-
1. 匿名 2020/06/25(木) 10:53:48
初回放送では、春子と大泉洋が演じる旭川支社長補佐の東海林武が再会を果たし、懐かしい2人のやりとりに対して、SNS上でも盛り上がりを見せたが、大泉は特別出演で、第2話には登場しなかった。
すると、「大泉さんはもう出ないのかな…」「相変わらず面白いけど、くるくるパーマが足りない」「東海林さんに会いたかったよー」といったコメントや、「どれだけ大泉洋の存在が大事だったかを思い知る2話だった」「東海林さん次いつ出てくるんだろう」という声も多かった。
「小堺さん、裏番組も出てるけど大丈夫なのかな?」「小堺さん日テレとフジで裏かぶり?」「ドラマ延期になったから仕方なかったんだね」といった声も上がった。+135
-5
-
2. 匿名 2020/06/25(木) 10:55:58
大泉洋の良さがわからない
+20
-100
-
3. 匿名 2020/06/25(木) 10:57:33
確かに物足りない+165
-7
-
4. 匿名 2020/06/25(木) 10:57:53
ハケンの品格の面白さはくるくるパーマありきな気がする
+545
-5
-
5. 匿名 2020/06/25(木) 10:57:59
篠原さん若いよね…+83
-15
-
6. 匿名 2020/06/25(木) 10:58:19
勝手にレギュラーだと思ってた+213
-0
-
7. 匿名 2020/06/25(木) 10:58:32
おいトックリ!+140
-1
-
8. 匿名 2020/06/25(木) 10:58:34
塚地じゃ物足りないんだよ。って塚地じゃないのよ。+314
-3
-
9. 匿名 2020/06/25(木) 10:59:19
実況でめちゃくちゃこのドラマ悪くいわれてるけど、そもそもこんなドラマだったろって思うんだけど。てか、前作もなかなかツッコミどころ満載だと思うんだけどね。+154
-3
-
10. 匿名 2020/06/25(木) 10:59:25
テレビの裏かぶりルールは何の意味があるのかずっと謎+64
-2
-
11. 匿名 2020/06/25(木) 10:59:33
本人には申し訳ないけど、私はハケンの品格に大前春子ではなく、くるくるパーマを求めていたんだと気付いた。+385
-5
-
12. 匿名 2020/06/25(木) 10:59:39
大泉洋と篠原涼子のやりとりもドラマの柱だと思っていた。大泉洋のスケジュールがあいてなかったら、ドラマやってほしくなかったなぁ。+250
-0
-
13. 匿名 2020/06/25(木) 11:00:21
>>10
スポンサーの関係+32
-0
-
14. 匿名 2020/06/25(木) 11:00:38
くるくるパーマはこのドラマに必須!!
…なのはもちろんそうなんだけど、、
派遣の品格の内容自体が時代錯誤すぎてヤバイ。。
派遣の年収もあんなに多くないし(東京・大阪ではそんなにもらえるのかな?)、扱われ方も仕事っぷりも現実とは大きく違い過ぎて…
ドラマと言われればそれまでだけど、現実の派遣の立場が気まずくなるよ。。泣+155
-2
-
15. 匿名 2020/06/25(木) 11:01:20
>>9
今作から見たんだけどありえないエピソードのオンパレードでしらけちゃった
フィクションと割り切っても面白くないし+62
-6
-
16. 匿名 2020/06/25(木) 11:01:34
>>11
またそれがくるくるだけじゃ足りないんだな
春子とくるくると中島美嘉の化学反応なんだな+60
-1
-
17. 匿名 2020/06/25(木) 11:01:40
大泉のかわりになる大事な役になぜお笑い芸人を使う?+136
-1
-
18. 匿名 2020/06/25(木) 11:02:02
たとえ大泉がいなくても主演の魅力があればもう少し評価は違ってたかもしれないけど、篠原涼子さん自体にそもそもそんなに人気があるように思えないしなぁ…
ラストシンデレラ以降、特にヒット作も無いよね?+71
-11
-
19. 匿名 2020/06/25(木) 11:02:14
裸の大将の塚地はあってるけど
このドラマの塚地はなんか浮いてる+57
-0
-
20. 匿名 2020/06/25(木) 11:02:43
はるこのキャラが少し変わった気がする
後輩の面倒みが良すぎる
+153
-0
-
21. 匿名 2020/06/25(木) 11:02:57
もう大泉洋出ないの?春子と東海林の絡みがないなら続編に何の意味があるのって感じ+161
-0
-
22. 匿名 2020/06/25(木) 11:03:12
裏かぶりってテレビ業界が勝手に気遣いあってるだけで視聴者には一切関係無いのにいちいち大事みたいに言うよね+81
-1
-
23. 匿名 2020/06/25(木) 11:03:27
ベタだけど生瀬勝久とかね、まだなんかキャラが大前春子と対等な人のほうが良かった気が。+89
-0
-
24. 匿名 2020/06/25(木) 11:03:45
塚地合ってないよね
+90
-0
-
25. 匿名 2020/06/25(木) 11:04:59
2話の視聴率11.9+6
-0
-
26. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:04
>>22
すっごい大ファンはかぶられると、どっちか見えないから困る!とか?
録画せずリアルタイムで見たいファンとか+6
-1
-
27. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:23
塚地の演技は悪くないけど、すごく人気があるタイプの人ではないから重要な役どころに置くのは違うと思うんだよな+100
-1
-
28. 匿名 2020/06/25(木) 11:05:49
どうでもいいけど撮影延期になって春子、夏なのにとっくりきてて撮影暑そう+75
-0
-
29. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:02
前ってこんなに売り出し中レベルの若手俳優ワラワラいた?
そういうのがダメにすると思うよ+90
-0
-
30. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:10
>>27
キャスティングの時、塚地は派遣会社の人かと思ったよw+47
-0
-
31. 匿名 2020/06/25(木) 11:08:07
2を作るまでに期間開け過ぎなんだよね。
人がガラーっと変わってんだもん。+61
-0
-
32. 匿名 2020/06/25(木) 11:08:09
脚本 中園さんじゃなかったからかな
前回のシリーズの方が圧倒的に面白かった+44
-0
-
33. 匿名 2020/06/25(木) 11:09:41
塚地じゃ全く面白くない
へただし+36
-2
-
34. 匿名 2020/06/25(木) 11:10:37
最近、期間を空けて人気作のセカンドシーズンをやるパターンが増えてるけど、それじゃあ待望の続編というよりネタが無かったので過去の栄光に頼りました感が出ちゃうんだよね
ドラゴン桜の続編もめちゃくちゃ心配+66
-0
-
35. 匿名 2020/06/25(木) 11:13:45
スポンサーの関係って分かるけど、スポンサーだって分かっていて有名人を使っているんだから別に構わない気もするけどな、今はいつでも見られるネットの方が視聴率?も良さそうだし。+3
-2
-
36. 匿名 2020/06/25(木) 11:14:05
>>9
ロシア人が干物だけであんなに喜ぶわけがない。伊勢海老の味噌汁やアワビの躍り焼き(肝ソース添え)も出さないと+85
-2
-
37. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:03
ビズリーチが派遣先でのスタンダードなんだね+10
-1
-
38. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:12
前回はまだ篠原涼子の方が大泉洋より格上だったけど、今回画的に並ぶとすっかり大泉洋の方が格上になってた+60
-3
-
39. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:22
ホントは4月期のドラマだったから小堺さん裏被りかな?+1
-0
-
40. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:48
>>8
ってか塚地ってあんな演技へたくそだったっけ?
元々うまくはないんだろうけど、あんな下手だっけ?って思って残念
もっと松方さんみたいな部長!って感じの人がよかったな+118
-1
-
41. 匿名 2020/06/25(木) 11:22:23
ようちゃん、特別出演になってたからまさかと思ってたけどもう二話以降出ないの?
録画しててまだ二話見てないんだわ〜
+9
-1
-
42. 匿名 2020/06/25(木) 11:22:24
塚地は標準語に無理がある所から違うんだと思う
ぎこちなくて仕方がない
テセウスのせいやもそう
根本的な問題+34
-1
-
43. 匿名 2020/06/25(木) 11:23:09
リアル感の無い有り得なさすぎるストーリー設定自体がもう時代遅れになったんだなーと感じる。
塚地や伊東四朗の派遣への態度も今時あそこまであからさまなの有り得ないし、勝地涼のポンコツ感もあからさますぎて寒い。
昔なら何も思わなかったけど、その有り得なさを勢いで押し切れるパワーがもう無い感じがした。+8
-3
-
44. 匿名 2020/06/25(木) 11:23:48
このドラマは2時間スペシャルで良いと思うな+16
-2
-
45. 匿名 2020/06/25(木) 11:24:16
>>28
花見の話だったしね
桜散ってたり+10
-0
-
46. 匿名 2020/06/25(木) 11:26:10
篠原涼子も年齢重ねちゃって、なんかイメージとして派遣のプロってのに合わなくなってきたんだと思う+44
-2
-
47. 匿名 2020/06/25(木) 11:28:13
>>4
リアルタイムで観ていた時は何とも思わなかったけど、再放送であらためてみたら昔の大泉洋って顔整っていたんだなーと思ってしまった。今も良いのに感じに年を重ねているよね。+47
-8
-
48. 匿名 2020/06/25(木) 11:30:52
前ほど篠原涼子を美人だと思えなくなっちゃった。鼻と口の大きさが気になるし、いつものドラマより少しふっくらした体型も前作の時なら謎めいた威厳と余裕の現れみたいな感じで捉えられたけど、今回はそれよりも年齢的な中年体型に見えてきちゃう。+19
-6
-
49. 匿名 2020/06/25(木) 11:32:33
>>46
顔少しいじってる気がするんだけど。
オバケのQ太郎みたい。+13
-3
-
50. 匿名 2020/06/25(木) 11:32:35
社員の派遣に対する偏見とか・・色々な設定がひと昔前なんだよね。極端な描き方してる事を差し引いても、なんか白けてしまって楽しめない。+14
-3
-
51. 匿名 2020/06/25(木) 11:34:55
6 キングオブ深夜バス「はかた号」 博多+7
-0
-
52. 匿名 2020/06/25(木) 11:35:46
>>40
味のある演技できると聞いてたが
拍子抜けだった。
間も悪いし、抑揚が無いというか
伊東さんぐらいイヤな雰囲気出してこそ
ギャップがあって良い役なのに
絡む時に篠原さんまで下手に見えた。
担当回の演出Dが
撮影のやり方に戸惑って
演者も引きずられちゃったのかな?+19
-0
-
53. 匿名 2020/06/25(木) 11:36:08
>>47
大泉洋は顔整ってないよ。「こんな夜更けにバナナかよ」って映画で結構アップで映ったけど結構歯並び悪かったよ。+12
-9
-
54. 匿名 2020/06/25(木) 11:36:38
>>49
老けてきてるよね。+3
-1
-
55. 匿名 2020/06/25(木) 11:37:56
>>17
役に合っていればお笑い芸人でも良いと思うけど、塚地がね…
相方の鈴木の方がこの役に合ってそう+17
-0
-
56. 匿名 2020/06/25(木) 11:38:11
塚地不評だけど、塚っちゃん好きだから、
塚地なら春子と恋愛に発展する可能性ないから無駄に期待しないし、食品会社だから食いしん坊ぽいキャラ設定が良いのでは…と無理やりポジティブに観てる。+9
-4
-
57. 匿名 2020/06/25(木) 11:38:48
>>26
役者にも所属事務所にも報酬発生してるから
やっぱり気を使うよ。
一般企業でも副業OKのところ増えたけれど
同業者は掛け持ちできないしね。
そりゃ気を遣うわ。
+5
-0
-
58. 匿名 2020/06/25(木) 11:42:11
>>30
松方弘樹の役所を伊東さんと塚地さんに分けたみたいね。
やっぱり松方さんは存在感があり過ぎたんだね。
後輩役?のふたりも天真爛漫なドジっ娘だった人に比べるとイマイチ華が無くて
どちらも印象薄いしね。
+42
-0
-
59. 匿名 2020/06/25(木) 11:42:53
どうでもいいけど私は小堺一機が好き。
演技もできる。世にも奇妙な物語はとても印象に残ってるし最近ではミタゾノも良かった。
司会の仕方も誰のこともディスらず自虐もまとめ方もスマートですごいと思う。
BIG3みたいに派手じゃないからか絶対過小評価されてる!
+14
-4
-
60. 匿名 2020/06/25(木) 11:43:48
2話で塚地がパワハラ発言ありすぎて左遷されて
大泉洋がその代わりにくるなら次回も楽しみ!
ってなったと思う、+31
-1
-
61. 匿名 2020/06/25(木) 11:47:33
派遣の子、若い子はいいとして、アラサーの子って必要?あの人がなんで出演しているのかわからない。+27
-0
-
62. 匿名 2020/06/25(木) 11:54:22
>>52
なんか塚地の役、声がデカいキャラなんだってさ。なんでそんな変な演出つけたのか…
だから余計にセリフ喋ってるとき抑揚がなくて下手くそに見える
パパ恋の多恵子さんは上手かったから演出の問題かなぁと思いつつ見てる。あの部長が胸糞悪い+14
-0
-
63. 匿名 2020/06/25(木) 11:55:18
>>8
すごい下手だよね。わざとらしすぎる。
その割に出番めちゃくちゃ多い…+44
-1
-
64. 匿名 2020/06/25(木) 11:55:39
4話から出ると聞いて喜んだー+7
-0
-
65. 匿名 2020/06/25(木) 12:03:21
>>58
松方さんは全体を見ていてしかも鋭い、優秀なボス感があったけど、伊東さんも塚地さんも時代錯誤な役やらされてるなーと思う。
伊東さんなんてドラマで久しぶりに見たのにもったいない。
今の態度はわざとで、実は松方さんみたいなキャラだったって展開だといいな。+19
-1
-
66. 匿名 2020/06/25(木) 12:05:47
私、派遣やってたことあるけどめちゃくちゃ優しくしてもらったよ。
まあ逆にそれでよそ者なんだなと感じることあったけど、それも事実だから、寂しく思うことはあっても素直に嬉しかったよ。+9
-0
-
67. 匿名 2020/06/25(木) 12:08:54
前回は東海林さんが春子のしゃべる機会になってたんだなーと思った。
今回はいないから自分からペラペラしゃべらざるを得なくて、それがキャラ変わった感じになっていてなんかなー。
大泉さんが戻るならその辺の違和感なくなるかな?+20
-0
-
68. 匿名 2020/06/25(木) 12:21:18
なんか無駄に出演者多くない?森ちゃんのポディションに女二人に加え男の新入社員が二人もって+27
-1
-
69. 匿名 2020/06/25(木) 12:25:58
>>14
大阪で製薬の研究系の派遣してたけど、あのドラマほどの年収全くなかったですよ〜!
理系は事務系より時給高いけどドラマの事務系の方が遥かに高い〜!
+8
-1
-
70. 匿名 2020/06/25(木) 12:29:34
クルクルパーマは絶対必要だわ+27
-0
-
71. 匿名 2020/06/25(木) 12:38:08
夜のフラメンコ設定はもうやめて、大前春子に子供がいて、お迎えの為にしっかり定時に帰る派遣とかにすればよかったのにと思う
それなら時代背景にも合うし+31
-1
-
72. 匿名 2020/06/25(木) 12:41:57
>>32
中園ミホじゃないの?
続編の成功って同じキャストと並ぶか
それ以上に同じ脚本家を連れてこられるかが重要だと思うけど+13
-0
-
73. 匿名 2020/06/25(木) 12:44:26
派遣会社の営業の知り合いが、胸糞悪いって言ってた+5
-0
-
74. 匿名 2020/06/25(木) 12:46:11
同時間帯の2局に出演
これってタブーだよね。
大泉さん出てきたけど物足りない…。
保田さんも加藤あいちゃんも出演してほしかった。+3
-0
-
75. 匿名 2020/06/25(木) 12:54:39
若手俳優売り出しコンテンツになってる
爪痕残せてないからモブ状態だけど+13
-0
-
76. 匿名 2020/06/25(木) 13:08:00
洋ちゃん、4話以降から出るよ
そっちトピにすればいいのに+4
-0
-
77. 匿名 2020/06/25(木) 13:14:47
>>32
1話は中園ミホだったよね?
2話は違う人が脚本だったみたいだけど
+7
-0
-
78. 匿名 2020/06/25(木) 13:15:44
>>23
生瀬勝久いいね!
想像したらそれだけで楽しめた+12
-1
-
79. 匿名 2020/06/25(木) 13:25:54
前回のも大好きだし上地雄輔がでるから楽しみにしていたけど、何だろう…
これじゃない。って感じが拭えない。
こんな感じなら前回で終わりの方が良かった。+5
-0
-
80. 匿名 2020/06/25(木) 13:28:26
>>8
ただのムカつく上司だもんな。
面白い掛け合いとか愛嬌とか皆無
+20
-0
-
81. 匿名 2020/06/25(木) 13:31:34
大泉さん、当初は舞台とかぶって無理な上で、派遣も出してもらえるよう交渉したんだよね。
コロナでスケジュール変わってそうだから、後半たくさん登場することを願っています。+18
-0
-
82. 匿名 2020/06/25(木) 13:32:57
確か5話?だかも出ないけど、それ以外は沢山出るってオフィスキューのblogで洋ちゃんが言ってたと思う!+1
-0
-
83. 匿名 2020/06/25(木) 13:33:28
くるくるパーマもそうだけど一ツ木さんがいなくてさびしい。
+24
-0
-
84. 匿名 2020/06/25(木) 13:35:25
勝地君の結婚相手が森ちゃんなのかどうなのかが地味に気になる。
+15
-0
-
85. 匿名 2020/06/25(木) 13:35:54
>>4
大泉洋若い!
ちょっとかっこいいよね?笑+7
-1
-
86. 匿名 2020/06/25(木) 13:38:13
>>8
塚地は数年前ひょんなことで1時間くらい一緒に飲んで、LINE交換したらその後すぐ二人で飲み直そうってLINEがきた。
外でなら良かったんだけど、深夜3時に「うちで2人で飲もう」と下心見え見えでドン引きしたからスルーして逃げたけど。
その時のLINEも残ってる、ここに晒したいくらいだわ。笑+3
-7
-
87. 匿名 2020/06/25(木) 13:41:21
結婚できない男と同じルートな気がする+3
-0
-
88. 匿名 2020/06/25(木) 13:41:22
>>4
分かる!!!
ハケンの品格再放送見てたけど若いだけでかっこいいし、あと大泉洋は身長高くてスタイル良すぎ
小泉孝太郎も180くらいあるんだよね+23
-0
-
89. 匿名 2020/06/25(木) 13:42:39
>>76
マジ?
4話からレギュラーなの?+1
-0
-
90. 匿名 2020/06/25(木) 13:46:30
>>86
なにが言いたいの?
なんかキショいよ?
そんな事誰も興味ないよ?+18
-0
-
91. 匿名 2020/06/25(木) 13:54:19
>>67
なるほど。だから今回春子自らめちゃくちゃ喋るんだね。
前作はギリギリまで沈黙するけど、イザというときに助けてくれる、ホントに孤高のヒーロー感あった。
今作みたく簡単に説教めいたこととか、ペラペラと口出ししなかった印象。+11
-1
-
92. 匿名 2020/06/25(木) 14:02:37
>>86
晒してるようなもんだし、今はそーゆー事言うトピじゃなくない?
+15
-0
-
93. 匿名 2020/06/25(木) 14:05:14
>>86
それこのドラマと関係ある?+9
-1
-
94. 匿名 2020/06/25(木) 14:07:20
せっかく毎日トックリ着て出勤してるんだから東海林さん出てきてほしい+7
-0
-
95. 匿名 2020/06/25(木) 14:07:37
大泉洋を最近テレビで見るとドキドキするの
恋してんのか、あのクルクルパーマに。+12
-1
-
96. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:25
>>94
そうだよね!
トックリって絡まれたくて着ていってるのにね
かわいいな、春子。+7
-0
-
97. 匿名 2020/06/25(木) 14:31:16
>>40
嫌いじゃないけどほんと1人だけただのコントで冷める。+3
-0
-
98. 匿名 2020/06/25(木) 14:39:02
>>81
それ嬉しいね
大泉さんも出たいと思ってくれたってことだもんね
やっぱり東海林さんいないとつまらないわ+11
-0
-
99. 匿名 2020/06/25(木) 15:11:09
洋ちゃんが出ないのも残念だし
内容もちょっと…前回の方が良かったな。
昨日は観なかったけど、洋ちゃん出たらまた観るかも。
+5
-1
-
100. 匿名 2020/06/25(木) 15:35:35
ケンちゃんの捨てられた子犬感は継続してほしい。+5
-0
-
101. 匿名 2020/06/25(木) 15:35:53
>>99
1話目だけ見たけど春子が結構熱血っぽくなってて、え!と思った。前ならジェットで戻ったりしなかったと思う。+5
-0
-
102. 匿名 2020/06/25(木) 15:51:02
大前春子がなんか大げさなんだよねー。
ウケ狙いかなんなのか、でも逆にしらけちゃう。+6
-0
-
103. 匿名 2020/06/25(木) 15:52:01
今作は大前春子の敵が多すぎる。社長も塚地もガチな敵すぎるんだよなー。くるくるパーマみたいな面白い敵なら良いんだけど。なんかギスギスしてて楽しくない。+19
-0
-
104. 匿名 2020/06/25(木) 17:08:18
>>89
たくさん出るって本人がいってたよー
でもそれでも文句言う人は言うだろうけどね+0
-0
-
105. 匿名 2020/06/25(木) 17:43:54
>>101
1話目
そうそう、春子が熱血。
すぐに助けてくれるなんて前のキャラと違う
話しの内容も強引な所が有るし、違和感が有る内容だった。
前作が本当に面白くて、好きなドラマだったから期待し過ぎたかな
+4
-0
-
106. 匿名 2020/06/25(木) 18:52:34
>>40
塚地の鼻の穴ばかり見てしまう+5
-0
-
107. 匿名 2020/06/25(木) 19:13:44
>>84
勝地君の片思いの仕方可愛かったw
成就しててほしいな+6
-0
-
108. 匿名 2020/06/25(木) 20:11:30
>>23
生瀬さん良いね!!
ストロベリーナイトのイジられキャラみたいな感じだったらすごく面白くなってた気がする
大泉さんに負けないくらい上手い役者持ってこないと物足りない。+8
-0
-
109. 匿名 2020/06/25(木) 20:17:09
>>95
わたしも!
大泉さんに愛されてる奥様と娘さんが羨ましくて仕方ない(笑)+2
-1
-
110. 匿名 2020/06/25(木) 20:26:26
>>104
そーなんだー♬
それは楽しみだね!
情報ありがとう♡
+3
-0
-
111. 匿名 2020/06/25(木) 21:27:35
大泉洋のメッセージによると、ハケンの撮影が終わってから舞台が始まるはずだったみたい
コロナで撮影が大幅に遅れたから舞台と丸がぶり
「3話は出ないけど4話からでます。5話はヤバイぐらい出る」と書いてあるけど、5話以降は春子と少し絡むぐらいの出演じゃないかな+2
-0
-
112. 匿名 2020/06/25(木) 22:13:45
>>111
それはわからないけど出れば嬉しいね
全7話だからちょい絡みでも出てくれるだけ嬉しい+0
-0
-
113. 匿名 2020/06/25(木) 23:04:07
春子と東海林の、恋愛模様も楽しみの一つだった。
1の最後では、両思いで、これから進展するかも?って、誰もが期待してたと思う。
春子が東海林以外と結婚して、バツイチ設定とか、ガッカリだよ…。+6
-0
-
114. 匿名 2020/06/25(木) 23:11:22
孝太郎、塚地、勝地以外よくわかんない社員達がたくさん。
新入社員のやる気ない人の役って、大恋愛の引越し屋してたね。
大恋愛の再放送で、これ出てたのかーって思った。
アックゼロのコマーシャルにもいるけど薄くて存在感ない。+4
-0
-
115. 匿名 2020/06/25(木) 23:52:47
昨日今日で前シリーズ見直した
加藤あいはあの会社に紹介予定派遣で入り直したけど正社員になれたのか?
板谷由夏はどうなったの?
小松政夫はさすがに退職しただろうけどどうしてるの?
気になる〜+6
-0
-
116. 匿名 2020/06/26(金) 00:20:48
>>114
ミスしてた。アタックゼロです+0
-0
-
117. 匿名 2020/06/26(金) 01:16:09
>>112
全7話ってどこに書いてあるの??
まだ全然活躍してない男が二人も居るし、東海林さんもこれからなのに7話に納まるとは思えない💦+3
-0
-
118. 匿名 2020/06/26(金) 06:17:10
塚地も山本舞香も吉谷彩子も小泉孝太郎も!ってか今回みんな演技下手すぎるのよー!!+3
-2
-
119. 匿名 2020/06/26(金) 12:42:57
今時こんなにあからさまに派遣を邪険にする会社ないよね。笑
13年前はあったけど、今は派遣に対してもパワハラホットラインや労基も動くから人事は慎重だと思う。+0
-1
-
120. 匿名 2020/06/26(金) 12:45:21
>>117
オリンピックがある時期はドラマ短くなるんだよね。
ハケンの品格はもともと春ドラマだし、オリンピック今年はないし、短くする必要ないけどどうなんだろうね。+0
-0
-
121. 匿名 2020/06/27(土) 07:46:25
>>17
戸次さんでよかったのに+0
-0
-
122. 匿名 2020/06/27(土) 14:49:46
クルクルとハルコの漫才みたいな感じが面白かったのに。
今回はそうゆうのが全く無いから、ただ派遣が馬鹿にされて酷い扱いを受けて・・・が際立ってる。
イヤな気分になるよ。+1
-0
-
123. 匿名 2020/06/27(土) 16:45:08
>>103
そうなんだよねえ。前作は大泉洋とか板谷由夏とかハケンに嫌味いいながらも春子の事認めてたよね。松方弘樹も。
だから笑って見てられたのかも。
伊東四朗がせめて良い社長だったらまだ良かったかな。
+3
-0
-
124. 匿名 2020/06/27(土) 16:48:06
加藤あいが山本舞香で、大泉洋が塚地って前作と同じようなポジションの役を配置してるんだろうけど、前作の2人が良すぎて、今回の2人が頑張っても物足りなさを感じる。
そして全体的にキャスティングが弱いよー。+1
-0
-
125. 匿名 2020/06/27(土) 16:51:17
>>89
そうなんだ!!
嬉しい!!!!
今回、東海林さん出ないし部長にはイライラするしで脱落しそうになったけど…
あと1話がまんして東海林さんがたくさん見れるなら、それを楽しみに見ようと思います+1
-0
-
126. 匿名 2020/06/27(土) 21:31:36
前回のシリーズはいちいち台詞が面白かったんだよな+1
-0
-
127. 匿名 2020/06/28(日) 14:31:55
>>124
加藤あいのポジションだけでいいから黒木華とかにしてほしかった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
篠原涼子が主演するドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)の第2話が24日、放送された。