-
1. 匿名 2020/06/22(月) 11:55:05
出典:cdn.narinari.com
しゅんしゅんクリニックP悩む、医者か芸人か | Narinari.comwww.narinari.comお笑い芸人のしゅんしゅんクリニックP(36歳)と、元NMB48で女優の三秋里歩(25歳)が、6月20日に放送されたバラエティ番組「かまいガチ」(テレビ朝日系)に出演。しゅんPが「医者と芸人どちらの道に進むべきか」と悩みを打ち明けた。
いずれは医者一本で、と考えているというしゅんPに、三秋も「私的にはお医者さんの分量を増やして欲しい。劇場に毎日休まず1か月出るとするじゃないですか。でもそのお給料はお医者さんの仕事を3時間すれば超えられるんですよ」と話すと、山内は「絶対医者や」と再び答えた。+451
-13
-
2. 匿名 2020/06/22(月) 11:56:00
いや、絶対医者でしょ。
結婚したんだし、安定した生活を。+1575
-4
-
3. 匿名 2020/06/22(月) 11:56:02
上の写真が怖いよ〜+638
-2
-
4. 匿名 2020/06/22(月) 11:56:27
絶対医者
芸人は売れないと厳しい+815
-5
-
5. 匿名 2020/06/22(月) 11:56:34
三秋さんは将来金持ちと結婚することが夢だったから
医者の方がいいだろうね+707
-4
-
6. 匿名 2020/06/22(月) 11:56:38
こわっ!((((;゜Д゜)))+132
-4
-
7. 匿名 2020/06/22(月) 11:56:46
医者でいいんじゃない?+211
-2
-
8. 匿名 2020/06/22(月) 11:57:16
加工やめい+271
-2
-
9. 匿名 2020/06/22(月) 11:57:16
夢を持ってる夫には申し訳ないけど、私が妻でもやっぱり医者で生きて欲しいわー。できれば医者100%で。+638
-8
-
10. 匿名 2020/06/22(月) 11:57:34
奥さんの顔はカラコンと加工?
なんか怖いよ…。+399
-6
-
11. 匿名 2020/06/22(月) 11:57:36
医者としての能力は知らないけど、芸人の能力見る限りは医者した方がいい+368
-2
-
12. 匿名 2020/06/22(月) 11:57:53
お金のことを言ったら余程売れてる芸人じゃないと、ってところはあるかもね
お医者さんとして働けるならその方がいいかも?って思うけど
この人、お医者さんとしてはどうなのかな?
腕とか評判とか+153
-2
-
13. 匿名 2020/06/22(月) 11:57:59
夫が楽しいなら芸人でもいいです!って良い子ぶった答えより好感だわ+184
-12
-
14. 匿名 2020/06/22(月) 11:58:13
面白くないからなぁ。
結婚したんだし医者オンリーをおすすめします。+212
-3
-
15. 匿名 2020/06/22(月) 11:58:26
そりゃ芸人の嫁より医者の嫁よね+206
-1
-
16. 匿名 2020/06/22(月) 11:58:59
とりあえず医者に専念してコメンテーターでもすればいいと思う。何系のお医者さんか知らないけど。+204
-3
-
17. 匿名 2020/06/22(月) 11:59:13
この二択で悩むのは彼くらいではなかろうか…+164
-1
-
18. 匿名 2020/06/22(月) 11:59:48
本人もそこまで芸人にこだわりなさそうだよね。+6
-2
-
19. 匿名 2020/06/22(月) 11:59:58
こんな事言いつつもちゃんと将来的な事考えてそうな気がする
あと数年したら医者一本でいきそう+141
-2
-
20. 匿名 2020/06/22(月) 12:00:04
山内すきだわー+13
-8
-
21. 匿名 2020/06/22(月) 12:00:05
嫁の立場からしたら医者
医者の嫁+100
-0
-
22. 匿名 2020/06/22(月) 12:00:29
>>5
むしろ医者一本にさせることまで考えて結婚してそう。+274
-1
-
23. 匿名 2020/06/22(月) 12:01:06
医者だろ!+8
-0
-
24. 匿名 2020/06/22(月) 12:01:23
何かこの人見ると恥ずかしくなってくる。
真面目な人が無理して笑わせようとしているように感じちゃうんだよね。
お医者さん一本でやった方が良いと思う。+179
-1
-
25. 匿名 2020/06/22(月) 12:01:26
>>1
加工がひどい
+73
-0
-
26. 匿名 2020/06/22(月) 12:01:29
>>12
AGA専門だから技術とかはさほど問われないんじゃない?+79
-3
-
27. 匿名 2020/06/22(月) 12:01:43
医者として生計を立てて、芸人としては(勤務先が許可してくれるなら)たまの休日に活動するとか、病院の慰問をしたらいいと思う。
『芸人で食べていくこと』だけが芸人ではない。休日だけ芸人でもいいと思う。+199
-1
-
28. 匿名 2020/06/22(月) 12:02:17
迷わず医者でしょ
言っちゃ悪いけどこの人芸人としてはおもしろくないし+88
-1
-
29. 匿名 2020/06/22(月) 12:02:25
りぽぽの加工誰がしたん?本人?
そのままのが可愛いよ+4
-3
-
30. 匿名 2020/06/22(月) 12:02:46
医者ってなるのも難しいけど続けていくのはもっと難しくて大変な職業だからね+17
-0
-
31. 匿名 2020/06/22(月) 12:02:47
悩むとこw
医者でしょ
たいして仕事ないでしょ芸人の+43
-0
-
32. 匿名 2020/06/22(月) 12:03:20
>>5
この二人夫婦なの?
医者って片手間でできるもんなんだね+117
-2
-
33. 匿名 2020/06/22(月) 12:03:32 ID:SUsMZtG4tS
芸人のしゅんPと結婚した訳ではないんだろうね。
分かりやすいね。+116
-0
-
34. 匿名 2020/06/22(月) 12:03:50
芸人として1ヶ月劇場に立つよりも、医者を3時間やった報酬の方が高いって言ってたね。そりゃ医者一択だわ〜。+132
-2
-
35. 匿名 2020/06/22(月) 12:04:07
ジャガー横田の旦那がコメンテーターやってるみたいに、医師+コメンテーターやったら?
イケメンだし、医療問題をわかりやすく解説してほしい+143
-3
-
36. 匿名 2020/06/22(月) 12:04:25
医者であんなおバカやってたから注目されたから両方か医者でしょ+5
-0
-
37. 匿名 2020/06/22(月) 12:04:42
「いずれは医者一本で」って言ってるようなら、
さっさと芸人を辞めて医者に専念したほうがいいんじゃない?+69
-1
-
38. 匿名 2020/06/22(月) 12:04:43
>>5
ほぼ9割の人は医者一本になって欲しいと思うでしょ。
+168
-2
-
39. 匿名 2020/06/22(月) 12:05:05
奥さん可愛い人なのに
加工やりすぎで中井りかさんみたいになってるw+4
-6
-
40. 匿名 2020/06/22(月) 12:05:08
芸人としては面白くないから、医者に専念した方がいいよ。テレビに出たいなら、健康番組とか情報番組に医者の立場として出た方がいい。+38
-0
-
41. 匿名 2020/06/22(月) 12:05:16
医者やってなかったら結婚してないだろー女が+71
-0
-
42. 匿名 2020/06/22(月) 12:05:42
将来的には医者だろうけど、本人は芸人をやりたいって思っているなら二足のわらじでもいいと思うけどな。
+9
-0
-
43. 匿名 2020/06/22(月) 12:06:26
医者でしょ。片手間に芸人やられても。
いや、本人はどちらも本気かもしれないけど、第三者からみたら、芸人として需要があるとは……+3
-1
-
44. 匿名 2020/06/22(月) 12:07:03
もししゅんPがやっぱり芸人一本で行く、と医師免許を返上しちゃったら、このなんとか48の奥さんは逃げないで支えてくれるのかな…。+87
-1
-
45. 匿名 2020/06/22(月) 12:08:10
>>10
ああ、このコがフィアンセなのね+2
-2
-
46. 匿名 2020/06/22(月) 12:08:27
医者を一人作るために一億ぐらいは税金かかってるんだから
医者をやるべき+29
-2
-
47. 匿名 2020/06/22(月) 12:08:39
>>20
いい波のってんね〜♪+9
-0
-
48. 匿名 2020/06/22(月) 12:08:57
この人群大医学部出身だったんだ
税金で学んだんだから早めに医療の道に戻るべきじゃと思って専門は何か調べたら美容系か…
最悪医者のバイトのみでも食うには困らないだろうけど大変そうだなー+87
-5
-
49. 匿名 2020/06/22(月) 12:09:21
産婦人科医たりないからなってほしい。
世の中のために医者やって欲しい。+1
-6
-
50. 匿名 2020/06/22(月) 12:09:36
売れない芸人の嫁
医者の嫁
迷う事はない+30
-0
-
51. 匿名 2020/06/22(月) 12:09:40
りぽぽ顔恐い+15
-1
-
52. 匿名 2020/06/22(月) 12:10:07
厚切りジェイソンみたいに本業で安定しつつちょろっと芸人やるのがよさそう+40
-0
-
53. 匿名 2020/06/22(月) 12:10:16
医者やりながらたまにYouTubeに投稿するくらいにしたら?+6
-0
-
54. 匿名 2020/06/22(月) 12:10:25
医者やりながら、YouTuberでいいやん。
たまに、テレビ出て。
医者って言っても、命に関わるあれじゃなけりゃ2足のわらじでいいんじゃね?
しゅんPが勤めてる病院が、コロナの抗体検査してて、なんか、凹んだわ
好きだったのにな+3
-7
-
55. 匿名 2020/06/22(月) 12:10:30
>>10
女の子の方知らないけど、きっと加工してない写真は可愛いんだろうね。なんで妖怪みたいになる加工をするんだろう。+59
-1
-
56. 匿名 2020/06/22(月) 12:11:15
>>26
植毛だと手術だから腕の良し悪しあるけど、
AGA専門なら問われなさそうだよね+46
-0
-
57. 匿名 2020/06/22(月) 12:11:39
それだけ芸能界で生きていくのは大変ってことだろうね。+3
-0
-
58. 匿名 2020/06/22(月) 12:13:02
元芸人の医者
唯一無二。コメンテーターとして引っ張りだこ+2
-2
-
59. 匿名 2020/06/22(月) 12:13:54
へいへいどくたぁー↑へいどくたぁー↓
+16
-0
-
60. 匿名 2020/06/22(月) 12:14:09
この左の女は誰?
すごい怖い顔してない?
直視できない...+8
-0
-
61. 匿名 2020/06/22(月) 12:15:22
>>41
芸人と結婚するつもりはないでしょ+14
-0
-
62. 匿名 2020/06/22(月) 12:15:27
>>11
もう、これが答えやん(笑)+58
-0
-
63. 匿名 2020/06/22(月) 12:16:53
いや、ここで奥さんが「自分の好きな方をやって欲しいです」って言っても嘘ばっかりwwって叩くでしょ+14
-0
-
64. 匿名 2020/06/22(月) 12:17:03
いずれは~とか言ってると、結局どっちも中途半端になる+6
-0
-
65. 匿名 2020/06/22(月) 12:17:40
顔の知れた医者ってことで、やってけばいいよ
芸人としては、微妙なんやから
ひょうきんな医者。でええやん+35
-0
-
66. 匿名 2020/06/22(月) 12:17:54
医者なのにっていう意外性で知名度も上がったわけだから、医者じゃなかったら厳しかったと思うよ。
芸人は普通の転職と訳が違うから、結婚してるなら絶対に医者だろうな。
+9
-0
-
67. 匿名 2020/06/22(月) 12:19:24
>>48 さんはさぞかし立派な人なんだろう+2
-10
-
68. 匿名 2020/06/22(月) 12:20:15
医者で若いうちに経験積んでおかないと今後の医者人生に影響出ると思う
内科のバイトとかで生計立てるのも限界あると思うし、早めにどちらか決めないと共倒れになりそう+28
-0
-
69. 匿名 2020/06/22(月) 12:22:03
芸人しながら片手間で医者してる人と毎日患者を診て研究して学会発表してる人とは医者として差が開く一方よ。+50
-0
-
70. 匿名 2020/06/22(月) 12:22:28
え?結婚したんだ!知らなかった。
三秋さん?が嫁なの?また若いのとしたな笑
そりゃそうだ。医者も芸人もやってるなんてモテルに決まってるもん笑
そして奥さんとしては医者をメインにやってほしいよね。でも、家を?継ぐとか自営で開業ってなったらそれはそれで大変だよね(^^;+4
-0
-
71. 匿名 2020/06/22(月) 12:23:14
>>38
患者含めてそうだよね
+15
-0
-
72. 匿名 2020/06/22(月) 12:23:52
>>57
うん
成功すれば医者や弁護士よりも全然稼げるんだけどね+6
-0
-
73. 匿名 2020/06/22(月) 12:25:35
ゆるーく歌って踊ってる動画たまに出しながら医者の方をメインにやればいいんでない?笑 歌って踊れる医者みたいな… そんな甘くもないか+9
-0
-
74. 匿名 2020/06/22(月) 12:26:09
去年やってた実録コードブルーに出てた救命医さんも元芸人だった
意外と多いのかな+4
-0
-
75. 匿名 2020/06/22(月) 12:28:01
医者って大変やで
年収聞いたら、ぶったまげるで
稼げる人、医療に捧げる人
ほんとにいろいろ
どの医者に戻るつもりなんだろう+22
-0
-
76. 匿名 2020/06/22(月) 12:28:31
芸人みたいに面白いお医者さん、でいいと思う。+3
-0
-
77. 匿名 2020/06/22(月) 12:29:52
医者でしょう
私なら芸人やらずに医者やるから。
むしろ芸人やめる。+4
-0
-
78. 匿名 2020/06/22(月) 12:29:56
年に一回、忘年会で芸するくらいでちょうどいいレベルの面白さだと思ってます。+30
-0
-
79. 匿名 2020/06/22(月) 12:30:11
芸人はいなくても別に困らないが、医者はいないと困る。+6
-0
-
80. 匿名 2020/06/22(月) 12:30:32
>>52
厚切り、本業なんなの??+0
-0
-
81. 匿名 2020/06/22(月) 12:31:53
>>32
全部の医者がじゃないけど非常勤だからね+47
-0
-
82. 匿名 2020/06/22(月) 12:33:32
>>80
すごい人とは思ってたけどWikiみたら、本業は書けないわ笑
(かっこいいって意味でね)+9
-0
-
83. 匿名 2020/06/22(月) 12:35:02
>>71
患者の立場からは別に。
受診・治療のその時間だけしっかり患者の事を考えてくれれば関係ないし。+3
-0
-
84. 匿名 2020/06/22(月) 12:37:31
医者って自己研鑽の仕事やと思うから
決断はお早めに。やね。
お金だけの問題じゃない+6
-0
-
85. 匿名 2020/06/22(月) 12:37:44
>>26
技術や経験的には同期とは劣るかもね
ずっとAGAのドクターとして生きるんなら良いかもだけど+21
-0
-
86. 匿名 2020/06/22(月) 12:38:41
でも芸人として出させてもらえるうちは芸人と兼業でもいいんじゃないかな。医者にはいつでも戻れるし。確か親も医者だったよね?ちょっと働けば経済的に余裕があるだろうから言えるんだけど。+0
-0
-
87. 匿名 2020/06/22(月) 12:40:11
>>11
医療関係者が見れば結構あるあるネタで面白い。現役Drがしてるから尚更。+15
-0
-
88. 匿名 2020/06/22(月) 12:43:41
しかもヘボい3流私立の医学部じゃなくて、国立大学の医学部だよね?
医者に戻るべきだと思う…けど、美容皮膚科というのが何とも…。現場離れてると腕落ちるしなぁ+33
-1
-
89. 匿名 2020/06/22(月) 12:45:30
医師だと思います。でも何科のお医者さんなんでしょうか+0
-0
-
90. 匿名 2020/06/22(月) 12:53:06
1枚目の女の人は加工それで正解なの?+4
-0
-
91. 匿名 2020/06/22(月) 12:53:20
>>82
とりあえずめちゃくちゃ金持ちってのは分かったw+15
-0
-
92. 匿名 2020/06/22(月) 12:54:56
>>88
勿体ないよね(税金的にもw)
この人もう36なんだ
潰しがきくように若いうちに必死こいて31歳くらいで専門医とってもう少し修行して35歳くらいから今みたいに好きに動けばよかったのになーなんて思った
本当医者って一人前になるのに時間かかるな+22
-0
-
93. 匿名 2020/06/22(月) 12:55:13
おばさん看護師だけどいじめたくなるね+5
-0
-
94. 匿名 2020/06/22(月) 12:55:31
>>3
女の人の目がこわいね+77
-0
-
95. 匿名 2020/06/22(月) 12:55:33
>>62
そうやんな(笑)+4
-0
-
96. 匿名 2020/06/22(月) 12:56:38
昨日みた林修の番組で林さんが高学歴ニートに話した内容がふと浮かんだ
「やりたいこと」「できること」のどちらに重きを置くか、みたいな話
しゅんしゅんさんはNSC首席で卒業してるし、薄毛治療院の院長だし、どちらもやりたいこと&できることなら続けてほしい気もするけど…
奥さんとしては医者一本でいってほしいよね+6
-0
-
97. 匿名 2020/06/22(月) 12:57:18
医療も日々進化してるし、芸人との片手間だとどんどん置いていかれそう
医者だって毎年新人が生まれてくる訳だし
早めに医者一本に絞った方が良いと思う+4
-0
-
98. 匿名 2020/06/22(月) 13:00:52
医者やろ+3
-0
-
99. 匿名 2020/06/22(月) 13:01:00
>>87
わかる。けど、それって別にインスタ漫画の投稿やYouTube程度で良いかなって思う。+18
-1
-
100. 匿名 2020/06/22(月) 13:03:29
>>1
嫁になってもう金ですか。
芸人やめろと言ってるわけじゃないにしてもねぇ。+24
-2
-
101. 匿名 2020/06/22(月) 13:07:14
タイムリーな!
最近見てもいなかったのに昨日お風呂入ってる間中
「へいへいドクターへいドクター🎶」
が離れなかったのだよ。+8
-0
-
102. 匿名 2020/06/22(月) 13:08:47
>>78
なかなか辛辣だねw+5
-0
-
103. 匿名 2020/06/22(月) 13:10:34
芸能界の片手間で医療やってる医者には絶対に診てほしくないな。+9
-0
-
104. 匿名 2020/06/22(月) 13:17:36
インスタとかYouTubeで語ってる医療知識がわかりやすくて、お医者さんってすげーって改めて思ったし
自分だったら薬の名前とか効果とか飲み合わせとか絶対覚えられないから、当たり前だけどやっぱり医者ってものすごい頭いいんだなって思った
医者なんて誰でもなれるもんじゃないし、芸人に行くのなんてもったいない感じはしちゃうよね+8
-1
-
105. 匿名 2020/06/22(月) 13:19:01
なるPがすき+0
-0
-
106. 匿名 2020/06/22(月) 13:21:06
絶対医者
さんまさんが引退でもしたら
しゅんも消えるよ
今のうちに医者の方で道筋立てといた方が
美しく芸人終われるよう+16
-0
-
107. 匿名 2020/06/22(月) 13:23:25
芸人の才能あるならともかく…
周りからも医者を薦められるとは…(笑)
需要ないよ+7
-0
-
108. 匿名 2020/06/22(月) 13:25:41
この人、芸人になるために医者になったんだよね。医者芸人はいないから唯一無二になれるからって。
だから芸人をやめたら本人的には挫折になるのかな?
まぁ、医者メインの時々ワイドショーコメンテーターでいいよねぇ。+4
-0
-
109. 匿名 2020/06/22(月) 13:26:15
>>104
子供が心臓の病気で何人もの医者が心臓の絵書いて説明してくれたけど、面白いよ
独自の覚え方に説明の仕方
だいたいが心房心室なのに社長部長とかわかりやすく説明してくれる
みんなの心臓の絵も面白い+3
-1
-
110. 匿名 2020/06/22(月) 13:31:05
まあでも限界まで芸人やっても
お金なくなったら医者やればいいんだし
好きにしたらいいと思う
うらやましい。+5
-0
-
111. 匿名 2020/06/22(月) 13:34:54
>>107
こういう悩みをネタにテレビに出てる時点でちょっとね+2
-0
-
112. 匿名 2020/06/22(月) 13:35:59
医療というものはつねにに患者に向き合わないと正しい診断、治療はできない
片手間にやるなど言語道断
医師はやめて、芸人として生きるべき
+7
-0
-
113. 匿名 2020/06/22(月) 13:41:17
芸人の代わりはいるけど医者の代わりはいないから医者で頑張ってほしい。どこの医大かわからないけど私立だったら芸人になったら学費マイナスだよね。能力あるひとはその道でお願いしたいな+7
-2
-
114. 匿名 2020/06/22(月) 13:42:36
>>24
わかる。あるある共感できるしネタはわりと好きなんだけどなんかゾワゾワってする。あの独特のメロディーのせいかなぁ+4
-1
-
115. 匿名 2020/06/22(月) 13:42:50
この人の専門が芸人と両立出来る科なんだろうか。+1
-0
-
116. 匿名 2020/06/22(月) 13:45:05
ドクターに指示を出せと指示を出す〜♪+6
-0
-
117. 匿名 2020/06/22(月) 13:46:04
>>3
加工か、ノー加工か
悩んでもらいたい+5
-0
-
118. 匿名 2020/06/22(月) 13:46:27
>>114
♫ヘイヘイ、ドクター、ヘイドクター+5
-0
-
119. 匿名 2020/06/22(月) 13:48:09
薄毛の医師って儲かるの?+2
-0
-
120. 匿名 2020/06/22(月) 13:53:29
医者の片手間じゃダメなん?
医者よりも芸人やりたいってそんなに本気なの?って思う+5
-0
-
121. 匿名 2020/06/22(月) 14:07:44
金うんたらより芸人として面白くはないし
中途半端でなく、足りないんだから
医者として経験積んで欲しい+6
-0
-
122. 匿名 2020/06/22(月) 14:11:14
この二人婚約したとき、めっちゃショックやった…
結婚自体じゃなくて、元NMBってのが嫌過ぎで笑
だいぶ落ち着いたけど、まだモヤモヤ 正直りぽぽ羨ましい、ブサイクじゃないし背もわりと高くて医師免許持ってるなんて(´`:)+8
-2
-
123. 匿名 2020/06/22(月) 14:13:27
西川先生みたいな感じで行けばいいんじゃないの?
河野玄斗がそういうの目指してなかったっけ、医学・法学・メディア全部やるみたいな+3
-0
-
124. 匿名 2020/06/22(月) 14:17:12
YouTubeで、「口臭い患者さんの聴診の時、ちょっと上半身避ける」言うてた
実際人間だから色々思うのは当たり前だけど、倫理観よw+8
-0
-
125. 匿名 2020/06/22(月) 14:21:16
医者一択でしょ
芸人として面白くないし
あの踊りももクロパクってる?+3
-0
-
126. 匿名 2020/06/22(月) 14:21:24
りぽぽ上手くやったよね~
正直、しゅんPのことめっちゃ好き!って感じしないもん
別にそれでも問題ないけど。+15
-0
-
127. 匿名 2020/06/22(月) 14:29:37
>>99
確かに。でも医者でYouTubeとかTwitterやってる人結構多いけど医者で芸人って肩書きが珍しくて良いんじゃない?+7
-0
-
128. 匿名 2020/06/22(月) 14:29:38
奥さんはっきり言うねえw
笑っちゃった+5
-0
-
129. 匿名 2020/06/22(月) 14:33:16
>>1
屈伸や手がシュッシュッできなくなったら医者1本にすればいいやん+3
-0
-
130. 匿名 2020/06/22(月) 14:33:24
なんか、小籔を綺麗にした顔。+6
-0
-
131. 匿名 2020/06/22(月) 14:35:21
>>55
他撮りの方が可愛いよー!昔総選挙の中継でたまたまいい場所にいて一目惚れした!+13
-6
-
132. 匿名 2020/06/22(月) 14:36:10
でも結構、医師で目立ちたがり屋な人って多いよね?YouTubeやってる医者沢山居る
(まあ自分のクリニックとか本の宣伝もあるんだろうけど)宣伝じゃなくて、美人医者妻の一日!とかウヘエってのも色々あるよ
しゅんpはその頂点じゃないか?笑+7
-0
-
133. 匿名 2020/06/22(月) 14:38:56
>>99 YouTubeの方が、稼げそう+2
-0
-
134. 匿名 2020/06/22(月) 14:39:40
りぽぽ、まだ婚約者の段階なのにかなり口出すね笑 まあ、子どもとか考えてたら当たり前だけど…
さすが元貧乏アイドル+11
-0
-
135. 匿名 2020/06/22(月) 14:39:41
AGA治療とか実臨床力つけないまま36か。こっから三次にでも行って沢山の経験積まないと単なるAGA治療者になるぞ。医師続けたいなら芸人をきっぱり辞めて、芸人なら臨床辞めよう+8
-0
-
136. 匿名 2020/06/22(月) 14:53:09
>>135
よく知らないんだけど、AGA専門医って頭を診察して薬を処方するだけなの?+0
-0
-
137. 匿名 2020/06/22(月) 14:57:54
>>32
寝当直とかあるから
非常勤で、そういうのだけやっていれば出来るんじゃない+8
-0
-
138. 匿名 2020/06/22(月) 15:05:12
そもそも、このしゅんしゅんって人は面白いのかな?
この人のネタを見た事がないんだけど、医師免許あるんだったら芸人なんて辞めて医師一本で行った方が良いのになぁ。+1
-0
-
139. 匿名 2020/06/22(月) 15:14:18
>>131
この時私もたまたま見てて
可愛い子いる!ってびっくりしてすぐAKBファンの友達にずっと左後ろにいてる子誰?ってLINEした
この時のりぽぽ可愛かった+8
-4
-
140. 匿名 2020/06/22(月) 15:16:21
>>138
なんか学園祭の時めちゃくちゃ呼ばれてたって言ってたような
使い勝手良さそうなリズムネタだよね
でもラララライの人達はリズムネタに手を出したら終わりって言ってた
理由は忘れた+2
-0
-
141. 匿名 2020/06/22(月) 15:24:29
>>126
なんか、お互いの打算が透けて見えるw
女の子のほうは、フツメンだし医師免許持ってるしこれでいくかってかんじで
しゅんPのほうは、これ以上粘ってもモデルタレントいけなそうだし年も取る
ってかんじで決めてそうw
+9
-0
-
142. 匿名 2020/06/22(月) 15:25:00
りぽぽ結婚してたのしらなかった
もうタレントとして自分で頑張るのはやめたのかな+1
-0
-
143. 匿名 2020/06/22(月) 15:28:56
婚約したとき、さんざんがるちゃんで 「結婚じゃなくて婚約発表?変なの」とか「年離れたアイドルとって、出来婚くさい」とか言われてたけど結局どうなんだろ?
これだけ収入のこと言うのも妊娠してるからかな+3
-0
-
144. 匿名 2020/06/22(月) 15:35:33
>>65
ひょうきんな医者ワロタwww
+5
-0
-
145. 匿名 2020/06/22(月) 15:37:29
>>143
りぽぽ、最近毎日自炊だかツイートしてたから妊娠あり得そう
ステイホームだからかもだけど、栄養バランス考えてかなとか思った
+3
-0
-
146. 匿名 2020/06/22(月) 16:15:14
確か、ジャパニーズピーポーも二足のわらじよね。+1
-0
-
147. 匿名 2020/06/22(月) 16:21:26
面白い医者でいいのでは?+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/22(月) 16:27:25
医者か芸人かって何のために高い金払って医者になったんだよ。それに芸人一本でバイトしながら安いアパート住んで苦労している人もいる人からすれば、片手間で芸人やってるって腹が立つと思うよ+4
-1
-
149. 匿名 2020/06/22(月) 17:03:11
医者になるまでにお金を沢山掛けてもらっている自覚無いのかな⁉️お金持ちの息子なんだろうね。
もし、一般家庭からの医者ならその大事さが分かるから、イベントだけ皆を笑顔にする面白芸とかすると思う。+2
-0
-
150. 匿名 2020/06/22(月) 17:04:53
奥さんが、お金の話しかしてないなら残念だね
医者って、お金がいいからって、だけではやっていけないよ
お金が欲しいなら、他の人の方が良かったんじゃないかな
医師って大変よ
片手間にやってけないよ
バイトばっかりの医者もいるんだろうけどさ
そういう医師は医師免許持ってるってだけでしょ
と、大きな病院にしばらく入院してたら、本当に大変な仕事やと思ったよ+6
-0
-
151. 匿名 2020/06/22(月) 17:18:04
これからオワコンなのに+4
-0
-
152. 匿名 2020/06/22(月) 17:37:53
しゅんPさんのYoutube、とても分かりやすいとクラークやっているわたしは思うから、コメンテーターとしてテレビに出つつ、芸人しつつしてほしいな〜+2
-2
-
153. 匿名 2020/06/22(月) 17:39:34
>>113
群馬大学現役合格だからガチで頭いいし学費も国立だからそんなにかかってないはず+10
-0
-
154. 匿名 2020/06/22(月) 18:09:44
「日本は医者が足りねえってのにお前は何してんだよ!」って鬼越トマホークにダメ出しされてたしなぁ。+12
-0
-
155. 匿名 2020/06/22(月) 18:39:20
>>1
いやいや、芸人一本で行きたいって言ってたやん。誤りは訂正しろ+7
-0
-
156. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:37
なんで嘘の記事書いてんの?こんな事していいの?しっかり映像見ておいでよ+4
-0
-
157. 匿名 2020/06/22(月) 19:02:52
>>131
この左の子?今は少し痩せてるのかな、この時カワイイね。なんであんな変な加工するんだろう。もったいない。+6
-2
-
158. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:52
この人のことあまり知らないんだけど、なんで医者になるために今まで頑張ってきて、医者になれたのに芸人になったんだろう?夢?小遣い稼ぎ?知名度?不思議。+5
-0
-
159. 匿名 2020/06/22(月) 20:29:23
>>1
>>37
しゅんp、いずれは芸人だけでやって行きたいって言ってたよ。今tverで見返してもそう言ってた。1が違ってるw
それより、りぽぽがかまいたちに「芸人の劇場の仕事一ヶ月分の給料は医者の仕事3時間でそれ以上稼げるので〜」って言ってたの気になった。
りぽぽとかまいたちは付き合い長いとはいえ、芸人にそれ言う?って笑+16
-1
-
160. 匿名 2020/06/22(月) 20:31:37
>>131
わかるーNMBの時ダントツ可愛かったよね。メンバーにもビジュアル担当って言われてた。
辞めてからか痩せてちょっと変わっちゃったなと思う+3
-2
-
161. 匿名 2020/06/22(月) 20:58:40
>>17
ブリリアンのダイキは医科大学中退+0
-2
-
162. 匿名 2020/06/22(月) 21:20:19
>>94
カラコンだからか?+3
-0
-
163. 匿名 2020/06/22(月) 21:25:52
>>44
同じ事を思った。医者を辞めたら即離婚しそう。+8
-1
-
164. 匿名 2020/06/22(月) 21:27:34
>>87
医療関係者から見ても本当につまらないと思います、、笑
私の周りも賛同の意見のほうが多いです笑+4
-2
-
165. 匿名 2020/06/22(月) 21:55:56
>>2
医者は勿論給料いいけど、一発当てた芸人みたいに楽して稼ぎたいというのも捨てがたいんだろうなー。+0
-2
-
166. 匿名 2020/06/22(月) 22:38:21
医者一択でしょ。笑+4
-0
-
167. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:54
>>135
年齢的に三次なんか無理だよ
ついていけないよ+2
-0
-
168. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:55
今は埼玉県の某内科で診察してるよ!
AGAの方と掛け持ちしてるのかな?+5
-0
-
169. 匿名 2020/06/22(月) 23:46:06
片手間で医者をするな。+4
-3
-
170. 匿名 2020/06/23(火) 01:23:21
医者として働いて、時々明石家さんまの向上委員会でネタを見せる程度でいいと思う。+4
-0
-
171. 匿名 2020/06/23(火) 02:08:27
奥さんだから色々指示出すのもわかるけど
学費出したのも医学部入ったのも医師免許取ったのも全部自分以外の人の努力だよね
+6
-0
-
172. 匿名 2020/06/23(火) 02:20:04
男性も女性も、病棟管理や患者クレーム&理不尽な会議、医局人事に嫌気さして転科or退職orバイトや検診、非常勤とかの働き方選択する人いるし、この人の二足の草鞋の掛け持ちは珍しいことではないと思う。当直もハードなとこはハードだし。
この人は芸人やりたい、生きてくお金は医師免許で、って明確な目的あるけどそうではなくて
きちんと社会に尽くそうと免許取ってもいざ実際現場でたら考え変わるって結構あるよ。
なんかトピずれだったらごめんなさい;+0
-0
-
173. 匿名 2020/06/23(火) 08:48:01
>>44
いや医者だから結婚したのバレバレやん。
しゅんPに惚れてるんだったら夢応援するでしょ。+8
-0
-
174. 匿名 2020/06/23(火) 11:18:08
>>165
お金よりも、芸能人と知り合いたいってミーハー心のほうかと思ったけど+4
-0
-
175. 匿名 2020/06/23(火) 12:35:25
>>11
わかる
現役の医者が趣味でやっていることに価値があるわけで
生活かけて(医者ネタ抜きで)芸人やっても笑えない
芸人をカタテマでやっているほうがネタとしてもオモシロイ+5
-0
-
177. 匿名 2020/07/04(土) 04:02:56
私はフレミング時代から応援してきたファンでもあったし、非常にショックです。+0
-0
-
178. 匿名 2020/07/10(金) 10:03:35
>>143
私は婚約発表ってなんか特別な感じがしていいなーって思ってた★
結婚式と入籍日を同じにしたいのかなーって!
実際どうなんだろうね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する