- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/06/24(水) 02:35:22
>>451
ターボーベルトお腹に巻いて使うやつまじめに一年使ったけど効果なし便秘が良くなるわけでもない
振動マシーン体幹鍛えられるかな?って思ったけど効果なし
+6
-1
-
502. 匿名 2020/06/24(水) 02:35:26
>>14
使ってます
うちは夜に朝食分も炊くんですが、冷めたら冷蔵庫に入れて朝電子レンジで温めます
タッパーなどで保存するより、格段に美味しいです+11
-1
-
503. 匿名 2020/06/24(水) 03:03:44
>>6
これだよね?謎に旦那がコレ頼んで飽きたらしく勿体ないから私が飲んでるんだけど(笑)
これと同じ酵素サプリもお試しセットについてくるみたいでスムージーとサプリ併用してて..ん〜。少ーしお腹の調子が整ったかな?って感じ。
ただ、私は痩せる目的じゃなくて栄養の補助になればって感じだから参考にならずごめんなさい。
ただ味は美味しいよ!(笑)オススメは牛乳もだけど、ヨーグルト(*´∀`)ヨーグルトに粉末まぜて一晩、冷蔵庫で寝かすと、良い感じの硬さになって食後のデザートとしていいかもです!
牛乳に多めの粉末混ぜてもフルフルなフルーチェみたいな感じになるからオススメです(*´∀`)
ただ宣伝にでてるような短期での変化はストイックにやらないと無理なんだなって思いました。
体調崩しやすい天候が続いてるので、あまり無理せずに身体大切にしてください(*´∀`)+14
-1
-
504. 匿名 2020/06/24(水) 03:33:00
>>69
買いました。
わたしは大丈夫でしたが、チクチクに耐えられない人もいるみたいですね。
効果ですが、しないよりはいいかなレベルです。
18万円か…って思う瞬間もありますが(笑)面白がって使っています。+5
-1
-
505. 匿名 2020/06/24(水) 03:41:41
>>277
何の違いも感じませんでした(^-^;+3
-1
-
506. 匿名 2020/06/24(水) 03:43:53
ダーマローラー使った事ある方いますか?+5
-1
-
507. 匿名 2020/06/24(水) 03:45:51
>>7
よい。+3
-2
-
508. 匿名 2020/06/24(水) 04:00:48
>>104
わかります!
前の子、首がなくて、顔が大きくて、ゾワゾワしました。
声も。。。+6
-24
-
509. 匿名 2020/06/24(水) 04:03:28
ビタクラフトのご飯炊き専用鍋。
今、ル・クルーゼで炊飯しています。美味しくて、気に入ってはいるのですが、吹きこぼれが難点です。後、洗い難さも。
お店の方は、ビタクラフトご飯鍋は、吹きこぼれにくい、と言っていました。
お鍋にしては、高価なので、迷っています。+4
-2
-
510. 匿名 2020/06/24(水) 04:18:41
>>9
扇風機の前に水を入れて凍らせたペットボトルを置いたほうがずっと涼しいです。
+15
-0
-
511. 匿名 2020/06/24(水) 04:20:44
>>52
蚊によく効くし、寝れない時助かってる
自分の近くが嫌だったら部屋の隅とかでも効くよ
たまに小さめの蛾が入ってきて捕まえるのも嫌だし、どうしようもなくて試しにやってみたら
しばらくしたらヘロヘロ、ヘロヘロ、って力が弱まったみたいに漂い出して
効いたよ!+30
-0
-
512. 匿名 2020/06/24(水) 04:45:41
浄水ポット
ウォーターサーバーから浄水ポットに変えようか迷ってます+5
-3
-
513. 匿名 2020/06/24(水) 04:49:13
>>174
うち(ドラム式)と実家(縦型)と一つずつ買いました。
うちはそこまで効果感じていませんでしたが、実家は父親の汗臭ひどくて柔軟剤もキツいものドバドバ使っていたのに、今は洗剤も柔軟剤も少量かナシで洗濯しているとのことです。
あと、丸いやつは量が少ないみたいなので5キロの洗濯で最低二個は必要で、うちは倍量入った四角いタイプを買いました。
偽物が出回ってるらしいので、ネットなどで買うならしっかり確認した方が良いです。+6
-0
-
514. 匿名 2020/06/24(水) 04:49:34
>>174
買おうと思って色んなインスタ投稿見たけどアレルギー反応が出ちゃう人もいるみたい。
アレルギー体質なので私は買わなかった。+4
-0
-
515. 匿名 2020/06/24(水) 04:51:36
インスタで見かける浸け置き用の洗剤のリネンナが気になっています。
すごく高いけどインスタ見てると効果がありそうで…実際使っているかた、この金額を払う価値はありますか?+9
-1
-
516. 匿名 2020/06/24(水) 04:56:05
>>40
確かに擦らなくても汚れはある程度落ちるんだけど、すすぎに時間と大量の水が必要な気がする。
それなら従来品でさっと擦ってさっとすすいだ方が時短になる。
あと、消費量が多いので詰め替えが頻繁になった。
屈んだりするのが嫌な時は便利。+12
-0
-
517. 匿名 2020/06/24(水) 05:40:40
>>189
気になってたけど中国製だったよ…
コロナのせいでマスク必須生活になったのに、その原因の国のもの使いたくないと思って買わなかった。+27
-1
-
518. 匿名 2020/06/24(水) 05:40:41
>>255
ホームセンターで安いやつ(類似品かな)買ったけど、あまりよくなかったです。うちは木の椅子なのでずっと座ってると痛いから買ったけど、
あまりお尻の痛さが軽減されない。
普通にニトリとかの低反発とかの買えばよかったかなと思ってる。買うまでは使うけど。
本家のは凄い高くて1200円くらいの安物を買ったせい?かもしれないけど+2
-5
-
519. 匿名 2020/06/24(水) 05:52:19
毎日じんましんと戦ってるので、良い賞品教えてくだはい!+3
-2
-
520. 匿名 2020/06/24(水) 05:54:09
>>519
誤字だらけで、すみません。
良い商品教えてください。+7
-1
-
521. 匿名 2020/06/24(水) 05:56:36
>>16 アラフォーだけど、
常に疲れてだるかったのが、飲み続けて2週間くらいでなくなりました。
子育ても、早起きも辛くない!
+19
-2
-
522. 匿名 2020/06/24(水) 06:14:44
&honeyのヘアオイル使っている方いますか?うねりとぱさつきがひどいので解消されるなら購入したいです。+4
-0
-
523. 匿名 2020/06/24(水) 06:18:09
ノイ·ホスノール飲んだことある方いますか?+1
-0
-
524. 匿名 2020/06/24(水) 06:35:02
家にアリが数匹でてきてるんですけど、アリ退治のいい商品ないですか??+5
-0
-
525. 匿名 2020/06/24(水) 06:39:41
>>77
たんぱく質は、普段あまりとらない人が多く摂取すると消化しにくいのでお腹の調子悪くなると読んだことある。
馴れれば大丈夫らしいが、おならとお腹ごろごろが嫌すぎてやめたよ。+18
-0
-
526. 匿名 2020/06/24(水) 06:42:13
>>153
私は今年のNクールダブルスーパーしか買ってないのですが、すごく快適です
今までこういう商品を無駄だと思っていたのですが、買って良かったです+9
-0
-
527. 匿名 2020/06/24(水) 06:48:11
>>16
日頃からタンパク質が足りてなかったので
ホエイプロテイン飲んでます
体調の変化とかは全くないですけど
一つだけ変わったのが
巻き爪が軽くなりました!
ほんとに痛くて病院探してたけど
良くなりました!
+15
-0
-
528. 匿名 2020/06/24(水) 06:57:29
>>10
むかーし、何代も前のやつ使ってた。
一応今も持ってる。
私はビューラー、マスカラ、ホットビューラーの順番で使ってた。結構いい感じにカールするし、何よりセパレートが綺麗。
友達はうまくカールしないって言ってる人もいたからコツがいるのかも。+7
-0
-
529. 匿名 2020/06/24(水) 07:22:18
>>174
確かに生乾き臭は消えた気がするんだけど、汗の臭いが少し残る。洗剤少し足そうか迷っています。でもそれだと元も子もない気もします。+1
-0
-
530. 匿名 2020/06/24(水) 07:47:13
>>519
毎日ジンマシン出るのは普通じゃないからまず病院行った方がいいんじゃない。何かアレルギーあるかもしれないし。原因調べるべき。+9
-0
-
531. 匿名 2020/06/24(水) 07:48:42
>>392 有難う御座います!買います✨
+0
-0
-
532. 匿名 2020/06/24(水) 07:49:47
>>90
そうなんだよね。
即乾は素晴らしいけど荒れてダメだった。
普段からゴム手袋する方ならいいけど。+5
-0
-
533. 匿名 2020/06/24(水) 07:52:13
>>519
慢性化、ならまず皮膚科。
皮膚科行って何となく自分の症状分かってからかなぁ。
ちなみに自分はムヒから出ている薬を飲んでる。
ただ自分の場合ストレスと身体温まると起きる率高いから、この辺の対策も必要。+4
-0
-
534. 匿名 2020/06/24(水) 07:54:10
>>2
とてもいいですよ!うちはリビングと寝室に買いました。+3
-0
-
535. 匿名 2020/06/24(水) 07:55:33
>>19
液体ならブライト、粉末ならワイドハイターかな。
うちもブライト液体が売ってないから、もっぱらネット。+7
-0
-
536. 匿名 2020/06/24(水) 07:58:30
>>19
ブライトのほうがとろみがある感じで効いてる気がするから、洗濯機でつかうときはわたしもブライト派
+3
-2
-
537. 匿名 2020/06/24(水) 08:00:25
>>37
仕上げに使うとマスクの内側に色がつきにくくなるよ。
安目のパウダーとは全然違う。
あと化粧直ししないのなら1年は余裕で持ちます。+9
-1
-
538. 匿名 2020/06/24(水) 08:12:03
>>491
これ楽天とか他でも口コミ見れるからそれ見たらわかるよ
多分見たら買わないと思うよ+4
-1
-
539. 匿名 2020/06/24(水) 08:12:32
>>503
丁寧に教えてくれてありがとう!味は美味しそうだねー。まぁ効果は、これだけではダメかな?とは思っていたので、納得です。
チャレンジしてみます。+4
-0
-
540. 匿名 2020/06/24(水) 08:17:28
>>37 顔が真っ白になるよ。プードルの方が色を選べて良い
+8
-0
-
541. 匿名 2020/06/24(水) 08:19:16
除湿機
洗面所に置きたいのですがどうでしょうか?+1
-0
-
542. 匿名 2020/06/24(水) 08:24:58
>>482
ダイエットならソイが良いですね!
私なら豆乳やめて、ソイプロテインのみに変更すると思います!
わずかですが豆乳分のカロリーもカットできますし👍
プロテイン安くないので、今お飲みのホエイがなくなったら是非検討してみて下さい😊+10
-1
-
543. 匿名 2020/06/24(水) 08:28:48
>>508
この発言にゾワゾワしてしまう+30
-3
-
544. 匿名 2020/06/24(水) 08:37:19
>>522
アンドハニーのモイストとオレンジ色のEX使ってたよー
友達に勧められてモイストの方使ってみたけどパサつきがかなり抑えられたし匂いも良かった
EXは逆にそんなに潤わなくて微妙…。買うならモイスト一択+2
-0
-
545. 匿名 2020/06/24(水) 08:42:02
メディキュットみたいなおやすみ中の着圧ソックス。
脚のむくみひどくて太くて悩んで買おうか迷ってます。
整体師さんに聞いたら合う人には合うし合わない人には合わないとの回答でしたが、使ったことある方感想教えてください。+6
-0
-
546. 匿名 2020/06/24(水) 08:42:46
>>71
私は使った事ないけど勤め先のドラッグストアではめちゃくちゃ売れてる。ホント、ビックリするくらい売れてる。売れた分だけ入荷するんだけど納品日のサヨナラダニーの入荷数ハンパない。+4
-0
-
547. 匿名 2020/06/24(水) 08:48:39
>>429
壁に止まったら殺虫成分で効くから完全な外では効かないんじゃない+5
-0
-
548. 匿名 2020/06/24(水) 09:01:04
>>60
最近はこればかり!イスや蓋にもシュッシュしてます。ヌメリの落ち具合が良い+4
-0
-
549. 匿名 2020/06/24(水) 09:06:35
>>38
本当!いい匂いだよね!!🤣💓+3
-1
-
550. 匿名 2020/06/24(水) 09:07:57
>>508
子供にそんなこと言えるとか、、すごいね。引くわ。
子どもいないんだろうね。+30
-1
-
551. 匿名 2020/06/24(水) 09:09:08
>>530
やっぱり普通じゃないですよね。
アレルギー検査も受けたんですが、季節や土地柄を考えると今の時期あまり影響するものはなさそうで。
排除できるものはしてみています。
うまく付き合う方法をみつけないと。+5
-0
-
552. 匿名 2020/06/24(水) 09:10:22
>>396
電気屋さんのオマケかなんかで食器用泡スプレー洗剤もらったけどあんまり使わないので、お風呂掃除に使ってみたの中性洗剤だし。そしたら洗った後よくシャワーで流しても流してもお湯を貯めると泡が浮くのー。お風呂のお湯の量の中に泡が浮くって、どれだけ強力な洗剤なのかなって感じてしまい口に入る食器類に使うのはちょっと怖いなと思った。+22
-1
-
553. 匿名 2020/06/24(水) 09:11:38
>>533
ありがとうございます。
何軒か皮膚科も行ったんですが、乾燥だから保湿しましょうとかアレルギー体質の人は仕方ないとか、いまいちピンときませんでした。
保湿も心がけてますが効果出てるか不明です。+5
-1
-
554. 匿名 2020/06/24(水) 09:14:03
>>50
あつ森やるために買いました!
もともとその為に欲しかったからやっとゲットできて楽しいです!
先程の方の感想も見てリングフィットも欲しいです+6
-1
-
555. 匿名 2020/06/24(水) 09:17:14
>>432
早速やってみるでシュッシュ!
ありがとう😊+3
-2
-
556. 匿名 2020/06/24(水) 09:22:21
>>288
鳥類、ホームページに直接かからなければと書いてありましたがやはり粒子がかかりますよね。+4
-1
-
557. 匿名 2020/06/24(水) 09:29:04
最近CMしてるワイドハイタークリアヒーロークレンジングパウダー。
簡単そうだし、最近出産したので色々除菌したいんですが、使ったことある方どうですか?+6
-1
-
558. 匿名 2020/06/24(水) 09:42:43
>>12
ダニよけではなく駆除タイプを使ってます
効果てきめんです!+17
-3
-
559. 匿名 2020/06/24(水) 09:43:14
>>17
涼しくないと聞いて期待してなかったけど、不織布マスクより張り付かないし、思ったより良かった。
階段登った後なんかはやっぱり暑いけど、普通に過ごす分にはたまにひんやり感じて愛用中。
主人も気に入ってた。+8
-4
-
560. 匿名 2020/06/24(水) 09:43:50
>>509
ル・クルーゼ、ビタクラフト持ってるけど始めは美味しいかも??って思ったけどお鍋で炊くという先入観でそう思ってるだけで結局炊飯器の方が確実に美味しく炊けることに気付いてに炊飯器に戻ったよ。だから最近は高い炊飯器が気になる。10万円以上するやつあるけど本当に違うなら買いたい。試食できたらいいのに。+8
-0
-
561. 匿名 2020/06/24(水) 09:44:08
>>269
彼氏の剛毛なすね毛2回やったけど
だいぶ薄くなってきましたよ^_^
+6
-1
-
562. 匿名 2020/06/24(水) 09:46:49
>>16
他の人も書いてるけど、あくまで補助だよ。
個人的には置き換えは推奨しない。
あすけんとか栄養摂取のわかるアプリで食事診断すると、
ビタミンとタンパク質が慢性的に不足してた。
だからそれを補うようにサプリとプロテインを摂取してるよ。
もちろん運動もやる。
それだけなのに痩せたし健康になったよ!
+6
-0
-
563. 匿名 2020/06/24(水) 09:49:00
>>557
衣類系漂白剤なら最強クラスかと。
匂い消すには最強。
ただ、他にも使いたいならもうちょい使い勝手いいのがあると思う。+5
-2
-
564. 匿名 2020/06/24(水) 09:49:09
>>2
これ私も気になってる!というかほしい!しかし、投影できるフラットな白壁がない・・・。+6
-0
-
565. 匿名 2020/06/24(水) 09:51:10
ダイソンのヘアラップスタイラー使ってる方いたら使用感を教えて下さい!+2
-0
-
566. 匿名 2020/06/24(水) 09:51:59
>>37
これ使ってから化粧直ししなくなった。
毛穴に悩んでいた私からすると手放せない商品+10
-0
-
567. 匿名 2020/06/24(水) 09:52:25
>>412
天才!真似します。+11
-0
-
568. 匿名 2020/06/24(水) 09:55:18
>>434
マイナス付けてる方はイマイチだったということでしょうか?+4
-0
-
569. 匿名 2020/06/24(水) 09:55:52
>>52
夜中にぷーんという不快な音で睡眠邪魔されたのでワンプッシュして寝たら次の日枕の上に蚊の死骸が一匹・・・。感動しました。でも殺傷能力強すぎで逆に心配・・・。+38
-0
-
570. 匿名 2020/06/24(水) 10:06:21
>>255
腰痛もちの父が購入しましたがいまいちらしくすぐに母にあげてました。+2
-0
-
571. 匿名 2020/06/24(水) 10:12:55
>>44
1月から休み休みやってるよー!
軽い食事制限とRFAで今のところ体重は3キロ落ちた。
あと腹筋とか脚力とかも鍛えられたみたいで全体的に筋力・体力ついたなと思う。+7
-0
-
572. 匿名 2020/06/24(水) 10:14:08
>>16
地元の会社だから、タンパクオトメ飲んでるよ!
私は飲みやすくて美味しいから続けられてます。
ビタミンとかコエンザイムとか入ってるから美容にもいいと信じて飲んでる。
ただ高いから、そこは他を節約しながらって感じです。+6
-0
-
573. 匿名 2020/06/24(水) 10:14:56
>>13
私も使おうと買ってみました。
教えていただきたいのですが、泡が溢れ出てくるような事はありませんでしたか?+1
-0
-
574. 匿名 2020/06/24(水) 10:21:58
>>560
両方持っている方の感想を聞く事ができて、とても参考になりました。
確かに、先入観は実感しますよね。炊きあがった時、お鍋だから美味しい、って思いがちなんですよね。そして私も、家電量販店へ行くと炊飯器のコーナー必ず立ち寄り、気になる製品いくつかあります。
貴重なご意見、ありがとうございました🍚🍙+3
-0
-
575. 匿名 2020/06/24(水) 10:29:03
>>60
このCMの子寺田心くんに似てない?
心くんの女の子バージョンみたいな+3
-1
-
576. 匿名 2020/06/24(水) 10:30:46
>>426
レモン味炭酸水でした😂
キレートレモンの無糖が
レモン味ガツンとして美味しいですよ!+6
-2
-
577. 匿名 2020/06/24(水) 10:30:51
>>542
ありがとうございます✨
次からはソイプロテイン始めてみようと思います😄+3
-1
-
578. 匿名 2020/06/24(水) 10:35:33
流せるトイレブラシ+1
-1
-
579. 匿名 2020/06/24(水) 10:36:03
>>7
プラスチックの油汚れには全然ダメ
何度も洗い直すハメになってマジか…って思ったわ。
自分には速乾以前の問題。+8
-1
-
580. 匿名 2020/06/24(水) 10:40:07
+2
-0
-
581. 匿名 2020/06/24(水) 10:53:11
>>308
匂いわかるー
親の化粧品嗅いだ子供の頃の記憶が甦った笑
匂いだけ苦手だからどうにかなんないかな+5
-0
-
582. 匿名 2020/06/24(水) 10:55:45
>>399
泡の味がするなんて気づかなかった。
知らなかったとはいえ子供にかわいさうなことしてたなぁ。
少し前に、ストローの中がうっすら茶色になってるのが気になってやっぱり汚れが取れてないような気がして
ストローじゃなくてペットボトルみたいな飲み口の水筒に買い替えた。
新しい水筒は今のところは手抜きせずにスポンジで洗ってる。
残ってる泡スプレーは、フライパンの油汚れにシュッとしてつけ置きみたいにしてから普通に洗うと落ちがいい。+4
-2
-
583. 匿名 2020/06/24(水) 10:58:55
>>140
何がアウトなんだろうw+18
-0
-
584. 匿名 2020/06/24(水) 11:05:58
>>70
洗面所やお風呂場もゴキ出るからね。
ゴキは人の髪の毛や唾液も好きだから歯ブラシはキャップしてた方が良いって聞いたことある。+2
-0
-
585. 匿名 2020/06/24(水) 11:07:54
>>292
昨日買いまして使ったら効果てきめんでした!!
本当に嬉しいです。良い情報をありがとうございましたm(_ _)m+1
-0
-
586. 匿名 2020/06/24(水) 11:10:50
シャネルの財布。長財布を考えていますが使いごごちとか使いやすさを知りたいです。+0
-4
-
587. 匿名 2020/06/24(水) 11:16:53
>>43
ピンクの方、使ってます。全然崩れないといったらウソになるけど、マスクにファンデやチークがつかなくなったのでビックリしました!+7
-1
-
588. 匿名 2020/06/24(水) 11:25:57
>>2
つい先日、2が届いて早速つけました!
本当にいいですよ!
部屋が明るくてもそれなりに映りますし(暗い場面は見えないけど)、何よりフルHDで鮮明!距離が近くても大画面!
子どもが遊べるものも多いので高かったけど買って良かったです!
おすすめです!
+4
-0
-
589. 匿名 2020/06/24(水) 11:28:00
>>7
マジカの速乾はわたしは好きじゃなかったです。
たしかに皿の乾きは早い気はします。
ただ手荒れ(カサカサ)しました。乾燥肌でもないし、普段荒れたりしない肌のタイプですが。
あまりに手の乾燥が酷かったので実家にあげましたが、母もすごくカサカサになるといっていました。
体質にもよるかもしれません。+5
-1
-
590. 匿名 2020/06/24(水) 11:30:45
>>544
パサツキ抑えられるんですね、ありがとうございます(^ω^)モイスト買ってみます〜+2
-0
-
591. 匿名 2020/06/24(水) 11:32:18
>>52
出かける前に玄関でシュッってしてる。
ドアを開けてる隙に蚊が入ってきてもいつのまにか死んでるよ。+5
-0
-
592. 匿名 2020/06/24(水) 11:36:50
卵殻膜美容液。
チェルラーブリリオとかビューティーオープナーとか。+0
-0
-
593. 匿名 2020/06/24(水) 11:37:46
ネスレのGABAミルク飲んだことある人効果教えてください!最近寝付きが悪いんだけどTwitterでバズってて気になってました。+2
-0
-
594. 匿名 2020/06/24(水) 11:39:49
>>365
使い心地はサラっとしてて悪くなかったけどカバー力は期待しない方がいいかも。あと容器が使いづらい。一度試してみたけどずっと使ってるここのBBに戻ったよ。ただシーラボの商品て人によって合う合わないが結構ある気がするからサンプルもらうかタッチアップしてもらうといいと思う。+1
-0
-
595. 匿名 2020/06/24(水) 11:47:01
>>29
サイズが小さいんじゃないかな+2
-0
-
596. 匿名 2020/06/24(水) 11:47:33
>>528
コツはいるかも
根元から立ち上げるならホットビューラーあてて、まぶたを閉じると綺麗にあがる+2
-0
-
597. 匿名 2020/06/24(水) 11:49:59
>>1
使ってみましたが、汚れていないのか汚れが取れなかったのか分かりませんがよくわかりませんでした。リピなしです。+3
-0
-
598. 匿名 2020/06/24(水) 11:56:47
>>90
手がすっごく乾燥しますよね(TT)
+2
-0
-
599. 匿名 2020/06/24(水) 12:00:12
テレビショッピングで見た室伏さんの骨盤ガードルみたいなの、履いたことある方いますか?なかなかの値段…。+1
-0
-
600. 匿名 2020/06/24(水) 12:06:55
電気圧力鍋の購入を迷っています。アイリスオーヤマのものはどうですか?+1
-0
-
601. 匿名 2020/06/24(水) 12:14:13
レノアリセット
衣類のダメージ戻りますか?+5
-1
-
602. 匿名 2020/06/24(水) 12:16:31
>>1
黒い点々が泡と一緒に出てきましたよ。でも中はもっと汚れてるだろうから綺麗になったかどうか分からない+3
-0
-
603. 匿名 2020/06/24(水) 12:19:08
>>9
20年以上前に1度購入しましたが、氷を入れても気休め程度でした。
で、去年真夏にエアコンが壊れてしまい買い替えたのですが、取り付け工事までの繋ぎで冷風扇?を購入しましたが、20年以上前に購入した物となんら変わらず。
結局サーキュレーターと扇風機を購入してなんとか乗り切りました。
冷風扇を買うならサーキュレーターを買って窓を開けてた方がマシだと思います。+4
-2
-
604. 匿名 2020/06/24(水) 12:27:44
>>545
メディキュット立ち仕事の時お世話になってました。
就寝時だと苦しかったり痒かったりで寝られない時があるから、帰宅→風呂→寝る間際までみたいな使い方してました。翌朝違う。
でも、1番いいのは塩分控えること。
長時間たち仕事でも足が浮腫まなくなりました。
ダイエット始めてアプリに食事記録してるけど、普段どれだけ塩分とってるか!市販品の塩分すごい…+8
-0
-
605. 匿名 2020/06/24(水) 12:28:12
花王だけど、、これ使ったことある方いらっしゃいますか?涼しくなりましたかー?+8
-0
-
606. 匿名 2020/06/24(水) 12:28:32
>>7
肌強い方なのに手が皮剥けてマジカってなった+9
-2
-
607. 匿名 2020/06/24(水) 12:29:29
レノアリセット
衣類のダメージ戻りますか?+3
-0
-
608. 匿名 2020/06/24(水) 12:31:20
>>16
これけっこう美味しいです。朝ごはんに豆乳、冷凍バナナ、ブルーベリー、プロテインでスムージー作ってます。筋トレのあとにも。+0
-0
-
609. 匿名 2020/06/24(水) 12:35:11
>>23
今まで自分の頭皮の匂いって
気づかなかったんだけど
これに変えて風が後ろから吹いた時に
もわってすごく頭皮の匂いがして臭かった
指でこすってかいだら激臭だった
元のシャンプーに戻したら
また匂いが気にならなくなった+15
-0
-
610. 匿名 2020/06/24(水) 12:38:41
>>498
わたしは洗濯ものの匂いが気になる時、一杯入れてます。
匂い、よごれがすっきりする気がしますよ!
あと靴のつけ置きとか、綺麗になるけど素材に気をつけないといけなかったり、
意外と"なんでもOK"ってかんじではないです。+4
-0
-
611. 匿名 2020/06/24(水) 12:39:53
>>10
くるくる回るのを7年くらい使ってる!ずっと現役です。
途中まつエク、パーマしたけど、メンテ前のバラついた感じが苦手で、マスカラに落ち着いた。
温まる時間も、その間に他のメイクしてればいいし気にならない。ダマも取れて、カールが綺麗になって下がりにくくなる。誰も気づかないだろうけど、メイクが上手くいくと気分上がる。+3
-0
-
612. 匿名 2020/06/24(水) 12:43:16
>>3
それだけで済ますことはないかな。口の狭い水筒くらい。
フライパン、お肉混ぜたボール、納豆食べたご飯茶碗とかにシュッとしておくと、洗う時にかなり落ちやすいです。+3
-0
-
613. 匿名 2020/06/24(水) 12:43:39
>>398
ソフティモのものから、この画像のビフェスタに最近変えたけどこっちの方がいい。
よく振ってからコットンにたっぷりめに出したらアイメイクとれる。
わたしは全顔はジェルで、目元だけこのリムーバー使ってるよ!
+13
-0
-
614. 匿名 2020/06/24(水) 12:45:10
>>429
最後の一文が可愛いww+15
-1
-
615. 匿名 2020/06/24(水) 12:46:05
>>43
クラランスの使ってます。
完全にではないけど、汚くなりにくい。もちろん、乳液や日焼け止めはサラッとした物にして、下地にブラックプリマ使ってだけど。
高いので、ここぞという時にしか使えない。なくなったら画像の試してみたい。+3
-0
-
616. 匿名 2020/06/24(水) 12:50:57
Francfrancの扇風機どうでしたか?+4
-3
-
617. 匿名 2020/06/24(水) 12:53:59
>>140
なんで在日朝鮮人って言われると名誉毀損になるの?事実なら問題ないのでは?「あの子青森出身だよー」と同じでしょ。
それとも朝鮮人ってわかると何かまずいの?+59
-1
-
618. 匿名 2020/06/24(水) 13:05:10
>>59です
ストロー 部分は泡でシュッとしてからストロー用のブラシでこすってますよ!+7
-0
-
619. 匿名 2020/06/24(水) 13:08:55
>>446
これを使っての感想ではないけどガスコンロで使用する場合取っ手部分が木製だと
火の調整をしないと焦げることがあるので注意が必要です+4
-0
-
620. 匿名 2020/06/24(水) 13:10:45
>>23
マイナス多いけど私は凄く良かったよー。スムースタイプでサラサラになるから、リピートしてる。
髪質はかなり細めで毛量も多くないからかな?知り合いは頭皮が痒くなった人もいたから、合わない人が多いのかな。
一回お試しタイプのが有るから使ってみると良いかも。+2
-3
-
621. 匿名 2020/06/24(水) 13:14:55
>>76
ウタマロクリーナー、使ったけどうちの床ではべたべたしてきたよ。
そして手ががさがさになった。
+5
-0
-
622. 匿名 2020/06/24(水) 13:21:55
>>16
腎臓が悪くなった
一時的に。
ふだんの食事でかなり足りているから
体質的にあわないひともいるみたいだよ+3
-0
-
623. 匿名 2020/06/24(水) 13:24:36
>>30
中華とかトマト系パスタとか少しぬぐって洗わないの?
その方が環境にもいいよ+6
-0
-
624. 匿名 2020/06/24(水) 13:24:39
>>131
近所のドラストにあったので買ってみました❗
特に問題ないのでワイドハイターEXをずっと使ってたけど最近タオルが生乾き臭いと夫に言われ…
わたしは鼻が鈍感で全然わからないのですが…
効果あったら嬉しいな。+2
-0
-
625. 匿名 2020/06/24(水) 13:27:00
>>364
既出だったのですね。しっかりと見ていなくてすみません。
丁寧にコメントありがとうございます!+2
-0
-
626. 匿名 2020/06/24(水) 13:36:16
>>90
最近やたら手荒れると思ったらこれのせいか!
最近速乾プラスに変えて毎日使ってる。夏なのになんでだろって不思議に思ってた!+4
-1
-
627. 匿名 2020/06/24(水) 13:38:36
>>616
去年買いました!
風量も三段階で変えれるし使い心地はいいです。
私はお風呂上がりとか暑い時に卓上で使ってるけど、一回充電すると結構持ちます💡+7
-0
-
628. 匿名 2020/06/24(水) 13:41:13
色んなメーカーがあると思うけど、青汁!
野菜不足だし買おうかなって悩んでるけど、実際飲む意味あるのか?ピンキリだから値段が高い物はやっぱり良くて、安いのは良くないのか、、?結局色々考えてまだ買ってないけど、愛飲してる方どうですか?+2
-0
-
629. 匿名 2020/06/24(水) 13:42:04
>>517
えー!そうだったのね!
そうとわかれば買わない!!!
生活する上で中国製を徹底排除は不可能だけど、他の選択肢もある品については中国製は買いたくない!+7
-2
-
630. 匿名 2020/06/24(水) 13:42:23
>>494
どちらでも試したのですが、ダメでした(^^;
義理実家のシャワーの元?が弱いのかもしれませんね…+0
-0
-
631. 匿名 2020/06/24(水) 13:46:20
>>111
こんなにマイナスが多いのは買わないほうがいいんですか?+3
-0
-
632. 匿名 2020/06/24(水) 13:49:38
>>37
フルメイクの時はコンシーラー→ミラコレ→部分ファンデで行ってたけど
マスクの時はミラコレのみで行っている。
白浮きも特にないし、ヨレもない。
匂いは・・・うちはたまに子供も使ってるけど気にはならないし、肌も荒れてない。
ただ、コンパクトが毎年無駄に豪華、そして邪魔。
何年かに一度出る薄型のを詰め替えて使っている。
コンパクトは基本的に毎年いらないから詰め替えだけを安く売って欲しい。+8
-1
-
633. 匿名 2020/06/24(水) 13:50:24
>>77
わかもとと人参の葉っぱを食べると良いよ!+2
-0
-
634. 匿名 2020/06/24(水) 13:51:18
>>44
ファット、可愛い言い間違えだね!
私もずーっと気になってるけど、なかなかなくて買えてない。+1
-1
-
635. 匿名 2020/06/24(水) 13:52:15
>>605
青色の方使ってますが特に違いは感じません。
匂いがトイレの芳香剤によくある爽やかなミントって感じです。リピートはしません。+5
-0
-
636. 匿名 2020/06/24(水) 13:53:44
アイキララってどうですか?
クマに効果あります?+1
-0
-
637. 匿名 2020/06/24(水) 13:56:11
>>498
類似品も多く出回っているのでコストコで買うか同様の紙製の箱に入っている物を買うようにしてます。
以前ホームセンターでプラスチックのケースの物を買ってみましたが汚れ落ちが悪かった気がします。+3
-1
-
638. 匿名 2020/06/24(水) 13:57:03
>>586
1年位使ったら角がボロボロ、白のロゴは黒ずんで、高かったのに泣く泣く捨てました。
合皮がやっぱり丈夫だなと思った。+1
-6
-
639. 匿名 2020/06/24(水) 13:59:35
クレンジングのDUO気になってます。
使ってる方いらっしゃいましたら効果教えてほしいです。+3
-0
-
640. 匿名 2020/06/24(水) 14:00:10
既出でしたらすいませんが、
後らくミストってどうですか?
すぐ洗えない食器にかけておくみたいですが、
300円越えで躊躇します。+2
-0
-
641. 匿名 2020/06/24(水) 14:01:03
ダイエットの為にエアロバイク買おうかどうか悩んでます。
アナウンサーの男性がめちゃくちゃ痩せてて
ずっとエアロバイク漕いでたと言っていたので
ついつい期待してしまう。。+3
-0
-
642. 匿名 2020/06/24(水) 14:01:26
>>398
アイメイクは基本フォータープルーフの物を使っています。何度か拭かないとメイクが落ちないのでソフティものポイントメイク用に変えようか検討中です。+1
-0
-
643. 匿名 2020/06/24(水) 14:11:30
>>339
>>373
>>443
詳しく教えてくれてありがとうございます。+0
-0
-
644. 匿名 2020/06/24(水) 14:27:51
実物を見れていないので気になっています。+6
-0
-
645. 匿名 2020/06/24(水) 14:28:57
>>519
私はコロナ中でストレスが溜まってたのが原因で毎日寝る前に蕁麻疹が出てしまい、病院に行けなかったので持っていた花粉症の薬を飲んだらすぐに効くので助かりました。
でも症状を抑えるだけなので、根本的には自粛明けてストレス軽減されたら出ることがなくなりました。特定の原因が見つからないならストレスかも?+3
-1
-
646. 匿名 2020/06/24(水) 14:32:36
>>605
私は緑、買いました!
特に涼しいとは思いません…そして635さんのおっしゃるようにトイレとか車とかの芳香剤的な香りがします。+7
-0
-
647. 匿名 2020/06/24(水) 14:33:11
>>2
今ならカベーニの方がおすすめ!
スマホぐらいのプロジェクターだから、
寝室でもどこでも見れる+2
-0
-
648. 匿名 2020/06/24(水) 14:42:49
>>16
通ってるサロンで売ってるやつを
3年くらい飲んでます。
プロテインのおかげだけではないけど
生理痛がほぼなくなったり
病院に行くほどではない体調不良が
改善されたと思う。
タンパク質はほんと大事なので試してみて。+1
-0
-
649. 匿名 2020/06/24(水) 14:46:04
>>398
何回もリピートしてる。
マスカラはリムーバーつけてからオフすると
簡単に落ちるよ。
目元の皮膚は薄いらしいので
こするのはこわいからずっと使ってます!+5
-0
-
650. 匿名 2020/06/24(水) 14:50:38
>>601
ダメージが戻る感じは分からないけど、洗ったあとの手触りが今までと全然違う。コーティングされてるようなトゥルトゥルしたなんとも言えない気持ちいい感じになるよ。+4
-0
-
651. 匿名 2020/06/24(水) 14:52:53
>>594
質問をした商品について詳しく説明をしてくださってどうもありがとうございました。使い心地が、良さそうなので試供品があれば1度試してみたいと思いました。+2
-0
-
652. 匿名 2020/06/24(水) 15:12:45
>>498
本家のオキシクリーンはアメリカ製?で、洗浄力がかなり強くてモコモコに泡立ちやすい。
日本製とか中国製は本家に比べると洗浄力は少し落ちで、モコモコになりすぎない。
と何かで見ました。
わたしはドンキに売っている、オキシシャイニーを使っていますが、使い勝手良いです。
モコモコに泡立ちすぎると、食洗機に入れたら泡立ちすぎてエラーが出るそうですが、本家じゃないから泡立ちすぎず、よかったです。(非推奨な使い方なので自己責任で。)+3
-0
-
653. 匿名 2020/06/24(水) 15:13:00
>>17
テレビでリポーターが着けながらコメントしてたけど、
密着していて話すたびに口元膨らんだり凹んだりペコペコしててこりゃダメだわと思いました
+20
-0
-
654. 匿名 2020/06/24(水) 15:15:33
>>640
既出だけど、コスモスドラッグにプライベートブランドのお手頃価格の類似品が売ってます。近くに店舗が有れば是非。
ちなみに、使い心地は本家とあまり変わらないように感じます。
汚れをふやかしたいとき、予洗い的な感じで使ってます!+2
-0
-
655. 匿名 2020/06/24(水) 15:16:41
>>605
涼しさを感じるような香りがするけど、気休めにしかなりませんでした
リピはしないかな+4
-0
-
656. 匿名 2020/06/24(水) 15:20:33
>>434
除湿機よりエアコンの除湿機能の方が優秀だと何かで見ました。
サーキュレーターも、広い部屋でなければ、扇風機で代用できると思う。+3
-3
-
657. 匿名 2020/06/24(水) 15:21:50
>>255
ホコリがめちゃくちゃつきそう(あくまでイメージです)+11
-1
-
658. 匿名 2020/06/24(水) 15:23:13
>>578
ジェルのトイレ洗剤(パイプユニッシュみたいなやつ)があれば、不要じゃない?
わたし、便器を擦って洗ったことないんだけど。+0
-0
-
659. 匿名 2020/06/24(水) 15:23:59
ストレッチポール
安い類似品もあって迷います
巻き肩に効果ありますか?+3
-0
-
660. 匿名 2020/06/24(水) 15:24:49
>>7
わたしには合わず、ずっと使ってると手が痒くなります。敏感肌ではないのですが。銀行で良くもらうけど、人にあげちゃう。+5
-0
-
661. 匿名 2020/06/24(水) 15:26:19
>>515
結局オキシウォッシュとかと中身は同じだと思う。
使い方見てると同じだったし。+0
-0
-
662. 匿名 2020/06/24(水) 15:48:17
キミエホワイト、効果ありますか?+4
-4
-
663. 匿名 2020/06/24(水) 15:52:19
>>185
色の薄いめんつゆって感じ
別にこれじゃなきゃダメというほどのものはないかな
うちでは卵かけごはんに重宝してるけどリピートはしないと思う
+1
-0
-
664. 匿名 2020/06/24(水) 15:54:38
>>399
わかります!
ストロー以外でもゴシゴシ洗ってしっかり流さないと匂いや味というか苦み?が残って、これなら普通の洗剤でもいいじゃんと思った。それ以来使ってないです。+7
-2
-
665. 匿名 2020/06/24(水) 15:59:52
眉毛スタンプ+0
-2
-
666. 匿名 2020/06/24(水) 16:00:01
>>52
効くけど
くちの中が苦くなるし咳が出る+7
-0
-
667. 匿名 2020/06/24(水) 16:05:48
>>37
もう10年ぐらい毎年買って使ってますけど凄くいいですよ!!夏でも崩れにくいしヨレないし粒子が細かいから仕上がりが綺麗。毎年本体とレフィル1個ずつ買ってます。+6
-0
-
668. 匿名 2020/06/24(水) 16:07:32
ルンバって捗りますか?
安い無名メーカーのロボット掃除機で妥協するか給付金で思い切って本家を買うか迷います+6
-1
-
669. 匿名 2020/06/24(水) 16:07:32
>>43
ピンクのやつ使ってます。
私は汗かきなので、100%崩れない訳ではないですが、使ったときと使わないときとでは、マスクの汚れが全く違います。汗かいてもほとんどメイク汚れがマスクにつきません。
何気にコスパもいいです。+7
-0
-
670. 匿名 2020/06/24(水) 16:08:49
コンブチャクレンズもしくは黒汁
本当に痩せるのかな?+1
-1
-
671. 匿名 2020/06/24(水) 16:13:10
あんまり使った事ある人はいないかと思いつつお聞きします。
オゾン発生器、ってどうでしょうか。
キッチンのシンク下、臭うんです。
生ゴミっぽいような嫌な臭いで、業者に来てもらって出来る限りの事は処置してもらいましたが、臭うんです。
色々調べたらオゾン発生器なるものがあってそれなら脱臭出来るのかなぁと思って、ダメ元で。
どなたか情報お持ちの方、お願いします。+1
-1
-
672. 匿名 2020/06/24(水) 16:18:49
>>44
1ヶ月ちょっと毎日15~30分やってます。
体重の変化はないけど体つきが少~し絞まってきました。あと、普段の姿勢とかを気にする様になりました。
さらに肩こり、腰痛が緩和した!!!これが一番嬉しい変化かも!+9
-0
-
673. 匿名 2020/06/24(水) 16:28:20
>>395
外国のお菓子のような、甘~い香りがします
敷いた初日には気付く程度には匂うけど、その後は分からない位になります+2
-0
-
674. 匿名 2020/06/24(水) 16:55:30
>>627
そうなんですね!
気になってたんで、ありがとうございます!
こんどFrancfrancみてきます!+1
-0
-
675. 匿名 2020/06/24(水) 17:04:54
>>496
ありがとうございます!
試してみますー(^^)+0
-0
-
676. 匿名 2020/06/24(水) 17:13:31
>>52
家の周りにめちゃ蚊多くて
よく人の出入りに紛れて入ってきたのが
毎朝玄関にワンプッシュするようになってから刺される事が減った。
+8
-0
-
677. 匿名 2020/06/24(水) 17:24:04
>>135
泡立てなくていいので楽ちんで朝用に使ってます。
洗い上がりはしっとりですっきり感はないですね。乾燥肌さん向けかも。
香りがどうも苦手です。
車の芳香剤のような安っぽい強めの香りがします。慣れましたが。+6
-0
-
678. 匿名 2020/06/24(水) 17:25:22
>>21
化粧品じゃなくて申し訳ないけど、海外のセラミドのサプリを飲んで10日位経ったら子供みたいにすべすべになって凄く良かった!
ただし難点は飲むときにためらうくらいクソまずい。+5
-0
-
679. 匿名 2020/06/24(水) 17:29:16
シルクの枕カバー、またはシルクのナイトキャップ、使ってる方いますか?+9
-0
-
680. 匿名 2020/06/24(水) 18:07:34
リファのヘッドスパ。
店頭でパナソニックも試したけど、もみ心地はリファの方が断然気持ちいい。
そこそこ高いから悩んでます。※現在欠品中だそうです。+5
-0
-
681. 匿名 2020/06/24(水) 18:16:54
ランドリンの柔軟剤使っている方いた方、感想お願いします。
衣類タオルの仕上がりはどんな感じでしょう?
今はレノアリセットピンクを使用中です。+4
-0
-
682. 匿名 2020/06/24(水) 19:12:06
>>668
コードレスのお掃除ロボットって、充電で動くのはみんな知ってると思うんだけど、
その充電池は2年くらいしか持たないの知らない人が多いと思う。
交換費用が結構高かったりするからきちんと事前に調べたほうがいい。わたしが買ったお掃除ロボットは送料込みで本体の値段と同じ値段したから、まだ使えそうだったけど捨てた。
お掃除ロボット自体は、ベッドの下とか掃除しにくいところに入っていってくれるからすごく楽だったよ。
毛の抜けるペットを飼っている人には物足りないかもしれないけど、ペットがいない家庭には十分な吸引力でした。
床に物を置かない収納を心がけるようになりました。+5
-0
-
683. 匿名 2020/06/24(水) 19:13:59
>>668
先程コメントした者です。
ルンバか、無名かだったら、
ペットがいたら吸引力の強そうなルンバがいいと思う。(ただ、すごくうるさいと聞いた。)
わたしはペットいなかったのと、うるさいのが嫌だったので、無名の2万円のお掃除ロボットをAmazonで購入しました。+2
-1
-
684. 匿名 2020/06/24(水) 19:16:19
>>671
パイプの中にヘドロが張り付いてるんじゃない?写真みたいに、排水溝のカバーを取って、パイプユニッシュしたり、割り箸で汚れを突いて除去してみたらどうでしょう。
+2
-0
-
685. 匿名 2020/06/24(水) 19:34:08
>>297
フラッシュw
ギフハフ系?+0
-0
-
686. 匿名 2020/06/24(水) 19:35:23
>>684
写真まで載せてくれて、ありがとうございます。
排水管は高圧水洗浄までやっているんです、なのになのに。
ちなみにホースのつなぎ目のメンテも今回やって臭いの原因が不明なのです。
キッチンが臭いのって本当に憂鬱です。+9
-0
-
687. 匿名 2020/06/24(水) 19:51:09
>>118
私も泡切れ悪くて使いづらい。
すごく評判がいいけど私には合わないです。+4
-1
-
688. 匿名 2020/06/24(水) 19:54:50
ピーピースルー。配水パイプの掃除に良さそうだけど、やけに大きくて買うの迷ってる。+1
-0
-
689. 匿名 2020/06/24(水) 20:48:51
ル・クルーゼ、ストウブ、バーミキュラ、どれも似ていて、迷っています。
お薦め、長所、短所、感想を知りたいです。
+3
-0
-
690. 匿名 2020/06/24(水) 22:11:39
>>307
効果ありません‼️+3
-0
-
691. 匿名 2020/06/24(水) 22:24:24
東京インテリアのキッチン用品(カップボード)を買おうとしてますが、定価22万のが旧型になったので半値くらいの価格になっていました。
そうすると、ニトリのと値段が一緒くらいなのですが、東京インテリアのとニトリでは作りが違うのでしょうか?
パッと見はデザインも一緒で違いがよく分からなかったのですが。
定価が高いだけあるんですかね?+3
-0
-
692. 匿名 2020/06/24(水) 22:47:00
>>469 分かる!リピートしてた商品見直そうとドラッグストア行くと半月の商品ばかり棚に並んでて。しかも広告の品扱いで笑 コロナきっかけで国産だわって店の中探すと全然ないのね、ブルーダイヤとかファーファなんで通販でしか買えんのか。近所で買えたら1番いいのに( ;∀;)
+7
-1
-
693. 匿名 2020/06/24(水) 23:18:06
>>11
ちょうど昨日使いました!
窓際付近で発見したので慌ててシュッとしたら、しばらくウロウロして窓の隙間から外にポトッと落ちて行きました。
自ら外に出て行くのは初めて見ました。
今朝、外で瀕死の状態でいましたよ。+3
-0
-
694. 匿名 2020/06/24(水) 23:48:54
効果あり→➕
効果なし→➖
ということですか!?+3
-0
-
695. 匿名 2020/06/25(木) 00:10:12
ボラギノールかヘモリンド+0
-0
-
696. 匿名 2020/06/25(木) 00:49:40
>>255
これの類似品だけど日本製のやつを旦那が買ってた。
座ってみたら熱がこもってめちゃくちゃ暑い!
お尻への負担はまあ、軽くなったかな?…くらい。腰が痛くなるとか口コミあるらしいし、手放しでオススメ!とは言いづらい。+0
-0
-
697. 匿名 2020/06/25(木) 00:56:45
>>578
フチをこするだけならいいけど、水が溜まってるところをこすると柄が濡れるので不衛生かなって思ってやめました。+0
-0
-
698. 匿名 2020/06/25(木) 01:44:42
>>625
私自身も厳密にどう違うかは知らなかったので調べてみて良かったです
私はすぐ手元に欲しくて家電量販店で最新のを買っとけば間違いないだろうぐらいにしか考えてませんでした
ネットだと写真は最新の物で実物は型落ちという事もあるかもしれないので型番をしっかりチェックして買ってくださいね+2
-0
-
699. 匿名 2020/06/25(木) 03:37:17
>>133
スクラブ入りクレイマスクみたいな感じです
流す前にスクラブでクルクルするので、仕上がりはクレイパック&軽くスクラブをした様な感じで悪くないです
ただ、匂いが独特です、石膏みたいな?(笑)お風呂で身体を洗う時を待ちタイムにして気軽に使える点は良いですよ+1
-0
-
700. 匿名 2020/06/25(木) 06:50:30
>>573
いい所で泡立ちが止まるので溢れることはなかったですよ。うちは尿だまりの黄ばみがキレイになりました。+1
-0
-
701. 匿名 2020/06/25(木) 09:07:10
>>631
本当なんでこんなにマイナスつくんだろうね?+5
-0
-
702. 匿名 2020/06/25(木) 09:25:43
>>17
評判悪いね
私はしまむらのクロッシーの夏生地を内側にして作ったけど軽いしサラサラしてるし作って良かった+3
-1
-
703. 匿名 2020/06/25(木) 09:26:48
>>213
夜からすみません。
毎年買われてるのですか?
ずっと気になってたけれどお値段が……美容成分いいですね+4
-0
-
704. 匿名 2020/06/25(木) 12:10:33
>>639
40歳です
毛穴、角栓悩みで買いました。
最初ホワイトニング使ってアゴのザラザラ軽減し肌がゴワゴワだったのがシットリしました。吹き出物だいぶ軽減しました。次に毛穴タイプ使ったんだけど効果がホワイトニングの方がいいかなぁってまたホワイトニングに戻りました。
洗顔フォーム使わなくてよいとありますが私は使ってます。別のプチプラの。
+6
-0
-
705. 匿名 2020/06/25(木) 20:53:33
シカクリームってどうですか?
乾燥肌のせいで毛穴が開いてるタイプなんですが、さいきの化粧水と乳液使ってて、最初は効果あったんですが、慣れてきたのか最近はあまり効果を感じられず…
使ったことある方の感想聞きたいです!
+2
-0
-
706. 匿名 2020/06/25(木) 23:04:43
>>493
>>547
キャンプなど完全に外だとどうかな…
私は建物の入口とかで使って、壁に追い詰めたら更に追い討ちで倒すか、
近くに寄って来たやつにあっちいけー!ってできると思って使ってます。
あまり吸わない方が良いと思うので、周りに人が居ないことと自分も息を止めるように注意した方がいいと思います!+1
-0
-
707. 匿名 2020/06/25(木) 23:56:50
>>222
熱湯を2Lくらい一気に流してみるのは試した?
火傷には注意してね、+2
-0
-
708. 匿名 2020/06/26(金) 01:45:29
>>227
私もまだゼルダで遊んでる
本当面白いよね+4
-0
-
709. 匿名 2020/06/26(金) 17:24:38
>>679
ナイトキャップ、妹が使ったら本当に髪さらさらになったって言ってたよ!
まとまりが良いって。
でも男友達に聞いたら、全員もれなく「奥さんや彼女が被ってたら嫌だ笑」って言ってので、夫にどう見られようが構わないって人や一人暮らしの人ならオススメ!
私も買おうかなと思ってるー!+4
-0
-
710. 匿名 2020/06/27(土) 11:21:22
>>709
買ったら効果教えてね+3
-0
-
711. 匿名 2020/06/27(土) 12:29:57
バストップケアっていう塗り薬使ったことある人いますか?
胸がかゆくて少し荒れちゃってるんだけど、効くかな?+4
-1
-
712. 匿名 2020/06/27(土) 15:38:43
>>604
教えてくれてありがとうございます。
使うタイミング注意して使ってみようかなと思います。
塩分も結構摂ってる気がするから気をつけてみようと思います!+1
-0
-
713. 匿名 2020/06/27(土) 21:56:13
全部はコメント読めてないので、もし既に出てたらすみません💦
パナソニックのヘッドマッサージ持ってる方、もしくは使ったことある方いますか?眼精疲労とか顔のたるみ防止にもいいのかなぁと思って。+3
-0
-
714. 匿名 2020/06/28(日) 15:12:33
>>680
2年程前に購入しましたが、気持ちいいですー。
頭皮のコリが取れる感じ。
ただ、私は美容室でヘッドスパしてもらう方が好きかな。+3
-0
-
715. 匿名 2020/06/29(月) 17:21:28
>>680
いいよー!私も2年前くらいに買った!
+1
-1
-
716. 匿名 2020/06/30(火) 19:38:03
>>713
腕が疲れるからやめた+2
-0
-
717. 匿名 2020/07/04(土) 21:57:38
>>356
タッチがピアノに近いし、和音の混ざり方が本当の楽器っぽいです。
他の電子ピアノは、同時に単音が鳴ってるだけって感じでキレイに和音として聴こえません。
オススメします。+2
-0
-
718. 匿名 2020/07/05(日) 22:06:08
>>398
私は、長年これ一筋です。
昔は色々使いましたが、ソフティモよりスルッと落ちるので以降これに決めました。
コットンにたっぷり含ませて、ウォータープルーフマスカラにしっかり馴染ませれば、ストレスなく落とせます。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する