ガールズちゃんねる

東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

1241コメント2020/07/02(木) 00:44

  • 1. 匿名 2020/06/23(火) 11:46:42 

    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり | NHKニュース
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの影響で休業を続けてきた東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、来月1日から営業を再開すると発表しました。


    +345

    -164

  • 2. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:29 

    やったー

    +482

    -494

  • 3. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:37 

    どうせ行かないから私には関係ないけど
    心待ちしてた人は嬉しいだろうね

    +2409

    -31

  • 4. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:45 

    パンデミックランド

    +943

    -333

  • 5. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:46 

    よかったね
    頑張れー!

    +641

    -57

  • 6. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:49 

    行きたいけど悩む

    +1143

    -31

  • 7. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:51 

    やっぱり7月か

    +428

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:51 

    やったぁ!早く行きたい

    +62

    -121

  • 9. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:52 

    1日の予約はどのくらいにするんだろう
    人気のアトラクション20分待ちくらいの人数にしてほしい
    そして電車をあまり使わないでほしい

    +1496

    -40

  • 10. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:52 

    めっちゃ行きたい!!!!

    +69

    -116

  • 11. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:56 

    制限なし?

    +33

    -58

  • 12. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:16 

    っしゃー!!!
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +73

    -128

  • 13. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:20 

    入場制限とか大変そうだね

    +672

    -7

  • 14. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:23 

    予約制かな?
    どういう対策していくんだろうね。

    +801

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:24 

    怖いけど、仕方ないか

    +154

    -9

  • 16. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:27 

    マスクを忘れずに!
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +753

    -40

  • 17. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:32 

    夏休み前に再開か~
    夏休みにクラスター起こりそう

    +757

    -35

  • 18. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:44 

    >>11
    いや、制限ありで調整みたいよ
    その辺の詰めは追々発表するみたい

    +455

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:46 

    ソーシャルディスタンス保つためにスタッフさん大変そう!

    +584

    -4

  • 20. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:55 

    完全予約制にしてほしい
    無理だろうけど

    +488

    -12

  • 21. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:04 

    ついにか!!!!その辺の遊園地とは違って夢の国だしコロナでたら大変なイメージダウンになるからたくさん悩んだんだ上での決断だろうなぁ

    +531

    -10

  • 22. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:05 

    チケット1人1万円(大人子供関係なく)にして1日の人数を減らすとかするべき

    +663

    -39

  • 23. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:22 

    >>9
    車もってない人多いから難しいかも

    +515

    -20

  • 24. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:24 

    行けないけど嬉しい!!!

    +31

    -28

  • 25. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:53 

    ディズニーからクラスター出ませんように!

    +471

    -11

  • 26. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:55 

    行きたいけど怖いから今年は様子見 早くワクチンできて安心して行ける日がくるといいな

    +549

    -11

  • 27. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:01 

    アトラクションの待機列も間隔あけて並ぶのかな

    +216

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:08 

    ディズニーは意外と冷静で慎重な判断なのは
    好感持てた。
    頑張って下さい。
    行かないけど。

    +1082

    -29

  • 29. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:12 

    大丈夫か

    +67

    -3

  • 30. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:14 

    年パスの人だけ?

    +11

    -41

  • 31. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:16 

    4カ月かー…長い

    +30

    -12

  • 32. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:20 

    >>22
    値上げしてもパーク側が儲かるだけでゲストは減らない
    いつもそう

    +505

    -7

  • 33. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:23 

    今年は花火大会や夏祭りやプールもない淋しい夏になるでしょう

    +366

    -7

  • 34. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:24 

    >>20
    無理ではなさそう

    +148

    -6

  • 35. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:28 

    手元にあるチケット使いたいけど期限半年残ってるからとりあえず様子見

    +216

    -10

  • 36. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:41 

    公共機関使わずに全員車で現地に行ってどこにも寄らず帰って欲しい

    +190

    -46

  • 37. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:44 

    都民は入場禁止な!

    +39

    -52

  • 38. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:57 

    予約制で1日1万5千人程度で最終調整だってー

    +342

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:00 

    チケット値上がりしてるよね。

    +60

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:07 

    混雑無しのランドを楽しめるってこと?

    +184

    -6

  • 41. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:09 

    >>30
    んなわけww

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:14 

    嬉しい〜

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:26 

    支給された10万円で行く人多そうだね。

    +310

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:29 

    >>20
    年パス保持者限定の抽選にするんじゃない?

    +222

    -36

  • 45. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:37 

    >>16
    何でムーランはしてないの?

    +292

    -3

  • 46. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:39 

    >>22
    本当に値上げ賛成
    悪質な客減ると思うし

    +273

    -15

  • 47. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:43 

    ママ友から早速子供連れて行こうと誘われた。
    我が家はまだ行く予定無いから、子供の前で誘わないで欲しい…。

    +414

    -14

  • 48. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:23 

    まあデパートほどは密じゃないよね。
    うちはしばらく控えておきます。

    +72

    -13

  • 49. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:49 

    人数制限大分かけないと、園内で飲食難民になりそう
    レストランとかも、密にならないように対策するよね?
    そうなると、食べる所混み過ぎ!ない!!ってなりそうで

    +209

    -4

  • 50. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:51 

    >>41
    こんな事で草生やすのか笑

    +27

    -15

  • 51. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:54 

    行きたいー!
    でもグッズをネット販売した時ですらアクセス出来なかったから、しばらくしないと争奪戦でチケット買えなそう…

    +129

    -4

  • 52. 匿名 2020/06/23(火) 11:53:09 

    予約制になったらチケットどうやって買うのかな?
    抽選?

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/23(火) 11:53:55 

    ランドのお土産買えるサイトだっけ?あれ全然つながらなかったw
    今まだやってるのかな

    +81

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/23(火) 11:53:58 

    >>38
    抽選だったら倍率やばそう

    +224

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/23(火) 11:54:08 

    >>32
    悪質なゲストは減るからかなり意味あると思う
    その分キャストにお金あげたいわ

    +72

    -13

  • 56. 匿名 2020/06/23(火) 11:54:26 

    めっちゃ行きたい!!
    けど、しばらくは無理だろうなぁー。

    +38

    -2

  • 57. 匿名 2020/06/23(火) 11:54:35 

    >>38
    今までがわからないんだけど、どうなんでしょう?5分の1くらい?半分くらい?とかわかるといいな

    +99

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/23(火) 11:54:49 

    マスクや手洗い自己防衛しながらwithコロナの生活に慣れていかないとね
    まだまだ感染出てる東京じゃなくてここ千葉だし

    +76

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:05 

    タピナが来園しそう

    +110

    -3

  • 60. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:06 

    自分は行かないけど、ディズニーが開いてるってだけでなんか嬉しい気持ちになる。落ち着いたら遊びに行きたい〜!

    +213

    -9

  • 61. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:27 

    結婚式の二次会ギフトでディズニーチケット当たったけどあれ使えるのもっと先だよねー?
    12月に期限くるからそれまでになんとかしてほしいなあ

    +29

    -10

  • 62. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:44 

    日本人だけの平和なディズニーランドに行きたい…

    +361

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:50 

    キャストをゲストに見立ててどう誘導するかみたいな検証してる画像をブログとかTwitterに上げてる人いた
    一般駐車場、車椅子用駐車場、観光バス駐車場から来る人たちをどう誘導して入場させるかってだけでも大変そうだったし、実際USJではぎゅうぎゅうになってる画像もあった

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:52 

    再開したのはすごい嬉しいけど、当面はまだ行けないかな。心配で子供とか連れて行けない。

    +65

    -4

  • 65. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:54 

    1日の入園者を15000人で調整中だってね。
    普段の混雑日はランドだけで70000人超えることを考えると
    かなりスカスカ。
    良い対応!

    +291

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:55 

    >>45
    中国だから?かな…?

    +255

    -3

  • 67. 匿名 2020/06/23(火) 11:56:11 

    >>11
    さすがに制限なしはないと思う…
    というか、かなり制限あると思う

    +96

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/23(火) 11:56:11 

    チケット販売開始する前に既に買ってある人優先で入場させてほしい
    下手したら期限切れちゃう

    +78

    -27

  • 69. 匿名 2020/06/23(火) 11:56:12 

    完全人数限定するなら行きたい。
    抽選なら応募する。まさか先着?

    +75

    -3

  • 70. 匿名 2020/06/23(火) 11:56:28 

    羽生結弦くん行きそう

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:13 

    ファンの皆さんはディズニー復活よかったね。
    私もあまり行かないが嬉しい。
    でも朴優樹菜の復帰は認めませんから。

    +121

    -9

  • 72. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:19 

    行きたい〜!けど行かない
    安心して行ける時まで貯金しとくわ笑

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:26 

    >>18
    そうなんだね、
    まずは年パス浦安市民から広げていく感じだろうけど、それだとホテルは売り上げあがらないね。
    悩ましいだろうな。

    +126

    -15

  • 74. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:39 

    行きたいけどまだ怖くて行けないな

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:42 

    新エリアに行きたい!!
    チケット高くても良いから、ソーシャルディスタンスが保たれ安心できる環境が良い。

    今だったら外国人もいないし、空いていて快適であれば、2万くらいまでなら出す!

    +148

    -6

  • 76. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:45 

    >>55

    キャストにいかなそう

    +40

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:49 

    >>22
    年パス無しにして大人も子供も1万円はいいと思う!
    混雑緩和にもなるしトラブルも減りそう!

    +256

    -7

  • 78. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:23 

    マスク外しながら食べ歩きできるフードとかポップコーン食べてる人がうじゃうじゃいるんだろうな。

    +97

    -8

  • 79. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:28 

    >>30
    USJは最初そうじゃなかった?

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:30 

    行きたいけど感染が怖い。
    来園者って若い世代多いから感染しても大丈夫だしってマスク外す人ばかりだと感染する…。

    +104

    -5

  • 81. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:34 

    暑すぎて体力的にキツいから今まで夏に行くのは避けてるけどいずれ落ち着いたら行きたいなぁ…

    +26

    -2

  • 82. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:58 

    >>71

    最後の一行はプラス稼ぎ?

    +6

    -16

  • 83. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:05 

    人数制限で空いてるディズニー行きたい!

    +96

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:06 

    千葉県の学校6月1日にやっと学校再開したばかり。まだ時短授業+時差通学。これ以上休校となると受験も生活もさらに厳しくなるので、来場される方 くれぐれも手洗い・マスク・ソーシャルディスタンス等しっかりお願いします

    +40

    -8

  • 85. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:16 

    >>28
    行かないかい!(笑)

    +112

    -3

  • 86. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:27 

    >>77
    値上げしなくても年パスなくすだけでだいぶ違うと思う
    週に何日も来てた人は大体財力がもたなくて頻度減るだろうし

    +165

    -2

  • 87. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:32 

    >>79
    段階的にじゃないの?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:33 

    >>59
    また怒鳴るよw

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:39 

    人数絞った日付指定券を発売してって感じかね。年パス持ってる人は入れそうだけど。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:41 

    >>57
    今までは混んでる時で6万から7万人ぐらいじゃない?

    +50

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:42 

    新エリア楽しみ!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:48 

    パレードはやらんのでしょ

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/23(火) 12:00:03 

    安倍昭恵行きそう

    +10

    -5

  • 94. 匿名 2020/06/23(火) 12:00:24 

    クレジットカード決済のみなのね...

    +33

    -3

  • 95. 匿名 2020/06/23(火) 12:00:31 

    ディズニー大好きだから行きたい!!けど、地方だから今行ったら周りの人からわざわざコロナもらいに行ったようなもんじゃん、とか言われそうで行けない…。早くワクチンできてくれー!!

    +76

    -7

  • 96. 匿名 2020/06/23(火) 12:01:16 

    >>67
    期限延長とかの対応はありそうだけどね

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:13 

    予約制なんかにしたらシャープのマスクみたいに鯖落ちして申し込んでも永遠に当たらない感じになりそう

    +122

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:36 

    15000人だったらアトラクション乗り放題だね!

    +30

    -2

  • 99. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:47 

    オタクの人が同人誌売るイベントとかも始まるのかな?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:50 

    インスタの無法地帯になってたから違う意味で良かったね

    +20

    -3

  • 101. 匿名 2020/06/23(火) 12:03:09 

    近隣ホテル勤務 
    ホテルもずっと休館してて上司からなんも連絡こないけど7月かあ仕事再開って解釈でいいのか?
    パーク再開したらホテルも絶対再開するよね?

    +78

    -3

  • 102. 匿名 2020/06/23(火) 12:03:23 

    最初は年パス持ちと新エリアのプレビューチケット当選者のみかな
    年パス持ちなら万が一コロナが出ても個人情報が分かってるから追いやすいし、プレビューチケットも当選者の個人情報があるはずだし

    +54

    -14

  • 103. 匿名 2020/06/23(火) 12:03:28 

    嬉しい
    嬉しいけど

    不安しかない

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/23(火) 12:03:46 

    千葉県民だけ入場可とかならないかな~

    +54

    -20

  • 105. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:01 

    最後にディズニー行ったのいつ??

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:20 

    行く、絶対行く。

    +4

    -14

  • 107. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:21 

    >>9
    1万5千人程度だって。
    日経新聞のHPに出てたけど文面からは
    ランド単独か、両方合わせてかは、分からなかった。

    +274

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:32 

    あの国とあの国は入場禁止でお願いいたします。

    +138

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/23(火) 12:05:08 

    休園中、春休みやGWあったけど、どれくらいの損失なんだろ。頑張ってほしいね。

    +64

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/23(火) 12:05:34 

    あらやっときた
    オープンしてもしばらく大混雑で行けなさそうだし、子供連れて行くのは来年、再来年あたりで行こうかな

    +35

    -3

  • 111. 匿名 2020/06/23(火) 12:05:35 

    6月25日から販売開始って

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/23(火) 12:05:43 

    やったー!!!
    年パスはどうなるの?とか疑問はあるけど、とりあえず日付指定のチケットありますように!!

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2020/06/23(火) 12:06:18 

    あらー
    結局夏休み前に開けちゃうんだ

    +6

    -17

  • 114. 匿名 2020/06/23(火) 12:06:29 

    高校生の娘が昨夜、ディズニー行きたいなーいつ再開するかなー?って呟いてた
    今日学校再開後初めてお弁当持っての1日授業。
    恐らくお昼休みには友達とディズニー行く予定決まってそう
    親としては行って欲しくないけど、自分が高校生だったら行ってるだろうな…

    +49

    -23

  • 115. 匿名 2020/06/23(火) 12:06:29 

    混雑解消、アトラクションの行列も解消してるなら行きたい

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/23(火) 12:06:30 

    てか今年は子供達夏休みないんじゃない?
    近場の人しか行けなさそう

    +91

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/23(火) 12:06:39 

    屋外屋内アトラクション全て再開なのかな?
    屋内は結構密になるよね

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/23(火) 12:06:50 

    >>22
    それ思った
    変な人も減りそうだし
    そうなったら行きたいかな

    +81

    -6

  • 119. 匿名 2020/06/23(火) 12:07:04 

    >>38
    1万5000人ならめちゃくちゃ空いてる感じになるね

    +201

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/23(火) 12:07:07 

    ダッフィー&フレンズにカメのオルくん
    デビューするかな?

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/23(火) 12:07:36 

    ディズニーがどんな感染対策取るのか興味あるな

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/23(火) 12:07:51 

    めちゃめちゃ混みそう…
    殺到しそうだね

    +10

    -14

  • 123. 匿名 2020/06/23(火) 12:07:58 

    浦安市民限定→千葉県民限定→埼玉神奈川追加→北関東追加→他道府県追加
    で、最後に東京追加かな

    +25

    -28

  • 124. 匿名 2020/06/23(火) 12:08:24 

    >>1
    あれ?何日か前に再開したとかいうニュースをNHKで見た気がしたけど勘違い?
    これからってことだったの?

    +6

    -9

  • 125. 匿名 2020/06/23(火) 12:08:45 

    ツイッターで、今流行ってるツイステのオタクの方々がディズニーの再開を喜びまくってる。
    ディズニーオフしようー♪ってツイートもあった。
    従来の純粋なディズニーファンだけじゃなくて、ツイステが流行ったことによって新たなディズニーファンが増えてるから、ますます混雑しそう。

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/23(火) 12:08:51 

    岩手の人は行きづらそうね

    +28

    -4

  • 127. 匿名 2020/06/23(火) 12:09:01 

    スペースマウンテンは換気できるのかな

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/23(火) 12:09:07 

    >>122
    15000人だからガラガラだよ〜

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/23(火) 12:09:09 

    ついでにパスの値上げすればいいのに

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2020/06/23(火) 12:09:10 

    >>65
    (株主様優先かな

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2020/06/23(火) 12:09:58 

    悪いけど、行ったら数日間は会社や学校に行かないで家にいて欲しい。

    +38

    -10

  • 132. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:07 

    ランドもシーもどっちもで、8時〜20時で25日午後3時からチケット販売でオンラインで日付指定チケット購入した人のみ入園可能だって

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:17 

    >>62
    入場制限を知らずに来た中国人観光客がゲートで大騒ぎする未来が見える…

    +151

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:21 

    >>124
    海外では?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:26 

    ゲストは条件付きの入場はあるよね?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:26 

    ランドで7万人、シーで5万人が入場制限レベルだから、1万5000人は快適に遊べそう。

    +67

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:03 

    ディズニーもGoToの対象になるの?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:29 

    行きたいけど、今まで見たいなキャラグリやパレード、ショーはきっと出来ないよね。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:29 

    >>20
    完全予約制だよ

    +161

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:52 

    へー
    好きな人は良かったね。
    事前予約とか?

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/23(火) 12:12:17 

    もう今後はこの運用でいいよ。なんならパスも2万くらいに値上げしてもいいわ。混み混みのディズニーにはうんざりしてたので。

    +106

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/23(火) 12:12:26 

    夏休みだけど学生は授業あるから若干空くかな

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/23(火) 12:12:34 

    キャストの方達の待遇が良くなりますように

    +38

    -2

  • 144. 匿名 2020/06/23(火) 12:12:47 

    チケットは抽選になるのかな?
    難しいだろうけど行きたいな〜(*^^*)

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2020/06/23(火) 12:13:00 

    入園可能な時間が異なる3種類のチケット販売って!

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/23(火) 12:13:04 

    >>95
    昨日ディズニーランド行ったよー!って言われたら正直、近寄らないで!って後ずさりしてしまいそう

    +111

    -21

  • 147. 匿名 2020/06/23(火) 12:13:38 

    >>44
    年パスも一般も全てあわせて1日1万5千人が予約できるよ

    +21

    -6

  • 148. 匿名 2020/06/23(火) 12:13:52 

    ずっと閉めてる訳にも行かないもんね…
    けど感染者が2桁になってる現状で開園したら怖いってのもある。

    +10

    -7

  • 149. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:04 

    めっちゃ行きたい!!でもチケットの予約が大変そうだね

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:06 

    そーいや、エネオスのディズニー貸し切り!みたいのどうなったんかな?
    あれも一万人くらいだっけ?

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:29 

    チケット抽選にしてほしい

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:29 

    行った人は2週間は家に居たほうが
    いいんじゃない?

    +22

    -14

  • 153. 匿名 2020/06/23(火) 12:15:01 

    >>69
    完全予約制、先着順

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/23(火) 12:15:51 

    >>146
    マイナスついてるけど、わかるよ。地方民はみんな同じ感覚だと思う。

    +77

    -4

  • 155. 匿名 2020/06/23(火) 12:15:52 

    良かったねー!!
    行かないけど

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2020/06/23(火) 12:16:38 

    >>101
    うちのホテルは25日から再開だよ

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/23(火) 12:16:50 

    行きたい!
    でも感染怖い!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/23(火) 12:16:50 

    >>1
    ここに掲載されてるより後のイベントも中止だろうな
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +38

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/23(火) 12:17:28 

    アナ雪エリア、2023年に出来る予定みたいだけど、どうなるのかな?

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/23(火) 12:17:42 

    >>147
    年パスもチケット買わなきゃなのかな?

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/23(火) 12:17:55 

    >>38
    空いてるときに行けないから、5千人程度なら行きたい
    でも感染怖いなあ…

    +68

    -15

  • 162. 匿名 2020/06/23(火) 12:17:59 

    ゴチャゴチャ言ってないで公式見ろよw

    +48

    -1

  • 163. 匿名 2020/06/23(火) 12:18:10 


    距離あけて並ぶのかな?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/23(火) 12:18:13 

    >>144
    先着順です

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2020/06/23(火) 12:18:30 

    >>158
    >>1
    追加
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/23(火) 12:18:59 

    入園料3万くらいに一時的に値上げしたらいいのに
    中毒になってるやつらはそれでも行くでしょ

    +63

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:02 

    先に再開したユニバーサルスタジオは特に混乱やトラブルはないのかな?

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:44 

    >>107
    1万5千だと平日の混雑くらい?

    +66

    -3

  • 169. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:44 

    公式見たけどありえない!
    いきまり制限なしに受け入れるつもり!?
    まずは年パスの関東圏だけとか順にやっていってほしい

    +3

    -56

  • 170. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:47 

    これは!!!!!

    自粛厨大激怒!!??

    こんなんだから、減らないんだよ!!
    とか言っちゃう???

    +4

    -7

  • 171. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:56 

    >>105
    わたしは1月中旬

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:57 

    >>162
    ここの人って公式も見ずにクレクレ多すぎだよね

    +60

    -2

  • 173. 匿名 2020/06/23(火) 12:20:05 

    行きたいけど倍率凄そうだし、まだ怖いからもう少し待とうかな😭
    でも開園おめでとう!!

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2020/06/23(火) 12:20:19 

    >>169
    え、本当に公式見たの?
    というか>>1すら読まないの?

    +65

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/23(火) 12:20:20 

    これを機にハロウィンイベントも廃止してくれないかなー。

    +64

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/23(火) 12:20:42 

    >>132
    えー期限つきのチケットあるからそっち先に使わないといけないんだけどまた新たに買わないと行けないのか…
    使い切れるかな

    +2

    -7

  • 177. 匿名 2020/06/23(火) 12:20:54 

    >>169
    怒ってる!怒ってるwww

    +18

    -3

  • 178. 匿名 2020/06/23(火) 12:21:09 

    >>28
    結構叩かれたけどね。日本でコロナが流行りそうな時に、中国の観光客歓迎しますみたいにやったから。ピューロランドは早めに休業して好感度増やしたけど。

    +214

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/23(火) 12:21:12 

    子どものクラスメイトに、ディズニー大好き家族の子がいるから絶対行くだろうなあ…正直イヤだな

    +11

    -10

  • 180. 匿名 2020/06/23(火) 12:21:41 

    >>160
    年パス持ってたらチケットは買う必要ない
    予約するだけ

    +8

    -17

  • 181. 匿名 2020/06/23(火) 12:22:16 

    >>160
    年パスは抽選で当たれば入園できるシステムだって。

    +39

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/23(火) 12:22:57 

    人数制限でガラカラならチケット代倍でも、いや3倍でも払ってもいいから行きたいなー。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:05 

    始まるのは嬉しいけどしばらくは乗り物だけって感じだよね…

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:13 

    >>181
    抽選当たらなさそう・・・

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:14 

    >>168
    平日でもがら空きレベル
    その人数だとビックサンダーが15分待ちとかだよ

    +194

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:25 

    やったー!あと半年しか東京いれないから行っておきたかったから嬉しい!
    車で行けるから楽だし絶対いくわ

    +3

    -14

  • 187. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:27 

    1万5000人って例えばどのくらい?
    ダッフィー登場前の閑散期のシーくらい?

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:38 

    みんなちゃんとサイト読もうよ

    +32

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:42 

    これはもう今まで以上に人が押し寄せて日本中に感染広がるのが目に見える…。それなりの対応はとって再開するんだろうけど完璧に感染対策することなんて無理だしね。

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:49 

    >>178
    そうそうChinaは受け入れて日本で拡大しはじめたら閉鎖
    休校と同時の休園は評価するというか当たり前なんだけどね。その前から対策しろよ!って感じ

    +87

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/23(火) 12:24:07 

    年パスで抽選wwwwwwwww

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/23(火) 12:24:32 

    年パス持ってるけど抽選かー。
    人数制限するために必要だもんね。
    たくさん行く予定で購入したから、抽選当たらないなら意味ないから返金するか迷う。
    確率とかどんなもんなんだろう。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/23(火) 12:25:09 

    グッズ転売ヤーはやっと仕入れに行けるね

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2020/06/23(火) 12:25:15 

    >>175
    仮装イベント化してたもんね。子供の仮装なら可愛いもんだけど大人がガチでやるのは別のところで良くない?とは思ってた

    +55

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/23(火) 12:25:50 

    最初の一週間だけでも、年パス保持者優先にしてあげたら良いのに。
    TDRとしては、十分割引してるから良いでしょって事なのかな?
    私は年パス持ってないんだけどさ。

    +17

    -12

  • 196. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:05 

    ランドとシーの年パス持ってる人ってどれ位いるんだろうね?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:26 

    海外から来る前に行きたい。行きたいよ〜〜

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:27 

    >>185
    スプラッシュマウンテン1台を2人だけで乗れるくらい?
    懐かしいな10年前の雨の日のディズニーランド

    +116

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:30 

    >>154
    USJの府民限定→関西民限定みたいに近郊住みの人からの受け入れ体制にして欲しいよ

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:42 

    >>28
    冷静とかじゃなくて、
    ディズニーなんて元から過密も過密で、対処の使用がなかったんだと思うよ。

    飲み屋の次か、それ以上のクラスター出るところがディズニーだと思う。
    人の入れすぎ問題は、以前から言われていた。

    +106

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:46 

    やっと行ける!楽しみ

    +12

    -6

  • 202. 匿名 2020/06/23(火) 12:27:17 

    まぁ、何も起こらない事を願いますよ。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/23(火) 12:27:25 

    再開するなら修学旅行ディズニーでもよかったじゃん!
    なんだよ

    +5

    -21

  • 204. 匿名 2020/06/23(火) 12:27:45 

    待ってチケット8200円になったの!?

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2020/06/23(火) 12:28:15 

    年パス持ってる人が、ユニバ見たく年パス優先が良かった!とか年パス持ってる人の対応が…とか文句ばっかり言ってるんだけどw
    みんな平等に抽選でいいじゃんって思う。
    まぁ私は年パス持ってないから平等でありがたいw

    +70

    -8

  • 206. 匿名 2020/06/23(火) 12:28:18 

    >>190
    横だけど、しょうがないのでは?
    中国人だけ断ったら国際問題になるし、下手したら訴訟で負ける。

    +30

    -12

  • 207. 匿名 2020/06/23(火) 12:28:41 

    入園時間が異なるチケット、8時、11時、2時入園のチケット に別れるらしいけど8時入園のに殺到するよね…

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/23(火) 12:28:52 

    慈善事業じゃないのにさ。ずっと閉園してる訳ないの分かってるのに文句言ってるアホォはなに?
    対策?
    そんなの任せて行きたい人だけ行けばよくない?

    自粛厨はコロナトピへどうぞ。

    +54

    -11

  • 209. 匿名 2020/06/23(火) 12:28:59 

    >>200
    朝一で並んで入場してからずっと密だったしね。時間かけて準備してたみたいだからどこまで対策されてるのか見てみたい

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/23(火) 12:29:44 

    >>186
    東京に住んでる人は来ないで欲しい

    +8

    -11

  • 211. 匿名 2020/06/23(火) 12:30:03 

    >>107
    貸しきれそうな金額になりそう

    +87

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/23(火) 12:30:17 

    ディズニーホテル宿泊特典もアーリー中止だし、入園保証もないね。
    宿泊者はワンデーは必ず買えるみたいだけど、ツーデーは売らないみたいだから、せっかくミラコ取れたとしてもチケット買えなきゃ1日しかインできないってことか。
    残念だけど仕方ないね。

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2020/06/23(火) 12:30:23 

    今年の12月まで使えるチケットあるけど、使えるのかなー

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/23(火) 12:30:26 

    ディズニーバイトしてる子が先週、ソーシャルディスタンスの練習しに行ってると聞いたよ。ゲストさんとキャストさんの距離とか、並び方とか、かなり規制するみたい。
    1日から再開って言ってたけど正式には寸前で発表するって聞いてたからビックリした。

    +36

    -3

  • 215. 匿名 2020/06/23(火) 12:30:57 

    暫くは様子見だなー。若い人、感染していても無症状多数というもんね。喘息もちには危険だわ。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/23(火) 12:31:03 

    一万5000人か
    行ける人いいなぁ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/23(火) 12:31:08 

    イベントやショー、パレードメインで楽しんでる人には物足りなくなるのかな。

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/23(火) 12:31:26 

    >>134
    日本だよ
    お客でインタビュー受けてる人もいた
    密を避けるための対策みたいなのも話してた

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2020/06/23(火) 12:32:02 

    まぁ、抽選だよね。行列ができない程度の人数にしないと意味がないから逆に今なら抽選に当たりさえすれば快適に遊べそうだよね。私は怖いから行かないけど。

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2020/06/23(火) 12:32:29 

    グリーティング・ショーやパレードは休止だから年パス所持の半数は行かない選択しそう

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:01 

    >>217
    楽しみ方アトラクションやグッズメインになるね。新しいエリアも出来上がってるだろうしそこ利用できなくとも見るためだけに行きたい人も多そう

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:03 

    >>203
    でもそれで感染者が出ちゃったら、学校の責任問題になっちゃうから、学校はそんなリスク有る所は選ばないよね。

    ディズニーにするって計画しても絶対に反対する親が出るし。

    +46

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:11 

    年パスだとディズニーの儲けにならないから抽選倍率上げてきそうだな、、

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:20 

    キャラのマスクやフェイスシールドが販売されそう

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:43 

    >>219
    自粛マニアの人ですか!?

    +3

    -11

  • 226. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:20 

    >>168
    がら空きレベル。

    +86

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:42 

    ショーとかもなくてイベントもなくて、色々制限されても入園料は変わらないままなのかね…。だとしたらなんかちょっと微妙な感じもするよね。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:56 

    早く落ち着いてディズニー行ける日が来て欲しい…
    外国人の入国は3年くらいなしにしてほしい気持ちだわ

    +81

    -3

  • 229. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:58 

    >>220
    年パスカメラマンはみんな行かないだろうね

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/23(火) 12:35:25 

    あと1年くらいは我慢しておこうかな。
    それまでにお金貯めておこう!

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/23(火) 12:36:13 

    >>9
    まずは千葉県民とか近場で様子見したほうがいいと思う

    +448

    -2

  • 232. 匿名 2020/06/23(火) 12:36:20 

    >>133
    あぁ…うんざり。
    それさばくディズニー側の人大変だろうなぁ…

    +64

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/23(火) 12:36:43 

    えっ!
    嬉しいような、恐怖なような…
    京葉線が時間帯に関係なく混んでしまう可能性があるので、通勤が恐怖…

    +23

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/23(火) 12:37:28 

    新しいエリア楽しみにしてたし空いてるディズニー経験したいから行きたいんだけど、感染まだまだ気になる。

    母親は、昔は空いてたのに近年は混雑しててウンザリ!って言ってるから、また空いてるディズニー行きたいだろうな。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/23(火) 12:37:30 

    >>206
    中国人だけ断るとかじゃなくて、ピューロランドみたいに早めに休業してたら叩かれなかったと思うよ。

    +57

    -1

  • 236. 匿名 2020/06/23(火) 12:37:45 

    >>107
    すごく空いているだろうな。

    +79

    -1

  • 237. 匿名 2020/06/23(火) 12:37:45 

    >>217
    うちはまだ小さい子供いて乗り物よりパレード、ショーメインだから乗り物乗り放題でも行っても微妙だなあって思ってる。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/23(火) 12:38:56 

    >>227
    その代わり乗り物はたくさん乗れるから乗り物重視の人にはすごくいいよね!!元取れまくり!

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:07 

    株主優待券(期限あり)待ってるから行きたいけど、コロナ的には行きたくない…どうしよ。

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:13 

    >>224
    トイストーリーのフェイスシールドとかありそう。あとアラジンのアラビア風のとか。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:15 

    >>227
    確かに一日いられないのにあの値段は高過ぎ!と思ったけど、4ヶ月も休園してホテルも休業してたわけだから、さすがに値下げは無理だろう。
    仕方ないと思う。

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:29 

    感染者続出しそう

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:04 

    秋冬ぐらいに行きたいなー

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:16 

    >>233
    京葉線使ってるなら遅かれ早かれそういう運命

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:26 

    >>23
    武蔵野線使ってるから、混むの嫌だーー。
    ディズニーやってる時は、
    会社は5時代の始発電車で行ってたけど、また始発で行かなきゃいけなくなる( ω-、)

    でもね、始発電車でもディズニー行く若者が結構乗ってるんだよー!

    でね、帰りは舞浜でデカイ袋持った人達で電車の中エライ事になるの。うんざりよ。

    +95

    -11

  • 246. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:42 

    武蔵野線ユーザーにしたら、悲報以外の何物でもない

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:46 

    キャラクターより乗り物重視だから行きたい!

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:46 

    >>224
    既にプーさんやスティッチのマスクが売ってた気がする。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:55 

    なんかさ、毎日東京都の感染者確実に増えているのに、再開再開であれ?ってなっているのは私だけなのかしら。

    +23

    -8

  • 250. 匿名 2020/06/23(火) 12:42:53 

    美女と野獣とベイマックスはまだだろうな

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2020/06/23(火) 12:42:54 

    >>181
    抽選外れる事があるのに年パス期限延長なしなら返金とった方が良さそうだね。また当たり前にイベントやれていつでも入れるようになった時に改めて買い直したほうが良さそう

    +48

    -2

  • 252. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:01 

    >>249
    感染者増えてはいるけど、ちゃんと内訳まで見てますか?

    +7

    -9

  • 253. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:05 

    >>21
    くる人がちゃんとしてなかったらまた閉まるのかな?

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:32 

    >>133
    自分の国のパーク行けやって思う

    +113

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:37 

    >>245
    あのー、どれだけ田舎にお住まいですか?

    +2

    -38

  • 256. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:43 

    >>9
    武蔵野線と京葉線通勤で使うから混むと辛い…
    しょうがないですけどね

    +219

    -2

  • 257. 匿名 2020/06/23(火) 12:44:17 

    >>66
    わ、うまい(笑)笑いごとじゃないかもだけど、なんか妙に納得しちゃった(笑)

    +120

    -5

  • 258. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:06 

    >>38
    これまでバケパとかディズニーホテル宿泊者は入場確約だったよね。それ除いた一般枠ってどれくらいになるんだろ。

    +73

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:13 

    >>255
    ディズニー客で混む前に乗ってるってことでしょ

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:20 

    みんなコロナの考え方違うから、とりあえず行ってもお土産渡さない方がいいと思う。

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:24 

    夜の街で働く人とその客のカップルが来園してクラスター

    +23

    -1

  • 262. 匿名 2020/06/23(火) 12:46:10 

    >>14
    予約制で8時、11時、14時で
    入園を分けるみたい

    +124

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/23(火) 12:46:15 

    スポンサーチケット持ちの人は払い戻しなのかな
    休園前に買ってしまった

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/23(火) 12:46:16 

    >>255
    武蔵野線ってぶっちゃけ田舎だからねw
    私も元にユーザーだから分かるよ。

    +15

    -7

  • 265. 匿名 2020/06/23(火) 12:46:21 

    >>9
    入場制限しっかりしてくれたらほんとストレス減りそうだけどね。これを機会に入場者の数は考えて欲しい。。経営がどうかはわからんごめん!

    +393

    -5

  • 266. 匿名 2020/06/23(火) 12:46:39 

    >>57
    1万5千人は平日でもガラガラで滅多にない感じ。
    土日に180分待ち以上のアトラクションが15分待ちで乗れるくらいの人数。

    +111

    -1

  • 267. 匿名 2020/06/23(火) 12:48:06 

    >>38
    1万超えって多くない?大丈夫か?…と思ったけど、コロナ禍前に比べたら少ないんだろうね

    +99

    -2

  • 268. 匿名 2020/06/23(火) 12:48:14 

    >>266
    15分待ちなら全然苦痛じゃないわ
    これからもこの程度で営業してほしい

    +112

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:22 

    ハロウィン廃止、春キャン廃止、パスポート値上げも頼みます!!

    +41

    -5

  • 270. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:22 

    お客さん一万五千人じゃ赤字じゃないの?
    設備は全部開いてるんでしょ。アトラクションもレストランもお土産屋さんもお掃除さんも。
    オリエンタルランドが潰れるのは知らないけどディズニーランドなくなるのはやーよ

    +12

    -3

  • 271. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:31 

    >>260
    個人差がすっかり大きくなってるもんね。
    今も警戒心マックスって人もいるし、最低限の対策以外はいつも通りって人もいる。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:35 

    パレードもやるの?

    +2

    -7

  • 273. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:55 

    東京コロナまだ終息してないくせい、馬鹿な奴らがまた集まってクラスタ起こすんだろなぁって西の方から見てるねw
    東京から西側に寄ってこないでね

    +10

    -9

  • 274. 匿名 2020/06/23(火) 12:50:59 

    >>261
    ありえる

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/23(火) 12:51:56 

    USJ叩きすごかったのにディズニー開園に喜んでるコメントにびっくりしたわ。関西はもう終息しかけてるのに、東京は毎日感染者出てるし、むしろそっちのがダメでしょ。
    九州だからどっちも関係ないけど
    関東の人ってやはり自分勝手なんだね。

    +15

    -18

  • 276. 匿名 2020/06/23(火) 12:52:17 

    ショーパレ一切なしだから、人件費はかなり削減されるだろうね。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/23(火) 12:52:22 

    >>272
    やらないよ
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/23(火) 12:52:49 

    >>269
    マジでハロウィンの民度低下はどうにかしてほしいわ。
    イベント自体は私も好きだけど、大人も全日フル仮想OKはやり過ぎだったと思う。
    コロナっていう大義名分(と言ったら不謹慎だけど)もあるんだし、これを機にテコ入れしてほしい。

    +55

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/23(火) 12:52:55 

    秋に毎年学校行事で行くのですが、今年で卒業なので最後!!毎年行っている誕生日も今年はコロナの影響で行けなかったから、友達と最後の思い出作れますように…!

    コロナおさまれ〜!!

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/23(火) 12:52:57 

    ディズニーは長らく休園してくれたもんな
    従業員の人達もありがとう

    +30

    -1

  • 281. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:27 

    1日一万五千人
    こんなチャンスないね行きたいけど行かないだろうな
    ずっとそのくらいでやってくれたらいいのに

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:44 

    姉親子が行くんだろうな
    行くのはご自由にだけど高齢両親には会わないでほしい

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:45 

    >>262
    一見8時からが競争率高そうだけど、中ガラガラだしショーもパレードもないとなったらアトラクションも全部回って時間持て余しそう。お昼ご飯食べてから14時入園帰ってきてから晩ご飯のプランが楽そうだな

    +111

    -1

  • 284. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:47 

    1万5千人規制か〜

    逆にかなり過ごしやすいだろうね!

    +6

    -4

  • 285. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:50 

    キャッシュレス推奨するならいっその事、カード払いと電子マネーのみにすればいいのに
    スポンサーのJCBも喜ぶでしょ

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2020/06/23(火) 12:54:55 

    チケット戦争やばそうだな。。

    グッズのオンライン販売みたいに絶対サーバーダウンするよね…

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/23(火) 12:56:00 

    ランドは美女と野獣エリアは当日から解禁するのかしら??
    だとするとランドの競争率凄そう

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2020/06/23(火) 12:56:02 

    年内は休めばいいのに。
    従業員なんてお金あるだろうし、休んでも問題ないでしょ。
    また感染者が増えたらどうするの?
    反対!

    +8

    -21

  • 289. 匿名 2020/06/23(火) 12:56:24 

    ひたすらアトラクションに乗りたい学生とか風景撮りつつまったり散歩したい人以外に需要あるのかこれ

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/23(火) 12:56:41 

    >>220
    それが年パスあるようなオタは
    パークの雰囲気だけでも良いって奴多い
    グリもミツでなく距離あっても
    ミッキーに会えるだけで笑

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/23(火) 12:57:04 

    >>288
    じゃあ行かなければいいじゃん。

    キャストのほとんどはバイトだよ
    社員はほんの一握りの一摘みぐらいしかいないよ
    生活あるし、パークの維持費もあるじゃん

    +23

    -5

  • 292. 匿名 2020/06/23(火) 12:57:19 

    >>277
    ショーパレだけでなくファストパスも中止か!
    残念だけど仕方ないね。
    慎重に始めたい気持ちはわかる。

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2020/06/23(火) 12:57:43 

    >>17
    夏休み明けとか凄そう。
    あちこちでクラスターが発生するよ。

    +79

    -1

  • 294. 匿名 2020/06/23(火) 12:57:57 

    開かないんじゃない?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/23(火) 12:58:36 

    ٩(๑ơ ڡơ๑)۶(╬♛⊙♛)☞☜(♛⊙♛╬)

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/23(火) 12:58:48 

    >>289
    SNSでディズニー行ったよ自慢したい人たち

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/23(火) 12:59:03 

    >>229
    最近のマニアのカメラのこだわり具合、すごいよね
    私も最近になってショーパレにハマり始めたんだけど、一眼レフ持ってる人が多くてびっくり
    デジカメやスマホじゃ物足りないんだとか

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/23(火) 12:59:40 

    >>252
    見てますよ。

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2020/06/23(火) 12:59:49 

    >>289
    ひたすらアトラクション乗りたい人って結構いるんじゃないかな。パレードやショーの時間もアトラクションは普通に並ぶし。
    私も雰囲気は好きで行くけど、パレードは偶然観られたらくらいだし、基本的にお土産は買わない。

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/23(火) 13:00:12 

    >>273
    西から行くやつもいっぱいいるよ…多分。

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2020/06/23(火) 13:01:40 

    >>291
    行かなくても周りで行ったやつから移されたら迷惑だもん。
    再開しなくていい!

    +17

    -11

  • 302. 匿名 2020/06/23(火) 13:01:46 

    >>245
    嫌だって言われても仕方なくない?あなただけが使うわけじゃないし

    +68

    -5

  • 303. 匿名 2020/06/23(火) 13:02:09 

    >>164
    先着なんですね!
    勝負弱いから諦めます笑

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2020/06/23(火) 13:02:10 

    >>289
    リアルタイム検索してみたらDヲタ達の悲鳴がすさまじかった
    夏のイベントも中止みたいだし

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/23(火) 13:02:17 

    ディズニーとかってそんなに目が飛び出るほど行きたくなるような所なんだね

    +14

    -1

  • 306. 匿名 2020/06/23(火) 13:02:41 

    ディズニークラスター

    +10

    -3

  • 307. 匿名 2020/06/23(火) 13:03:30 

    むしろ今後ずっと15000人に抑えて事前予約にしてくれた方が行きたいくらいだわ。今までがいつ行っても人多すぎ。
    パークの売り上げ的にそれは無理だろうけど。

    +77

    -1

  • 308. 匿名 2020/06/23(火) 13:03:37 

    >>306
    そうなったら、夢の国じゃなくて地獄の国

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/23(火) 13:04:03 

    自粛期間に不要不急を覚えちゃって感覚おかしくなってる。ディズニー今行く必要ない。

    +36

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/23(火) 13:04:23 

    パレードやショー、花火をやらないディズニーかい(笑)
    当分はパーク内お散歩だねー。

    +29

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/23(火) 13:04:31 

    >>289
    逆にイベント全く興味ないから乗り物乗り放題じゃん!って思って久々にディズニー行きたい気持ちになったよ

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/23(火) 13:05:59 

    予約サイトが当日サーバーダウンの予感

    +48

    -1

  • 313. 匿名 2020/06/23(火) 13:05:59 

    >>305
    親がディズニー好きだから行ったけど、そんなに楽しくなかった。
    人それぞれなんだろうけど。

    +4

    -4

  • 314. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:29 

    >>291
    運営しちゃうと光熱費やばそうだけど、かなり人数絞っても15000人入れるならパーク的にプラス出るのかな?

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:30 

    >>269
    他2つはわかるけど、春キャン廃止はなんで?

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:38 

    行くー!
    クラスタークラスターって言うけど相当ガラガラだし、満員電車だとかパチンコ屋とかイオンとかの方がよっぽど混んでるよ!

    +9

    -12

  • 317. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:48 

    ここ数年、入場制限かけてもかなりの人が入ってて、連休なんてアトラクション300分待ちとかが当たり前になってたけど、これを機に考え直してほしい。

    +60

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/23(火) 13:07:14 

    >>299
    私もあの作り込まれた世界観が好きで行く!
    だから今回の制限は魅力的だけど、小さい子供もいるから難しそう

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2020/06/23(火) 13:07:40 

    夏にはミッキーにアルコール液ぶちまけてもらってビショビショになって下さい!

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2020/06/23(火) 13:08:00 

    5000組10000名様のプライベートナイトチケット当たってますっ
    いついけるかなぁ〜

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2020/06/23(火) 13:08:05 

    >>107
    もしもランドシー両パークでの定員だったら、スポンサー貸切よりも空いているイメージ!

    +106

    -1

  • 322. 匿名 2020/06/23(火) 13:08:12 

    パスポートプレゼントでもらっていて、期限が12月まで。入場制限とかあるのかな?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/23(火) 13:08:29 

    >>314
    15000人は赤字にならないギリキリの最小ラインなんだと思う

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/23(火) 13:08:47 

    どういった感じで入場制限、調整をするんだろう。
    そこらへんの発表も追々されるんだろうから気になる。
    パスポートだけでも日付指定のパスポート、いつまでと期限付きのパスポート、キャストパスポート、年間パスポートとか色々あるよね。
    キャストパスポートは制限されるだろうけど年パスの人とかどうなるんだろうね。

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2020/06/23(火) 13:09:06 

    >>316
    満員電車って…好きで乗ってるんじゃねーよ。
    ネズミと一緒にすんな。

    +7

    -12

  • 326. 匿名 2020/06/23(火) 13:09:36 

    >>277
    ツリーハウスは解放してもいいんでないか

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2020/06/23(火) 13:09:41 

    >>323
    そうか〜じゃあ今まであれだけ集客あってめちゃくちゃプラスだったんだね。すごいや。さすがディズニーリゾート。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/23(火) 13:10:07 

    >>176
    私もちょうどコロナが流行始まったくらいに遠方から行く予定だったかも全部キャンセルしてチケットだけ手元に残ってる。これはどうしたらいいんだろ。

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2020/06/23(火) 13:10:49 

    >>313
    友達や彼氏と行けば楽しいよ^_^

    +3

    -5

  • 330. 匿名 2020/06/23(火) 13:10:57 

    千葉県民限定して再開したらよかったのに。ユニバも大阪府民限定から徐々に始めたよ。

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/23(火) 13:10:57 

    >>228
    ほんとにね..
    外国人の入国、特にC国は永遠に入園拒否でいい

    +33

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/23(火) 13:11:18 

    >>133
    上海にも香港にもあるくせになんで東京に来るんだろうね!!

    +111

    -2

  • 333. 匿名 2020/06/23(火) 13:11:35 

    チケットの争奪戦が凄そうだけど、その日の入園が確実に
    保証されるのは良いことだと思う。

    “1日何名”とか“入場規制を行う”だけだと朝早くから並んだり、行ったのに入れなかったり…。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/23(火) 13:12:09 

    >>150
    エネオスの貸切チケット当たってたけどコロナちょうど日本でも感染者が出出した頃だったからホテルも全部キャンセルしたよ。入場チケットだけ手元にある。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/23(火) 13:12:13 

    >>252
    内訳見て、ディズニーと何の関係性が?

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2020/06/23(火) 13:12:14 

    >>312
    そして高額転売

    当選の本人確認とか入場の時にするのかな
    時間はかかるだろうけどそれを徹底しないと転売ヤーの思惑通りだよ

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/23(火) 13:12:35 

    >>325
    だからー!
    どういう状況でクラスター発生するかなんてわかんないじゃん!
    イオンやパチンコ、飲食店なんて好きで行ってるでしょ?
    この3密はしょうがない、この3密はダメって。
    ディズニーで働いてる人の生活だってあるじゃん!

    +11

    -5

  • 338. 匿名 2020/06/23(火) 13:12:54 

    キャラクターに会いたい人はまだ行く意味ない感じ?

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:19 

    >>332
    日本人も上海香港アメリカパリのディズニー行ってるし

    +9

    -7

  • 340. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:21 

    >>305
    目が飛び出る?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:21 

    1ヶ月以上感染者出てない地方だけど幼稚園にディズニー好きの親子がいてさっそくディズニー計画たてて張り切ってる
    それでウイルス持ち帰ってきたら私一生許せないと思う

    +9

    -12

  • 342. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:32 

    >>315
    あれ、学生にしかメリットないからじゃね?

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:39 

    >>30
    年パスの人だけだと利益は少ないけど…
    年パスの人を大事にしてあげてほしいよね。

    +26

    -11

  • 344. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:49 

    室内は並んでるだけでクラスターだけどどう対処するんだろう 行きたいけど怖すぎる

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/23(火) 13:14:07 

    >>239
    それじゃ入れないよ日付指定券じゃないから

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/23(火) 13:14:26 

    予約殺到してサイト繋がらなさそう

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/23(火) 13:14:51 

    >>338
    グリーティングやパレード、ショーはなしって書いてあったから意味ないのではないかな

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/23(火) 13:14:56 

    >>329
    彼氏は人混み得意じゃないんだ笑
    いつも山登りとか歴史観光してるから、ディズニーとは程遠い。

    +4

    -3

  • 349. 匿名 2020/06/23(火) 13:15:29 

    >>158
    ショーパレはほぼ中止だね
    アトラクションを楽しむ感じか

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/23(火) 13:15:37 

    年パス持ちとか株主優待狙いの株主が騒いでいるけど。
    この辺の優先はあるんだろうかね?
    前代未聞の事だから多少は仕方ないにしても、ここはある程度救済すべき気はするんだけど。

    +14

    -1

  • 351. 匿名 2020/06/23(火) 13:16:03 

    >>341
    普通の旅行でも東京方面行く人沢山いるのにディズニーだけ許せないの?

    +33

    -2

  • 352. 匿名 2020/06/23(火) 13:17:19 

    行ったあと二週間くらい自宅待機して欲しい

    +19

    -3

  • 353. 匿名 2020/06/23(火) 13:18:02 

    コロナ前に買った今年末有効期限のチケット、もう年内いけそうにないから返金したいのだけど、この場合返金対象外なんですかね(´;ω;`)
    当分の間、日付指定で購入した人を優先的なこと書いてたけど、わかる方いらっしゃいますかね?(´;ω;`)

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2020/06/23(火) 13:18:25 

    その場の雰囲気を楽しめればOK!って人なら朗報だけど、ショーやパレードやグリーティングを楽しみたい人はちょっと辛いね
    もちろん悪いのはOLCじゃなくてコロナ禍だけど

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/23(火) 13:18:56 

    >>351
    ディズニーなんて特に人が集まる全国有数の密集地じゃないですか
    都内の人は好きにすればいいけどわざわざ地方からなんて喜んで感染しに行くようなもん
    自粛で会えなかったじいちゃんばあちゃんに会いに行くわけでもないのに

    +5

    -18

  • 356. 匿名 2020/06/23(火) 13:19:51 

    >>30
    年パス使えないよ!USJは年パス優先させたけど、ディズニーは逆。
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +42

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:20 

    年パスも入れないっていいね!

    +25

    -5

  • 358. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:41 

    ショーとパレードとキャラグリが無いならわざわざディズニーランドじゃなくてもいいかも。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:49 

    子供が4歳になるまでにたくさん行こうと思ってたのにぼちぼち4歳になってしまうよ

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/23(火) 13:21:16 

    ミラコスタ予約するのと同じくらい大変そうだね!

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/23(火) 13:21:21 

    こんだけ「予約制です」ってアナウンスしてても、当日なんの予約も無く窓口に行く人がいるんだろうなぁ。

    +83

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/23(火) 13:21:40 

    >>38
    冬の閑散期ぐらいの人数かな

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2020/06/23(火) 13:22:52 

    「県外からは来ないで!今くる日本人は中国人と変わらないよ!」と
    某トピで京都の人が訴えていたけど
    京都から来ないでね!

    +40

    -1

  • 364. 匿名 2020/06/23(火) 13:23:23 

    >>279
    秋だとまだ団体客の受付は厳しいかもね💦

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2020/06/23(火) 13:24:16 

    >>348
    たしかにそれじゃあミッキーとか見てもうわー!ってならないね。笑 
    私も子供の時はまさに夢の国!って感じだったけど、大人になるに連れて現実的な目で見ちゃってる自分がいる。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/23(火) 13:24:18 

    >>316
    どこのかと比べて、そっちの方が混んでるじゃんって、子供かよ。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/23(火) 13:24:42 

    再開は涙出るほど嬉しいけど、当面はショーパレもキャラグリも中止

    運良くチケット購入できて入園できてもビール飲んでのんびり寛ぐことも無理そうだな‥
    パークの空気だけでも味わいたいと思ったけど。

    年パサーには入園できなくてもアプリでグッズ購入できるよう準備中らしいけど、そんなんますます転売ヤーのグッズ争奪戦になって高額転売に拍車がかかるんだろうなー。

    オリエンタル側もそれ分かってて売るだろうし。

    なんか悪いことしか想像できない(T^T)

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/23(火) 13:24:57 

    >>353
    そのまま再来年の2022/3/31まで使えるようになるはずだよ
    ただ日にち指定のチケットしか入れないうちはそれで入園するのは無理だけどね
    ホームページ見てみなよ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/23(火) 13:25:15 

    >>355
    その親子もうはりきってるの?
    田舎からはまだ行かない方がいいって助言したら?
    チケット当たるか知らないけど

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/23(火) 13:25:57 

    季節のイベントは中止っぽいけど、デコレーションやグッズ販売も中止かな?
    ハロウィンやクリスマスも前代未聞の中止になるかもしれない…

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/23(火) 13:26:08 

    これからもオンライン販売のみで人数制限厳しめにしてほしい。

    +29

    -1

  • 372. 匿名 2020/06/23(火) 13:27:35 

    でもホストとか来るとやっぱヤバいんじゃ

    +10

    -1

  • 373. 匿名 2020/06/23(火) 13:31:37 

    >>353
    私もホームページ見たけどよくわからなくて。有効期限が今年の12月なんだけどダメなのかな。

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2020/06/23(火) 13:31:51 

    >>361
    USJの時もいたからそう言う層いるんだよね。いくら丁寧に案内していても見ない人は見ない

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/23(火) 13:31:58 

    >>310
    あ、花火もやらないんだ
    花火見てる間はみんな立ち止まるだろうし、徹底的に密を避けようとしてるね

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/23(火) 13:32:34 

    トイ・ストーリーマニアとソアリンに1日で複数回乗れるのか

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/23(火) 13:32:41 

    スポンサーパスポートが手持ちのチケットのままで2022年の3月末迄使えるようになって良かった!
    スポンサーに問い合わせも現地で払い戻しと言われ、行けないし困ってたから嬉しい。

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/23(火) 13:32:44 

    >>355
    そもそも誰もウイルスを持ってないって確証ないのにえらくヒステリックですね。
    あなたもすでに無症状者かもしれないんですよ。
    あまり人の事は言わない方が良い。

    +42

    -2

  • 379. 匿名 2020/06/23(火) 13:32:56 

    >>356
    チケットは先着?これはサバ落ちするね

    +18

    -2

  • 380. 匿名 2020/06/23(火) 13:33:38 

    日本人だけにしてね

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/23(火) 13:34:43 

    >>58
    なんで首都圏の3県って今のところ東京ほど感染者を出さずに済んでるんだろう?
    東京に負けず劣らず人口集中してるのに

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/23(火) 13:35:31 

    >>361
    逆切れしなけりゃいいけどね。

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2020/06/23(火) 13:35:53 

    >>379
    先着だと転売ヤーに負けそう
    ミラコスタの1ヶ月前予約も勝てたことない
    平日なのに

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2020/06/23(火) 13:36:08 

    25日15時から販売開始〰️ってサイトつながるのか!?
    年パス当面無効、年パサー限定の抽選も行う予定あるらしいけど、当たる気しない〰️泣

    でも行けたところで休演休止ばかりで前のようには楽しめないしね。
    本当の元のパークに戻って欲しいなら今慌てる必要はないかな~。

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/23(火) 13:36:08 

    9月までのチケットあるんだけど閉園してたぶん期限延長してくれるかなー??行けるかわからん、まだ収束してないしね、、

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2020/06/23(火) 13:36:10 

    うわー混みそう…
    行きたいけどいつになったら行けるのやら

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2020/06/23(火) 13:36:45 

    >>363
    こういうのを見る度に入ってくる人だけじゃなくて、地元から出る人もいるのになーと思ってる。

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/23(火) 13:37:59 

    グッズのオンライン販売のように、パスポートも買えないんだろうな。

    時間差のチケットがあるみたいだけど、遅くだとファストパスとか残ってなさそう

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:26 

    転売屋ーがアップを始めました

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:34 

    >>381
    夜のお仕事場の少なさなのかなと思ってる

    +17

    -3

  • 391. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:35 

    さっくテレビで見たけど年パスは使えないって。
    年パスの人気の毒すぎる。
    逆に年パス優先でもいいと思う。
    じゃなかったら払い戻ししてあげてほしい。

    +8

    -12

  • 392. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:43 

    しばらくはファストパス無しでしょ

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:53 

    >>373
    2020年の3月いっぱいまで入園、もしくは払い戻ししてもらえるから安心して

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/23(火) 13:41:33 

    >>301
    そうならないように手洗い、うがい、睡眠をたくさん取って免疫力をあげていこうね。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/23(火) 13:42:35 

    >>383
    チケット転売出来るの?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/23(火) 13:43:57 

    ペアチケットを持っているんだけど行くのは不安
    普段行かないから、チケットあるなら行こうかなと思ってたけど行かずに有効期限を迎えそう

    +0

    -4

  • 397. 匿名 2020/06/23(火) 13:44:20 

    >>388
    ファストパスはしばらく中止するって~

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/23(火) 13:44:51 

    >>355
    黙ってUSJに遊びに行ってる人もいるかもよ

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/23(火) 13:45:10 

    >>353 >>373
    払い戻しできるみたいですよ。
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2020/06/23(火) 13:45:24 

    >>38
    普段からこれくらいにしておいてほしかったよね

    全然乗れないし撮れないし見られないし食べられないし買えないし辛かったよ

    +182

    -1

  • 401. 匿名 2020/06/23(火) 13:45:50 

    >>315
    マナーの悪い学生が多いじゃん。
    インスタばえばえ~な連中。
    去年の春に家族でディズニー行った時、カリブの海賊で前に座ってた女子高生グループがキャーキャー騒ぎながら終始自撮り。その場でインスタにアップしてて、迷惑だったよ。

    +52

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/23(火) 13:46:07 

    それより外国人は入場禁止で

    +22

    -1

  • 403. 匿名 2020/06/23(火) 13:46:50 

    年パの人が入れないの気の毒だけど、遠方組からしたら正直ちょっと嬉しいかも
    チケットが買えるかどうかわからないけどね

    +23

    -7

  • 404. 匿名 2020/06/23(火) 13:47:11 

    普通のオンラインチケットだと人数分まとめて買ってそのチケットを友達のスマホとかに送れるようになってるけど、今回のやつも同じ仕様なのかな?
    そしたら転売できちゃうよね

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/23(火) 13:47:22 

    サーバーダウンだって(^^;;
    まぁ、分かり切ってるよね。
    お土産買えるアプリだってまったく繋がらなかったし。
    当分は行きたくても行けないだろうね。

    +31

    -0

  • 406. 匿名 2020/06/23(火) 13:48:47 

    日本人限定で転売防止に本人確認とかしてほしい
    1万5千人限定なら本人確認もできるはず

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/23(火) 13:50:21 

    >>52
    岡田くんのひらパーは
    ローソンチケットだけで販売して管理してるみたい

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/23(火) 13:51:06 

    >>393
    安心しました!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/23(火) 13:52:09 

    >>399
    よく読んだらちゃんと書いてありましたね。助かりました。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/23(火) 13:52:10 

    >>151
    先着じゃ同じ人が何度も入手できたりしちゃうよね、特に転売ヤーみたいな…
    抽選にして同じ人が何度も買えないようにやってほしい

    +37

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/23(火) 13:52:44 

    ディズニーにとっても休業期間も長くて大損害だっただろうな。
    なるべく密を避けれるように対策しながら、頑張ってほしい!

    +24

    -1

  • 412. 匿名 2020/06/23(火) 13:53:16 

    >>393
    2020年ではなく2022年

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2020/06/23(火) 13:53:57 

    年パス持ってる人達はショーやグリーティングないなら無意味って言ってる人多いね…

    +26

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/23(火) 13:53:58 

    チケット買えた転売ヤーがグッズ漁りまくるんだろーなー
    メル○カリで高騰しまくるのが想像に難くない。

    私はあるショー目的の年パサーだけど、再開してもショーはまだしばし休止だから行かない( ´△`)

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2020/06/23(火) 13:54:55 

    個人的にはディズニー好きだから素直にうれしい。
    まぁチケットなんて、しばらく買えないだろうけど挑戦してみるw

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/23(火) 13:55:06 

    >>412
    あ、大事なところトチリました。
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/23(火) 13:55:09 

    >>175
    ハロウィン好きだったのにマナー悪いコスプレイヤーで激混みだし行かなくなっちゃった
    平和なハロウィンイベに戻して欲しい

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/23(火) 13:55:25 

    『常時マスクの着用が必要』って書いてあるね。ゲストは状況見て外せるとしても、キャストはマスクしっぱなしなんだろうな。パーク内、屋内はクーラーきいてるからまだましだけど、屋内はただでさえアスファルトの照り返しで暑いのに、屋外担当のキャストが倒れそうで心配だわ。
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2020/06/23(火) 13:55:26 

    子供達が行きたがってるけど、すぐには怖くて行けないな。
    あと他の人もコメントしてるように日本人限定の期間を設けて欲しい。

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2020/06/23(火) 13:55:36 

    >>275
    ディズニーは千葉だからねw
    まぁ東京寄りだけど…。
    てかもう他県に移動OKになってるから意味なさそうだよねw

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2020/06/23(火) 13:55:53 

    >>401
    私も、1年前?くらいに行った時、シンデレラ城の前で地べたに寝転がって撮影してる女子高生集団がいてびっくりしました。。インスタの写真撮るためだけに行ってるんですかね。周りの迷惑も考えずに酷過ぎです。

    +38

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/23(火) 13:56:40 

    >>413
    年パス持ちはアトラクションよりも、ショーやグリーティングがしたい人がほとんどだもんね。

    +26

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/23(火) 13:56:56 

    オンラインのグッズ販売は終わっちゃうってことだよねー…
    再開してもしばらく行く気になれないがグッズはほしいしオンライン継続してほしいな

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/23(火) 13:57:51 

    >>275
    東京って全国一の人口だし感染者が1番多いのも仕方ないよ。

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/23(火) 13:59:25 

    >>325
    車移動はしないの?w

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/23(火) 14:01:19 

    >>421
    あれ本当にみっともないよね
    インスタバエのせいで撤去されてしまった物もあるしマジで迷惑。アラビアンコーストの噴水に足入れてたり…
    ゲスト多すぎてキャストさんも手に負えない状況だったし、新しいスタートとしてこれから改善されてほしい!

    +43

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/23(火) 14:01:19 

    >>401
    女子高生って調子乗りすぎるやつ多くて苦手。おっさんが注意したら応援してる
    女子高生うざすぎ

    +53

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/23(火) 14:02:11 

    >>107
    人数少なくても、アトラクションの人数間引いたりする

    +5

    -4

  • 429. 匿名 2020/06/23(火) 14:02:14 

    >>22
    8200円が1万円になっても1800円なら誤差だから結局行くよねー、1万にするの賛成ー!

    +125

    -6

  • 430. 匿名 2020/06/23(火) 14:03:49 

    >>146
    都民だけど、分かります。

    +28

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/23(火) 14:05:45 

    >>1
    客がまたUSJの時みたいに泣きながらキャラクターに手を振りながら歩くのかな?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/23(火) 14:06:06 

    >>269
    ハロウィンシーズン、シー行ったんだけど仮装クオリティ高い人いて凄いなとは思った。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2020/06/23(火) 14:06:20 

    本人確認かそれに近い事(チケ当選時に専用サイトへのページURLを送り、当日に確認とか)やらないとまずいよね。
    申し込み時に顔写真付き身分証の画像添付とかやった方がいいような。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/23(火) 14:06:37 

    >>301
    まぁ口ではなんとでも言えるよねw 再開させたくないんだったらあなたが社員達の給料払ってあげてね
    休園中もメンテナンスやらで光熱費めっちゃ掛かってるらしいから

    +22

    -2

  • 435. 匿名 2020/06/23(火) 14:08:25 

    チケット争奪戦になりそうで恐ろしい

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/23(火) 14:09:25 

    >>302
    ね。そんなに嫌なら路線変えるしかない

    +39

    -4

  • 437. 匿名 2020/06/23(火) 14:09:28 

    >>146
    分かる!!
    関西の友達なんかほぼ毎日ぐらいユニバいってるらしくてそれを自慢げに話しててめっちゃ引きましたw
    マスクは必須らしいけど写真撮るときはマスク外してオーケーらしくてそのまんま遊んだりしてるしまじで感染してほしい。

    +28

    -5

  • 438. 匿名 2020/06/23(火) 14:10:32 

    ってか現状持っているチケットは当面全部使えないけど、延長か払い戻し対応はするよって対応なんだよね?何回か読まないとアホはわからないかも

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2020/06/23(火) 14:10:36 

    >>413
    アトラクション単体で見たら他の遊園地の方が面白いからね

    +4

    -4

  • 440. 匿名 2020/06/23(火) 14:11:02 

    >>9
    地元ではディズニー再開反対の著名活動が活発です。
    断固反対。千葉県ではここ1ヶ月目立った感染者は出ていません。しかしディズニー再開したら確実に感染者増えますよね。
    キャバクラと同じで、必ずしも必要なわけではないのだから、ワクチンが安定供給されるまで再開しないでほしい。

    +262

    -105

  • 441. 匿名 2020/06/23(火) 14:12:21 

    >>421
    最近は高校生も民度が低いよね。

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/23(火) 14:12:25 

    小池百合子はイルミナティ、ジョージソロスの仲間だよ!!エプスタイン島のアドレノクロム中毒だよ!
    桜井誠はトランプサイドだからね!!若い人たちよろしくね!!

    +8

    -3

  • 443. 匿名 2020/06/23(火) 14:12:53 

    >>360
    前に泊まったことある。
    そんなに予約するの今大変なのか😓

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/23(火) 14:13:10 

    >>1
    7月中旬までのチケット2枚貰ったんだけど..
    激混みするだろうし、まだコロナ怖いから行けずに終わりそうだな。

    +0

    -3

  • 445. 匿名 2020/06/23(火) 14:13:48 

    >>438
    アホが通ります。ホームページの文章3回くらい読んでようやく理解しました。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/23(火) 14:14:04 

    >>224

    もうあるよ。
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/23(火) 14:14:30 

    >>435
    想像通り、ってオチだな。
    とりあえず私は様子見でいいかな。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/23(火) 14:15:39 

    >>440
    私はユニバ再開するの反対でした…。
    しかもどこよりも?再開早かったしイラつきましたね。
    まだディズニーさんは最後の発表で素晴らしいと思ったけど確かに地元の人は怖いですよね…。

    +156

    -15

  • 449. 匿名 2020/06/23(火) 14:16:16 

    >>446

    下のベイマックス気になる。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/23(火) 14:16:39 

    今までみたいにオフィシャルホテルに宿泊したら入場制限中でもパスポートを購入できる特典は当面は使えないみたいだけど、その代わりオフィシャルホテルのパスポート購入保証付きの専用宿泊プランを予約すれば買えるみたい。
     【完全予約制・期間限定(6/30~7/31)】 東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル
    【完全予約制・期間限定(6/30~7/31)】 東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルwww.maihamahotel.jp

    【公式】 東京ベイ舞浜ホテル パークを選べる入園保証付き専用プラン (1日50室限定)

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:06 

    >>393
    >>399
     353です!ご親切にありがとうございました!助かりました(*^^*)自分でもみてみます☺

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:25 

    夏に屋外で入場待ち&興奮でオデコや首筋の表面温度くらいなら37.5度くらいにならなっちゃいそうな人いそう
    つい最近まで家族が2週間入院してたけど、洗濯物を持って病院に入るのに熱はかって37度超えの時が何回かあってびびったな
    そりゃ気温30度前後のところをマスクして駐車場の車から歩いてるだけでも凄い暑さを感じたもの
    その机に後から扇風機を置くようになってたから、そういう人が結構いるんだろうな

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:31 

    >>413
    そりゃアトラクションは何回も乗れば飽きるし。
    季節のイベントやらキャラクターとの触れ合い中心な人が大半だと思う。この状況で満足できるのは中で本を読むとか風景を撮るのを楽しんでる人達くらいじゃないかな

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:34 

    >>444
    オープン券はしばらくは使えないよ。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:50 

    >>440
    んね。
    まず遊園地自体まだやらなくていいよね。
    ディズニーだけじゃなくて、ユニバや富士急、ピューロランドとかアンパンマンミュージアム…
    まだ生活に必要最低限のコンビニとスーパーだけでいい。
    イオンとかもめっちゃ密になってるしショッピングモールも閉めて欲しいわ。

    +29

    -48

  • 456. 匿名 2020/06/23(火) 14:19:21 

    毎日1万5000人程度しか人入れないとなると、売り上げ額は下がるかもしれないけど空いているぶんゲストの満足度は高くなるかもしれない。
    そうしたらまた行きたくなるんじゃないだろうか🤔

    +27

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/23(火) 14:20:26 

    >>450
    新体制でもディズニーホテルに泊まったらチェックイン日の翌日のチケットは必ず買える入場保証もある

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/23(火) 14:22:38 

    >>356
    これ、年パスの人かわいそうだよね。
    好きだから持ってるのに。

    +15

    -9

  • 459. 匿名 2020/06/23(火) 14:22:49 

    >>405
    やはりか!

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2020/06/23(火) 14:22:54 

    ホストとかキャバ嬢がディズニー再開ウェーイって騒いで感染広がりそう。。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/23(火) 14:23:23 

    >>433
    やってくれないと転売の餌食になるだけだよね…

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/23(火) 14:24:14 

    >>423
    明日で終わりだそうです!!

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/23(火) 14:24:35 

    >>449
    絆創膏?とケース?

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/23(火) 14:24:52 

    >>413
    いまさっき確認してきたけど、グリーティングもなし、休止のものも多すぎて…  それでも行きたい人いるんだもんね。 安くないのにな~

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:09 

    >>445
    ごめんごめん私が書いたんだけど、私もアホで何回か読んでやっとわかったの。パッとみてわからないよね。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:43 

    >>458
    わたしも思った。
    ユニバとかサンリオの方が好きな人に対する対応良いよね。

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:47 

    関西住みで、去年10月に行っといて良かったと思ってる…子が6歳になったからやっと連れてったんだけど、これからは当分チケット取るのも宿泊も争奪戦になりそう

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:48 

    >>457
    ベイ舞浜のホームページには、ホテル宿泊者カードによる入園保証は適応されませんとの記載があるよー。ディズニーランドホテルやミラコスタは分からないけど。
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:50 

    多少制限して人数減らして、人気アトラクションが最高でも20分並べばすぐに乗れるようにしてほしい。
    チケット値上げしても構わないから。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:59 

    >>455
    今ショッピングモールの方がやばいよね。
    密接密集密閉って全部入ってるじゃんってwww
    ユニクロのマスクなんてやばい人達ばっかりだし。
    でもショッピングモールには反対派の人居ないよね…。

    +35

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/23(火) 14:26:08 

    >>47価値観違うママ友きついね

    +112

    -1

  • 472. 匿名 2020/06/23(火) 14:26:59 

    >>464
    あの空間にいられるだけで満足って層も多いからね

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/23(火) 14:27:26 

    年パス払い戻ししようと思います。
    楽しみにしてたのに色々残念ですが😭

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2020/06/23(火) 14:28:03 

    >>463
    絆創膏とケースだったんですね。
    ベイマックスの可愛いから欲しくなっちゃった。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/23(火) 14:28:56 

    >>460
    私の友達は彼氏とユニバ行ってた!!
    お互いにホストとキャバ嬢www
    感染広がらないといいね…

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2020/06/23(火) 14:29:09 

    >>458
    年パス持ってる人の数がすごいって事なのかな、それとも人数絞る分チケット代稼ぎたいのか

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/23(火) 14:29:09 

    感染したら下手したら死ぬかもしれないのにね。それでもディズニーに行くってどうかしてる。

    +4

    -6

  • 478. 匿名 2020/06/23(火) 14:29:28 

    >>458
    オリエンタルって年パス持ってる人嫌いなのかなと思うレベルの対応でガチで年パス持ってて楽しみにしてた人達に同情するわ。
    これは可哀想。

    +14

    -13

  • 479. 匿名 2020/06/23(火) 14:30:11 

    >>433
    15,000人でしかも時間で区切ってるなら、入場時の本人確認もきっちりできそうだけどね。
    アイドルの東京ドームのライブとかでも転売対策は既にやってるわけだし。

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/23(火) 14:30:29 

    >>473
    払い戻しってどんな感じで払い戻してくれるんだろう?

    まだ詳細出てないけどわたしも払い戻し検討してます!!

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/23(火) 14:30:58 

    >>429

    言ってることが意味不明

    +19

    -20

  • 482. 匿名 2020/06/23(火) 14:31:08 

    >>465
    こういうのサッと見て理解できる人すごいなーと思う。今お手元にある期限内のチケットはすべて払い戻しか延長できます、とか書いてくれればわかりやすいんだけど。笑

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/23(火) 14:31:15 

    >>47
    抽選で確か最大5人?までしかだめだったと思うので行ける確率はまず低いと思います😂
    まずこんな時に誘うなって話ですよねw
    私はディズニー大好きで早く行きたいけどもう少し様子みようと思ってます…笑

    +72

    -2

  • 484. 匿名 2020/06/23(火) 14:32:09 

    >>478
    うん、ひどいと思う。
    USJもサンリオも年パス持ってる人優先させてたからディズニーもそうだと思ってた。
    グッズは入園しなくても買えるようにするとか抽選するって言ってるけど年パス持ってる人の扱い酷すぎ。

    +11

    -4

  • 485. 匿名 2020/06/23(火) 14:32:09 

    去年あたり年パス買うか迷っていたけど
    まさかこうなるとはね。

    しばらくはチケット取れないだろうから、別の楽しみ見つけます✨🏰

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/23(火) 14:32:28 

    ディズニーでクラスター発生してもディズニー発表するのかなぁ?
    感染経路不明で片付けられそう。
    そしてまた感染拡大しそう。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/23(火) 14:32:43 

    >>455
    これ以上待ったところで、遊園地側だって維持していくの大変だし、行きたい人しか行かないんだからいいじゃん…

    +46

    -4

  • 488. 匿名 2020/06/23(火) 14:32:45 

    >>75
    新エリアはまだオープン見合わせ
    新エリアのプレオープンイベントとかの予定もあったのに全部流れたし、完全に再開出来るまでは開けないかもね

    +27

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/23(火) 14:33:03 

    >>77
    でもディズニーのために近くに引っ越してきた人とか絶対いるよね。かなり熱狂的なディズニーファンの人とか。年パスなくなったらそれこそクレームやばそう。

    +28

    -1

  • 490. 匿名 2020/06/23(火) 14:33:14 

    >>476
    両方だろうね。。。

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/23(火) 14:33:52 

    >>457 >>468
    ディズニーホテル(ディズニーランドホテル・ミラコスタ・アンバサダーホテル)は宿泊者に対するパスポートの購入保証有り、オフィシャルホテルは専用プランで予約した人のみ保証有りって感じっぽいね!
    東京ディズニーランド・シー 来月1日営業再開へ 約4か月ぶり

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/23(火) 14:34:34 

    >>1
    制限かけての入園だとしても、
    年パス保持者って10万人ぐらいいるんじゃなかった?
    行きたいけど、密だ〜

    +7

    -2

  • 493. 匿名 2020/06/23(火) 14:34:46 

    >>462
    えーそうなんだ…
    シビアだな、ディズニーさんは
    一度も買えないまま終わっちゃったよ

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/23(火) 14:34:50 

    >>425
    みんながみんな車通勤出来ると思ってないよね?
    東京の事情分かってないなら話にならないねw

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2020/06/23(火) 14:35:00 

    >>477
    パーク内での食べ歩き、マスク外すよね?
    人数制限していたらまだ大丈夫かもしれないけど、人数制限緩くしてパーク内での食べ歩きokにしたら感染しそうだなとは思う。

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:33 

    行きたい人は行けばいいけどコロナに感染して人工呼吸器に繋がれてもディズニーを責めないでね?

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:46 

    >>488
    そうだったんだ。
    じゃあ当面は新エリアへは行けないのね。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:56 

    >>464
    ニュースで再開って見て行きたい、でも我慢!って思ってたから、ショーパレもやらないなら我慢できるって思った
    でもしばらくは争奪戦だろうねー

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/23(火) 14:37:37 

    当然年パス優先だと思ってた
    ガチ勢に冷たいね

    +10

    -8

  • 500. 匿名 2020/06/23(火) 14:37:47 

    >>479
    顔認証システム使えばいいかも。
    代表者一人だけでもいいから当選後専用サイトから顔写真登録。
    当日カメラで認証すればいい。
    実際これ使ったライブ行ったけど顔写真登録さえ出来ればいいし、時間かからない。
    難点は同行者分を転売するって奴もいるが、同伴者は名前だけでもいいから登録さえすれば違って来るかも。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。