-
1. 匿名 2018/10/25(木) 09:21:55
ファーのバッグ欲しいなーと思いつつ、流行りものは長く使えないし要らないかなとも思ってしまって躊躇してます。
みなさん流行りものはどこまで取り入れますか?+59
-3
-
2. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:04
流行りに関係なく着たいの着てるよ+195
-3
-
3. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:14
欲しい!と思ったのは取り入れる+183
-1
-
4. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:14
あえて流行りにのってない+72
-4
-
5. 匿名 2018/10/25(木) 09:24:15
着たいものを着てます
+117
-1
-
6. 匿名 2018/10/25(木) 09:24:21
流行りのものはプチプラで済ませる+179
-2
-
7. 匿名 2018/10/25(木) 09:25:13
ファーのバッグって毎年出てない?+227
-1
-
8. 匿名 2018/10/25(木) 09:25:13
流行りなんて気にしない。好みじゃないのもあるし…
カーディガンを巻いてるやつなんてダッサ!!って思ってた+98
-12
-
9. 匿名 2018/10/25(木) 09:25:24
流行ってなくても気にせず持つよ
全体的に変じゃなければ気にしない+27
-0
-
10. 匿名 2018/10/25(木) 09:25:52
+118
-10
-
11. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:12
スキニー流行ってないらしいけど、気分によってはスキニーも取り入れるよ。"今日はちょっとロックに格好良い系"って決めたらスキニーにエンジニアブーツ合わせたりしてる。
流行りそんなに気にしない。+189
-27
-
12. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:26
お値段次第
靴の流行りはサイクル長いからわりと買うかも+6
-0
-
13. 匿名 2018/10/25(木) 09:27:41
>>10
可愛いけどものすごく人を選ぶねこれ。どこの?+71
-0
-
14. 匿名 2018/10/25(木) 09:27:58
>>8
ダサいなーと思いつつ便利だとやっちゃう(笑)+5
-6
-
15. 匿名 2018/10/25(木) 09:28:15
近年流行ってるダボダボ系の服、しかもカーキやベージュオンリーみたいな服全然かわいいと思わないし似合わない+189
-9
-
16. 匿名 2018/10/25(木) 09:29:06
おばちゃんになって流行り物が苦手になって
リンネル系の定番服に落ち着いた
実際ファッションなんて組み合わせ次第でいくらでもこなれる事できるよね+57
-10
-
17. 匿名 2018/10/25(木) 09:30:04
一般人体型やおデブが、流行ってるからとか楽だからってペタンコのコンバースに総ゴムのフレアパンツ穿いてシャツインしてたりするとずんぐりむっくりに見えたりするよ。
せめてヒール履いて腰高に見せたりすればいいのにって思う。+124
-25
-
18. 匿名 2018/10/25(木) 09:30:08
>>11
私スキニー全然履いてるよ!
ワイドパンツはトイレがめんどくさくてどうも苦手!
リンゴ体型だから足が細く見えるスキニーの方が全体のバランスが良く見える
ワイドパンツ系履くと寸胴に見える
冷静に側から見るとマイナス3kgの差があって見えると思う+198
-3
-
19. 匿名 2018/10/25(木) 09:30:47
ファーバッグ秋冬っぽくて可愛いよね。
前の人も言ってるけど毎年出てるから買ってもいいんじゃない?
私は子供が小さくて持てないけど、フワフワ暖かそうで目の保養になる~+114
-2
-
20. 匿名 2018/10/25(木) 09:31:37
デブのスカートより見苦しいものはない+15
-28
-
21. 匿名 2018/10/25(木) 09:32:04
定番物とか、昔流行ってたのがまた流行ってる物でも微妙に作りが違ったりするよね。
レギンスまた流行ってるけどデザインが昔と違うし、スキニーも昔より裾が短めになってるし。+94
-3
-
22. 匿名 2018/10/25(木) 09:32:13
>>8
カーディガンのプロデューサー巻きとか、ジャケットを袖通さずに肩にかけて着るのもめっちゃダサいと思う。
それをお洒落にしてる人も少なからずいるんだろうけど、ほとんどの人がただそういう着方してたら良いみたいな感じでやってるからダサく見える。+50
-36
-
23. 匿名 2018/10/25(木) 09:32:30
>>15
そういう人って子どもにも同じような服で統一させるよね
男の子ならまだしも女の子でダボダボにカーキにベージュ、総じてオカッパ頭って何も可愛く見えない。こんなの似合うのはよっぱど目がぱっちりしてる子くらいだと思ってフォロワー多目のインスタグラマー気取りのママさん見てる
子ども、本当はマイメロやピンクやツインテールが好きらしいのに断固としてさせない着させないって書いてて引いた+130
-7
-
24. 匿名 2018/10/25(木) 09:32:42
ファーバッグも流行があるから今年っぽい全体ファーのコンパクトな物ならアリ。
プチプラならダークな色の方がいいよ。+2
-7
-
25. 匿名 2018/10/25(木) 09:32:55
胸元があきあきの服きてます
男性からの視線が嬉しい+4
-22
-
26. 匿名 2018/10/25(木) 09:33:16
昨日のヒルナンデスでクローゼット整理みたいなことをやっていたけど、何かと"流行り"みたいに言ってごっそり処分していた。観ていてビミョーだったよ。好きなものを自分なりに着こなせば全然OKだと思う。+184
-2
-
27. 匿名 2018/10/25(木) 09:33:20
流行りの中でも自分に似合うものもあれば、しっくりこないものもある。
うまく自分の好みが一致してハマったらガンガン取り入れるけど、そうでなかったら
テキトー(笑)+51
-0
-
28. 匿名 2018/10/25(木) 09:34:20
男の子ママでもいるよね
#シンプルな暮らし()とかいって聞いてもないのにインテリア載せてる人は総じて
息子の服は基本グレーと星柄ばっかりって一眼レフの自然光強めの設定でこだわってるインスタグラマー気取りのママさん+77
-7
-
29. 匿名 2018/10/25(木) 09:34:23
ファーのバッグって流行りなの?
夏にカゴバッグ持つのと同じ感覚で秋冬になったら毎年使ってるよ+124
-1
-
30. 匿名 2018/10/25(木) 09:34:37
ダボダボでカーキって言ってる人どこに住んでる人だろう?
東京は色々な格好している人がいるから本当にわからない
若い子はミニスカも多いし+37
-12
-
31. 匿名 2018/10/25(木) 09:34:48
高い流行は取り入れれ無いけど
プチプラなら、流行取り入れます。+13
-1
-
32. 匿名 2018/10/25(木) 09:36:25
スキニーパンツってベーシックじゃなかったの!?
痩せて見えるし大好きだけどな(´ー`).。*・゚゚+174
-3
-
33. 匿名 2018/10/25(木) 09:36:50
身長があって細身だからワイドパンツとかも全然平気+21
-2
-
34. 匿名 2018/10/25(木) 09:36:57
最近の若い子はとにかく貧乏臭い
どうしてああなった+127
-16
-
35. 匿名 2018/10/25(木) 09:38:16
流行ってる所では流行ってるグッチやバレンシアガの流行りには手が出せない…+27
-0
-
36. 匿名 2018/10/25(木) 09:38:49
流行りは個性がないから嫌。+13
-5
-
37. 匿名 2018/10/25(木) 09:38:50
カーキやベージュは自分には合う色だから今年は結構買った。インテリアに同化し始める位に増えてしまってやっと飽きてきた+19
-1
-
38. 匿名 2018/10/25(木) 09:38:59
インスタグラマー気取りの一般人ってインスタで繋がった人と実際会ってオシャレな友達気取りで遊んでるイメージ
コメントとかもリア友は傍観してて、インスタで知り合った人がこぞって、わー!!〜さんおしゃれですね!どちらで買われたんですか?
→楽天ルームに載せてるのでよかったら見てくださいとか書いてるイメージ
そして、インスタで知り合ったおしゃれな〜ちゃんと遊びました!お互い好きなものが似てるのでお話が止まらない。
一緒に買い物に行き、狙ってたかわいいニットをお出迎えしました(金額はかわいくない)
その後はカフェでお互いの欲しいものを討論w
(ここからめっちゃ加工したおしゃれカフェ投稿と自分たちのコーデを載せた写真が続く…)+129
-5
-
39. 匿名 2018/10/25(木) 09:39:24
>>34
あなたは若くなさそうだから余計なお世話なんじゃない?
最近のおばさんも貧乏臭いかもよ+19
-14
-
40. 匿名 2018/10/25(木) 09:40:32
>>30
だからかww
田舎の地方都市ですww納得した
おしゃれ気取りしてる人はこぞってダボダボカーキベージュだよ
流行りがあるとそればっかりなところが田舎の習性かなんだよー田舎の中でいきっててださいのなんのって+25
-9
-
41. 匿名 2018/10/25(木) 09:41:01
クイズで韓国ファッションを参考にしてるが約50%いて、気が狂ってると思った。+142
-5
-
42. 匿名 2018/10/25(木) 09:41:20
>>35
バレンシアガがここまで市民権を得るとは思ってなかった。今やヴィトンみたいだよね+29
-1
-
43. 匿名 2018/10/25(木) 09:41:59
>>16
リンネル系ってわりと攻めてる。特に年配者だと攻めてる感じあるよ
自由人…洗濯篭持ったまま電車乗ってそう+44
-3
-
44. 匿名 2018/10/25(木) 09:42:15
レギンスコーデ流行ってるみたいだけど私は見送った+96
-6
-
45. 匿名 2018/10/25(木) 09:42:18
>>28
星柄って流行りなの?+2
-4
-
46. 匿名 2018/10/25(木) 09:43:39
>>22
松嶋菜々子ってそういうコーデのイメージ+8
-3
-
47. 匿名 2018/10/25(木) 09:44:08
>>25
わー!セクシー!なのか、うっわ勘弁しろよなのか察してくださいね+20
-0
-
48. 匿名 2018/10/25(木) 09:45:43
デブほどな小汚い金髪女ほど胸元開いた服や素足にミニスカ履いてるイメージ+59
-6
-
49. 匿名 2018/10/25(木) 09:48:45
スキニーって流行りとか関係無いと思っていた…。
今の時代のジーンズってワイドパンツだけなの?
流石にブーツカットやダボダボダメージジーンズなんてほとんど見ないし。
スキニーがダメなら何を履こう…。+97
-3
-
50. 匿名 2018/10/25(木) 09:51:04
ヒョウ柄が流行るって言われてるけど、前に流行ってた時の世代の人が着ると、なんか一昔前のように見えてしまう
私もその世代だから余計に思うのかな?+22
-1
-
51. 匿名 2018/10/25(木) 09:51:54
丈の長〜いスウェットとかニットと、裾にスリット入ったレギンスみたいなコーデ多いよね。
あれは貧乳で身体の薄い人ならあのストンとしたシルエットが出るのかもしれないけれど、胸や腹にそこそこ肉が付いていて厚みのある身体の人がやったら妊婦と間違えられそう。+89
-6
-
52. 匿名 2018/10/25(木) 09:51:58
20年前からコムデギャルソン、だから関係ない。+24
-2
-
53. 匿名 2018/10/25(木) 09:53:53
>>52
吉本ばななかよ+14
-4
-
54. 匿名 2018/10/25(木) 09:54:16
>>49
テーパードのデニムもありまっせ+12
-0
-
55. 匿名 2018/10/25(木) 09:54:25
>>23
パッツン前髪の時点で日本人の子は市松人形になる
あれは目が二重で鼻筋通った子しか可愛くならない
後はおでこが広くて丸みのある子
これが全部揃っていないと可哀想+52
-11
-
56. 匿名 2018/10/25(木) 09:54:28
何とかの一つ覚えみたいに、よく考えもせず取り入れちゃう人。
アシンメトリーなスカートとか、自分を見極めてない人多いと思う。
日本人の体形には無理なのに、でも最先端の流行に乗ってる私に酔ってるような人。
ひとつ流行れば右に倣え的な他動的な生き方には疑問。
私は、定番・無難なものが多い。
+3
-17
-
57. 匿名 2018/10/25(木) 09:55:24
>>52
たまに見かけるわ。全身コムデギャルソンの人+10
-1
-
58. 匿名 2018/10/25(木) 09:55:27
定番で長く使えるものを買います
安物買いの銭失いにならないように、質の良いものを買ってます!+29
-0
-
59. 匿名 2018/10/25(木) 09:56:10
こういうレースのインナー欲しいけど、冬にヒートテックとか着れないよね?
そもそもこのレースのインナー自体が着方によっちゃばばシャツに見える際どいものだけどさ。
ざっくりカーディガンと合わせたらかわいいと思ってるけど買えずにいる。
どう思いますか?
寒さより見た目を取ればいいのか。+14
-29
-
60. 匿名 2018/10/25(木) 09:56:42
>>54
テーパード好きだけどデニムではあまり見ないかも…。
タック入りのキチッと系か、とろみ素材のキレイ目系のが多い印象。+8
-0
-
61. 匿名 2018/10/25(木) 09:57:30
あまり気にしないけど、ワンピにレギンスはアラフォーにはすごい助かる。体型カバーできるし。足出さなくていいから。+71
-3
-
62. 匿名 2018/10/25(木) 09:58:35
>>59
これを肩や胸元が空いたニットに合わせてチラ見せする事自体がなんかババ臭く思ってしまう。
結構カタログ通販や楽天のプチプラショップで見るけど。+13
-9
-
63. 匿名 2018/10/25(木) 10:00:09
>>57
正直ピンクハウス的な立ち位置だよね。+7
-8
-
64. 匿名 2018/10/25(木) 10:01:01
>>59
このモデルさんですらババシャツかな?と思ってしまった
一般人にはかなり厳しいように思う+119
-0
-
65. 匿名 2018/10/25(木) 10:02:37
流行はまた巡ってくるから定番にならなくても
寝かせておけば着れる日が来るかもよ
+1
-8
-
66. 匿名 2018/10/25(木) 10:03:24
>>64分かる。
この人超貧乳でウエスト細いよね。
肉付きの良い人が着たらババシャツ間違いなし。
ってかこの写真ですら透けてるけど良いのか?+19
-18
-
67. 匿名 2018/10/25(木) 10:06:23
>>66
超貧乳とか性格悪そう
デブに対しては肉付きが良いとかオブラートに包むってw
あんたデブか+95
-5
-
68. 匿名 2018/10/25(木) 10:07:35
ファーのアイテム取り入れるのはバッグか靴ぐらいにしてる
またぎ感出ちゃうから+27
-0
-
69. 匿名 2018/10/25(木) 10:07:49
>>49
流行ってないからって履いちゃいけない訳じゃないよね?+13
-0
-
70. 匿名 2018/10/25(木) 10:09:46
>>46
でも松嶋菜々子はスタイルがいいから…+12
-1
-
71. 匿名 2018/10/25(木) 10:10:06
>>26
はるかに着させてジャッジするのもどうかと思った
ヘアスタイルと顔が違うとスタイルが似てても印象は全然違うよね+21
-1
-
72. 匿名 2018/10/25(木) 10:12:30
>>67
なんてするどい突っ込み!笑
プラス100くらい差し上げたい\(^o^)/+16
-4
-
73. 匿名 2018/10/25(木) 10:12:39
全身コムデの人って洗脳でもされてるの?何あれ。+10
-7
-
74. 匿名 2018/10/25(木) 10:13:19
>>56
人それぞれ好きにしたらいいけど、私にとってファッションはテンションを上げるためのもの
定番で無難なものなんて楽しくない+32
-0
-
75. 匿名 2018/10/25(木) 10:14:30
まあ20代30代のうちだけだよ、流行りに左右されるのは。
40過ぎたら、露出多くてだらしなくみえないか、必死に若い子ぶってるように見えないか、のほうが重要になってくる。
友達が数年前の流行の服きててもなんとも思わない+70
-2
-
76. 匿名 2018/10/25(木) 10:16:08
>>59
これはババシャツや。
ババア好みのレース使い。+12
-6
-
77. 匿名 2018/10/25(木) 10:16:45
流行りの中で自分が気に入ったものを取り入れてるよ
流行りなんて気にしない!とは私はなれないからね
流行りものはプチプラで買う
でもファー鞄は毎年出てるよ
ただ形が毎年微妙に違うんだよね
2、3年なら使えると思う+7
-1
-
78. 匿名 2018/10/25(木) 10:19:34
>>17
妊娠してるとか腰が悪いとかもあるからねえ
人のファッションそこまで見てないわ+6
-2
-
79. 匿名 2018/10/25(木) 10:21:46
ガウチョとかテーパードとか流行っているけど正直着たいと思わない。まだミモレ丈やロングスカートやスキニーの方がいい。+13
-12
-
80. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:23
>>38
ファッションはモデルより一般人が体系的にも参考になり、最初は好意的に眺めてたけど…
なんか、すごいわかる…インスタといえば楽天ルーム…
そして買い物することをお迎えと言う…
家関連も、同じホームメーカーでオフ会のような事してて、何でそこまで知らない人達と仲睦まじくなれるんですか、とだんだんインスタ界が怖くなりつつある
+31
-1
-
81. 匿名 2018/10/25(木) 10:43:21
>>67
デブあるあるだよねwww
+7
-5
-
82. 匿名 2018/10/25(木) 10:45:08
最近の流行は、GUが発信してそれを流行らせてるって感じがするなぁ。みんな被ってるもんなぁ。
+10
-14
-
83. 匿名 2018/10/25(木) 10:46:54
レースはなんか避けちゃうわ
どうしてもおばさんくさくなる+8
-4
-
84. 匿名 2018/10/25(木) 10:50:45
>>82
それはないわ!!!笑+30
-0
-
85. 匿名 2018/10/25(木) 11:00:14
ファーバックって冬になると出るからいいと思う
夏にカゴバックみたいに定番化してる+30
-0
-
86. 匿名 2018/10/25(木) 11:01:28
>>79
後者がばらばら過ぎてなんだそれ+1
-2
-
87. 匿名 2018/10/25(木) 11:03:35
毎年この時期なるとファー付きのモカシンが欲しくなる
持ってる人いますか?
どこのメーカーで履き心地はどうなんだろう+5
-1
-
88. 匿名 2018/10/25(木) 11:13:35
>>56 そうは言うけど、なんだか貴女自身もすごく他動的な人に感じるよ
めちゃくちゃ他人のファッションを観察してそうに見受けられるからかな+3
-2
-
89. 匿名 2018/10/25(木) 11:22:33
>>86
別に良くない?+5
-1
-
90. 匿名 2018/10/25(木) 11:24:33
>>43
性格悪…+2
-2
-
91. 匿名 2018/10/25(木) 11:25:17
すぐに自分が嫌いなファッションを攻撃するトピになるね+11
-2
-
92. 匿名 2018/10/25(木) 11:27:24
>>78
腰が悪い人や妊娠してる人は楽な格好した方がいいけど、別にそうじゃない人はただ流行ってるからってそういう格好するよりは少しでもスタイル良く見える格好したいって思わないのかなーって感じてるだけ。+2
-6
-
93. 匿名 2018/10/25(木) 11:44:22
ウエストゴムは許せない!笑+8
-12
-
94. 匿名 2018/10/25(木) 11:46:38
駅前のショッピングモールを歩いてきたけど、
秋冬の流行りものが、全然可愛くない。
なんか、もっさりしてる。
今の若い子、可哀想。。+22
-10
-
95. 匿名 2018/10/25(木) 11:53:51
コムデギャルソンに恨みでもあるのか。バカども。
毎年何がはやるのと一喜一憂してるよりましじゃん。+5
-7
-
96. 匿名 2018/10/25(木) 11:54:15
今年流行ってるワイドパンツとか、
こんな感じのファッション
背が低いと難しい( ´Д`)y
丈が長いとバランス悪いし、丈短いと今年っぽくない⁈もうどうすれば…ちなみに150cmです。+31
-2
-
97. 匿名 2018/10/25(木) 12:22:35
>>34
貧乏だからです+6
-1
-
98. 匿名 2018/10/25(木) 12:31:05
>>96 美容院いくと 店員さんこんな格好ばかりだから身長は関係ないと思う
細さは必要かな
+28
-0
-
99. 匿名 2018/10/25(木) 12:34:24
ファーバッグって買ってから何年保ちますか?
1年で毛がくちゃくちゃになりそうで欲しいけど買えないです+1
-2
-
100. 匿名 2018/10/25(木) 12:38:04
>>99
>>77
+1
-1
-
101. 匿名 2018/10/25(木) 12:38:31
アウターを肩にかけるファッション、本当につくづく謎だなーと思う。
あれはオシャレなの?袖の意味は?
特に子持ち。
絶対ずり落ちるし、その都度直してる姿想像したらおかしい。+49
-1
-
102. 匿名 2018/10/25(木) 12:50:20
スキニーはもう定番じゃない?
+60
-1
-
103. 匿名 2018/10/25(木) 13:19:59
流行りに乗りたくないから、買わなかったレギパン。
今更履いて感動。+7
-0
-
104. 匿名 2018/10/25(木) 13:21:29
好きな系統はきまってるし、流行りなんて気にしないわ、て思うけど、勝手に少し取り入れてるとは思う。形とかね+7
-1
-
105. 匿名 2018/10/25(木) 13:32:25
>>30
確かに笑
神戸在住だけど、アースカラーの緩いシルエットの服着てる人ばっかり。そしてみんなヴィンテージ物のコーチやセリーヌ。
甘めの色とか可愛い系のファッションは浮くもん。
ましてロックテイストなんて本当にいない。
都内は場所によるだろうけど、渋谷や原宿、青山辺りは色んなファッションの人がいて多少個性的な格好でも浮かないよね。+30
-1
-
106. 匿名 2018/10/25(木) 13:52:19
>>15
きれいな色欲しいのに、くすんだ色ばかりで
あってもめっちゃきつい紫とかピンク、オレンジなんかで
デザイン良くても買う気が失せるものばかりでつまらない+8
-2
-
107. 匿名 2018/10/25(木) 14:27:04
>>96
分かる!
カジュアル系よりフェミニン系がより難しいよね。
背が低いとスカート丈が写真より長くなって、なんか野暮ったくなる。+15
-4
-
108. 匿名 2018/10/25(木) 14:53:25
カーキとかベージュのダボダボ?田舎の小さな村にいるからわからない。+3
-1
-
109. 匿名 2018/10/25(木) 15:06:25
ちょっと前の、袖がふんわりしたトップスにガウチョっていう上も下もダボダボ系が下火になってきたね。
タイトスカートが流行ったのが嬉しくて今年買いました。+32
-0
-
110. 匿名 2018/10/25(木) 15:10:21
>>55
日本人なんだから市松人形になってもしょうがない
無理に外国人に近づかなくてもいいと思う+13
-1
-
111. 匿名 2018/10/25(木) 15:43:37
>>95
川久保玲のデザイン好きじゃない+5
-0
-
112. 匿名 2018/10/25(木) 15:44:39
>>107
フェミニン、キレイ目系は身長低いと難しいですね。
女性アナウンサーも160cmくらいあるとバランスいいけど、小柄だとスカート丈が長くなってる。
全身写ってる画像なかったけど。+6
-3
-
113. 匿名 2018/10/25(木) 15:46:02
>>101
子供がいるなら尚更すぐ脱げる着方だからいいんじゃないの?子供いないからわからんけど+3
-3
-
114. 匿名 2018/10/25(木) 17:18:54
>>38
詳しいな。
インスタを見たことない私にも雰囲気は伝わります。+6
-0
-
115. 匿名 2018/10/25(木) 19:15:10
>>99
使う頻度によるんじゃないかな。
毛が寝たらブラシでこまめに起こしてやれば長く持つかもしれないけど。
+1
-0
-
116. 匿名 2018/10/25(木) 19:36:12
今季スタンドカラーシャツを取り入れてみたよ。
長く使って問題ないと信じてる。+23
-1
-
117. 匿名 2018/10/25(木) 20:50:21
ママさん達けっこうターバンしてるんだけど、風呂上がりのおっかさんにしか見えないよ+30
-4
-
118. 匿名 2018/10/25(木) 21:24:41
>>110
髪型+服装がカーキにベージュオンリーのダボダボ着せてるから余計に市松人形感が増してかわいく見えないって意味だと思う
服装さえ子どもらしく普通にしとけば可愛いもんね+2
-0
-
119. 匿名 2018/10/25(木) 22:06:43
>>68
そういえば前にファーベスト流行った時に見事にマタギになったわw+10
-1
-
120. 匿名 2018/10/25(木) 22:14:46
流行りでも自分に合わなければ、意味がない+8
-0
-
121. 匿名 2018/10/25(木) 22:18:31
「今の若い子」
これ言うひとっておばさんなんだろうな…
言わないようにしよう+30
-1
-
122. 匿名 2018/10/25(木) 22:23:09
>>101
肩掛けの真実の一つを必要に迫られてやってる私がお答えします
真夏で汗びっしょりかいてるのに寒い電車に乗ったとか
微妙な気温の時、脇汗が気になるのよ。
ジャケットみたいに簡単に洗えない物の時、でもちょっと寒い時、
脇汗を避けつつ防寒できるからよくやります
+23
-0
-
123. 匿名 2018/10/25(木) 22:24:23
今のスカート丈、長すぎるように感じるのは私だけかな・・・
少し長めが流行り始めた頃ぐらいがちょうど良かったんだけど、年々進化してってファッション雑誌見てもくるぶし丈ばっかりになってきて微妙・・・+17
-2
-
124. 匿名 2018/10/25(木) 22:30:55
昨年辺りに流行ってたネック周りや袖に花の刺繍とか入った服。今年全然見なくなった。
数着買ったけど今年は着れないしメルカリ行き。+3
-3
-
125. 匿名 2018/10/25(木) 22:32:58
>>123
解る
くるぶし丈だとアウター短いの以外合わないから難しいし
足元も難しいし、ファッション的過ぎて1、2年で時代を感じそう
買ってお直し屋さんで切ってもらってる。
+11
-1
-
126. 匿名 2018/10/25(木) 22:57:32
流行りはプチプラ、小物で取り入れるくらいがちょうどいいよ!
ファーバッグなんて去年一昨年も出てたし買っちゃっていいのでは?+8
-0
-
127. 匿名 2018/10/25(木) 22:58:51
>>38
インスタグラマー気取りの一般人の投稿をめちゃめちゃ見てるのはよくわかったw+8
-2
-
128. 匿名 2018/10/25(木) 23:29:59
流行りに乗るつもりはなくても
気づかないうちに乗っている
「個性的で可愛い!」と思って買ったものも、結局流行りものだったりする+20
-0
-
129. 匿名 2018/10/26(金) 00:15:49
MA-1は流行りもの?定番?
最近めっきり見なくなった…+7
-0
-
130. 匿名 2018/10/26(金) 00:22:30
>>101
それに似たような感じだけどセーターやアウターの袖をまくるのがオシャレみたいな風潮あるよね
暑いの?寒いの?って言いたくなっちゃう
寒いから着てるのに腕まくるって何なのさ+5
-10
-
131. 匿名 2018/10/26(金) 02:40:42
>>95
川久保玲のデザインが嫌いなだけ+4
-0
-
132. 匿名 2018/10/26(金) 07:58:08
オーバーサイズの流行はいつまで続くんだろう。。
冬のアウター出て来てるけどコートはやはりある程度しっかりしたものを買いたいから、すぐに時代遅れのデザインになってしまうのは困る+10
-0
-
133. 匿名 2018/10/26(金) 08:56:59
>>129
ほぼ定番化…
今年もあちこちで見るよ
私は短足で着れない丈なのが悲しみ
着やすそうだしいんじゃないかな+3
-0
-
134. 匿名 2018/10/26(金) 09:18:44
>>127
まさかのリア友なんだよwww
皆に馬鹿にされてるよ
本当はお金も苦しいけどやめられないんだってさインスタでの投稿が+2
-1
-
135. 匿名 2018/10/26(金) 10:02:51
アラフォーでスキニー履いてる人でこういう人いるけど、目のやり場に困るからせめてお尻隠すロングカーデとか着てほしい+10
-7
-
136. 匿名 2018/10/26(金) 10:04:44
+2
-1
-
137. 匿名 2018/10/26(金) 10:05:38
好きなの着てますって言う人でキッツイのもいるよね+12
-1
-
138. 匿名 2018/10/26(金) 10:39:40
>>125
そうそう
今の長め丈とかワイド系ってアウターとの合わせ方が難しい
+7
-0
-
139. 匿名 2018/10/26(金) 10:41:27
今年もオーバーサイズのチェスターが主流になるの?+3
-1
-
140. 匿名 2018/10/26(金) 10:49:40
>>132
そろそろ終わってほしい
しかも何年か前は
「流行りあるけど、フェミニンもB系も森ガールも色々いる、色々アリ」って感じだった
今は「オーバーサイズのカジュアル以外はダサイし浮きます」て感じで多様性ない
オーバーサイズ流行る前のがみんな好きな恰好してて楽しかった+8
-0
-
141. 匿名 2018/10/26(金) 11:16:05
>>140
本当にそう思うわ
どの店に行っても多かれ少なかれ似たような服ばかり置いてる。ジャンルの垣根が無くなったよね
大きめだとアイテムによっては仕立て直せるところがまだ救いかな
真偽は不明だけどあと2年くらいはオーバーサイズの流行が続くと聞いたよ+7
-1
-
142. 匿名 2018/10/26(金) 13:21:47
タイトスカート、長めのだけだけど流行ってきたよね
それだけうれしい
+5
-2
-
143. 匿名 2018/10/26(金) 13:31:44
チェスターって四年以上前から流行ってたんだね
知らなかった
需要長いね
まぁブーツカットデニムの流行も5年位は続いたもんね
今じゃ見ないけど+5
-1
-
144. 匿名 2018/10/26(金) 16:22:09
>>132オーバーサイズってSの人がわざとXLとか買い出すから本当にXL必要なおデブが困るわ
SはS着てろ!てなる+9
-1
-
145. 匿名 2018/10/26(金) 20:50:14
ファッショントピっていつも感じ悪い人が一定数いるね。+3
-1
-
146. 匿名 2018/10/26(金) 20:58:56
>>144
オーバーサイズって本当にオーバーサイズを買うの?
若い子が大きめのサイズを着てるのは、大きいのを買ってるんだ...
通常サイズのパターンが大きめなんだと勘違いしてたよ恥ズカシー+2
-0
-
147. 匿名 2018/10/27(土) 00:35:14
>>146元から大きめに作られてるけど更にサイズ上げたり、普通の服をわざと大きめので買ってオーバーサイズにしたり色々だよ。どちらにせよ、大きいサイズがなくなるのが早くてデブには辛いわ。+2
-0
-
148. 匿名 2018/11/06(火) 23:37:27
手首らへんのとこが変に横に広がってるのとか
定番のニットの変形版とか
普通に可愛い定番の形のものが欲しいのに
いまいちそういうの売ってるとこが少なくて
洋服買うのに結構いろんな店行く
流行りのものって合わせにくいし
私には似合わない
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する