-
1. 匿名 2020/06/22(月) 16:47:28
愛嬌がある人ってみんなから愛されてますよね
私自身は愛想はいいのですが愛嬌は0です。
同じような方いますか?+118
-3
-
2. 匿名 2020/06/22(月) 16:48:30
はーい、私です!
全然モテません!!+49
-1
-
3. 匿名 2020/06/22(月) 16:48:45
顔が怖いと言われる+12
-0
-
4. 匿名 2020/06/22(月) 16:48:52
愛想と愛嬌の違いって?+129
-0
-
5. 匿名 2020/06/22(月) 16:49:29
怒ってる?つまらない?体調悪い?
こればっか、結構へこむ+58
-0
-
6. 匿名 2020/06/22(月) 16:50:06
よく愛嬌があって良いねと言われますがやはり気づくと笑顔ではない自分に気づくので愛想は良くないと思います。+6
-2
-
7. 匿名 2020/06/22(月) 16:50:39
愛嬌を媚びてると言わないで欲しい。
愛嬌は、周りを明るくさせようとする笑顔や優しさ。+113
-5
-
8. 匿名 2020/06/22(月) 16:50:41
ブスっと無言で居られるよりニコッと挨拶された方がこっちの気分も明るくなるでしょ?
周囲の雰囲気を明るくする人達が皆に好かれるのは当然だもの+6
-2
-
9. 匿名 2020/06/22(月) 16:53:18
>>4
愛想は建前というか愛想笑って言うくらいだし一応当たり障りなく応対できる。
愛嬌は喋り方とか色々可愛げがあって許しちゃうような雰囲気だと区別してる私は+184
-1
-
10. 匿名 2020/06/22(月) 16:54:01
>>1
主さんのそれの具体例を教えて欲しいです。+8
-2
-
11. 匿名 2020/06/22(月) 16:54:50
ノリは良い、でも女性らしいかわいらしさのようなものが全然ない
女性には好かれるけど、男性からは女性として扱ってもらえない+4
-0
-
12. 匿名 2020/06/22(月) 16:55:03
人と会う時は笑顔だよ
笑顔になると幸せホルモンも出てお得よ
+5
-0
-
13. 匿名 2020/06/22(月) 16:55:12
>>4
なるほど!イマイチ区別つかなかった。
+40
-0
-
14. 匿名 2020/06/22(月) 16:55:30
愛想笑いをしても固いと言われる。+5
-1
-
15. 匿名 2020/06/22(月) 16:55:55
+28
-5
-
16. 匿名 2020/06/22(月) 16:56:08
可愛くも美人でもない私、愛嬌しか取り柄がないけど正直モテます。+30
-0
-
17. 匿名 2020/06/22(月) 16:59:30
>>1
仲間ゆきえ浮かんだ+6
-2
-
18. 匿名 2020/06/22(月) 17:00:22
愛想は理性(社会性)に訴えるもので
愛嬌は本能(人間性)に訴えるもの
だと思ってる。+76
-0
-
19. 匿名 2020/06/22(月) 17:01:08
>>5
でも相手も結構あなたの顔色見たり伺ったり気を使ってるって事だよね。
お互い疲れるね、難しいね。+33
-1
-
20. 匿名 2020/06/22(月) 17:01:53
愛嬌のいい女性を嫌う女性は一定数いると思う。
ぶりっこじゃなくて、サービス精神があって老若男女に明るくで優しい人を、嫌ってる人に出会った事がある。
この2タイプは平行線で分かり合えない。+30
-0
-
21. 匿名 2020/06/22(月) 17:02:21
第一印象はいいのか人が寄って来ますし、話し掛けられやすいですが、友達は出来ませんw+13
-0
-
22. 匿名 2020/06/22(月) 17:02:32
男は度胸 女は愛嬌+5
-1
-
23. 匿名 2020/06/22(月) 17:02:44
>>18
賢ッッ!!!
納得した!
そりゃ愛嬌ある子がモテるわ〜タメ息。+53
-1
-
24. 匿名 2020/06/22(月) 17:03:01
わたしかも〜気になった男性には振りまいてるけどね+1
-0
-
25. 匿名 2020/06/22(月) 17:03:09
>>1
私反対です。
愛想があるとは言われないけど愛嬌があると言われる。
でももういい大人だしと思って愛想も大事だなと思ってるところ。+6
-0
-
26. 匿名 2020/06/22(月) 17:04:23
愛想は自分の意識次第で最低限はできるけど、みんなの話題の中心に入ったり他人の懐に入ったりっていうそれ以上の振る舞いは才能だと思うわ
ああなりたいなって思うけどできない+9
-0
-
27. 匿名 2020/06/22(月) 17:04:28
>>1
愛想の好い対応ができるだけでも充分だと思う
愛想も愛嬌もナイよりずっといい+38
-0
-
28. 匿名 2020/06/22(月) 17:04:39
>>5
あなたの内心は違うなら聞いてくる人はちょっとアレっぽいなぁ
人の顔色が読めてないというか空気読めないというか
きにしない方がいいよ+7
-2
-
29. 匿名 2020/06/22(月) 17:05:31
30歳だし人妻だし愛想さえよければ愛嬌なんて今さらなくても…。と思ったけど
パートに出た時に愛嬌のある人だとお局ババアに可愛がられるし、年齢関係なしに必要な能力か…。って思った(苦笑)+29
-0
-
30. 匿名 2020/06/22(月) 17:06:26
私そうかも。マニュアル結構決まってるチェーン店だと凄く評価される(笑顔と短時間なら人当たりの良さがあると自負している)でも変な常連とかがいる店は愛想より愛嬌ないと受けが悪いから上手くいかなかった。+15
-0
-
31. 匿名 2020/06/22(月) 17:06:40
あっ私の彼氏だ
愛想って言うか礼儀弁えてる感じ?距離を保つって言うか、、
でも愛嬌はまるっきりないw
まぁイケメンだから逆にその方が安心っちゃ安心だけど
これで愛嬌もあってあちこち良い顔してたらおちおち付き合ってられんわ+7
-0
-
32. 匿名 2020/06/22(月) 17:07:54
>>5
私も気抜いてたら同じように言われる。
私の場合は顔のつくりが余計そう見えてるぽい。+7
-0
-
33. 匿名 2020/06/22(月) 17:07:57
タレントだと綾瀬はるか、長澤まさみ、吉高ゆり子、本田翼などは愛嬌あるね
有村かすみやガッキーは愛想はあるけど愛嬌はないな
ガッキーは愛想も微妙か+35
-3
-
34. 匿名 2020/06/22(月) 17:08:41
あーわかるわかる、私もそう。深く仲良くなれる人としか友達になれないし、初対面の人に失礼にならない程度の愛想は兼ね備えてるけれども、心は絶対に許さない。人の懐に入っていくのなんか超絶下手。
うちの母は末っ子だからか真反対の性格してて、物事をそんなに深く考えないし、愛嬌もいいし憎めない性格だからたくさんの人とすぐに打ち解けられるし、人から可愛がられるのを間近で見てると羨ましい。
大人になった今はどちらにも長所短所があるし、その特性は変えられないとはわかるようにはなったけれど、やっぱり愛嬌がある人は得だと思うことがよくある。+10
-1
-
35. 匿名 2020/06/22(月) 17:09:41
私の夫は無口で無表情で、親戚の集まりでも本当にシーンとしてるしコミュ力も?なくらいなんだけど、
本人は「自分は社交的で愛想がいい。でも愛嬌は作れない」って言ったのを思い出した。
確かにビールついだりはノソノソと最後の方でし出す感じ。+6
-0
-
36. 匿名 2020/06/22(月) 17:10:17
中間子の人が多くないですか?+5
-0
-
37. 匿名 2020/06/22(月) 17:10:24
でも同姓から嫉妬されやすいのは愛嬌ある人じゃない?+6
-0
-
38. 匿名 2020/06/22(月) 17:12:05
>>33
前者の4人はみんな兄がいるね+10
-0
-
39. 匿名 2020/06/22(月) 17:14:09
>>15
最&高って何?+3
-0
-
40. 匿名 2020/06/22(月) 17:15:14
同世代とはすぐ打ち解けられるけど年上は遠慮しちゃう
ちょっと無遠慮ぐらいの人の方が、先生や友達の親や先輩と仲良くなってる+9
-0
-
41. 匿名 2020/06/22(月) 17:16:16
実家が旅館業だからか、子供の頃から瞬間的に愛想よくできるけれど愛嬌はない
そもそも性格がねじくれているからな+5
-0
-
42. 匿名 2020/06/22(月) 17:22:11
>>15
可愛いな、何で私はこうなれないんだろ+20
-0
-
43. 匿名 2020/06/22(月) 17:28:28
>>39
いやまぁ言いたいことはわかる。
ただ、そこが愛嬌なんじゃないかな。+5
-0
-
44. 匿名 2020/06/22(月) 17:38:22
>>6
愛嬌があるのに愛想よくない人って想像できない。
愛想いいけど愛嬌はない人はなんとなくわかるけど。+8
-0
-
45. 匿名 2020/06/22(月) 17:38:54
愛想がいいのもモテるよ。特に社会人は。+1
-0
-
46. 匿名 2020/06/22(月) 17:41:54
度胸!愛嬌!最強!
うらんでもい〜〜⤴︎⤴︎+0
-0
-
47. 匿名 2020/06/22(月) 17:46:16
>>4
愛想は表面上のもので愛嬌は中身の可愛らしさ+24
-0
-
48. 匿名 2020/06/22(月) 17:50:39
たまに人と折り合いつけられなかったり、人を嫌な気分にさせるほど不機嫌丸出しにしたり、イラつかせる程ぶっきらぼうな人が「愛想ふりまいて偉いね。笑」とか嫌味っぽく言ってくると「最低限、人に角がたたない程度はやるわ。」って思っちゃう。
+7
-0
-
49. 匿名 2020/06/22(月) 18:00:37
旦那に何か言われた時イラッとしても笑顔で「はーいっ」って言う
愛嬌は夫婦にも有効だね+2
-0
-
50. 匿名 2020/06/22(月) 18:21:47
逆だ( ・д・)
愛想がない方が第一印象悪いですよね
愛想がほしい+2
-0
-
51. 匿名 2020/06/22(月) 18:27:15
>>15
イラストに真剣にコメントして申し訳ないが、これは普通に見た目が可愛い。そりゃモテるw+24
-0
-
52. 匿名 2020/06/22(月) 18:37:19
可愛い人が笑うとそれだけで愛嬌あるように感じるんだよね。+5
-0
-
53. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:17
愛想が良すぎると馴れ馴れしいに変わるよ。愛嬌が良い人はその加減を知っている。+0
-0
-
54. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:30
>>15
これ、ブスがやっても許されるの?
+6
-0
-
55. 匿名 2020/06/22(月) 19:29:07
>>44
二階堂ふみとか?
愛想はないけど人の懐に入るのうまそう+3
-0
-
56. 匿名 2020/06/22(月) 20:31:19
>>1
どちらも似た言葉だけどどういう使い分け?
言葉遊びで悦に浸ってるようにしか思えないんだけど+0
-1
-
57. 匿名 2020/06/22(月) 21:16:27
私もそれ!感じはいいけど隙がないって言われる
愛嬌出そうと自虐ネタ言ってみても全然ウケない+1
-0
-
58. 匿名 2020/06/22(月) 21:18:48
>>56
愛想は礼儀としてのニコニコ、愛嬌は親しみやすさを感じさせるニコニコ、って感じかな?+4
-0
-
59. 匿名 2020/06/23(火) 12:13:29
>>56
愛想も愛嬌もねぇな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する