- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/06/23(火) 22:43:36
どのアーティストもだけどブルーレイとかYouTubeに載ってるやつってちゃんと声のブレとか外れてる音程も編集してあるからそれ聴いただけじゃ歌上手いかわからなくない?
まぁライブとか行けばいい話なんだろうけどそう簡単に行けないからな~+10
-2
-
502. 匿名 2020/06/23(火) 22:43:54
>>374
神宮寺くんはそんなに歌で人気出たのですか?+0
-13
-
503. 匿名 2020/06/23(火) 22:45:49
>>463
しょっぴーは「ハァ~~~」って歌い方するよね
上手いけどクセがあって系統違うけど手越みを感じる
ユニゾンに向いてないというか+6
-6
-
504. 匿名 2020/06/23(火) 22:46:15
>>490
いつも1番必死なのは5年間ほぼ毎日プラマイ操作してるあの人だけどね+1
-1
-
505. 匿名 2020/06/23(火) 22:47:36
スノーマンの渡辺、ジャニーズwest神山と濱田は癖もなく上手いと思う。+27
-17
-
506. 匿名 2020/06/23(火) 22:47:55
>>51
マイク倒してどや顔の人が?+7
-22
-
507. 匿名 2020/06/23(火) 22:49:06
既出ですが、関ジャニのヤスくんとマルちゃんは上手いと思います。
特にハモリとか。+12
-10
-
508. 匿名 2020/06/23(火) 22:52:39
>>226
わかる!+14
-1
-
509. 匿名 2020/06/23(火) 22:55:10
堂本剛
坂本昌行
生田絵梨花
小田さくら+0
-13
-
510. 匿名 2020/06/23(火) 22:56:19
手越、もういない+6
-2
-
511. 匿名 2020/06/23(火) 22:57:02
>>501
そうそう
先日のハッピーライブも調整されてたよね
みんな音はずさないもん+3
-4
-
512. 匿名 2020/06/23(火) 22:57:58
>>478
それは私が言った言葉じゃないわ。ひとくくりにされてるけど。大野担もたくさんいるから。
+6
-5
-
513. 匿名 2020/06/23(火) 22:58:38
浜省+2
-4
-
514. 匿名 2020/06/23(火) 22:59:57
ジェシーくん歌も上手いしダンスもうまいと思う+27
-10
-
515. 匿名 2020/06/23(火) 22:59:58
この間、ライブ配信の初日の3組が普通に好きでせっかくだと思ってチケット買って見たけど、V6とキンプリは全体的にみんな歌もダンスも上手いなと思ったけど、特に坂本くんとイノッチと岸くんと神宮寺くんが個人的には安定していて聞きやすくて上手いなと思った
でもこれも私が好む歌声だろうから、結局は人それぞれ感じ方によって上手さの基準って違う気がする+16
-12
-
516. 匿名 2020/06/23(火) 23:01:19
>>349
そうそう、剛は特に演技が上手いのに何故かドラマにほとんど出てない。上手いことキャスティングすれば絶対売れたのに。岡田ばっかり映画出すけどよくわからない。+15
-10
-
517. 匿名 2020/06/23(火) 23:04:02
>>50
この二人、時間たっぷりあるだろうにボイトレとかろくに行ってないと思われる。私同年代だけど、この時代ってちょっと不良ぶったりとか、出来ない事が可愛いとか言われて甘やかされてた感じな時代だった。中居くんが歌下手で可愛いくて人気な影響大きかったのかも。
今SNSの時代になって、それは通用しないよね。最近のジャニーズの若手はボイトレとか通ってるみたいだけど。+13
-6
-
518. 匿名 2020/06/23(火) 23:04:27
>>254
推されてないよ。本当にいい推され方したのはSMAPと嵐。嵐もうまく松潤を起用したし、その後歌にかなり恵まれた。ジャニーズのそれぞれベスト盤持ってるけど、SMAPと嵐は歌がちがう。今の若いジャニーズはもっとそう。韓国みたいな歌で全然流行らない。+8
-6
-
519. 匿名 2020/06/23(火) 23:06:55
>>220
学校へ行こうとかティガとか流行ってないし。
たとえば松潤の花より男子みたいなきっかけみたいなドラマやその主題歌比べたら全然違うし。
+2
-9
-
520. 匿名 2020/06/23(火) 23:08:48
運営って歌唱力トピ好きだよね
で決まって褒められるメンツはいつも一緒
その人らのヲタしか得をしないトピ
良かったじゃん大野担さん+7
-14
-
521. 匿名 2020/06/23(火) 23:10:27
gooランキングっていつも似たようなメンツだからつまらない+3
-5
-
522. 匿名 2020/06/23(火) 23:11:58
>>519
学校へ行こうはジャニオタじゃなくてV6ファンじゃなくても見てたな~(今30代)
流行ってたと言っていいと思うよ+19
-3
-
523. 匿名 2020/06/23(火) 23:12:04
今夜のNHKの歌番組に出てたけど、WESTの小柄な子上手だった+20
-5
-
524. 匿名 2020/06/23(火) 23:12:24
>>34
ジャニーズの中では
上手い方じゃないかな+7
-9
-
525. 匿名 2020/06/23(火) 23:12:29
>>514
曲に合わせて優しくも強くも歌えるよね
英語の歌詞もいけるし+8
-4
-
526. 匿名 2020/06/23(火) 23:15:23
>>512
あなたこそ話の流れをよく見てみたら?
あの流れ的に4人を下げてないって言えるのが凄いって話なんだけど
別にあなたが言っただなんて思ってないけど
+2
-4
-
527. 匿名 2020/06/23(火) 23:18:16
ベスト3は声質も良いよね。+11
-3
-
528. 匿名 2020/06/23(火) 23:20:19
光一が5位にビックリしてるwなぜ+28
-4
-
529. 匿名 2020/06/23(火) 23:21:54
>>1
坂本、剛、井ノ原もうまい
声がいい
元いた赤西+7
-12
-
530. 匿名 2020/06/23(火) 23:27:21
>>132
手越はクセが強すぎる+10
-1
-
531. 匿名 2020/06/23(火) 23:27:50
剛の歌声めちゃくちゃ好きで、聴いててほんと心地いいんだけどクセが強いと感じる方もいるのかぁ。結局、好みなのかな?+28
-2
-
532. 匿名 2020/06/23(火) 23:30:26
>>7
私も坂本くんの名前がすぐに浮かんだ。あとは大野くんも上手いと思う。
長瀬くん、光一くん、山下くんは…上手いイメージないかな。
ニノって笑。ニノって下手な方じゃ?+44
-42
-
533. 匿名 2020/06/23(火) 23:32:57
昨日のCDでとストとキンプリのファンがスキル云々で言い合いしててウザかったです
ストのファンはキンプリとJUMPとセクゾはお遊戯会だと言ってました
ストは上手いのかもしれないけどファンが他を下に見てるのわかって感じ悪かったです+6
-18
-
534. 匿名 2020/06/23(火) 23:33:00
>>501
そう!その編集されたやつを生歌だ!って言い張るファンがいるからな。恥ずかしい。+7
-6
-
535. 匿名 2020/06/23(火) 23:33:18
城島さん。
茂子は上手すぎ。+3
-4
-
536. 匿名 2020/06/23(火) 23:33:27
>>28
わざと?キムタクはただがなってるだけ。地声で。きついよあれ聞いてるの+6
-2
-
537. 匿名 2020/06/23(火) 23:33:29
山P好きだけどさすがにこのランキングはないわwwwサマーヌードひどいもん+15
-23
-
538. 匿名 2020/06/23(火) 23:37:35
>>63
大野くん癖がなくて聞きやすいの分かる。
男版MayJって感じ。
+8
-13
-
539. 匿名 2020/06/23(火) 23:37:46
>>522
私も30代
学校へ行こうは当時流行ってたよね
ティガはよく分からないけど+7
-0
-
540. 匿名 2020/06/23(火) 23:44:00
櫻井くんは声質もいいしリズム感もいいし上手い。
嵐のボーカルを陰で支えてるのは大野じゃなくて櫻井くん。+2
-17
-
541. 匿名 2020/06/23(火) 23:44:23
坂本くん
大野くん
堂本剛くん
神山くん+22
-10
-
542. 匿名 2020/06/23(火) 23:44:45
>>526
よく言えるね?って私には言ってなかったってこと?
+0
-0
-
543. 匿名 2020/06/23(火) 23:46:21
剛大野坂本レベルまでいくともはや好き嫌いだよね。
順位をつけるというより、それぞれ個性が違うから聴きたい気分によって変えるみたいな感じ。+21
-1
-
544. 匿名 2020/06/23(火) 23:47:18
>>533
他G担だけどさ、担決めはよくないよ+18
-0
-
545. 匿名 2020/06/23(火) 23:48:41
>>1
は?なんでジャニーズ1歌うまと言われてる、坂本くんがサクラップより順位下なの??+21
-6
-
546. 匿名 2020/06/23(火) 23:49:49
>>137
え、じゃあ一般的に関ジャニはどういう立ち位置なの?
テレビに出て歌うたってんだから歌唱力だってそれなりに必要だと思うよ?+5
-1
-
547. 匿名 2020/06/23(火) 23:51:26
若手だときょもと大橋くんの歌が好き+5
-5
-
548. 匿名 2020/06/23(火) 23:51:45
>>534
歌の途中に一瞬だけ笑っちゃったり、ブレスの音も編集してるの?+4
-1
-
549. 匿名 2020/06/23(火) 23:52:08
キンプリ岸くん!+9
-8
-
550. 匿名 2020/06/23(火) 23:52:52
>>1
ジャニーズのメンバー内からだと
坂本くんが、ぶっちぎってたわよ+12
-8
-
551. 匿名 2020/06/23(火) 23:53:05
>>134
v6 やTOKIOの時代は周りの歌手がハイレベル過ぎて運が悪かっただけだと思うよ。
90年代はミリオンヒットしてもトップ100にも入れないし、トップ20は約200万枚とかだもん。
2000年代もトップ100は50万以上のヒット、トップ20はミリオンヒットからだし、
v6 は世代を超えて良い曲だと認知はされてる曲もあるだろうけど、
あの世代はアイドルもバンドもアーティストも実力派揃いのカリスマ達と熱狂的なファンがいて人気を出すのは至難だよ。
+7
-3
-
552. 匿名 2020/06/23(火) 23:53:39
剛、大野、坂本は殿堂入りで良い。+32
-5
-
553. 匿名 2020/06/23(火) 23:53:49
Hey!Say!JUMPの山田の声めちゃ好き
うまいと思う♪+6
-9
-
554. 匿名 2020/06/23(火) 23:54:29
>>541
おなじく!!+6
-4
-
555. 匿名 2020/06/23(火) 23:54:31
>>114
今の5人好きだし友よも好きな曲だけど今日音楽聞いてたらたまたまイエローパンジーストリートが流れてきて切なくなった
バンド曲でのすばりょボーカル強かったな
+2
-1
-
556. 匿名 2020/06/23(火) 23:57:26
>>541
神山君、うたコンでめっちゃ外してたな。+10
-8
-
557. 匿名 2020/06/24(水) 00:00:49
>>5
全員うまくもない。まだ聞いていられるレベル。+9
-17
-
558. 匿名 2020/06/24(水) 00:04:04
坂本くんとイノッチ!+5
-4
-
559. 匿名 2020/06/24(水) 00:07:53
>>520
大野くんなんて叩かれまくってるのになんで大野担?+13
-4
-
560. 匿名 2020/06/24(水) 00:08:00
大野君 嵐となかで1番顔に歌ってる感出してないのに
あの歌唱力だから不思議+14
-4
-
561. 匿名 2020/06/24(水) 00:09:18
>>559
ずっと突っかかってる人だから触らないで
荒れるだけなのでスルーしてほしいです+8
-0
-
562. 匿名 2020/06/24(水) 00:09:44
>>105
キャラが強いからあんま目立たないけど声量あって上手いよね。ケンティーのソロ曲をカバーしてるジュニア苦戦してる人多いから、本人の歌唱力あるんだなって思ってる。+14
-8
-
563. 匿名 2020/06/24(水) 00:10:06
5位光一なの⁈ 聴いてるこっちまで苦しくなるんだけど‥ まあ今まで同じトピ何度かあったけど、必ず堂本剛と大野くんは入るよね。個人的に山田涼介も入れたいんだけど‥ギミラの高音とか上手いと思うんだけどなぁ(^^;+21
-5
-
564. 匿名 2020/06/24(水) 00:10:35
この間のジャニーズライブとトニトニのsmile聞いたら堂本剛ってやっぱり上手いと思ったわ
大野くんと坂本くんも納得。+35
-3
-
565. 匿名 2020/06/24(水) 00:19:34
SixTONESの京本大我とジェシー!
+34
-11
-
566. 匿名 2020/06/24(水) 00:23:56
>>1
剛くんは昔の歌声の方が好き
Dアルバムの頃あたりから歌い方にクセが…+10
-13
-
567. 匿名 2020/06/24(水) 00:37:38
>>22
手越は歌い方にクセがある+15
-1
-
568. 匿名 2020/06/24(水) 00:39:20
>>537
好きならサマヌなんて大昔の曲持ち出さないんじゃない?+14
-4
-
569. 匿名 2020/06/24(水) 00:40:31
>>506
取り柄のないブスおばさんは15年昔の話しかできないねw+18
-9
-
570. 匿名 2020/06/24(水) 00:40:41
ジャニーズに歌唱力を求めてるのは大変
ダンスもしながら歌はキツいと思う
+7
-2
-
571. 匿名 2020/06/24(水) 00:41:55
>>506
山下アンチは毎回自分がババアだって自己紹介してる
山下アンチには昔の話しか出来ないババアしかいない+17
-7
-
572. 匿名 2020/06/24(水) 01:03:13
>>34
下手でもないが上手いとまでもいかない感じ+6
-0
-
573. 匿名 2020/06/24(水) 01:09:03
神山くん上手!
桐山となで肩の人も上手いと思う+14
-5
-
574. 匿名 2020/06/24(水) 01:09:19
みんな好きだけど歌ウマトップ3は
KinKi剛くん、坂本くん、大野くんで間違いない。+26
-6
-
575. 匿名 2020/06/24(水) 01:16:41
え、手越?それは誰?ジャニーズにそんな人いませんけど??+5
-3
-
576. 匿名 2020/06/24(水) 01:23:53
大野くん一択!!
あの高音が癖なく綺麗に伸びるのは
とても心地よい。
大野智ソロアルバム欲しい+15
-10
-
577. 匿名 2020/06/24(水) 01:31:38
剛大野坂本は実力者だから認める
平野亀梨光一はあかんやろw
+28
-7
-
578. 匿名 2020/06/24(水) 01:40:34
>>1
ビブラートばかりの
ごまかし歌唱にはウンザリ+8
-14
-
579. 匿名 2020/06/24(水) 01:46:59
>>24
退社で笑ったけど、
正しくは退所ってなってるよw+3
-0
-
580. 匿名 2020/06/24(水) 01:47:47
>>5
坂本は??+34
-3
-
581. 匿名 2020/06/24(水) 01:50:19
>>1
いない。+1
-8
-
582. 匿名 2020/06/24(水) 01:56:05
1、2は思った通りです!3位は坂本さんか山田くんか光一と思ってました+1
-17
-
583. 匿名 2020/06/24(水) 01:57:44
>>520
歌唱力ランキングはいつも坂本くん剛くん大野くんがぶっちぎりだもんね。
荒れそうだけどたまには歌下手ラングも見たいよ。+21
-3
-
584. 匿名 2020/06/24(水) 02:01:09
この前の配信を見てイノッチがすごく歌が上手くて、今まで知らなかったから感動した!+10
-1
-
585. 匿名 2020/06/24(水) 02:03:55
>>13
間違いない!+6
-0
-
586. 匿名 2020/06/24(水) 02:04:40
カウコン、有料で全編生配信とかにならないかな~!
さすがにサーバーが持たないかな…?+0
-0
-
587. 匿名 2020/06/24(水) 02:05:15
3位が長瀬くん????????!
坂本くんでしょうそこは!+9
-2
-
588. 匿名 2020/06/24(水) 02:13:30
>>1
光一が5位な時点であてにならないランキングと感じた笑+36
-1
-
589. 匿名 2020/06/24(水) 02:14:06
>>6
うまいんか?あれ+9
-2
-
590. 匿名 2020/06/24(水) 02:14:46
>>516
特にジャニーズファンでもない舞台好きなんだけど、ある時森田剛の演技を観て驚いたわ
Wキャストの某俳優(舞台によく出ている)よりもずっと心に響く演技で惹き込まれた
失礼だけど、演技派と言われる奥様よりも演技力はかなり上よね+10
-7
-
591. 匿名 2020/06/24(水) 02:19:08
>>576
無理のない艶のある歌声で本当にききやすいよね。変な発声しなくて品格もある。
「暁」好きだわー。+12
-5
-
592. 匿名 2020/06/24(水) 02:22:36
>>560
声の出し方がいいんだとおもう。下手な人ほど喉詰まらせていっぱいいっぱいになる。+10
-1
-
593. 匿名 2020/06/24(水) 02:36:56
>>1
いかに、歌唱面においては人材不足かが分かるってもんだw+4
-2
-
594. 匿名 2020/06/24(水) 02:37:49
絶対堂本剛入って来ると思ったけど、この人確かに歌は上手い?のかもしれないけど癖が強過ぎて歌のうまさより癖のある歌い方が印象に残っちゃうんだよね
+7
-14
-
595. 匿名 2020/06/24(水) 03:00:41
岸くん歌上手いのに10位以内に入ってないのかー+7
-7
-
596. 匿名 2020/06/24(水) 03:03:23
トニトニ関連の新聞も坂本どつよ大野が3人並んで映ってた
事務所もそういう認識なんだろう
+19
-0
-
597. 匿名 2020/06/24(水) 03:08:39
剛オタは光一光一うるさいね+3
-19
-
598. 匿名 2020/06/24(水) 03:16:08
ジャニーズWESTの神山くん。CHEMISTRYとジャニーズWESTが歌ってるやつYouTubeで聞いて!全員すごい上手だしコメントですごい褒められてたよ。+15
-8
-
599. 匿名 2020/06/24(水) 03:23:24
あくまでもジャニーズの中でってことだからねw
それにしてもキムタクが4位はないわ+3
-3
-
600. 匿名 2020/06/24(水) 03:42:19
錦織一清+7
-1
-
601. 匿名 2020/06/24(水) 03:44:10
坂本くんと井ノ原くんは?
あとまっすーの声すき+7
-7
-
602. 匿名 2020/06/24(水) 03:45:01
あんまり目立たないけど薮宏太くん上手いから聴いて欲しい!!舞台で主演2年連続声かかるくらいだし、元々上手かったけど更に上手くなってる!!!!+7
-9
-
603. 匿名 2020/06/24(水) 04:21:16
大倉+1
-5
-
604. 匿名 2020/06/24(水) 04:22:56
>>560
踊ってる感も出さないけどダンスも上手い+10
-2
-
605. 匿名 2020/06/24(水) 04:33:42
>>576
大野くんのハ行の歌い方が色っぽくて好き+8
-5
-
606. 匿名 2020/06/24(水) 05:05:42
>>68
この歌好きなんですよね!
CD化されて欲しい
+5
-10
-
607. 匿名 2020/06/24(水) 05:08:40
>>50
NEWSの歌の基準はまっすーの低音に手越の高音
だったから手越抜けるのはかなり歌的な部分では辛いのでは…
+17
-3
-
608. 匿名 2020/06/24(水) 06:02:04
>>78
カラオケで歌うと以外と難しいパートやソロでもサラッとこなすからね
あんまりカメラで抜かれないけど、歌った後で気持ち良さそうな顔してる事あるよ😃
+6
-0
-
609. 匿名 2020/06/24(水) 06:02:51
>>376
ジャニーさんの大のお気に入りで歌うまグループにいれてもらってた感じだよね。美の中では、唯一生歌だせるレベル。他は歌は諦めてるだけでなく、口パクも合わせる気ゼロ、少クラであまりのズレにびっくりした。まずは、歌詞覚えてください。+2
-3
-
610. 匿名 2020/06/24(水) 06:11:53
>>471
そう思います。同じようにパフォーマンスはダンスが揃うことが全てではないと思う。すぐ、Kポは揃ってる、レベル高いと言われるの納得できない。+4
-2
-
611. 匿名 2020/06/24(水) 06:30:34
いない。
+0
-5
-
612. 匿名 2020/06/24(水) 06:47:21
>>105
全然上位じゃない事は分かってるけど、配信ライブ見て、ケンティーが結構歌えるって思った。
最後の方の曲のソロの部分で感動した。+11
-11
-
613. 匿名 2020/06/24(水) 06:48:34
>>16
晴れのち快晴w
めっちゃいいお天気やんけw
確かに元気の出るええ曲や。+15
-1
-
614. 匿名 2020/06/24(水) 06:49:11
歌が上手いのは手越だよね
自分で言ってるし+0
-18
-
615. 匿名 2020/06/24(水) 06:54:00
手越ははり上げて音程外すして下手
ビブラートで誤魔化してる印象
+16
-1
-
616. 匿名 2020/06/24(水) 06:54:38
>>291
若い頃のソロ曲に若干似てなくもない歌い方の曲があったけど、今現在は堂本剛の歌い方だよ。むしろ、まだそんな古臭い事言う人存在するんだね。時間が止まってんじゃないの?+14
-1
-
617. 匿名 2020/06/24(水) 06:56:22
>>2
金髪似合わない+4
-3
-
618. 匿名 2020/06/24(水) 06:56:35
忖度なしにV6の坂本
全盛期の堂本つよし
桜庭時代の長瀬
生歌の大野
+2
-11
-
619. 匿名 2020/06/24(水) 06:56:35
なにわ男子の大橋和也くん、上手いと思います。+5
-7
-
620. 匿名 2020/06/24(水) 07:00:00
キンキツヨシはぶっちゃけ劣化した
それでもジャニーズではトップら辺だけどね
全盛期はダントツトップで上手かった
今だったら
V6の坂本や井ノ原のが上手いかも+1
-20
-
621. 匿名 2020/06/24(水) 07:03:46
>>440
そう?むしろジャニオタの剛アンチとか某アンリーがよく使う言葉だと思ってたわ。世間一般は歌上手いって人の方が多い気がする。+18
-5
-
622. 匿名 2020/06/24(水) 07:06:00
錦織が53位はありない。
昭和世代から言わせたら一位でしょ+7
-4
-
623. 匿名 2020/06/24(水) 07:06:25
>>51
愛テキサス!!+0
-0
-
624. 匿名 2020/06/24(水) 07:13:15
増田さんの歌い方って丁寧に歌っているのは分かるんだけど、何か…う~んファンの方には申し訳ないけどビジュアルが好みじゃない。上手いのは分かりますけど。+8
-1
-
625. 匿名 2020/06/24(水) 07:22:48
>>28
煽りコメだよね?
マジレスすると木村はカッコつけてる素人並み。
稲葉さんは地声の鳴りが強いミックスボイスでしょ。+3
-0
-
626. 匿名 2020/06/24(水) 07:23:36
>>620
劣化じゃなくて進化だと思うけど。10代の頃の歌い方を懐かしむ人多いけど、年齢が変わっていくんだから(耳も患っているし)、歌い方だって変わっていっていいと思う。歌唱力は変わらず断トツに上手いんだから。+16
-4
-
627. 匿名 2020/06/24(水) 07:37:06
>>609
ジャニーさんのお好みの顔ではないよね?+1
-1
-
628. 匿名 2020/06/24(水) 07:39:57
>>597
いや逆でしょ?光一オタの方が剛のストーカーしているって有名じゃん。+18
-3
-
629. 匿名 2020/06/24(水) 07:44:51
>>582
光一はランキング外だと個人的には思っている。+19
-2
-
630. 匿名 2020/06/24(水) 07:44:58
>>240
だよね
私も好きだけど、歌は残念だと思ってる
歌番組の生歌は常に音程がズレてるのが気になる
CDで聞くとまあまあだけど+7
-0
-
631. 匿名 2020/06/24(水) 07:45:23
>>384
>>484
知らない人がなぜ鼻声に聞こえるかを理解したら今の彼の努力が伝わるかと思ったけど私含め見事にマイナスばっかで笑う。
今知った人は理解してくれたのにね。
どちらにも、そしてグループにもいるモンペヲタ敬遠して近づいてこない人もいるのをそろそろモンペ本人達が理解すべき。+1
-6
-
632. 匿名 2020/06/24(水) 07:54:16
>>366
突発性難聴と鼻づまり声て関係あるの?
私も突発性難聴で片耳に難聴が残ってるんだけど
私は歌手じゃ無いので、難聴後に歌声が変わったのかどうかはわからないけど
難聴のせいで鼻声になるって言うのがなんかピンと来ないから良かったら詳しく教えて欲しくて+4
-0
-
633. 匿名 2020/06/24(水) 08:10:47
>>99
横尾さんがいるからかな?+1
-1
-
634. 匿名 2020/06/24(水) 08:21:53
>>28
なんでジャニオタってアイドルとアーティスト比べたがるの?違くない??+1
-2
-
635. 匿名 2020/06/24(水) 08:27:43
>>548
どういうこと?もちろん歌ってる途中で笑ってるところは消さないよ。ブレスも。
ただ歌の音程を合わせるの。+2
-1
-
636. 匿名 2020/06/24(水) 08:28:12
>>631
モンスターペアレント=理不尽な要求をする親って意味だからモンペって言われても全然ピントこない。+3
-1
-
637. 匿名 2020/06/24(水) 08:32:11
>>334
聴いたことあるから言ったの。嵐はよくテレビ出てるから。+2
-4
-
638. 匿名 2020/06/24(水) 08:34:42
>>2
どんちゅうしんくそぉ+2
-4
-
639. 匿名 2020/06/24(水) 08:36:01
>>442
山はいつも同じだね 笑笑+5
-2
-
640. 匿名 2020/06/24(水) 08:54:47
>>637
テレビとコンサートじゃ全然違うよ。
+7
-2
-
641. 匿名 2020/06/24(水) 08:59:36
>>48
>>7
これだよね!
+3
-5
-
642. 匿名 2020/06/24(水) 09:21:19
>>596
事務所が三人を王道と認めてるの分かりすぎる
周りも納得してるしね+13
-1
-
643. 匿名 2020/06/24(水) 09:30:42
歌ウマの剛くんと大野くん叩きは嫉妬からやな。
人気もあるしな。
坂本くんの事もだな、たまには叩いてやれw
+11
-3
-
644. 匿名 2020/06/24(水) 09:33:02
まっすーより手越がいいな+0
-3
-
645. 匿名 2020/06/24(水) 09:34:18
>>334
うーん、上手か下手かで言えばもちろん上手。
音は外さないし、声も綺麗。
でも奥行きがないというか、単調なんだよなぁ〜
…がるちゃんでこれ言ったらいつもマイナスだけど!
+13
-8
-
646. 匿名 2020/06/24(水) 09:44:21
>>640
そりゃそうでしょう。でもコンサート行ったことない人からするとYouTubeの編集されたやつじゃなくて、テレビで生で歌ってるやつを参考にするでしょ。+3
-4
-
647. 匿名 2020/06/24(水) 09:52:14
>>645
330だけどそれを言いたかったの。
音を外さなければ歌上手いっていう判断なら上手いと思う。
でもなんていうのかな、単調で教科書的というか基本はできてるけどベテランみたいに応用は…みたいな?説明難しいけど
アイドルにそういうのを求めてる人はいないのかもしれないけど。+8
-3
-
648. 匿名 2020/06/24(水) 09:54:12
Smileupのライブで丸山くん上手いなと思った。
歌い方もだけど声が好き。+3
-3
-
649. 匿名 2020/06/24(水) 10:15:13
ソロパートを歌番組で披露する事が少ないから目立たないけど、神ちゃんは上手だと思う+7
-5
-
650. 匿名 2020/06/24(水) 10:19:32
>>282
そんな名前のジャニーズいないよ+1
-0
-
651. 匿名 2020/06/24(水) 10:53:43
>>606
非公式貼らないで。公式沢山あるじゃん+5
-0
-
652. 匿名 2020/06/24(水) 10:55:34
>>599
上ってこと?下?個人的には好みではない。SMAPのなかでは一番ましだけど。まあ他がひどすぎるから+5
-1
-
653. 匿名 2020/06/24(水) 11:01:04
>>647
でも変に技巧に走られるよりききやすくて私は好き。自分の歌唱に酔いしれるタイプじゃないし。
私てきにはね。
+9
-2
-
654. 匿名 2020/06/24(水) 11:03:07
>>102
YOSHIKIさんがImitation Rain作る上でメンバーの音域確認したんだけど英語やラップ、高音、ハモリ色んなの出せる人がいるから作れる曲の幅が広かったんだって。
中でも京本くんの高音は凄かったから予定に無かった転調も追加したらしい。デモテープ聴いて3日後には皆んなレコーディングだったのがすごい。
セカンドも結構難しい曲調で作られてるよね。+13
-5
-
655. 匿名 2020/06/24(水) 11:09:23
>>44
逆じゃない?
大野くんの声はクセがなくて聞きやすいと思う。+15
-1
-
656. 匿名 2020/06/24(水) 11:16:58
大野くんと剛なんでこんな叩かれてるの?
好き嫌いは個人の感性だから当然だけど、どう聴いても客観的に上手いとは思うけど
嫉妬なのかな+30
-5
-
657. 匿名 2020/06/24(水) 11:18:03
こないだのHAPPY LIVEのスト良かった。「光る、兆し」とか6人のハモリが絶妙だった。+10
-4
-
658. 匿名 2020/06/24(水) 11:21:25
>>645
私は大野くんの歌は哀愁とか切なさみたいな奥行きがすごくハマってるな〜と感じるし、自分に酔った歌い方をしないところが好きなんだけど、まあどう捉えるかは人それぞれだね
たとえば感情ガンガンに乗せる歌い方が好きってタイプの人とは分かり合えることはなさそう
だからといって自分の好みではないタイプを下手だとかは私は言わないかな+14
-5
-
659. 匿名 2020/06/24(水) 11:22:38
自分の好み=上手い下手だと思ってる人が多い
剛大野坂本あたりは好み抜きで客観的に聞いて上手いと思われるレベルだからいつも名前が出るんだと思う+30
-4
-
660. 匿名 2020/06/24(水) 11:30:12
>>140
それ本末転倒では。なぜ大野くんのファンが多いか、それは歌が上手いから。+10
-5
-
661. 匿名 2020/06/24(水) 11:32:10
完全に好みの問題だと思う
私はクセが強くても上手な人が好きだけど、クセのない歌い方が好きな人もいるし+18
-1
-
662. 匿名 2020/06/24(水) 11:49:44
>>546
関ジャニうまいよねー安定してる
すばると錦戸脱退してもあのクオリティは、すごいと思った+7
-9
-
663. 匿名 2020/06/24(水) 11:50:51
>>632
元の人がどんな根拠で言ってるかは知らないけど、家族が難聴患って今も聴こえにくいんだけど鼻声になってたの思い出した
こっちが慣れたのか治ったのかは分かんないけど今は気にならない
耳と鼻繋がってるから?とか自分の声も聴きにくいから同じように発声してるつもりかもとか考えたけどよくわかんなかった
お医者さんに聞いてみればよかったなあ+0
-0
-
664. 匿名 2020/06/24(水) 11:57:13
>>657
他担だけど聞き惚れた!北斗くんの低音凄いね
その曲の冒頭パートは高くて音域あるなって思った+8
-7
-
665. 匿名 2020/06/24(水) 12:25:26
>>658
だから、誰も下手だとは言ってないよ。+5
-5
-
666. 匿名 2020/06/24(水) 12:25:46
WEST全員安定しててうまいよ。特に神山は歌武器にしてるって言ってた。+12
-8
-
667. 匿名 2020/06/24(水) 12:50:15
>>604
笑!たしかに。踊りにクセがないからかな。
歌ってる感もない踊ってる感もない
て
もー何もしてないやん!笑 てわらえた+3
-3
-
668. 匿名 2020/06/24(水) 13:51:52
>>629
やっぱり、そうですよね…でも聴いてられないレベルからあれだけ頑張ったから (^_^;)
関係ないんですが努力賞3位でした+1
-4
-
669. 匿名 2020/06/24(水) 14:21:06
>>532
ニノは下手というか安定感が少々
コンサートではファンの間でニノアレンジと呼ばれるアレンジ歌唱をよくしている
ニノ担いわく魂の熱唱らしい+7
-0
-
670. 匿名 2020/06/24(水) 14:35:35
>>1 大野くんかなー
+7
-5
-
671. 匿名 2020/06/24(水) 14:49:17
>>668
でも今は声出てない、(昔から)音程迷子。昔よりも駄目な感じする。歌にやる気が感じられない。+3
-0
-
672. 匿名 2020/06/24(水) 15:05:37
>>652
個人的には木村より稲垣の歌い方の方がまだいいと思っている。木村はちょっとマネっぽい歌い方がイマイチ。まあジャニーズに居ない人の事言っても意味無いけど。+4
-3
-
673. 匿名 2020/06/24(水) 15:28:44
>>577
何の話?smileなら山田忘れないで+5
-5
-
674. 匿名 2020/06/24(水) 16:10:13
>>128
実は大野くんの苦しそうな高音の出し方が苦手
叩かれるからなかなか言えないけど+6
-13
-
675. 匿名 2020/06/24(水) 17:03:39
>>653
私も。
自分に浸っちゃう人よりグループだからみんなと歌う時は合わせて、自分のソロの時は伸びやかで透き通った声で歌うのがいい。
大野君の場合、歌う時は視線や指先も演出にこだわってて、ダンスの時は自分に集中する。みんなの振り付けの時はどんなフォーメーションだと5人が映えるかよく考えて振り付け考えててすごいと思う。+9
-1
-
676. 匿名 2020/06/24(水) 17:25:01
>>645
そつなく歌ってるだけで心には響かないや+10
-8
-
677. 匿名 2020/06/24(水) 17:44:41
>>82
セクシーと感じるのはファンだからだと思うよ
一般にはカスカスとしか言われてない+12
-4
-
678. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:43
>>676
それな+8
-9
-
679. 匿名 2020/06/24(水) 17:47:10
>>627
確かに。なぜあんなにも気に入られてたのか謎だわ
とりあえず、鼻が成長し過ぎ。人柄は可愛い。+1
-1
-
680. 匿名 2020/06/24(水) 17:59:41
>>70
キンプリで歌向きの声質は岸くんだね
ミュージカル向き
でも謎の癖がついてきてる
+7
-4
-
681. 匿名 2020/06/24(水) 18:26:36
>>128
安定していて上手いとは思う
感情が入ってないからアーティストというよりガイドボーカル的だけど+6
-4
-
682. 匿名 2020/06/24(水) 19:16:02
>>398
その意見は正しいけど
聞き苦しいほどに癖が強くなってくると「癖が~」と言われだすんだと思う
+6
-3
-
683. 匿名 2020/06/24(水) 19:21:02
>>660
同感。+6
-1
-
684. 匿名 2020/06/24(水) 19:22:46
堂本剛さん納得! あの歌声ホント好き。最近はかなりファンクに寄せて声太くしてるし音に乗るように歌ってるから深み増して色気駄々漏れ。。でもsmileの出だしの儚さにぐっと引き込まれてる!やっぱりジャニではちょっと異色かなぁ笑?でも、その後他の皆さんのアイドルっぽい澄んだ明るさのある歌が続いてこれからの世の中に希望を感じたよ。みんなそれぞれに持ち味があるね☺️+20
-2
-
685. 匿名 2020/06/24(水) 19:28:08
>>79
全然うまくない+7
-1
-
686. 匿名 2020/06/24(水) 19:42:07
>>658
私もそう思う。酔ってる歌手は苦手。
大野君には品のいい涼やかな表現力があると思う。哀愁、切なさ・・わかる。+9
-10
-
687. 匿名 2020/06/24(水) 19:43:53
>>533
あれ見てたけど一般の音楽ファンから下手と言われまくったキンプリヲタが逆切れして
一般をスト担認定してかみついてたんだと思うよ+2
-7
-
688. 匿名 2020/06/24(水) 19:44:08
>>678
わたしには響く+8
-4
-
689. 匿名 2020/06/24(水) 20:37:39
>>687
一般の人は興味ないと思うけど
ジャニーズみんな好きだと思ったら大間違い+4
-1
-
690. 匿名 2020/06/24(水) 20:49:01
>>688
はいはい。+2
-5
-
691. 匿名 2020/06/24(水) 20:51:41
>>689
いや音楽番組の実況トピだから
どの出演者も興味にかかわらず自分の出番で上手い下手は言われてるよ
見てくればいい+3
-2
-
692. 匿名 2020/06/24(水) 20:53:29
>>681
私はuntitledのコンサートで、夜の影~ビタースイートの6曲ぶっ通しでダンスと歌を歌ってるけど、そのスタミナと衰えない肺活量に驚くけどね。+7
-2
-
693. 匿名 2020/06/24(水) 21:17:31
>>676
YouTubeで中居くんがGLAYのHOWEVER歌ってるやつが、心に響いて癖になって何回も見ちゃう。
ビジネス音痴キャラを作ってるけど実は下手ではない。
歌唱力が高いとは言えないけど…
歌唱力が高ければ心に響くというわけではないね。
大野くんとは逆だなーと思った。+1
-8
-
694. 匿名 2020/06/24(水) 21:34:21
>>693
いやいやいや・・・・・・まあ人それぞれね+5
-0
-
695. 匿名 2020/06/24(水) 21:43:50
>>691
キンプリ終わったら一気に人減ったけどね
その後バンドばっかだったから
終わったらまた戻って来てたけど
+2
-1
-
696. 匿名 2020/06/24(水) 22:12:52
>>14
ガルちゃんってやたら宮田上げ多いけど宮田歌上手かった?
宮田ヲタ必ず常駐してる+4
-0
-
697. 匿名 2020/06/24(水) 22:25:23
>>355
このランキングってどのヲタが一生懸命かがわかる+1
-5
-
698. 匿名 2020/06/24(水) 22:36:09
>>677
ファンだから言ってるんでしょ+0
-0
-
699. 匿名 2020/06/24(水) 22:41:08
キンキってファンじゃないから分からないけどいつもガルちゃんでお互い叩いているよね
ファン以外からみたらどっちが上手いとかどっちもどっち+2
-11
-
700. 匿名 2020/06/24(水) 23:43:40
>>489
484書いたの自分だけど、全然そんな気ないが、悪意に感じるんだね。
初めて曲聞いた時の率直な感想だったのに。マイナス多いし…
病気患ってからずっと歌が歌えなくて曲も出なくて
寂しいなぁと思ってた時にヤッターマンの曲を
担当していると聞き、楽しみにして聞いた時の
感想が、鼻声だったので「風邪かなぁ?」と思っての
ベスト云々の発言だったのだが、悪意ですか…
366を読む限り風邪ではなかったんだなぁと。
アルバムとシングル聞いた限りでは
声元に戻ってるみたいで安心した。
病気にならなかったらと思ったら悲しいなぁと。
ずっと付き合わないといけないから大変だよね。+0
-7
-
701. 匿名 2020/06/25(木) 00:27:59
>>517
中居君も実はボイトレしてた時があったんだ。
でもいくらやっても結果が出なかったと。
その時先生に「耳悪いの?」と云われたと。
それで諦めたんじゃないのかな?+0
-2
-
702. 匿名 2020/06/25(木) 00:30:08
平野紫耀がジャニーズJr.になりたての時のソロ曲KinKi Kidsのキミは泣いてツヨくなる初めて聞いた時、歌もダンスもとっても上手な可愛い子が入ってきて人気出るだろうなって思ってたらあれよあれよと売れて行った。初々しくてとっても可愛いからTwitterとかYouTubeで見てみてほしい。+5
-8
-
703. 匿名 2020/06/25(木) 00:40:46
>>650
昔いたんだよ、男闘呼組に。+5
-1
-
704. 匿名 2020/06/25(木) 10:46:42
>>675
そんなの誰も聞いてないよ+2
-3
-
705. 匿名 2020/06/25(木) 10:58:52
誰が聞いても上手くそつなく唄える人を上手いと思うか
アレンジきかせて酔って歌うのが上手いと思うかは好みだと思う
個人的にはどっちもアリだとは思うけどグループで歌う時に一人だけ酔って歌われるとその人だけが悪い意味で目立って普通に聞きたい人にとっては邪魔な酔いだなと感じる時があるから陶酔歌唱はソロの時にやっててほしい
剛も坂本も大野も誰かと一緒に歌う時に自分だけが目立つような独走的な歌い方はしないからバランスも取れるし歌唱力もあるし上手い人だと思う+29
-2
-
706. 匿名 2020/06/25(木) 14:09:48
手越って後輩のボイトレ任せられてたんだね
会見で言ってたジャニー社長から頼まれてたって
上手いなー好みだなーと思う歌声はジャニーズにも割といる
それこそこんなランキングに名前があがってなくても
でもソロでもやっていける奴と言われればう~んだな
そういう点で言えば手越みたいなタイプは需要あるかもね
何だかんだ顔がいいし華がある
いくら歌がうまくてもランキングで上位になっても…
そいつらがソロで売れてたかって言われたら正直言って難しいと思うな
特に大野なんかは嵐というでっかい看板ありきでファンが付いてると思う
ファンの方には悪いけど
+0
-16
-
707. 匿名 2020/06/25(木) 16:25:11
>>706
なんでジャニーズはプロのボイストレーナーを雇わずに手越にさせてたの?
個人的には手越自身もボイトレの先生を変えた方が良いと思ってたくらいだよ+8
-0
-
708. 匿名 2020/06/25(木) 16:29:17
>>674
張り詰めてる感のある声だったら私も苦手と感じるよ
それ以外は全部いいけど+0
-6
-
709. 匿名 2020/06/25(木) 17:08:12
>>548
え、もしかして全部生歌だと思ってたの??+2
-1
-
710. 匿名 2020/06/26(金) 09:36:52
>>51 優しい歌声がいいよね。
+0
-2
-
711. 匿名 2020/06/26(金) 09:39:19
>>706 これからはプロのトレーナー雇おうぜ!
手越はもうジャニーズじゃない。
+5
-0
-
712. 匿名 2020/06/26(金) 13:05:15
>>590
わかる。なんか剛が主演のグロい映画見たけど、めちゃくちゃ良かった。最後のせつないのがほんと上手だった。健担だけど…+3
-0
-
713. 匿名 2020/07/01(水) 20:20:39
>>686
酔ってる歌い方が上手いって言ってるわけじゃないでしょ
ちがうんだよなぁ
+2
-2
-
714. 匿名 2020/07/02(木) 08:39:02
>>707
事務所はボイトレをする気も無かったからね
聞く人が聞けば発声の基礎すら身に付いてないのがすぐ分かるし
被せで誤魔化してるのも分かるんだよね+2
-1
-
715. 匿名 2020/07/03(金) 01:26:07
>>517
歌下手で可愛いって意味不明だけど。+1
-0
-
716. 匿名 2020/07/03(金) 01:33:34
>>79
滑舌悪くて何歌っているか分からない時がある。歌唱力もまあ普通かな~?+1
-0
-
717. 匿名 2020/07/03(金) 01:43:13
>>668
努力なんて光一以外だってみんなしてる。むしろ努力してもあのレベルの光一。やる気あるの?って思うわ。+7
-2
-
718. 匿名 2020/07/03(金) 01:55:13
>>682
叩きたいけど叩く要素が無い時にあえて使う言葉じゃないの?変な癖は耳障りだけど、そんなに気にならない程度でも癖癖うるさい。+3
-2
-
719. 匿名 2020/07/03(金) 09:59:15
若手もボイトレしてなさそう
生歌になると腹筋使えてない声の出し方してる+2
-2
-
720. 匿名 2020/07/10(金) 06:38:39 ID:KaKfdMOKvj
>>613
すみません。
笑ってしまいました!!!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する