
彼女に別れを告げずにフェードアウトする彼氏の本音8パターン
293コメント2020/07/05(日) 22:45
-
1. 匿名 2020/06/22(月) 19:46:53
【1】別れを自分から告げるのは辛いから
【2】なんとなく気まずいから
【3】別れる決意がきちんと固まっていないから
「ずっとつきあっていくイメージが湧かないが、ここで別れるという勇気もない」(20代男性)
【4】彼女への気遣いのつもりだから
「修羅場が目に見えているので、いい思い出だけを残すために、徐々に関係が終わるのを待つ」(20代男性)
【5】はっきりと終わらせないことで、復縁の可能性を残しておきたいから
「放っておいて終わるならそれまでの相手だし、また盛り上がるなら、続ければいいだけのこと」(20代男性)
【6】話し合っても、厄介なことになるのがわかっているから
「大暴れされたり、面倒なことになったりしそうなので、緩やかにフェードアウトしたい」(20代男性)
【7】次の恋が始まりかけているから
「いい感じになりつつある女の子の存在を、元の彼女に知られると、ややこしいので」(20代男性)
【8】連絡してわざわざ別れを告げるのが面倒なぐらい気持ちが冷めたから
「貴重な時間を割いて会う気になれないほど、気持ちが冷めたので」(20代男性)
どんな理由でもフェードアウトって嫌だと思うのですが、皆さんはどうですか?+8
-216
-
2. 匿名 2020/06/22(月) 19:47:58
呪われそうだから+22
-19
-
3. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:14
婚約中の彼に、そんな風にフェードアウトされてすごく傷ついたよ。。
訴えたけどね!+656
-1
-
4. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:31
要は全部ウンコ+431
-7
-
5. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:31
ちいせえ男だな+353
-3
-
6. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:34
フェードアウトする男って多いのかな?少ない?
皆さんはありますか?私はないです+253
-26
-
7. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:41
そんな事出来るの精神年齢お子様の20代前半まで+301
-3
-
8. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:59
ふざけんなって思う
さっさと振ってくれれば時間も無駄にならんで済むのに+505
-0
-
9. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:00
めんどくさいのがやなんでしょ。本音は。最低だと思う+569
-2
-
10. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:12
フェードアウトは弱い男、自己中な男がすること+406
-0
-
11. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:38
これさ、4年付き合った彼氏にやられたんだけど、どの理由をとっても譲歩できないわ
こっちだって吹っ切れるのにかなり時間かかったし+461
-1
-
12. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:45
恋愛感情ないからって人としてどうかと思う+186
-1
-
13. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:49
きちんと説明する自信も勇気も無い+めんどくさい+238
-1
-
14. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:53
私はきっぱり別れたい派だから嫌だな。+250
-1
-
15. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:55
>>3
なんでフェードアウトされたの?+55
-1
-
16. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:01
フェードアウトする人って男女共に色々とだらしない人が多そう+318
-4
-
17. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:02
でもこれいくつかは逆でも言えるよね。
元彼とフェードアウトする人。+28
-2
-
18. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:15
結局は自分さえ良ければ良いというダメ男だと思います。+227
-0
-
19. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:20
【4】彼女への気遣いのつもりだから
「修羅場が目に見えているので、いい思い出だけを残すために、徐々に関係が終わるのを待つ」(20代男性)
フェードアウトされたことが最悪な思い出だろうが+357
-1
-
20. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:41
この卑怯者がああああ!!+150
-1
-
21. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:48
>>9
それ!めんどくさいだけ。気まずいなとかこんなこと言ったら悪者になるなとか自分の心配だけしてる+183
-3
-
22. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:50
>>3
最低ですね!訴えて良かったと思います!!
訴えた結果慰謝料もらえました?+202
-1
-
23. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:50
私もフェードアウトしたことあるから気持ちわかる、冷めてるからもう会いたくもないし会話もしたくないんだよね+14
-43
-
24. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:56
フェードアウトするような男なんざ、仮に結婚しても上手くいかないよ
別れて正解+212
-1
-
25. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:24
相手のためという理由が一番腹立つかも+172
-2
-
26. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:46
男でも女でもコレされると人間性疑う+165
-2
-
27. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:52
彼女のことフェードアウトした男、職場も無断退職してた。
彼女にも職場にも不満はないらしいけど、自分さえ良ければ周りのことはどうでも良いんやと。
そういう人に見えないからタチ悪い。+160
-2
-
28. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:57
>>15
それがわからないままだったんです。
高校生のカップルじゃあるまいし、結婚の話してるなら、きちんと話して別れて欲しかったです。+208
-2
-
29. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:58
>>22
婚約破棄なら貰えるんじゃないの+111
-1
-
30. 匿名 2020/06/22(月) 19:52:09
5うざ。
ちんこもぎ取りたい。
思わせぶりな態度で人様の時間を無駄にしてるって事に気付けよ+40
-2
-
31. 匿名 2020/06/22(月) 19:52:45
こういう男ほど、ストーカーしてくるよね?
+22
-1
-
32. 匿名 2020/06/22(月) 19:52:45
4なんか気遣ってる的なこと言ってるけど、結局自分勝手だな。
ていうか、全部自分勝手。
こういう事言う奴らに限って元カノに定期的に連絡とって「あいつらはまだ俺のこと好き」とか思ってたりするんだよ。+93
-1
-
33. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:15
>>22
3です。
もちろん裁判勝ちました!+226
-1
-
34. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:42
その場しのぎだから阿呆+20
-1
-
35. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:45
こういう男は笑いながら自嘲的にしゃべる癖があるんだよな
自分に自信がないから相手にもふざけた態度をとる
付き合うのは時間の無駄+83
-1
-
36. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:46
心の準備をさせてくれてるんじゃない?+2
-15
-
37. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:58
こっちも次の男ができたからうーっすらいなくなります。+4
-13
-
38. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:41
友達で、彼氏が病的になって、あったらヤバい、連絡もヤバい、という子がいた
むこうから連絡鬼のように来たし、実際家や職場にも来たけれど徹底的に逃げて回ったって
これもフェードアウトになるかな+12
-3
-
39. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:02
どの理由にしろ別れ話する覚悟もないなら付き合うなよって思う+109
-2
-
40. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:07
結局自分が傷つきたくないだけのクソ野郎+125
-1
-
41. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:20
>>19
自分への気遣いだろ
「修羅場が目に見えているので、いい思い出だけを残すために、徐々に関係が終わるのを待つ」
自分がいい思い出だけ残したいセリフじゃないの?+120
-1
-
42. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:44
まるで私の彼氏の様だわ
クソが+74
-1
-
43. 匿名 2020/06/22(月) 19:56:43
これこたえてるの7割くらいは童貞の妄想だと思う。+3
-3
-
44. 匿名 2020/06/22(月) 19:56:52
>>16
それ
部屋は汚いだろうし、時間も守らないだろうね+67
-4
-
45. 匿名 2020/06/22(月) 19:56:53
何でもダラダラしてケジメが付けられないタイプだよね。
+51
-1
-
46. 匿名 2020/06/22(月) 19:57:01
フェードアウトするのは女性が多いイメージだった…違うの?で、話し合おうと相手から連絡来るとストーカーよ!って騒ぐイメージ。
まあ人によるんだろうけど。+8
-3
-
47. 匿名 2020/06/22(月) 19:57:53
>>1
これ読んでフェードアウトする男の本質は自己中ってことはよくわかった+108
-1
-
48. 匿名 2020/06/22(月) 19:58:04
過去にフェードアウトしてきた男が二人いたけど、二人とも聞いてもいないのに未練たらしく元カノの話をして、連絡先も残してるらしい。元カノが悪いていで話してたけどコイツが原因だろうなと察した。+90
-3
-
49. 匿名 2020/06/22(月) 19:58:10
男の母親がポンコツだからじゃない?
+13
-6
-
50. 匿名 2020/06/22(月) 19:58:11
14年付き合った男にフェードアウトされたよ。
職場の若い子に手出してるの知ってた。
自分はおっさんなのにね。
数ヶ月後、何も無かったかのように連絡してきたよ。
スルーして着拒&ブロックした。+113
-1
-
51. 匿名 2020/06/22(月) 19:59:09
私は駄目ならちゃんと言って別れるようにしてるのでフェードアウトする人は男女とも大嫌い
相手に委ねるように結論を濁すやり方は優しさでもなんでもないと思う
+112
-1
-
52. 匿名 2020/06/22(月) 19:59:25
ガルちゃんの失恋系トピでも被害者多数のやつだ
気持ちの持って行き場所が無くてめちゃくちゃ辛いやつ+107
-0
-
53. 匿名 2020/06/22(月) 20:00:44
>>9
私の経験上、フェードアウトする人は大切なことの話し合いができない、相手の意思を尊重できない自己中な人だった。
逆にフェードアウトして良かったと今では思う。+129
-0
-
54. 匿名 2020/06/22(月) 20:01:16
>>16
部屋とか鞄の中とか汚いし、デスクもごちゃごちゃしてる率高い+42
-2
-
55. 匿名 2020/06/22(月) 20:01:46
フェードアウトしそうな雰囲気出してるくせにしない男にはどうすればいい?まだ期待してる私がバカなのかな?+22
-0
-
56. 匿名 2020/06/22(月) 20:01:48
されたことあるけど、「忙しいのかな」って心の中で最初のうちは相手を気遣ったりしてるんだよね。
あとで無視されて他の女のところにいたことに気付いて、自分ばかみたいって本当につらかった。+116
-0
-
57. 匿名 2020/06/22(月) 20:02:11
私も音信不通にされて別れたいなら言えやって思ったわ!+98
-0
-
58. 匿名 2020/06/22(月) 20:02:13
されたことあるから自分は絶対やらない+70
-0
-
59. 匿名 2020/06/22(月) 20:02:46
だらしねぇな+21
-0
-
60. 匿名 2020/06/22(月) 20:03:35
>>1
皆さんはどうですか?って、ガル男に聞かなきゃ+4
-0
-
61. 匿名 2020/06/22(月) 20:03:50
>>24
成長しないままのフェードアウト男の行く末は蒸発へ+44
-0
-
62. 匿名 2020/06/22(月) 20:04:37
これ、された方はすっぱり別れるのと違ってなんだかいつまでも引きずって嫌な気持ちになる
酷いよね+107
-2
-
63. 匿名 2020/06/22(月) 20:04:56
自分が悪者になりたくないからだよ。+37
-1
-
64. 匿名 2020/06/22(月) 20:05:36
>>16
会社に30〜40人くらいと付き合ったことある女の先輩いるんだけど、別れる時は基本的にFOって聞いて「あーやっぱりダラしないんだな」って思ったことがある+84
-1
-
65. 匿名 2020/06/22(月) 20:06:07
やられた側は一生の傷が残るんだよ。
新しい人と付き合えたとしても、心のどこかで
この人にもいつかフェードアウトされるのかな
と思ってしまう。+123
-0
-
66. 匿名 2020/06/22(月) 20:07:48
わたし、2連続でフェードアウトされてます。
なに?!なんなの!?
相手は2人ともアラフォーで会社経営者です。
いまごろ会社潰れてるといいなぁ。+115
-1
-
67. 匿名 2020/06/22(月) 20:10:16
>>1
オッケー了解ですこれから全部こうするわ+3
-0
-
68. 匿名 2020/06/22(月) 20:10:45
仕事理由にしてフェードアウトしようとしてたから、はっきり言えって迫って振られてやった!
こっちも逃げるようなちっちゃな男いらねー。+64
-2
-
69. 匿名 2020/06/22(月) 20:11:06
>>1
最初から妥協だったから+1
-1
-
70. 匿名 2020/06/22(月) 20:11:40
人として最低なやつだと思う。
元彼にやられたけど、恋愛だけじゃなくて仕事なや対してもそんな奴だった。人任せのクズ野郎だお+61
-0
-
71. 匿名 2020/06/22(月) 20:13:21
>>65
そう!人の事が信用出来なくなるよね
誠実そうに見えるけど、この人も音信不通するのかな?ウソつきじゃないかな?また裏切られたらどうしよう…とかね+56
-1
-
72. 匿名 2020/06/22(月) 20:13:48
お前の都合で別れたいんだったら、お前が一番苦労しないとならないんだよ
相手に何もかも押し付けて消えようなんてムシが良すぎるんだよ
+67
-1
-
73. 匿名 2020/06/22(月) 20:15:36
21くらいのとき、連絡しても急に避けられるようになったことあった。もう会えないって言ってくれりゃいいのに。+34
-0
-
74. 匿名 2020/06/22(月) 20:16:11
面倒くさいからでしょ
泣いたり怒ったり相手するのがイヤなんだってさ
どっちにしても不誠実でクズな男ってことだよ+74
-0
-
75. 匿名 2020/06/22(月) 20:17:30
>>8
>>9
はっきり振ったら振ったでギャーギャー文句言うじゃん
要は何しても文句言うんだから関係ないってこと
どんなやり方だろうが別れたもん勝ち+6
-36
-
76. 匿名 2020/06/22(月) 20:17:32
そうは言ってもみんな「友達」のフェードアウトはバンバンするよね
なんだかなって思うわ+8
-8
-
77. 匿名 2020/06/22(月) 20:18:32
何に対しても一生そうやって生きてろ❤️
そういうやつに限って付き合い始めは結婚したいとかほざくんだよね+72
-1
-
78. 匿名 2020/06/22(月) 20:19:00
こういうのは結局他の女ともうまく行かなくて後から元気?とか連絡してくる
身勝手なやつが多い
面倒とか言ってないで言うべき+65
-0
-
79. 匿名 2020/06/22(月) 20:19:36
きっぱり言われた方が諦めがつくw+13
-0
-
80. 匿名 2020/06/22(月) 20:19:44
>>9
ほんとそれ。
いまだににくい!!+26
-0
-
81. 匿名 2020/06/22(月) 20:21:07
>>77
あ、まさにそれでした。。。+17
-0
-
82. 匿名 2020/06/22(月) 20:21:17
>>75
フェードアウトは弱虫で卑怯者がする手口なのに
勝ち負けで例えるなんて哀れな奴だね。+63
-3
-
83. 匿名 2020/06/22(月) 20:21:37
フェードアウトする→面倒くさいからでしょ!不誠実でクズな男だからだよ!
はっきり振る→彼女の気持ちも考えないで最低な男!言い方ってもんがあるでしょ!
うん、どっちも結果は変わらないな+7
-13
-
84. 匿名 2020/06/22(月) 20:22:13
>>75
えーー、あなた最低だね+34
-4
-
85. 匿名 2020/06/22(月) 20:23:35
>>16
部屋は汚い。
机も汚い。ホコリだらけだったよ。
+19
-3
-
86. 匿名 2020/06/22(月) 20:23:38
>>1
8番多いと思う。
どうでもいい相手は黙ってLINEブロック削除だよ。
これが一番多いと思う。+11
-0
-
87. 匿名 2020/06/22(月) 20:23:42
私も振らなかったから悪いけど、
普通にクズだなと思う。
結局面倒事を避けたかっただけ。
どうでもいいわー+4
-3
-
88. 匿名 2020/06/22(月) 20:24:49
こういう男って、同性の友達いないよねww
+42
-2
-
89. 匿名 2020/06/22(月) 20:25:27
別れや失恋が嫌な人って恋愛しなければいいよね。
私はそうしてる。+15
-0
-
90. 匿名 2020/06/22(月) 20:26:50
全てが、ほぼほぼ逃げで
笑える
別れる時も綺麗に別れれないような器なら
女と付き合うな!って感じの男ばっかり+42
-1
-
91. 匿名 2020/06/22(月) 20:27:12
今まさに1か月連絡がなくフェードアウト狙われてる。
最初は「どんな時も守るよ」とか歯が浮くこと言ってたわそう言えば。
こんなクソ野郎(失礼)関わるのも嫌だし、終了にするわ!!地獄に落ちろ!+86
-1
-
92. 匿名 2020/06/22(月) 20:27:55
>>87
どの道振るつもりだったのなら寧ろありがたいことじゃん
なんでクズ?+0
-0
-
93. 匿名 2020/06/22(月) 20:28:27
距離を置こうって言う奴ね。
意味わからん。+20
-0
-
94. 匿名 2020/06/22(月) 20:28:36
フェイドアウトしてきたくせに、2~3年後に何事もなかったかのように連絡してきた男がいる。
男女何人かで集まって飲まない?って
大学の同級生の可愛い子3人集めたよ~って返事して当日ドタキャンした
最初から友達に声かけてなんかいないし。
勝手なことして また利用しようとした罰だよ
ばーか
自分でも後ろめたいところがあったのか、その後
文句も何も言ってこなかった
言う資格もないしね。
+66
-1
-
95. 匿名 2020/06/22(月) 20:28:48
楽だから、だろ
まあ相手のために最低限の礼儀も逃げるんだからそれだけ心が離れてると別れるしかないよね
やられた側からしたら気持ち切り替えてられなくて辛いけど+29
-0
-
96. 匿名 2020/06/22(月) 20:29:24
別れ方が下手な男が多過ぎる
別れも出来ないヤツは、どんなに顔が良くてもイケメンとは言わない+47
-1
-
97. 匿名 2020/06/22(月) 20:29:40
>>91
一緒に祈ってあげるw+32
-1
-
98. 匿名 2020/06/22(月) 20:30:00
>>75
別れたもん勝ちではないわ。+31
-0
-
99. 匿名 2020/06/22(月) 20:32:23
そんな人って将来結婚して、ある日突然、相談も無しに仕事辞めて帰ってきそうでこわいわ。+31
-0
-
100. 匿名 2020/06/22(月) 20:33:26
>>1
1〜7は単なる言い訳。こういうバカ男の心理は8一択でしょう。+19
-0
-
101. 匿名 2020/06/22(月) 20:34:07
>>55
私も今それで悩んでる
あー自然消滅狙ってんのかと思ってるとまた気まぐれに連絡してくる+23
-0
-
102. 匿名 2020/06/22(月) 20:35:08
本音も何も男が責任感もなく性格悪いだけじゃん+34
-0
-
103. 匿名 2020/06/22(月) 20:37:04
なんとなく熊切あさ美が嫌いになれない+33
-1
-
104. 匿名 2020/06/22(月) 20:38:59
>>11
上には上がいた。
私は3年の相手にやられた。
立ち直るのに30代を費やし、婚期逃した。
自分のバカさを呪ってる
その男のことは死んだことにしてる。+110
-1
-
105. 匿名 2020/06/22(月) 20:41:29
>>1みたいな事をする人(男女とも)は
自分が、好きな恋人に同じ事をされても
絶対に怒っちゃいけないよ。
それでもイイからやってるんでしょ?
+27
-0
-
106. 匿名 2020/06/22(月) 20:42:31
>>103
それわかる。+9
-1
-
107. 匿名 2020/06/22(月) 20:46:37
4カ月音信不通になり迎えたクリスマス。
さすがに連絡したら県外に旅に出てるからと電話も出られないとの回答。
速攻振りました。女しかないやろ。
20代を返せ。+50
-1
-
108. 匿名 2020/06/22(月) 20:47:45
>>103
絶対嫌いになれないよ!ww+10
-0
-
109. 匿名 2020/06/22(月) 20:48:14
>>94
ぐっじょぶ!!+24
-0
-
110. 匿名 2020/06/22(月) 20:48:33
要は「逃げ」だろ?
しょーもない男。+26
-0
-
111. 匿名 2020/06/22(月) 20:51:31
別れの時にきちんと話し合えない男は、恋愛以外でもけじめをつけられない人間で信用ならない。別れてから気付きました。+69
-1
-
112. 匿名 2020/06/22(月) 20:52:58
でもさ、はっきり振っても結局文句言われるんじゃない?
他に好きな人ができたから別れたい→わたしの恋心を弄んだクソ男!
僕と付き合っても幸せになれないから別れたい→お前が別れたいだけだろクソ男!
気持ちが冷めちゃったから別れたい→身勝手すぎるだろクソ男!
理由は言えないけど別れたい→理由も言わずに別れるつもりかクソ男!
なんか、どんな別れ方してもクソ男認定されそう+5
-21
-
113. 匿名 2020/06/22(月) 20:53:19
こういうことする奴は全てに逃げ癖がついてるから、人生全体的に逃げ腰なんだよね。嫌なことあったら考えもせず楽な方を選択していく。
こちらがはっきりして欲しいって言ってもまだ逃げる。時間の無駄だから去るもの追わずでいいよ。+41
-1
-
114. 匿名 2020/06/22(月) 20:56:14
>>44
お金にもルーズで浮気や不倫もなあなあにしながらやってるような人が多そう+11
-2
-
115. 匿名 2020/06/22(月) 20:56:55
私は人生で3回連続フェードアウトを経験した。
3回も経験したので自分に非があり、別れを言う価値も無い人間だからだと自分に言い聞かせ、恋愛自体を諦めた。
29歳、この先一生人を好きになる事は無い。
+19
-2
-
116. 匿名 2020/06/22(月) 20:57:04
>>23 自分は冷めてて会いたくないかもしれないけど、フェードアウトされた側は理由もわからずモヤモヤするわけで、その間色々考えて次に行けなくて無駄な時間過ごすわけよ。ちゃんと付き合ってたのなら、せめてケジメつけるのは最低限の常識だと思う。
+78
-1
-
117. 匿名 2020/06/22(月) 20:57:06
終わり方間違えると、渡部みたいになる。+16
-0
-
118. 匿名 2020/06/22(月) 20:58:54
そんな事できる程度の仲だったんだなって苦しくなるよね+50
-1
-
119. 匿名 2020/06/22(月) 21:02:29
何であっちはラインブロックしないの?
ブロックしないで消してるとかなの?
それともまだ友だちのままなのかな?
避けられてたし、1ヶ月連絡ないし。こっちからブロック消去しちゃおうかな。+27
-0
-
120. 匿名 2020/06/22(月) 21:04:58
>>101
同じだー
何考えてるのか分からなくて結局別れられずにいる
一回腹割って話し合うべきかなぁ+6
-2
-
121. 匿名 2020/06/22(月) 21:05:46
どれも最低だけど次の女性といい感じだからって最低。そうだとしてもちゃんとけじめつけようよ。+30
-0
-
122. 匿名 2020/06/22(月) 21:06:05
フェードアウトしたいならすればいいが、あり得ないので返事がなくても家に凸します。付き合っておいてフェードアウトなんて出来ると思うなよって思う+43
-0
-
123. 匿名 2020/06/22(月) 21:07:31
>>120
話し合える隙さえ見せない奴いるよ。
一切聞く耳持たず話し合い拒否。それもまた傷つく。
+35
-0
-
124. 匿名 2020/06/22(月) 21:09:19
3年付き合った人に音信不通にされました。時すでに40過ぎ。
音信不通にされた後は相当病んでいて、だけど私達は魂で繋がっている気がする!とか血迷った事考えて、ネットであれこれ調べているうちにツインレイという言葉に辿り着いた。
なんせ病んでたから、ツインレイについて書いてるブログを読み漁り、すがりつき、たっかいお金かけてセッションも受けた。
40過ぎた女を音信不通で振るクズ野郎、ツインレイなんてファンタジーな夢見てる場合じゃなくない?私、馬鹿じゃんってある日突然目が覚めた。魂の片割なんかじゃない、ただのクズ。セッションにかけた数万円ムダwww
音信不通から2年が経つけど今だふいに思い出して心が痛くなるし、日常生活に支障が出る勢いで泣いてる。音信不通は心の殺人です。+95
-0
-
125. 匿名 2020/06/22(月) 21:10:58
>>55
私も。
喧嘩して勢いで別れた方がいいって別れたくないのに言ってしまって、1ヶ月近くたってちゃんと会って話したいって言われて、別れ話なら会ったら泣いてしまいそうで辛いからこのままメッセージで話して欲しいと言ったのだけど、そしたら別れたくないよ、○○の事大好きだよと言われて私も別れたくないよと返事したら2週間返事なし…。
振られるの?それとも他にいい女性がいて上手く行きそうなのかな…。それもLINEブロックされていないのに未読無視でショートメッセージで連絡してくるのはどうして??
色々考えるとネガティブで情緒不安定になる…。+12
-0
-
126. 匿名 2020/06/22(月) 21:11:12
>>122
私それやった。
お互いの家族まで巻き込んでおいて、フェードアウトできると思うなよ。+29
-0
-
127. 匿名 2020/06/22(月) 21:14:18
音信不通とか自然消滅とかトラウマになるよね
というか経験してる人多くて恋愛するの怖くなる+52
-1
-
128. 匿名 2020/06/22(月) 21:15:04
>>123
それ一番辛い…
お互い仕事落ち着いたら会おうって言ったけど、うんとも嫌とも言わない返事でそうなりそうな予感+13
-0
-
129. 匿名 2020/06/22(月) 21:22:59
>>112
言われるのが嫌なうちはどっちみちクソ男なんじゃね?+6
-0
-
130. 匿名 2020/06/22(月) 21:23:07
私フェードアウトされたことあるけど、多分8番。
一番最悪なやつだよね。
なのに復縁できるかもって、そのあとまた連絡して無視だった…
本当にみじめで情けなかったよ。
いまだに忘れられなくて引きずってる。+34
-1
-
131. 匿名 2020/06/22(月) 21:25:04
フェードアウトするやつが言い訳ばかりなのは分かった
要するに自惚れてるんだろうね+31
-0
-
132. 匿名 2020/06/22(月) 21:27:09
>>17
でたなガル男+2
-2
-
133. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:59
>>66
最低だね!
どんな奴らか知らないけど、私も二人の会社つぶれるように祈っとくね。+47
-0
-
134. 匿名 2020/06/22(月) 21:38:03
>>33
おめでとう‼︎
そんな人と結婚に至らなくてよかったね‼︎+122
-0
-
135. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:21
ごめん 8ちょっとわかる
あともう気持ちないのに話し合ってスッパリ別れられたらいいけどごちゃごちゃ言われたらますますキライになるしイライラする どーせこのまま付き合い続けるのムリなのに+8
-11
-
136. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:16
本人は上手に別れたつもりでもバカだから嘘見抜かれてますよ。
余計傷つくからほんとやめて。+20
-0
-
137. 匿名 2020/06/22(月) 21:55:13
フェードアウトが一番良くない
自分は次の恋始まるかもしれないけどこっちはいつまでも吹っ切れない+40
-1
-
138. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:41
私も自然消滅された。
ほんと5年たった未だに引きずってるし、恋愛する気がなくなってしまった。
フェードアウトするやつは付き合わないで欲しい。+37
-0
-
139. 匿名 2020/06/22(月) 22:01:44
別れたくて察しろならまだしも、どうでもいいからちゃんと別れないって一番ひどいよね。
わたしの場合、彼が連絡よこさなくなって、何回も別れたいのか聞いてるのにハッキリ答えないからこっちから別れたけど、そのあとも復縁するかしないかで半年決着つかなかった。無視もしないし断りもしない。その間会ってもくれないし、身体目当てにされるわけでもない。
その後一年経っても忘れられなくて未練たらたらのラインしたら飲み誘われたけど、彼の友達が付き添いでくるのが嫌で行かなかった。
他にいい人いないから、何となくキープしときたかったのかな?別れてもう二年経ったけど意味わからなすぎて未だに引きずってる…+31
-1
-
140. 匿名 2020/06/22(月) 22:02:16
こういう奴と付き合ったことあるけど、嫌なことがあるとすぐ逃げてしまうタイプだと思う。
特にマッチングアプリや婚活パーティーなどで知り合うと、共通の知り合いがいないからか付き合っても無責任に消える奴が多い。
私は肉体関係なしだったけど、マッチングアプリで付き合った男にこれをされたことがある。社会人2年目だったので、既婚者というよりは彼女いて私が浮気相手だったんだろうな。+33
-0
-
141. 匿名 2020/06/22(月) 22:04:54
>>134
ありがとうございます!
めちゃくちゃ病んで、人間不信にもなって死まで本気で考えましたが、乗り越えた今、あんなやつの為に死ななくてよかったです。+141
-1
-
142. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:04
婚約じゃないけど急にフェードアウトされたことある
皆さんの読んでなんか元気出た!裁判で訴えることができるくらい酷いことなんですね。別れて正解だわ!!+26
-0
-
143. 匿名 2020/06/22(月) 22:07:49
そんな終わりかたするやつに男女交際する資格なし!+11
-2
-
144. 匿名 2020/06/22(月) 22:11:25
>>125
LINEの返事はないのにショートメッセージは来るの?+2
-1
-
145. 匿名 2020/06/22(月) 22:28:51
うわー男は楽でいいなぁ!
嫌われるように仕向けて分かりやすい大袈裟大根演技までしてやっと別れても
100%未練がましい電話かけてきやがるからこちとら面倒で面倒でたまんないのによ!+1
-4
-
146. 匿名 2020/06/22(月) 22:30:24
>>144
そうなんです。
喧嘩したあと私から会って話したいと何度かLINEを送ってたのですが、ずっと未読無視の状態でした。でもブロックはされていませんでした。(スタンプをプレゼントする方法で確認しました)
そしたら喧嘩から1ヶ月近くたってショートメッセージで、会ってちゃんと話したいと彼氏から連絡があって、それからの返事もショートメッセージです。LINEは今現在も未読無視、ブロックされていない状態です。
私と連絡取りたくないくらい嫌われたのかなと思ってます。何度もLINEがうざいから新しくアカウント作ったのかなとか考えてしまいます。
+5
-0
-
147. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:44
すまんな笑笑、現在は周りにも仲良いフリしてるけど自分の立場が固まったら秒で捨てる笑
別にその前に自分が捨てられてもいいけど笑
単純に修羅場がめんどくさいわ、時間無駄にさせちゃってごめんね笑笑
こんなのガルでしか吐けん+0
-11
-
148. 匿名 2020/06/22(月) 22:38:59
実際の原材料知らないけど>>1の後の方なんてもう「TEN○Aの分別めんどくせえからプラゴミの日に出しちまお」って感じに読めるよ。ひどいよね。+2
-0
-
149. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:15
はっきり言った方が相手にとっていいのにね
+5
-0
-
150. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:37
>>1
こんなしょーもねー男たちと付き合っていた女性たちに同情する+15
-0
-
151. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:00
>>68
姐さん、かっこいいっす!+11
-0
-
152. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:24
只今絶賛フェードアウト中。
電話しても出てくれない。
LINEしても未読無視。
迷惑ならもうしないから言ってと送ったまま
未読無視。
たった今の話。+51
-0
-
153. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:42
>>146
うーん、よく分からないね…でも連絡は取れてるんだし、向こうも話し合おうって気があるみたいだからまずはあなたの気持ちちゃんと伝えてきてね。応援してるよ!+4
-0
-
154. 匿名 2020/06/22(月) 23:06:40
>>152
口も指もあるんだから言えるだろう!!
って思うよね。
ちっちぇーーー男だな、マジで
一生逃げてろ!!!!+40
-0
-
155. 匿名 2020/06/22(月) 23:11:39
1番最初に付き合ったやつにフェードアウトされて、かなりずっとトラウマになってる
初めての彼氏だったし悪い意味でインパクトに残ってしまってる
忙しいのかな、から、あれ、私何か変なことしたかな?になって一ヶ月くらい経つと不安で気持ち悪くなって吐きそうになってしまった
結局そいつもきちんと話し合いのできない腰抜けやろうだなって気づいた
それ以来好きな人できても仕事の都合でちょっとの期間ラインが来なくなるとフェードアウトされたのかなって不安定になっちゃう
ここにいらっしゃる姐様がた、自分に気合い入れたいので心が強くなるような一言ください!+38
-0
-
156. 匿名 2020/06/22(月) 23:15:31
>>1
好きな女性とは付き合えないから、タイプじゃない人と我慢して付き合ったから。+6
-0
-
157. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:41
こういうのは逃げ癖があるんだよ
喧嘩になると音信不通になって機嫌が直ると連絡してくる癖があった男は仕事でも嫌なことがあるとすぐ辞めたい休みたいってグダグダ言ってたわ+50
-0
-
158. 匿名 2020/06/22(月) 23:20:52
>>153
ありがとうございます。頑張ります。
(LINE見てるかわからないけど)会って話したいって私が言うから会って話したいって言ったのに、別れ話なら会いたくない、でも別れたくないって彼氏からしたら意味不明ですよね…。あのとき振られるかもしれないから怖くて不安でも会うって言えばよかったです。これでまた彼氏を振り回してしまっているし…。
だから返事がないんですよね。
来月のはじめが私の誕生日なので、それまでに連絡がなければもう諦めようって思ってます。+3
-2
-
159. 匿名 2020/06/22(月) 23:34:32
>>104
私9年…
+21
-2
-
160. 匿名 2020/06/22(月) 23:39:09
フェードアウト狙うような男なら、別れて良かったと思う。この先大切な事を話し合う場面で逃げるような男だろうし。責任逃れするような人は別れて正解。+31
-1
-
161. 匿名 2020/06/22(月) 23:46:12
>>3
あなたに幸あれ。+59
-0
-
162. 匿名 2020/06/22(月) 23:51:41
>>156 私は元カレとけんかして別れるとき、ほんとはタイプじゃないけど他にイイ女いなかったから、TE〇GAの代わりに
付き合ったんだよ。と言われました。
オ〇ホールの代わりにされていたのかと思うと、悔しくて情けなくて、横っ面を思い切りひっぱたいて泣いて別れました。
優しくなかったり、浮気されたりした時、性処理の道具にされている事があるので、皆さん、彼氏は慎重に選んで下さいね。+22
-3
-
163. 匿名 2020/06/23(火) 00:01:01
>>155
私も同じ!トラウマになるよね
返事が来なくてもあまり気にせず、次にいけるようになりたいよ+11
-0
-
164. 匿名 2020/06/23(火) 00:15:24
>>47
女性もするからお互い様+2
-4
-
165. 匿名 2020/06/23(火) 00:22:39
高校生の時に好きだった初恋の先輩の卒業式の日に付き合う事になったけど
次の日から音信不通になった。相手が進学で遠距離になるから面倒になったんだと思う。
この世の事など何も知らない時期で相手の実家の事とか何も知らないで
純粋に好きだったのでショックだった。今でもその時の感情を思い出すと
何とも言えない気持ちになる。
約10年後、私を見て挙動不審な態度をしている人がいてよく見たら先輩だった。
私の事を覚えてるんだと思って意外だった。+25
-0
-
166. 匿名 2020/06/23(火) 00:25:11
私は4人付き合って結婚したけど、元カレは二人F・Óされた。
この二人の共通点は三流高卒で、仕事も何回か転職していた。
だらしないし、時間を守れない、借金していたとかアウトな事が多かった。(どちらも半年位で別れた)
やっぱり、中堅以上の大卒で、大きくなくてもちゃんとした会社に勤めている人はそんなにハズレは少ない。(今のダンナ)
低学歴の男は、年収低くて、転職が多い。常識無くヤバイ奴が多いよ。+11
-3
-
167. 匿名 2020/06/23(火) 00:28:03
私友達少ないけど、少ないその中で身の上話されると、男って本当にひどい奴ばっかだよ。
きちんと話し合って笑ってわかれるなんてまずないけど、理由もわからず一方的にが一番多くて、あとは既婚を隠して付き合ったり、うぶな子を不倫に巻き込み、30才あたりで捨てるとか。
多分8割方男は女を弄んで捨ててる。婚約破棄とかなら裁判もできるけど、恋愛は二人だけで第3者が見てないからやりたい放題。
みんな言わない、言えないだけで、かなりひどい目に遭ってると見た。
+33
-1
-
168. 匿名 2020/06/23(火) 00:38:03
>>77
私の元彼?
まじでクズでした
死んでて欲しい+28
-0
-
169. 匿名 2020/06/23(火) 00:39:33
>>88
同性の友達がいないのって、やっぱり変なのかな?
元彼も友達いなくて、理由もわからず音信不通にされました+11
-0
-
170. 匿名 2020/06/23(火) 00:48:58
>>35
こんな酷いことしちゃったんだ~
って自分から言う人あれ反省してると言うけどしてないよね
なんで言うのかな+9
-1
-
171. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:46
すきです
わかれて
両方4文字なのになかなか言いにくいよね+4
-0
-
172. 匿名 2020/06/23(火) 01:05:20
>>161
ありがとうございます!!
+10
-0
-
173. 匿名 2020/06/23(火) 01:30:05
私もされた。
友達の紹介で付き合った人で、1年後その友達の結婚式で見かけて、帰ってから号泣した。+6
-0
-
174. 匿名 2020/06/23(火) 01:36:14
>>9
でも実際女も同じ状況なら面倒だとは思うよね。
冷めた後なんてできるだけ関わりたいないもん。+3
-8
-
175. 匿名 2020/06/23(火) 01:43:07
>>23
同感です
恋愛は片方が嫌になった時点で終わり
冷めたらどうでもよくなるし話すのめんどくさい
会わないし連絡もない時点で冷められたって察して、そしてそのまま忘れて欲しいのに
ハッキリしろー!!ってしつこくせっついてくるから余計ウザイ+6
-19
-
176. 匿名 2020/06/23(火) 01:59:00
フェードアウトよくする側だけど
物分りがよくて後腐れなさそうな人なら言う。「もう別れよ!」「わかったー」で終わりだから楽ちん。
でもしつこく食い下がってきたり、喚いたりしそうな人はフェードアウトする。めんどくさいから。
恋愛こそサッパリと楽しみたいタイプだから、ベタベタ依存する関係はしんどいなぁ+5
-24
-
177. 匿名 2020/06/23(火) 02:45:48
>>176
最初から割り切ってる人と付き合えばいいのに、恋愛脳だから見極めもせずに付き合っちゃうんだろうね。
巻き込まれた人が可哀想だわ。+19
-3
-
178. 匿名 2020/06/23(火) 03:13:58
>>65
わかるっ!本当そう。
私も9年付き合った相手にフェードアウトされたけど
未だに引きずってるわ…苦笑
トラウマになるから本当やめてほしい。
それからショックで、
色々無頓着になり10キロ太ったけど…
今は前向きにダイエットして美を磨いてます。
フェードアウトしたこと後悔させてやる!
+22
-0
-
179. 匿名 2020/06/23(火) 03:15:41
ある日突然いきなり音信不通になるよね
こういうやつは自称メンタル弱めらしいし
弱かったら相手に何してもいいのか?っていう話だし。自分勝手すぎ。+28
-0
-
180. 匿名 2020/06/23(火) 05:34:25
>>134
でも誰かはその犠牲になる
+0
-23
-
181. 匿名 2020/06/23(火) 05:37:46
>>155
同じく初彼氏だよ
スペックだけ見たらいわゆるイケメンエリートなのにやること最低だった
トラウマになるよね
見返してやりたいけど気力もない
向こうはいくらでも女がやってくるんだろなあ
あぐらかいてる人はダメだね+15
-0
-
182. 匿名 2020/06/23(火) 05:49:35
フェードアウト男と寄りを戻し、結婚してしまった。
結果、都合悪くなると長期無視を決め込んだり、モラハラする旦那になり別れたよ。
モラハラ以外にも、基本的に逃げの姿勢で心がとても弱いから、パートナーとして便りにならなかった。
無視もモラハラのひとつだしね。フェードアウトする人はやっぱりダメだわ。+29
-1
-
183. 匿名 2020/06/23(火) 05:56:41
自分自身が悪者になるのが嫌で、フェードアウトして行った男がいた。こちらは好きだから、どうしたのだろうと不安になったし、フラれたのかもと心のどこかで思っていながら、きちんと別れを言われないことに妙な期待を持ってしまったり。心を乱されて無駄な時間を過ごし、愚かだったと思うが、ハッキリ言わない男は決して優しいのではなく、ただの卑怯者。+20
-1
-
184. 匿名 2020/06/23(火) 06:21:00
>>75
だったら人と付き合うな+15
-2
-
185. 匿名 2020/06/23(火) 06:45:31
>>75
勝ちなの??+9
-1
-
186. 匿名 2020/06/23(火) 06:51:55
>>1
最低だな。+3
-0
-
187. 匿名 2020/06/23(火) 06:53:23
>>175
めんどくさいなら付き合うのもやめれば?
+20
-3
-
188. 匿名 2020/06/23(火) 06:58:41
>>1
20代男性の意見ばかり。
あんまり参考にならないね。+2
-1
-
189. 匿名 2020/06/23(火) 07:00:16
>>75
何が勝ちなの?
ただのクズなのにいい気になって。
勝ちとか気持ち悪い。+18
-0
-
190. 匿名 2020/06/23(火) 07:03:42
次の恋愛もまた、同じフェードアウトされるんじゃとか考えて、もう恋愛いいや。ってなってます。
婚期逃したなぁ…+8
-0
-
191. 匿名 2020/06/23(火) 07:04:35
>>35
そういえば元カレそういう癖あったな。
クソ男+9
-0
-
192. 匿名 2020/06/23(火) 07:06:56
>>175
最低ですね+17
-2
-
193. 匿名 2020/06/23(火) 07:19:53
>>66
私も!
婚活パーティーで出会った人だったし、共通の知人がいないとクズ男はFOしやすいんだと思った。+16
-0
-
194. 匿名 2020/06/23(火) 07:43:28
>>175
気持ちは分かるよ。私も本音はそう。
だけど徐々に連絡減らしていっても察してくれない人が多いし、変に付きまとわれるのも嫌だからケジメとして別れを告げてるよ。
自分では別れたつもりなのに相手から付き合ってると思われてるのも気持ち悪いじゃん。+12
-0
-
195. 匿名 2020/06/23(火) 08:02:38
>>2
呪われるようなことするからだよ+3
-0
-
196. 匿名 2020/06/23(火) 08:43:08
>>1
私
私なんかが別れ話するとか勘違いしてるし、なんか恥ずかしいと思って居留守とか使ってしまってたよ。+0
-0
-
197. 匿名 2020/06/23(火) 08:45:33
>>23
>>175
多分、性格が男っぽいんでしょうね。
+1
-3
-
198. 匿名 2020/06/23(火) 09:36:30
初めて付き合った人からフェードアウトしたことある。
付き合って間もない頃だったけど、今でも申し訳ないことしたと思ってる。
別れたくなった理由はめんどくさくなったから。
そんなことはっきり言う訳にも行かないし、どうやって話せば良いか分からなかった。+1
-2
-
199. 匿名 2020/06/23(火) 09:44:00
>>33
裁判だなんて…一度は愛し合った大人がすることじゃないんじゃない?
心が狭いと言うか…
スッと身を引くのが大人の女性だよ!+1
-86
-
200. 匿名 2020/06/23(火) 09:56:31
4~8がゴミクズすぎる
人と付き合う資格無し+3
-1
-
201. 匿名 2020/06/23(火) 10:11:00
今現在されてる
LINE未読スルー 電話出ない 折り返しも無し
こんなの初めてですごいショックだしこういうことする人なんだってびっくりしてるけど
元々すごいプライド高くて受け身で勝ち負けで考える人だし気難しいし
かっこつけるけど都合悪いとこはサーっと逃げ出す卑怯さ ずるさみたいなのは感じてたから
こうやって戻ろうと思えば戻れる状況をキープしておいてやっぱり好きだったら何事もなかったように戻るつもりだし
自分の気持ちが完全に冷めたら心置きなく着信拒否 ブロックするつもりなんだろうなって思う
ずっとこちらが合わせて気を遣って来たのにここまでしてこの仕打ち?って思うしこの人に対して結構ストレス溜まってたんだなとか自分の気持ちに気づけた+31
-2
-
202. 匿名 2020/06/23(火) 10:13:29
>>175
気持ちは分かるけど、それ本当に相手に失礼だよ。
そんな事するから相手は不安になってめんどくさい連絡してくるんだよ、メンヘラにさせてるの自分のせいだよ。
別れようって決定的な一言くらい言ってあげればいいのに。
言う事言えば、あとは無視でも構わないと思うけどさ。+32
-0
-
203. 匿名 2020/06/23(火) 10:18:14
>>44
私がこういうことされた男は部屋はめちゃめちゃ綺麗だし絶対早めに来るしギリギリになるかもって思ったらわざわざ電車降りてそこからタクシーで来るような人だった
仕事できるし頭の回転早いけどずるい 卑怯 悪者になりたくないみたいなタイプもやるんだと思う+29
-0
-
204. 匿名 2020/06/23(火) 10:20:32
>>19
こんなことされて終わった恋愛「いい思い出」になんかならないよね
思い出したら嫌な気持ちになるしトラウマになると思うわ
+19
-0
-
205. 匿名 2020/06/23(火) 10:25:08
>>35
こういう人って自信ないって言いながらある意味すごい自信あるんだろうなと思う
私は自信ないから人に対してそんな失礼なことできないもん+15
-0
-
206. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:39
ハッキリ別れを告げないことで悪者にならず相手から憎まれることもなく
向こうは去って行った自分をずっと好きで今でも待っているはず 俺が戻る気になれば戻れる とか思って自分に酔ってるんだろうな+16
-1
-
207. 匿名 2020/06/23(火) 10:54:26
>>199
よく読んだ?
婚約中だよ。
あなたが、まわりにも報告済みで、式場も予約してフェードアウトされたら、そっか!って身を引けますか?+73
-1
-
208. 匿名 2020/06/23(火) 11:00:07
>>199
こういう方って、フェードアウトされても平気ってこと?
人の心がわからなそう。+51
-0
-
209. 匿名 2020/06/23(火) 11:10:51
>>152
自己保身に逃げるズルい奴。器が小さい。
そういう奴って因果応報で最後は孤独だろうと思う。+17
-0
-
210. 匿名 2020/06/23(火) 11:12:07
>>203
その男の子すごい損得勘定するタイプだね
あとサイコパスみを感じる、、!+16
-0
-
211. 匿名 2020/06/23(火) 11:16:49
7番されそうになったよ。
仲良かったのに急に会えなくなって別れつげられて「フェードアウトしようかと迷った」とか謎の告白されて(しなかった俺、偉いだろ!って言いたかったのかな…)。
自己中の極みだなと思う。+23
-0
-
212. 匿名 2020/06/23(火) 11:38:16
責任感ある人なら、別れの時はきちんと話すもの。
平気でフェイドアウト出来る奴は
調子に乗ったサイコパスと見なした方が気が楽かも。
江原啓之さんも、フェイドアウトする奴とはむしろ縁が切れてラッキーなのだと語っていた。+27
-0
-
213. 匿名 2020/06/23(火) 11:41:06
>>16
『面倒臭いじゃん』をまるでカッコ良いことのように掲げて、結局は全てにおいてケジメがつけられないダラしなさ。+21
-0
-
214. 匿名 2020/06/23(火) 11:43:31
>>3
流石に婚約中にフェードアウトは非常識すぎますね。
別れて正解だったと思います。+74
-0
-
215. 匿名 2020/06/23(火) 12:25:45
付き合ってた彼氏に『寒いし、冬眠するわぁー』
って言われて冗談だと思って聞き流してたら
それから連絡取れなくなったことがあったな..+9
-0
-
216. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:04
フェードアウト癖のある人ほど、いざ自分がされる側になったら、男女共ストーカー化しそう。+16
-1
-
217. 匿名 2020/06/23(火) 12:47:29
>>210
人の心がないのかなとは思ってた
優しくてあったかいようで気持ちに寄り添ってくれたことはない+17
-0
-
218. 匿名 2020/06/23(火) 12:55:13
>>217
こちらからも一切連絡せず、彼の事は忘れてみては?
もしいつか連絡きたら一言
「会社に連絡しました。」で終了。+9
-0
-
219. 匿名 2020/06/23(火) 12:56:26
>>14
分かる~
フェードアウトで有耶無耶にされて、彼氏が出来てから元彼から連絡がきたり
「まだ別れてないから」とかいい加減なことされると こっちまで恋愛にだらしない感じになるし、
何かモヤモヤして気持ち悪くなりそう。
別れたら無縁になりたいから連絡先を即・削除してスパッと縁を切りたいんだよね。+18
-0
-
220. 匿名 2020/06/23(火) 13:10:45
>>1
>【8】連絡してわざわざ別れを告げるのが面倒なぐらい気持ちが冷めたから
「貴重な時間を割いて会う気になれないほど、気持ちが冷めたので」(20代男性)
じゃ、別れを告げるメールすればいいじゃん+18
-2
-
221. 匿名 2020/06/23(火) 13:28:29
>>177
付き合う前にサッパリした人を選んでるつもりなんですよ
嫉妬しない性格、ヤキモチ焼きや束縛されるのは大嫌い!鬱陶しい!二股かけたことある自由恋愛バンザイ!、などそういうことを豪語してる人とだけ付き合ってるのですが…でもなんでか、別れを告げると泣きついてメンヘラ化する人も少なく無くて。
そうならない人の見極め方って難しいです。+1
-8
-
222. 匿名 2020/06/23(火) 13:32:36
男側はそんな考えてない。要は面倒臭いから。
ゴミ捨てるのにいちいち考えないでしょ。ポイして終わり+8
-0
-
223. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:09
私の誕生日に連絡もくれず、
当日私から「今日は、私のBDだよー、何も無いとかありえないよー」
「おーい、声くらいかけろー」
とLINEし、既読にもならなかったので、そのまま連絡なしでフェードアウトしました
LINEも「送信取消」しました
そんな人にグチグチ「なんで声もかけてくれないの!?」って問い詰めるのも
馬鹿らしくなったので
それでも礼儀として「もう付き合えないです。別れます!!!」って伝えないといけませんかね
+13
-0
-
224. 匿名 2020/06/23(火) 14:19:29
>223です
まぁ、日ごろのウップンもあり、
フェードアウトです
BD当日のシカトも「やりそう」な人でした・・・+1
-0
-
225. 匿名 2020/06/23(火) 14:26:13
>>217
ガチのサイコじゃんそれ+6
-0
-
226. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:05
>>155
今は辛くてたまらないとは思うけど、復縁など考えず、彼は死んだものと思って区切りを自分でつけて前に進むことが一番いい。時が解決します、きっと。私もそうでしたから。+11
-1
-
227. 匿名 2020/06/23(火) 14:54:16
私もフェードアウトするからこの人たちを責められない。別れようって言うの面倒くさくない?連絡する頻度減らして向こうから言ってもらいたい。良くないことなのは分かってる。+3
-14
-
228. 匿名 2020/06/23(火) 15:03:37
>>155
連絡少なくなってきたらその分他の人と連絡取り合えばいいじゃない、男でも女でも。仕事が忙しいって24時間働いてるわけじゃないんだから、寝る前におやすみって電話したりできるでしょ。それをしないのは彼にとってあなたはたった五分程度の時間を割くのも面倒な相手ってことだから、あなたも相手のことを考えなくていいと思うよ。マイナスする人もいるだろうけど、時間って自分で作るものだから連絡できない程忙しいって言い訳だと思う。+10
-0
-
229. 匿名 2020/06/23(火) 15:06:50
>>175
間違えてプラス押してしまった。全然全く1ミリたりとも共感しないです。+2
-0
-
230. 匿名 2020/06/23(火) 15:31:31
フェードアウトする側だけど、、的な意見も見受けるが、実はされてる側でドロ沼で、ザバザバ系を装って言ってみたい台詞並べて投稿してるだけのメンヘラも混ざってそう。。+5
-1
-
231. 匿名 2020/06/23(火) 15:31:34
>>221
二股したとか豪語してる男性を好きになれるとは到底思えないんだけど、そこまでして付き合う理由が不明。女性用風俗とか、ワンナイト目的じゃだめなの?+6
-1
-
232. 匿名 2020/06/23(火) 15:57:53
>>19
どんなに楽しい思い出も、終わり方最悪だったら
そっちの印象の方が強くて、嫌な思い出になっちゃうと思うわー。
ピークエンドの法則?とかで、楽しい絶頂期と終わりの時の思い出って等しくなるらしい。
体験済みです!笑+5
-0
-
233. 匿名 2020/06/23(火) 15:58:59
>>162
セフレが欲しけりゃ出会い系でセフレを探せばいいのにね+8
-0
-
234. 匿名 2020/06/23(火) 16:00:52
>>53
全く同感です!!
加えて私の元カレは、仕事できる風を装って、
実際はできない奴だった!!+9
-0
-
235. 匿名 2020/06/23(火) 16:06:25
ただ今絶賛フェードアウトされ中
ブロックもされて着拒もされてる
こういうやつに限って仕事場のグチも多いし総じてルックスが良くない人に多い傾向がある気がする
気まずくなったらすぐ逃げる。これは染み付いてるんだと思う。
まだ俺のこと好きとか思ってたりして都合よく連絡してきたりしそう。
+9
-0
-
236. 匿名 2020/06/23(火) 16:11:02
何となく返信遅いなー、くらいから間空いて、忙しいみたいだし無理しないでねって気遣ったつもりで返したらそっから音信不通。
+11
-0
-
237. 匿名 2020/06/23(火) 16:22:15
仕事とかが大変なときにフェードアウトするんだと思われ+1
-6
-
238. 匿名 2020/06/23(火) 16:40:08
これだけは言える!!
誠実でイイ男はフェイドアウトなんかしない。
やるのは大抵、見た目も………??な奴。+15
-0
-
239. 匿名 2020/06/23(火) 16:49:25
ここでは不評だけど、同じような理由で先週まで付き合ってた人と連絡取れないようにしてFOしてる。
まあ少し落ち着いたらちゃんとお礼と突然連絡を絶ったことへの謝罪はしようと思ってる。
だけど、今まで別れ話意外のことでは私が真剣に話そうとするのを聞こえないフリしたり、ヘラヘラとスルーされてきたから、お互い様でしょ?って気持ちもある。
湿っぽい雰囲気になるのも辛くて私にはそんな勇気がなかったからゴメンネってことにしとこうと思う。
まあ、辛くなるかな?と思ってたら意外にも気持ちが軽くなってすごく伸び伸びできてるわ。+2
-0
-
240. 匿名 2020/06/23(火) 16:59:52
>>176
すごいマイナスついてるけど分かるよ。
直接別れを告げるとその場でカッとなって手を出しちゃうような男の人もいるだろうからね。
物理的距離をとっておかないと安全が確保できない場合もある。
女でもナイフ持ち出すようなやばい人もいるみたいだし…
かと言ってLINEや電話で伝えてもストーカー化する可能性もあるよね。
FOって形をとることで、相手のプライドを傷つけないこともあると思う。
(FOなら何かあったのかな?言えない事情があるんだろうなど想像を膨らませてプライドが傷つけられない場合もある。)+2
-9
-
241. 匿名 2020/06/23(火) 17:07:42
>>1
【4】彼女への気遣いのつもりだから
「修羅場が目に見えているので、いい思い出だけを残すために〜」
完全に自分の為じゃん!!!+13
-0
-
242. 匿名 2020/06/23(火) 17:15:28
年齢関係なく肝心なことを伝えずフェードアウトする人なんて沢山いるよ。
面倒なこと避けたくてスルーとか。
話合いの機会を設けても、のらりくらり交わして逃げるやつとか。+9
-0
-
243. 匿名 2020/06/23(火) 17:32:21
>>238
なんでそんな男と付き合ってたのか謎
このトピに多くいるけど
部屋が汚い、だらしない、仕事が出来ない…
何でそんな男性と付き合っていたの?
そんなレベルの低い人と付き合うから
嫌な目に合うだけじゃないの?
自然消滅で縁切れてよかったじゃん
逆に執着されたら人生苦労するよ
+3
-0
-
244. 匿名 2020/06/23(火) 17:48:54
男の人って、考えたい時は穴籠もりするっていうけど、やっぱり音信不通にするのは別れたいからなんだね。
男が穴籠もりしたら、しつこく連絡すると逆効果だから、黙って待つほうがいいって説あるけどさ。
突然、音信不通にされて黙って待ってたら連絡きて円満に解決できたってことある?
わたしは、待てなくて自分から別れを告げちゃって後悔してるんだけど、大好きな彼氏が急に音信不通になって黙ってるなんて普通無理だよね。+19
-0
-
245. 匿名 2020/06/23(火) 18:05:59
>>227
は?恋愛すんのやめろブス+7
-1
-
246. 匿名 2020/06/23(火) 18:12:10
>>199
大人の女性だから裁判するんでしょ。+21
-0
-
247. 匿名 2020/06/23(火) 18:20:22
>>60
ガル男は童貞が多数なので聞いても無駄かと。+2
-0
-
248. 匿名 2020/06/23(火) 18:21:22
>>115
私も同い年で3回やられたよ!
そのうち1人は本当にトラウマで本気で人生で1番憎い相手になった。
地獄に落ちて欲しいし数年経って新しい人が出来た今でも恨んでる。
でもそういう経験があったから次の人とうまくいった時に幸せだなって思えるよ。
無理にとは言わないけど、少しずつ傷が癒えるといいな。
よっぽどのことがない限りクソ男が悪いんだから。+12
-0
-
249. 匿名 2020/06/23(火) 18:22:18
>>199
人生経験めちゃくちゃ浅そう+22
-0
-
250. 匿名 2020/06/23(火) 18:33:17
>>231
そこは私も二股三股当たり前なので…。相手が二股する人でも気になりません。
生理的に無理な顔じゃなくて、それなりに収入あって好きな声質ならすぐ惚れます!
けど一人の人にベッタリ依存されたくないし、私も気まぐれだから今は好きでも、明日には冷めてるかもだし他の人に熱あげてるかもって感じです。
それに彼氏がいればお財布要員、暇つぶし要員としても便利だから付き合いたいのが本音です。+5
-6
-
251. 匿名 2020/06/23(火) 18:40:08
>>223
それ、既にあなたがフェードアウトされた側なのでは…
相手が最低野郎ですね+11
-0
-
252. 匿名 2020/06/23(火) 18:42:38
どんな時でも、真正面から相手に向き合うことだけが正解ではないよ。正解ではないというか、世の中にはそれだけでは解決できないこともあるよ。+3
-8
-
253. 匿名 2020/06/23(火) 18:51:49
>>1
3と4以外全部分かる
特に678はすっごくよく分かる+0
-0
-
254. 匿名 2020/06/23(火) 18:58:59
>>163
お返事ありがとう
頭ではわかってるんですけどね、なんというかいろんな意味で自立した女性になりたいです+1
-0
-
255. 匿名 2020/06/23(火) 19:04:31
>>124
「音信不通は心の殺人」名言ですね!
+16
-0
-
256. 匿名 2020/06/23(火) 19:07:46
>>245
むしろブスだから執着されるんだよ、俺と別れたら他にいるのかって。ブスな挙げ句だらしないように見えるのか朝起きたら連絡しろ、会社着いたら連絡しろ、家に着いたらetc…って束縛もすごいし別れようなんてこっちから言ったら大変だったことが何回かあるからフェードアウトするようになった。もう結婚したしもし離婚してもいい年だから恋愛しないよ。+3
-2
-
257. 匿名 2020/06/23(火) 19:10:29
>>201
こっちから着信拒否すればいいじゃない。電話帳消して履歴も消せば魔が差して連絡してしまうこともないしあなたもフェードアウトしたら?後に何か言われてもあなたも同じことしたでしょ?って。+9
-0
-
258. 匿名 2020/06/23(火) 19:19:18
>>181
お返事ありがとう!
わたしは当時、初彼氏でどうやって男の人と接したらいいか探り探りで舐められたんだろうなと思う
別れて何年もしたころ電話かかってきましたよ笑
名字が田中(仮名)なのに、「山田なんだけど〜」とかこっちの様子伺いながら連絡してきたときは本気で気持ち悪いと思いました
とんでもねぇ嘘つきだったし、忘れたい過去です!+3
-0
-
259. 匿名 2020/06/23(火) 19:21:30
>>226
お返事ありがとう!
もうその彼に対してはなんの未練もないんだけどそのせいでまたフェードアウトされるっていうのが頭の片隅にあって、人を本気で好きになるのが怖いんですよね。+7
-0
-
260. 匿名 2020/06/23(火) 19:25:54
>>201
私も同じ状況です。
向き合わず、面倒なことから逃げる姿勢に人としてどうなの?と、思いました。
それと同時にそういう人だと何となく気付いていたのに、見て見ぬ振りをしてここまで来てしまったこと、悲しいけれど見る目がなかったです。
でもそれに気づけて良かった。
こんなに簡単に終わると思ってなかったけれど、不誠実な相手に時間も気持ちも搾取されるのは、これを機に終わりにします!
+10
-1
-
261. 匿名 2020/06/23(火) 19:31:56
死刑でいいと思うわ。まじで。+8
-0
-
262. 匿名 2020/06/23(火) 19:32:57
>>250
付き合う前にフェードアウトするけどいい?って言えばいいんじゃない?承諾した人だけと付き合えばお互い様だしね。+10
-0
-
263. 匿名 2020/06/23(火) 19:37:25
>>228
お返事ありがとう!
そのとおりです、そんな相手に執着する必要ないですよね。
振り回されるのに疲れちゃうんです、もっと自分のこと大切にできるようにします+6
-1
-
264. 匿名 2020/06/23(火) 19:47:23
何十回も別れようって言っても別れてくれなかったから+1
-0
-
265. 匿名 2020/06/23(火) 20:02:02
たまに放置プレイしてくる彼氏。
ストレス溜まる激務で有名な職種だから
たまに穴ごもりしたいのも理解できる。
でもさすがに半月もはどうなんでしょう
別れるときはちゃんと言うとか言ってるけど
このスレ見てたら
ほんとかよ!!!!って気持ち(笑)
+9
-0
-
266. 匿名 2020/06/23(火) 21:35:44
>>263
無責任な男の事なんか早く忘れて、もっとレベルの高い人に出会えるようお互い気持ちを切り替えていきましょう。
トイレの「大」で流したつもりで。
フェードアウト男って男性の2~3割と聞いた覚えがあります。
人として当たり前の礼儀など、親から習ってこなかった生育歴も反映されてると思います。
+11
-2
-
267. 匿名 2020/06/23(火) 21:38:59
当時は本当に傷ついて人間不信になりかけたけど
時間が経った今となっては、
そんな事するくだらない奴と向き合う時間を
わざわざあっちから省いてくれたんだラッキー!
と思えるようになった。ポジティブすぎかもだけど。笑+9
-1
-
268. 匿名 2020/06/23(火) 22:03:18
>>266
ありがとう、トイレの大に流したつもりで(^^)
トラウマでいつも恋愛うまく行かないんです、もっと自分の軸を持ちたい!
男性の2、3割もフェードアウトする人がいるんですね、自分の見る目も養わないと
色々思い出したり泣いてましたけど前向きになれそうです、お姐さんありがとう♡+10
-1
-
269. 匿名 2020/06/23(火) 22:31:04
>>259
なるほど。少し勘違いしてました(^_^;)すみません。
いいなぁと思う人ができたら、軽く過去の恋愛話的な感じで、こんな事されて嫌だったなぁと予防線をはっていくしかないよね…他の皆さんも書いているように、確かにいつまでも傷跡は残ってる。
+6
-0
-
270. 匿名 2020/06/23(火) 22:36:42
>>262
それいいね!
最初にそう言われて了承する人って中々いないと思うけど。
言えないってことはFOが嫌悪される事だって自分で理解してるんだよね。
サッパリしてるならこの方法で付き合いなよ。
誰も傷つけなくて済むよ。+4
-0
-
271. 匿名 2020/06/23(火) 22:40:27
>>268
268さん、ウンコのために泣くのやめよう。
腹が立つし悔しいけれど、疫病神がいなくなって良かったー!って運気を上げていきましょう。+5
-1
-
272. 匿名 2020/06/23(火) 22:44:41
>>270
FOで喚かれるのが嫌なら事前に対策すればいいものを、FOしたら縋られてー電話来てーだの良い歳で話してたら、ただのバカの恥さらしよね。
自分が本気になる可能性があるから上手く付き合いたいけど冷めたらFOしたいなんて、虫のいい話があるかってね。
お互いリスクあるのが恋愛なんだから、自分だけ甘い蜜吸っていい思いしたいだけなら恋愛する資格ないと思うわ。
FOを承諾した男と恋愛ごっこしとけばいいんだよ。+9
-0
-
273. 匿名 2020/06/23(火) 22:52:28
きちんと恋愛したつもりでいたのにフェードアウトって最低だわ。
飼い殺しされてる気になる+8
-0
-
274. 匿名 2020/06/23(火) 23:14:06
男って、ヒーロー願望強いし
自分が悪者になりたくないっていうのが本音なんだろうね
だから、いつも連絡取らなかったり音信不通になったり、
そうじゃなくてもハッキリ別れるって言わないよね。
本当はそれがイチバン残酷なんだけれどね
キッパリ別れたいって言われた方が、最初はショックでも
スッキリして次へ行きやすいのに。+13
-0
-
275. 匿名 2020/06/23(火) 23:19:07
>>269
こんなことされて嫌だったって予め伝えるのいいですね!
次はそうしよう
周りはどんどん結婚してってるのに自分は恋愛すらまともに出きなさそうで自信なくなってきてます、いや、がんばります!!+5
-0
-
276. 匿名 2020/06/23(火) 23:26:35
>>197
男っぽい、女らしいは関係ないよ
性格の問題。相手に対して誠意がないから出来る行為だよ+7
-0
-
277. 匿名 2020/06/23(火) 23:34:38
>>237
仕事が出来る人はちゃんと連絡してくる
要領悪いから出来ないだけ+8
-0
-
278. 匿名 2020/06/23(火) 23:37:14
>>274
新しくいい感じになった女とまだ上手くいってないから、今カノをキープにしとく為に敢えてフェードアウト状態にしてるクズもいるくらいだから
いい感じの新規女と付き合えたら完全にフェードアウト、いい感じの新規女が思ってたような女と違ったら、のこのこ悪びれもなく連絡してくるのがフェードアウトするクズ+14
-0
-
279. 匿名 2020/06/23(火) 23:41:01
>>278
まじでクズだよな
相手に捨てられて一生独りでいて欲しいわ+14
-0
-
280. 匿名 2020/06/23(火) 23:59:45
>>278
キープされつつフェードアウトされた事があるよ
一言、「俺は〇〇だから、あまり期待しないで」
って言ってくれれば、わりとすぐに諦めつくのになぁ。+6
-0
-
281. 匿名 2020/06/24(水) 08:37:16
>>6
私もないけど、友達はある。
仲の良い子がなぜかここ毎回フェードアウトされてる。自分はないからフェードアウトする、されるとかありえない。+0
-0
-
282. 匿名 2020/06/24(水) 13:42:18
このトピはちゃんと告白があって恋人関係だった人限定だよね。
恋人関係じゃなければ自由だから。+5
-0
-
283. 匿名 2020/06/24(水) 13:58:19
告白もしてないただの友人ごときでフェードアウトなんて言われてもね
独身なんだし自由に遊ばせてよ+2
-0
-
284. 匿名 2020/06/24(水) 16:30:42
フェードアウトする人はいつもA型+2
-3
-
285. 匿名 2020/06/25(木) 00:50:17
>>24
運悪く結婚しなくて良かった!って本当にそう思うよ+4
-0
-
286. 匿名 2020/06/25(木) 01:32:11
着信拒否もしない、メール拒否しない。
「嫌いなら、めんどくさいでしょうが拒否して下さい」と送っても拒否してない。
嫌いなら拒否しない?
何がしたいのかわからない(´~`)+2
-1
-
287. 匿名 2020/06/25(木) 14:39:57
>>286
自分を好きな女=ファンはいたほうがまぁいいかな。
会うつもりはないけど、自尊心を満たす要員。
拒否したいなら自分ですれば良いのに、俺に気があるからって、グダグダ面倒だけど、ブロックするのもな、俺のファンだし気がむけばワンチャン、あるいは本命と別れた時の為にキープ。
人ごとだと、こんなにハッキリわかるのにね。お互い頑張ろうよ。+1
-0
-
288. 匿名 2020/06/25(木) 16:56:58
>>287
なるほどです。
「別れましょう」とか上から目線で言われたので
ブロック削除したら必死に入ってきてたので、
「なに?」みたいな感じだったので嫌いなら、
どうぞ連絡先を全て消して下さい~からの
スルー。ファンでないけど勘違いな人かも。
ありがとうございます。
男性の頭は都合よく出来てますね。+0
-0
-
289. 匿名 2020/06/26(金) 00:51:58
>>99
そうだよね 気に入らない事があると勝手に辞める奴いるよね+1
-0
-
290. 匿名 2020/06/26(金) 01:57:39
「ありがとうございました」って
寝ているであろう時間に留守番いれた。
看護師資格あるのに優しくはない。
キープとは多少上手く行かない恋愛の時の
心の支えだもんねぇ。
都合よいポジション扱い女性も不愉快。
+1
-0
-
291. 匿名 2020/06/26(金) 06:29:11
>>257
人の気持ちはそんな簡単なものじゃないよ。
そんなことできてたら悩まずとっくにやってる
+1
-0
-
292. 匿名 2020/06/30(火) 17:37:28
>>132
女よ私w+0
-0
-
293. 匿名 2020/07/05(日) 22:45:41
まさにフェードアウトさせられそうになっています。。
先週の火曜にケンカをし彼を怒らせてしまいました。次の日の朝にごめんねLINEをしましたが、すぐ既読にはなったのですが5日間全く連絡がありません。
気持ちがなくなったのならはっきり言ってほしい。今の状況はとても辛いけど、もう少し待ってみようと思います(;_;)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
つきあっているはずの彼氏から、徐々に連絡が減り、気づいたら「自然消滅」の形で交際が終わっていた…。そんな恋の終わりを一度でも経験したことのある女性は、意外と多いでしょう。世の男性が彼女に別れを告げずに