- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:50
ワンショルとか流行らそうとしてたみたいだけど見事にスルーされたよね
ファッション界の流行りは誰が作ってるんだろう+18
-0
-
502. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:51
>>460
そうだよ。毎年売ってるよ。
だから買って持って、今年も履くつもりなのに。
流行遅れって言うなぁ。+23
-2
-
503. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:57
>>202
若いのによくわかってるねw
賢いなー+31
-5
-
504. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:01
>>33
今はあのひも?部分はゴムらしいよ+4
-0
-
505. 匿名 2020/06/23(火) 12:50:36
>>7
流行とは知らずにずっと好きで履いてた…。
もう履くのやめた方がいいのか…。+6
-7
-
506. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:02
>>14
どこが本当の目かわからない。
+18
-0
-
507. 匿名 2020/06/23(火) 12:53:15
竹の子族ファッション+16
-1
-
508. 匿名 2020/06/23(火) 12:54:19
>>20
私は大好きでした。
また流行れば絶対に履くわ。+24
-0
-
509. 匿名 2020/06/23(火) 12:57:45
+8
-1
-
510. 匿名 2020/06/23(火) 12:59:24
>>392
ジャニーズのコンサートにいるような量産型オタクぽいミニ丈の女の子らしいファッションの子も時々見る+10
-0
-
511. 匿名 2020/06/23(火) 13:01:18
>>35
まさにこのヘアスタイルでした。
しかも前髪はカラーも一段明るくしてた。
とにかく髪型も服も派手めで女を出す感じだったよね。
年代バレバレだけど😓+16
-1
-
512. 匿名 2020/06/23(火) 13:05:05
>>460
そうなの!?
毎年控えめなグラディエーター風サンダルを履いてるんだけど、コソコソしてた…。堂々と履いて良いのだろうか?
足首固定してくれるし、靴ヅレしなくてすごく楽チンなんだなよねー。
個人的にはこれとレギンスの復活を求めるわ。おしゃれとかではなく楽チンという観点で!
+28
-1
-
513. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:12
>>57
一部の40代のおっさんがまだ卒業できてない+24
-0
-
514. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:13
>>318
本当にかわいくない…
分厚いのも嫌だけど肌が見えないくらいの厚さが一場可愛い+8
-7
-
515. 匿名 2020/06/23(火) 13:09:55
>>491
鵺ヌエ、みたいな?ww中二かw+5
-1
-
516. 匿名 2020/06/23(火) 13:11:37
>>262
そんなゲームがあるのか
ファッションコーデの勉強したいと思ってたから買ってみようかな+10
-0
-
517. 匿名 2020/06/23(火) 13:14:01
>>2
肩パッドがダサイのではなく、昔の肩パッドがダサイだけ。ナチュラルな肩パッドなら、人によってはあった方がいい。+25
-0
-
518. 匿名 2020/06/23(火) 13:15:29
>>500
とりあえず痩せてることに越したことはないよね+9
-0
-
519. 匿名 2020/06/23(火) 13:19:58
>>42
中学の時、厨二病になってこれ買った!
当時今より10キロ以上太ってて脚もゴン太だったのに…
試着せず買って家で着てみて余りのパツパツさにヤバい…と思って、ハンガーにかけて部屋に飾ってた。
1万くらいしたのに1度も着て歩かなかった。+24
-0
-
520. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:25
>>500
スマホ普及とか?+5
-0
-
521. 匿名 2020/06/23(火) 13:21:54
>>1
夢で逢えたらでバンドコーナーがあって、メンバー全員こんなズボンはいてたわ
田舎の小娘の私からしたら、こいうい斬新なファッションできないなーと感心しながらみてた+2
-1
-
522. 匿名 2020/06/23(火) 13:23:22
>>1
もうセッズが無くなったし引き継いだヴィヴィアンもオールドスクールのボンテージパンツは出さないかもね。
パンクスから見れば全くパンク理解してないのにファッションの一つとして流行扱いされるのは嫌だから流行終わって良かったと思う。+6
-2
-
523. 匿名 2020/06/23(火) 13:26:33
>>42
ご近所物語やNANAのイメージ+54
-0
-
524. 匿名 2020/06/23(火) 13:27:01
>>277
こんな格好で結婚会見したんかww+11
-0
-
525. 匿名 2020/06/23(火) 13:30:20
>>67
幾つなのコメ主w+7
-0
-
526. 匿名 2020/06/23(火) 13:32:20
>>72
ゴルチェとヴィヴィアン、とくに前者はもう店舗すらないし
ブランドが古いのでは…+10
-3
-
527. 匿名 2020/06/23(火) 13:39:58
>>41
ここみちゃんみたい... !お母さん似なんだなあとしみじみ+16
-1
-
528. 匿名 2020/06/23(火) 13:44:57
>>324
格ゲーキャラなのに、このパンツでどうやって蹴り技出すんだろう+19
-0
-
529. 匿名 2020/06/23(火) 13:47:15
肌を黒く焼くのはもう流行らなさそう
シミシワ、皮膚がんのリスクもあるしね+6
-1
-
530. 匿名 2020/06/23(火) 13:49:36
>>80
45年前にもポックリ靴流行ってた。
その後何度も流行して軽くなっていったけど、
昔は重たかったよ〜
ちなみに、「ロンドンブーツ」という厚底が最初に流行った頃も、ものすごい重い靴でした。
+12
-1
-
531. 匿名 2020/06/23(火) 13:51:03
>>509
戦後もこういう服流行ってたんだって!!+6
-1
-
532. 匿名 2020/06/23(火) 13:58:24
>>1これは走れるのか
+5
-0
-
533. 匿名 2020/06/23(火) 14:01:53
>>526
このブランドのスタイル=定番ってことでしょ。
ソレ言うならまさかFILAやカンゴールがまた流行るなんて思ってた?笑+6
-1
-
534. 匿名 2020/06/23(火) 14:04:43
>>99
ハナハナハナ!だねwww+17
-0
-
535. 匿名 2020/06/23(火) 14:05:02
>>532
気をつけながら走るか本気で走るなら真ん中の繋がってる部分を外す笑+3
-0
-
536. 匿名 2020/06/23(火) 14:05:20
>>262
なにそのゲーム楽しそう笑
+10
-0
-
537. 匿名 2020/06/23(火) 14:12:40
パンクファッションならパラシュートシャツ好きでまだ保管してるけどTMレボリューションが脳裏を過ぎって着づらいww+4
-1
-
538. 匿名 2020/06/23(火) 14:14:11
少し意味合いが違うけど
ビッグシルエットとかワイドパンツは気候的に定番になり過ぎて
流行りが来ないと思ってる+1
-0
-
539. 匿名 2020/06/23(火) 14:17:00
>>43
これ福岡市でしょw
友達にいたわ😂😂😂
夜鷹の意味わかんないから多分「なにソレかっこいーじゃん!」って逆に喜びそう😂😂😂+21
-1
-
540. 匿名 2020/06/23(火) 14:23:06
>>98
懐かしい!
この頃sweetが流行っててこういう服来てたわ~
ニコールリッチーとかも好きだったw+8
-0
-
541. 匿名 2020/06/23(火) 14:23:10
>>396
Superflyのイメージ+13
-0
-
542. 匿名 2020/06/23(火) 14:27:05
スジ盛りも20年経てばまた流行るんだろうか?
派手な髪型が流行る方が景気良さそうで安心する笑+10
-1
-
543. 匿名 2020/06/23(火) 14:30:33
>>142
バンギャの時麺の真似して履いてたわ
流行りというかごく一部の層が履いてるもののイメージ+7
-1
-
544. 匿名 2020/06/23(火) 14:30:47
>>14
これが流行ったのって本当に一部だからこの世代が全員こんなだったって思われるのが本当に嫌だ。+9
-7
-
545. 匿名 2020/06/23(火) 14:37:18
>>33
そもそも何で繋がってるんだろう?+11
-0
-
546. 匿名 2020/06/23(火) 14:39:13
>>415
ごめんなさい…誰?って見たけど、そんなに有名人?
好きなテレビや雑誌は読みますが、本当に誰かわからない。+2
-0
-
547. 匿名 2020/06/23(火) 14:41:09
>>335
物価が下がり続けると思うし、靴下に1500円とかかけられないから流行らないんじゃないかなー。
流行る(?)としたら300円くらいで買えそうなペラッペラのゴムなしルーズとか?+5
-1
-
548. 匿名 2020/06/23(火) 14:41:25
>>326
痴呆かよwwウケた+7
-0
-
549. 匿名 2020/06/23(火) 14:42:42
>>539
マリンメッセかな?+2
-0
-
550. 匿名 2020/06/23(火) 14:53:16
>>509
ぺこちゃんが好きなガーリィ寄りの子はこんな感じのファッションしてそう+2
-0
-
551. 匿名 2020/06/23(火) 14:57:37
>>27
ロボットみたいねw+1
-1
-
552. 匿名 2020/06/23(火) 14:58:10
>>550
不二家じゃないけどそれチェルシー連想したでしょ!笑+0
-2
-
553. 匿名 2020/06/23(火) 14:59:22
>>10
あれはダサいの極み+7
-19
-
554. 匿名 2020/06/23(火) 15:02:19
>>422
「そこまでして頑張る意味って何?そんな事するなら勉強とかメイクとか写真加工頑張るわ」みたいな思考だと思う、今の若い子たち。+17
-0
-
555. 匿名 2020/06/23(火) 15:08:15
>>1
これってパンク系なの?+5
-0
-
556. 匿名 2020/06/23(火) 15:08:40
爪先がほっそーーーい靴
男がよくはいてた+6
-0
-
557. 匿名 2020/06/23(火) 15:08:57
>>552
??
ぺこちゃん=不二家 は分かりますが(私が書いたのはりゅうぺこカップルのぺこちゃんの事でした)、チェルシー調べましたが飴しか出てこなくて言ってる事が分かりません。どういう意味ですか?+3
-0
-
558. 匿名 2020/06/23(火) 15:10:37
>>555
音楽としてのパンク好きが想像するのとは別のパンクファッション。一時期沸いた。+7
-0
-
559. 匿名 2020/06/23(火) 15:11:30
ピチT昔よく着てた
今じゃ段腹で不可能+6
-0
-
560. 匿名 2020/06/23(火) 15:12:11
>>558
なるほど!+4
-0
-
561. 匿名 2020/06/23(火) 15:14:40
>>321
ブーツカットとフレアパンツは別物だよね。フレアの方が裾がだいぶ広いから。+5
-2
-
562. 匿名 2020/06/23(火) 15:18:17
>>6
や、あらたな和装とかで流行るかも知らんけど+4
-0
-
563. 匿名 2020/06/23(火) 15:18:37
>>544
うん、egg系の一部だね。あとはアムラー系とお浜系が多数だった。+2
-1
-
564. 匿名 2020/06/23(火) 15:25:38
>>557
横だけどぺこちゃん理解できてないと思うよ
アメカジとか書いてあげれば?w+3
-0
-
565. 匿名 2020/06/23(火) 15:27:01
チェーン。+2
-0
-
566. 匿名 2020/06/23(火) 15:33:02
>>35
え、前髪薄くするのははやってるよ
上に鶏冠のようにコールハーンしないけど+12
-0
-
567. 匿名 2020/06/23(火) 15:34:39
>>2
バブルの服はどんなに高くていい服でもこれのせいで全捨てw
このジャケット目玉が飛び出るほど高かったんだよね→惜しくて鏡の前で試着→大笑いしてゴミ袋へ
+9
-0
-
568. 匿名 2020/06/23(火) 15:36:39
>>301
むしろサムの方が小さく見える!+5
-0
-
569. 匿名 2020/06/23(火) 15:37:32
>>529
サーフ系は地味に生き残ってない?
また、もしシミシワ等皮膚影響がない日サロが開発されたらあるかも?!+3
-0
-
570. 匿名 2020/06/23(火) 15:37:37
>>531
知ってる
GHQとかにすり寄る女の人がこんな格好してる映画見たことある
+5
-0
-
571. 匿名 2020/06/23(火) 15:38:17
石田純一がやっていた、裸足でローファー履く習慣。
絶対臭いから。+0
-1
-
572. 匿名 2020/06/23(火) 15:40:07
>>33
元々、
拘束衣=アナーキー
からきてる。
浮浪者、ゾンビみたいに
穴だらけでボロボロにしたり
スカルや負なテイスト柄とか、
無くならないよ
こういうのは。
+14
-0
-
573. 匿名 2020/06/23(火) 15:40:13
>>542
進化した2020Ver.のスジ盛りTwitterで見かけた気がする+5
-0
-
574. 匿名 2020/06/23(火) 15:40:42
>>6
結婚式で1日だけなら流行るかも
綺麗だけど多分重いよね
+6
-0
-
575. 匿名 2020/06/23(火) 15:42:05
>>13
ブーツカットとスキニー両方好きだわw
+7
-1
-
576. 匿名 2020/06/23(火) 15:43:40
>>7
ヨガ人口が絶滅するまでは家ではかれると思う
+11
-1
-
577. 匿名 2020/06/23(火) 15:48:07
>>559
チビTじゃなくて?!
あれって後半流行ったハラ出しTに比べてまだよかった。
確かXSサイズでおへそが見えるか見えないかの絶妙な丈だった。+3
-0
-
578. 匿名 2020/06/23(火) 15:48:14
>>277
確かにこういう繋ぎの服私服で着てる男の人多かったねw流行ってたのかな?+4
-0
-
579. 匿名 2020/06/23(火) 15:48:45
>>27
バブルの頃の髪型やファッションは嫌いではない。
派手だけど品がある。+3
-1
-
580. 匿名 2020/06/23(火) 15:52:28
>>177
昔スーツ欲しくて20万持って行っても全然足りなくて泣く泣く帰って来たっけなー+5
-0
-
581. 匿名 2020/06/23(火) 15:52:40
>>533
いやコメ主は文面から察するにゴルチェ現役と思ってて、
本物のボンデージパンツはカッコいいってことを言いたかった
って別コメに書いてたからさ。
ボンデージパンツが終わってることは理解してなさそうというか。+3
-0
-
582. 匿名 2020/06/23(火) 16:00:32
>>72
まさか違うとは思うけど関西のアラフィフの方?+2
-0
-
583. 匿名 2020/06/23(火) 16:04:03
>>581
横、ゴルチェから始まるあたりヴィヴィアンウエストウッドが店舗名に使われる前の経緯とかパンクの流れを知らず、ボンテージパンツをいちデザインの形として捉えてそう。
よくも悪くも流行りとしては終わった。+6
-0
-
584. 匿名 2020/06/23(火) 16:05:52
ここにでてきたファッションは初代のわがままファッションガールズモードっていうゲームで学んできたから実在してたのが逆に面白い+12
-0
-
585. 匿名 2020/06/23(火) 16:06:21
>>158
タンクトップじゃない?+2
-0
-
586. 匿名 2020/06/23(火) 16:07:13
>>1
八神庵思い出した。大股開かないよなぁと思ってる。+2
-0
-
587. 匿名 2020/06/23(火) 16:09:11
>>47
うん、ハイヒールとブランドバッグで学校行ってた+6
-1
-
588. 匿名 2020/06/23(火) 16:09:16
>>523
そーそー!
当時のNANAブームは凄かったよね。
Vivienneとパンク服、憧れた~✨+14
-0
-
589. 匿名 2020/06/23(火) 16:20:21
>>42
これの色ちがいの赤があったら
田中れいながまだまだ着そうな気がする。+9
-0
-
590. 匿名 2020/06/23(火) 16:20:31
>>203
これはメガネ、それとも首のやつ?
+2
-0
-
591. 匿名 2020/06/23(火) 16:21:28
>>26
変態増えてるから流行らないでほしい。+2
-2
-
592. 匿名 2020/06/23(火) 16:22:38
ケツルル!
(ココルル)+3
-0
-
593. 匿名 2020/06/23(火) 16:24:37
>>120
パレオもすごいけど、後ろの女の人もキャミで歩いてるね。今だったらインナー一枚で出掛けてるようなもんだよね。
露出がすごいけど、私ははっちゃけてて嫌いじゃない。+20
-1
-
594. 匿名 2020/06/23(火) 16:29:03
>>10
プラスとマイナス半分で驚いた
ルーズソックスまだはいてる人いるって事か+2
-4
-
595. 匿名 2020/06/23(火) 16:33:06
>>20
聞いてよ!
これさ、あみあみのところから小指が
こんにちはしてる人いてさ、フフってなったw+7
-1
-
596. 匿名 2020/06/23(火) 16:33:19
>>456
足の長さ20センチくらいしかないやん!(笑)+5
-0
-
597. 匿名 2020/06/23(火) 16:35:06
>>2
10年くらい前にもパワショル(パワーショルダーwww)って一瞬出てきた。+4
-0
-
598. 匿名 2020/06/23(火) 16:35:11
>>546
安斉だったかな、安斎?
M~愛すべき人がいて のドラマの
+2
-0
-
599. 匿名 2020/06/23(火) 16:36:27
>>530
45年前!?
+6
-0
-
600. 匿名 2020/06/23(火) 16:36:42
>>367
私は美容師じゃなく式場で働いてる者ですが、ご本人がやりたいと言うなら内心どう思っていようが断れなかったのでは。+6
-0
-
601. 匿名 2020/06/23(火) 16:39:11
>>19
15年くらい前に流行ったよね
当時はおしゃれな人が外しアイテムとして使ってた
今はおしゃれじゃない人が流行ってるってだけで使うからダサい
そもそも、きまってないのに外しアイテムを使っても外せないよね…
+3
-2
-
602. 匿名 2020/06/23(火) 16:39:24
>>597
あったwジェリーとかブレンダ、ナッツで見た!+1
-0
-
603. 匿名 2020/06/23(火) 16:40:51
>>554
ん~やっぱり、アムロちゃんというカリスマ的存在が居たからこそというのはあると思う。
今は多様化の時代だから皆一斉にブームなんて起きにくいんだろうね。
コスプレイヤーとか形を変えて細分化したところで楽しんでるのかなと。
+5
-6
-
604. 匿名 2020/06/23(火) 16:43:01
>>392
昔からそうじゃない?
ジャンルは違えど、各ジャンルごとでみんな大体同じ。+21
-0
-
605. 匿名 2020/06/23(火) 16:46:21
肩パッドは韓国のファッションでたまにあるから、若い子が真似してまた流行りそう。
+0
-0
-
606. 匿名 2020/06/23(火) 16:47:17
数十年後はわかんないよ。
今じゃダサいから絶対着たくないと思う服を若い子が着てる。菅田将暉とか+4
-0
-
607. 匿名 2020/06/23(火) 16:50:39
>>1
今でいう、ピープス女子みたいな感じかな?
流行ってるかは分からないけど、こういう系統が好きな子は一定数いるよね+5
-6
-
608. 匿名 2020/06/23(火) 17:06:54
>>67アラフィフです。ブラウス、ジャケット、コート、全てパッド付きで更に私の肩も元々ガンダムで。泣きそうだった。
ブラウスのパッドは取りました。
+7
-0
-
609. 匿名 2020/06/23(火) 17:08:10
>>49
安室奈美恵って引退発表した途端に神格化されたよね。
それまで一部のファン以外は話題にもしてなかったのに。
+5
-14
-
610. 匿名 2020/06/23(火) 17:18:47
こうやってみると韓国ってすこし前の日本で流行したヘアメイクやファッションが流行ってるんだなーと思った。
シースルーの前髪、太もものところにベルトがあるパンツ、タイトなミニスカートにヘソだしのキャミソールとかTシャツ。みんな韓国のアイドルが取り入れてるファッションだわ。+8
-1
-
611. 匿名 2020/06/23(火) 17:20:46
>>4
ボディコンはもはや定番じゃないの?+4
-4
-
612. 匿名 2020/06/23(火) 17:20:57
>>63
こういう前髪の女は地雷率高いから近づかないってTwitterで誰かが書いてたな+14
-0
-
613. 匿名 2020/06/23(火) 17:28:03
シースルーバングとすだれ、とさかは似て非なるものよね+4
-0
-
614. 匿名 2020/06/23(火) 17:34:44
>>155
後ろの女の人が狐のお面つけてるように見えて二度見したわ!w
キャスケット被ってるのかな?そう言えば流行ったよね。+13
-1
-
615. 匿名 2020/06/23(火) 17:38:03
>>10
あれ、冬は暖かくて良かったんだけどねw+9
-1
-
616. 匿名 2020/06/23(火) 17:39:24
かなり浅めのヒップハング
尻の割れ目が見えてる子を時々見かけた+7
-1
-
617. 匿名 2020/06/23(火) 17:39:35
>>594
いや、もう一度流行るとは思わないなーて人とワンチャンあるでって人が半々なんでしょ+6
-1
-
618. 匿名 2020/06/23(火) 17:39:35
>>330
強姦されそうで恐いわ+4
-2
-
619. 匿名 2020/06/23(火) 17:42:24
>>6
そういや昔流行ってたね+7
-0
-
620. 匿名 2020/06/23(火) 17:47:32
>>155
ゾンビにでも襲われたんか+7
-1
-
621. 匿名 2020/06/23(火) 17:57:36
>>557
ぺこってりゅうちぇるの妻だよね、言いたいことわかったよ〜+3
-0
-
622. 匿名 2020/06/23(火) 17:58:05
>>31
そうだよねー+2
-0
-
623. 匿名 2020/06/23(火) 18:07:57
>>18
ほんとそれ。
別に流行りとかではなくパンクからしたら普通。+10
-2
-
624. 匿名 2020/06/23(火) 18:10:02
>>278
そんなにパツンでもないと思うけど。
+9
-0
-
625. 匿名 2020/06/23(火) 18:12:42
>>27
今の形にしてまた流行るかもよ。リバイバルってそうじゃん。小松菜奈辺りが格好良く着こなすよ。+2
-0
-
626. 匿名 2020/06/23(火) 18:14:44
>>28
私ならミツカンの純米酢がいい(笑)+4
-0
-
627. 匿名 2020/06/23(火) 18:15:17
ローライズジーンズ+1
-0
-
628. 匿名 2020/06/23(火) 18:16:27
>>594
都内だけど たまに履いてる女子高生居るから 好きな人は居ると思う。+3
-0
-
629. 匿名 2020/06/23(火) 18:16:33
+0
-4
-
630. 匿名 2020/06/23(火) 18:20:40
>>57
顔隠して服だけ見たらそんな変じゃない+3
-3
-
631. 匿名 2020/06/23(火) 18:21:49
>>63
この前髪してる子見る度に加護ちゃん思い出す+5
-0
-
632. 匿名 2020/06/23(火) 18:27:12
>>10
この前気まぐれでeggを一瞬立ち読みしたらギャルが普通に履いてたよ
ギャル界では終わってないんだと思う+8
-0
-
633. 匿名 2020/06/23(火) 18:36:04
>>632
おばさんが立ち読みって…(しかもegg)
最低な行為ですよ+2
-6
-
634. 匿名 2020/06/23(火) 18:37:33
>>41
この静香はすごくかわいいと思う!!
これは人気あったのわかるなあ。
大人っぽくてかわいいね。
焼かなければこのまま綺麗に歳をとってたのかな…+18
-1
-
635. 匿名 2020/06/23(火) 18:47:20
>>277
清原翔くんとかのメンズノンノモデル達が着てたよ。意外と流行るんじゃないかなこれから。+2
-1
-
636. 匿名 2020/06/23(火) 18:49:02
>>36
リアルファーはほんとやめてほしい
+7
-2
-
637. 匿名 2020/06/23(火) 18:49:58
バブル時代のトサカみたいな前髪なんてもう絶対流行らないと思ってたら少し前からシースルーバングが流行り出してびっくりした+1
-0
-
638. 匿名 2020/06/23(火) 18:54:27
>>10
小、中学生向けのキッズブランドで私服と合わせる短いルーズソックスなら見かける!+3
-0
-
639. 匿名 2020/06/23(火) 18:54:55
>>20
みんなこれにショーパン&トレンカ合わせてたよねぇ。
10年近く前⁈懐かしすぎるー+9
-0
-
640. 匿名 2020/06/23(火) 18:59:08
>>43
この子たちに花魁と夜鷹の違いはわからないのでは…
花魁=最高級遊女
夜鷹=最下級遊女+11
-0
-
641. 匿名 2020/06/23(火) 19:20:17
セカンドバック、厚底ブーツ。+0
-1
-
642. 匿名 2020/06/23(火) 19:20:52
>>394
ガチのパンク界発祥のボンテージパンツがオサレ扱いはパンク好きにとって嬉しいことじゃない。そして恥ずかしいくらいパンク知らなさすぎでそこまで自信満々に喧嘩腰なの引いた。+3
-1
-
643. 匿名 2020/06/23(火) 19:22:45
>>20
アカデミー賞の!?(笑)+0
-0
-
644. 匿名 2020/06/23(火) 19:23:50
>>2
母が来ていたジャケットやコートなどの上着の肩パットを必死で外していたのを覚えている。
当時の外した肩パットを捨てられず、未だに大量にある。
もう流行らないなら捨てようかな。+4
-1
-
645. 匿名 2020/06/23(火) 19:25:45
>>20
これはグラディエーターの中でもデザインがダサすぎなんだと思うわ+3
-0
-
646. 匿名 2020/06/23(火) 19:31:50
>>1
これのスカートなしタイプで足だけ拘束されてるやつはxgirlで売ってたよ+2
-0
-
647. 匿名 2020/06/23(火) 19:32:00
>>629
これはなんかまた流行りそう
30年後とかに……笑+4
-0
-
648. 匿名 2020/06/23(火) 19:32:23
>>1
15年くらい前だっけ?
よく原宿にこれ履いてる人もいたし
竹下通りで売ってる店もたくさんあったなあ
動きにくくなかったのかね
でも数年前にボンテージっぽいの少し流行ったのか
流行らせようとしてたのかわかんないけど
話題にはなってた気がする+1
-0
-
649. 匿名 2020/06/23(火) 19:35:20
>>1
理解不能+1
-1
-
650. 匿名 2020/06/23(火) 19:37:03
>>60
活気がないってわかる
楽なのをみんな求めてるね+13
-0
-
651. 匿名 2020/06/23(火) 19:37:54
これはこれでまとまりがあって一つの完成形って感じがする+2
-0
-
652. 匿名 2020/06/23(火) 19:41:44
>>108
昔流行ってた頃、コーラとかのおまけにまでなってたなぁ
最初は黒が定番だったけど、シルバーとかグラデーションとか
色々と出てきてたね+8
-0
-
653. 匿名 2020/06/23(火) 19:44:59
>>142
2年前に行った時は、V系は全くいなかったし
昔はたくさん竹下にあったV系ぽい服屋もなかった記憶
その代わりに韓国系の服とか化粧品やとかアクセサリー屋が
蔓延ってたwww+6
-0
-
654. 匿名 2020/06/23(火) 19:45:49
>>43
左の子にもモザイクしてあげて!!+11
-0
-
655. 匿名 2020/06/23(火) 19:46:16
>>14
意外にまた流行ると思う(笑)+8
-0
-
656. 匿名 2020/06/23(火) 19:47:37
>>623
そうだねー
流行り廃りではなくてそっち好きな人の定番
今着てる人見てもダサいとかって感覚はない+4
-0
-
657. 匿名 2020/06/23(火) 19:48:29
>>202
男ウケ狙っってのはなんか嫌だな+3
-2
-
658. 匿名 2020/06/23(火) 19:48:33
>>66
幼稚園のパパにいるわ。二度見しちゃう。+5
-0
-
659. 匿名 2020/06/23(火) 19:51:18
>>653
V系のアー写スタジオも根こそぎ無くなったね。GAP前と言われたラフォーレ向かいのビルも新しいファッションビルになって違う街みたい。+7
-0
-
660. 匿名 2020/06/23(火) 19:53:06
>>10
10年くらい前に一瞬また流行ったけど
すぐ過ぎ去った記憶(笑)
都内の下町とか普通に履いてる子いるよ
私が高校生の頃は紺ソかニーハイの時代だったけど
ルーズも一定数はいた+1
-0
-
661. 匿名 2020/06/23(火) 19:56:11
>>653
15年くらい前の原宿って色んな人種いたよね
バンギャもいたしギャル(マンバもいた)もいたし
普通の子もいたし、いかにもな原宿系もいたし
綺麗な大人って感じの人もいた
今は量産型で同じような子しかいなくなった+5
-1
-
662. 匿名 2020/06/23(火) 19:59:00
>>598
あーCMで見た事あります。
ありがとうございます!+1
-0
-
663. 匿名 2020/06/23(火) 20:00:28
ここまで全く挙がってない=本当にもう流行らなさそうだけどロカビリーの女の子の服可愛いと思うなー。
クリームソーダもまだあるし、チラッとサイコビリー流行った時みたいにライブハウスにビリーの子増えてほしいなー。+20
-0
-
664. 匿名 2020/06/23(火) 20:04:02
>>108
わ!これ、子供の学校のママさんがいつも着けてるやつだ!
40代くらいの変な感じにハデな人(毛先だけ青色に染めてたりする)
遠目からしか見たことないから、タトゥーだと思ってました
+5
-2
-
665. 匿名 2020/06/23(火) 20:19:27
>>108
持ってます😄黒とピンクの2色です!+1
-0
-
666. 匿名 2020/06/23(火) 21:15:48
このトピ見て懐かしくなって、そう言えばゴウクの服すきだからまた、流行らないかなって思っていたらいつも行っていたお店閉店していたわ…。+2
-0
-
667. 匿名 2020/06/23(火) 21:46:32
>>262
服を売りつけるの笑
面白そう!+2
-0
-
668. 匿名 2020/06/23(火) 21:56:45
>>114
わかる!!制服にくるぶしソックス履いてスニーカーにリュックの可愛さがわからない。
リュックなんていつでも持てるのにもったいないって思ってしまう。
ひと昔前に流行ったスクールバッグの方が高校生って感じで可愛いと思うけどなー。
スクールバッグなんて高校生までしか持てないのにーって思ってしまうのはもうババアなのかな。+10
-1
-
669. 匿名 2020/06/23(火) 22:48:29
>>20
足首くらいのまでなら全然アリだけど
ふくらはぎまでのはマジ戦士って感じ+19
-3
-
670. 匿名 2020/06/23(火) 23:00:31
>>28
前に転んだら悲惨なことになりそう+5
-0
-
671. 匿名 2020/06/23(火) 23:31:30
>>20
グラディエーター流行ってた時
当時2ちゃんのファッション板で
『セリヌンティウス』って呼ばれてた(笑)
+10
-0
-
672. 匿名 2020/06/23(火) 23:44:21
>>67
私も肩パットいらないたくましい肩、
服を買う時は肩パット外せるかチェック必須でスーツのジャケットで中に内蔵されてるやつは取れないからダメ!とかの基準で選んでた。
私が外した肩パット、捨てようと思ったら必ず無くなってて何でだろう?と思ってたら、なで肩の母がせっせと自分の服に付け替えてた(笑)
+5
-0
-
673. 匿名 2020/06/24(水) 04:47:10
このトピ面白いw
ガールズモードってスマホで遊べた時期あったよね?+1
-0
-
674. 匿名 2020/06/24(水) 07:58:05
>>400
もう割れ目見えてた人いるよね
同性だけど目のやり場に困った+6
-0
-
675. 匿名 2020/06/24(水) 08:05:17
>>216
ねぇ、皆気づいてよ!
後ろにJOYいるよW+4
-0
-
676. 匿名 2020/06/24(水) 10:05:58
>>1
こういうのも一部の界隈しか着ないけどその界隈でも流行り廃りある。+1
-1
-
677. 匿名 2020/06/24(水) 11:29:53
>>17
これってオタク系が着るやつじゃなくてこんなギャルが着るブランドだったの?怖いね+2
-5
-
678. 匿名 2020/06/24(水) 12:18:02
バミューダパンツ+0
-0
-
679. 匿名 2020/06/24(水) 13:29:59
>>43
絶対に頭悪そう+5
-0
-
680. 匿名 2020/06/24(水) 14:59:17
>>140
あれを花魁とは言わないからw+4
-0
-
681. 匿名 2020/06/24(水) 23:16:13
>>52
死ぬほどダサいw+4
-0
-
682. 匿名 2020/06/24(水) 23:54:35
>>122
これはド定番アイテムだったから
マジでドラゲナイのせいで着にくくなった
流行りとかじゃないんだよなー+5
-0
-
683. 匿名 2020/06/25(木) 05:33:02
>>57
脚が短いのを
髪の毛立てることで埋めようとする努力が辛く見えた
170cmの女です+5
-0
-
684. 匿名 2020/06/25(木) 07:42:59
>>92
めっちゃ懐かしい!小学生の時流行ってたなー
サン宝石でこのぴょんってなったヘアゴム買った記憶+3
-0
-
685. 匿名 2020/06/25(木) 15:21:48
>>528
ハイキックかませる程度の紐の遊びや伸びはあるみたい。
ただし紐のとこ持ってクイッとされると普通に転けるw+2
-0
-
686. 匿名 2020/06/25(木) 17:13:00
タトゥーストッキング。
すごい履いてた+0
-0
-
687. 匿名 2020/06/25(木) 19:32:10
>>663
私もロカビリー好き!
最近までロカビリーに憧れてる自覚がなくて黒白水玉柄に執着する人になってた!
パニエで膨らませられるくらいボリュームあるスカートが欲しいんだけど布沢山使うからかあまり見かけないんだよね…
流行って欲しいな〜
+0
-0
-
688. 匿名 2020/06/25(木) 19:33:50
ハーネス
パンクとかロリータ好きからは細々と支持され続けると思うけどカジュアル層ではもう流行らなそう+0
-0
-
689. 匿名 2020/07/11(土) 09:28:40
>>294
ダッサー!
黒歴史だね!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する