-
1. 匿名 2020/06/22(月) 21:30:57
靴にお金をかけてる方のトピがあったので、
それならバッグにお金をかけてる方もいるだろうと思い申請してみました。
主は洋服はプチプラでも構いませんが、(勿論、高見えしそうなものを選んだり、安いからと言って手入れも怠ったりはしません)
バッグはブランド物が欲しくなってしまいます。
毎月1万円貯めていけば、2年後には25万円程の、3年後には35万円程のバッグが買えます。
こんな感じで毎月貯めていき、数年に一度ハイブランドのバッグを買うのが楽しみの一つになっています。
バッグにお金をかけてる方!お話ししましょう!
+1600
-32
-
2. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:34
バッグだけはブランド物って決めてる
テンション上がるし+1216
-44
-
3. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:38
+1080
-188
-
4. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:29
本革の鞄を8年持ってる。買った時は16万くらいだったけど満足+768
-23
-
5. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:33
>>3
使いにくそう+438
-20
-
6. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:35
+81
-572
-
7. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:53
私もバッグはブランド買ってる
ちゃんとお手入れもしてるから長く使えてる
お出かけの時バッグにお財布とか入れてる時テンション上がる+773
-23
-
8. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:57
定番買って何年も使ってます!+324
-10
-
9. 匿名 2020/06/22(月) 21:33:25
ケイトスペードの3万円くらいのバッグが精一杯
それでも3千円のバッグよりずっと質が良くて気に入ってる+1405
-54
-
11. 匿名 2020/06/22(月) 21:33:40
服がプチプラだと浮くから自然と服代も金かかるようになった+544
-26
-
12. 匿名 2020/06/22(月) 21:33:44
バックだけはハイブランドの買ってる
買う前は一生使う!って思って買うんだけど1年ぐらいしたらタンスの肥やし(笑)
それの繰り返し(笑)
やっぱり次々に欲しいの出てくるよね+1048
-18
-
13. 匿名 2020/06/22(月) 21:33:53
エルメス、ロエベ、セリーヌを1つずつ所持してる。この3つがあれば他はいらない+1032
-85
-
14. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:17
バッグと時計、ネックレスだけはブランドを身につけると決めています。
+476
-29
-
15. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:17
ブランドバッグ買う時のあのワクワクが大好き
重さがどうかチェックする
重いものは結局持たなくなっちゃうから+660
-8
-
16. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:28
服もバッグも無理しない程度のそれなりの物を買ってる
服は安物、バッグだけ良い物ってなんかチグハグで高校生が背伸びしてるみたいにならない?+793
-90
-
17. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:32
大学生だけど小学生の頃に買ってもらったブランドの鞄をいまだに使ってる。
洋服と違って成長に関係なく長く使えるのが良いよね!+33
-60
-
18. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:07
バッグ→お財布、靴→時計って感じでどんどん欲しくなるんだよね+361
-6
-
19. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:21
3の方が載せた鞄どこのものですか?どこで売ってるんでしょうか?とても欲しいです!気になる!!!+50
-25
-
20. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:31
自粛明けセリーヌ買いました
本当大事に使ってる
+410
-15
-
21. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:32
ネイルは綺麗にしておきたいし、バッグもブランド物がいいな。
頻繁に目に入る箇所や物だから、テンションとモチベーションが上がるよね。
うん、完全に自己満足。+577
-9
-
22. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:56
>>16
服は安物でも安物に見えない服買ってるよ(笑)
しまむらとかでは買わないけどZARAとか普通に買う(笑)+68
-123
-
23. 匿名 2020/06/22(月) 21:36:07
一転豪華主義はダサイと思う…(笑)+288
-279
-
24. 匿名 2020/06/22(月) 21:36:11
バッグだけハイブラでも浮くだろうなと思ってしまいます+510
-62
-
25. 匿名 2020/06/22(月) 21:36:26
>>10
通報+15
-5
-
26. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:06
>>14
同じです!!
+39
-7
-
27. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:20
>>23
服も靴もそれなりだけどバッグは何十万ってやつ使うよ
チグハグにはならない
服に10万以上は中々だけどコートには出すときある
無駄なものは買わない
+513
-31
-
28. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:23
>>22
ZARAは安物にしかみえないだろ…
+409
-57
-
29. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:32
田舎住みだけど、明らかに洋服はしまむらとかなのにルイヴィトン持ってるババア見ると、普通にユニクロでシンプルなファッションでブラックの本革のバッグ持った方が良いのに。って思う。+800
-104
-
30. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:55
ロエベのアマソナ狙ってやす!どなたかお持ちの方いますか?+212
-11
-
31. 匿名 2020/06/22(月) 21:38:35
>>6
ローランドをモデルにしたの?+223
-4
-
32. 匿名 2020/06/22(月) 21:38:50
>>13
少なっ+37
-304
-
33. 匿名 2020/06/22(月) 21:38:52
まだお金かけてないけど、社会人になったらバックはちゃんとしたブランドのものにしようと決めてる+106
-6
-
34. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:03
>>16
私は反対である程度の年齢になると、年相応のものを持つ方がいいと思う。+376
-22
-
35. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:05
>>28
選ぶものがダサければね
全部ブランドで揃えてもダサい人はダサいから
センスあればお洒落にさらっとブランドも持てるよ+294
-23
-
36. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:18
全然関係ないですが、年収1000万以上稼いでいる女性は
結婚率ががくーと下がるのはなぜでしょうか?
男は年収と結婚率が比例するのに、女は稼げば稼ぐほど結婚できないのはなぜ。+6
-94
-
37. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:45
>>28
ZARAでも生地がしっかりしてるの買いますよー
ヨレヨレのは買わない(笑)
ZARAのデニムは形が綺麗だよ。
安物に見えるかどうかは自分の体型に合ってるか合ってないかと思う+278
-87
-
38. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:52
>>15
私はあの重さが好きなんだけどね
いいバッグにしかないレザーのいい香りも好きだし+66
-14
-
39. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:58
>>29
田舎のババアなんて都内に住んでると見ないからなんとも思わない
田舎ってダサいんだね可哀想に+23
-71
-
40. 匿名 2020/06/22(月) 21:40:12
シャネルだけで20個以上はあるよー+135
-29
-
41. 匿名 2020/06/22(月) 21:40:50
>>13
バーキン、アマソナ、ラゲージ?(笑)+64
-66
-
42. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:04
>>16
プチプラの度合いにもよるよ。
しまむらはシルエットが野暮ったいし、生地も安っぽい。
ZARAは選べばシルエットも生地も良さげな流行ものも安く手に入る。
UNIQLO・GUはそこそこシルエットも生地もいいし、流行物を安く手に入れらるけど、なんせ他人とよく被るw
私はZARAとGUが多いかな。
そして、数日前にサンローランのショルダー買ったよ!
+296
-65
-
43. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:12
>>36
本当に全然関係なくて草
トピ違いなんで他行ってください+119
-4
-
44. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:16
時計とバッグと靴はハイブランドにしてる+130
-3
-
45. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:48
>>37
それでもZARAは質がいまいちだよ
縫製もユニクロの方がしっかりしてる
そういうところも他人からは見られるものだけどね+147
-59
-
46. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:53
>>30
とっても使いやすいですよ!荷物が少ない&ショルダーにしたいなら23、化粧ポーチとか入れたいなら28をおすすめします。+91
-3
-
47. 匿名 2020/06/22(月) 21:42:12
>>36
全然関係ないと分かっているなら、書き込まないでください。
このトピに、かすりもしない話だね。+89
-2
-
48. 匿名 2020/06/22(月) 21:42:25
>>41
分かる 笑+41
-15
-
49. 匿名 2020/06/22(月) 21:42:26
>>36
ひとりで生きていけるから
結婚しなくても子供持てるし
バッグも自分で買えるし+154
-7
-
50. 匿名 2020/06/22(月) 21:42:33
なんか買えない人が嫉妬してるの?笑
妬み系のコメント多いな+170
-23
-
51. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:26
バッグにお金かけたいんですが、庶民なので自転車移動の際に角スレが出来ちゃうので、
そこそこの値段のを1.2年で使い捨てしてます。
ってトピズレー!!+166
-3
-
52. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:54
>>50
どれが?+8
-10
-
53. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:03
>>41
13ですがちょっと違います
リンディ、アマソナ、クラシックです+148
-3
-
54. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:11
>>45
いちいち人の服の裁縫まで見んの?(笑)
怖い!!(笑)
これは裁縫が雑だからZARAね!とか分かるの?(笑)+149
-87
-
55. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:35
>>30
2年前に子どもの卒園式と入学式用にアマソナの黒買いました!長く使えそうでとても気に入っています。
普段はパズルバックを使っています。使いやすいです。+107
-5
-
56. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:41
ブランドバッグの良さってあるよね
革の質とか全然違う+70
-1
-
57. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:42
2016年に買いました。
高かったです。+203
-52
-
58. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:55
アラフォーなので、それなりのバッグを持ちたいけど、本革の重さで躊躇してる+153
-0
-
59. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:04
イルビゾンテのトートがほしい。
正規店で買いたいから、コロナが落ち着くまで我慢してる。+25
-14
-
60. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:10
>>23
漢字間違えてる方がダサいと思う…(笑)+438
-19
-
61. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:37
>>45
え、私、他人が来てる服の縫製なんてマジマジと見てないや。
ジロジロ見るなんて不審者と思われたら嫌だし。+55
-37
-
62. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:46
ユニクロの服にブランドバッグって合わないよね?
バッグが良いものなら服もそれなりじゃないと合わない。+60
-53
-
63. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:50
>>45
UNIQLOは人と被る率が高い(笑)
+121
-1
-
64. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:54
バーキンを普段使いするには複数個買わないと無理です+155
-3
-
65. 匿名 2020/06/22(月) 21:45:55
>>54
ZARAとある程度の服なんてパッと見りゃ縫製の違いも分かるだろ
何言ってんだ+53
-54
-
66. 匿名 2020/06/22(月) 21:46:25
CHANELのマトラッセ欲しい
何年か経って売却した時に値段がつくからw+111
-5
-
67. 匿名 2020/06/22(月) 21:46:26
>>54
横
縫製雑だと目につくよ
特に裾の処理とかはすごく目立つ
恥ずかしくないの?+72
-44
-
68. 匿名 2020/06/22(月) 21:46:27
>>65
人のことそんな見てんだね
怖+29
-21
-
69. 匿名 2020/06/22(月) 21:46:38
エルメス一択です。
ピコタン
リンディ
バーキン
ケリー
少しずつ集めています。+172
-8
-
70. 匿名 2020/06/22(月) 21:46:51
>>1
ローンして高額なバッグを買うより貯めて一括で買う。
いいお金の使い方💰
見習うわ!+678
-2
-
71. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:08
PRADAのバック、すごいお気に入りだけど
本当に重たい。お財布とポーチいれたら
手にくっきり跡がつく…+102
-6
-
72. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:12
むしろZARAの服をそこまで上げる意味が分からない
値段なりの服じゃん+153
-5
-
73. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:26
>>65
ねぇ、ZARAのトピいけば
トピ違いもいいところ+114
-6
-
74. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:57
>>65
人の服の裁縫まで気にしてみたことないからわかんない(笑)
みんな裁縫まで見てんの?+16
-34
-
75. 匿名 2020/06/22(月) 21:48:06
>>3
なんじゃこりゃ!笑
面白いね!+599
-1
-
76. 匿名 2020/06/22(月) 21:48:34
>>65
パッと見でZARAの服やある程度の服って分かるとは、貴女も通なんですねwww+17
-23
-
77. 匿名 2020/06/22(月) 21:48:52
>>74
見てない見てない
アホなのが一人いるだけ
しかもトピ違いすぎるよね+20
-21
-
78. 匿名 2020/06/22(月) 21:48:59
>>23
本質を見極める力がないからそう思うんだろうね。
+23
-27
-
79. 匿名 2020/06/22(月) 21:49:01
>>36
結婚は損だから+30
-2
-
80. 匿名 2020/06/22(月) 21:49:11
エビちゃんが持ってるの見てかわいくて買うか迷い中。
色違いも可愛くて更に迷う+140
-57
-
81. 匿名 2020/06/22(月) 21:49:40
ここバッグにお金かけてる人トピなんだけど
ZARAがどうとかダサいとか荒らしてる人なんなの?
+125
-3
-
82. 匿名 2020/06/22(月) 21:50:00
ZARA厨が一人で暴れてて草+127
-3
-
83. 匿名 2020/06/22(月) 21:50:21
>>74
裁縫じゃなくて縫製ね、ほうせい+108
-0
-
84. 匿名 2020/06/22(月) 21:50:33
>>38
分かる。私、エルメスが好きで就職してから節目節目にご褒美に買ってる。
かなり重たいんだけどあの匂いがいい。次はバーキンが欲しいから、色を吟味中。+143
-2
-
85. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:27
縫製で安物って分かるってコメントしてる人って同一人物??
句読点ない改行で分かりやすいなあ。+13
-18
-
86. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:46
>>3
かわいい〜(笑)+292
-12
-
87. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:50
五年位使ってるけど飽きずに好き+237
-10
-
88. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:52
>>74
>>73
>>68
>>76
バッグの品質の違いも分からなそう+12
-25
-
89. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:56
バッグと靴はお金かけたいよね。+108
-3
-
90. 匿名 2020/06/22(月) 21:52:59
>>6
レジ袋なくなるからエコバックによさげ+91
-2
-
91. 匿名 2020/06/22(月) 21:53:00
>>88
なんで?ZARAのトピいけばいいのにって言っただけでそんなこと言われる意味わからないww+8
-12
-
92. 匿名 2020/06/22(月) 21:53:20
>>89
靴お金かけたいけど、どうしたって汚れたり剥げたりしてしまうものだから大金つぎ込むことに躊躇してしまう+105
-3
-
93. 匿名 2020/06/22(月) 21:53:28
>>50
ブランド物の話すると必ず湧くから、無視が一番だよ!
相手すると嫌な気持ちになる+109
-5
-
94. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:05
>>90
レジバッグですら使いたくない
周りにぷゲラされそう+53
-3
-
95. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:33
はい、ZARAと縫製の話はここで終了。+93
-1
-
96. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:54
趣味もないのでお金使うとこもなく、なんかパーッと使いたいって時に20万くらいのかばんを買ってる。+74
-0
-
97. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:56
>>92
汚れたりしたらちゃんとブランドで買えば店舗でクリーニングしてくれたりするよ
アクセサリーもそうだよね
雑な扱いしなければ綺麗なまま長く使える
革のクリームつけたりこまめにお手入れ家でもしてるし+55
-2
-
98. 匿名 2020/06/22(月) 21:56:02
>>57
高かったでしょうね。
でもテンションあがるよね。+65
-1
-
99. 匿名 2020/06/22(月) 21:56:02
自粛金とボーナスでこの前買いました!
50万超えるカバン買ったのは初めてだったので大切に使います。
早く使いたい!+384
-8
-
100. 匿名 2020/06/22(月) 21:56:20
エルメスは値段とモノが剥離しすぎていて買う気になれない
バーキンも普通のは20万くらいが妥当だよね
昔は40万くらいで買えたのにぼりすぎ
ほぼ見栄上乗せ料金だからね+186
-11
-
101. 匿名 2020/06/22(月) 21:56:27
>>62
いや、センスの問題かな。+38
-5
-
102. 匿名 2020/06/22(月) 21:56:33
ZARAを否定されただけでここまで発狂できるものなのね+18
-12
-
103. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:21
>>95
了解+3
-3
-
104. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:29
>>34
だから、プチプラ服がNGなんじゃない?+69
-1
-
105. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:37
>>102
しつこい。発狂してる人なんていなかったけど笑
ブランドバッグ持ってますか?あなた
その話してくれます?+4
-17
-
106. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:51
>>100
どこのブランドもそうだけどほんと値上がりがすごいよね
昔と違ってエルメスとかいいものは頑張っても手が届きそうにない+209
-0
-
107. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:56
>>102
貴女が否定してるんじゃん。+2
-3
-
108. 匿名 2020/06/22(月) 21:58:40
21歳の大学生です
私はみんなと被るのがイヤでフェラガモです
周りはセリーヌかヴィトンが多いです
安いものだと、コーチ
大学生なのにコーチってなんか残念ですよね
+13
-93
-
109. 匿名 2020/06/22(月) 21:58:49
お金かけてるって程ではないですが、FURLAのショルダーバッグ買いました!
私にはこれが限界です笑
とっても気に入ってるので、大事に使ってます!+301
-6
-
110. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:05
>>107
しつこいよ
ブランドバッグの話をして+9
-1
-
111. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:16
>>16
実際チグハグな人多い。バッグだけ浮いてる。。たまにサマになってる人いるけどかなりセンス良い人だと思う。
バッグと同等の物で全身揃えてる人は全然違うの分かる。+219
-20
-
112. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:17
2人変な人いるね
無視無視ー
くつにお金かけてる人トピでも荒らす人いた?+7
-4
-
113. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:19
母からブランドのバックは若いときだよと言われて
昔は毎年100万くらい使っていました
今34歳になって布のバックのありがたみを感じています
久しぶりに何か買おうと百貨店いったらあんまりめぼしい物がなくて残念でした+109
-17
-
114. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:40
>>13
フェスとかキャンプとかバーベキュー行くときどうすんの?+108
-31
-
115. 匿名 2020/06/22(月) 22:00:31
>>108
大学生でセリーヌ、ヴィトン!?
お金持ちで羨ましい、、!
私も大学生ですが、周りは綿のトートバッグが多いです笑+148
-3
-
116. 匿名 2020/06/22(月) 22:00:33
>>106
モノの作りや価値が値段に見あっていれば買う気にもなるけど、エルメスなんかは剥離しすぎてるんだよね
それで買う気が失せる+92
-1
-
117. 匿名 2020/06/22(月) 22:00:49
>>112
なんで2人ってわかるの?エスパー?w+7
-13
-
118. 匿名 2020/06/22(月) 22:01:01
独身の頃にバックと時計は定番のいい物を
買ったから今でもお出掛けの時に使ってる。
バックはCHANELとかGUCCIとかFENDIで
時計はCartierとかロレックスとかブルガリ。
ただ、FENDIのズッカ柄だっけ?あれは
ちょい厳しくなったかな?でもFENDIが
1番数持ってるから使うけど。+55
-4
-
119. 匿名 2020/06/22(月) 22:01:02
>>114
ブランドバッグは3つってことじゃない?+179
-1
-
120. 匿名 2020/06/22(月) 22:01:35
>>111
たとえばバッグがセリーヌで20万だとして
それと同等の服ってそんなにないよw
別にユニクロのジーンズに白いTシャツでもスタイルや髪型が素敵ならそのコーデにセリーヌ持っても
とても似合うよ
+229
-17
-
121. 匿名 2020/06/22(月) 22:02:17
庶民だから、毎年は買えないけど10万ぐらいのバッグを歳の節目で買ってる。30歳、35歳次は、40歳。今から楽しみ。+111
-0
-
122. 匿名 2020/06/22(月) 22:02:25
バレンシアガのバッグ24万円
+10
-50
-
123. 匿名 2020/06/22(月) 22:02:44
>>108
コーチは本来、皮商品は質がいいんだよ。
会社にエルメス持ってけないし、通勤用に皮トート買った(コーチコーチしてないやつ笑)けどしっかりしてる。トレンチとヒールも持ってるけど中々質が良くて両方とももう5年選手よ。+187
-2
-
124. 匿名 2020/06/22(月) 22:03:45
数万〜奮発して十何万円とかのバッグの話かと思いきや、数十万とか百万超えのバッグの話とか世界が違った
怖くて持って歩けないわそんな高いの+105
-12
-
125. 匿名 2020/06/22(月) 22:03:50
>>116
剥離じゃなくて乖離かな
エルメス自体はとても価値あるモノづくりをしてると思うけど、いかんせん日本の物価との乖離がひどすぎる。以前だったらある程度ものでも頑張れば手が届きそうな価格だったんだけどなあ+133
-2
-
126. 匿名 2020/06/22(月) 22:03:55
>>24
髪とメイクはナチュラルぎみでも、しっかり手入れしてやっとかないとだよね
プチプラの靴と服でも、綺麗に保ってれば全く問題ないと思う ヨレヨレとか汚れがあるとみすぼらしく見える+73
-4
-
127. 匿名 2020/06/22(月) 22:04:28
>>104
プチプラのくくりが人に寄って違うよね〜
しまむらかユニクロかZARAなのか!+11
-9
-
128. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:14
>>122
IKEAやん!
っていうツッコミ待ち?+102
-1
-
129. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:37
>>123
私も普段使いはコーチだな
とにかく頑丈で気を使わなくていいしあの革の手触りも好き
アウトレットものじゃないのは質もなかなかいいよね+72
-1
-
130. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:40
みんなすごい!どうしてもバッグに10万以上出す勇気がない…+94
-4
-
131. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:52
>>120
お金持ちは着てる物が違うんだよ+61
-5
-
132. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:36
>>30
増税前に28買いました。私は満足してます。何歳になっても使えそう!+75
-2
-
133. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:44
通勤用は3,000円位のリバーシブルバッグ持ってる。
年に数回使う様にケイトスペードを一つ持っています。+1
-2
-
134. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:58
皆いいなあ!!
去年結婚したけど、旦那の目が怖くて買えない。。お金がないわけじゃないけど、鞄に30万50万とか絶対ひっくり返る。。
旦那の毎月のタバコ代飲み代と私の年1の鞄代なんてさして変わらんやろうに!!
うーーーピコタンかマトラッセ欲しいぜーーー!!+158
-3
-
135. 匿名 2020/06/22(月) 22:07:04
25歳の時からバッグはエルメスのみにしてる。現在35歳、7つ集めたけど一番最初に買ったエルメスは今でもかなり使ってる。飽きがこないのでエルメスは良いです。+103
-5
-
136. 匿名 2020/06/22(月) 22:07:06
>>111
そのチグハグって単純にダサいだけだと思う
案外ダサい人って全身高級品の場合は多い+89
-10
-
137. 匿名 2020/06/22(月) 22:07:22
>>124
ガルちゃんって、ほんとにいろんな人方がいますよね!
高いバッグを普段使いできるような女になりたい!笑+66
-4
-
138. 匿名 2020/06/22(月) 22:07:25
大学生でセリーヌやヴィトンって、お洒落だなってより金持ちの家の子なんだなって印象しか無いわ
学生で起業してるとかでもない限り、親に貰ったか、親に面倒見られながらのバイト代で買ったかだろうし+127
-8
-
139. 匿名 2020/06/22(月) 22:08:13
>>128
もうIKEAにしか見えない^^;+24
-0
-
140. 匿名 2020/06/22(月) 22:09:32
>>129
ブランドバッグ詳しくないんだけど、やっぱりアウトレットは質が下がる?+2
-3
-
141. 匿名 2020/06/22(月) 22:09:36
>>138
今は値段上がってるしね
10年前はみんなガーデンパーティーもってたわ+71
-0
-
142. 匿名 2020/06/22(月) 22:09:36
>>108
同意求めてるようだけど別にそうでもないと思うけど+10
-0
-
143. 匿名 2020/06/22(月) 22:09:51
>>131
私もセリーヌ持ってるけど合わせる服は気分だよw
お金持ちってww+15
-7
-
144. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:28
>>3
買わないけどおいくらなの?+257
-1
-
145. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:09
>>136
人によるでしょ
全身高い物でセンス良い人も多いからね
いっしょくたにするのはヒガミにしか聞こえない+25
-4
-
146. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:13
>>123
コーチって、革製品から始まったから質が良いって別のトピでみました!
シグネチャーのイメージが強いけど、そうじゃないシンプルで素敵なデザインのバッグも、何気に多いですよね!+102
-0
-
147. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:25
>>42
私はバッタ屋さんで服買っています。+3
-9
-
148. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:30
>>140
コーチの場合はそうだね
アウトレット用に生産してる製品は品番も違うよ+48
-0
-
149. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:32
>>134
マトラッセはマジで役立つから買うなら早いうちに買った方がいいってご主人説得してもいいかも
幼稚園(保育園)の入園式から高校の卒業式まで全部1個で済むよ
式典の時にバッグの事は何も考えないでいい
周囲がどうのこうのより、自分が満足できるのもあるし+40
-42
-
150. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:37
>>10
ココで言わないでよ笑+12
-3
-
151. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:40
>>120
あら、あなたセリーヌ服はお召しにならないのね+11
-16
-
152. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:13
>>130
そうかな、私普通に働いてるけど貯金貯めてるから買えるよ
そのかわりチマチマ無駄な物は全然買わない+25
-8
-
153. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:40
>>120
ユニクロのどんな服を想像してるのかしらないけど、中国人みたらわかるよね?
それどこに売ってるの?って服と靴でシャネルのバッグ持ってる。
アレと似たり寄ったりだよ?
+56
-17
-
154. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:06
ここは思いっきり自慢していいトピですか?笑+57
-2
-
155. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:15
一つくらい持っておこうかなと思って、昔このGUCCIのキャンバス地のトート買ったけど、肩掛けしてたら服と擦れてボロボロになっちゃった。とても売れないし、使うにはボロボロだし3年くらいで捨てちゃった…キャンバス地のお手入れ方法とかあったんだろうか。+30
-1
-
156. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:18
>>148
そうなんだー。正規品で探してみるよ。
ありがとう。+6
-0
-
157. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:27
>>114
>>119
バッグにお金かけてる人っていうトピだったので、誤解を招いてしまいすみません。
ハイブランドのバッグは3つのみです。他にアウトドアする時はリュックやかごバッグを使ってます。仕事用はエルベ。+217
-0
-
158. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:37
>>143
近くにガチの高級住宅街があるんだわ
普段から着てる物が違う+15
-6
-
159. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:55
>>138
ヴィトンのトートで大学来てる子いたけど、その子もお嬢様高校卒の子だったわ!+15
-2
-
160. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:56
>>151
うん。着ない。セリーヌのバッグが好きだから
服はアウトレットで買ったり体型に合うのを着てる
私はそれで満足+54
-1
-
161. 匿名 2020/06/22(月) 22:14:21
>>16
なんだか面倒くさい人が多いな。+116
-18
-
162. 匿名 2020/06/22(月) 22:14:52
>>54
横だけど、ZARAに限らず縫製悪い服は目立つよ。それがわからないなのは単純に良いものをみる目がないだけ。
プチプラと割りきって着るには問題ないけど、仕立ての良い服と同じと思ってきるのは危ない。+105
-12
-
163. 匿名 2020/06/22(月) 22:15:08
>>138
大学生、OLの時こそ自由にブランド物を好きに持つんじゃないのかな
お母さんになってしまったら、自分の物を買うのも楽しいけれど、子どもに買うのも楽しくなるから、自分だけの為にって期間はそこしかないと思う+110
-1
-
164. 匿名 2020/06/22(月) 22:15:12
>>158
だから何。笑+12
-7
-
165. 匿名 2020/06/22(月) 22:15:37
>>130
独身なら買えるんじゃない?
子持ちだとよっぽど裕福以外はそのお金で他の物買ってる。
知り合いの医者の嫁でさえ、ブランドバッグとっかえひっかえはしてないよ。
+23
-10
-
166. 匿名 2020/06/22(月) 22:15:41
>>64
それはどうして?
靴みたいに湿気とるために寝かせないといけないから?+17
-0
-
167. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:04
>>146
コーチ、ブティックラインのグラブタンのは良質で少し重いけど、他の革鞄は軽くて丈夫だよ
コーチダサい連呼してる人はアウトレットのCCモノグラムのポシェットしか知らんし持ってもいないんだろうなと思う
バッグスレでコーチダサいのレスに何千のプラスが付いてようとも私は好きだから使う+151
-2
-
168. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:04
>>108
COACH全然いいと思うけど
価値観なんて人それぞれだけどさ+122
-0
-
169. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:12
>>140
型落ち品なら問題ないと思う
ただ、アウトレット用に作られた物もあって、そういうのは完全にB級品って聞いた+30
-0
-
170. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:18
>>158
マックスマーラでしょ?+10
-0
-
171. 匿名 2020/06/22(月) 22:18:21
>>165
医者って長く働けるけど、ほかの人も働いてるような年齢のころの月収って大したことないよ。
開業するなら億単位の資金が必要だし。代々医者なら開業資金はいらないだろいけど。+42
-3
-
172. 匿名 2020/06/22(月) 22:18:27
>>154
どうぞどうぞ〜+15
-0
-
173. 匿名 2020/06/22(月) 22:18:28
着てるものが違うって何十万の服とか普段に着てるの?笑 Tシャツ数万とかのじゃないの?
てかバッグのトピで服まで言い出すとはめんどくさいな。
もっと楽しく見れるトピかと思ったらネチネチ+45
-5
-
174. 匿名 2020/06/22(月) 22:19:05
>>164 ←こういうおばさんにはなりたくない+8
-10
-
175. 匿名 2020/06/22(月) 22:19:31
>>174
私20代なんだけど笑
おばさんって..+12
-16
-
176. 匿名 2020/06/22(月) 22:19:57
>>116
横だけど私もそう思う
たかがバッグにウン百万払うなら金塊買う+93
-6
-
177. 匿名 2020/06/22(月) 22:20:32
>>54
裁縫w+60
-3
-
178. 匿名 2020/06/22(月) 22:20:41
バッグは仕事用に安いのも買う。営業なので書類やタブレットが入る大きめのバッグで置かないけど床に置いても悔しくないやつ。
プライベートではお気に入りのブランドバッグ持つ。小さめのセリーヌ、フェラガモ、サンローラン、ジミーチュウ、クロエが多いかな。
靴もプライベートはいいものを履くけど仕事では安いもので歩きやすさ重視。
仕事用はバッグも靴も10000~30000円ぐらいまでかな
+59
-0
-
179. 匿名 2020/06/22(月) 22:20:56
ロエベのバッグが好きで頑張って働いて買って大事にしてる
絶対店舗で見に行って買ってる
仕事辛くても頑張って良かったと思う瞬間。+104
-1
-
180. 匿名 2020/06/22(月) 22:21:02
>>120
有名なブランドではなく普通の服でも20万円位の沢山ありますよ
ユニクロのような安物の服にハイブランドのバッグは背伸びしてる感じ
+28
-14
-
181. 匿名 2020/06/22(月) 22:22:00
>>155
グッチ好きなんだけど、何かそこそこ高い割にそんなに品質が良い感じがしないんだよね、雑に日常使いしてるとボロくなりやすいというか…
同じくらい使ってるコーチが無駄に頑丈だから余計に比べてしまう+109
-0
-
182. 匿名 2020/06/22(月) 22:22:09
CHANELの話をしようと思って覗いたら、なんか怖い・・・+53
-1
-
183. 匿名 2020/06/22(月) 22:23:06
>>28
いやあ、あの素材感+38
-3
-
184. 匿名 2020/06/22(月) 22:23:48
>>171
どこの誰と医者を比べてるのか知らないけど、月収が一般会社員と違わないわけない。+41
-1
-
185. 匿名 2020/06/22(月) 22:24:18
>>46
ありがとうございます!使いやすいんですね〜ちなみに何色お持ちですか?✨+7
-0
-
186. 匿名 2020/06/22(月) 22:24:32
>>172
エルメスはバーキンをはじめ総額200万、
シャネルマトラッセがたぶん60万くらい。
ヴィトン28万、ボッテガ15万、ゴヤール25万くらい??グッチ2つで45万くらい。
FENDI20万、フェラガモ20万コーチ10万
あとはセレクトショップとかで2〜5万くらいのを持ってます。たぶん10個くらい。
全部お気に入りです!
+112
-4
-
187. 匿名 2020/06/22(月) 22:24:33
>>180
コート?笑
私はAPCとかマルジェラMM6とかの服が好きで着てるよ
バッグはセリーヌ、ロエベ、フェラガモとかが好きだけど数十万の服はコート以外はない笑
+35
-0
-
188. 匿名 2020/06/22(月) 22:25:33
>>170
マックスマーラカッコいいよね
知人はバーバリーや、あまり聞いたことないブランド着てる+24
-0
-
189. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:05
>>55
ありがとうございます!わたしも黒欲しいと思っていました!ロエベたくさんお持ちのようで羨ましいです✨+13
-0
-
190. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:07
ここ怖い。
別に何持っててもいいじゃん
ブランドのバッグの話できると思ってトピ開いたのに
+113
-2
-
191. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:29
>>184
あなたの思ってる一般企業がわかんないけど医者も、一般に働き盛りと言われる年齢じゃそう多くないし、大きい会社の人とか外資の会社員の方が儲かってるよ。+6
-7
-
192. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:40
>>158
横ですが、○万とかするワンピを普段着にしてる人とかいますよね
私が知ってる限りですけど笑
プチプラって何?みたいな人ガチでいる+28
-1
-
193. 匿名 2020/06/22(月) 22:27:11
>>28
ZARAってちゃんとしてるのはすごく着まわせたり長持ちするんだよね。あんまりないけど、あったらラッキー!
一回着れば飽きるようなデザインのもあって、そういうのは一回着てメルカリに出す。
バッグはフェイクのシュリンクレザーっぽいのはたまにかわいいなって思うのもあるよ。
靴もたまにかっちりしたので掘りだり物があったりする。+53
-3
-
194. 匿名 2020/06/22(月) 22:27:43
>>192
2.3万のワンピなら普段に着るけど
+43
-2
-
195. 匿名 2020/06/22(月) 22:27:50
>>2
1番恥ずかしいやつ。
見る人が見ると、あー無理してるんだな、分不相応、って思っちゃうやつね。+43
-176
-
196. 匿名 2020/06/22(月) 22:28:02
>>132
ありがとうございます!店員さんにも何歳になっても使えると言われました!わたしも増税前に買えば良かった😭+12
-1
-
197. 匿名 2020/06/22(月) 22:28:53
>>9
ケイトスペードとか、ワンシーズンで誰かにあげちゃうなー
何年も使うにはちょっとお粗末な素材。+31
-364
-
198. 匿名 2020/06/22(月) 22:29:04
>>194
違うと思う。
フォクシーとかじゃない?
ワンピースなら7万くらい??もっと??+48
-0
-
199. 匿名 2020/06/22(月) 22:30:00
>>22
ZARAも安く見えるよ+65
-4
-
200. 匿名 2020/06/22(月) 22:30:31
>>195
友達が新しいバッグ持ってたら素敵!って言うし、今年仕事頑張ったんだ!とか話になるから私も頑張って今度あのバッグ買うとかなるよ
まぁまだ独身だから自分に使えるし仕事頑張ってるご褒美でバッグ買ってる
分相応なんて思ったことない
キャバ嬢とかパパ活してるわけでもないし
+150
-2
-
201. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:01
>>197
ケイトスペードはデザイナーが自殺してからなんか無理だわ+24
-84
-
202. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:23
>>120
いやあるから。
それをわからない人がブランド持つとちぐはぐなんだよね…
ブランドの服なんて、バッグより高いよ。
ワンピース30万、コート100万とか、ザラです。+49
-20
-
203. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:26
>>3
ダブルクリップ!+225
-1
-
204. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:47
>>16
服も安くてバッグも安いもイタイ+15
-8
-
205. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:50
>>185
46です。私は黒にしました!洋服を選ばないし、着物にも合うので長く使えそうです。+13
-0
-
206. 匿名 2020/06/22(月) 22:32:21
>>202
その世界は知らないわ
でも気に入ってるから別にそんな上は目指してないしこれでいい+37
-1
-
207. 匿名 2020/06/22(月) 22:32:33
>>160
ダッセー。
セリーヌが泣くわ。+6
-49
-
208. 匿名 2020/06/22(月) 22:32:38
>>178
取引先のお嬢様が入社したんだけど、ゴヤールやシャネルのトートとかを何の躊躇もなくポイっと土足の床に置くんだよね、中学生の学校指定の運動着用のサブバッグみたいな扱いで適当に
これが本当の金持ちか…と戦慄した
私の会社用のバッグは4千円だけどそれも床置きしない…+112
-2
-
209. 匿名 2020/06/22(月) 22:33:01
>>191
まあ開業医と雇われじゃかなり違ってくるしね+10
-3
-
210. 匿名 2020/06/22(月) 22:33:04
>>202
お前はどうなんだよw+7
-1
-
211. 匿名 2020/06/22(月) 22:34:01
>>197
>>201
なんか人が大事に使ってる物に対して失礼だね
+385
-3
-
212. 匿名 2020/06/22(月) 22:34:13
>>207
酷すぎる。傷ついた+57
-7
-
213. 匿名 2020/06/22(月) 22:34:20
>>204
それはそれで無理してなくていいんじゃない
痛いとは思わないけど+9
-0
-
214. 匿名 2020/06/22(月) 22:35:25
>>202
ザラです。がZARAだと思って
嘘ばっかー!って思ったww+36
-2
-
215. 匿名 2020/06/22(月) 22:35:25
>>207
こんなこと言う人セリーヌすら持てないど貧乏嫉妬ババアだから気にするな+77
-1
-
216. 匿名 2020/06/22(月) 22:35:46
>>211
いや、逆にデザイナーが経営に参画させてもらえなくなって
最後には病んで自殺しちゃったんだけどそれは気にならない?
もう本人のデザインとは違う所に行っちゃってるし
+25
-33
-
217. 匿名 2020/06/22(月) 22:35:48
>>120
叶姉妹の私服の値段知ってる?+2
-7
-
218. 匿名 2020/06/22(月) 22:36:34
高い服買ってない人がブランドバック買うの許せない人とか、人がその人なりに奮発したバッグを馬鹿にするような人は、そのテーマでトピ立てて出てってほしい+120
-2
-
219. 匿名 2020/06/22(月) 22:36:37
マルニのバッグを大学生の頃から大切に使ってます。+24
-0
-
220. 匿名 2020/06/22(月) 22:36:48
>>217
叶姉妹センス悪いじゃんw
すべて高いので揃えるからいいわけじゃないよ?
本当あなたダサそう
可哀想に+8
-7
-
221. 匿名 2020/06/22(月) 22:36:53
>>217
あれ服じゃなくてもはやジュエリーよねw
布じゃないもんねw+20
-1
-
222. 匿名 2020/06/22(月) 22:37:23
>>74
縫製を見ようとしなくても脇とか裾とかつれててシルエットが汚いから、パッと見ただけでも分かる人には分かるよ+9
-6
-
223. 匿名 2020/06/22(月) 22:37:55
>>195
厳しすぎるよ、、+61
-8
-
224. 匿名 2020/06/22(月) 22:38:16
平和に話せるトピだと思った
いい鞄が買える人に嫉妬してるんでしょう、、
+61
-5
-
225. 匿名 2020/06/22(月) 22:38:34
>>165
医者自体はそこまで給料良くはないからねー
私はいい年して親に買ってもらったり
親にこれ可愛いよって買わせてたのもらってる笑
旦那には買ってもらったりは年に一回あるかないか+3
-12
-
226. 匿名 2020/06/22(月) 22:40:35
このトピガルちゃんって感じ
性格悪すぎ+55
-2
-
227. 匿名 2020/06/22(月) 22:41:26
>>224
エルメスはともかく、セリーヌやヴィトンは思い切って清水の舞台から飛び降りれば社会人の貯金で買えない値段じゃないのにね
個々人の価値観として、買うかどうか、どこまでを高いと思うかは別としてさ
私としては数万のバッグでも清水ダイブだけど+118
-2
-
228. 匿名 2020/06/22(月) 22:41:27
最近ロエベのパズル買いました
私はZARAのジーパンも履くしTシャツもユニクロ着たりもする
可愛くてテンション上がるから仕事頑張ってよかったと思って大事に使ってます。+92
-0
-
229. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:01
>>30
28持ってます。
ショルダーにすると部活みたいになってまだまだ私には似合わない…笑
昔は28にショルダーストラップは無かったから、ショルダー無しにして持ってますが、去年は三回しか使いませんでした…+14
-2
-
230. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:02
30万くらいのバッグ10年使ってたわ…
そろそろ新しいの欲しいな+5
-0
-
231. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:11
だってやっぱりバッグ だけ が高価なのはトータルで見たらバランスが取れてないよ
洋服はプチプラでも構わないと書いてるからそこは言われても仕方ないのでは?
+12
-17
-
232. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:17
>>205
30です。黒いいですね!黒のアマソナに購入決めます!ありがとうございました❤︎+18
-1
-
233. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:46
>>207
性格悪いガル民!って感じだね、この人w+36
-0
-
234. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:46
>>7
新社会人で、これからお金貯めて良いバッグを使いこなせる女になりたいです。
お手入れって具体的にはどういうことをしてるんですか?
自分でなにかするのですか?
それとも買ったお店とかでメンテナンス?を頼む?
もしくはそういう業者に頼むのですか???
+29
-0
-
235. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:54
>>220
センス云々じゃなくて、数十万の服なんてそうそうないって言ってる人への皮肉でしょ
そろそろバッグの話をしようか+8
-0
-
236. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:04
良いバッグが一つくらい欲しいけど…これ欲しい!ってものに出会えない
みんなどうやって好きなバッグを見つけてるの?雑誌とか?+50
-0
-
237. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:10
>>215
セリーヌは、バッグ、靴、服、小物全て持っていますのであなたと一緒にしないでくださいね。+1
-43
-
238. 匿名 2020/06/22(月) 22:44:20
>>234
革のデリケートクリーム塗ったり
店舗いけばクリーニングしてくれるよ!今はコロナで中々店舗でしてもらえなくなってるけど落ち着いたらまたしてくれると思う。お直しも値段はかかる時あるけどしてくれる
社会人頑張ってね+55
-0
-
239. 匿名 2020/06/22(月) 22:44:35
>>212
傷つくってことは、本当はセリーヌ の服を着れない自分に満足してないってことだね。
本当に満足してたら何言われても平気なはず。
強がって着ないとか言わずに、お金ないから着れないって言えば責められることもなさそうなものですが…+8
-65
-
240. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:36
>>237
面白いおばさんだねw性格が悪すぎて似合わなそうww+34
-0
-
241. 匿名 2020/06/22(月) 22:46:03
>>236
雑誌でもいいし自分の服装のテイストと合いそうな手頃な価格のから手に入れてみれば?
使ううちにこういうのが欲しいって希望もはっきりしてくると思うよ+8
-0
-
242. 匿名 2020/06/22(月) 22:46:55
>>223
でも、それが本来のブランドの価値だと思います。
最近、品のない中国人とか激安の服着た人がブティックにいると、同じ時間帯に買い物をしたくないと思ってしまいます。
店員さんへの態度とかも失礼だし、ブランドに対するリスペクトがなさすぎる。+13
-24
-
243. 匿名 2020/06/22(月) 22:47:05
>>239
セリーヌの服が今のところ欲しいと思わなかっただけです
買えないわけではないけど。。そんな責められることだと思わなかった。まだ20代だしなんでも着れるから別にブランドにこだわってないです。
こんな怖いおばさんにならないよう気を付けます+122
-7
-
244. 匿名 2020/06/22(月) 22:47:09
>>3
何、これ!
ちょっと欲しいかも 笑+250
-8
-
245. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:13
>>239
お金ないって決めつけてるのが笑う
頭おかしいんじゃないの?トピから出てってよ+40
-4
-
246. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:36
>>231
でもここバッグにお金かける人のトピでしょ?
その他の持ち物の値段公表していいの?+15
-1
-
247. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:07
>>246
意味が分からない+4
-3
-
248. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:16
服も高いの買わなきゃ許さないおばさんいい加減しつこい+20
-3
-
249. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:24
>>224
可哀想ですよねぇ…
+4
-5
-
250. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:34
>>231
変な改行
ただのババアでしょ+7
-7
-
251. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:45
>>210
もちろん着ていますよ。
でも、国内で買うことはあまりなくて、パリに行って2シーズンくらいのものをまとめて買っています。
コロナがあって久しぶりに国内で飼いましたが、新鮮でした。+0
-22
-
252. 匿名 2020/06/22(月) 22:50:45
プラダ
ガレリア ミディアム サフィアーノレザーバッグ
308,000円
高過ぎるかなあ?
誕生日におねだりしちゃおうかな
してもいいと
思う➕
思わない➖
+100
-19
-
253. 匿名 2020/06/22(月) 22:50:46
服も同等のやつ買えとか言ってる頭おかしい人はもう無視しよー+52
-2
-
254. 匿名 2020/06/22(月) 22:50:55
トピから出て行け 嫉妬 裁縫 ZARA ww+26
-1
-
255. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:17
>>236
自分の年代 人気 ハイブランドバッグ などで検索するといろいろ参考になるかも
検索ワードは 人気 でなくてもいいけど+0
-0
-
256. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:21
>>251
はいはいー!バイバイー!+13
-2
-
257. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:39
>>186
いいな~!
でもエルメスバーキンを含む数点持ってるようだけど総額200万?!安くないか?+55
-1
-
258. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:53
>>206
満足されていても、ブランドへのリスペクトはお忘れにならないように。
あまり安いものと合わせるとバッグが泣きますよ。+5
-29
-
259. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:04
嫉妬してるとか許さないとか言ってる人いたっけ?
+2
-0
-
260. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:18
>>247
日本人じゃないの?
ここはバッグにお金をかけてるって人がバッグの話をするところなのに、バッグに合わせた服の話はおかしいでしょ。だからバッグ以外の持ち物の値段公表しないものだけど。+22
-1
-
261. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:49
>>258
バイバイー!!+24
-2
-
262. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:50
>>252
おねだりしましょう!+9
-3
-
263. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:00
私的には十万以下でも高い判定だけど、ブランドじゃなくて革職人さんの皮鞄と、某有名イラストレーターさんのデザイン布鞄持ってる、造りもしっかりしてて超お気に入り
定期的にクリーニングしてお金もかけてる
ブランドの格が〜とか言ってる人はブランドの格の為にブランドバッグ買って、ブランドの格の為に他人の服装に指図してるの?
各々が好きな物を持つのは幸せな事だし、人の幸せに他人が口挟むもんじゃないよ+49
-2
-
264. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:00
>>65さっきダイヤモンドのトピでも突っ掛かって来てた人?ウザいから寝なよ
+19
-1
-
265. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:55
突っかかってくる人こういうところでストレス発散してるだけだよ
どうせ顔もブスなんだよ
可哀想だから放っておこう。バッグの話したいよ+57
-2
-
266. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:04
>>45
ZARAの質がそんなによくないことはみんなわかってるけど、キャサリン妃とかも敢えて取り入れてたりするからお金持ちのお遊びとしてもないわけではないよ。身長高い人にはちょうどいいサイズ感だし、ユニクロより着たときのラインはずっとキレイ。+101
-1
-
267. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:09
>>42
サンローラン 可愛いですよね
私は今年中にCHANELのショルダー買う予定です+61
-2
-
268. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:21
>>264
いや違うけど?なにが見えてるの?なんでずっと暴れてるの?怖いよ+2
-2
-
269. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:37
ガル民て本当に「バックだけ高級でおかしい」「若い子が持つのは分不相応」っていう嫌味やヒガミが多いよね。全身ハイブランドで固められる人なんて本当にわずかな富裕層だし、だからこそせめてバックや靴は良いものを…って思うのは全然おかしくない。チグハグにならないようにコーデを考えたり、姿勢も伸びたりする。若い子が嬉しそうに財布だけとかバックだけ持ってるのも可愛らしく感じるけどな。+128
-2
-
270. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:50
>>211
ほんと!私もケイトスペード好きで、今は6万円くらいのネイビーのトートバッグ使ってるよ。
ちょっと重いけど、ファスナーでちゃんと閉まるし、ハイブランドのA4サイズのトートバッグは高いだろうからもったいなくて雨の日に持って出かけられないけど、ケイトスペードだったら、そんなに気にしなくてもいい値段だし、気に入ってます。
自殺は驚いたけど、他の人たちが引き継いでいるから関係ないんじゃないかな?+69
-2
-
271. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:57
>>257
バーキンが25で120万、ピコタンが40万?もう一つのはキャンバスバッグで30万くらいだったと思う。
バッグだけじゃちょっと200万もいかなかった!ごめんなさい。+28
-2
-
272. 匿名 2020/06/22(月) 22:56:40
>>254
言ってることは共感できるけど言い方が下品。+6
-1
-
273. 匿名 2020/06/22(月) 22:57:02
>>34
ちょっとトピずれ。
会社に行く時に布トートやかごで可愛いのは20代までだよね。
ハイブラじゃなくても、アンタイトルなんかの合皮でいいから、ちゃんとした形のバッグを持ってた方がいいと思う。
アラフォーで、ハイブラじゃない雑貨屋のかごバックで通勤ってのはね。
+5
-30
-
274. 匿名 2020/06/22(月) 22:57:19
>>269
お洒落な人ほどミックスしてるしね
私も全然変だとは思わないよ
+60
-1
-
275. 匿名 2020/06/22(月) 22:58:00
>>272
それはそのワード使ってる人への嫌味でしょw+5
-2
-
276. 匿名 2020/06/22(月) 22:58:27
>>258
バッグは泣きませんよーww
+41
-4
-
277. 匿名 2020/06/22(月) 22:59:19
>>269
実生活でも、若い子やパートのおばちゃんがつけてるブランド物を目ざとく見つけて、それを「あのブランドって~~(すっごいネガティブなワードが入ります)なイメージ」って言ってくる40歳ぐらいの人がいる。
私も周りも20代から普通に持ってたから、なんでそんな事言うかなーって思う。+61
-2
-
278. 匿名 2020/06/22(月) 23:01:08
>>273
それは職場によるんじゃないの?
鞄を取引先に持ち歩く営業とかならきちんとした形や風合いの物が良いだろうけど
車で会社に来てロッカー鞄に入れたら帰るまで触らないとかならどんなバッグだろうが好きにすれば良いと思うし+58
-2
-
279. 匿名 2020/06/22(月) 23:01:12
プチプラも買えるってのと、服はプチプラでって違うんだよね。
嫌味じゃなく、わかる人には伝わると思うけど。+2
-7
-
280. 匿名 2020/06/22(月) 23:01:37
>>251
パリうんたらはいいから漢字の勉強しなよ。。。
+36
-1
-
281. 匿名 2020/06/22(月) 23:03:20
>>14
最近、ブランドの時計してる人減ったから、年下の人に嫌味言われる。
20年前はみんな持ってたのになー。+66
-4
-
282. 匿名 2020/06/22(月) 23:03:46
>>54
漢字の勉強しなよ。。。+37
-0
-
283. 匿名 2020/06/22(月) 23:04:19
>>216
細々とデザインやってる程度だけど、そのデザイナーの気持ちは痛いほどわかる
日本と違い欧米はデザイナーの地位は高いと思ってたけど、どこも似たものなんだな+29
-0
-
284. 匿名 2020/06/22(月) 23:05:15
>>278
私銀行だけどロッカーで着替えるし制服だから鞄はなんでもオッケーだよ。ジーンズできてる人もいるくらい自由。笑
資料とか持ち帰れないし鞄小さいの使ってる
いろんな業種や職業あるのにこうだ!みたいな決めつけする人いるよね
頑固そうだよね+59
-1
-
285. 匿名 2020/06/22(月) 23:05:51
>>282
何のコメントに言ってるんだろーと思って辿って吹いた!!
裁縫って!!w
これは衝撃だ。+11
-0
-
286. 匿名 2020/06/22(月) 23:07:54
>>11
結局こうなっていくんだよね。
よく「靴とバッグだけはいいものを」「小物に凝るとプチプラ服が高く見える」みたいに書かれてるけど、バランスってありますからね…。冨永愛みたいな超絶スタイルなら「はずし」「ヌケ感」とか言えるのかもしれないけど、しまむらみたいな化繊のペラペラワンピにCHANELのマトラッセとかおかしいし、なんなら中国の人?って思う。
私はとても持てないけどww、高いバッグって言うにはやっぱり20万~とかだろうからそれに見あった服着てないと逆に見栄っ張りと言うか貧乏に見えたりするよ。一点豪華も考えものだよ。+136
-32
-
287. 匿名 2020/06/22(月) 23:10:12
>>283
そうなんだ、経営とデザインを両立させるのは大変そうだね
大量生産じゃないものを買うときは、デザイナーの思想やブランドの姿勢にもお金払ってると思ってるから、頑張ってるところは応援したいよ+17
-0
-
288. 匿名 2020/06/22(月) 23:10:17
>>286
なるほど。持てないから妬みだね
しまむらにシャネル持ってる人見たことない
あとしまむらきてるなってわからない
他人のことジロジロ見ないし+26
-47
-
289. 匿名 2020/06/22(月) 23:10:19
ブランドバッグしかもってなくて、転職で面接の時持つ鞄がなくて焦った事はある。
やっぱり使いやすいノーブランドの物と両方いるよね。+44
-1
-
290. 匿名 2020/06/22(月) 23:11:42
>>29
余計なお世話なところが田舎っぽいかもね
わざわざこんな服装にすればいいとか
他人がとんな服着てても何とも思わないわ
都会になればなるほど自分以外の人間に興味がない
+229
-12
-
291. 匿名 2020/06/22(月) 23:12:18
服の話はもういいです。
プチプラだろうがお金かかっていようが。
ハイブランドのバッグの話をしましょうか。
+64
-1
-
292. 匿名 2020/06/22(月) 23:12:25
>>286
最近ボッテガ買ったけど
しまむらは着ないけどカジュアルな服に合わせてるよ
別に20万程度ならそこまで高くないし
+56
-8
-
293. 匿名 2020/06/22(月) 23:13:18
>>289
わかる。
私主婦なんだけどブランドバッグじゃない黒の書類が入るの、宅配コープのちらしで買った。
好きでもないバッグなら潔く安物!+9
-0
-
294. 匿名 2020/06/22(月) 23:13:42
表参道とか六本木とかなら全然目立たないけど田んぼしかない田舎でブランド持ってたらそりゃあ浮くでしょうね+23
-0
-
295. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:12
>>51
エルメスは角のスレを綺麗にお直ししてくれましたよ。服ですが、フォクシーでも引っかかってしまったほつれを見事に治してくれました。
ハイブランドなら直してくれるのではないでしょうか。+33
-4
-
296. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:26
>>288
しまむらに行かない人はどの服がしまむらかなんてわからないもんね。+60
-2
-
297. 匿名 2020/06/22(月) 23:15:12
同じことをずっと言ってる
病んでそう+6
-0
-
298. 匿名 2020/06/22(月) 23:15:44
>>98
左のロゴが明らかに偽物なんだけど本物??
+17
-1
-
299. 匿名 2020/06/22(月) 23:16:23
>>208
バッグのコンセプトにもよるけど、それはあなたの方が人として素敵だと思う。
セレブに使い捨てされるバーキンより
大切に扱って貰える普通のバッグの方が幸せじゃね?
+113
-4
-
300. 匿名 2020/06/22(月) 23:16:26
>>173
高いバッグの話すると、服装も似合うようにしなきゃ!みたいな流れに必ずなるよねー、、、ブランド警察みたいな
純粋にバッグについてアレコレ言いたいですよね+14
-1
-
301. 匿名 2020/06/22(月) 23:16:37
>>285
うん。その前の前のコメも私が書いたけど、漢字を間違う人に限って感じが悪いんだよ。
+2
-1
-
302. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:03
>>192
知り合いにいるかも。
可愛いワンピース着てて誉めたら「ありがとう!プチプラなの」と言っていたから、プチプラも着るんだと思ってたら、後日百貨店で見かけた。10万弱、、
+39
-1
-
303. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:52
>>302
まぁそういう人もいるでしょう
それはそれ+21
-0
-
304. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:56
バッグ大好きです。
ある程度の年齢になるとそれなりのちゃんとしないといけない時があるから、その時用にバッグ買ったよ。例えば35歳で50万円くらいのバッグを買ったとしてそれを85歳まで使ったら、1年で1万円でしょ。
50年は大袈裟だけど、高級ブランドの定番バッグはそれくらいの気持ちで買うようにしています。
それを細く長く使うのが楽しみ。
+66
-2
-
305. 匿名 2020/06/22(月) 23:18:56
>>275
嫌みでも品性でるよね。+3
-1
-
306. 匿名 2020/06/22(月) 23:19:13
>>301
漢字を間違えるときってだいたいが変換ミスだと思うけど、この方は縫製って言葉を知らないのか、縫製を裁縫と読んでしまって大人になったかどちらかよねw
いっそ、来日2年目ぐらいの外国人であってほしい。+22
-0
-
307. 匿名 2020/06/22(月) 23:20:19
>>305
だよね
すぐ出てけとか(笑)とか使う人はちょっとね+2
-1
-
308. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:09
>>242
めんどっ+23
-7
-
309. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:27
>>57
後ろ左のショッパー?のCHANELのロゴおかしいけど+53
-2
-
310. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:28
>>306
来日2日目ならしゃーない。寝ますね☺
+5
-1
-
311. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:38
>>13
ダッサ
貧乏なん?+7
-210
-
312. 匿名 2020/06/22(月) 23:24:32
>>213
年齢を重ねたならTPO弁えないとダメだとおもう。+0
-7
-
313. 匿名 2020/06/22(月) 23:25:06
>>195
自分が満足してるんならいいじゃん。
人のこと気にしすぎじゃない?
ファッションなんて所詮は自己満足でしょ+86
-2
-
314. 匿名 2020/06/22(月) 23:26:19
先週ずっと欲しかったセリーヌのベルトバッグ購入しました!
雨が続いてまだ出番がないけど本当に可愛くて使うのが楽しみ。毎日眺めてしまいます笑+125
-3
-
315. 匿名 2020/06/22(月) 23:26:23
>>312
んーTPOの話はしてないんじゃない?
安いバッグに安い服は無理してないけどバッグだけ高くてもねって話+8
-1
-
316. 匿名 2020/06/22(月) 23:27:05
>>312
ここでTPO守れない人に言われてもなー。+12
-0
-
317. 匿名 2020/06/22(月) 23:28:03
1980円の鞄は直ぐに壊れました。壊れたというかワイヤーがとび出てきた。
5万(このトピじゃ安いほうかな...)のバックは全然へこたれません!汚れとかスレは出てくるけど、形が崩れない!
洋服とかはシーズンで変わるけど 毎日使うものは(バックとか財布とこ)やっぱブランドがいいなと思います(^^♪+26
-0
-
318. 匿名 2020/06/22(月) 23:28:06
>>314
そう。
梅雨がね。
私もカゴバッグ買ったけどまだおろせてない。早く持ちたいね。+21
-0
-
319. 匿名 2020/06/22(月) 23:28:08
>>298
拾い画なんじゃない?+4
-0
-
320. 匿名 2020/06/22(月) 23:30:58
>>16
私もそう思う。そこそこの値段の服やバッグを買って、ずっと同じものじゃなくて飽き性だから新作を持ちたい。
ファストファッションは見てすぐに安物ってわかるよ。私はアパレルで働いていたから余計にわかる。
なんで服は安物でバックはエルメスやシャネルなの?シャネルのチェーンは可愛いけどね^ ^
私はバックより服が好きだから、服にお金かけちゃうな。バッグも可愛ければ有名ブランドじゃなくてもいいです。トータルコーデがうまくできている人がおしゃれさんだと思う。+125
-38
-
321. 匿名 2020/06/22(月) 23:31:08
>>197
革のやつ私もう8年くらい使ってるよ
3年くらいして肩にかける紐?が擦れてきて
紐だけ取り寄せて変えた
もう3年して角の色が擦れてきたから
クリーニング出して塗り直してもらった
買いかえればいいのかもしれないけど
母に買ってもらったから大切にしてる
+142
-0
-
322. 匿名 2020/06/22(月) 23:31:55
>>13
貧乏人が無理してやっと買った感じ?+12
-167
-
323. 匿名 2020/06/22(月) 23:32:37
私ハイブランドにユニクロだよ
バッグはデザインにもよるけど、ハリーにユニクロとか、パテックにユニクロとか余裕で着てるよ
銀座のハリーに行くにもユニクロだし
因みに車もポルシェだけど普通にユニクロ着てる
普段着がそもそも動きやすさ重視で服に拘りなし
イベントのときは服とか全てハイブランドだけどさ
ハイブランドのバッグとプチプラの服の組み合わせを気にする人がこんなにいるんだね+84
-1
-
324. 匿名 2020/06/22(月) 23:32:47
>>62
服もバッグもシンプルなら安い高いって一瞬見た程度でわかる人は少ないだろうし、私はありだと思う!
見る人が見ると分かるんだろうけど、変に着飾ってる人よりユニクロにシンプルなブランドバッグのが違和感ないなぁ
さすがにユニクロにバーキンとかはおかしいと思うけど💦+40
-2
-
325. 匿名 2020/06/22(月) 23:33:16
>>314
可愛いよね!これ
梅雨が明けたら使えるね!+30
-0
-
326. 匿名 2020/06/22(月) 23:34:26
>>323
貧乏なだけ
気にしてる人ほど妬んでるだけ。買えないから+38
-3
-
327. 匿名 2020/06/22(月) 23:35:04
>>322
性格悪いねーどんどん鬼みたいな顔になるよ+110
-2
-
328. 匿名 2020/06/22(月) 23:36:21
>>304
私もその考えで
25の時CHANELの定番の買いました
とても上品な親戚の80代の叔母がずっと使ってて憧れているので
20代はなかなかそれに釣り合う服も場所もなくて
ほとんど使ってないけど
30代はもう少し使ってる
やっぱり気分もあがるし
これが似合う女性になれるように歳を重ねようと思ってます!!+39
-0
-
329. 匿名 2020/06/22(月) 23:36:50
誰も妬んでないから
もういいよ+3
-1
-
330. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:02
あえてのZARA!あえてのユニクロ!ならわかるんだけどね+2
-4
-
331. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:16
>>307
最近色んなところで気に入らないコメントに出ていけって言う人いるのを目にするんだけど、もしかして同じ人なのかな+1
-0
-
332. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:18
>>207
あんたみたいに意地悪い人が着てても素敵に見えないんだろうな。顔に出てそう+30
-1
-
333. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:44
>>323
みんなたいして気にしていないです。
ちょっと頭のおかしい人が噛みついてるだけみたいです。+51
-0
-
334. 匿名 2020/06/22(月) 23:39:46
>>323
ガルちゃんにいる人って変なところ意識高い。
綺麗な戸建てに外車なら似合うけど、そうじゃないと車だけ無理して買ったみたいとかね。
うちは転勤族で古い賃貸戸建てに住んでて900万の外車停めてるからけちょんけちょんに言われるはず。
よくわからない意識高い系が結構いると思う。+49
-0
-
335. 匿名 2020/06/22(月) 23:39:55
>>134
ピコタンって製造終了したって見たんですけどまだ売ってるんですか?
バーキンは桁が違いすぎて買えないし、ピコタン可愛いのですごく欲しくて!+16
-0
-
336. 匿名 2020/06/22(月) 23:39:57
年収低い彼氏と付き合ってる時私は自分で働いて貯めたお金でブランドバッグ昔から集めてて色々持ってたけどデートのたびに一々嫌味言われて布のバッグをデートで使ってた笑
その男に浮気されて別れて今普通に持てるようになったけど今思うと自分で買ったバッグなんでそんなに言われなきゃいけないんだと腹立つわ。
お金ないくせに偉そうに浮気するしクズだったわ
今はそのバッグもってデートしてるけど素敵だねって言われる
彼はお金稼ぐ人だから余裕があるのかもと思った+86
-0
-
337. 匿名 2020/06/22(月) 23:40:49
>>331
そうかも。上でダイヤのトピでもとか言ってたからいろんなトピで同じこと言ってるんじゃない?+3
-0
-
338. 匿名 2020/06/22(月) 23:41:28
UNIQLOなどの安い服とにバッグだけ豪華っていうのはおかしいとはおもわないけど、
すりきって歩くとカツカツ音がするヒールの靴、汚らしい髪、ヤンキーファッションなどにカバンだけハイブランド品っていうのは、浮いている気がする。+24
-0
-
339. 匿名 2020/06/22(月) 23:41:41
若い頃はお金を自由に使えたのでバッグもブランドしか持たなかったけど、今は身の丈に合うようなものにしてるよ。
ただ、ジュエリーは若い頃より良い物を買ってる。
娘にそのまま譲れるようにシリーズで揃えたり、ハイブランドだけど使いやすいサイズのものにしたりと。
若い頃のブランドバッグも丁寧に使っていたのでこっちも娘に譲れる。
+18
-0
-
340. 匿名 2020/06/22(月) 23:41:48
>>330
なんそれw
ここで話してる人、バッグ高いの買える人なんだからみんなあえてのユニクロ、ZARAやろ。+8
-0
-
341. 匿名 2020/06/22(月) 23:43:26
>>339
娘さん喜びますね!
私も祖母が使ってたヴィトンたまに使います
状態が良くて私も大事に使ってます+6
-0
-
342. 匿名 2020/06/22(月) 23:43:36
>>340
いや、ZARAの人は違うみたいw+1
-0
-
343. 匿名 2020/06/22(月) 23:43:40
>>322
妬んでも自分がバック買える訳じゃないから辞めとけ+104
-2
-
344. 匿名 2020/06/22(月) 23:43:53
>>335
ピコタンロックは今でもあるよ。
鍵のないバージョンはもう作ってないと思う。
私もずーっとほしくて去年ピコタンやっと持てました。
めちゃくちゃ可愛いよ!!
中身が見えないように可愛いハンカチとかスカーフで荷物を覆ってちょっとしたコーディネート楽しんでる。+20
-0
-
345. 匿名 2020/06/22(月) 23:45:12
最近は誕生日とクリスマスに旦那にプレゼントで買ってもらう。
結婚する前に働いてた時も主さんと同じようにブランド貯金してて一年ごとに買ってた!
ロゴが前面アピールなのは苦手だからシンプルが多くてたまに何故か派手目な色使いとか選んじゃう。
やっぱり可愛いよね。+8
-0
-
346. 匿名 2020/06/22(月) 23:45:27
>>337
自己レス
いろんなトピで出て行けって言ってるってことね。+3
-0
-
347. 匿名 2020/06/22(月) 23:45:38
ボーナス入ったからヴィトンのカプシーヌ買おうと思ってるんですが、持ってる方いますか?
大きさ的にBBがいいなーと思ってるんですが、
重さが気になって…。
重いバッグが苦手で最近ずっとプラダやロンシャンなどのナイロンバッグが多く迷ってます。
持ってる方いましたらぜひ教えてください。+23
-0
-
348. 匿名 2020/06/22(月) 23:46:06
>>342
ZARAでじゅうぶんと思ってZARA着ててもそれ以上にバッグにはお金かけられるんだから、それをあえてと言うんだよ。+1
-2
-
349. 匿名 2020/06/22(月) 23:46:13
母が使ってたシャネルのマトラッセのバッグををこないだもらった。
母がきれいに使う人だから貰った時本当に嬉しかった
丁寧に扱いすぎて持てる時が限られてるけど大事にする+49
-1
-
350. 匿名 2020/06/22(月) 23:47:07
>>181
確かに高いわりに耐久性がないとは思ったけどキャンバス素材が特に弱かったのかなー。高けりゃいいってわけじゃないんだね。+17
-0
-
351. 匿名 2020/06/22(月) 23:47:57
>>9
あなたみたいに物を大切にしてくれる人に使ってもらえてそのバッグも嬉しいだろうね(*´꒳`*)+488
-1
-
352. 匿名 2020/06/22(月) 23:47:59
私は売れるからブランドバックにしてる。
ブランドバッグって高いけど、売る時も割と良い値段だから、結果安物より安くついたりする。+11
-2
-
353. 匿名 2020/06/22(月) 23:48:44
ブランドバッグトピ大好き!
夢が広がりますね!+15
-1
-
354. 匿名 2020/06/22(月) 23:49:22
>>348
ZARAもハイブラの服も買えるけどZARAにしてるのをあえてというんでしょ
ZARAの人は服は安物と言ってたしね+5
-3
-
355. 匿名 2020/06/22(月) 23:49:55
>>336
お金ないほど妬むし嫉妬するからネチネチ言うよね
+29
-0
-
356. 匿名 2020/06/22(月) 23:50:04
>>335
ピコタン可愛いですよね!
わたしここ数年で急にブランドに
目覚めてしまって
色んなブランド買って
エルメスは
他のブランドより高いので
手出してなかったのですが
ピコタンに今ハマってます。+30
-0
-
357. 匿名 2020/06/22(月) 23:50:30
>>350
それはそうだね~耐久性と価格は比例しないのも多いね+16
-0
-
358. 匿名 2020/06/22(月) 23:53:13
バッグだけハイブランドはダサい。
服もそれなりの着なきゃ。
バッグもブランドの定番みたいなの買う人もダサいんだよなぁ。
お洒落な人はブランドであってもブランド名がわからない逸品をきっと買うよ。+1
-26
-
359. 匿名 2020/06/22(月) 23:53:42
>>354
私途中からしかみてないからあなたの言うZARAの人が誰かわからないけど、あえてのZARAならね。とかネチネチ言うあなたがどんなにお洒落な方なのか想像が膨らみすぎるわww+4
-1
-
360. 匿名 2020/06/22(月) 23:54:49
>>358
最高!w
ウザいカード全部一気に出してきましたねww+34
-0
-
361. 匿名 2020/06/22(月) 23:55:12
草生やして必死だよね+3
-3
-
362. 匿名 2020/06/22(月) 23:55:27
>>358
ダサい人は全身ブランドで揃えてもダサいよ+32
-0
-
363. 匿名 2020/06/22(月) 23:56:21
自分にプラス
批判に速攻マイナス
わかりやすすぎ+4
-7
-
364. 匿名 2020/06/22(月) 23:56:32
>>358
エルメスってバッグはほぼ9割が定番の型なんだけど。
+32
-0
-
365. 匿名 2020/06/22(月) 23:58:29
>>358
きっと買うよってあなたはもってないの?笑
じゃあダサいとか言えないね+13
-0
-
366. 匿名 2020/06/22(月) 23:59:00
裁縫の人+3
-0
-
367. 匿名 2020/06/22(月) 23:59:59
>>345
わかるー。シンプルな服に派手カラー派手デザインを選ぶと可愛いよねー。+5
-0
-
368. 匿名 2020/06/23(火) 00:00:57
>>20
私はモノに気を遣って暮らすのが嫌。手入れはするけど、傷とか雨とかはあんまり気にしたくない。+18
-18
-
369. 匿名 2020/06/23(火) 00:01:14
私も昔バックにお金かけてたら、モデル体型の美人の友達がバーバリーの30万位のコート着てて安物の服着てた自分が虚しくなった。
しかも変わったデザインで見ただけじゃバーバリーって分かんないやつ。これみよがしにブランドバック持ってる自分が虚しくなった。+33
-0
-
370. 匿名 2020/06/23(火) 00:01:40
バッグって流行りがあるからハイブランド買いにくい。
服はプチプラ、靴はブランドでも5万〜10万以下で買えるけど、バッグは10万以上するし。
みなさん流行りは気にしないで買ってる?
セリーヌのブギーとか絶対持てない…+17
-1
-
371. 匿名 2020/06/23(火) 00:01:43
ここでよくブランドロゴドーンはダサいとか言ってるけど、各ブランドがブランドロゴドーンを毎年出してるってことは人気も需要もあるということだよね。
みんなそのロゴがあるデザインにお金出して買うんだから。
ブランドロゴ主張物を批判する人いるけど意味わからない。+36
-8
-
372. 匿名 2020/06/23(火) 00:01:55
>>368
セリーヌもつ人は他のバッグもあるから雨の日はまた別の持つんだよ笑
傷とか雨とか気にしたくない人いるんだね笑+45
-6
-
373. 匿名 2020/06/23(火) 00:01:57
>>30
もってます。ストラップの付け方おかしいのかひっくり返っちゃうんだけと何なんだろ。可愛いは可愛いです。+19
-0
-
374. 匿名 2020/06/23(火) 00:03:02
>>369
どうして?
その友達から見たらバッグ素敵だなって思ってたかもよ
自分を卑下する必要ない+41
-1
-
375. 匿名 2020/06/23(火) 00:04:15
>>352
バッグ大好きだから売るなんて考えた事がないなぁ
ご縁があって自分の物になったから古い型になっても綺麗にお手入れして大事に使ってます+25
-2
-
376. 匿名 2020/06/23(火) 00:04:28
>>371
パワー層の中国人が好むからわかりやすいロゴドン増やしてるって業界の人に聞いたよ
私はロゴ控えめな方が使いやすくて好きだけどね+27
-0
-
377. 匿名 2020/06/23(火) 00:06:17
>>197
そんなこと言わなくていいじゃん
3000円より3万のものがいいって言ってるし。
デザインやブランドが好きだったりするし、みんながみんな何十万するバッグが欲しいわけじゃない。+140
-2
-
378. 匿名 2020/06/23(火) 00:06:32
>>115
横浜の某女子大です
みんなお洒落で可愛くてブランド当たり前
+4
-14
-
379. 匿名 2020/06/23(火) 00:07:40
>>368
私シミになっても気にしないよ。
そもそも、簡単にシミにならないからね。+7
-5
-
380. 匿名 2020/06/23(火) 00:07:49
>>372
わざわざ雨の日は別の高くないカバンに、と思うくらいの収入なんだよね?セリーヌとかの鞄や何十万もする鞄持ってるのに電車通勤してるのが、身の丈じゃなくて、ちょっと恥ずかしくなる。+3
-34
-
381. 匿名 2020/06/23(火) 00:09:30
>>371
中国人とか途上国とかの成金向けなんだと思ってたけど。+11
-0
-
382. 匿名 2020/06/23(火) 00:11:32
>>314
私も同じサイズ、同じ色を持っています。合わせやすい色、手頃なサイズなので、いいお買い物をなさいました。+8
-0
-
383. 匿名 2020/06/23(火) 00:11:58
>>379
LVとか塩化ビニールだもんね。+16
-2
-
384. 匿名 2020/06/23(火) 00:12:12
みなさんお高いの使われてるんですね!
私なんてたまにかわいいカバン付きのムック本買うくらいです(゜ロ゜)+3
-6
-
385. 匿名 2020/06/23(火) 00:13:35
>>384
トピタイをご覧くだされ…+18
-3
-
386. 匿名 2020/06/23(火) 00:14:19
わたしも服はアウトレットかユニクロかguでしか買わないけど、バックと靴は絶対イタリア製しか買わない。
ハイブランドよりハンドメイド系のブランドが好きだから10万以下のだけど値引率みてセールで買う。+22
-0
-
387. 匿名 2020/06/23(火) 00:14:20
>>317
桁がちがうのでは。このトピのいうバッグって50万とか200万とかの話なんじゃないかな。+0
-11
-
388. 匿名 2020/06/23(火) 00:14:29
洋服に関してバッグのように、
お金をかけないってゆっても
人によりけりだよね。
安いの価値観が。
しまむら
イオン
デパート
どれからを
お金かけてないと思うのか。。
+1
-3
-
389. 匿名 2020/06/23(火) 00:15:07
ブランドバッグばかりだけど服がプチプラな訳ないじゃん。
何でこのトピって服はプチプラ前提なの?そんな人いるの?
金持ちマダムみたいな服以外全部プチプラと思ってそう。+6
-2
-
390. 匿名 2020/06/23(火) 00:16:13
>>379
レザーはシミになるよー。
気にしないならどうでもいいかもしれないけど。+19
-0
-
391. 匿名 2020/06/23(火) 00:16:23
>>28
ZARAはヨーロッパの王妃が愛用してるよ+42
-2
-
392. 匿名 2020/06/23(火) 00:16:25
>>380
高くないというかロンシャンとか使うよ
身の丈って笑う。笑
働いてる稼いでるんだから文句言われる筋合いもないし好きなの持てばいいと思ってる
+43
-2
-
393. 匿名 2020/06/23(火) 00:17:45
>>380
電車通勤が身の丈じゃないってどういうこと?
頭大丈夫ですか?ww+33
-1
-
394. 匿名 2020/06/23(火) 00:17:46
また発作が+2
-0
-
395. 匿名 2020/06/23(火) 00:17:55
>>389
わざわざバッグにお金をかけるってトピだからじゃないかな?他のものも同レベルのものを身につける人は、お金をかけてるって感覚すらなくて、ただ買い物したくらいだと思うよ。+5
-1
-
396. 匿名 2020/06/23(火) 00:18:15
>>387
すみませんでした。
安物ですよね、
一緒に話したいと思ってコメントさせていただきましたが
見るだけにします
+4
-1
-
397. 匿名 2020/06/23(火) 00:19:01
>>380
何この人。笑
車通勤じゃなきゃみたいなこと?
やばい人って沢山いるね+27
-1
-
398. 匿名 2020/06/23(火) 00:21:06
>>395
それだな+4
-0
-
399. 匿名 2020/06/23(火) 00:22:19
>>397
車通勤やタクシー移動じゃないの?電車通勤するレベルの収入じゃなくて。+2
-15
-
400. 匿名 2020/06/23(火) 00:23:27
>>396
変な人いるけど気にしないで+24
-1
-
401. 匿名 2020/06/23(火) 00:25:11
>>258
確かにロエベのコートとバッグ合わせたときの調和ったらなかった。ロエベのバッグなら結構何にでも合うから凄いなと…。
でも全身同じブランドでコッテコテにしても(センスが泣ければ)アイテムは泣くかも知れない。程よく抜けがないとだわ。+21
-2
-
402. 匿名 2020/06/23(火) 00:25:14
チグハグとかゆうけど、
ユニクロしまむらはおいといても、
デパートいけば
ハイブランドほどの値段じゃなくても
素敵な服うってるよ。
あとはセンス次第。+2
-1
-
403. 匿名 2020/06/23(火) 00:25:17
>>399
電車通勤だけどセリーヌくらい買えるわ笑
逆に世の中のこと知らないのかな?
なんか恥ずかしいね..触れちゃ駄目そうな人だ
もう終わりにします。+50
-4
-
404. 匿名 2020/06/23(火) 00:26:42
楽しそうと思って開いたら変なやついて殺伐としてるね。。+13
-1
-
405. 匿名 2020/06/23(火) 00:27:45
>>195
わかる。
バッグだけ高級ブランドで服がプチプラ。
昔はやっていたけど若気の至りだったわ+22
-26
-
406. 匿名 2020/06/23(火) 00:27:58
バッグ大好きです!
エルメスのバーキン、ケリー、リンディ、ボリード、ピコタン、エブリン
シャネルのマトラッセ、ウォレットチェーン
セリーヌのベルトバッグ、トリオ
ゴヤールのサンルイ
バレンシアガトート
乳幼児が2人いる為、ウォレットチェーンとトリオ、サンルイ、バレンシアガのトートばっかり使っています😅
自粛で出かけられなかったので、早くおしゃれしてエルメス持ってお出かけしたいです
ちなみに叩かれそうだけど、フォクシー大好きです
でもユニクロも着ます+51
-0
-
407. 匿名 2020/06/23(火) 00:28:02
私突っかかってきてるのニートの男じゃないかなと思って見てた
ブランドのこと全然知らなそうだし
最近ここ男多いし..+15
-1
-
408. 匿名 2020/06/23(火) 00:29:18
荒れてるねという奴が一番荒らしてる件+1
-4
-
409. 匿名 2020/06/23(火) 00:29:34
>>399
この人田舎の人だろうね
都内でこんなこと言う人いないし
普通に大手企業でも電車通勤だよね+59
-2
-
410. 匿名 2020/06/23(火) 00:29:46
バッグをブランドにするとスラれやすいと聞いて億劫+3
-0
-
411. 匿名 2020/06/23(火) 00:30:32
>>1
皆さんが買ったカバンとお値段も知りたいです!+86
-1
-
412. 匿名 2020/06/23(火) 00:30:45
>>288
しまむらだと分からなくても安い服だとはわかるよ+45
-9
-
413. 匿名 2020/06/23(火) 00:31:11
>>412
しつこーい!もうその話やめてよ!+20
-12
-
414. 匿名 2020/06/23(火) 00:33:01
もう服の話はやめてください。
+14
-1
-
415. 匿名 2020/06/23(火) 00:33:14
>>397
多分買いたいけど買えない人+19
-2
-
416. 匿名 2020/06/23(火) 00:33:15
>>313
そうかな?他人からの評価を気にしてるからこそ、ブランドバッグで気持ちがあがるんでは?+1
-23
-
417. 匿名 2020/06/23(火) 00:33:25
こりゃマジモンだわ
離脱+4
-0
-
418. 匿名 2020/06/23(火) 00:34:11
>>281
嫌味なんか言わなくない?わざわざ時計ごときで+37
-0
-
419. 匿名 2020/06/23(火) 00:34:18
>>413
カバンの話しして欲しい!+24
-2
-
420. 匿名 2020/06/23(火) 00:35:12
>>243
大丈夫、気を付けなくても普通ならないから!!+40
-1
-
421. 匿名 2020/06/23(火) 00:35:19
皆さん次狙ってるのはなんですか?
私フェンディが欲しいです..!+10
-0
-
422. 匿名 2020/06/23(火) 00:36:32
>>239
こいつもやばいやつだなw+22
-3
-
423. 匿名 2020/06/23(火) 00:36:37
>>314
シンプルで素敵!
上品な女性って感じですね!+25
-1
-
424. 匿名 2020/06/23(火) 00:37:15
>>22
安物を買う人って必ずこう言うけど、他人から見たら、ちゃんと安物に見えてますよ。
安物が悪いわけじゃないです。
安物に見えないと思って着てるのはちょっと。。+61
-20
-
425. 匿名 2020/06/23(火) 00:37:50
>>424
もういいって言ってるじゃん
日本語読めないの??+15
-10
-
426. 匿名 2020/06/23(火) 00:39:42
>>424
発狂するからやめてやって‥+14
-5
-
427. 匿名 2020/06/23(火) 00:40:24
>>424
全身ブランドでもいいし、しまむらにバーキンでもいい。カバン好きさんのお話を聞きたい。+35
-3
-
428. 匿名 2020/06/23(火) 00:40:45
>>426
発狂してるのはずーと同じこと言ってるこの人だけだよ+15
-2
-
429. 匿名 2020/06/23(火) 00:41:50
>>273
私、医療職だけど、周りもみんなカッチリした服やバッグで通勤してる人いないし、なんの問題もないです。むしろカッチリしてる方が浮きます。カッチリしていても問題ないですが。
裏口から入ってすぐに白衣に着替えてしまうので。事務の人も制服に着替えるし。
職種によりますよ。+42
-1
-
430. 匿名 2020/06/23(火) 00:42:12
>>428
そうだね!
裁縫とか妬むとか出て行けとか突っかかるとかずっと言ってる人だけだよね!+2
-1
-
431. 匿名 2020/06/23(火) 00:42:15
バッグの話でこんな荒れるんだね
わざわざ嫌味なコメントしてる人はお金がないんだろうなぁ..と思って見てた。もっと楽しく話したかったなぁ+28
-0
-
432. 匿名 2020/06/23(火) 00:44:00
>>42
GUが生地が良いとか嘘でしょ?ワンシーズン使い切りだよ。しかもシルエットもいまいちなの多いし。
流行りものをプチプラで賢く取り入れるのには良いけど生地は明らかに粗悪+143
-12
-
433. 匿名 2020/06/23(火) 00:44:03
お金がない←New!+4
-0
-
434. 匿名 2020/06/23(火) 00:44:28
服にお金かけてる人のトピがたったとしても服だけ豪華でもねぇ安物はしっかり安物に見えますからとか家にお金かけてるや車にお金かけてるでも同じこと言うんだろうなw
アホだろw+13
-1
-
435. 匿名 2020/06/23(火) 00:44:46
>>109
50代ですが、私は、ヒロフが限界です。
お金と縁のない人生………+24
-0
-
436. 匿名 2020/06/23(火) 00:45:25
>>78
本質を見極める力があれば尚更、一点豪華はできないはず+17
-2
-
437. 匿名 2020/06/23(火) 00:45:36
>>432
オッケーでーす!+24
-7
-
438. 匿名 2020/06/23(火) 00:45:57
>>434
そりゃそういう意見は普通出るでしょ+1
-7
-
439. 匿名 2020/06/23(火) 00:47:03
>>438
なんで?妬むならトピにわざわざきて書き込む必要ある??
+4
-0
-
440. 匿名 2020/06/23(火) 00:47:33
プラマイわかりやすすぎって言われたでしょおばあちゃん+1
-0
-
441. 匿名 2020/06/23(火) 00:47:55
>>438
普通は出ません+3
-0
-
442. 匿名 2020/06/23(火) 00:48:36
>>40
シャネルは下品だと思ってる。ロゴが主張しすぎてる+12
-55
-
443. 匿名 2020/06/23(火) 00:49:04
このトピ陰湿な貧乏が妬んでる
怖いから離脱する+15
-1
-
444. 匿名 2020/06/23(火) 00:49:14
トータルバランスの話されてるのに
妬むとか言っちゃうところがもうね+1
-4
-
445. 匿名 2020/06/23(火) 00:49:46
>>273
好きなの使ったらいいと思う。営業なのにカゴバッグで出掛けてったら、びっくりはするが。+33
-0
-
446. 匿名 2020/06/23(火) 00:50:03
>>421
私はヴィトンのアルマbbが欲しいです、、!
一体いつ買えるやら笑+42
-0
-
447. 匿名 2020/06/23(火) 00:50:41
>>443
どうぞどうぞ
あなたがいなくなれば普通に話ができる+6
-1
-
448. 匿名 2020/06/23(火) 00:50:57
私APCのバッグ買おうかなと思ってる
+8
-0
-
449. 匿名 2020/06/23(火) 00:51:52
>>195
マイナス多いのもわかるけど、これは真実だよね。
お金かけるならまずコート、それからバッグや靴かな。
いずれにしても他のアイテムより極端に高価なものを一点投入するのはダサいからやめた方がいい。バランスは大事。あと一目でブランドがわかるものもちょっと恥ずかしい。+25
-44
-
450. 匿名 2020/06/23(火) 00:51:53
>>442
好きな人もいるし、ディスるのやめようよ。+40
-1
-
451. 匿名 2020/06/23(火) 00:52:06
>>448
ショルダーは使いやすそう+1
-0
-
452. 匿名 2020/06/23(火) 00:52:24
ガルちゃんってどんな人がいるんだろう
お洒落な人っているのかな笑
トータルバランスが大事だから安物は着るなとか言ってる人本当ダサそう+12
-5
-
453. 匿名 2020/06/23(火) 00:53:05
>>30
見た目はいいんだけどね。
私には重くて、使いづらかった。+10
-5
-
454. 匿名 2020/06/23(火) 00:53:20
まだ服の話してるのか。
バッグの話のみになった時にまた来るわ。+22
-1
-
455. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:00
>>449
でも、ここは全部にはお金かけられないけど、カバンにはお金をかけたい!ってこだわりのある人のトピだからさ、、、+37
-10
-
456. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:14
好きなもの買えばいいんだよ
ご褒美として買った、譲り受けた、どれも素敵だし思い入れもあっていいじゃんね
他人が持ってるものあの人は全部のバランスがとか思わないし+29
-0
-
457. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:26
早く離脱しろよw+3
-0
-
458. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:47
>>432
了解デーーース+26
-11
-
459. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:49
バッグはブランド物の良いものを持ちます。+5
-0
-
460. 匿名 2020/06/23(火) 00:55:08
>>455
え?そうなの?私は普通に他にもお金かかるけどバッグが一番好きだよ
そういうトピだったの?+19
-1
-
461. 匿名 2020/06/23(火) 00:55:57
>>457
横だけどお前が離脱しろよ+4
-2
-
462. 匿名 2020/06/23(火) 00:56:53
>>35
先輩に何を来ても中古に見られる人がいた。
その人が愛用してるのはシャネルスーツだった…+7
-0
-
463. 匿名 2020/06/23(火) 00:57:29
横だけどは本人
これ豆なw+1
-9
-
464. 匿名 2020/06/23(火) 00:57:33
バッグの話してもいいですか?
シャネルのマトラッセって使い勝手どうですか?
可愛いしいつか欲しいなぁ..+10
-0
-
465. 匿名 2020/06/23(火) 00:57:37
みんなすごいなぁ
私は頑張ってFURLAだから笑
でも満足してます+25
-0
-
466. 匿名 2020/06/23(火) 00:57:57
FENDIのバイザウェイがお気に入り!💓
色々入るし、シンプルだから服をあんまり選ばない+64
-0
-
467. 匿名 2020/06/23(火) 00:58:25
バッグにお金、ですか?かけてると思います。
夫に毎年ハイブランドのバッグ(60万くらい)を1つ、チョコチョコ、プラダクラスのものをデパートに行くと買う。と言う感じ。
クローゼットとは別にバッグ置き場があります。+10
-1
-
468. 匿名 2020/06/23(火) 00:58:29
>>36
❌結婚できないのはなぜ。
⭕️結婚しないのはなぜ。
そんだけお金稼ぐ能力があれば言い寄る男も沢山いるんだよ。結婚して食事の準備や掃除、洗濯してもお金になんてならない。もちろんセックスも時間の無駄。お金稼ぐ人の目標が結婚ではなく稼いだぶん自由に使う事なんだよ。お金さえあれば男に頼らず生きていける。+37
-14
-
469. 匿名 2020/06/23(火) 00:58:36
>>436
全然関係ないけど、さっきからヤンヤン噛みついてる人はブランドのバック持ってるなら、どこの服着てたら釣り合うの?
+11
-3
-
470. 匿名 2020/06/23(火) 00:59:06
>>465
私もFURLA愛用してます!
それより高いものは手が出せない、、笑+14
-0
-
471. 匿名 2020/06/23(火) 01:00:35
>>469
ヤンヤンw+22
-0
-
472. 匿名 2020/06/23(火) 01:00:39
ヴィトンの欲しい鞄がずっと売り切れ
いつかどこかで出会ったら買ってしまうかも
+5
-0
-
473. 匿名 2020/06/23(火) 01:01:29
>>3
指挟むと痛いやつだ笑+188
-2
-
474. 匿名 2020/06/23(火) 01:01:40
やっぱり来日間もない外国人かな
てか全然離脱しないし笑+7
-2
-
475. 匿名 2020/06/23(火) 01:01:51
芸能人見てるとブランドバッグ、シーズンごとに送られてきてるよね
それを一斉にインスタに載せてる
いいなぁ、本当羨ましい+14
-0
-
476. 匿名 2020/06/23(火) 01:02:13
>>467
おー!すごいですね!
私もバッグを置く部屋を持ってみたい!🥺+12
-1
-
477. 匿名 2020/06/23(火) 01:03:40
>>469
それいうと終わらなくなるから、マジでもうやめよう+7
-0
-
478. 匿名 2020/06/23(火) 01:04:14
話豚切りだけどラクサスとか使ってる人いる?
お試しで色々使えるのは良さげなんだけどどうだろ?+4
-0
-
479. 匿名 2020/06/23(火) 01:04:15
>>130
5万のバッグを2〜3年で使い回すぐらいなら20年30年使える20万のバッグ買った方が安上がりだわ+7
-10
-
480. 匿名 2020/06/23(火) 01:04:48
>>478
レンタル??+1
-0
-
481. 匿名 2020/06/23(火) 01:05:43
>>456
ほんとにそれ
人が何を買おうが、何を着ようがその人の自由
しかも誰も気にしていない笑+11
-1
-
482. 匿名 2020/06/23(火) 01:06:48
>>480
そう。実際触れるのがいいかと思って。
もちろんバッグをそれで全部済ますわけじゃないよ。+6
-0
-
483. 匿名 2020/06/23(火) 01:06:50
柏木由紀がYouTubeでセリーヌ持ってて
これは頑張ったご褒美だから叩かないでって言ってて
笑った
頑張ってるんだから持ってるの全然悪くないのに笑+74
-3
-
484. 匿名 2020/06/23(火) 01:07:06
>>472
どんなバッグですか?
ずっと売り切れって、気になる!+3
-0
-
485. 匿名 2020/06/23(火) 01:07:53
ここ数年で
バッグに使った金額は
400万くらいです。
でも
1番高くてもヴィトンのカプシーヌで
50万くらいです。
バッグは50万がわたしの限界
いかにもな感じのは好きじゃないので
さりげなくわかる物がいいです。
ただほんとブランドバッグって
わからない人にはほんと
そんな値段なんて思わないですよね。
完全自己満と働くモチベーションですね+44
-0
-
486. 匿名 2020/06/23(火) 01:08:08
>>482
たしかに
使ったことある人いるかな?綺麗ならいいけど匂いとかついてたら嫌だよね
一回一回クリーニング出してくれるんだろうかw+4
-0
-
487. 匿名 2020/06/23(火) 01:08:13
>>482
横ですが、
やっぱり一回使ってみないと、使い勝手とか分からないですよね!
高いものだから、買って後悔したくないし、、+5
-0
-
488. 匿名 2020/06/23(火) 01:09:51
>>484
3通りくらい使えるやつです
でもすぐなくなっちゃうらしい
全国的にもうないんです..+1
-0
-
489. 匿名 2020/06/23(火) 01:09:53
>>208
そのお嬢様はは単に躾が悪いのでは。+57
-6
-
490. 匿名 2020/06/23(火) 01:10:23
>>485
私も、小さくブランド名が入ってるくらいのものが好きです!
お気に入りのバッグで出掛けると、ウキウキしますよね😀+12
-0
-
491. 匿名 2020/06/23(火) 01:10:50
>>487
そうなんだよね。実際使ってみてここがこうだったらいいのにって思うことあるし。
買う前に使ってみたらいいかと思ってさ。+5
-0
-
492. 匿名 2020/06/23(火) 01:11:39
>>490
気分が上がるよね
あれなんだろう笑 お出かけ楽しくなる笑+12
-0
-
493. 匿名 2020/06/23(火) 01:11:59
>>488
使い勝手良さそうですね!
それだけレアなバッグだったら、確かに見つけた瞬間買っちゃいそうですねぇ+5
-0
-
494. 匿名 2020/06/23(火) 01:12:57
>>490
ほんとに。
ふとした時
自分のバッグ可愛いなー
って思いながら眺めてしまいます。
+13
-0
-
495. 匿名 2020/06/23(火) 01:13:00
>>455
全部にはお金かけれないけど!ってトピじゃないでしょ笑+15
-2
-
496. 匿名 2020/06/23(火) 01:13:59
ギャンギャンおばさんが寝たのかなw
なんか落ち着いてきたw+5
-0
-
497. 匿名 2020/06/23(火) 01:14:36
最近の子はブランド嗜好じゃないし、高いものにこだわらないよね。
バックにお金かけるっておばさんのイメージになったわー+5
-12
-
498. 匿名 2020/06/23(火) 01:14:45
初めて買ったハイブランドバッグがヴィトンのスピーディー30。
それからヴィトンはエピノエ、サンジャック、ミュゼットタンゴ、ダミエのパピヨン。
財布や小物も多数。
プラダはキルティングのチェーンショルダー、ナイロントート、旅行用ボストン、レザーのハンドバック、財布等。
今は子供もいるのでバッグはコーチがメイン。
コーチも10個ほど所有。財布も数個。
夏場はカゴバック持つからノーブランドでも気にならないけど基本ブランドバッグが好きですね。
次はグッチのCGシリーズが欲しい。
+10
-2
-
499. 匿名 2020/06/23(火) 01:14:49
>>496
ヤンヤンおばさんでしょ+7
-0
-
500. 匿名 2020/06/23(火) 01:15:12
私は逆に服はそこそこ良い物にして、バッグは安めのばかり買っちゃう、、高いバッグが勿体無いと思っちゃう。+5
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する