-
1. 匿名 2020/06/24(水) 23:30:52
ジュラシックパークではぐれた男性の腕が女性の肩に乗って、「ああ〇〇無事だったのね….」と女性が安堵したら実は男性の千切れた腕だったシーンが忘れられません。+79
-3
-
2. 匿名 2020/06/24(水) 23:31:31
千と千尋の豚に変わるシーン+58
-1
-
3. 匿名 2020/06/24(水) 23:32:51
トイレの個室で敵を待ち伏せしてスタンガンで襲いかかるんだけど、自分も一緒に感電しちゃうシーン
なんの映画だったか思い出せない…+15
-1
-
4. 匿名 2020/06/24(水) 23:32:58
火垂るの墓の
おかぁちゃんのベベ嫌だってとこ+25
-1
-
5. 匿名 2020/06/24(水) 23:33:23
カイジのこれ+89
-5
-
6. 匿名 2020/06/24(水) 23:33:51
えんだー、いやー、イズ、おーるうぇいらびにゅー
と家の階段降りる時結構な確率で思い出して心で歌いあげてしまう。+19
-4
-
7. 匿名 2020/06/24(水) 23:33:53
シティーハンターのガラガラヘビ+3
-0
-
8. 匿名 2020/06/24(水) 23:34:35
フォレストガンプのイケメン隊長が「あの時助けてくれてありがとう」的な事言って海に飛び込むシーン+25
-0
-
9. 匿名 2020/06/24(水) 23:35:36
>>1
最近見たから鮮明に覚えてる😂トラウマになりそう+8
-0
-
10. 匿名 2020/06/24(水) 23:35:51
シックスセンスの↓仲違いしたまま母が他界したから、心に響きます。
おばあちゃんは見てた。後ろの方に隠れていたから、ママには見えなかった。ママは天使みたいだったって言ってた。+35
-0
-
11. 匿名 2020/06/24(水) 23:35:52
小麦粉をバサバサッとテーブルに振り撒いてから
そこでSEX始める洋画+5
-0
-
12. 匿名 2020/06/24(水) 23:36:26
インディジョーンズの猿の○みそ。
+44
-0
-
13. 匿名 2020/06/24(水) 23:36:43
ハウルの動く城のハウルの風呂のシーン
+1
-1
-
14. 匿名 2020/06/24(水) 23:36:59
👽👉🏻👈👦🏼+39
-0
-
15. 匿名 2020/06/24(水) 23:37:01
エスターで
素敵なキッチンで激しくやってる所
親と見ててしまったぁ!!!って思ったのを
覚えてる笑 内容はもう忘れてきてるけど
そこだけ忘れられない笑+24
-0
-
16. 匿名 2020/06/24(水) 23:37:08
題名は知らないけど
マンション又はアパートの上からテレビ投げる少女+3
-0
-
17. 匿名 2020/06/24(水) 23:37:30
あおい輝彦バージョンね
幼い頃親と映画館で見てトラウマ+36
-0
-
18. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:03
ET。自転車が空飛ぶシーン。大人になってから見ると涙が溢れる。+38
-0
-
19. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:19
猿の惑星で自由の女神出てきたシーン+30
-0
-
20. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:24
バタリアンのゾンビが緊急車両の無線使って応援呼ぶシーン。もっと脳ミソ食べたいからこっちに人寄越せって事なんだけど、話出来てそういう知能があるって事に震えたわ。+16
-0
-
21. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:25
立喰師列伝 いい景色だ+0
-0
-
22. 匿名 2020/06/24(水) 23:40:43
何の映画か忘れたけど娘が家でパーティーの準備しててママはタクシーで家に向かいながら娘と電話で話してるんだけど、家に男が押し入って娘が乱暴されて殺されてしまうの。
電話越しに娘の声を聞いて半狂乱になる母親の姿つらすぎる。
映画はさいご母親が犯人の敵をとる話だったとおもう。+20
-1
-
23. 匿名 2020/06/24(水) 23:41:21
>>1
腕…だったらコンエアーでレイプ男が手錠に繋がれて腕だけぶらーり覚えてる+15
-1
-
24. 匿名 2020/06/24(水) 23:41:48
善き人のためのソナタ
ラスト、本屋さんで見つけた本が
自分に捧げられていることを知った主人公の場面
+16
-0
-
25. 匿名 2020/06/24(水) 23:42:06
戦場のピアニストだったと思うんだけど、車椅子の老人が窓から車椅子ごと落とされるシーンが怖かった
普通に移動させるみたいに車椅子を押して、そのまま落とされるのがなんとも不気味で+34
-0
-
26. 匿名 2020/06/24(水) 23:42:43
ハンニバルの脳みそ+27
-0
-
27. 匿名 2020/06/24(水) 23:43:30
アラサーだけど子供の頃テレビで見たキラービー?っていう蜂が大量発生して襲ってくるパニック映画
車でカップルがイチャイチャしてたら蜂に襲われて死体で見つかるのと
主人公家族のお姉ちゃんが「ママ、妹が息をしてないわ!」って言ってた事だけ覚えてるw
B級すぎて今調べても出てこないんだよね…+6
-0
-
28. 匿名 2020/06/24(水) 23:44:10
どの映画かわすれたけど腹にマシンガン撃って撃たれた人の腸が出たやつ
気持ち悪かった+2
-0
-
29. 匿名 2020/06/24(水) 23:44:18
ボーンシリーズで時々でてくる水に沈むボーンの姿+6
-1
-
30. 匿名 2020/06/24(水) 23:44:58
誰も知らないのドーナツ屋での母親と子供のやりとり。
子供が母親の幸せを思って自分の事を全て我慢するシーン。+6
-0
-
31. 匿名 2020/06/24(水) 23:45:04
ドラえもんの日本誕生のワンシーン
強烈に怖くて今でも残ってる
画像探したらトラウマになってる人わりといるらしくすぐ出てきてビックリした+16
-0
-
32. 匿名 2020/06/24(水) 23:46:05
>>8
好きな映画だー!
走ってるだけなのにそのシーンすら印象に残る+9
-0
-
33. 匿名 2020/06/24(水) 23:46:18
ネバーエンディングストーリー
で、いじめられてた男の子が現実世界でファルコーン!って叫ぶところ
(あったよね?)+11
-0
-
34. 匿名 2020/06/24(水) 23:46:20
だから何度もチョー言ってるでしょ
アジャー
プロジェクトAだったかな、忘れた+2
-1
-
35. 匿名 2020/06/24(水) 23:46:36
危険な情事で、お風呂で奥さんがヤバイ女をとどめで銃を撃つ所。+5
-0
-
36. 匿名 2020/06/24(水) 23:46:40
ドアを開けたまま、女性がトイレをしていて、恋人の男性と話をしてるシーン。フランス映画だったと思う。
トイレットペーパーがなくて、芯でお尻を拭いちゃうのにびっくりした。
汚い話でごめん。+5
-0
-
37. 匿名 2020/06/24(水) 23:47:06
クリントイーストウッドの映画で隣人の娘さんが中国系の不良に目をつけられて、ある日ボッコボコに殴られた顔で帰ってきたやつ。
たぶんレ○プもされてて親としてとても辛い描写だった。+10
-1
-
38. 匿名 2020/06/24(水) 23:47:10
パニッシャーでトラボルタの奥さん役の人が「彼はゲイよ!」って言うシーン+1
-0
-
39. 匿名 2020/06/24(水) 23:47:18
これ+9
-1
-
40. 匿名 2020/06/24(水) 23:47:27
>>5
おばさんはくせぇんだよおおお!
って松嶋菜々子に言ってたの衝撃だった、タイトルは知らない
二人が印象的で、松嶋役が死んだ時に泣いてたの誰だったか忘れてもた
+10
-1
-
41. 匿名 2020/06/24(水) 23:47:44
ジョンコーフィーの処刑シーン+14
-0
-
42. 匿名 2020/06/24(水) 23:48:52
天使にラブソングをでアイスクリーム食べるところ+9
-0
-
43. 匿名 2020/06/24(水) 23:49:42
>>11
粉はいるやんか
いやぁねー
+3
-0
-
44. 匿名 2020/06/24(水) 23:51:15
エイプリルフールズ
老夫婦がパーティー?で代打でステージに立ってアメイジンググレイスを歌うシーン
ちなみに、本来出る予定だった歌手2人はレストランに閉じ込められてた+6
-0
-
45. 匿名 2020/06/24(水) 23:51:21
半落ちで、認知症の母親が亡くなった自分の息子を探すシーン
そして死んでる事実を突きつけられたとき+3
-0
-
46. 匿名 2020/06/24(水) 23:51:28
>>31
ドラえもんなのに怖いシーンとかあるの!?見たことない!どういうの?何がこわいの?+20
-0
-
47. 匿名 2020/06/24(水) 23:52:04
女の子が自分の部屋隠し撮りしてて継母がこの子の食事に漂白剤みたいなのドボドボ入れてるのが写ってて、女の子が亡くなってお葬式の時、そのビデオを家族親戚が見てるシーン。
最初は女の子がお人形遊びしててみんな泣きつつもフフッ…ってなってたら漂白剤入れてるところが出てきて皆がえっ…と絶句してるところに継母がなに見てるのって感じで登場してみんなが継母に注目…+46
-0
-
48. 匿名 2020/06/24(水) 23:52:58
フルメタルジャケットのハートマン鬼軍曹と部下がランニングしてるシーン。+6
-0
-
49. 匿名 2020/06/24(水) 23:53:18
「このシーンだけ覚えてるけど、題名が思い出せない」っていうのの題名当てたいんだけど、皆さん何かないかしら?+8
-0
-
50. 匿名 2020/06/24(水) 23:54:58
>>47
シックスセンスですね!
ひどい母親だな+30
-0
-
51. 匿名 2020/06/24(水) 23:56:01
「ターミネーター2」いつもココ待ちです+28
-0
-
52. 匿名 2020/06/24(水) 23:57:39
ターミネーター2のシュワちゃんが最後アイルビーバックって言うシーン+10
-0
-
53. 匿名 2020/06/24(水) 23:59:23
>>8
ダン中尉かっこいいよね。
葉巻?くわえながら半裸で出てきた初登場シーンが忘れられない。+14
-0
-
54. 匿名 2020/06/24(水) 23:59:31
>>37
グラントリオいいよねイーストウッド格好いい+4
-0
-
55. 匿名 2020/06/25(木) 00:00:59
黄泉がえり
歌姫RUIの恋人のキーボード奏者がライブ中に死者の世界に還っていくシーン
彼が亡くなったことでRUIは活動を休止していただけに彼が消える瞬間も、消えてからも歌い続けていたRUIが強くて気の毒で号泣した+8
-0
-
56. 匿名 2020/06/25(木) 00:01:55
レオンの終盤ゲイリーに爆弾の鍵をジャン・レノが握らせて ドッカーンってなるシーン+15
-0
-
57. 匿名 2020/06/25(木) 00:02:29
冷たい熱帯魚
黒沢あすかさんの「見てなさ〜い」+9
-0
-
58. 匿名 2020/06/25(木) 00:03:41
アメリの冒頭で急に差し込まれる激しくやってる外国人達のシーン
可愛い映画だと思って見てたからびっくりした+14
-0
-
59. 匿名 2020/06/25(木) 00:03:41
>>16
タイムズスクエアじゃないかな?
大好きな映画だよん、主人公の女の子がボーイッシュでカッコいいんだよね。何と1981年公開だよ。+4
-0
-
60. 匿名 2020/06/25(木) 00:08:02
真夏の方程式
恭平と湯川先生がペットボトルで作ったロケット?で海の中を撮影して見る所+4
-0
-
61. 匿名 2020/06/25(木) 00:09:09
私はまる子の「私の好きな歌」って見たことないはずなんだけど、その後漫画で見た時「ヒロシの同級生からの裏切り」のコマを見てビックリした。だってそのエピソードをテレビで見た記憶があったから。その後断片的に音楽シーンを見たんだけどあんな素晴らしい音楽アニメを見て記憶していたのがヒロシの裏切りだったら、それこそ「私って一体…」っていう感じ。+3
-0
-
62. 匿名 2020/06/25(木) 00:09:44
万引き家族で、おばあちゃんを埋めるための穴を掘るシーン
なんとも物悲しかった+8
-0
-
63. 匿名 2020/06/25(木) 00:10:55
ダークナイトのジョーカーが看護師の格好で爆破させてバスに乗り込むとこ+17
-0
-
64. 匿名 2020/06/25(木) 00:13:36
>>54
惜しいな
グラン・トリノだよん+12
-0
-
65. 匿名 2020/06/25(木) 00:14:55
逃げ場がない部屋?で、光線に体を切られるやつ。最後は格子状で怖かった。タイトル覚えてないけどそれだけ憶えてる+6
-0
-
66. 匿名 2020/06/25(木) 00:15:29
「告白」で木村佳乃さんが遺書を書いている途中で
「あっ」
って言うところ。+3
-0
-
67. 匿名 2020/06/25(木) 00:15:51
>>51
いつもこのシーンで泣いちゃうわ😭+8
-0
-
68. 匿名 2020/06/25(木) 00:16:19
>>41
グリーンマイル!+6
-1
-
69. 匿名 2020/06/25(木) 00:16:28
ウォーターボーイズでアフロのアタマが燃えてアフロがパニックになって走ってるシーンあったよね?
前後を覚えてないけど、あそこで爆笑したのは覚えてる+18
-0
-
70. 匿名 2020/06/25(木) 00:17:35
>>65
バイオハザードだよね。+14
-0
-
71. 匿名 2020/06/25(木) 00:18:09
堤真一の
「どうしてぇぇぇぇぇ!!」+20
-0
-
72. 匿名 2020/06/25(木) 00:18:15
>>51+12
-1
-
73. 匿名 2020/06/25(木) 00:19:36
>>66
そのあとどうなるんだっけー!!!告白大好きなのにわすれた!!
鬱々とした感じがいいよね。+3
-0
-
74. 匿名 2020/06/25(木) 00:23:10
>>73
包丁を持って引きこもりの息子を殺そうと2階に上がって行って、逆に息子に殺されました。+5
-0
-
75. 匿名 2020/06/25(木) 00:24:02
セブンのラストブラピが箱の中身がわかって困惑しすぎるシーン+22
-0
-
76. 匿名 2020/06/25(木) 00:26:09
>>71
容疑者Xの献身+11
-0
-
77. 匿名 2020/06/25(木) 00:26:16
ゾンビ映画で、地下に壁のないエレベーターみたいなやつでゾンビがいっぱい降りてくるシーン。
小学生の時に観て絶望した。+2
-0
-
78. 匿名 2020/06/25(木) 00:28:09
オリジナル版のキャリーで、家の中のシーンで居るのが不自然なシーンで母親がドアの裏だったかに居たのが怖かった。
分かる人いますか?+6
-0
-
79. 匿名 2020/06/25(木) 00:28:22
>>14
ET?
👽
+12
-0
-
80. 匿名 2020/06/25(木) 00:31:02
…たまにネタバレしてるコメントあるから注意だな。+9
-3
-
81. 匿名 2020/06/25(木) 00:33:46
>>77
ゾンビだよね。
ショッピングモールの中のエレベーターね。+4
-0
-
82. 匿名 2020/06/25(木) 00:36:55
>>69
若き日の玉木宏だよね。+12
-0
-
83. 匿名 2020/06/25(木) 00:37:11
>>81
なんか死霊のはらわたとか言う題名だったような気もする
+3
-0
-
84. 匿名 2020/06/25(木) 00:40:59
題名わからないやつです!
邦画で主人公は小学生の男の子で精神疾患のおじさんが悪者としてでてきます。空にくし切りにされたスイカが飛んでいて🍉、ロボットに乗ったお姉さんがスイカの核を破壊しようと頑張っています。なぜか男の子も乗り込んでいて途中で振り落とされ、海の中から岩でできた掌のようなものに包まれて海へと連れ去られます(記憶ここまで)
20年前くらいにテレビで見て怖かったのですが、ご存知の方います?+4
-0
-
85. 匿名 2020/06/25(木) 00:43:27
悪魔のいけにえ レザーフェイスが夕日をバックにチェーンソー振り回すとこ キレイダナー+1
-0
-
86. 匿名 2020/06/25(木) 00:49:53
クレイマークレイマー
フレンチトースト作るシーン+10
-0
-
87. 匿名 2020/06/25(木) 00:50:00
ゴーストバスターズでマシュマロマンが登場するとこ+17
-0
-
88. 匿名 2020/06/25(木) 00:52:37
>>73
そうだそうだ、思い出した。ありがとう!+4
-0
-
89. 匿名 2020/06/25(木) 00:53:01
バックトゥザフューチャーで、ビフがマーティーの頭をノックして「hello?hello?」というシーン+8
-0
-
90. 匿名 2020/06/25(木) 00:57:27
レッドドラゴン
あの長い長い下り坂を、火だるまのフィリップシーモアホフマンを縛り付けられた車椅子が、ゆっくり、ゆっくり下ってく+7
-0
-
91. 匿名 2020/06/25(木) 01:02:22
>>39
ダイハード?
流石に何番目かは覚えてない+4
-0
-
92. 匿名 2020/06/25(木) 01:04:32
マッドマックス怒りのデスロードのロージーハティントンホワイトリーがポキンと折れてイモータンに抱かれているところ。+2
-0
-
93. 匿名 2020/06/25(木) 01:07:30
マグノリア
空から大量のカエルが降ってくるシーン
カエル嫌いだからリアルに叫び声でた
全然ホラーじゃないのにホラー映画だった+5
-0
-
94. 匿名 2020/06/25(木) 01:08:16
>>40
藁の盾でしょ泣いてたのは大沢たかおじゃない+17
-0
-
95. 匿名 2020/06/25(木) 01:25:43
>>51
T2で印象的なシーンは、シュワがT-1000を見つけて、花束の長い箱からショットガン出して廊下でぶっ放すあの流れ!あのシーンで初めてシュワが味方だってわかるんだもの
初日に劇場で見るまで、シュワが味方になってるなんてホントに知らなくてビックリ!
たしか宣伝とかも、CGが凄い!ばっかりで(ヘリとか鉄格子のシーン)情報規制で封切りまでその辺のネタバレはしてなかったと思うんだけどな~
+8
-0
-
96. 匿名 2020/06/25(木) 01:30:54
「エイリアン2」
リプリーが乗ったパワーローダーが登場するシーン。+4
-0
-
97. 匿名 2020/06/25(木) 01:31:47
シャイニングの双子の女の子 廊下が血の海バッサー+7
-0
-
98. 匿名 2020/06/25(木) 01:59:44
>>84
鉄甲機ミカヅキというのが出てきた+2
-0
-
99. 匿名 2020/06/25(木) 02:13:03
グーニーズの最後沖に出てくる海賊船+2
-0
-
100. 匿名 2020/06/25(木) 02:13:31
sawで磔にされた人が首、手首、足首をそれぞれ回転させられるシーン
すごいリアル+3
-0
-
101. 匿名 2020/06/25(木) 02:22:20
青の炎っていう映画で最後にロードバイクに乗った主人公が走っていくトラックに突っ込むシーン+0
-0
-
102. 匿名 2020/06/25(木) 02:26:38
>>93
私はリスペクトコックと叫ぶトムクルーズしか覚えてない。+1
-0
-
103. 匿名 2020/06/25(木) 02:31:16
>>1
主と一緒!
小学生の頃そのシーンが本当に怖かったから鮮明に覚えてる。+4
-0
-
104. 匿名 2020/06/25(木) 02:36:47
大昔に見たマクロスというアニメ映画。
敵の要塞?空母?の形が、どう見ても寄せ植えサボテンだった。+2
-0
-
105. 匿名 2020/06/25(木) 02:39:29
ターミネーター3のパトカーに止められた時
自分の胸をグググーって大きくするシーン
便利だなーって自分の胸を鏡で見るたび思う+3
-0
-
106. 匿名 2020/06/25(木) 02:43:15
>>49
良く覚えてないんだけど、ブラピがね、殺し屋だったのかな?
最後にブラピが自ら背を向けて飾ってある絵画を直す感じで、銃で打たれるの。妻も居たよ。
ブラピの下の人がいつか俺らも殺されるってビビってた。
最初に列車強盗とかのシーン有った。
検索しても探せなかった、何の映画だろう?もしやブラピじゃなかったのかな!?
わかりますか??+3
-0
-
107. 匿名 2020/06/25(木) 03:07:59
この映画で一番がどうとかは別ですね
単にレコメン・貼れるから・・・
YouTubewww.youtube.com“比類なき完成度。壮烈なる演出。全てのSF映画の中で最も美しく衝撃的、そして偉大な作品。” -Danny Peary, ALTERNATE OSCARS® 人間 vs. コンピュータの戦いを、陶酔の映像と音楽で描き出し、アカデミー賞®を受賞した『2001年宇宙の旅』。キューブリック(アーサー・...
+1
-1
-
108. 匿名 2020/06/25(木) 03:17:51
>>20
バタリアン結構なトラウマ製造機だよねw
私も2かな?焼いて解決したと思ったら雨降って
その煙からまた復活して白いヤツが走って追いかけてくるの夢に見るほどトラウマ受けた+3
-0
-
109. 匿名 2020/06/25(木) 03:53:46
パラレル西遊記+11
-1
-
110. 匿名 2020/06/25(木) 04:00:31
リングのラストで父親に電話してるシーンで、あっ…(察し)ってなった+0
-0
-
111. 匿名 2020/06/25(木) 04:04:23
きゅうりのカスつけてるところ+7
-0
-
112. 匿名 2020/06/25(木) 04:25:56
ブレア・ウィッチの「目を開けているのが怖い、でも目を瞑るのがもっと怖い」みたいなセリフのシーン。+4
-0
-
113. 匿名 2020/06/25(木) 04:33:09
プライベートライアンの上陸戦でウェイドが処置中に、左端の衛生兵が水筒を貫通して腰を撃たれるんだけど、水筒から漏れてくる水に血が混じっていくのが演出細かいなあって思った。+7
-0
-
114. 匿名 2020/06/25(木) 06:31:50
ポルターガイスト。網戸越しの父親と牧師のやりとり。牧師のセリフ→「それでもいいのかーー!!!!!!」+2
-0
-
115. 匿名 2020/06/25(木) 06:52:01
>>98
えっっっっっっっっっっっっっ
すごいこれです!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!
どうやって検索して出てきましたか教えてください!
そして映画じゃなくてドラマでしたすみません!!!!+4
-0
-
116. 匿名 2020/06/25(木) 06:57:27
>>65
CUBEじゃない?+7
-0
-
117. 匿名 2020/06/25(木) 07:00:28
パンズラビリンスで手のひらに目があるやつに
追いかけられるシーン
めっちゃ怖かった+8
-0
-
118. 匿名 2020/06/25(木) 07:08:18
多分学生の頃かな、深夜のロードショーで観た。
地下?下水路の中に主人公と身体に障害がある男がいて、ネズミとか焼いて?食べてたヤツ。
うろ覚えすぎて本当にこの映画観たのかも曖昧なんだけど、その後にももう一度観た記憶もあるのよね。でもこれも曖昧で…何の映画か分かる方居ますか?+3
-0
-
119. 匿名 2020/06/25(木) 07:12:06
ゆりかごを揺らす手の赤ちゃんを枕で!?って思ったら授乳し始めるシーン+3
-0
-
120. 匿名 2020/06/25(木) 07:14:08
屋根裏部屋の花たち
母親がヒ素を食事に入れてたと分かるシーン+3
-0
-
121. 匿名 2020/06/25(木) 07:23:49
市川崑監督の悪魔の手鞠唄で酒樽に死体があったシーン。子供のころトラウマになった。映画自体は凄く好きです。+8
-0
-
122. 匿名 2020/06/25(木) 07:29:14
+5
-0
-
123. 匿名 2020/06/25(木) 07:55:05
「レオン」で極悪麻薬捜査官がマチルダの家をガサ入れした場面
キッチンに隠れる父親を探して、じゃららららーんとのれんをくぐり抜けて現れるところ
めっちゃ怖い+9
-1
-
124. 匿名 2020/06/25(木) 07:58:40
>>3
トランスフォーマーじゃない?+2
-0
-
125. 匿名 2020/06/25(木) 08:00:00
エクソシストの少女の頭が360度ぐるっと変な音を立てて回るシーン
観た時まだ子供だったけど怖くてずっと記憶に残った+3
-0
-
126. 匿名 2020/06/25(木) 08:04:47
「ユージュアルサスペクツ」のラストシーン
あ、書くとネタバレだ
観ててぞわっとした
役者さんの演技がすごい+7
-0
-
127. 匿名 2020/06/25(木) 08:05:45
>>3
トランスフォーマー・リベンジじゃない?
ステルス機に化けてるおじいちゃんディセプティコンを奪いに行くために、主人公と大学寮で同部屋の友だちがどこかの施設に忍び込んで、トイレで警備員待ち伏せしてた。
セクター7のシモンズが様子を見に行ったら、警備員と一緒に感電してた。+2
-0
-
128. 匿名 2020/06/25(木) 08:08:13
ホステルで、なにかの博士が冷静に人間の足のお肉をナイフで削ぎ落として食べてるシーン。
ケバブ食べれなくなった。+2
-0
-
129. 匿名 2020/06/25(木) 08:12:39
銀河鉄道999 の最後
さらばメーテル、さらば銀河鉄道、さらば青春の日々よ のナレーションからのゴダイゴの主題歌+4
-0
-
130. 匿名 2020/06/25(木) 08:15:16
ろくろで粘土こねる。
バックハグで。
+4
-0
-
131. 匿名 2020/06/25(木) 08:18:59
タイタニックのヒロインが斧を振り下ろしてるシーン
すごく強そうで怖くて、この人はどんな事があっても絶対に生き残りそうと思った
+4
-1
-
132. 匿名 2020/06/25(木) 08:19:07
「セブン」で最後に主人公の元に小さな箱が届いたシーン+7
-0
-
133. 匿名 2020/06/25(木) 08:20:35
>>126
ケビンスパイシー、いい役者さんだったよね
実生活でゲイセクハラしてたなんて残念過ぎる…+3
-0
-
134. 匿名 2020/06/25(木) 08:21:30
トゥルーマンショーで船がコツンと当たるところ+5
-0
-
135. 匿名 2020/06/25(木) 08:26:16
>>20
私はタールマンに追いかけられるとこがトラウマ。
あと煙突からの煙で墓場から蘇るときのロック調の音楽がすごく怖かった。
あとおじさんが焼却炉に自ら入るとこ。
ほんとトラウマだらけ!+2
-0
-
136. 匿名 2020/06/25(木) 08:28:52
>>35
それゆりかごを揺らす手じゃなくて?+1
-1
-
137. 匿名 2020/06/25(木) 08:30:11
>>91
これは1だね
確かこの人ハリーポッターの先生じゃない?+3
-0
-
138. 匿名 2020/06/25(木) 08:33:22
死神のブラピが主人公の娘と結ばれるシーン
あ、死神って童貞だったんだって笑
恥じらいや戸惑いからの快楽顔のブラピが可愛かった+4
-0
-
139. 匿名 2020/06/25(木) 08:38:28
ゴッドファーザーのオープニング
ドン・コルレオーネ登場シーン
暗闇の中での会話で始めは手しか見えて無いんだけどカメラが引いていき現れる
現れただけで首領とわかる
マーロンブランドの凄み+4
-0
-
140. 匿名 2020/06/25(木) 08:40:48
>>136
危険な情事だよ。
ゆりかごを揺らす手は、奥さんが力いっぱい突き飛ばしたら窓から落ちる、だったよ。+2
-0
-
141. 匿名 2020/06/25(木) 08:43:54
>>57
黒沢あすかの声って最高だよね。
特にドスきかせる時。+6
-0
-
142. 匿名 2020/06/25(木) 08:54:06
海から突き出た足+4
-0
-
143. 匿名 2020/06/25(木) 08:56:06
空から大量のカエルが降ってくるラストシーン
+4
-0
-
144. 匿名 2020/06/25(木) 08:57:11
>>140
ありゃ混同してた笑ごめん+2
-0
-
145. 匿名 2020/06/25(木) 09:00:59
>>17
ほ、本当に板尾なのか?+2
-0
-
146. 匿名 2020/06/25(木) 09:03:15
ブロードキャストニュースのウィリアム・ハート演じるトムの技とらしいあの涙のシーン+3
-0
-
147. 匿名 2020/06/25(木) 09:13:08
>>31
昔のドラえもん怖いのいっぱいあったよ。
今でも怖さを思い出します( ノД`)…
+6
-0
-
148. 匿名 2020/06/25(木) 09:14:35
>>147+7
-1
-
149. 匿名 2020/06/25(木) 09:20:33
プロムクイーンに選ばれて表彰された直後に
天井から大量の豚の血が…あれは最低のイジメだよね
+6
-0
-
150. 匿名 2020/06/25(木) 09:23:12
>>5もう慣れたけどカイジはやっぱり萩原聖人にやってほしかったなあ。リアルカイジだから+6
-0
-
151. 匿名 2020/06/25(木) 09:33:38
昔テレビで流し見してたやつだけど
めっちゃ滑らかなスローモーションでおじさんが頭から血を噴きながら倒れていくシーンがすごい印象的だった。
何の映画だったんだろう?+1
-0
-
152. 匿名 2020/06/25(木) 09:35:31
>>41
あのラストは、本当にきつい
主人公100歳越えても生きているし
主人公もジョンも悪い人じゃないから
余計にキツイです。しかもジョン役の
俳優さんも、もう故人だし+1
-0
-
153. 匿名 2020/06/25(木) 09:43:44
西太后の
腕や脚を切られて壺みたいな物に入れられた女性。(壺から顔だけ出ていた)
こんな目に合わせた西太后に向かって「あなたは可哀想な人ね、フフフ…」とか不気味に笑っていた。+5
-0
-
154. 匿名 2020/06/25(木) 09:51:17
>>1
私は兄弟が厨房に隠れていて、恐竜がステンレスに反射した姿に突っ込んでくるシーン!
ぬ〜べ〜でも似たようなシーンがあった+5
-1
-
155. 匿名 2020/06/25(木) 09:51:42
>>27
閲覧注意
気になってググったらこれが出てきたけど、これとは違うのかなあ?
これもだいぶB級みたいだけど+1
-0
-
156. 匿名 2020/06/25(木) 09:53:46
>>15
私、タイタニックの車の中でやってるシーン
父と一緒に見ててきまずかった+3
-1
-
157. 匿名 2020/06/25(木) 09:54:48
>>22
なんの映画か分かる人いますか?+2
-0
-
158. 匿名 2020/06/25(木) 10:02:00
「エクソシスト3」主人公の夢のシーンがすごく印象的で大好き。
大勢人がいる駅で「天国行きの列車は○時発です」みたいなアナウンスが流れていて、音楽を演奏する人たちやマッチョな感じの男性の天使がいたりして。
冒頭で殺された少年が主人公の刑事と「元気ですか」「君が殺されて寂しいよ」みたいな会話をしていた。
主人公の友人(神父)もいて「君も夢を見ているのか」と声を掛けると「私のは夢じゃない」と答える神父さんが印象的。
電話で主人公が目覚めると神父が殺されたとの知らせだった。+3
-0
-
159. 匿名 2020/06/25(木) 10:02:56
ドラえもんのパラレル西遊記のおかしくなっちゃったママが階段を上がってくるところと、クレヨンしんちゃんのヘンダーランドのママとパパがお風呂の中で変になっちゃうところがすごく怖かった!+3
-0
-
160. 匿名 2020/06/25(木) 10:04:56
>>49
そのトピ作ってほしい!+6
-0
-
161. 匿名 2020/06/25(木) 10:08:10
「ヒメアノ〜ル」
最後のシーン、中学時代か高校時代の剛くんがゲームをしながら『お母さん!麦茶!(ちょうだい)』
正しいセリフは覚えていないけど嗚咽しながら泣いた。もう一度観たいな。+3
-0
-
162. 匿名 2020/06/25(木) 10:09:58
>>8
ダン中尉!ベトナム帰りのイケメン中尉。
そして彼のワイフにちょっぴり親近感。
フォレストとジェニーの結婚式に参列してるときダン中尉両足欠損してるのに椅子をワイフに譲って自分は立ってる所にもイケメンを感じる。+8
-0
-
163. 匿名 2020/06/25(木) 10:11:26
どなたか知ってたら教えて下さい。
洋画なのですが、ベッドで横になって寝たら死んでしまう醜い顔をした女性の話。ベッドに横になることに憧れてベッドで寝る女性の絵画を部屋に飾ってるの。
30年くらい前に見た映画なんだけど子供心にインパクトあった。そのシーンくらいしか覚えてないんだけど。+2
-0
-
164. 匿名 2020/06/25(木) 10:13:03
>>133
×スパイシー
◯スペイシー
ヤダ、もう私のスマホの自動変換のバカw+2
-0
-
165. 匿名 2020/06/25(木) 10:13:51
エミリーローズ
悪魔にとりつかれたエミリーが夢の中で聖母マリアに会うシーン。
「とりつかれた体を捨てて私のところに来てもいいし、このままでいてもいいのよ。あなたの姿を見て人々は悪魔の存在を知るでしょう」
とマリア様に言われ
「このままでいます」と答えるエミリー。
このシーンだけすごく覚えている。+2
-0
-
166. 匿名 2020/06/25(木) 10:14:33
>>163
女性じゃなくて男性だからちがうかもだけど「エレファントマン」がそんなラストだった気がする+6
-0
-
167. 匿名 2020/06/25(木) 10:18:19
>>150
ビールもアサヒスーパードライで!+4
-0
-
168. 匿名 2020/06/25(木) 10:20:17
>>1
私はティラノから逃げる男性がトイレに逃げ込んだものの一瞬で屋根・壁を破壊されて、ティラノと目が合ってもうダメだー!となるシーンが印象に残ってます。+7
-0
-
169. 匿名 2020/06/25(木) 10:22:06
シルベスタースタローン主演のジャッジドレッド。
殺人の疑いで有罪になった警官の主人公を救うため、警察の長官みたいな人が志願して追放の刑を受ける。
近未来の建物みたいな所から何も無い砂漠に放り出される長官(ご老人)の悲壮な顔がすごく悲しくて覚えている。+2
-2
-
170. 匿名 2020/06/25(木) 10:29:48
「殺しのドレス」のラスト。
精神科病棟で寝ている患者を見回りに来たナース。でも患者は素手でナースを殺してしまう。まわりの患者たちが、格闘技の試合でも見ているかのように歓声を上げたり、はやし立てていたのを覚えている。
+2
-0
-
171. 匿名 2020/06/25(木) 10:30:31
+7
-0
-
172. 匿名 2020/06/25(木) 10:34:25
オーメン2だったか、凍った池でホッケーして氷が割れて水没。厚い氷の下で人が流されていき、助けようがないのが怖かった。+2
-0
-
173. 匿名 2020/06/25(木) 10:42:24
+3
-0
-
174. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:27
ジョーズ
ちぎれた片足だけが海の中に沈んでいくシーン。+3
-0
-
175. 匿名 2020/06/25(木) 11:16:29
>>106
検索したらすぐ見つかりそうだから違うかも
ジェシー・ジェームズの暗殺
+4
-0
-
176. 匿名 2020/06/25(木) 11:23:11
君に読む物語の老婦人が一瞬自分を取り戻すところ+3
-0
-
177. 匿名 2020/06/25(木) 11:35:15
「スタンドバイミー」で、確か金髪?の男の子がヒルに股間噛まれるところ+3
-0
-
178. 匿名 2020/06/25(木) 11:45:44
パラサイトの、「時計回りに」+4
-0
-
179. 匿名 2020/06/25(木) 11:48:11
12人の優しい日本人
ジンジャエール+2
-0
-
180. 匿名 2020/06/25(木) 12:16:26
スリービルボード
オレンジジュース+1
-0
-
181. 匿名 2020/06/25(木) 12:46:55
坂道に停車してた荷台にガラスみたいのをいっぱい積んでるトラックからそれがずり落ちきて、後ろにいた人の首をはねられるシーン。子供の頃、親と一緒にテレビで見たんだけど、そのシーンがすごく怖くてそれ以上見れずなんの映画だったかも覚えてません。わかる人いますか?+3
-0
-
182. 匿名 2020/06/25(木) 12:55:44
ジョン キューザックの出た映画。
小さなホテルに閉じ込められて、そこで腕をけがした人の傷口を縫うのに、ホテルの持ち主が一生懸命探してきた縫い糸を差し出して一言。
「ベージュ色が無かったんだ。ゴメンな」というシーン。題名忘れた。+2
-0
-
183. 匿名 2020/06/25(木) 13:58:46
>>181
オーメン+2
-0
-
184. 匿名 2020/06/25(木) 14:26:00
>>182
アイデンティティ+2
-0
-
185. 匿名 2020/06/25(木) 14:33:13
ミザリーのおもいっきり足をあれするところ。 キャーって目を覆った+6
-0
-
186. 匿名 2020/06/25(木) 14:34:31
昔の映画だけどレインマンでダスティホフマンがトムクルーズに「Kマートはダサい」って言わされてるシーン。子供ながらに確かにKマートで服買うのはダサいわと思った+3
-0
-
187. 匿名 2020/06/25(木) 14:39:03
子供の時に見てから忘れられない+5
-0
-
188. 匿名 2020/06/25(木) 14:41:37
プレデターのジャングルでシュワルツェネッガーが泥まみれになってじっとして息をひそめるとこ みつかんないでー!って思ったよ。+2
-0
-
189. 匿名 2020/06/25(木) 15:11:07
ルール
冒頭 後部座席に人が居るぞ!とスタンドのおじさんがお姉さんに叫んで教えるシーン。+2
-0
-
190. 匿名 2020/06/25(木) 15:16:16
若草物語1994年版
エイミーが外国へいくと報告した時のベスの顔+2
-0
-
191. 匿名 2020/06/25(木) 15:21:02
8ミニッツ
ラストのストップモーション
ずっとハラハラしながら観てたけど美しかった+2
-0
-
192. 匿名 2020/06/25(木) 15:26:30
>>56
そのシーン、確か音が消えてレオン目線の映像だけが上から下へと落ちて行くんだよね
もうそこだけでうわぁー凄いってなった+3
-0
-
193. 匿名 2020/06/25(木) 15:46:51
>>22
>>157
なんとなく気になったので調べたんですが、たぶんこれじゃないですか?
レイジング・ブレット 復讐の銃弾 | Theater 5418www.theater5418.comEye For An eye 1996年 アメリカ作品監督: ジョン・シュレシンジャー出演: サリー・フィールド(カレン役)、キーファー・サザーランド(ロバート役)、エド・ハリス(マック役)、オリヴィア・バーネット(ジュリー役)、アレクサンドラ・カイル(メーガン役)...
+4
-0
-
194. 匿名 2020/06/25(木) 18:31:58
線路に手を置く
スタンド・バイ・ミー+1
-0
-
195. 匿名 2020/06/25(木) 18:53:56
ジョーズ2の初めの方で、サメを追い払う為か燃料ドバドバかけて照明弾撃って炎上爆発するシーン。+0
-0
-
196. 匿名 2020/06/25(木) 18:56:12
>>143
マグノリア?+4
-1
-
197. 匿名 2020/06/25(木) 19:06:21
>>192
それでゲイリーオールドマンが手の中の爆弾を見てfuckって言うんだよね
次の瞬間外からホテルが爆発するシーンが流れる+0
-0
-
198. 匿名 2020/06/25(木) 19:11:20
>>137
スネイプ先生だね
アラン リックマン
声がめっちゃ渋くて好き+3
-0
-
199. 匿名 2020/06/25(木) 19:41:43
>>115
遅くなってごめんね
ロボット スイカ 少年
でググったよ+3
-1
-
200. 匿名 2020/06/25(木) 20:17:07
>>199
なるほど ロボット..!「空飛ぶスイカ 映画」で検索していたのですがからぶってました。どうもありがとうございます!今からYouTubeで見ます♪+2
-0
-
201. 匿名 2020/06/25(木) 21:07:50
“ゆれる”のオダギリジョーのキスシーン
舌出せよ、は衝撃だった+5
-1
-
202. 匿名 2020/06/25(木) 21:50:18
何がジェーンに起こったか?
ラストでラブリーな服を着て幼女みたいな振る舞いをする老女が怖かった。+2
-0
-
203. 匿名 2020/06/25(木) 22:03:33
ミザリーの脚折る所+4
-1
-
204. 匿名 2020/06/25(木) 22:06:39
>>168
その後頭からパクッとされるところが怖かったです+1
-0
-
205. 匿名 2020/06/25(木) 23:09:58
>>197
そのあとマチルダが泣きながら観葉植物埋めるシーン悲しかった+3
-0
-
206. 匿名 2020/06/25(木) 23:42:27
>>1
アーノルドさん!!!+1
-2
-
207. 匿名 2020/06/26(金) 02:46:20
>>175
わー!嬉しい!これです!
検索の仕方ヘタクソだったのかな、
ご丁寧に画像貼ってくれて記憶が甦りましたー!!+1
-1
-
208. 匿名 2020/06/26(金) 02:48:29
>>176
あー!素敵なお話しだったよねー。何気なくテレビでこの映画観て、本当に良かった。+2
-1
-
209. 匿名 2020/06/26(金) 04:06:13
「落下の王国」+0
-0
-
210. 匿名 2020/06/26(金) 04:15:56
+0
-0
-
211. 匿名 2020/06/26(金) 06:38:04
>>205
そこからエンディングだね
歌詞がいいんだよね+1
-0
-
212. 匿名 2020/06/26(金) 08:25:31
>>204
ああいうシーン、子供いくつくらいから見せていいのかな?と思ってしまう。
+1
-0
-
213. 匿名 2020/06/26(金) 10:13:34
映画ブリキの太鼓。妊娠(?!)し精神を病んだ母親が生きてる大きい魚を飲み物のみ干すみたいに食べてた所。その息子(4・5歳位)がプールに入るため女子高生くらいの子と一緒に着替えしてたんだけど女子高生は小さい子だから油断して堂々と着替えてたが、それをねっとりと息子は見つめ挙げ句、手とかなめて愛撫するシーン。。しっかりと映画すべて観てないが全体的に気持ち悪い映画でした。だけど、これフランスかどっかで賞とったらしく、どこが素晴らしい映画でありストーリーなのか知ってる人いれば教えて欲しいっす。。+0
-0
-
214. 匿名 2020/06/26(金) 15:43:32
私もかなり前にレンタルして観た記憶があるのですが、肌に合いませんでした
1979年のカンヌ映画祭のグランプリ作品で同年度アカデミー外国映画賞受賞
1981年の雑誌キネマ旬報の外国映画ベスト1なので評価は文句なしの名作です
原作がドイツでは有名なのとやはりナチスの時代をこの3歳で成長が止まった
主人公の目を通して描かれてる所などが興味深くて評価されたのでしょうか?
何の説明にもなってなくてすみません...
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する