-
1. 匿名 2020/06/23(火) 20:34:12
バーや、個室居酒屋よりも赤提灯的な焼き鳥屋さんや、居酒屋が好きな人!
魅力を語りましょう!+136
-6
-
2. 匿名 2020/06/23(火) 20:35:10
その日の気分によるけど
夏の暑い日に、焼き鳥とビールは最高ですたい。+168
-1
-
3. 匿名 2020/06/23(火) 20:35:13
酒屋で酒と缶詰め買って、レジ横でチビチビ。+29
-7
-
4. 匿名 2020/06/23(火) 20:35:21
きれいなお店より、新橋のガード下みたいなのが好き!+144
-1
-
5. 匿名 2020/06/23(火) 20:35:35
周りにも同じこという自サバいるけどそーゆー人ほど内心ホテルランチとかに憧れてたりするんだよね。
赤提灯系がほんとに好きならわざわざ引き合いに出さなくても...+30
-50
-
6. 匿名 2020/06/23(火) 20:36:12
焼き鳥とレモンサワー最高
洒落た店なんて要らへん+94
-12
-
7. 匿名 2020/06/23(火) 20:36:38
どっち好きだけど、やっぱ赤提灯系の方が良く行っちゃうな+44
-1
-
8. 匿名 2020/06/23(火) 20:36:42
カウンターだけの店で演歌流してるような店が好き。壁にはすっかり黄ばんだ手書きのメニューがズラリ。だけどけして安くなかったりする…+87
-1
-
9. 匿名 2020/06/23(火) 20:36:52
こ洒落たおつまみよりタコわさやフライドポテトやお新香があれば良い+58
-1
-
10. 匿名 2020/06/23(火) 20:36:59
>>6
胸元、不自然オブ不自然+67
-2
-
11. 匿名 2020/06/23(火) 20:37:17
食べ物重視だから
断然居酒屋!
唐揚げとポテトがあれば
ハイボール何杯でもいける!+50
-1
-
12. 匿名 2020/06/23(火) 20:37:54
揚げだし豆腐最高!+24
-1
-
13. 匿名 2020/06/23(火) 20:38:34
汚いし煙草臭いから嫌い+6
-11
-
14. 匿名 2020/06/23(火) 20:38:38
>>5
赤提灯系が好きなだけで自サバ扱いされるの草+88
-5
-
15. 匿名 2020/06/23(火) 20:38:39
お気に入りのおでん屋さんがあるよ
女の人だけでやってるから入りやすいし、美味しくて安い。+21
-0
-
16. 匿名 2020/06/23(火) 20:38:56
赤提灯系は酔っ払いのおっさんが多くて苦手。
オシャレすぎるのは疲れるから、程よくオシャレなところが良い。+47
-3
-
17. 匿名 2020/06/23(火) 20:39:24
貧乏育ちなので、テーブルマナーやドレスコード云々のお店は、緊張しちゃって楽しめない。
+59
-0
-
18. 匿名 2020/06/23(火) 20:39:30
私は赤提灯系が好きなんだけど、彼氏は洒落た店に行きたがる。そういう店は男同士で行ってるから私とはそうじゃないところに行きたいんだと。解せない。+19
-0
-
19. 匿名 2020/06/23(火) 20:39:52
なんなら壁がちょっとヤニ色になっててカウンターしかないような狭い店が好き+16
-2
-
20. 匿名 2020/06/23(火) 20:40:07
>>5
普段の生活で、気取ったところより赤提灯系の方が好き〜♡ってやたらめったらアピールしてたらウザいけど、別にガルちゃんで語るぐらいは許せし
とりあえず乾杯🍻+68
-1
-
21. 匿名 2020/06/23(火) 20:40:42
>>9
わかる!ポテサラ、お新香の安心感よ…+15
-0
-
22. 匿名 2020/06/23(火) 20:41:12
ホッケの開き、もろきゅう、焼き鳥にビールは幸せの象徴+25
-0
-
23. 匿名 2020/06/23(火) 20:41:29
>>5
たしかにシンプルに「赤提灯系好きな人〜」ではなく、わざわざ比較するあたり意識してるよね+28
-8
-
24. 匿名 2020/06/23(火) 20:41:38
赤提灯系はガル民が嫌いだという矛盾、+0
-0
-
25. 匿名 2020/06/23(火) 20:41:39
友達と行くのなら赤提灯系大好きだけど、常連さんが多いから一人だと入りづらい雰囲気
だからいつも一人だとサイゼで飲んでる🙋♀️+23
-0
-
26. 匿名 2020/06/23(火) 20:41:39
婚活中です。
オシャレなバーよりも大衆居酒屋❗
共感してくれる人がいいなぁ。+23
-1
-
27. 匿名 2020/06/23(火) 20:42:07
>>16
それなぁ。各々節度もって楽しんでくれてればいいんだけど、たまにマナー悪い客いるからね。それも風物詩だったりするんだけと。+16
-0
-
28. 匿名 2020/06/23(火) 20:42:32
オシャレな所より大衆居酒屋が好き
でもガル民でそういう所行きたくないって意見がいつも多いし友達も何となく嫌そうだから
女子会する時はオシャレな店を選ぶよ
チーズ嫌いな子がいるから選ぶのが大変
居酒屋だったら店選び楽なのに!+15
-2
-
29. 匿名 2020/06/23(火) 20:43:20
>>25
サイゼいいよね~
安ワインうまい。+11
-1
-
30. 匿名 2020/06/23(火) 20:43:25
愛想のいい大将だったら嬉しいけど、たまに
常連とばっか盛り上がって一見さんには塩対応の店ある。+25
-1
-
31. 匿名 2020/06/23(火) 20:43:32
吉田類さんの行ってるようなお店に行きたい!
でもお酒全然飲めないから、
烏龍茶とおつまみで楽しみます。+14
-0
-
32. 匿名 2020/06/23(火) 20:43:34
赤提灯系の方が落ち着く!
ただわがまま言うならトイレだけはキレイであって欲しいw+52
-0
-
33. 匿名 2020/06/23(火) 20:43:47
寒ーい冬に赤提灯でちろりに入った熱燗呑むのがサイコー
+3
-0
-
34. 匿名 2020/06/23(火) 20:44:24
なかなかお気に入りが見つけられん。
だいたい不衛生か
高いか+4
-0
-
35. 匿名 2020/06/23(火) 20:44:26
安いチェーン店が好き
飲み放題2時間1000円とかめっちゃテンション上がる+17
-0
-
36. 匿名 2020/06/23(火) 20:45:01
>>28
それ悩む。女子会ってなるとメンバーの雰囲気見てお店選ばないと微妙な事になるよね。
酒飲みだったら赤提灯もアリだけど。+8
-0
-
37. 匿名 2020/06/23(火) 20:46:59
そういうとこって女だけで行ったらやっぱり声かけられるの?+1
-2
-
38. 匿名 2020/06/23(火) 20:47:51
赤提灯大好き。
やきとり屋で出会った人が今の夫に!
着ていく服とバッグは臭いつくから洗えるコンビニいく装いで行ってた。
意外と若い人同士で仲良くなって違う飲み屋に行ったりかれこれ10年以上の付き合いの友人も、数名いるよ!+18
-0
-
39. 匿名 2020/06/23(火) 20:48:29
昼間からガード下で飲むのがやめられない。
しかも最近1人で行っちゃう。だから結婚できないんだよってよく言われる、、、、+12
-0
-
40. 匿名 2020/06/23(火) 20:49:03
大好き!
酒屋がやってる角打ちみたいな店はまだ未体験。
最近はやりだよね。
いってみたい+3
-0
-
41. 匿名 2020/06/23(火) 20:49:18
新橋の焼き鳥屋からのスナック、落ち着きます。+5
-0
-
42. 匿名 2020/06/23(火) 20:50:26
>>32
激しく同意!
もれなくトイレも古い+20
-0
-
43. 匿名 2020/06/23(火) 20:50:42
料理と酒が美味しくて、雰囲気が良ければどっちでもいい!+5
-0
-
44. 匿名 2020/06/23(火) 20:51:53
オシャレな店ってコースで申し込んで食後のデザートが出てくるパターン多い
食後のデザートいらないし
コースとかじゃなく、その時に食べたい物を注文したいんだけど
なぜ女子はああいうのが好きな人多いんだろ+20
-1
-
45. 匿名 2020/06/23(火) 20:51:57
隣のおじさんと仲良くなって
途中から飲み物はそっちの伝票についている。
最終的に近くスナックに連れていかれる。
でも、嫌いじゃない+11
-3
-
46. 匿名 2020/06/23(火) 20:52:34
昔、女の先輩に神楽坂の行きつけのバーに連れてってもらった時は緊張して楽しめなかった。。マスターが若くてカッコ良くて、先輩は楽しく会話してたけど私は小皿に入ったナッツ食ってちょっとしか入ってないカクテルをチビチビ飲むしかなかった。(おごってもらったけどバカ高くて怖かった)+9
-0
-
47. 匿名 2020/06/23(火) 20:52:57
>>6
なんか吹いた
+11
-0
-
48. 匿名 2020/06/23(火) 20:53:06
気取ったバーwサバサバしたおやじみたいなアタシ!どやぁw+2
-5
-
49. 匿名 2020/06/23(火) 20:54:06
>>30
たまにどころかほとんどそんな店ばっかりだよ+7
-0
-
50. 匿名 2020/06/23(火) 20:54:27
>>38
いいなーそういう繋がりが持てるタイプじゃないから飲み仲間憧れる。旦那さんと居酒屋で出会ったのも運命ぽくていいね!+11
-0
-
51. 匿名 2020/06/23(火) 20:55:08
茶色い食べ物が美味しいよ
甲府名物鳥モツの煮込み+13
-0
-
52. 匿名 2020/06/23(火) 20:55:21
>>14
集約してホンマ。
+11
-0
-
53. 匿名 2020/06/23(火) 20:56:36
お洒落すぎると緊張しちゃうよね+2
-0
-
54. 匿名 2020/06/23(火) 20:58:38
二時間くらいいると、
お会計が5000円くらいになってる。
あれ?何食べたっけ?
ああ、高めの焼酎5杯以上飲んだんだ。
美味しくて連続で頼んだったんだ。+6
-0
-
55. 匿名 2020/06/23(火) 21:00:16
>>37
店の雰囲気による。店主の妻とかがいるようなお店だとそれとな往なしてくれたりする。声掛けにも種類があって内輪のグループで「お!」のみもあれば、お話したがりもいるよね。そういうのがどうしても嫌な人は個室居酒屋の方がゆっくり飲めると思うよ+5
-0
-
56. 匿名 2020/06/23(火) 21:01:15
相手による+1
-0
-
57. 匿名 2020/06/23(火) 21:03:20
>>31
吉田類の放浪記面白いですよね(^^)
気になるお店、何件か行っちゃいました+3
-0
-
58. 匿名 2020/06/23(火) 21:03:26
>>14
いろんな受け取り方する人いるんだな〜、、って、ガルのみならず世間をおもうよ。+9
-0
-
59. 匿名 2020/06/23(火) 21:04:11
リラックスして話せるし好きだな 煙い匂いは服につくけど+2
-0
-
60. 匿名 2020/06/23(火) 21:05:20
カウンターの上に大皿や大鉢でその日のおかずが色々並んでて、その中から選んで盛ってもらうような店が好きです。今は感染リスク等の点ではそういう形式は難しいと思いますが。+4
-0
-
61. 匿名 2020/06/23(火) 21:05:27
>>37
気を使って話しかけられたりはする。+1
-0
-
62. 匿名 2020/06/23(火) 21:06:17
肴はあぶったイカでいい+3
-0
-
63. 匿名 2020/06/23(火) 21:06:30
>>20
本当にそっちの方が好きな人もいるからね。気さくに話せて気取りもなく。
+5
-0
-
64. 匿名 2020/06/23(火) 21:06:50
以外と社長がいる。毎回、こういう店で彼氏見つけるよ。皆年収数千~億の人だった+5
-0
-
65. 匿名 2020/06/23(火) 21:06:55
>>6
だ、誰?+4
-0
-
66. 匿名 2020/06/23(火) 21:07:16
お洒落なお店に行ったとしても2軒目には赤提灯へ行く笑+4
-0
-
67. 匿名 2020/06/23(火) 21:08:53
>>37
ふらっと1人で立ち寄ると気をつかって話しかけられる
そしてビールを奢ってくれる+2
-0
-
68. 匿名 2020/06/23(火) 21:08:56
>>39
1人で飲むの楽しいですよね。女の子と仲良くなってハシゴをよくしてました。
常連同士の結婚とかよくあるからあり得るかもしれませんよ。+4
-0
-
69. 匿名 2020/06/23(火) 21:09:01
長居せずに1人で一杯引っかかる程度で気兼ねなく入れるから好き!
ちょっと一杯が三杯になっちゃう時あるけど。+2
-0
-
70. 匿名 2020/06/23(火) 21:10:30
蒲田とか高円寺のお店大好きです。赤羽も最近混んでしまったけど昔はよく行ってました。+4
-0
-
71. 匿名 2020/06/23(火) 21:11:03
きったない居酒屋が好きだと言いながら
綺麗な格好で踏み込む女は嫌い
自鯖に多い+2
-4
-
72. 匿名 2020/06/23(火) 21:13:06
焼き鳥命!+2
-0
-
73. 匿名 2020/06/23(火) 21:13:43
>>65
倖田來未だよ
12〜3年前のCM+7
-0
-
74. 匿名 2020/06/23(火) 21:13:48
>>5
なぜその自サバの内心知ってるの?
赤提灯が好きーって言ってるんでしょ?
自サバなのにホテルランチに憧れてる事とか言う?
+9
-1
-
75. 匿名 2020/06/23(火) 21:15:35
冷蔵庫が客席側にあって
飲み物はセルフサービス+2
-0
-
76. 匿名 2020/06/23(火) 21:18:29
>>57
わ〜うらやましいです!
地方住みなので、なかなか行けません。
金曜日のおんな酒場放浪記も楽しく見ています♪+2
-0
-
77. 匿名 2020/06/23(火) 21:20:42
>>20
本当にそうだとしてもアピールとして受け取られるんだね面倒くせー+7
-2
-
78. 匿名 2020/06/23(火) 21:21:40
せんべろでええねん+3
-0
-
79. 匿名 2020/06/23(火) 21:22:10
>>71
ちょっとわかるわ。小綺麗な人が来るとただでさえ目立つし本人もそれわかってる人いる場合がある。小汚い店はオヤジとブスが気がねなくくつろげる場所なんだよ、美人は洒落た店でワインでも飲んでろって思う。+2
-8
-
80. 匿名 2020/06/23(火) 21:22:11
清瀬が地元なのでみゆき食堂でよく飲んでます+12
-0
-
81. 匿名 2020/06/23(火) 21:22:17
わかるわかる
大衆居酒屋大好きー!
瓶ビール入ってるカゴひっくり返して座るようなお店大好きw+6
-0
-
82. 匿名 2020/06/23(火) 21:23:48
>>80
これ初回のやつかな?定食美味しそうだよね!いいなー+2
-0
-
83. 匿名 2020/06/23(火) 21:24:32
だってラクだよね。
周り中酔っ払いだし。+0
-0
-
84. 匿名 2020/06/23(火) 21:32:35
>>25
図々しくでかい態度で入ると常連と思ってくれるよw+1
-0
-
85. 匿名 2020/06/23(火) 21:34:12
嫌いじゃないけど、不衛生だったり他のお客さんの質が悪かったりするから、誘われれば行くって感じかな...
でもいちばん嫌いなのは「私ぃ、中身オッサンだからぁ、おしゃれなダイニングバーより赤提灯の方が好きなんですぅ」ってサバサバ気取る女。+5
-0
-
86. 匿名 2020/06/23(火) 21:39:31
>>2
熊本県民?+0
-0
-
87. 匿名 2020/06/23(火) 21:40:23
汚い店が好きなんじゃなくて美味しいホルモンと串が好き
それらが美味しい店はだいたい小汚ないの+3
-0
-
88. 匿名 2020/06/23(火) 21:43:32
どっちも好きだ。近所に和風建築の長いカウンターのおでん屋さん出来ないかな。+1
-0
-
89. 匿名 2020/06/23(火) 21:58:07
好きです!新橋とか神田とかにある店よく行く
難点は、コスパ良いのでお酒もおつまみも頼みすぎて太る。。。笑+2
-0
-
90. 匿名 2020/06/23(火) 21:59:33
>>32
そこ重要!!店内は雑多でもトイレだけは男女別で個室がいくつかあるような所がいい。
汚かったりしょっちゅうトイレ待ちしなきゃいけないような店は辛い。+6
-0
-
91. 匿名 2020/06/23(火) 22:00:59
赤提灯系いいよねー。
赤羽が好きだけど、ここ2ヶ月は近所の赤提灯の店の持ち帰り焼き鳥とモツ煮をひたすら買ってた。
みんなのお気に入りの店もなんとか続いて欲しいね。+4
-0
-
92. 匿名 2020/06/23(火) 22:03:09
外気の冷たい空気がいい案配だね~+0
-0
-
93. 匿名 2020/06/23(火) 22:04:36
>>40
角うちの店に行ってみたいけど、子供がまだ小さいからひとり飲み出来ずにいるからYouTubeのひとり飲み見てる。普段行けないようなディープ(大阪の西成)な飲み屋でひとり飲みしてる女の子YouTuber尊敬する!
+4
-0
-
94. 匿名 2020/06/23(火) 22:08:36
気に入ってるお店があったけど、6月に入ってからも1度も開いてないっぽい。閉店しちゃったのかな+1
-0
-
95. 匿名 2020/06/23(火) 22:10:57
赤提灯に入るか微妙ですが鳥貴族が大好物。
クリスマス、誕生日、結婚記念日ありとあらゆる記念日は全て鳥貴族で乾杯🍻+4
-0
-
96. 匿名 2020/06/23(火) 22:20:50
炭火の串物が食べたい!!!!
あぁ、飲みに行きたいなぁ+1
-0
-
97. 匿名 2020/06/23(火) 22:41:50
そういう店で出してるおつまみが酒が進むしなんか落ち着く。+1
-0
-
98. 匿名 2020/06/23(火) 22:44:04
友達とかと行くのは赤提灯でいいな
安いし美味しいし
彼氏とは気取ったバー行く
どっちも好きだよ+3
-0
-
99. 匿名 2020/06/23(火) 23:01:58
>>71
1人で行くから憐れまれそうでコンビニ行くような格好では行けないw
というか仕事とか用事を済ませてからだから綺麗めな格好になってる人も居るよ+5
-0
-
100. 匿名 2020/06/23(火) 23:05:54
花金に赤提灯ハシゴが楽しすぎる(*'ω'*)+0
-0
-
101. 匿名 2020/06/23(火) 23:17:49
みんな赤羽で飲もうよー!+1
-0
-
102. 匿名 2020/06/23(火) 23:29:49
随分と気取った飲み屋?お高いところにもいきまくりました
が、ある時…気取って飲んでる自分が滑稽に思えて行くのをやめましたよ
+0
-0
-
103. 匿名 2020/06/23(火) 23:44:29
赤提灯の方が安いし好みのおつまみが沢山ある。あと気負わなくていいし。+1
-0
-
104. 匿名 2020/06/23(火) 23:47:18
昭和感が強めで古いんだけど、キレイにしてる居酒屋大好き。それっぽく作ってるところもクオリティ高ければ好き。もちろんオシャレでキレイな店も好き。結局、美味しかったり居心地よかったらどこでも好きーーっ!!!+0
-0
-
105. 匿名 2020/06/23(火) 23:48:37
>>101
よく飲んでたな…昼13時くらいから飲み始め、夜中4時までとか飲んでたわ…1000円じゃ足りない+0
-0
-
106. 匿名 2020/06/23(火) 23:51:50
>>85
サバサバ気取ってる女でもいいじゃない。てか、どうでもいいじゃない。なぜ気に触る。そんな自サバも全て包み込むのが赤ちょうちん。いろいろな人間がいて面白い+5
-1
-
107. 匿名 2020/06/23(火) 23:55:56
立ち飲みとかでちょこっと飲んでささっと帰るのが理想。+4
-0
-
108. 匿名 2020/06/24(水) 00:06:08
昔ながらの庶民的な店の方が好きなんだけど 常連さん以外冷たくされたりしないか、一見さんお断り!
とか考えてしまうので、逆なに敷居が高いです、私には。+1
-0
-
109. 匿名 2020/06/24(水) 00:14:43
>>93
私も!
よかったらおすすめのYouTuber教えてください。+1
-0
-
110. 匿名 2020/06/24(水) 00:26:50
カウンターだけの小さな居酒屋とか好きだけど
常連贔屓が酷い店はやだな
あと頼んだ物が来てないとか伝票が適当なとこも多いから養老乃瀧みたいなチェーン店でしっぽりするのが好き+1
-0
-
111. 匿名 2020/06/24(水) 01:37:13
おしゃれなお店量が少なくて物足りない。
赤提灯の店は大体その一環でお腹いっぱい食べれて好きなもの飲んで大満足する。
ビールもグラスよりジョッキがいいよね!!+0
-0
-
112. 匿名 2020/06/24(水) 01:53:32
>>108
一人で行くときの事?同僚とかとだったらあんま関係なく入れるでしょ。普通のお客さん+0
-0
-
113. 匿名 2020/06/24(水) 02:46:48
二軒目はカラオケボックスでなくて、カラオケスナックに行きます+1
-0
-
114. 匿名 2020/06/24(水) 03:10:12
よく、常連は「いつもの」で通ると言うけど、私が実感した“あれ、常連ぽいじゃねえの!”は、入店しておしぼりを渡されるや否や
おやっさん「ごめん、今日ホタルイカないんだよね」
おk+2
-0
-
115. 匿名 2020/06/24(水) 03:23:59
>>3
昭和だね〜
+0
-0
-
116. 匿名 2020/06/24(水) 04:10:55
>>2
私も焼き鳥&ビール
10回飲みに行ったら、内8回は焼き鳥屋+1
-0
-
117. 匿名 2020/06/24(水) 05:06:44
個人経営の赤提灯🏮て美味しい店が多い(私調べ)!こんな感じの店が近所に欲しい(笑)。
BARも好きなんだけど(笑)。+6
-0
-
118. 匿名 2020/06/24(水) 05:32:21
>>109
レイランランかポンポンで検索したら出てくるよ。
大阪を中心にせんべろできるお店を紹介してくれてるよ。自虐ネタもあって面白いよ!+1
-0
-
119. 匿名 2020/06/24(水) 07:22:05
>>117
深夜の食堂かしら+1
-0
-
120. 匿名 2020/06/24(水) 07:27:21
>>101
私川口住み!
いつも行列のおでんやさん行ったよー+2
-0
-
121. 匿名 2020/06/24(水) 08:09:29
旅行先とかで赤提灯入りたいんですけど、地元の常連のお客さんとか多いんだろうなと思うと入りづらいです
+0
-0
-
122. 匿名 2020/06/24(水) 09:33:32
>>50
色んな店に一人で行ったけど、
カウンターに2~3回いけば、店主が常連さんの◯◯さん!って紹介してくれるようになることが多かった。
そんな感じで基本一人でいっても顔見知りの人増えてって
そこから連絡交換して『今日いるけどヒマだったらきます?』て連絡したかも。
夫は実際付き合うまで7年くらいかかりましたがそれはそれで良かったです!今は家で晩酌相手です。+6
-0
-
123. 匿名 2020/06/24(水) 09:34:55
>>101
昼から飲んだら17時にはベロベロだけどいい?+0
-0
-
124. 匿名 2020/06/24(水) 10:55:24
赤提灯の店で、外でビールケース重ねてテーブルと椅子にしてからのビールと焼き鳥が最高!
デートで気取ったとこ連れていかれると緊張して心の底から楽しめないけど、こういう所でその場で知り合った人たちとワイワイしながら飲むのすごい好き!+1
-0
-
125. 匿名 2020/06/24(水) 13:45:18
>>118
ありがとうございます!
さっそく見てみるねー!+0
-0
-
126. 匿名 2020/06/24(水) 14:37:37
>>6
なっw+0
-0
-
127. 匿名 2020/06/24(水) 15:54:09
赤提灯最高!
常連の店🏮数件あるよ~
焼き鳥、枝豆、ポテサラ、刺身、数えきれない程の美味しい大衆料理や酒!🍶🍺
居心地いいし、気取ったお店や高級店も好きだけど、疲れちゃうから性に合わない😂+2
-0
-
128. 匿名 2020/06/24(水) 17:07:31
>>101
いつも飲んでるよー!
好きなのはいこいと佐藤商店+0
-0
-
129. 匿名 2020/06/24(水) 18:27:12
>>6
本人そんな感じww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する