまあ頭いいのねくらい?+79
-13
-
101. 匿名 2020/06/25(木) 14:14:57
途中から林先生に対して敬語使ったりしてたね。
フワちゃん、読書も結構してるみたいだし、実は賢い芸人さんって好き。+23
-3
-
102. 匿名 2020/06/25(木) 14:15:30
英語と中国語話せるのは羨ましい。なんとなく日本じゃなくて海外の方が向いてそうな性格だよね。TVやがるちゃんのコメント見る限り+6
-2
-
103. 匿名 2020/06/25(木) 14:15:30
そもそも生粋の日本人なの?+12
-4
-
104. 匿名 2020/06/25(木) 14:15:32
東洋?大したことないじゃん+8
-20
-
105. 匿名 2020/06/25(木) 14:15:59
帰国子女で東洋…????
インテリて言われてたからてっきり慶応とかだと思った+8
-23
-
106. 匿名 2020/06/25(木) 14:16:38
大卒好きだよね~w
ただの引きこもり中卒とかだったらどうだったんだろうW+4
-0
-
107. 匿名 2020/06/25(木) 14:17:41
>>100
ごめん、どの学部でも頭いいはとは思わない
Fランとは言わないけど…
普通の人が行くってイメージ+18
-40
-
108. 匿名 2020/06/25(木) 14:19:19
YouTubeのタピオカ食べ続けるみたいな動画でフワちゃんの実家映ってるけどめちゃくちゃ金持ちっぽい家で驚いた。+6
-2
-
109. 匿名 2020/06/25(木) 14:19:43
ほんとうのFラン大出身者からしたら東洋大はかなり頭がいいと思う。皆そんないい大学出てるの?羨ましい+78
-7
-
110. 匿名 2020/06/25(木) 14:25:32
顔が大嫌い!+8
-5
-
111. 匿名 2020/06/25(木) 14:25:33
>>48
初めてこの画像見た!
外で男がパンツになれば批判どころか警察くるかもなのに女は許されるってのはおかしいよね。お尻に自信あるのかもしれないけど見たくない人もいるでしょうに……。自分の学校の卒業式でこんな事されたら友達だとしても怒っちゃうかも。+119
-2
-
112. 匿名 2020/06/25(木) 14:27:29
この人元々芸人でしょ。
売れなかったからyou tubeに行ったのに、テレビに出戻りするなんて人生分からないね+8
-0
-
113. 匿名 2020/06/25(木) 14:28:11
>>9
なんか喋り方が好き+44
-5
-
114. 匿名 2020/06/25(木) 14:29:38
>>16
それがなに?+7
-16
-
115. 匿名 2020/06/25(木) 14:30:08
フワちゃんは奇人なんだよね
人間としておもしろい部類だと思う
ちなみにわたしも敬語苦手~+5
-1
-
116. 匿名 2020/06/25(木) 14:30:39
昔の篠原ともえと同じ様な感じで無理してキャラ作ってるだけだと思ってる+7
-1
-
117. 匿名 2020/06/25(木) 14:32:14
>>70
クビにしなかった店長夫妻が偉いと思って観てた。
私が雇う側だったら、フワちゃんみたいな人がいたら困るし辞めてもらいたいと思うから。+36
-0
-
118. 匿名 2020/06/25(木) 14:32:21
本当は中国人なんじゃないの
+10
-1
-
119. 匿名 2020/06/25(木) 14:32:34
>>100
日駒とマーチいきなり比べても…w
+8
-9
-
120. 匿名 2020/06/25(木) 14:32:35
>>16
東京では有名な大学なん?+12
-38
-
121. 匿名 2020/06/25(木) 14:33:35
そうそう、言う事が凄く真面で理論的だから
つい、このキャラ演技なんだろうなーって思ってたけど
でもバイト先でのエピソード聞くと弾けすぎて驚く。
日本はもっと枠からはみ出した人がフワちゃんみたいに活躍出来る場所が増えたら良いなーって思いながら見てる。
+1
-2
-
122. 匿名 2020/06/25(木) 14:34:10
>>120
東京でスポーツが有名な大学です。
お正月、箱根駅伝で見たことあるでしょ?
+52
-0
-
123. 匿名 2020/06/25(木) 14:36:25
>>109
私東洋出てるけどかなりとは思わないよ
推薦めっちゃ多いし+4
-4
-
124. 匿名 2020/06/25(木) 14:37:02
ただ頭いい人じゃ、つまらないよね。
見る気起こらない。+1
-0
-
125. 匿名 2020/06/25(木) 14:39:27
>>120
全国で有名じゃない?地方出身だけど知ってるよ。+59
-2
-
126. 匿名 2020/06/25(木) 14:42:40
どこの大学にでもバカもいれば賢いのもいる
それを大学丸ごと単位で決めると言うお決まりのやつ
+8
-0
-
127. 匿名 2020/06/25(木) 14:45:21
>>16
東洋大学って哲学館(哲学の専修学校)が前身なんだよね。+203
-2
-
128. 匿名 2020/06/25(木) 14:45:24
鈴木奈々の馬鹿とは訳が違う+16
-0
-
129. 匿名 2020/06/25(木) 14:45:35
東洋大学の哲学科って偏差値60あって、この大学の中では最難関の一つだよ。ふつうにマーチレベル。この人普段はバカっぽくしてるけど、計算して目立つためだと思う。+36
-5
-
130. 匿名 2020/06/25(木) 14:45:46
>>123
フワちゃん、定時制高校から行ったらしいから
それを思うと、東洋ってようがんばったなあって感じ+38
-1
-
131. 匿名 2020/06/25(木) 14:45:52
>>51
私も昨日の林先生とノブの番組見てて、最後のは完全にノブに正解譲ったなって思った。ノブが正解しないと、ノブクビになっちゃうしねw
台本あるんだろうけど、話し方とか言葉選びが意外に頭良さそうでずっと見てしまったよ、それまではうるさくて嫌いだったけど昨日の見てから見方が変わった!+38
-1
-
132. 匿名 2020/06/25(木) 14:46:39
>>3
里田まいといい、どこかしらのいいポジションにずっといられそう+99
-2
-
133. 匿名 2020/06/25(木) 14:51:02
>>9
プラスの嵐(笑)
私もプラスしたけど+35
-4
-
134. 匿名 2020/06/25(木) 14:51:24
>>10
私どちらも話せるけど、職はない…。+33
-2
-
135. 匿名 2020/06/25(木) 14:51:29
>>18
フワちゃんは小学生の時にガチのシノラーだったらしいよ
自分で「シノラーの生き残り」って言ってた+22
-0
-
136. 匿名 2020/06/25(木) 14:52:05
>>122
あー青学ですかね。+0
-11
-
137. 匿名 2020/06/25(木) 14:53:49
学歴があればガルちゃんでは否定的な意見が減りそう+1
-0
-
138. 匿名 2020/06/25(木) 14:54:56
芸人としてやっていきたいの?YouTuberとしてやっていきたいの?+0
-0
-
139. 匿名 2020/06/25(木) 14:55:59
>>137
学歴があってもあのノリは嫌いだ+10
-0
-
140. 匿名 2020/06/25(木) 14:57:15
>>16
東洋大学笑
高学歴って言うのやめて笑+65
-81
-
141. 匿名 2020/06/25(木) 14:57:41
>>63
最近は空気読んで来たね
ずっとバカじゃない+59
-0
-
142. 匿名 2020/06/25(木) 14:58:06
>>136
青学以外にもいろいろ出てるでしょ。東洋、順天堂、日体大、駒澤…常連はここのあたりだったかな。+12
-0
-
143. 匿名 2020/06/25(木) 14:59:35
>>43
絶賛されてる=裏ありと思うよね
マスメディアとグルって感じ+45
-10
-
144. 匿名 2020/06/25(木) 15:00:43
駒澤大学自体は、全国に何百もある大学の中でも、かなり知名度が高いところだよ。大学自体は大学の中の普通レベルから少し上くらいの位置。だから高学歴ってわけではないかもしれないけど、ちゃんと勉強してきたんだなっていう感じの話し方や考え方だった。昨日の番組だと好感が持てたよー私は。+2
-2
-
145. 匿名 2020/06/25(木) 15:01:49
>>144
あ、ごめん。前のコメント読んでたら駒澤になっちゃった(笑)東洋だよね。どっちも日東駒専で同じくらいだけど。+8
-0
-
146. 匿名 2020/06/25(木) 15:02:19
仲がいいよね。+15
-0
-
147. 匿名 2020/06/25(木) 15:02:26
>>4
じゃ来なきゃいいじゃん+13
-1
-
148. 匿名 2020/06/25(木) 15:03:40
MARCHあたりの文学部で哲学を専攻したってきいても、ふーんって感じだけど
東洋で哲学学んだってきくと、筋が通ってるなあって感心する
バービーもすげえと思った+21
-7
-
149. 匿名 2020/06/25(木) 15:05:33
>>16
>>93
>>140
あなた達の出身大学は?+76
-11
-
150. 匿名 2020/06/25(木) 15:05:49
>>23
バルカンじゃん!笑笑+22
-0
-
151. 匿名 2020/06/25(木) 15:05:51
定時制からの東洋大哲学科は頑張ったと思うよ。
卒業式のおしりはどうかと思うけど。+17
-1
-
152. 匿名 2020/06/25(木) 15:06:49
フワちゃんはバカじゃないよ。
勉強や語学はできるし、興味あることなら続けられるんだと思う。
でも見ていて痛々しいし、なんらかの機会があっても彼女とは一緒に仕事したくない。+8
-4
-
153. 匿名 2020/06/25(木) 15:06:54
>>149
産能です(小声)+10
-19
-
154. 匿名 2020/06/25(木) 15:09:00
元々は芸人志望でテレビに出たかったけど全く売れなくてYOUTUBEに行ったんだよね!?
自己プロデュース能力あって賢いと思う。+5
-1
-
155. 匿名 2020/06/25(木) 15:10:48
>>9
私もすきだよ!
明るく頑張ってるし、なんか元気になる!
そしてごまかすけど頭いい。
英語の発音キレイ!+42
-9
-
156. 匿名 2020/06/25(木) 15:15:32
>>38
本気で言ってる??東洋大の哲学科だよ?+11
-12
-
157. 匿名 2020/06/25(木) 15:18:53
Eテレのえいごであそぼとか出たら楽しいのに
ああ、でも子供に遠慮なく接して大変かな…+7
-1
-
158. 匿名 2020/06/25(木) 15:20:14
>>109
Fランは論外だけど、日駒レベルをセン利で抑えたなら『ある程度』それなりに一応学力あるかな、って感じ。
+9
-2
-
159. 匿名 2020/06/25(木) 15:24:51
>>43
いろんな拡散希望が来るけど(検察定年延長とか政治的含め)フォロワーには明るくなれるような話題を提供したいから全部断ってるって見たよ。
賢いなって思ったけど、エピソードとして弱いか。+76
-5
-
160. 匿名 2020/06/25(木) 15:29:50
>>9
無人島脱出の番組で、スタッフからの質問にふと気を抜くと普通に語ってしまい、あっ!って気付いて「そうやって真面目な私を引き出そうとするのほんとやめて!!」ってスタッフにキレたあとわざとアホな回答しててウケた。真面目モードの時だけはテロップが「不破さん」w
ほんとは真面目な人なんだろうなぁって。笑+162
-2
-
161. 匿名 2020/06/25(木) 15:29:51
>>120
日東駒専じゃん+36
-0
-
162. 匿名 2020/06/25(木) 15:31:13
>>158
あのランクなら誰でも入れるし
人気はない+4
-12
-
163. 匿名 2020/06/25(木) 15:32:20
いつもはマーチでも馬鹿にされてるけどここは優しい人が多いわw
東洋の哲学は老舗というか看板学部だよね。私大だからAOとかかもしれないけど。バービーも確かここ。+8
-0
-
164. 匿名 2020/06/25(木) 15:34:02
>>129
MARCHの本物と
東洋の偽物一緒にするな!
バカだね。東洋は格下。+5
-23
-
165. 匿名 2020/06/25(木) 15:38:44
東洋の偏差値の低さよ+4
-13
-
166. 匿名 2020/06/25(木) 15:40:18
たまにTVで見るくらいがいいw+0
-0
-
167. 匿名 2020/06/25(木) 15:41:38
>>16
東洋といえば哲学だからやりたくて大学選んだんだね+270
-7
-
168. 匿名 2020/06/25(木) 15:42:10
>>140
学歴でガタガタいって、笑う人って最低。
どんなに高学歴でも人としてどうかと思う。+72
-5
-
169. 匿名 2020/06/25(木) 15:42:13
>>164
じゃあ偏差値が同じくらいなのはどう説明すればいいの…
あと、哲学科は東洋の名物学科らしいから、はじめからそこを本気で目指す人もいるんじゃない?+11
-2
-
170. 匿名 2020/06/25(木) 15:42:48
>>129
どこの学科でも東洋は東洋だよ
馬鹿ではないと思うけどね+12
-3
-
171. 匿名 2020/06/25(木) 15:45:06
>>120
東京でなくても、普通に知ってますよ!
大学出てたら地方出身でも知ってると思う。+35
-3
-
172. 匿名 2020/06/25(木) 15:48:43
無人島から脱出するやつ面白かった+1
-0
-
173. 匿名 2020/06/25(木) 15:52:58
>>41
うまいww笑ったwww
最近こういうしょーもない(ごめん)平和なギャグで大笑いしてほっこりしてる。
ふわちゃんの笑いも好きだよ私は。
人を傷つけない笑いがいい。+8
-1
-
174. 匿名 2020/06/25(木) 15:54:25
>>161
日東駒専の「東」は東洋大なんだよね。東海大じゃないから!って東洋大の人が力説してたわ。+17
-1
-
175. 匿名 2020/06/25(木) 15:57:08
>>140
こういうこと言う奴って大した大学出てない。+47
-4
-
176. 匿名 2020/06/25(木) 16:07:39
言ってはいけないノリと言葉のギリギリの所で遊んでるような気がする。+4
-0
-
177. 匿名 2020/06/25(木) 16:08:06
>>169
単科大学なら同じくらい
というけど、東洋大学の全体が低いからダメダメなんじゃないのー?
MARCHと東洋大学どっちにすると言われたら迷わずMARCH行くわ。
だから偽物東洋大学はダメなの!
格下東洋がいくら吼えても偏差値表は変えられない。
だいたい、哲学で就職先あるのー?w+3
-15
-
178. 匿名 2020/06/25(木) 16:08:46
東洋大の哲学は看板学部だよね。
今は引退した元アイドルの人も哲学家になりたいって受験してたけど、あれからどうなったのか+0
-2
-
179. 匿名 2020/06/25(木) 16:10:13
>>177
今は東洋大は偏差値上がってるよ。
+8
-3
-
180. 匿名 2020/06/25(木) 16:11:15
>>175
ロンブー敦みたいな?+2
-0
-
181. 匿名 2020/06/25(木) 16:11:18
>>1
本当は中国人なのでは
東洋大学?大したことないね+4
-20
-
182. 匿名 2020/06/25(木) 16:12:28
>>69
ただうるさいだけ系の鈴木奈々とは全く違う
鈴木奈々仕事をゴッソリふわちゃんに奪われた様で最近見なくなって嬉しい+55
-0
-
183. 匿名 2020/06/25(木) 16:14:57
カズレーザーと論客バトルして欲しい+0
-0
-
184. 匿名 2020/06/25(木) 16:15:38
>>170
あなたの出た大学でも開学の祖みたいな人の話を聞いたことないですかね?
国公立大学だとそういうのは明確にないかもしれないんだけど
フワちゃんの出た東洋大学っていうのは、哲学の学校が前身なんですよ
井上円了ね、山川の日本史用語集にも普通にのってますよ
哲学を学びたいっていう人が行くところなんですよ
早稲田大学に行ければどこでもいいっていうので、所沢校舎に行く人もいるかもしれないけど
哲学を学びたいからどうしても東洋大学っていう人も世の中にはいるんですよ
知らんけど+22
-3
-
185. 匿名 2020/06/25(木) 16:17:19
月に20冊?たくさん本を読むみたいだね+1
-0
-
186. 匿名 2020/06/25(木) 16:19:37
>>148
まさにそういう反応を期待してMARCHよりも入りやすい東洋大の哲学科に入る子が多いイメージ。あと坂口安吾に憧れてとかね。+11
-1
-
187. 匿名 2020/06/25(木) 16:21:54
そろそろ腹出さなくてもいいんじゃないかな+2
-0
-
188. 匿名 2020/06/25(木) 16:30:54
>>48
下品!+64
-0
-
189. 匿名 2020/06/25(木) 16:31:21
サンドイッチマンのバス乗ったりすごい歩いたりする番組出てて、最後まであのノリで楽しかった
何となく好きじゃないと思ってたけど結構好きな感じになった+14
-0
-
190. 匿名 2020/06/25(木) 16:39:37
話は本当に聞いてて楽しいしノリも嫌いじゃないんだけど何かスっと受け入れられなかった。何でかしらって、ずっとモヤモヤしてて…その理由が分かったんだけど服装と髪型だわ…普通の服装じゃキャラクターが立たないんだろうけど
キャラクター的に着ぐるみなら許せるんだろうなって。ふなっしーの中の人が出てきちゃったみたいな感覚が受け入れられなかったみたい。最近はさすがに慣れたけど女の子らしい衣装も着て欲しいw+0
-0
-
191. 匿名 2020/06/25(木) 16:44:01
>>27
親の都合での帰国子女で英語ペラペラ=頭いいがよくわからん。
逆にずっと日本にいて独学で英語ペラペラの方が頭いいと思うんだけど。
フワちゃんの事は別としてね。
この方の事はよく知らないので。+92
-5
-
192. 匿名 2020/06/25(木) 16:47:23
がルちゃんでは嫌ってた人が多かった気がするけど、手のひら返し多くないですか?
私は最初から好きでしたけど。人を見る目があるから。+1
-6
-
193. 匿名 2020/06/25(木) 16:49:24
>>16
バービーさんもチベット哲学を学びたくて東洋大学の門を叩いてますよね!
学びたいことが明確なのが素敵です。+343
-1
-
194. 匿名 2020/06/25(木) 16:55:45
>>64
失礼ですよ。+16
-1
-
195. 匿名 2020/06/25(木) 17:09:34
>>139
私も苦手だけど案の定称賛コメントが多いよ笑+3
-1
-
196. 匿名 2020/06/25(木) 17:10:24
>>192
そんなくだらないマウントいる?w+2
-2
-
197. 匿名 2020/06/25(木) 17:12:15
>>9
私も好きw+16
-0
-
198. 匿名 2020/06/25(木) 17:22:56
>>16
哲学の東洋だからね+168
-2
-
199. 匿名 2020/06/25(木) 17:25:51
前フワちゃんがアホな人と一緒に仕事してるときに、
私本物のバカは引いちゃうタイプ~!
って言ってたよ。+7
-1
-
200. 匿名 2020/06/25(木) 17:29:11
頭良くて絶賛されてるからって好きに成れるわけじゃないよね
どんな密約があんのか知らんけどごり押しするのやめてほしい
+8
-0
-
201. 匿名 2020/06/25(木) 17:45:44
海外に留学したいんだってね
+0
-0
-
202. 匿名 2020/06/25(木) 17:46:42
>>1
見た目はああどけど、やってることはこうだけど
実は…。こういう後出し、いらない。
それを狙ったようにしか思えないもの。+22
-0
-
203. 匿名 2020/06/25(木) 17:48:14
>>71
面白いよね!なんでマイナスこんなついてんだろう。
他のタイ旅行とかロサンゼルス旅行の動画も面白かった+6
-1
-
204. 匿名 2020/06/25(木) 18:07:40
私も大学で哲学とってたけどトリビア程度にしかいま生きてない。ちょっとした情報を膨らませて記事書いてるイメージ。+0
-0
-
205. 匿名 2020/06/25(木) 18:14:02
>>25
プリキュアのフワ可愛いよねw+23
-1
-
206. 匿名 2020/06/25(木) 18:16:27
>>1
しかも!
昨日たまたまクイズ番組でみたけど、タイの言葉も結構詳しいとこ言ってたよ!
こちらも話せるんじゃないかしら?+7
-2
-
207. 匿名 2020/06/25(木) 18:19:41
>>140
少なくともちゃんと勉強に打ち込んだと言える学歴だし
自分で高学歴と言ったわけでもないなら、ばかにする理由は無いね+43
-4
-
208. 匿名 2020/06/25(木) 18:27:18
>>6
不破さん+11
-0
-
209. 匿名 2020/06/25(木) 18:27:26
>>29
バービーも東洋の印哲だった気がする
+12
-1
-
210. 匿名 2020/06/25(木) 18:30:58
>>28
そうなんだ😦
芸人さんだからてっきりできると思ってた笑+1
-1
-
211. 匿名 2020/06/25(木) 18:54:47
>>74
アメリカ育ちだっけ?
敬語とかダルくね?!って思ってんじゃない?+19
-3
-
212. 匿名 2020/06/25(木) 19:07:31
>>7
スカッとジャパン見てました?( ´∀`)+14
-0
-
213. 匿名 2020/06/25(木) 19:15:00
>>196
反応してくれてありがとう!
こういうくだらないマウントはがルちゃんでしかできないんです+0
-0
-
214. 匿名 2020/06/25(木) 19:26:13
>>211
敬語は喋れたら楽に生きれるってだけのもんだしね。
この人の場合、悪いこともしなさそうだから、別にいいよなと思う。+4
-11
-
215. 匿名 2020/06/25(木) 19:35:58
>>43
早口でツッコミが的を射ている。
頭の回転が速い。+27
-3
-
216. 匿名 2020/06/25(木) 19:37:12
>>109
20年前に東洋大生でした。(遠い昔でごめんなさい)
私は第一希望でしたが、周りの友達は早稲田や中央落ちて入ってきた子達多くて、出身高校聞くと偏差値70近い高校の子もいた。
確かに高学歴のイメージはないだろうけど、当時はえ、東洋、、とか言われたことはなかった。
今はどんな感じかわからないなぁ。+9
-7
-
217. 匿名 2020/06/25(木) 19:47:59
この人の場合、親族が共産党の不破一族ってわかってるから周りが配慮しだしただけだと思う
最初あのyoutuberのフワちゃんって何でブスでハーフでもないのにタメ口なのに出演者が気を遣ってるのかと思ったけどこれ知って妙に納得した。東洋で頭良いねは、言い過ぎだし、英語話せるのは帰国子女だから当然だし、中国語なんてあの程度なら私も話せるよ第二外国語で仕方なく選んだだけだけど+13
-6
-
218. 匿名 2020/06/25(木) 19:53:45
大学は平均的かもだけど
立川高校って聞いてびっくりした笑
多摩地区の人にはすごさわかると思う😅+5
-4
-
219. 匿名 2020/06/25(木) 19:58:53 ID:gzmThnUA2Y
共産党だから中国語ね。なるほどバカなふりして親は意外と導いているのか。それとも本人意外と計算で政治かも将来ありえなくないかも。実は頭良いみたいな美談にかえられてるし。怖いなやっぱ共産党って関わっちゃいけないなー+4
-4
-
220. 匿名 2020/06/25(木) 20:07:06
>>48
目立ちたくてわざと人と違う事する人いるよね
娘の親友だったらこの写真嫌だな
+26
-3
-
221. 匿名 2020/06/25(木) 20:20:34
>>48
お尻出してるのがシュワちゃん?+8
-5
-
222. 匿名 2020/06/25(木) 20:25:20
>>10
話せるのレベルによるよ。
頭の良さによって、同じ日本人の日本語でも話し方や書く文章が違うでしょ。
3言語低いレベルで話せるのと、2言語高いレベルなのとだったら私は2言語希望。
+17
-9
-
223. 匿名 2020/06/25(木) 20:26:04
>>149
そういう自分は東洋以下なんだろう?(笑)+8
-13
-
224. 匿名 2020/06/25(木) 20:31:12
フワちゃんのトピ立つといつもセットで東洋がバカにされるけど、超超普通の人が行く大学だよ。
頭良くも極端に悪くもない普通の人しかいない地味な大学です。
だけどガチで頭悪いと流石に受からないし、自分の頃はMARCH落ちたけど浪人できないから…って理由で進学した人がほとんどだった。
まぁ確かに付属上がりはアレな感じだったけど、どこの大学もそんなもんだと思うし。
哲学系学科は確かに変わり者多かったかも。
個人的に一番は印哲だけど。(民族衣装でキャンパスに来てた)
印哲があるからなのか、昔は学食にインドカレーの店が入ってたなぁ。+20
-1
-
225. 匿名 2020/06/25(木) 20:34:01
なに、中国語できるって具体的にどのくらいなのか?
中検、HSK、TECCでどのくらい?ニュース聴いてて何割分かるのかな?
中国語で時事問題、あるいは専門の哲学について中国の大学生とディベートできるレベルか?+2
-1
-
226. 匿名 2020/06/25(木) 20:37:14
>>1
もしもイッテQのイモトが引退したら後任はフワちゃんがいいな。+16
-7
-
227. 匿名 2020/06/25(木) 20:46:37
>>177
で、あなたはどこ卒なの?笑
MARCHだとしたら、MARCHごときで格下だのと踏ん反り返ってるなんて、卒業生として恥ずかしいんですが。。
偏差値がどのくらいだろうが目的をもって学部を選び勉強頑張った人は、大学の看板に頼ってただぼけーっと過ごした人よりも何倍も尊敬できる。
+13
-1
-
228. 匿名 2020/06/25(木) 20:54:35
何が苦手って声よ
喋り方と声がムリ+3
-0
-
229. 匿名 2020/06/25(木) 20:57:52
只の煩い人は嫌いだけど、
煩くても頭が良い人なら嫌いにはなれない。+1
-0
-
230. 匿名 2020/06/25(木) 21:02:53
>>224
ほんとそう
東洋なんて超超普通の人が行くとこよ
授業料が私大の中でも安いから金持ちよりも貧乏寄りの普通の家庭の普通の人が行く
その自覚があって、就職斡旋には力を入れてたね
何せ金持ちでも取り柄もない普通の子たちだから、就職に関する考えはシビアだったから
だけど哲学系は哲学を本気でやりたい変わってる子が多かったし、教授もカリキュラムも充実してたよ+7
-6
-
231. 匿名 2020/06/25(木) 21:04:04
東洋をバカにする人。
ここ数年の大学一般入試は、センター試験終了と定員縛りの影響でレベルが上がってますよ。+15
-2
-
232. 匿名 2020/06/25(木) 21:12:10
この人大学出てるけどTwitter見たらまじをまぢとか笑をわらって書いてるから嫌。
正しい日本語使おうよ…
それに私の大っ嫌いな同級生に顔、喋り方、雰囲気、キャラが似てるから嫌い。+1
-7
-
233. 匿名 2020/06/25(木) 21:13:53
この人、テレビで見てると意外とかなり空気読んでる感じする。結構周りを気にしてるよね。+1
-1
-
234. 匿名 2020/06/25(木) 21:26:37
だから変わり者なのか+0
-0
-
235. 匿名 2020/06/25(木) 21:27:32
この子無理してる感半端ないから見てて疲れる+1
-1
-
236. 匿名 2020/06/25(木) 21:35:18
共産党繋がりとか言われるけど
共産党の不破哲三てペンネームで本名は上田なんだけどな
こういうデマをそこら中で振りまいてそう+11
-3
-
237. 匿名 2020/06/25(木) 21:54:04
どんなに頭が良くても…私は苦手です!煩い。元気なんて出ないよ… また出てるって感じでチャンネル変える。兼近と付き合いある時点で本当にムリになった。
テレビよりネット界で稼げるだろうからネット内で収まって欲しい。こんなの当たり前~みたいなノリの若い新人が増えてる。ウンザリ…
影では謙虚だろうが、影響受けてる若い子を増やさないで欲しい。テレビだから台本とか有るとは思うけど。
+6
-0
-
238. 匿名 2020/06/25(木) 22:08:45
コミュ力高くてすごいと思う。+3
-3
-
239. 匿名 2020/06/25(木) 22:10:43
>>10
英語を独学で学び、海外勤務経験有りの者です。
英語レベルは中位程度と自負しています
正直、この人の英語レベルはそんなに高くないと私は思いますが、一般の人からみるとペラペラレベルなんですか?
この程度のレベルで、英語・中国語が話せるトリリンガルと言われるのはちょっと違うんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか?+17
-38
-
240. 匿名 2020/06/25(木) 22:12:03
>>27
帰国子女で、英語しゃべれると頭がいいって、どういう論理よ+55
-1
-
241. 匿名 2020/06/25(木) 22:16:17
>>240
240さんに激しく同意!+8
-1
-
242. 匿名 2020/06/25(木) 22:23:05
>>9
最初何この子?
と思ったけど、とにかく変わらずいつも同じなのが、好感持てる
嫌われるからこうしようとか態度を変える人は逆に好きじゃないな
自分らしさを大切にしてる人だから多分相手に対しても変な先入観持たずにフラットにできる人だと思う
ふわちゃんのことこんなに語るの初めて+42
-3
-
243. 匿名 2020/06/25(木) 22:27:44
私の中では大学で哲学とか心理学専攻してる人は要注意人物。+4
-7
-
244. 匿名 2020/06/25(木) 22:35:04
>>43
会話の論理展開が賢いと思う
それがわからないのはあなたがおバカなんだよきっと+9
-18
-
245. 匿名 2020/06/25(木) 22:36:03
>>231
私はさっきから井上円了のことを出して説明しているんだけど
ちょっと言わせて
ふわさんは、定員厳格化以前の入学者
東洋の哲学がすごいっていうのは踏まえているんだけど
それは分けて考えて
+4
-4
-
246. 匿名 2020/06/25(木) 22:38:58
>>239
前にフィリピン留学した動画では、話さなさすぎてもう日本語喋っちゃってた。多分中学レベルだと思う。でもガル民は英語話す人少ないし、帰国子女だとペラペラって思っちゃうんだと思う。+13
-2
-
247. 匿名 2020/06/25(木) 22:49:55
>>1
まぁ東洋大学がもともと仏教、哲学関係の大学で理系の学科でも必修に哲学あったからな。かつては。+10
-0
-
248. 匿名 2020/06/25(木) 22:54:04
>>45
私もその番組見てた!失礼な態度取るのかヒヤヒヤして玄関から入ってすぐうるさくしててやっぱりその調子でいくのかと思ってたら上がって急にしゃがみ始めたから何してんのかと思ったら靴を揃えて入っていった。それ見て感心したよ。うるさかったけど。+20
-0
-
249. 匿名 2020/06/25(木) 22:59:26
>>49
的は得るな、射るんだ。
+0
-0
-
250. 匿名 2020/06/25(木) 23:10:01
>>28
勉強できないよ、高校の時にテストでカンニングして停学になったって言ってた+18
-0
-
251. 匿名 2020/06/25(木) 23:10:14
>>3
里田まいだね。まさに。+7
-2
-
252. 匿名 2020/06/25(木) 23:10:25
>>149
法政の法学部です。+10
-14
-
253. 匿名 2020/06/25(木) 23:10:56
この人実は出始めの頃のゆりやんと同じ戦法なのかな
ゆりやんも最初わざとアホっぽい話し方してたよね?
山田花子みたいな
蓋開けてみたら英語はペラペラピアノはひける才女だったし今では普通の話し方に変えてる
フワちゃんも英語ペラペラなんだよね
英語話してるときはめちゃくちゃ普通の話し方だったし
日本語でも普通に話せるんだよねきっと+2
-5
-
254. 匿名 2020/06/25(木) 23:18:59
>>6
前スカッとジャパンで社長役やっているのを見かけてから
フワ社長って呼んでる+3
-0
-
255. 匿名 2020/06/25(木) 23:21:48
>>247
中国哲学って東洋大の看板学部じゃないっけ?
あまり他の大学では見ないよね+0
-0
-
256. 匿名 2020/06/25(木) 23:25:00
能ある鷹は爪を隠す
ってこの子のためにある言葉だと思ってる
ふわちゃんが可愛くて仕方ない+6
-5
-
257. 匿名 2020/06/25(木) 23:26:28
>>43
番組内で おととい と おとつい の違いは何かって問題が出て、
一般正解率が3%だった。
フワちゃんは方言の違いと推理したけどそれだけじゃ3%はおかしいから
タイ語みたいに男女の言い方の差もあるんじゃないかって推理してたよ。
実際の答えは違ったけど、順序立てて思考できるから褒められたんじゃないかな。+67
-5
-
258. 匿名 2020/06/25(木) 23:29:46
最近クイズにすごく出てて、頭いい子なのかなと思うんだけど、激レアさんの10回連続バイトクビエピソードと最近のキャラが結びつかない
クビの理由もつまみ食い・タメ口で接客・決められた仕事をやらないでサボるとかで結構笑えない理由だったんだよね
当時の店長さんも来てたけど(唯一クビにしなかった店長で恩人)、バイトの面接に遅刻とか寒いから黙って店のコック服着て帰ってたとか+5
-0
-
259. 匿名 2020/06/25(木) 23:40:37
>>156
何度も出てるけど東洋の哲学は看板だから哲学学びたいないなら東洋はいい選択だよ
偏差値とか知名度も重要なのは確かだけど自分が学びたい分野に明るい先生がいるか講義があるかっていうことも大学選びにおいて重要ですよ+21
-5
-
260. 匿名 2020/06/25(木) 23:43:26
1年くらい前にyoutubeのおすすめにバイトクビになったみたいなふわちゃんの動画が出てきて、何となく見たら面白すぎてハマった思い出。笑+1
-1
-
261. 匿名 2020/06/25(木) 23:53:35
>>38
日東駒専は今は合格するの難しいのよ!特に東洋は高校からのエスカレーターではないから結構難しいの。
今の大学入試は大変なんですよ。早稲田受かっても日大落ちる人もいるんだから!日東駒専は人気なんですよ〜。+22
-10
-
262. 匿名 2020/06/26(金) 00:04:30
>>259
本来は学びたい分野の強さで選ぶものだよね大学って。
偏差値だけで大学を語る人って、試験の得手不得手でしか頭の良さを見るものさしがないんだろうね。
それか自分自身が偏差値にコンプレックスがある人か。
+15
-3
-
263. 匿名 2020/06/26(金) 00:04:54
>>120
日東駒専
MARCH(明治青山立教中央法政)の下に来る大学群の中の一角ですよ
+5
-2
-
264. 匿名 2020/06/26(金) 00:06:57
>>149
慶應+14
-1
-
265. 匿名 2020/06/26(金) 00:07:57
>>50
えっふわちゃんて人が受験生に言ったの?+0
-0
-
266. 匿名 2020/06/26(金) 00:14:27
>>16
既出だけど、東洋大学は哲学、とくに東アジアの思想、哲学が有名
道教思想だとか、他の大学ではできない分野あつかってる+103
-2
-
267. 匿名 2020/06/26(金) 00:17:30
>>217
柴咲コウも共産党系だし、芸能界って共産党と関係が深いもんね。周りが気を遣ってくれて知名度上がったけど、親が共産党関係じゃなかったら批判されて終わってるよね。
失礼だし、下品だし、非常識だし。バイトのやめ方とか卒業式でのケツ出しとか、年上への失礼な態度とかがるちゃんの嫌われ要素なのに突然の褒めアゲにびっくり。+10
-3
-
268. 匿名 2020/06/26(金) 00:26:26
>>45
海老名家に行ったんだよね
さすがの香葉子さんもフワちゃんのキャラに押されてて面白かった
あの一家が嫌いだからかもしれないけど+5
-0
-
269. 匿名 2020/06/26(金) 00:30:48
>>16
>>23
>>38
彼女高校は偏差値70の立川高校だったからめちゃくちゃ頭いいよ
帰国子女のトリリンガルだし+138
-18
-
270. 匿名 2020/06/26(金) 00:36:05
>>9
ここではボッコボコに叩かれてばっかりだから
こんなに好きな人がいて嬉しい!!
私もフワちゃん明るくて大好きだー+25
-2
-
271. 匿名 2020/06/26(金) 00:40:28
最初はちょっと変わったキャラで出てきて、のちのち実は頭いいとか実は真面目とかでこすって、しばらくしたらあの人は今的な番組で社長になりましたとかありがちやん
もういいよそういうのしょーもな+0
-1
-
272. 匿名 2020/06/26(金) 00:50:02
>>52
スッキリでゲスト出演した時加藤がフワちゃんを絶賛してたよ!フワちゃんはそーゆうのやめてって慌ててたけど(笑)+32
-1
-
273. 匿名 2020/06/26(金) 00:51:51
>>149
上智です+12
-1
-
274. 匿名 2020/06/26(金) 00:53:14
>>263
MARCHの下で高学歴扱い…+9
-2
-
275. 匿名 2020/06/26(金) 00:54:26
>>27
この人でペラペラなの?
ちゃんと喋ってるの聞いたことある?+7
-2
-
276. 匿名 2020/06/26(金) 00:56:47
>>48
うわ、これは引く+35
-0
-
277. 匿名 2020/06/26(金) 00:57:49
>>61
バイト首になりまくったエピソード知らないの?+2
-0
-
278. 匿名 2020/06/26(金) 00:58:16
>>6
うちの4歳の息子、音のしないオナラをすると
「フワフワのプー出た」って報告してくるけどなぁ。+1
-6
-
279. 匿名 2020/06/26(金) 01:01:55
>>16
いや待て
いくら哲学科が看板とはいえ、慶應とか早稲田、果てはMARCHでも哲学科受かったら迷わずそっち行くでしょ笑+22
-21
-
280. 匿名 2020/06/26(金) 01:03:29
>>278
いや待て。何の話や。+8
-0
-
281. 匿名 2020/06/26(金) 01:03:40
>>100
ニッコマは控えめに言って頭良くはない+3
-4
-
282. 匿名 2020/06/26(金) 01:04:40
>>278
論点がズレてるでしょ。+5
-0
-
283. 匿名 2020/06/26(金) 01:05:09
>>109
偏差値70の大学出てる私からしてみたら話にならない+2
-1
-
284. 匿名 2020/06/26(金) 01:07:05
>>129
とか言って早慶上理受かったら喜んでそっち行くでしょw
そういうことよ+4
-0
-
285. 匿名 2020/06/26(金) 01:07:30
>>245
いま26歳だもんね+2
-1
-
286. 匿名 2020/06/26(金) 01:08:47
意外にも頭良くてビックリした。
ワザと天然ぶるよりずっといいね。+1
-1
-
287. 匿名 2020/06/26(金) 01:10:16
>>168
それは学歴ある人しか言っちゃいけないセリフよ+1
-3
-
288. 匿名 2020/06/26(金) 01:11:58
>>171
え?そんなに有名?
東京出身だけど知らなかったよ
中高一貫の進学校出身だからかな、聞いたことないよ+2
-0
-
289. 匿名 2020/06/26(金) 01:13:33
>>184
ほんとに?
ほんとに早稲田蹴って東洋行く人なんているの?+5
-1
-
290. 匿名 2020/06/26(金) 01:16:31
>>216
えー、20年前に偏差値70くらいの進学校卒業して上智入ったけど、東洋大学進学した人なんて周りに一人もいなかったけどなぁ+6
-4
-
291. 匿名 2020/06/26(金) 01:18:18
ふわちゃんが嫌いとかでは全くないけど、立川高校で頭いいって言ってるけどこの子定時制だよね
基本的に定時制って偏差値ってないよね
定員割れしててほぼ全員合格だよ
全日制の偏差値=定時制の偏差値じゃないよ
定時制は学ぶ気持ちがあるけど事情があり、日中通学が困難な子が行くとこだよ+6
-0
-
292. 匿名 2020/06/26(金) 01:18:57
>>231
だからなに?
定員減って激戦だからって序列まで変わってるわけじゃないでしょ?+2
-0
-
293. 匿名 2020/06/26(金) 01:20:04
>>239
I totally agree with you+7
-0
-
294. 匿名 2020/06/26(金) 01:21:47
>>253
話逸れるけどゆりやん最近めっちゃ痩せたよね+1
-0
-
295. 匿名 2020/06/26(金) 01:22:58
フワさんとか言ってるの寒いよ
+2
-0
-
296. 匿名 2020/06/26(金) 01:24:44
>>269
立川の定時制だよ
定時は基本全入
よって偏差値という概念はない
もちろん偏差値70の子が通っている可能性もあるけどね+38
-0
-
297. 匿名 2020/06/26(金) 01:31:31
>>269
>>279
立川高校からの東洋大哲学科なら敢えて選んでるんだろうね
立川高生はプライド高くて日東駒専レベルなら合格しても蹴って浪人する子も多い
だから行きたくて選んだ学校だと思うよ
+11
-23
-
298. 匿名 2020/06/26(金) 01:33:19
>>288
東洋大はスポーツも強いし
いわゆる日東駒専の一つだし
東京出身なら知らない方が珍しい+5
-4
-
299. 匿名 2020/06/26(金) 01:35:58
定時制高校知らない人多すぎないかw+3
-0
-
300. 匿名 2020/06/26(金) 01:40:38
>>246
帰国子女って言葉にものすごく過剰反応するよね
滞在年数や年齢によってはほぼ英語しゃべれない人もざらにいる
子どもの頃話せても定期的に使わないとびっくりするほど忘れるからね!
私がそうだけど(笑)
恥ずかしくて帰国子女って名乗らないし、いまはビジネス英語くらいはできるけどそれは大学で留年した時と仕事しながら叩き上げて覚えたもの+11
-0
-
301. 匿名 2020/06/26(金) 02:04:32
>>5
英語喋れるの素直に尊敬する!+17
-2
-
302. 匿名 2020/06/26(金) 02:07:27
>>16
略して東大。+3
-2
-
303. 匿名 2020/06/26(金) 02:10:01
>>297
さっきから定時制って出てるけど…+13
-0
-
304. 匿名 2020/06/26(金) 02:15:40
>>298
あー、そう言われてみればあの黄緑色のユニフォームの学校かな?
+0
-0
-
305. 匿名 2020/06/26(金) 02:18:38
ふわちゃんがんばり屋さんだなーってみてたけど、バイトのエピソードはドン引きで苦手になった
実は頭いい、実は真面目でがんばり屋さんって演出見るとなにか黒いものを感じる
がんばり屋で真面目な子がバイト遅刻して、言われた仕事ができなくてすぐどっか行ったり、マイナス皿割ったり、つまみ食いしたりしないでしょ+9
-0
-
306. 匿名 2020/06/26(金) 02:19:39
>>305
マイナス❌
毎日⭕️
ごめんなさい🙇♀️+0
-0
-
307. 匿名 2020/06/26(金) 02:27:22
フワちゃんYouTubeの時から大好きでテレビ出だして叩かれたりもしてファンとして悲しかったけど、たくさんテレビ出てくれて嬉しい!
冒険少年の時に船が壊れてしまっても泳いで陸まで行ってて根性凄いなって思った
ずっと明るかったしね!+3
-3
-
308. 匿名 2020/06/26(金) 02:50:37
>>52
有吉ジャパンで人気になる前のフワちゃんのVTR観たけど普通の人だったよ!
芸人のコンビで空気も読めてた!+11
-2
-
309. 匿名 2020/06/26(金) 03:18:45
>>240
英語が第一言語にして日本語も堪能だからという意味では+1
-6
-
310. 匿名 2020/06/26(金) 04:24:32
>>64
ご存知ないでーーす!!!
さぞ賢い方なんでしょうね+3
-3
-
311. 匿名 2020/06/26(金) 04:43:55
>>155
確か父親の仕事の関係で海外で育ったんじゃなかったかな
+0
-1
-
312. 匿名 2020/06/26(金) 04:44:10
>>2
大物になるかわかりませんが、有吉に対して初めはぐいぐい絡んでた印象だったけど、この前見たとき有吉にだけ有吉さんって言ったたり、ちゃんと敬語使ってたりで人によって変えてると思う+7
-1
-
313. 匿名 2020/06/26(金) 04:54:39
>>217
東洋大学って在日朝鮮人や共産党系多いんだよね
芸能人でも東洋大学や短大に行く人多い+11
-1
-
314. 匿名 2020/06/26(金) 05:01:45
本当はとかどうでも良い
不快なんだよ生理的にあれは
知的さは感じない+5
-0
-
315. 匿名 2020/06/26(金) 05:24:13
>>296
定時制なら誰でも入れるよね。年齢も制限なくておじさんおばさんも通えるのよね?+9
-0
-
316. 匿名 2020/06/26(金) 05:26:51
>>217
あーそういうことね。がるちゃんは勉強になるわ+8
-1
-
317. 匿名 2020/06/26(金) 05:31:54
>>313
そういうことね。なんか違和感あったんだ。これで納得しました。ありがとう+7
-0
-
318. 匿名 2020/06/26(金) 05:38:35
>>48
あまり賢くは無さそうに見えますわ+14
-0
-
319. 匿名 2020/06/26(金) 05:42:39
>>218
定時制って書いてあるよ。+2
-0
-
320. 匿名 2020/06/26(金) 06:26:25
この人きらい。+6
-0
-
321. 匿名 2020/06/26(金) 07:01:26
最初ただのアホかと思ってた
無人島出る番組でこの人賢いんじゃないかと思ったわ〜+1
-1
-
322. 匿名 2020/06/26(金) 07:19:14
>>293
Me too. TOEIC 900点超え、夫ネイティブ英語話者です。
発音が綺麗っぽいだけで、英語は話せるというレベルではないですね。+3
-3
-
323. 匿名 2020/06/26(金) 07:20:25
>>320
私も最初は声がでかくてうるさすぎて無理だった。
でも、気配りできる人なのかなって思い始めた。
見たいわけじゃないけど。+0
-4
-
324. 匿名 2020/06/26(金) 07:27:57
>>292
横だけど、序列は変わらないけど定員が減って、5年前の状況だとMARCHに合格出来た人が今は不合格になるって事じゃない?+1
-2
-
325. 匿名 2020/06/26(金) 07:32:54
>>274
高学歴といってる人はいないけど?
おバカキャラにしては、ということでしょ
ニッコマレベルだって学力ないと入れないよ
274にプラス入れてたり、馬鹿にする人って大学受験全くしなかった人だと思う
+8
-6
-
326. 匿名 2020/06/26(金) 07:35:17
>>226
イモトイッテQ卒業したら芸能界引退だろうね+2
-0
-
327. 匿名 2020/06/26(金) 07:35:47
何がいいのかわからない
テレビで映るとチャンネル変える+1
-0
-
328. 匿名 2020/06/26(金) 07:51:02
>>37
親がね+1
-0
-
329. 匿名 2020/06/26(金) 07:52:58
>>325
そう、そのとおり。今の大学受験ほんとに厳しいんですよ。一昔前とは全然違う。最近子どもが大学受験したからよくわかる。前は私立は結構合格者とってくれてたけど今は少ないのよ〜。+5
-6
-
330. 匿名 2020/06/26(金) 07:55:52
>>149
そんな高学歴の人が、よその大学を馬鹿にするなんてお下品ですね。嘆かわしい。何様〜?+24
-8
-
331. 匿名 2020/06/26(金) 07:57:11
>>33
私高卒だけど好きよ、フワちゃん+4
-3
-
332. 匿名 2020/06/26(金) 08:06:37
結局は、仲のいいさっしーのおかげだね+1
-1
-
333. 匿名 2020/06/26(金) 08:12:27
>>329
そんなあなたは大学出てる?
わたし偏差値70の大学出てるけど+3
-10
-
334. 匿名 2020/06/26(金) 08:15:03
>>324
いや、だからなにって話よ笑
言い訳でしょ
昔より厳しい〜って言ってる人は昔も受かってないと思う+3
-3
-
335. 匿名 2020/06/26(金) 08:16:45
>>314
だよね
わたしも苦手
好きな人がいる事が信じられないわ+3
-1
-
336. 匿名 2020/06/26(金) 08:22:56
>>149
これに答えてる人たち、自分の学歴を誇りに思うのはいいんだけど、マウンティングに喜びを見いだすなんてただただ恥さらしだから風評被害やめてください。東洋がどうこうじゃなくて、そういうのレベル低いよ。+18
-6
-
337. 匿名 2020/06/26(金) 08:27:14
>>269
立川の定時制だよ。偏差値70ではない。
こういう人がデマ広げるんだな…+36
-2
-
338. 匿名 2020/06/26(金) 08:27:53
がるちゃんて東大はバカにするのに東洋大は褒めまくりなんだねへんなの
人を見て褒めたり貶したりするのね+2
-2
-
339. 匿名 2020/06/26(金) 08:31:58
>>322
私もTOEIC同じくらいだけど、別に日本の小さな芸能界ではキャラとして重宝されてるだけで、世間全員がペラペラだと思ってるわけではないと思うよ。英語が苦手な人からすればすごく見えるのもわかるし。
むしろそこに真面目に引っかかってる人がここは多くて驚いた。+10
-2
-
340. 匿名 2020/06/26(金) 08:32:06
喋り方無理なんだけど
元気出る~とか言われてるけど元気出ない
+3
-0
-
341. 匿名 2020/06/26(金) 08:49:35
>>28
クイズ番組見てるとこの人全然知らなかったり変な解答してるよね?
大悟より頭良さそうな雰囲気出してたけど、あぁ、馬鹿なんだなぁ〜って思った。+12
-0
-
342. 匿名 2020/06/26(金) 08:56:55
>>279
あなた、なんでもブランド名でモノ語ってそうだね。ダサ+6
-6
-
343. 匿名 2020/06/26(金) 09:14:52
>>9
サンドウィッチマンがやってる帰れマンデーのバス旅で好きになった。疲れた時も周りを盛り上げる明るい感じで。+7
-2
-
344. 匿名 2020/06/26(金) 09:21:23
>>167
絶対に違うと思うし、哲学やりたいから東洋なんて入ったら
就職できない。+4
-9
-
345. 匿名 2020/06/26(金) 09:24:07
>>297
プライドじゃなくて、そもそも日東駒専は滑り止めにも
受験しない。+5
-1
-
346. 匿名 2020/06/26(金) 09:24:35
>>332
指原が絡む前からごり押しされてたじゃん
やめてよ、名探偵コナン(B'z)タイアップとかマジで信用止めて+1
-0
-
347. 匿名 2020/06/26(金) 09:25:49
>>336
だからそう言うのはちゃんと学歴のある人しか言っちゃダメなやつ+6
-5
-
348. 匿名 2020/06/26(金) 09:30:24
調べたけど
帰国子女→小2から小4
立川高校→立川定時制高校
帰国子女と立川高校ってワードがひとり歩きしてる様な
印象操作って簡単ね+9
-0
-
349. 匿名 2020/06/26(金) 09:33:52
>>198
これをみてる地方の若い子に誤解がないようにあえていうけど
哲学を学ぶなら東洋なんて話は全く聞いたことがない。
自分は専攻はしなかったけど関連する単位は結構取っていて
東洋大学で出された論文引用したこともないし、みたこともない。
ふわちゃんを高学歴扱いにしたい謎のバックアップは気持ち悪い。+9
-2
-
350. 匿名 2020/06/26(金) 09:36:54
親が共産党系
大学で中華思想を学ぶ
危ない奴でしかないじゃんw
しかも作りキャラだよ。
バックが強いから誰にでも強く出れるだけ。
昔の映像みたら全然違う人。
+5
-2
-
351. 匿名 2020/06/26(金) 09:37:04
>>348
立川高校から東洋なら選んでいってるね!とか
ドヤってた人馬鹿丸出しだね+5
-1
-
352. 匿名 2020/06/26(金) 09:39:14
>>269
定時制でしょ。
うまいこと印象操作しないで。+23
-3
-
353. 匿名 2020/06/26(金) 09:41:08
>>48
感覚が日本人じゃない。
海外はよくこんな写真あるけどね。+24
-1
-
354. 匿名 2020/06/26(金) 09:47:40
>>269
このプラスの数……
トピによって同じような人達が集まるから意見偏るよね。ふわちゃんのトピに集まる人って無駄にプライド高いバカばかり。
もっとちゃんと調べてから書きなよ。あんたただの嘘つきじゃん。
頭いい!実家は金持ち!ってそればっかり褒めてるけどバイト酷いやめ方したり、歳上への敬意の欠片もないし、お尻出したり鼻水すすったり下品だしフォローしきれてないじゃん。面白いよねーでやめときゃいいのに。無理して持ち上げようとするからおかしな事なる。+21
-4
-
355. 匿名 2020/06/26(金) 09:52:31
>>351
別に定時制高校や東洋大学をバカにするわけじゃなくて、定時制で頑張って東洋大学に進学したんだなって印象
むしろそっちのがイメージいい(笑)
私自身が偏差値70の公立校通ってて、入れたことで勉強の糸が切れてMARCH下の東京4大に進学、進学校に通ってる落ちこぼれだった
だから本当に立川高校→東洋大学だと進学校行って勉強しなかった子かって思っちゃう+8
-1
-
356. 匿名 2020/06/26(金) 09:58:31
私も父の海外赴任で2年ちょいニューヨークいたけど
日本で帰国子女って魔法の言葉なんだよ
それだけで一目置かれて、お嬢で英語ペラペラっていうフォルターが自動でかかる
魔法が強すぎて、帰国子女って言えない(笑)
実際小学校の2年間で英語もそうだし、ニューヨークでの生活も記憶は断片的(笑)+6
-1
-
357. 匿名 2020/06/26(金) 09:59:02
>>301
だって、帰国子女じゃん
親がちゃんとしてるんだよ+1
-8
-
358. 匿名 2020/06/26(金) 10:01:00
>>355
なんで定時制?+0
-2
-
359. 匿名 2020/06/26(金) 10:12:21
>>358
横だけど、定時制通信制高校の陸上大会に都立立川高校 不破遥香って記録が残ってて、平成22年のもので定時制って特定されたらしい+7
-0
-
360. 匿名 2020/06/26(金) 10:15:38
発達障害で頭が良い人たくさんいるし驚きはしない+4
-0
-
361. 匿名 2020/06/26(金) 10:18:29
>>357
速攻魔法かかってるw
ふわちゃんのお父さんは自営でアメリカの輸入雑貨店だって
家がかなり大きいからかなり成功してるって言われてる
転勤ではなく、お父さんのノリらしいw
ちゃんとしてるご両親かは職業や海外での経験ではなくその家次第です+9
-0
-
362. 匿名 2020/06/26(金) 10:20:27
>>336
だって聞かれてるし+5
-2
-
363. 匿名 2020/06/26(金) 10:24:20
>>359
否定はしてないんだけど、海外で仕事していたくらいの家なのに、急に貧乏になったってことかを聞きたくて。単に定時制でもいいから立川高校に入りたかっただけかもだけど。+4
-0
-
364. 匿名 2020/06/26(金) 10:26:36
>>361
でも自営で裕福な家庭の子供は伸び伸びしていない?フワちゃんは伸び伸びしすぎだけど。+4
-1
-
365. 匿名 2020/06/26(金) 10:39:30
>>362
素直(笑)
この流れいま読んで、完全に横なんだけど
>>330みたく言われるけど、
例えば同じ偏差値60でも偏差値50の人から見たらすごいし、偏差値70の人から見たら低いんだよ
みんな同じような偏差値の人に囲まれて高校・大学を過ごしてるからその感覚って染み付いてる
だから偏差値70の人が偏差値60の高校をそこまで頭良くないよねって書くとマウントって取られちゃうんだよ
割とこれ悪気ない人もいると思う
+7
-0
-
366. 匿名 2020/06/26(金) 10:45:03
>>3
テレビみてて、あれだけのノリで他人を傷つける発言もしないし、ボケもできるし、本当に頭いいんだなと思った。
業界の人にも信頼されてそう。+10
-6
-
367. 匿名 2020/06/26(金) 10:45:22
>>363
自営らしい
でもかなりおうちが立派なんだって
(YouTubeで背景が映ってた)
定時制はお金の問題だけでない場合もあるからわからないけど、NSCに入った理由も学費が一括じゃなくてローン組めたからみたい
当時はお父さんの会社が軌道に乗ってなかったのか、金銭以外の理由で定時制だったか、NSCの学費は教育方針の可能性もあるよね+3
-0
-
368. 匿名 2020/06/26(金) 10:54:06
>>211
使えないんじゃなくて、あえて覚えないって感じなのかもね
合理的主義っぽい+3
-5
-
369. 匿名 2020/06/26(金) 10:57:44
フワちゃん、食わず嫌い?見ず嫌い?だったけど、めちゃくちゃ病んでる時になんかお気楽なやつ見てみたいと思って見てみたら意外と好きになった+3
-2
-
370. 匿名 2020/06/26(金) 10:59:50
>>365
うん
ニッコマって進学校の人から見たらいい意味じゃないしね+5
-0
-
371. 匿名 2020/06/26(金) 11:11:01
最初はやかましい子だなぁって思ってたんだけど、サンドウィッチマンと山道歩く番組で、ずーっと一生懸命盛り上げててすごく好感度上がった!ムードメーカーってかんじで、他の共演者も楽しそうだった。+8
-2
-
372. 匿名 2020/06/26(金) 11:13:43
>>370
ちょっとバカにしたあんまりいい言い方じゃないと思ってたから使わないようにしてた
+3
-0
-
373. 匿名 2020/06/26(金) 11:38:16
>>44
篠原ともえかな?
+9
-0
-
374. 匿名 2020/06/26(金) 11:38:47
やっぱり最初のハチャメチャぶりはヤラセだったんだ。こないだ嵐にしやがれでも大野くんに一瞬敬語で話してたもんね。+2
-2
-
375. 匿名 2020/06/26(金) 11:44:20
おうちは普通のお家です。凄い豪邸でもなく、凄い貧乏でもなく。ごくふつうです。近所の人間より。+3
-0
-
376. 匿名 2020/06/26(金) 11:45:35
前TVで外国人旅行者と普通に会話してた。英語と中国語だっけ?ペラペラなのは
それだけでも凄いと思ったよ+4
-1
-
377. 匿名 2020/06/26(金) 11:50:03
>>269
知らんくせに適当な。+6
-1
-
378. 匿名 2020/06/26(金) 11:51:58
>>5
どの辺りが?全く賢いと思えない。ガルミンて自分よりデブとか
ブスはやたら煽てて擁護するよね。+2
-11
-
379. 匿名 2020/06/26(金) 11:53:37
上田のクイズ番組でフワちゃん出てて、楽屋で「大丈夫かぁ?」って尋ねたら、「大丈夫、本当の馬鹿じゃないから」って言ってたらしいよ。+2
-1
-
380. 匿名 2020/06/26(金) 11:57:34
好き嫌いはあると思うけど、単純に才女は羨ましい。
ゆりやんも頭良くて字も綺麗で英語喋れてピアノも弾ける、あんなに馬鹿なことばっかりやってるのに、実は才女とかなんか素敵。
+2
-1
-
381. 匿名 2020/06/26(金) 12:10:50
>>202
しかも昔コンビ組んでて下積みがちょー長い
昔は普通の格好してた+0
-0
-
382. 匿名 2020/06/26(金) 12:12:10
私大難化で大学序列が若者とババアで変わってきてるし
そもそも学部によって偏差値なんか全然違から「学歴」じゃなくて「学校歴」で争うことが不毛+3
-0
-
383. 匿名 2020/06/26(金) 12:14:10
>>347
いやだから、自分の大学名出てたから思ったんだけど。笑
学歴あってもわざわざ私はどこどこです〜なんて言わないよ。学歴高くない人が聞いても何なのってなるだろうし。偉そうにするほどのことかなーと。+5
-2
-
384. 匿名 2020/06/26(金) 12:18:20
この人はうるさくて無理。+5
-1
-
385. 匿名 2020/06/26(金) 12:27:06
>>378
なんか勉強出来る賢さじゃない感じ。
感覚人間な気がする。
教えてもらわなくても自分で消化してものにする感覚?+6
-0
-
386. 匿名 2020/06/26(金) 12:30:42
なんか学歴とかで熱くなってるけど、この番組見てたけど、あくまでノブをいじるためにふわちゃん上げみたいな流れだよ
副担であるノブよりふわちゃんのがすごいじゃ〜んってノリだよ
確かに答えのわからない問題にたいして対して、出ている情報と自分の知識を結びつけて答えようとしてたから考え方とはちゃんとしてたけど
良くあるテレビで話の流れでちょろっと言った事が大絶賛!ってなるネット記事だよ
こんな記事でマジで争っちゃだめだよ(笑)+3
-0
-
387. 匿名 2020/06/26(金) 12:31:22
>>25
少し髪型が似てるような気がする笑+1
-1
-
388. 匿名 2020/06/26(金) 12:32:04
>>344
芸能界とYouTubeでぼろ儲けしてるから普通に就職するより稼いどるやんw
ほんとがるちゃんは余計なお世話ババアが多いなぁw+2
-2
-
389. 匿名 2020/06/26(金) 12:39:04
>>386
わかる、私もこの番組見てたから
要はノブの副担任の座をかけてバトルするって話だからフワちゃんが意外にも賢くてノブピンチ!
みたいなノリだっただけだよねw
なのにみんなこんな学歴じゃ本当の高学歴じゃない!!
とか鼻息荒すぎてww+2
-0
-
390. 匿名 2020/06/26(金) 12:42:43
>>389
普段からなんでノブが副担なの?っていじられてるからねw
フワちゃんも自分のキャラで大卒っていうのをネタにして、こう見えて哲学学んだって言っただけだよね+3
-0
-
391. 匿名 2020/06/26(金) 12:46:23
大学で哲学専攻したからって頭良いとは思いません。勉強は出来ても常識が無いとちょっと。+4
-1
-
392. 匿名 2020/06/26(金) 12:48:16
>>383
出てたの?
どこですか?+2
-1
-
393. 匿名 2020/06/26(金) 12:52:33
>>389
才女とか高学歴とか、本人もそこは目指してないだろうってところまで過剰に持ち上げるのはアンチだと思ってる
明らかにブスな子をみんなの前で「えー、かわいいじゃ〜ん」って持ち上げて、余計本人に嫌な思いさせる子みたい+3
-0
-
394. 匿名 2020/06/26(金) 13:36:43
>>44
私もよ。
なんか見ていて疲れるんだよなぁ。+5
-0
-
395. 匿名 2020/06/26(金) 14:14:29
>>371
この番組、出演タレントの素が見られて面白いよね。上白石萌音さんががるちゃんでは叩かれるけど、この番組に出たときとても素直で楽しそうで好印象だったよ。
+3
-1
-
396. 匿名 2020/06/26(金) 14:24:45
フワちゃん好きだけど、有吉がフワちゃんに冷たかったのが気になってる
こんなこと書くと有吉の信者みたいなんだけどさ(笑)
+1
-0
-
397. 匿名 2020/06/26(金) 14:26:48
>>394
YouTubeは好きな人が見るからいいけど自分の好きな番組に出てるとちょっと…ってなる+5
-0
-
398. 匿名 2020/06/26(金) 14:45:56
>>333
私、早稲田です!
人の大学のこととか偏差値とかとやかく言わない主義です。あなたは?+1
-1
-
399. 匿名 2020/06/26(金) 14:51:26
>>333
あなた、なんか悲しいね。まぁ、がんばれ!+5
-1
-
400. 匿名 2020/06/26(金) 14:54:06
>>275
なんかのテレビで外国人にインタビューしてたよ!+0
-2
-
401. 匿名 2020/06/26(金) 15:07:16
>>365
悪気ないって言葉便利だね。絶対悪気あると思うけど。悪気ある人に限って、悪気なかったとか言う。確信犯だよね。+1
-4
-
402. 匿名 2020/06/26(金) 15:11:30
>>383
私はあなたと同意見ですよ。高学歴でも勉強だけでなく品格を持ってる人はあなたのような人です。学歴をひけらかすために猛勉強して必死でいい大学に入って偉そうにしてる人は醜いね。+7
-1
-
403. 匿名 2020/06/26(金) 15:42:28
>>398
国立大です。
東大京大でないのがお恥ずかしいですが。+2
-3
-
404. 匿名 2020/06/26(金) 16:03:28
あ、大学の名前ではなく他人の通った大学の偏差値をとやかく言う主義かどうかってことです。+3
-0
-
405. 匿名 2020/06/26(金) 16:05:53
>>404
>>398
398の方への返事です。+0
-2
-
406. 匿名 2020/06/26(金) 16:39:00
>>5
確かに‼️クイズ番組とかも正解率高めだったし頭良い感じがしました。+1
-3
-
407. 匿名 2020/06/26(金) 17:28:35
>>385
一発屋じゃん。賢いなら世間にこんな恥さらししないって。+3
-0
-
408. 匿名 2020/06/26(金) 17:48:50
ノブ無理ー
副担クビになってほしかったのにー+0
-1
-
409. 匿名 2020/06/26(金) 22:11:26
>>67
エガちゃんみたい+0
-1
-
410. 匿名 2020/06/26(金) 23:08:44
>>407
恥さらしととるか、飾りっ気ないととるかは人それぞれ。+1
-1
-
411. 匿名 2020/06/27(土) 17:32:23
>>287
なんで?
学歴についてガタガタ言ってる人ってだれが見てもみっともなく見えるけど?
中卒の人が高学歴の人に嫉妬するのもみっともないし、高学歴の人が他人の学歴を見下してんのも同じようにダサい+1
-0
-
412. 匿名 2020/06/27(土) 22:30:00
>>275
YouTubeに上がってるよ+0
-0
-
413. 匿名 2020/06/28(日) 14:21:01
>>174
深く考えたことなかったけど東洋大なんだ
力説する理由はなんとなくわかる+0
-0
-
414. 匿名 2020/06/28(日) 14:30:39
>>269
どんだけ話せるのかと思ってyoutubeみたけど別にふつうだった+2
-0
-
415. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:10
>>403
そのコメみてこっちまで恥ずかしくなった+0
-0
-
416. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:35
>>181
大学名よりも、本人がどれだけ勉強したかが重要だと思います。
+1
-0
-
417. 匿名 2020/06/29(月) 12:19:56
>>252
低学歴w+1
-0
-
418. 匿名 2020/06/30(火) 17:37:54
>>352
>>337
269です
ごめんなさい
定時制とまでは知りませんでした
デマ広げてごめんなさい+1
-0
-
419. 匿名 2020/07/01(水) 09:23:48
>>28
それなのにシャープには入れるんだね。びっくり。+0
-0
-
420. 匿名 2020/07/02(木) 18:54:12
>>136
凄くひねくれてるね。+0
-0
-
421. 匿名 2020/07/02(木) 19:06:29
>>336
私の友達に、ずっと日大出身だと話していた人がいるけど、何年も後に実は国公立の医学部入ってつまらなくて退学→受かる所に入ったと知った。
本当に頭の良い人って学歴なんて全く気にしていないみたい。(私なら医学部だったとどやると思う。)
その人の会社は海外の大学出身も多く、そもそも聞いても分からないからそういうマウント話にならないらしいし。
+0
-0
-
422. 匿名 2020/07/04(土) 18:27:31
>>43
平成の芸能人に普通に影響受けてる感じ。。クイズ番組はわざと間違えても面白くないしもやっとする回答もやっとするだけだし それならちゃんと論理的ににやろうってかんじ 他の芸能人もそうしてる 見せられると若い頃はテレビみちゃうしすきになっちゃうことはあったけどそのパターーンさいきん強迫観念ぎみにやだ。めちゃくちゃストレスたまる いまのひとは頑張ってるだけじゃなくて がんがればすきになってもらえるとみんな思ってやってる。それが見えるとまた。。ておもう+1
-0
-
423. 匿名 2020/07/04(土) 18:41:07
>>397
わかる ユーチューブみてないから知らんかったけどテレビで知ってしまった 他のこともあってだけど全然テレビたのしくないしテレビばなれする。スペックみる わたしもゆうめいになりたいとと思ってたけど反社会的な思想もきっとあるし自粛します。昔ひとを殺していいって言って干されたひとがいてその人をみんな意識してしないようにしてるんだけどそういうの教育に悪いと思うしその子に悪いから自粛します。+1
-0
-
424. 匿名 2020/07/05(日) 10:45:18
>>134
同じく話せるが介護だよ。+1
-0
-
425. 匿名 2020/07/06(月) 14:19:41
>>9
嫌いブス+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
林先生がフワちゃんに「言葉遣いはともかくとして、英語とか中国語が喋れるって…?」と聞くと、フワちゃんは「そうなんですよ! 私ね、ホントそんじょそこらのアホタレントじゃない」と断言した。