-
1501. 匿名 2020/06/24(水) 22:00:27
>>1498
ブスを蔑みすぎだよ…+4
-0
-
1502. 匿名 2020/06/24(水) 22:00:41
>>364
本当に知らんがなって感じだよね。
嫌味言ったり、恥ずかしくないのかなぁ〜
褒められない容姿なうえに、性格も悪いなんて、最悪じゃん。+4
-4
-
1503. 匿名 2020/06/24(水) 22:03:01
女の敵は女?男の敵は男?多分違う。
同性とは言え敵になるような奴は素でクセがあるから、異性にとっても敵になってる事が多い。+3
-0
-
1504. 匿名 2020/06/24(水) 22:03:35
>>19
マイナス覚悟で言うけど、京女大っ嫌い!!
強烈な人が一人居ただけで、京都全体が嫌いになるぐらいのインパクト。+17
-3
-
1505. 匿名 2020/06/24(水) 22:06:56
男の人と話してると露骨にイライラする友人がいた。
私は女らしいタイプじゃなくて、ノリがいい方なんだけど
楽しげに話してるのがシャクに触るみたいで。
その中にごくたまに私を気にいる男性がいると、
「え〜あの人キモいよねぇ?まさかガル子も気にいっちゃってる?」とか馬鹿にしてくる。
その子は既婚なんだけど何がしたいんだ?って感じ。
独身のこちらのチャンスをことごとく潰そうとしてきてたな。
結婚決まったら案の定、疎遠になったよ(笑)+6
-0
-
1506. 匿名 2020/06/24(水) 22:07:50
大人しかったり、あまり会話に入らない人は嫌われやすいイメージ。容姿関係なく声が大きかったり明るくて仲間が多そうな人は敵に回せないからね。+4
-1
-
1507. 匿名 2020/06/24(水) 22:07:56
女の敵は女、そんなわけない。
敵ならば女でも男でも関係ない。
どっちもいたから!+14
-0
-
1508. 匿名 2020/06/24(水) 22:10:00
女友達の輪にいる時わいわいしてるのに男が入った途端他人下げ自分上げする+6
-0
-
1509. 匿名 2020/06/24(水) 22:11:46
>>1508
いるよね〜。
この子は結構夜遊びとか慣れてて〜
私はそういうの分からないんですけど〜みたいなね。
夜遊びって居酒屋レベルねw+4
-0
-
1510. 匿名 2020/06/24(水) 22:11:48
>>1416
そう。ほんと生きづらい。
容姿に恵まれたのはありがたいが、自分で選んだ訳でもないし。
とりあえずくだらない嫉妬や固定観念止めて、普通に人として接して欲しい。
男もチヤホヤしてくれなくていいから。普通にして。+12
-3
-
1511. 匿名 2020/06/24(水) 22:15:18
母親が嫌いすぎる
なんで産んだのか謎
子供もそんな好きでもない癖に
私には無関心
本当、なんで産んだのか全く分からない+4
-0
-
1512. 匿名 2020/06/24(水) 22:16:33
職場での女性の人間関係。
同じことを女がすると許さない。
出る杭は許さない。
甘えとずるさとわがままさ。
仕事では女の嫌な部分が現れやすい。
正直、女とは仕事したくない。
昔から同性は苦手。+6
-0
-
1513. 匿名 2020/06/24(水) 22:20:29
彼氏を寝取ったと言いふらされたことある。
寝耳に水。彼氏を見たこともないしどんなやつかも知らない+8
-0
-
1514. 匿名 2020/06/24(水) 22:21:15
>>1480
ブスが雰囲気で綺麗なったら他の女に嫌われるのは何故?
→自分より下だったくせに、自分よりチヤホヤされてるのが許せないからじゃないの?
それに364くらい見た目絶賛されるなら本当に美人なんだと思うけど。+6
-2
-
1515. 匿名 2020/06/24(水) 22:24:54
>>40
基本的に男は女に甘いとは思う。けど、10年後はまた少し違う見方もでてくると思うよ。
あなたが新人という若くて新しく弱い立場の女だから、でもあるよ。男は自分の立場を脅かされるかもしれない女や、画角に立とうとする女には、とたんに豹変するよ。分かりやすい攻撃性でなくても、いろんな形で排除してこようとする。
男は女にだけは絶対に負けたくないと思ってるから、ガシッとマウンティングしてくるよ。
+16
-1
-
1516. 匿名 2020/06/24(水) 22:25:24
>>241
よするに媚びなきゃ自分たちの権益を脅かすって感じに
本能レベルで敵視してしまうんだろうね+2
-0
-
1517. 匿名 2020/06/24(水) 22:26:27
渡部事件が私の中で革命を起こした。
「女の敵は女じゃない!女の敵は男だ!」+2
-1
-
1518. 匿名 2020/06/24(水) 22:27:02
>>6
何を言っても「美人だから大丈夫だよ」これで片付けられる
メンタルの問題は美人もブスも関係ない
いや、美人の方がメンタルに問題があれば利用されやすい+7
-0
-
1519. 匿名 2020/06/24(水) 22:28:36
女が褒める女って、大体中の上くらいのまぁまぁ可愛いかちょっとブスだけどよく見ると可愛いみたいな子だよね。
本当の美人やスタイル良い人とかは褒めるより僻みの対象になる気がする。
いくつになってもマウント取るし面倒くさい生き物だよね。+6
-2
-
1520. 匿名 2020/06/24(水) 22:30:38
>>1506
意外に前者の方が男性受け良いから、余計顰蹙買いそう。+2
-1
-
1521. 匿名 2020/06/24(水) 22:31:45
>>382
分かる。子持ちおばさんの方が図太くてお節介でねちっこくて面倒くさいのが多い。
独身は独自の価値観は持ってる感じでも、距離感があって楽。
+6
-2
-
1522. 匿名 2020/06/24(水) 22:36:57
>>1519
見てて思うのは、美人かどうかより、僻みって周り(もちろん男性含む)にチヤホヤされてるかどうかな気がする。
逆に並の容姿+モテる人が一番風当たり強いと思うよ。美人ならまぁそうだろうねってなるけど、そうじゃなければ不本意だと敵意剥き出しになりそう。調子乗ってるみたいに思われる感じ。+17
-3
-
1523. 匿名 2020/06/24(水) 22:37:38
がるちゃんでは、ババアがババアをけなす。
若いがる民には、すごいやさしい。+0
-0
-
1524. 匿名 2020/06/24(水) 22:37:48
私、工場でパートしてるんだけど、やたら頑張っちゃう女性が苦手。重たい物持ったり、汚れ作業したり、今までパートはやらなくて良かった作業をやっちゃう人、迷惑だわ。一人やり始めると社員から、なんだパートさんも汚れ作業できるのかって思われて、全員やるハメになる。時給安いんだから余計な事しないでもらいたいわ。ハリキリ女は敵だ!+1
-3
-
1525. 匿名 2020/06/24(水) 22:39:20
女の性的な面を武器に使っておいて、思うようにいかないと性的被害者を装う女。
+2
-1
-
1526. 匿名 2020/06/24(水) 22:41:29
○○こ
同士+0
-1
-
1527. 匿名 2020/06/24(水) 22:41:41
イメージだけれどこんな感じ。+4
-0
-
1528. 匿名 2020/06/24(水) 22:43:27
>>1504
私もマイナス覚悟で…
名古屋の女大っ嫌い!!+8
-1
-
1529. 匿名 2020/06/24(水) 22:45:45
敵というか闇だけれど、表面上は仲の良いサークルのマネージャー数人。男の先輩とか他の人にはいいねするのに私の写真やや初めて友達との顔写真載せた投稿にはいいねがこない。誰一人いいねしないからいいね欄が先輩だけで不自然。+1
-0
-
1530. 匿名 2020/06/24(水) 22:50:56
>>538
どうなんだろうね?
仲良くなってから、よく「話す前は清楚系だと思ってたけど、意外」だとは言われるよー。
おとなしく気がよわく見られるから、気が強いの知ってあれ?ってなってる人はたしかにいるのかもね。笑+1
-0
-
1531. 匿名 2020/06/24(水) 22:51:52
>>1
合コンで、私が男性から「モテそうだね」って言われると、全否定された。笑
おまけに過去の恋愛話を暴露されたり、私生活もバラしてネタにして来たり。
可愛いと言われてると「今日気合入ってるね!いつもよりメイク濃くない?!」と顔を覗き込んで言ってきたり。
ちなみに私はその子に遅れないように重々言われたから、仕事帰り直行で服も仕事着のまま。
家に帰ってカラコンに付け替え&バッチリメイクで遅れて来た人には言われたくないと思った。
下げようと必死…+9
-0
-
1532. 匿名 2020/06/24(水) 22:52:01
>>1527
えー、私はこの子、好きだ。+4
-0
-
1533. 匿名 2020/06/24(水) 22:52:54
>>1532
田中瞳アナですよね!
可愛いですよね!!
好きなんですか!?+2
-0
-
1534. 匿名 2020/06/24(水) 22:53:19
>>2
多分遠回しにそれほどでもないから図に乗ったらダメっていってんじゃない?それにしても失礼すぎるから過去にそのブスになんかしたんじゃない+2
-1
-
1535. 匿名 2020/06/24(水) 22:53:32
ヒガミが酷い。自分の手は汚さず人にやらせて、みえ+0
-0
-
1536. 匿名 2020/06/24(水) 22:53:39
>>1498
まさにそれ
希望的観測がすぎるw
がる民の希望を煮詰めたような見解。+1
-0
-
1537. 匿名 2020/06/24(水) 22:54:02
>>1490
私は万人受けの美人とかではありませんので、どうぞ好きに中傷してください☺️どうなっても知りませんけど。
あと、美しいもの、美しくないものくらいは見分けられますよ〜+2
-3
-
1538. 匿名 2020/06/24(水) 22:55:00
>>1533
うん!ちょっとファニーフェイスで愛嬌あって、可愛いよね♡飾らず楽しい子だし。+2
-0
-
1539. 匿名 2020/06/24(水) 22:55:34
敵ってわけじゃないけど、ガルちゃん見てると男に甘い女が多いなって思った。+4
-0
-
1540. 匿名 2020/06/24(水) 22:55:41
>>1527
男性がこの子だけを特別扱いしたら、他の女から嫌われそう。
男性が平等に接してたら周りと溶け込めそう。+3
-0
-
1541. 匿名 2020/06/24(水) 22:56:10
>>1534
どうして私から何かした前提なんでしょう?
それならあちらから嫌がらせしてくることもあり得るわけで。この一件があったのでブスと呼ばせていただいてます。+3
-0
-
1542. 匿名 2020/06/24(水) 22:56:36
>>1071
お局様が1番真に受けてらっしゃる笑+6
-0
-
1543. 匿名 2020/06/24(水) 22:58:58
>>1533
分かります!
愛敬があって小動物感ありますよね!!
+2
-0
-
1544. 匿名 2020/06/24(水) 23:00:13
>>1531
完全にひがみだよね。+3
-0
-
1545. 匿名 2020/06/24(水) 23:00:21
>>1540
絶妙ですね笑
でも男の人が好きそう、、+0
-0
-
1546. 匿名 2020/06/24(水) 23:00:22
>>1539
たしかにね…
あ、でもいわゆる陽キャとかパリピ系の男のことは、毛嫌いしてる人多いね。+1
-0
-
1547. 匿名 2020/06/24(水) 23:00:36
私は派手なメイクしてるから勝手にボスと判断されるのか、最初は大体媚びてくる人いる。何故かプレザント貰ったりとか。
でも自分で言うのも何だけど他人の悪口を言わないし、地味だったり控えめな人とも仲良くするので、急に周りの態度が一変して舐められる。
そんなことが続くので、私も強い私を演じることにした。強めな服、立ち振る舞いとか。中身は変わらないけどやっぱり威厳って大事なんだなって思う。
男は女子供とか弱い相手に喧嘩売るとかよくガルちゃんで言うけど、女も同じ。
人を選んで悪口言ってる。+4
-2
-
1548. 匿名 2020/06/24(水) 23:02:42
>>822
大人が公共の場でやることじゃないよね。
昭和のやり取りだわ。+8
-0
-
1549. 匿名 2020/06/24(水) 23:05:39
>>1547
本当はそんなことしたくなくても、ある程度は恐れる部分がないと舐めてくるのかもね+4
-0
-
1550. 匿名 2020/06/24(水) 23:08:30
>>1519
それピンとこないなー
褒めやすい雰囲気の人ってのはいるよね。好みもあるし。
ただやっぱりキレイ可愛い度が上がる方が、褒められると思う。+4
-0
-
1551. 匿名 2020/06/24(水) 23:11:23
>>1522
もしかしたら私もそのポジションになれるかもしれないのに、何であの女が‥っていう心理?+7
-0
-
1552. 匿名 2020/06/24(水) 23:12:29
>>1547
地味とか控えめな人と仲良くしても舐められてない人もいるよ。+2
-0
-
1553. 匿名 2020/06/24(水) 23:13:52
付き合ったことあるんですね〜と、ブスに言われた。+3
-0
-
1554. 匿名 2020/06/24(水) 23:14:05
>>2
女友達(ブス)、女友達(ブス)
女の敵は女だわな。恐ろしや恐ろしや+9
-0
-
1555. 匿名 2020/06/24(水) 23:14:10
母親になってから本当に女社会で辛い思いが多い。
子供産むまでは好き放題生きていて、嫌な人は避けていればよかった気がする…
今は、義母義妹に始まり助産師さん保健師さん、支援センターのスタッフさんやファミサポさん、保育士さん、ご近所はじめあちこちで関わるママさんたち…
どの関係もきちんとしなきゃいけないと緊張しっぱなし。私はお説教されやすいタイプで、相手の機嫌を損ねちゃいけないと真面目に対応し続けたら、ストレスがすごい。
疲れた、、上手くやれない。
+5
-0
-
1556. 匿名 2020/06/24(水) 23:15:12
SNSで「今日○○ちゃんと遊んだ☆やっぱりほんと可愛い!私が今まで出会った人の中で一番可愛い!」
って書いてる友達がいて
○○ちゃん以外をまとめて下げる発言だし
性格悪いなぁーって思った。+5
-0
-
1557. 匿名 2020/06/24(水) 23:15:20
モテた時期があって、その時のお局が凄かった
男性から褒められたらお局の機嫌が凄く悪くなる。物を投げるように扱う。喋りかけるとキレられる。
結果男性がお局の前では業務以外関わらなくなる。
会社にスカート履く女キモいよね?って言って遠回しに履くなと言ったり、
上司があんたの悪口言ってたよ!と言われたが悪口言ってないことが判明したり、
男性と少しでも雑談してたら鬼の形相で睨んできて、終わった後に「なんの話してたの?向こうに迷惑だから業務以外で話しかけるな!(男性から話しかけてきた)、用事も私に言って!私が男に伝達するから!!」
とか。他にも数えきれない嫌がらせされて、毎日お局の機嫌伺うために仕事して鬱になりかけた。
今思えば自己愛性人格障害かもしれないけど。+3
-1
-
1558. 匿名 2020/06/24(水) 23:16:23
嫁の敵は姑小姑だからね。しょうもない息子を可愛いがってるけど 馬鹿じゃん。+0
-1
-
1559. 匿名 2020/06/24(水) 23:17:09
>>1547
まあ一理あると思う!
そうやって誰とでもフラットに関わって悪口言わないって、それが健全な環境ならみんなから好かれると思うなー。たまたま、下世話な人たちにあたっちゃっただけじゃない?
やっぱり明らかに人気者なひとに対しては、攻撃する方が不利になるの目に見えてるし、変なことしないと思う。+4
-0
-
1560. 匿名 2020/06/24(水) 23:18:16
敵になるのは同い年以上の人だよね? 後輩で敵になる子はいなかった。+2
-2
-
1561. 匿名 2020/06/24(水) 23:18:40
>>803
石川も金沢はそんなかんじ+0
-0
-
1562. 匿名 2020/06/24(水) 23:19:07
女ばかりの職場、しかも結婚して子供いるの私だけ。
少し出世しただけで、妬み嫉みが悪口3年くらい続いてる。
これハラスメント窓口に通報で良いかな?+7
-0
-
1563. 匿名 2020/06/24(水) 23:20:52
>>1537
どうなっても知りませんけど…!!どうなると言うのだろうか。外見コンプ強すぎて痛々しいよ。顔は知らんが余裕の無い者は痛々しいし暑苦しい。+3
-2
-
1564. 匿名 2020/06/24(水) 23:22:05
イケメン好きじゃないから、敵対されなかったよ+0
-0
-
1565. 匿名 2020/06/24(水) 23:23:41
逆に言えば女を味方につけりゃ最強ってこと?
だったら女に好かれる女になるわw+2
-1
-
1566. 匿名 2020/06/24(水) 23:23:56
>>1555
だいじょうぶ?
自分だけならまだしも、わが子の事があるから蔑ろにできないからしんどいよね。周りに相談できる人はいるかな?
深呼吸して、肩の力をぬいてね😊
相手もそこまで深く考えてないと思って、あまり気にせず気楽にいけたらよいよね。+4
-0
-
1567. 匿名 2020/06/24(水) 23:24:08
でも女はちょっと言われたくらいでもすぐ嫌味、陰口と捉える傾向にあるのは事実。男みたいなノリが通用する女は中々いないからね。自分もそんなつもりじゃなく無意識に傷つけてるかもよ。+8
-0
-
1568. 匿名 2020/06/24(水) 23:24:17
>>1561
金沢以外でもニコニコと自分らを下げて、こちらを上げて、どういう意味?と思うような皮肉言ってくる人いる。
その人は男だけど夫婦でそんな感じかも。
もちろんそういう人たちだからか、こちらがなにげなく言ったこともどういう意味?と必要以上に悪意にとられるから関わらないようにしてる。
+7
-0
-
1569. 匿名 2020/06/24(水) 23:24:31
ダイエット頑張る宣言した翌日からのお菓子攻撃。+4
-0
-
1570. 匿名 2020/06/24(水) 23:25:42
>>1552
そこよりは「他人の悪口を言わない」方が理由としては大きいと思ってるよ。
あと「ボス的存在かと思ったら違った」って落差。+1
-0
-
1571. 匿名 2020/06/24(水) 23:26:01
男だらけの職場で働いてたとき、ほんと精神的に楽だったな〜。女は女に厳しい!自分も含めて。なんでなんだろーね+7
-2
-
1572. 匿名 2020/06/24(水) 23:26:23
>>1551
横
うわー、それだ!!!!
めっちゃしっくりきた。
+4
-1
-
1573. 匿名 2020/06/24(水) 23:29:15
>>1572
でもさ、モテるのって顔だけじゃないから、みんなが認める美人じゃないからってライバル視してくるのはめんどくさいよね笑+6
-1
-
1574. 匿名 2020/06/24(水) 23:30:52
>>1382
どういうこと?
+0
-0
-
1575. 匿名 2020/06/24(水) 23:30:53
好きな友達なら私ならそんな嫌味言えない。嫌なことされた子だったらちょっと反撃してストレス発散+1
-1
-
1576. 匿名 2020/06/24(水) 23:31:56
>>7フレネミーとは、「友を装う敵」のこと。 フレンド(友)とエネミー(敵)で作られた造語です。 自分が死にもの狂いで努力するのは大変疲れる。 それならよさそうな女子に狙いを定め、その子のポジションに取ってかわってついてやろう、利用できるものは利用してやるという怖い女子。
+11
-1
-
1577. 匿名 2020/06/24(水) 23:32:52
>>1559
そうなんだよね。
学生の頃は本当に些細な部分を揚げ足取られて悪口言われたの。
みんな悪口言いたくてたまらなくて常に標的探してて、私みたいなやり返してこないタイプの女なら何でも言えたんだろうね。
私は同じ土俵に立ちたくないから、それなら最初から言われない側の人間になろうと思った。外見を強くしたのは自衛の意味もある。+2
-0
-
1578. 匿名 2020/06/24(水) 23:34:51
>>1313
かわいいにかすりもしないお前が出しゃばるなと言いたいね。+0
-0
-
1579. 匿名 2020/06/24(水) 23:36:27
>>94
私が男なら、この中でまあまあいいかな?は、四人しかいなかった
凄くいいはいない。+1
-2
-
1580. 匿名 2020/06/24(水) 23:36:45
>>19
京都に来て2年経ちますが、なんというか、すれ違うときに意地の悪さを日々感じます。
歩道で向こうから歩いてくる人は、ほぼよけてくれず、ど真ん中を歩いています。
前から来る人の進行方向を邪魔していても、方向転換せず、自分が先に通ろうとします。
歩行者より自転車、自転車より車のが、先に行こうとするので、事故にならないかいつもヒヤヒヤします。+7
-1
-
1581. 匿名 2020/06/24(水) 23:37:02
>>52自分のことを「自分より幸せとか恵まれた人」だと思っているのが相手に伝わっているんですよ+3
-2
-
1582. 匿名 2020/06/24(水) 23:37:22
>>1566
ありがとう。
初めての育児で、知らないことも多かったから何もかも真に受けて聞いていたり、真面目にやりすぎた気がする…
力抜いてやらないと持たないね…母親人生はまだまだ長い。+2
-0
-
1583. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:03
>>1578
普通にかわいいって言われたら、ありがとー!でいいとおもうんだよね。それが言いづらいとか、調子に乗ってると捉えられるの生きづらいですね。+3
-0
-
1584. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:16
>>25
で見せられたのが友達(仮)のインスタグラム。よくよく聞いたら友達でもなさそう。(同級生なだけで、相手にされてない)
必死にこっち下げしてるのわかって、いたたまれなくる。もちろんかわいそうで。+4
-0
-
1585. 匿名 2020/06/24(水) 23:38:19
>>97
多分あなたは勘違いをしてるんだよ‼️+2
-1
-
1586. 匿名 2020/06/24(水) 23:39:30
本当に面倒くさい
+1
-1
-
1587. 匿名 2020/06/24(水) 23:39:30
可愛いねって言われたら、よく言われます!って答えるようにしてる。だって本当にそうだから。+2
-2
-
1588. 匿名 2020/06/24(水) 23:39:42
>>1403
こういう時、なんて言ってやったらいいのかな?どっちが美人でもいいけど、勝手にジャッジされるの不愉快だから言い返したい。+1
-1
-
1589. 匿名 2020/06/24(水) 23:40:14
>>718
905です
電子書籍であれからすぐ読んでますよ
濃いですねー
かなりの取材力だしかなり細かいですね
書評も高いし今売れてますね
今からまた続きを読みます!+1
-0
-
1590. 匿名 2020/06/24(水) 23:41:32
>>1
まさに職場です!
私は嫌がらせ、いじめ、されてる事に気づかないフリしてます!楽しくなってきますよ!
誰に告げ口する訳でもなく、黙って耐えています。
そんな私は社長の奥さんの親友。
周りの人達がちらほら奥さんに告げ口し始めていて
いじめをしている当の本人は知らず。
どうなるか楽しみ。
+6
-1
-
1591. 匿名 2020/06/24(水) 23:42:33
会社の後輩
私には「私さんにはもっと良い人いるのに〜」私の彼氏の悪口言うのに、陰で彼氏に一方的に好きですアピールのLINEしてたり、彼氏に私の悪口言いまくってた
筒抜けですけどねw+4
-0
-
1592. 匿名 2020/06/24(水) 23:43:01
>>1562
私は逆で周りは中年既婚者ばかりで私は独身若手。独身は気楽ねーとか子供いないと分かんないよねとか言われると録音して訴えてやろうかと思う+4
-0
-
1593. 匿名 2020/06/24(水) 23:43:38
>>48
デブVSデブのが絶対面白いよ!!
そ〜れ ス・モ・ウ!ス・モ・ウ!
ていったれ+2
-0
-
1594. 匿名 2020/06/24(水) 23:44:01
>>1552
そもそも全員なわけないじゃんw+1
-0
-
1595. 匿名 2020/06/24(水) 23:44:28
>>596
この人フレネミーと思ったら私もフレネミーとしてふるまってるw+7
-0
-
1596. 匿名 2020/06/24(水) 23:49:24
このトピ見て反省したわ
誰かを褒めるときはその周囲の人のいいところも褒めよう
女子集団に入ってきて誰か1人だけ可愛い可愛いって褒めて他の女性達の気持ち汲み取らないってサークルクラッシャーと同じ+4
-0
-
1597. 匿名 2020/06/24(水) 23:50:37
このトピなんかすごいね。最初の方のコメントとそれのアンカー読むと、自分が女優並みの美人だから嫉妬されたって本気で思ってる人がこんなにいるなんて。わかる〜って…。+5
-4
-
1598. 匿名 2020/06/24(水) 23:52:34
>>1552
それが、
陰キャラと仲良くしてる人
強い取り巻きがいる人
では中身が同じでも扱われ方が全然違うのよ。
どっちも経験してるからわかる。+5
-0
-
1599. 匿名 2020/06/24(水) 23:56:27
>>37
動物病院に行って色目を使われるシチュエーションが想像できない...どんな状況なの?
ボディタッチでもされたとか?+4
-0
-
1600. 匿名 2020/06/24(水) 23:58:50
女の敵はオバサン+1
-0
-
1601. 匿名 2020/06/25(木) 00:01:42
>>1
医者の診断書もって会社辞めた人に対して
「病むほど仕事してなかったくせに~」
職場で大声で嫌味言ってたあなた方のせいだと思うよ
そして職場は相変わらず殺伐としている+6
-1
-
1602. 匿名 2020/06/25(木) 00:02:05
>>611
同感!
女はせいぜい悪口言ったり嫌がらせしたりする程度だけど(もちろん、それもダメだけど)
男は相手を退職、退学に追い込んだり、死に至らしめたりするからなあ。+8
-1
-
1603. 匿名 2020/06/25(木) 00:03:23
>>1420
フレネミーになるタイプって異常に打たれ弱いよね
散々やられてきたお返しにちょっとチクッとやるとすぐ泣いて被害者ぶる+19
-0
-
1604. 匿名 2020/06/25(木) 00:03:44
1人のアラフォー独身女からやたらマウントされる。
幸せじゃないんだろうな。+6
-0
-
1605. 匿名 2020/06/25(木) 00:03:53
>>822
じじいもじじいで、女も女だな。
そういう女に限って貧相なケツしてんだろなwww+5
-0
-
1606. 匿名 2020/06/25(木) 00:05:41
>>322
私の旦那様はかっこいいって事でない?ここにもにも敵がいたって事w+2
-1
-
1607. 匿名 2020/06/25(木) 00:08:30
>>1382
なにが?どういう風に?
定時だけどみんな残業してるんだからくーき読んでオマエも残れよ?帰ろうとしてんじゃねーよ?ってこと?
こっわ!!
働き方改革無視。+3
-0
-
1608. 匿名 2020/06/25(木) 00:11:45
遠回しに悪口言ってくる人って何。言い返してほしいのかな?めんどくせー関わらない方がいいんかな+5
-0
-
1609. 匿名 2020/06/25(木) 00:18:26
>>1334
キャバクラでもしないよそんなこと。よっぽど場末の店ならわからないけど+0
-0
-
1610. 匿名 2020/06/25(木) 00:21:39
>>1528
私も名古屋女大嫌い!ちなみに京都生まれ名古屋育ちのナルシスト姉妹。
いつもなにかと戦っていてマウントの嵐、弱味を握ったら消えてくれた。+4
-0
-
1611. 匿名 2020/06/25(木) 00:23:23
過去誰一人として本当に仲良しなママ友を見たことがないこと+0
-0
-
1612. 匿名 2020/06/25(木) 00:29:16
>>7
フレネミー初めて聞いた!
自己愛っていうのかな?全て自分のものにしたい!みたいな人もそれ?
職場にいる、まじでやっかい。+3
-0
-
1613. 匿名 2020/06/25(木) 00:31:55
旦那の悪口言ったら、すぐに離婚を勧めてくる人
ラインでも離婚勧めてきて、怖くなってきた
これがフレネミー?+7
-0
-
1614. 匿名 2020/06/25(木) 00:33:02
>>532
反町は完璧にイケメンでしょ!
若い頃なんてピカピカのイケメンだったし、今もイケオジじゃん。+2
-0
-
1615. 匿名 2020/06/25(木) 00:33:15
>>1367
そういうオマエはどーなんだ、と突っ込みたいね
+2
-0
-
1616. 匿名 2020/06/25(木) 00:34:45
>>822
じしいにクッサイ屁ぶちかましてやりてぇ…+4
-0
-
1617. 匿名 2020/06/25(木) 00:38:55
>>1382
この流れで、親しき仲にも…って関係なくない?
トピズレ?+0
-0
-
1618. 匿名 2020/06/25(木) 00:39:45
基本的に女は苦手だわ。
環境変わった途端おさらば~って人って多いしねww
気に入られようとか頑張り過ぎちゃったり
気を遣ってた自分が馬鹿みたい。
大人になってからは一過性の物だってやり過ごす
感じているわ。
+11
-0
-
1619. 匿名 2020/06/25(木) 00:39:50
女って、嫉妬すると攻撃する人と、しない人に分かれるけど、攻撃するタイプは、仲間を作って攻撃するんだよね。おばさん化してしまった若い人、集団で攻撃するよ。
色っぽい人は、どの年代でも、攻撃受ける。雰囲気が、明らかにその辺の人と違うんだよ。+14
-0
-
1620. 匿名 2020/06/25(木) 00:45:34
>>1579
盗撮の批評なんかに加担しちゃダメだよ+5
-0
-
1621. 匿名 2020/06/25(木) 00:46:25
>>803
まぁ、京都の人に限らず、上品ぶった言い方がこじらせて嫌みな人けっこういるよね。直球でピュアな感じは逆に苦手なんだろうなと思って、ストレートに誤ったり否定したらビビって謝られたわ。+4
-0
-
1622. 匿名 2020/06/25(木) 00:46:31
誰にでもちょっかい出す軽い男が、SNSで私にメッセージしてきてそれを見た嫉妬深い彼女から切れ気味に手を出すなと注意された。いや、何もないのに理不尽だし怒るなら彼氏じゃない?+3
-0
-
1623. 匿名 2020/06/25(木) 00:59:28
>>16
似たような感じで、後輩からかわいいと言われた私
「私ちゃんの同期ってかわいい子いたっけ?あ、AちゃんとBちゃんは超かわいいけど…他、全然いないよね☆」+0
-0
-
1624. 匿名 2020/06/25(木) 01:11:14
>>550
芸能人は整形だからね 元は不細工
倉木麻衣とかガッキー北川景子なんか見られない❗+1
-0
-
1625. 匿名 2020/06/25(木) 01:19:40
>>1583
結局捉える方に悪意があったら、何言っても変わらないよね。
ありがとう → え?真に受けた?
そんなことないよ → 今、世の中の女子敵に回したからね?
結局悪に仕立て上げられる。。。
+3
-0
-
1626. 匿名 2020/06/25(木) 01:24:28
>>1445
会ったことないからわかんないけど
それでもダメなら太るとか?
でもそれ子供嫌がるから
気にしないのが一番かな
私もよく嫌われた
今も何割かには嫌われるけど、その中に美人と金持ちはいない+2
-0
-
1627. 匿名 2020/06/25(木) 01:55:50
>>1613
毎回だとしんといよ
言ってしまうことは有るよ!それでフレネミーって言われても迷惑だよ!+7
-0
-
1628. 匿名 2020/06/25(木) 03:13:29
男を味方に付けて、こっちが悪者みたいな印象を植え付けてくる女性も厄介だよね。すぐ何かあると報告(男で権力ある人)に相談するとか。もう、こいつは見張ってないと何するか分からないヤバい奴です、みたいな扱い。そのせいで、私ってバカなのかな?って錯覚するまでになった。+3
-0
-
1629. 匿名 2020/06/25(木) 03:25:42
エリート職の人と結婚して
旦那の職業聞かれたから普通に話したら「あー、はいはいはい!私も付き合ったことあるよ、すごい変わってた、いざ結婚の話が出たら向こうの親が出てきて反対されたの、あなたの家柄がとか言われて!あはははー!」みたいな話をされたことがイラッとしたのを思い出した
30代でいまだ独身のいとこ+6
-0
-
1630. 匿名 2020/06/25(木) 03:41:43
>>9
ゲス〜!!!+1
-0
-
1631. 匿名 2020/06/25(木) 03:50:18
良く思われてないだろうなぁって友達とご飯に行って、たまに説教とか酷い事を言われたりすると、店員も結構客を見てるからお会計の時とか女性の店員に、ざまーみろ!みたいなフンって感じに意地悪な含み笑いされる事が多い。何でこうも女に嫌われるんだろ。+4
-1
-
1632. 匿名 2020/06/25(木) 04:14:06
>>382
私もそうだったな。独身のお局は長く付き合うと意外と人間らしさが見えたりするもんだけど、子持ちの意地悪なお局の方がやばい。サイコパス的というか。+0
-0
-
1633. 匿名 2020/06/25(木) 04:23:40
>>1632
分かる。そういうの見ているから結婚=幸せではないのかな?って思ってしまう。独身でいる事を詰ってきたり子持ちアピールしてる人程、幸せじゃないのかな?って。そういう人って平気で人を選り好みして、あんまり好きじゃない人や目下って決めつけた人はとことんバカにしたりする癖に、その人のプライベートな事を聞きたがったり根掘り葉掘りなんだよね。で、自分より幸せそうとかリア充そうって分かると、たちまち機嫌が悪くなって当たってきたり意地悪してくる。+5
-0
-
1634. 匿名 2020/06/25(木) 04:58:19
>>1374
多分これだと思う+あなたが可愛いから+3
-0
-
1635. 匿名 2020/06/25(木) 05:27:19
>>1560
4歳年下で人生で出会った中で最悪なフレネミーいるよ!
まだ20代なのに中身は詮索大好きオバサンで、年上相手でも常に偉そうにしてる+4
-0
-
1636. 匿名 2020/06/25(木) 05:53:43
>>1244
人に何かを聞くときは、まずあなたと言いなさい。
あんたなんです呼ばれたら、答えるわけがないわ。+1
-0
-
1637. 匿名 2020/06/25(木) 07:19:36
>>1142
そう思うよ、ホント物凄く癖がきついし、言い方も喧嘩売ってるみたいな言い方。 旦那はよく耐えてるな!と思う。 まぁ旦那は諦めてるんだろうね
「腐れ縁」だから仕方ないと思ってんだろうよ。
そうして見るとオジサンも被害者なのか……。複雑+2
-0
-
1638. 匿名 2020/06/25(木) 07:26:18
>>1613
知り合いのシンママがそう
すぐに別れれば?と言う
他人の夫や彼氏のダメ出しをする
+2
-0
-
1639. 匿名 2020/06/25(木) 08:56:20
カタギの女と水商売(主に飲み屋と風俗業)の
関係+1
-0
-
1640. 匿名 2020/06/25(木) 09:05:18
>>558
その人事担当に質問すれば良かったのに!
入社式で励ましや元気出そうよの意味合いでボディタッチする男性がいます と言ってましたが太ももをボディタッチするのも励ましなんでしょうか?何故太ももをボディタッチして元気が出るのかわかりません。 是非とも説明して下さい。 できれば書面を添えて下さい+0
-0
-
1641. 匿名 2020/06/25(木) 09:08:38
>>1638
自分の場所に引きズリ落とそうとしてるだけ…冷静になって‼︎+3
-0
-
1642. 匿名 2020/06/25(木) 09:12:34
飲み会で、男性がいると、その数時間だけ性格変わっちゃう子がいるから、基本飲み会は行かない……+2
-0
-
1643. 匿名 2020/06/25(木) 09:12:51
>>1636
民度とは言わないけれど、周囲の環境なんだろうね
友達を選びなさいとは良く言ったもんだね、+1
-0
-
1644. 匿名 2020/06/25(木) 09:20:27
>>48
紙の女の話だろ+0
-0
-
1645. 匿名 2020/06/25(木) 09:21:12
>>1561
小京都と言われる所は、全てそうなんだろうか?
旅行に行く所が絞られてくるなぁ
+1
-0
-
1646. 匿名 2020/06/25(木) 09:29:22
>>20
女の敵は女って、男関係かマウンティングしかなくない?
ホモソーシャル的な価値観の中で争わされてる
女は得しないシステム。
特に男関係なんて、男に都合良くできてる+2
-0
-
1647. 匿名 2020/06/25(木) 09:38:27
>>19
京都の人は割と排他的な人が多いとは思うけど、性格がいい悪いは個人の資質。+2
-0
-
1648. 匿名 2020/06/25(木) 09:42:33
>>1348
私は、友だちのA子に「この前、◯◯先輩と飲んで楽しかった!」って聞いて、良かったねって思ってたけど、後日、その◯◯先輩に会ったとき、「この前、A子と飲んだとき、がる子も誘えって言ったけど、忙しそうだから誘わなくていいって言われたんだけど、大丈夫?」って言われた……
え、忙しくないし……
それから、A子とも先輩ともなるべく距離おいてる。+4
-0
-
1649. 匿名 2020/06/25(木) 09:44:48
>>57
25くらいの時からジムに行って水泳始めたらだいぶ楽になった。
年齢的なものか運動的なものがわからないけど。
中高大と数ヶ月に一度地獄だったわ。
軽い月もあるから無闇に薬は飲まなかったけど、あれって痛くなってからじゃ効くの遅いんだよね。
生理痛が甘えだ大袈裟とか言った中3の時の担任(女)今でも腹立つわ。+1
-0
-
1650. 匿名 2020/06/25(木) 09:54:14
普段は、本当に優しくて、考え方も大人で、周りに気もつかえて、仕事もできる友達……
飲み会で、お目当ての男性が友達を褒めた瞬間、その友達を睨み付け、ジョッキをドン!!って置いた。
その姿にお目当ての男性だけではなく、その場にいた人全員がビックリ
そのあと、やたらと友達をアゲる発言をしていたけど、わざとらしくて痛かった❗+0
-0
-
1651. 匿名 2020/06/25(木) 09:56:05
>>822
その女性、頭おかしい……
どんな環境で育ってきたんだろう……+5
-0
-
1652. 匿名 2020/06/25(木) 10:09:32
>>327
がる民ってすぐ
酔っ払いとかお薬とか
言いたがる人いるよね、、
どこを切っても暗くて
陰湿な喪女のそういうコメ見る度モヤるw
リアルでは交わることないんだろうから
「敵」にもなり得ないだけにね、、
滑稽なかんじ。+1
-0
-
1653. 匿名 2020/06/25(木) 10:17:13
>>1606
うーん、そうしか考え及ばないのが
ズレてるなぁと思われてるんじゃないの?
ここ見てても思ったけど
自分で敵を増やしてるだけなタイプも
だいぶ多いと思うよ?!
疑心暗鬼というかね
すぐに何でも敵かも?なんて見方してたら
相手も嫌な気を察するでしょ。負のループの始まりww
+1
-0
-
1654. 匿名 2020/06/25(木) 10:19:48
>>1603
めっちゃわかる!!
加害者になりまくってるのにその事には気づかず(気づかないフリ?)、自分はほんの些細なことでもガーガー大騒ぎ。
あの被害者意識の強さにはおどろく。笑+10
-0
-
1655. 匿名 2020/06/25(木) 10:23:42
>>1415
アホだよね+0
-0
-
1656. 匿名 2020/06/25(木) 10:24:53
>>1024
新品が良いのは自然の摂理+1
-3
-
1657. 匿名 2020/06/25(木) 10:25:25
>>1612
フレネミーは、友達を装った敵のことだよっ
中には本当に友達だと思っている場合もあるけど、そういう人は人付き合いとか人として目指すべきところが、奇妙なタイプが多いかな。+5
-0
-
1658. 匿名 2020/06/25(木) 10:26:38
>>1059
後半ちょっとなに言ってるのかわからん+2
-2
-
1659. 匿名 2020/06/25(木) 10:27:09
>>1641
ああ、自分の場所に引きづりおろしたい人種、がるちゃんにもよくいるねww多く生息しているww
25過ぎたらおばさんだよ!なんかも、その心理。+6
-0
-
1660. 匿名 2020/06/25(木) 10:27:26
>>167
わかるー。あの番組ね。
たかじん亡くなってからバランス欠いた番組になったよね。+0
-0
-
1661. 匿名 2020/06/25(木) 10:27:45
>>1084
新品にどうやってコンプを持つのか+0
-1
-
1662. 匿名 2020/06/25(木) 10:30:35
>>689
もうこのコメからの付随コメ、何度もじわって笑えてくる😂通風しましたwww+1
-0
-
1663. 匿名 2020/06/25(木) 10:35:29
>>1652
なんだろね?あれ笑笑
行き詰まるとそれしか言えないような人見ると、ぷぷってなる。そう言っとけば、高みから見てますアピールになると思ってるんだろうけど、ただ隠キャですの自己紹介だよね。きもちわるいわあ。(言い方でも違うんだけどね。)+0
-0
-
1664. 匿名 2020/06/25(木) 10:38:35
>>1661
>>325+0
-0
-
1665. 匿名 2020/06/25(木) 10:41:13
>>1522
>美人ならまぁそうだろうねってなるけど、そうじゃなければ不本意
これ凄くわかる。美人や可愛い人なら(性格キャラ含めて)
そりゃあそうだよねってなるし、それに抗ったところで惨めになるだけだもんね。+3
-1
-
1666. 匿名 2020/06/25(木) 11:31:19
>>24
義母が、まさにこれ!
時代錯誤に気づかす、旦那に電話で文句言ったり、私に上から目線でお説教してくる+1
-0
-
1667. 匿名 2020/06/25(木) 12:06:54
>>55
最低!そんな人は母親になる資格無いね+2
-0
-
1668. 匿名 2020/06/25(木) 12:25:48
ジェンダー論の呟きを見てて「社会的強者の女性」と「社会的弱者の女性」は相容れないと思ったね
男女の二極で話せる問題ではないから+3
-0
-
1669. 匿名 2020/06/25(木) 12:48:34
>>1668
わかるなあー
このトピに限らず、がるちゃんはそこ混在してるからややこしくなるよね。双方にとってのリアルや事実が、まったく違うから。
まあそれが、がるちゃんの面白さでもあるんだけどね。普段ならまず関わらないような人種の人との雑談も、それはそれで興味深いときある。+2
-0
-
1670. 匿名 2020/06/25(木) 13:19:10
>>25
ほんとなんなんだあれはです
会社の先輩がそうで、あの芸能人かわいいと言っただけで、その人の父親の姉の旦那さんの○○の✕✕の△△がものすごく美人なんだって、と言ってくる
全くわからないし、話し振りから本人も面識はなさそうだし、なぜそれを発表する?という感じ
よくそんな遠いところから話を持ってくるなと思う
+1
-0
-
1671. 匿名 2020/06/25(木) 14:28:24
>>1656
女からしたら新品男と素人童貞なんてダサくてゴメンだわ
罰ゲームかよ(笑)+2
-1
-
1672. 匿名 2020/06/25(木) 15:10:24
私が、新卒で入った会社のオバさん、すごく優しくて私もこの人のようにならなくてはと尊敬していました。しばらくしてオバさん以外の社員が私によそよそしい態度になりました。私が、何か知らず知らずに悪い態度をしたのかなと考え悩んでいました。そのオバさんにもそのことを相談したり。オバさんが、外出先でけがをして社員とお見舞いに行った帰りに「あの人と深く付き合うのはやめた方が、いいよ。」と言われなぜかと聞くと私の身に覚えのない悪口を、社員に広めていたそうです。それからオバさんが退院してからは最低限の付き合いをするようになりました。
+0
-0
-
1673. 匿名 2020/06/25(木) 15:12:14
>>1607
その人はお給料頂いてお仕事する意識が低い可能性ありますよね?
普通の人は余裕持ってスタンバイ出来ることをその人はギリギリスタンバイとか、皆がこなせる仕事量をその人にはあまり出来ないとか、周囲が時間内に出来ることをその人は時間がかかり過ぎるとか、あまりお仕事が出来ないタイプではと思います。+0
-1
-
1674. 匿名 2020/06/25(木) 15:12:46
>>1671
あちこちの女を食い散らかしただらしのない男もごめんやわ。+3
-1
-
1675. 匿名 2020/06/25(木) 15:14:51
>>1386
それ、やばい男の典型だね!モラハラやDV発展しないうちに、別れられてよかったよ!+1
-0
-
1676. 匿名 2020/06/25(木) 15:21:56
>>1668
女の敵は女=強者女VS弱者女ってことでは?+0
-0
-
1677. 匿名 2020/06/25(木) 15:59:31
>>1676
それは、ちょっと似て非なりかな…
下記のコメにピンとくると、解るかも?
>>1211
>>1216
+0
-0
-
1678. 匿名 2020/06/25(木) 19:05:41
>>1577
そっか…。またここご覧なるかわからないけど…
悪口言いたくてたまらない人たちと同じ土俵に上がらないことを貫いて、試行錯誤して今を手に入れたんだもの、感心するよ!
がるちゃんで貴重な人だと思う。ここでも、弱そうに見えると〜とか美人だから…辛くあたられるって
そう言いたい思いたいのはわかるけど、相手のせいばかりにしてても何も解決しない。
自分を省みて変えることしかないんだよね。精進&処世術。私もそうしてきた側だから、あなたみたいな人の意見も聞けてよかった!+1
-0
-
1679. 匿名 2020/06/25(木) 19:13:58
>>1563
横
こうやっていちいち美人に執拗に噛みつく人、なんなのwこの人に限らずね。
リアルではうだつ上がらないの目に見えるだけに可笑しいよ。+3
-0
-
1680. 匿名 2020/06/25(木) 21:20:49
>>235
これにマイナス付けてる人は
・嫉妬された事がない
・嫉妬されて困ってる人が周囲に居なかった
・嫉妬して攻撃する側だった
どれかかな?て思う。
悩みを打ち明けてくれるような親しい女友達がいなかったとか、男友達しかいないって女子なら、分からないでもないけど。
自分が被害に遭わなくても、嫉妬にまつわるゴタゴタは、可愛い人や美人が友人にいたら、ごく普通に目にする。それこそ幼稚園の頃からでも見かけるからね…+3
-1
-
1681. 匿名 2020/06/25(木) 21:23:43
>>1676
攻撃的な女 VS 非攻撃的な女
だいたい二通りに別れてる女社会+0
-0
-
1682. 匿名 2020/06/25(木) 21:30:47
>>1455
そう言ってくださってありがとうございます(;_;)
正直顔面偏差値は友達の方が高いので、下に見ている私にだけ彼氏がいるのが面白くないのが伝わってきました。
いつもは女同士で遊ぶか微妙な合コン(笑)ばかりだったので、初めて見る友達の一面に引きましたが反面教師にします。+1
-0
-
1683. 匿名 2020/06/25(木) 21:44:45
>>1252
そういう切り返しできるのなんか羨ましい。
仲良くてもいうのかな?+2
-0
-
1684. 匿名 2020/06/25(木) 21:50:17
めっちゃ心配してるフリして、根掘り葉掘り聞いてきて、1の事を10ぐらいで他人に話す女性が近くにいるので、無視もできないから、いつも返答に困る+0
-0
-
1685. 匿名 2020/06/25(木) 21:55:25
>>2
女で落とすためにあえて男性に「あの子可愛くない?超可愛いよね⁇💕」みたいに言う女いる。
学生時代から待ち合わせていて遠目から言ってるのはもちろん、目の前でも言われた。
社会人になってから突然「私、わざと可愛いよね⁇って男の前で褒めちぎってその男の子が「え?そうかな?」って顔するとよっしゃーって思うんだよね」と唐突に言われた。笑笑笑
学生時代当時からどうしていいか分からないくて謙遜も肯定もしてこなかったから、「お前鈍いな、気付けよ!」て思いで言ってきたのかな?
でもその時でも自分がディスられてるとも思わなくて、そんな事考えつく思考が意地悪でただただ驚いてた。笑
+4
-0
-
1686. 匿名 2020/06/25(木) 21:57:05
>>46
この発言もガル以外で見たことない。笑+1
-0
-
1687. 匿名 2020/06/25(木) 21:58:07
>>182
バチェラーの若様で脳内再生w+1
-0
-
1688. 匿名 2020/06/25(木) 22:16:20
>>1679
なんかすごいね
リアルで言われすぎて、知らない誰かをブスって言ったことがそんなに気に障ったのかな?フラッシュバック?+2
-0
-
1689. 匿名 2020/06/25(木) 22:21:07
>>1592
うわぁ、それもキツいね。。
比率が同じくらいなら軋轢も生まれないのに。+2
-0
-
1690. 匿名 2020/06/26(金) 00:21:41
>>1675
そうだったのか…私全然気付いてなくてアホ丸出しじゃん…
確かになんか変なこと言ってくるなと思う事はあったけど、気にならなかったり言い返したりしてた。
今考えるとモラハラだったのか。危ないところだったぜ…!+2
-0
-
1691. 匿名 2020/06/26(金) 01:33:54
>>656
ジト目は生まれつきの所にそこはかとない悪意を感じました。
さりげなくドブスを批判してるよね。意地悪なブサイクに被害にあったのかなー。+0
-0
-
1692. 匿名 2020/06/26(金) 09:17:00
>>273
からの派生コメ
>>293 あたりまでめっちゃくちゃ同意!
それに気づけず墓穴を掘ってるか、気づくと都合わるい人が、嫉妬だ敵だと騒ぎ立ててるね。+3
-1
-
1693. 匿名 2020/06/26(金) 09:22:49
>>1687
若様で読んでみたw本当だww
でも>>538 みたいなこと必ず言い出す人いるけど、そう思いたいんだろうなってこと多いね。実際にその若様も、気が強く見えるタイプではないようだし。
処世術身につけたりとか愛されキャラになれば、全て解決だよって思う案件が多いと思われる。
それが出来ないから周りのせいにしたいって事だよね。+2
-0
-
1694. 匿名 2020/06/26(金) 20:21:17
>>1524
そういう性格なんだよ。いい人じゃない?一緒の職場にいたら、間違いなくあなたよりその「はりきり女」と働きたい。
人員整理になったら、そのはりきり女は残されるし、待遇面でも優遇されていくと思うよ。
結局、賢いんだよ、そういう人は。+0
-0
-
1695. 匿名 2020/06/26(金) 20:31:53
>>1557
そんな分かりやすく恥ずかしい人いるんだね。
そういうのはまともに敵対してもダメだし、媚びてもダメだよ。
そのお局以外の人間関係を盤石にするといいよ。
そのネットワークが自分を守るから。
その上で。さらっとクールに対応する。
+0
-0
-
1696. 匿名 2020/06/26(金) 20:34:45
>>1571
ほんとそう。
だから今の職場、辞められない。
男の多い職場はほんと居心地いい。
+1
-0
-
1697. 匿名 2020/06/26(金) 21:30:31
>>1318
礼儀を通さないから嫌がらせされるんだよ!+1
-0
-
1698. 匿名 2020/06/27(土) 00:09:54
>>1019
結婚してるだけで優越感とか絶対無いわ…結婚なんつブスでもバカでもできるから+1
-0
-
1699. 匿名 2020/06/27(土) 03:46:20
>>1697
同意
何でもかんでも僻みで片付ける女は、自分が「敵」側だと思うww+2
-0
-
1700. 匿名 2020/06/27(土) 06:20:26
>>1698
それは分かってるけど、何が辛いって接客とか仕事でも異性と関わる時に、俺は結婚してるからお前には靡かないよって勘違いされる態度取られるのと(絶対そんなつもりないのにね。)逆に、こっちが独身と分かると、奥さんや子供いても故意に近寄ってくる奴がいるから嫌だ。+1
-0
-
1701. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:24
>>1318
食べ物で例えよう
友達が食べたがってた果物がありました。
食べたいなぁと友達は言ってて、ある日皆で歩いてると、貴方の手に何か落ちてきました。見ると初めて見る果物でしたが、とても好きな匂いで美味しそう。友達が、いいなぁ食べてみたかったと言ったのでその果物が友達が食べたがっていた果物だと知りました。でも貴方もその匂いがあまりステキなので食べたくなり
①無言でむしゃぶり付きました。
②友達に一言、ごめんこの果物私も食べたくなっちゃったから頂くね?と言って食べました
さて友達が嫌な思いをするのはどちらでしょう?+1
-0
-
1702. 匿名 2020/07/11(土) 21:35:52
三人で話してる時に二人がかりで散々やられたなー、高い化粧品使ってるやら友達が美人で優秀自慢、あなたはドジだから男ウケ良いと思うよー笑とかあの時の服は可愛かったよね、服は! とか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する