ガールズちゃんねる

松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

2535コメント2020/07/03(金) 13:22

  • 501. 匿名 2020/06/22(月) 12:45:02 

    昔YOUと結婚してた時はいかにもオサレ夫婦て感じで、当時裏原宿で村上淳とアパレルのお店もやってたりしたのに、なんでこんな真逆に⁉

    +83

    -1

  • 502. 匿名 2020/06/22(月) 12:45:58 

    >>466
    ゴンさんは偏屈じゃないからいいよ

    +39

    -1

  • 503. 匿名 2020/06/22(月) 12:45:59 

    >>500

    全然違うと思います!
    一緒と思う人の方がおかしい

    +18

    -1

  • 504. 匿名 2020/06/22(月) 12:46:23 

    >>27
    こういう、周囲の子供と比較して極度にガマンを強いる環境で育てられた子供って、自分でお金を使えるようになったり、親の目が離れる場所ができると、抑圧されてきた反動が大きく出ると思う。

    洗脳がきついと親以上に偏った思考になるし、もしくは逆に過度にジャンキーなものを欲するようになったり。

    食って人間社会では他者との繋がりにも関わることだから、数品程度ならまだしも周囲の友達と協調できないのは可哀想だよ。

    +235

    -1

  • 505. 匿名 2020/06/22(月) 12:47:20 

    >>465
    えータバコ吸ってるんかい…
    夫婦2人で毎夜、あれも🚬吸ってそうだから、子供達
    副流煙ヤバそう…

    +166

    -0

  • 506. 匿名 2020/06/22(月) 12:48:37 

    >>416
    私が近所の住民ならやっぱり距離を置く。それに伊豆でしょ?そこまで田舎でもないし。

    +90

    -0

  • 507. 匿名 2020/06/22(月) 12:49:26 

    >>129
    何もないんじゃない?
    採れすぎても腐らすだけだから
    廃棄より食べてくれる人にあげた方がいい時もある

    +118

    -4

  • 508. 匿名 2020/06/22(月) 12:49:45 

    白砂糖は食べないに越した事はないよ
    ただ大人達はその美味しさも危険さも分かった上で、食べない選択をしている
    子供達にも選択肢を与えるべき

    +12

    -11

  • 509. 匿名 2020/06/22(月) 12:49:48 

    >>478
    あの家族も給食は食べさせないでお弁当だったね
    自分達で農業して動物獲って捌いて調味料も全部作って、とやってるだけ近所からたかる家族よりマシだと思うけれど…
    もし近くにいても、積極的に仲良くしようとは思わないな

    +62

    -0

  • 510. 匿名 2020/06/22(月) 12:49:48 

    >>501
    村上淳は、今も渋くてかっこいいよね。
    私昔から村上淳好きで
    今は、虹郎君も好きだよ。
    それに比べ…

    +44

    -2

  • 511. 匿名 2020/06/22(月) 12:50:18 

    奥さんの影響つよそうだなー。一種の洗脳だな

    +37

    -0

  • 512. 匿名 2020/06/22(月) 12:50:28 

    >>80
    毒親じゃん

    +349

    -2

  • 513. 匿名 2020/06/22(月) 12:51:05 

    子供と学校で仲良くなって遊びに来たら
    おやつ出しにくい。

    +28

    -0

  • 514. 匿名 2020/06/22(月) 12:51:22 

    カメラを止めるな、の人?

    +4

    -6

  • 515. 匿名 2020/06/22(月) 12:51:37 

    >>51
    子供たちが高校生くらいになって好きな人が出来た時に、自分の事を恥ずかしいと思わないかな。。


    +152

    -1

  • 516. 匿名 2020/06/22(月) 12:51:44 

    みんなが給食食べてるのに
    自分だけ弁当は私ならつらい。

    +57

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/22(月) 12:52:28 

    >>465
    木の枝吸ってたら評価する

    +85

    -0

  • 518. 匿名 2020/06/22(月) 12:53:33 

    >>510
    そういえば、UAもスローライフ派だったね

    +43

    -1

  • 519. 匿名 2020/06/22(月) 12:54:38 

    >>465
    大麻は体にいいとかよくわからない思想を持ってそう

    +143

    -1

  • 520. 匿名 2020/06/22(月) 12:55:16 

    >>496
    最後に私が観たのはマツケンのセクシーボイスアンドロボのドラマだった気がするけど、それがムラジュンだよと言われたらそのような気もする。

    +10

    -1

  • 521. 匿名 2020/06/22(月) 12:55:55 

    >>504
    いしだ一成も学校もろくに行かずヒッピーみたいな生活してたよね?

    案の定、クスリだもんね

    昔、業界人の知り合いが活動停止中の一成がオランダ?で合法麻薬やりまくって、全然反省してない。って言ってたな

    +113

    -1

  • 522. 匿名 2020/06/22(月) 12:57:00 

    >>226
    テレビでやってたけど、お金がないとかで葉っぱを天ぷらにしたものとか食べてたからお弁当もそういう感じなのかな。給食って栄養考えられてるし、子供たちも給食食べたいだろうな

    +118

    -2

  • 523. 匿名 2020/06/22(月) 12:58:43 

    こういう生活は、散々遊んできた大人が自分で選んでするならいいんだよ。何も知らない子供達に強いるのは酷だよ。大切な子供達が一般社会に馴染めなかったら親として苦しくなるよね普通は。こんなのエゴでしかない。

    +78

    -0

  • 524. 匿名 2020/06/22(月) 12:59:26 

    >>35
    教祖の婆さんが死んで自然解散したんだってね

    +138

    -0

  • 525. 匿名 2020/06/22(月) 13:00:06 

    >>520
    セクロボはムラジュンですね。

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2020/06/22(月) 13:00:32 

    >>22
    白砂糖や精製糖は余りに取り過ぎたら危険よ。
    小学生で糖尿病になったり肥満の原因。
    キビ砂糖や三温糖、黒砂糖や蜂蜜みりんを使って精製糖を使わない人はかなり多い。
    血糖値が緩やかに上がるからダイエットにもなる。

    +189

    -99

  • 527. 匿名 2020/06/22(月) 13:04:08 

    >>163
    親が学校と同じ程度の教育をしてやれるのなら、義務教育でも行かせないって人もいる。でも、そこまでやれるっていうのは、親が天才で超資産家じゃないと無理だと思うわ。

    +104

    -2

  • 528. 匿名 2020/06/22(月) 13:05:21 

    >>22
    白砂糖ヤバイ発言は、たまに食べると美味しくてヤバイね!のヤバイだと思うんだけど。
    だって誕生日にわざわざケーキ買うんだから、特別な日のご馳走という意味じゃないのかな。

    +255

    -8

  • 529. 匿名 2020/06/22(月) 13:05:24 

    ヒッピーが流行した60年代後半なら、こう言う生き方でも社会とのズレも大きくなかっただろうけどね。
    今はギャップがありすぎる。
    娘さん達はこれから思春期だし、社会とのズレに折り合いつけながら生きていかなきゃいけないの大変だ。
    ハードモード過ぎるわ。

    +29

    -1

  • 530. 匿名 2020/06/22(月) 13:05:31 

    >>169
    水道もガスも無い山奥だから無農薬のオーガニック野菜作り放題だよ。
    だけど農業せずに山菜や野草食べてるのよ。
    発言の内容に一貫性が全く無いでしょ?この人は。

    自然派の人は痩せた土地でも育つソバ栽培や芋類作って炭水化物補給してる。
    金無い発言して今でも都会に出稼ぎに出てるのよ。
    本当に出稼ぎなのかも怪しいけどねぇ。

    +143

    -1

  • 531. 匿名 2020/06/22(月) 13:06:07 

    ご飯は白米だったよねw
    至る所に矛盾点がw

    +73

    -0

  • 532. 匿名 2020/06/22(月) 13:06:30 

    >>514
    似てるけど、全然違う人だよwww

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2020/06/22(月) 13:06:41 

    >>504
    わかる。
    子供ですら家で市販のお菓子与えられてない子ってよその家で目の色変わったようにガッツいてるよ。
    テレビゲームもそう。家でやらせてもらえない子はよその家ですごい執着を見せる。
    知らぬは親ばかりだよ。
    あまり規制し過ぎるとよそ様のお宅で絶対やらかしてるよ!

    +131

    -0

  • 534. 匿名 2020/06/22(月) 13:08:00 

    >>372

    SAY YES!

    +32

    -0

  • 535. 匿名 2020/06/22(月) 13:08:12 

    >>526
    取りすぎたら体によくないのはどんな食材もじゃないの
    子供の頃からずっと白砂糖使ってるけど糖尿病になってないよ

    +190

    -7

  • 536. 匿名 2020/06/22(月) 13:08:15 

    アパレルとかを未だにやっちゃうのは、
    元芸能人だからかなw
    普通に働いたら???

    +64

    -0

  • 537. 匿名 2020/06/22(月) 13:08:20 

    >>498
    体に悪い物を食べてたのかな?

    +33

    -2

  • 538. 匿名 2020/06/22(月) 13:09:11 

    >>1
    なんかキメてそう
    ヤバい人になったんだね
    キノコとか大麻推進派の人達に似てる

    +161

    -3

  • 539. 匿名 2020/06/22(月) 13:09:53 

    >>162
    変よね。
    キャンプやBBQでもケーキやパンが焼けるし、フでオーブン無くてもフライパンでケーキも作れるのに。
    1つ買って来る金額で3つは作れるよ。
    シフォンケーキなら卵と砂糖と少しの小麦粉だけ、米粉でも作れるし子供でも作れるほど簡単。

    +117

    -0

  • 540. 匿名 2020/06/22(月) 13:10:25 

    >>528
    横からだけど、親側は白砂糖=悪、体に悪いとして、日常の食事から排除してるつもりでも、そういう扱いにすると子供側は白砂糖=ありがたいもの、おいしいもの、もっと食べたいものと認識して、過度に特別視してしまって逆効果だと思う。

    +64

    -1

  • 541. 匿名 2020/06/22(月) 13:10:35 

    >>150
    中学の時、学校のプールが井戸水かなんかで水道水じゃなかったけど、結局消毒しないと駄目だったから、臭いし水温冷たい記憶。藻が生えやすかった思い出も

    +77

    -0

  • 542. 匿名 2020/06/22(月) 13:10:43 

    ユーさんはこんな生活絶対に出来ないねwww
    てかまずしないわな。

    +46

    -0

  • 543. 匿名 2020/06/22(月) 13:11:58 

    >>220
    優しい

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2020/06/22(月) 13:12:02 

    病院は連れて行ってあげて、、

    +14

    -1

  • 545. 匿名 2020/06/22(月) 13:12:20 

    >>531
    あんなナチュラリストを気取りながら、
    玄米から栄養を取り除いた白米を食べているw

    +74

    -0

  • 546. 匿名 2020/06/22(月) 13:14:20 

    こういうの大人同士でやるのはいいんだけど子供さんがいる場合、子供の人生をどう考えてるのかなって思う。高校や大学、その後の社会人人生、どうするのかなって。

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/22(月) 13:15:10 

    >>504
    そうでもないよ、親に感謝してる

    +3

    -13

  • 548. 匿名 2020/06/22(月) 13:15:17 

    独身だったり、子供も自立し夫婦で第2の人生だと理解できるんだけどなぁ…

    +38

    -0

  • 549. 匿名 2020/06/22(月) 13:15:17 

    >>526
    食を幼少期に過度に抑圧されてると、脳が猛烈に求めるようになるから、限度を超えて与えないのは問題だと思う。
    親の束縛から解き放たれた時に、抑圧されていた分(健康に影響が出る量まで)過度に食べるようになってしまう場合がある。

    +139

    -1

  • 550. 匿名 2020/06/22(月) 13:16:19 

    >>547
    >洗脳がきついと親以上に偏った思考になる

    +13

    -1

  • 551. 匿名 2020/06/22(月) 13:16:45 

    こういう人って健康保険とか税金とか予防接種ってどうしてるんだろう

    +94

    -0

  • 552. 匿名 2020/06/22(月) 13:17:31 

    みなさんの突っ込みが面白い 笑

    +18

    -1

  • 553. 匿名 2020/06/22(月) 13:18:13 

    >>542
    YOUは有り得ないね。(笑)
    都会の中の都会人て感じだもんね。

    +74

    -0

  • 554. 匿名 2020/06/22(月) 13:19:15 

    >>465
    アメスピは無添加タバコです!キリッ
    とか言い出しそう。アメスピかは知らんけど。

    +64

    -0

  • 555. 匿名 2020/06/22(月) 13:20:09 

    >>6
    >>145
    井戸水飲んで地下水に含まれる有毒鉱物で産まれた子供が先天性障害で本人も麻痺おこした女性がいたよ。
    本来飲水に井戸を使う場合は定期的に保健所の水質検査受けないと駄目なのに知らない人が多い。
    近くの農家が撒いた農薬や工場排水で汚染されてる事もあるし田舎でも水銀や鉛が検出される土地もある。
    家畜に井戸水与えて家畜が病気になったり。

    水道水のカルキが嫌で浄水器つけてるけど、塩素除去後の水は腐敗して食中毒になりやすい。
    厚労省や保健所も注意してたり医師団体も指摘してる。
    特に夏場は水出しのお茶で食あたりが出るのよね。
    一部のアレルギーの人以外は気にしなくても良いのに…

    +571

    -8

  • 556. 匿名 2020/06/22(月) 13:20:39 

    山奥といっても住宅地なんだよね?山切り開いたとかじゃないならw、ご近所付き合いとか、他者との関わりはしてるのかしら。

    +15

    -1

  • 557. 匿名 2020/06/22(月) 13:20:59 

    子供がかわいそう。
    世の中、山から出れば楽しい事がいっぱいある。
    ゲームだってお菓子だってオシャレだって最高。

    子供時代の楽しみを奪ってると個人的には思う。
    (親自身はそれを楽しんできたはずだから尚更)

    +49

    -0

  • 558. 匿名 2020/06/22(月) 13:22:40 

    給食で時々ゼリーとかプリンとか出ていて、その日は給食の前から友達と楽しみにしてたなぁ。

    ここの子供はクラスメイトが周りでキャッキャ言いながらゼリーとかプリン食べてる時もお弁当で、砂糖を使ったデザートは誕生日だけ…。
    想像しただけでツライ。

    +102

    -0

  • 559. 匿名 2020/06/22(月) 13:23:08 

    畑仕事以外に収入があって
    子供の教育、進学にもある程度お金かけてあげられて
    人並みの栄養与えてあげられて
    清潔な家なら良いと思う
    そうじゃない山暮らし家族は単なる親のエゴ
    漫画やゲームも少しは買ってあげてもいいと思うしね



    +33

    -1

  • 560. 匿名 2020/06/22(月) 13:24:33 

    >>30
    タバコの方が身体に悪いよね。

    +100

    -0

  • 561. 匿名 2020/06/22(月) 13:25:30 

    >>65
    いやいや、アトピーとかアレルギー体質なら避けられるものは避けるのが普通だと思う。

    +82

    -1

  • 562. 匿名 2020/06/22(月) 13:26:14 

    >>558
    だけど、当の父親は好きなようにタバコを吸ってる。

    お菓子やデザートなんて、子供の数少ない楽しみの中でも最低限度の楽しみだろうに…

    +99

    -0

  • 563. 匿名 2020/06/22(月) 13:27:20 

    うちは小2なんだけど、こないだ自然派ママの子供(前髪ぱっつん)を含む6人の女の子が遊びに来た。

    お菓子を出してあげたら、その自然派ママの子だけがずっーと食べてて、しかもチョコレートを1人1つ出したのに、1つ足りないってなったらその子が2つ食べてた。
    マジか!って思ったけど、子供には罪はないなって思った。
    親が悪い。

    +102

    -1

  • 564. 匿名 2020/06/22(月) 13:27:53 

    >>531
    玄米じゃないんだ…
    玄米なら20kg30kgまとめて買ったら激安だし翌年まで保管して精米してもそれ程味も落ちないし、 
    玄米は炊き方次第でめちゃくちゃ美味しいし酢飯でも美味しいのに。

    +66

    -0

  • 565. 匿名 2020/06/22(月) 13:27:54 

    こんな中途半端な生活してたら結局早死にしそう。栄養はバランスよくとらないと。

    +34

    -0

  • 566. 匿名 2020/06/22(月) 13:28:49 

    >>442
    水泳の授業受けさせないくらいだから
    パソコンの授業拒否も余裕でさせるでしょきっと
    泊まりの修学旅行なんかも外のご飯食べさせたくないから行かせないかもしれないね

    +65

    -0

  • 567. 匿名 2020/06/22(月) 13:28:52 

    >>100
    え?!
    畑で農作物育てたりしてないの?!
    家畜飼ってたりしないの?
    鶏飼って卵とかさ。

    +154

    -0

  • 568. 匿名 2020/06/22(月) 13:29:27 

    >>556
    位置的に伊豆の先端に住むより沼津や東京には出やすいと思う。

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2020/06/22(月) 13:31:27 

    農作業しないで日々何してるんだろう

    +41

    -0

  • 570. 匿名 2020/06/22(月) 13:32:04 

    子どもたちかわいいし、結構スタイルも良かったよね?東京とかでモデルとかやらせて、普通の食生活、普通の学校生活させてあげてほしい。病院も行かせてあげたいし。自然派被害者の会みたけど、洗剤使ってない子ども達は臭いとか言われてるみたいだし、女の子だしかわいそう。将来変な男に騙されそうだし、ちゃんとしてあげて欲しい。

    +59

    -0

  • 571. 匿名 2020/06/22(月) 13:32:55 

    >>463
    閉ざされたアーミッシュ社会、彼らが隠してきた「恐るべき秘密」
    閉ざされたアーミッシュ社会、彼らが隠してきた「恐るべき秘密」www.google.com

    米『コスモポリタン』誌と非営利の調査報道機関『タイプ・インベスティゲーションズ(Type Investigations)』との1年にわたる共同調査で明らかにされた、アーミッシュの近親相姦とレイプ、性的虐待の戦慄の文化とは――。


    これ全部読んだけど、狭いコミュニティーと
    宗教的思想に支配される怖さをとても感じたわ。

    +130

    -0

  • 572. 匿名 2020/06/22(月) 13:35:00 

    >>190
    その通り過ぎて笑ったw

    +19

    -0

  • 573. 匿名 2020/06/22(月) 13:35:01 

    >>563
    なんか泣きそうになったわ。
    貧乏で甘い物食べられない家庭の子じゃないのが余計に。
    親に隠れてタバコ吸うヤンキーみたいに隠れてチョコレートや菓子パン食べて摂食障害にならないか心配。

    +64

    -0

  • 574. 匿名 2020/06/22(月) 13:36:35 

    >>496
    私が最後にみたのは「やわらかい生活」という寺島しのぶ主演の映画でした。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2020/06/22(月) 13:38:25 

    >>339
    うちは山奥だけどでっかい電波塔が最近たったよー!
    立つまで気付かなかった、気にもしなかったんだけどもっとでかい電波塔がいくつもあったわ。

    +64

    -2

  • 576. 匿名 2020/06/22(月) 13:38:52 

    >>179
    瓶詰めの手作りの塗り薬とかあったよ

    病院行ったことないって言ってたから予防接種とか絶対受けてないんだろうね

    +139

    -0

  • 577. 匿名 2020/06/22(月) 13:39:03 

    ここまでじゃなくても将来は自然の中で暮らしたい

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2020/06/22(月) 13:39:26 

    >>554
    ガラムとかじゃね?

    +17

    -0

  • 579. 匿名 2020/06/22(月) 13:40:00 

    >>167
    いいとこついたなw

    +102

    -0

  • 580. 匿名 2020/06/22(月) 13:42:20 

    >>533
    うちの兄は子供の頃から全く制限なくゲームばっかやってたけど、45過ぎた今でもゲーム三昧だよwww

    +5

    -16

  • 581. 匿名 2020/06/22(月) 13:43:43 

    >>5
    岐阜ハブ?キムハブ!
    木村拓也がハブに噛まれたっていう??

    +7

    -74

  • 582. 匿名 2020/06/22(月) 13:46:00 

    >>204
    キャベツで治るのは乳腺炎くらいだよね。

    +37

    -1

  • 583. 匿名 2020/06/22(月) 13:46:06 

    >>225
    ケーキもそうだけど、住んでる家も25年ローンって収入はあるんかな?

    +74

    -0

  • 584. 匿名 2020/06/22(月) 13:51:15 

    電磁波よりヤバイ事してそうだけど

    +22

    -0

  • 585. 匿名 2020/06/22(月) 13:52:31 

    前もこの人のトピが大いに盛り上がった!
    この人や周辺のオシャレ芸能人が全盛期の時は私は高校生だったので憧れの存在だったし。スピ、ナチュラル系のヤバさと当時の懐かしいエピソードが読み応えあったな。やっぱりガル達も世代的に思い入れあるんだね。

    +26

    -0

  • 586. 匿名 2020/06/22(月) 13:53:20 

    小学校に弁当持参ってさあ。
    皆がカレーや揚げパンを美味しく食べてる時に。
    自分だけ戦後直後みたいな茶色い弁当食べるんでしょ。
    キツいなぁ。
    私なら学校行かなくなるな。

    +82

    -2

  • 587. 匿名 2020/06/22(月) 13:53:40 

    >>2
    それ言ったら
    芸能ネタほぼほぼ全部そうかもw

    +130

    -0

  • 588. 匿名 2020/06/22(月) 13:54:58 

    >>467
    そっちの方が怖いね。
    ピロリ菌入っちゃうよ

    +234

    -1

  • 589. 匿名 2020/06/22(月) 13:55:27 

    >>555

    井戸水でピロリ菌思い出した。

    私も今、検査したら要治療と
    言われてます。
    水道水が一番安全。

    +222

    -1

  • 590. 匿名 2020/06/22(月) 13:55:53 

    >>569
    ヒッピーって、何もせずに1日中ダラダラとタバコ的なやつ()を吸ってるイメージ
    時々ギター弾いたり瞑想したり、農作業すらしてるイメージないなー
    なのにオーガニックオーガニックうるさそう

    +48

    -0

  • 591. 匿名 2020/06/22(月) 13:57:52 

    >>542
    >>553
    息子も親権(養育権?)母親で良かったと思ってそう!

    +42

    -2

  • 592. 匿名 2020/06/22(月) 14:05:11 

    >>391
    昭和初期の話みたい。
    玄米から精白米に主食が変わってビタミンや脂質(玄米には米油が含まれてる)不足で脚気で死ぬ子供が沢山出てた時代。
    お肉を食べないで脂質が足りないと脳が機能しなくて志向も衰える。
    精進料理だと其の辺りを補う様に胡麻や大豆油を使って栄養バランスが完璧に構成されてるけど、
    知識なくやってたら抵抗力も落ちて病気になりやすくて危険よ。

    +51

    -1

  • 593. 匿名 2020/06/22(月) 14:10:04 

    >>576
    自家栽培のアロエじゃないんだ。
    その他謎の自家製塗り薬で別の病気になりそう。

    +72

    -0

  • 594. 匿名 2020/06/22(月) 14:11:19 

    >>465
    たばこ!!!??
    お弁当持たせてたり、電磁波云々言ってる人がタバコ???

    +122

    -0

  • 595. 匿名 2020/06/22(月) 14:12:00 

    これ見てたけど
    給食とかカルキとかの
    話ししてたの知らなかった。

    出会った頃の
    ジョンとヨーコみたいな写真は
    見たけど。

    +22

    -0

  • 596. 匿名 2020/06/22(月) 14:15:48 

    親から教わらなくても漫画とかテレビ見て男女交際がどういうものかなんとなくわかるじゃない?
    小学生でもキスとかそれなりにわかる。
    こういう家の子供ってそういうのちゃんと理解出来るのかな…。

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2020/06/22(月) 14:15:49 

    >>573
    本当に。
    今の子達って、お菓子なんて当たり前に家にあるから、あんまりお菓子やジュースを出してもがっつかない。
    それより遊びに夢中みたいな。
    それなのにその子だけ両手で掴んで食べまくるから、ちょっと異様な感じだった。

    服装も地味なアースカラーにぱっつん前髪で、なんかちょっと親の考えを押し付けすぎててかわいそうになる。

    +62

    -1

  • 598. 匿名 2020/06/22(月) 14:16:39 

    女の子なのに、テレビなしタブレットなし、給食なし、プールもなしなんてかわいそうすぎる…
    回りとも話が合わなくなって浮きそうだし、全員早く出ていくだろうな。

    +39

    -0

  • 599. 匿名 2020/06/22(月) 14:17:40 

    >>541
     
    井戸水だってテレビで言ってたよ

    +21

    -0

  • 600. 匿名 2020/06/22(月) 14:20:15 

    >>580
    ごめん、それがどうしたの?

    +22

    -0

  • 601. 匿名 2020/06/22(月) 14:20:19 

    >>24
    目はギンギン

    +190

    -0

  • 602. 匿名 2020/06/22(月) 14:21:50 

    >>588
    きれいな沢の水から大腸菌検出されることもあるしね
    自然なものがいいとは限らないよね

    +252

    -2

  • 603. 匿名 2020/06/22(月) 14:24:21 

    >>51
    これが松岡ナンチャラって人の家族?

    +9

    -5

  • 604. 匿名 2020/06/22(月) 14:24:24 

    >>580
    単純にゲームが好きなだけなんじゃない?

    +21

    -0

  • 605. 匿名 2020/06/22(月) 14:26:48 

    松岡がUAと
    ムラジュンがYOUならうまくいった?

    +15

    -3

  • 606. 匿名 2020/06/22(月) 14:31:13 

    >>35
    懐かしい

    こんなヤバい人居ましたねー笑笑

    +69

    -0

  • 607. 匿名 2020/06/22(月) 14:31:51 

    わたしの夫、子供の頃はスナック菓子NGで育ってるけど今何でも食べるよw家で出なかっただけでお小遣いで好きなの買って食べてたと言ってた。
    今は義母もスナック菓子普通に食べてるよw

    +47

    -0

  • 608. 匿名 2020/06/22(月) 14:31:59 

    男の自然派はもっと面倒くさそう。

    +24

    -0

  • 609. 匿名 2020/06/22(月) 14:33:16 

    >>563
    親にチョコ食べさせないで!
    って怒られない?

    +35

    -0

  • 610. 匿名 2020/06/22(月) 14:33:27 

    こういうの見ると、教育と洗脳って紙一重だよなぁと思ってしまう。

    +41

    -0

  • 611. 匿名 2020/06/22(月) 14:36:03 

    車に乗ってたけど、排気ガスでるじゃん
    地球を汚してるw

    +20

    -1

  • 612. 匿名 2020/06/22(月) 14:36:08 

    >>299
    むらじゅんと一緒にしないで!!雰囲気は似てるけれども

    +5

    -3

  • 613. 匿名 2020/06/22(月) 14:40:01 

    >>466
    そうそう
    私もそんなイメービ

    +180

    -0

  • 614. 匿名 2020/06/22(月) 14:41:39 

    >>44
    近所の中学校が校舎移して、その古い校舎にとあるインターナショナルスクール?が入った
    そうしたら全身ベージュなリネンの服着たご家族がわらわら増えて、道路で遊ばせてたり(都会方面からビュンビュン車が通るとこだよ)許可されてない土地に勝手に畑作ったり(オサレハーブ多めで実用性低そう)ベジなカフェが建ったり家の窓にアベ政治を許さないって張り紙してるよ

    +104

    -1

  • 615. 匿名 2020/06/22(月) 14:43:10 

    白鳥麗子でございますで、萩原聖人の次の哲也役の人か!!

    +15

    -0

  • 616. 匿名 2020/06/22(月) 14:44:03 

    >>463
    カタギがシャバって使わないでね。
    今時本職でも使わないのに一般人の社会人デビューの人とか中高真面目のいきってるのが使うよね。

    +2

    -58

  • 617. 匿名 2020/06/22(月) 14:44:04 

    健康な子供にこんなに制限を付ける
    のって普通に虐待では?と思うの私だけ?

    +16

    -0

  • 618. 匿名 2020/06/22(月) 14:44:12 

    自分が子供の頃アレルギーで苦労したとか、何か理由があっての事ならまた印象も違うけど親が都会には飽きたとかで田舎生活するのってある種のエゴかと思う。

    +50

    -0

  • 619. 匿名 2020/06/22(月) 14:44:39 

    家族でネパールに移住する為に松岡だけ先に行って準備してたら地震が来たんでやめたんだよね

    +13

    -0

  • 620. 匿名 2020/06/22(月) 14:45:14 

    >>151
    私ちょっと前の放送見たけど一回も病院行ったことないって言ってたのは奥さんか子供か…どっちだっけ

    +90

    -0

  • 621. 匿名 2020/06/22(月) 14:48:25 

    電磁波が嫌うんぬんだっていうなら
    松岡さん自身も
    山奥で農家や土木作業員でもしてお金稼げばいいのに

    子供には生活費5万円で山奥で質素なくらしさせておいて
    自分は1か月間の殆どを
    東京の一等地のビルでファッション系のお仕事って意味不明

    +112

    -0

  • 622. 匿名 2020/06/22(月) 14:50:00 

    >>22
    そう?たるむし、肌に悪いよ白砂糖

    +112

    -30

  • 623. 匿名 2020/06/22(月) 14:50:18 

    >>573
    私もなんかちょっと泣きそうになった。

    2つっていうのが悲しい…。
    美味しくて、手を止める事が出来なかったんだろうね。

    +37

    -0

  • 624. 匿名 2020/06/22(月) 14:50:56 

    >>58
    いしだ壱成も母親との生活で自然なのをずっとしていたらしい。
    その反動か、長じてからはジャンクフードばっか食べていたらしい。

    何事もほどほどが大事だよ。

    +78

    -0

  • 625. 匿名 2020/06/22(月) 14:52:32 

    >>158
    江戸時代の人の写真を見ると清潔感があるんだよね。。。
    アイヌの人もオシャレしているし、
    ちょっと違うんじゃない?

    +37

    -0

  • 626. 匿名 2020/06/22(月) 14:54:05 

    まさにどうしてこうなった状態。
    誰かに自然派セミナーとか連れていかれたのかな?
    行き過ぎたら本当に不便なのに。

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2020/06/22(月) 14:59:14 

    >>1
    不健康そうだし幸せそうに見えないんだよな~

    +55

    -2

  • 628. 匿名 2020/06/22(月) 14:59:26 

    >>3
    なんでみんな同じような方向に行っちゃうんだろう...

    +360

    -2

  • 629. 匿名 2020/06/22(月) 14:59:58 

    写真見たらすっごいかっこよかった、昔。
    今でもきっとちゃんとしてればハンサムで通りそう。
    私だったら都会で、顔面活かしてぶいぶい生きていくのにな。
    もともと顔が良かった人ってそういう執着ないのかしら。

    +14

    -2

  • 630. 匿名 2020/06/22(月) 15:00:24 

    >>151
    下世話な言い方になるけどぶっちゃけSEXしか娯楽がないんだと思う
    TVやネット断ちしてて山籠もりしてたら暇つぶしなんてほとんどないもんね
    この一家、自然ライフ最高!みたいなノリな割に
    自分たちで野菜作ったりせず近所のお婆ちゃんに「農業体験」と称して野菜を集ってたし
    農場もしない、バリバリ働きもしない、なら時間持て余しまくりなんじゃない?

    娘さんたちもママになるの早そう…

    +160

    -0

  • 631. 匿名 2020/06/22(月) 15:01:11 

    >>89
    ワイヤイー入りのブラジャーなんて買ってもらえないんだろうな…

    +78

    -0

  • 632. 匿名 2020/06/22(月) 15:01:25 

    今も存在するみたいだけど
    ヤマ◯シって組織を思いだした
    色んな考え方あるんだわね…


    +25

    -0

  • 633. 匿名 2020/06/22(月) 15:01:49 

    >>573
    私もなんかちょっと泣きそうになった。

    2つっていうのが悲しい…。
    美味しくて、手を止める事が出来なかったんだろうね。

    +11

    -1

  • 634. 匿名 2020/06/22(月) 15:02:19 

    >>609
    うちに遊びに来てる事は知ってるだろうから、もうこちらから気を遣ってお伺い立てる必要もないかな?って。
    子供はもしかしたら、友達の家でもお菓子は食べてないって言ってるかもしれないね。

    +25

    -0

  • 635. 匿名 2020/06/22(月) 15:04:27  ID:WugLpbRilu 

    >>526
    「あまりに摂りすぎたら」とこの方仰ってるよ〜!>批判してる方
    食べすぎってのは何でもよくないよね。

    たま〜に家でつくるお菓子くらい、少していねいな暮らし気分でてんさい糖とかはちみつとか使うレシピやってみるのもいいかなとは思ってる。
    やさしい味が好き!

    +74

    -1

  • 636. 匿名 2020/06/22(月) 15:07:29 

    >>632
    ヤマギシよりこの家のがひどい気がする。
    ヤマギシで育った人が描いたカルト村住んでました読んだけれど。

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2020/06/22(月) 15:08:53 

    >>36
    こええ

    +54

    -11

  • 638. 匿名 2020/06/22(月) 15:10:58 

    >>622
    たるむほど大量に食べてるの?

    +51

    -9

  • 639. 匿名 2020/06/22(月) 15:11:47 

    電磁波ヤバいっていう人は、ヤバいって思ってる

    +14

    -1

  • 640. 匿名 2020/06/22(月) 15:13:46 

    >>622
    発狂しそうなことをお伝えしておくと、市販の食品や外食を食べてるなら、あなたの口にも白砂糖が結構入ってるよ。

    +68

    -9

  • 641. 匿名 2020/06/22(月) 15:14:26 

    >>640
    市販の食品はたべてません(´◡͐`)
    外食はもう諦めてますが!

    +6

    -27

  • 642. 匿名 2020/06/22(月) 15:14:53 

    >>635
    なぜ摂り過ぎ前提の話をしてるの?

    +9

    -5

  • 643. 匿名 2020/06/22(月) 15:14:56 

    >>465
    タバコは原料が植物だからセーフなんじゃね?

    +40

    -0

  • 644. 匿名 2020/06/22(月) 15:15:17 

    電磁波云々言うけどさ。
    今やってるアパレルブランドは、しっかりWEBでやってるし少し前まではフェスやら音楽イベントで出店してTシャツにペイントしてたじゃん。
    俗世間と完全に分断は出来てないし、単にお金がないからそうせざるを得ないのでは?

    この人からしたら余計なお世話でしょうけど、側から見てると、お子さんたちは親の影響強くて同世代のお友達出来にくいだろうし大人になって働くときも不便そうって思っちゃう。

    +30

    -0

  • 645. 匿名 2020/06/22(月) 15:16:45 

    >>535
    体質ってものがありますからね。
    糖尿病の家系なら子供が幼い時から白砂糖をあまり摂らせない配慮は必要だよ

    +8

    -21

  • 646. 匿名 2020/06/22(月) 15:17:33 

    >>641
    市販の調味料も使ってないの?お菓子も?外食以外のケーキ屋や和菓子屋のお菓子や、パン屋のパンも?

    +18

    -9

  • 647. 匿名 2020/06/22(月) 15:17:34 

    >>244
    本当だよね。自分はバブルの恩恵を受けて楽しんだ挙句にこの生活だから納得いくけど、子供らはただの犠牲者にしか見えない。
    芸能界にいた遺伝子なんだから、派手な場所に憧れる遺伝子あると思うなぁ

    +221

    -0

  • 648. 匿名 2020/06/22(月) 15:19:20 

    >>202
    すっごい田舎のようだから
    意外と高校は寮とかに入ったりすると思う

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2020/06/22(月) 15:19:55 

    >>646
    ごめんなさい、調味料は使ってます!
    お菓子、パンなどはたべません!ほしいと思わない。
    白砂糖とグルテンは取る必要性がないので…。
    人は人でいいんじゃない?そんなに噛みつかないでも。笑

    +17

    -23

  • 650. 匿名 2020/06/22(月) 15:21:02 

    >>478
    助産婦さんも呼ばずに自宅出産って奥さんがそれを強く望んだならまだしも旦那が強要したのならモラハラDVどころか殺人未遂じゃない?子供に対しても殺人未遂だよね?

    +4

    -7

  • 651. 匿名 2020/06/22(月) 15:22:13 

    >>49
    大麻なら海外では合法とされてるけど、SAY YESはどの国でも違法だから身体に悪いこと嫌う人がやるとは思えない

    +212

    -3

  • 652. 匿名 2020/06/22(月) 15:23:05 

    >>646
    この人噛みつきすぎて怖いね!

    +28

    -12

  • 653. 匿名 2020/06/22(月) 15:23:40 

    >>308
    娘はその都会の華やかな世界にいる腹違いの兄弟を羨ましく思ったりするんだろうなぁ

    +127

    -3

  • 654. 匿名 2020/06/22(月) 15:25:09 

    >>1
    かかか監視カメラ、顔認証?!
    何か病んでしまったん?
    それとも時代の流れの速さに
    疲れた?
    大人しい人なんだね。

    +73

    -1

  • 655. 匿名 2020/06/22(月) 15:25:31 

    >>67
    電磁波に気を付けろ。
    なんて言わないでしょ?(笑)

    年配の人が電磁波なんて言わない。

    +24

    -156

  • 656. 匿名 2020/06/22(月) 15:26:32 

    >>100
    いるいる!自称田舎暮らしで、地元の年寄りに頼りきってる都会から来た変わり者夫婦。

    ど田舎のお年寄りは頼られるの嬉しいし、野菜作りとかしかする事ないから、こういう若い世代の家族は大歓迎なんだろう。
    で、行政なら文句ばっかり言ってる。

    +105

    -0

  • 657. 匿名 2020/06/22(月) 15:26:58 

    >>100
    もらってんのかい!
    自分の畑で採った野菜食べてる私の方が自然派だわ

    +131

    -0

  • 658. 匿名 2020/06/22(月) 15:27:08 

    >>601
    アッチはビンビン

    +11

    -3

  • 659. 匿名 2020/06/22(月) 15:27:47 

    >>377
    いや、SAY YESがいいな

    +62

    -2

  • 660. 匿名 2020/06/22(月) 15:28:49 

    >>158
    確かに子沢山

    +14

    -0

  • 661. 匿名 2020/06/22(月) 15:29:01 

    >>658
    キンキン不倫でビンビン
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +4

    -20

  • 662. 匿名 2020/06/22(月) 15:29:32 

    >>244
    本当にそれ。こういう暮らしって若い頃に散々資本主義の恩恵を受けまくって、ある程度いろんな経験や遊びをして満足してからやるもんだよね。子供はこういう生活しか知らないなんて可愛そうだよ。まぁそのうち出ていくんだろうけど

    +217

    -2

  • 663. 匿名 2020/06/22(月) 15:29:53 

    >>13
    私もヤバイと思ってたけど、今回のコロナの5Gの件で考え方変わった

    私自身はネットなしの生活は捨てられないけど、

    Wi-Fiの数も昔と比べたら比べ物にならないし、ツライ人はいるんじゃないかな

    +295

    -12

  • 664. 匿名 2020/06/22(月) 15:30:28 

    >>158
    両さん曰く、やらせ
    普段は履いてる

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2020/06/22(月) 15:30:28 

    前も何かの番組で二人の子供連れて田舎に移住して車とか色んなもの恵んでもらって生きてるシングルファザーみた
    塩作ってる人
    海水だから原価無料とかニヤニヤしてたけど、普通に働けと思った

    +40

    -1

  • 666. 匿名 2020/06/22(月) 15:31:38 

    >>657
    私も!私なんか庭に生えたハーブも料理に使っちゃうくらい自然派だわ

    +48

    -0

  • 667. 匿名 2020/06/22(月) 15:33:03 

    この人と仲良い人と知り合いだけど、レイブとか好きなんだよね。フェスよりレイブ。松岡俊介は夏木マリとも仲良かったはず。意外だなと思った。

    +41

    -0

  • 668. 匿名 2020/06/22(月) 15:33:27 

    >>44
    沖縄に移ってきた人たちはこんな感じの方々が結構いる。みんな同じような格好してる。麻を好み、ノーメイク、日焼けをしていて清潔感がなく、そして何故かフェスによく現れる。子供は野放し状態。自然派でも聴いてる音楽はテクノとか。本当によくいる。

    +141

    -0

  • 669. 匿名 2020/06/22(月) 15:34:38 

    >>38
    木更津キャッツアイのウッチー?に似てる!

    +24

    -1

  • 670. 匿名 2020/06/22(月) 15:37:10 

    >>67
    でも電磁波が身体に悪いのは事実だよ。
    スマホも電話しすぎると病気になる恐れがありますとかって、説明書に書いてあるはず。そのくらい科学的には確かなことだよ。

    +239

    -8

  • 671. 匿名 2020/06/22(月) 15:38:28 

    カメラを止めるな!の人かと思った

    +5

    -2

  • 672. 匿名 2020/06/22(月) 15:40:39 

    この世代だとちらほらいるよねこういう人。

    10代は自他共に認めるオシャレな遊び人。
    20歳前後でバックパッカーになり、インドやネパールへ自分探しとドラッグ探しの旅にハマる。
    いでたちはヒッピー系、60~70年代ロックにハマり、ウッドストックに行きたかったが口癖。
    インドでヨガを体験し、帰国後はマクロビ信者になる。
    今40代後半の昔の知り合いがこうだった。
    テレビや流行りものには否定的で大麻肯定派だった彼も、今はこんな生活なのかもと想像してる。

    「(動物性の)鰹節で出汁なんかとったら、険しい顔つきになるよ!(植物性の)昆布にしないと!!」
    言われてから25年経つけど、いまだに忘れられない。

    +98

    -0

  • 673. 匿名 2020/06/22(月) 15:41:26 

    >>342
    ネットは、松岡さんが都会に出稼ぎに行った先のオフィスでやってたよ

    +16

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/22(月) 15:42:35 

    >>613
    wwwイメービwww
    さらっと!www

    +103

    -0

  • 675. 匿名 2020/06/22(月) 15:42:54 

    >>571

    まあ『幸せは何か?』と聞かれて答えるとしたら『本人がそう思えることが幸せ』なんだと思うよ。

    アーミッシュが作るバターや牛乳はとても丁寧に作られた高級品として売られてるから、出来る形で他者への貢献もしてるよ。

    +44

    -7

  • 676. 匿名 2020/06/22(月) 15:43:07 

    このテレビ観てたけどYOUの元旦那ってビックリした

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2020/06/22(月) 15:43:16 

    これは。。やばいお薬やってそうなデザイン。。
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +94

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/22(月) 15:43:19 

    >>1
    これ週刊誌で読んだんだけど、子どもの誕生日の時はケーキ買ってきて、白砂糖やべーって言いながら食べてます(笑)って感じで書いてあって、ネタ的なんだろうけどケーキ屋さんに失礼だなと思った…

    +147

    -3

  • 679. 匿名 2020/06/22(月) 15:43:51 

    >>571
    プラスチック使ってたね

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/22(月) 15:44:02 

    その後の結婚でも子供たくさんいるし、子供大好きなんだろうね。
    だから、子供は大切だから興味本位で踏み入れられたくないデリケートな事なんだろうね。

    +1

    -5

  • 681. 匿名 2020/06/22(月) 15:44:50 

    どうでもいいが奥さんかなりクセがありそうな人だったね。
    っていうかこういう生活は日本じゃないところでやればいいんじゃないの?
    なんとなく。

    +40

    -0

  • 682. 匿名 2020/06/22(月) 15:45:03 

    >>675
    虐待や男尊女卑が無ければいいけどね

    +49

    -0

  • 683. 匿名 2020/06/22(月) 15:49:36 

    >>667
    無知でごめんね。レイブって何ですか?

    +20

    -0

  • 684. 匿名 2020/06/22(月) 15:50:08 

    >>501
    なんか芯がなくてブレた結果こうなったのかなwww

    これで完全に自給自足で鶏とか豚かって
    自分たちでしめて食べてるならそれもありかとおもうけど
    このトピみてたらただのタカリだよね

    +81

    -0

  • 685. 匿名 2020/06/22(月) 15:50:28 

    >>52
    え、給食じゃなくてひとりだけ弁当にさせられてるの?
    なんかそのへんの葉っぱとか食べてたよね
    それより給食のほうが成長期には良さそうだけど…

    +119

    -3

  • 686. 匿名 2020/06/22(月) 15:50:42 

    >>42
    一番風呂が身体に良くないのは事実らしいよ
    皮膚科の先生も言ってた

    +93

    -2

  • 687. 匿名 2020/06/22(月) 15:52:04 

    >>535
    ほんとそれ
    白砂糖に限らずとりすぎはよくないってだけ
    白砂糖が悪ならとてつもない数の糖尿病患者になってるはず

    +81

    -0

  • 688. 匿名 2020/06/22(月) 15:52:11 

    >>677
    こんな服着たい?私いらないし、彼氏や旦那に着てほしくない

    +39

    -2

  • 689. 匿名 2020/06/22(月) 15:52:47 

    取材のカメラからは電磁波出てないのん?

    +17

    -0

  • 690. 匿名 2020/06/22(月) 15:53:18 

    >>507
    それも成り立つけど、やってる事は言葉悪いけどおもらいさんに近いよね
    大人は線引きできるけど、子供はその感覚が普通と思うのは結構危険だと思うんだけど

    +128

    -1

  • 691. 匿名 2020/06/22(月) 15:53:38 

    >>38
    私このポスター?で思い出した!!この人かー!

    +72

    -0

  • 692. 匿名 2020/06/22(月) 15:53:57 

    >>554
    昔元カレがアメスピ吸ってたわ
    そんで謎の草を紙で巻いて吸ってた

    +12

    -0

  • 693. 匿名 2020/06/22(月) 15:55:38 

    >>678
    奥さんケーキは手作りしないんだね
    オーブンなくても鍋でスポンジ作れるのに

    +106

    -0

  • 694. 匿名 2020/06/22(月) 15:56:28 

    >>677
    いかにもヒッピーって感じ(キノコとか葉っぱの絵が…)

    +35

    -0

  • 695. 匿名 2020/06/22(月) 16:01:03 

    >>6
    給食費が払えないからじゃないかな?

    +214

    -2

  • 696. 匿名 2020/06/22(月) 16:02:08 

    >>648
    寮に入るお金ないのでは

    +25

    -0

  • 697. 匿名 2020/06/22(月) 16:03:24 

    >>693
    よくいる自然派よりなんかタチ悪そう

    +60

    -0

  • 698. 匿名 2020/06/22(月) 16:03:56 

    >>22
    精製されたお砂糖は身体に悪いよ。
    黒砂糖とか蜂蜜食べてたら白砂糖は甘過ぎて食べられなくなる。外食は仕方ないけどね。家では極力気を使う。
    私もヤバイ奴かぁ。

    +49

    -52

  • 699. 匿名 2020/06/22(月) 16:04:51 

    >>668
    宮崎の串間にもたくさんいるよ!

    旦那さんは絶対仙人みたいな髭生えてるよね。
    で、何でみんな変な楽器演奏するんだろ。
    後、子供の名前も変化!

    +106

    -0

  • 700. 匿名 2020/06/22(月) 16:05:12 

    >>131
    下手に美人さんになりそうで、でもなんか性格拗らせちゃうか純粋に育ちすぎちゃうかで男関係に苦労しそう。

    +18

    -0

  • 701. 匿名 2020/06/22(月) 16:06:10 

    >>20
    伊勢谷ゆうすけみたい

    +151

    -7

  • 702. 匿名 2020/06/22(月) 16:08:40 

    ホント、切に思うのがこんな暮らししてても、子供に障害や病気があって、絶対医療が必要ならこんな暮らしできないよね。

    それでも、徹底的にその生活する自信あるのかな?
    山や海から自然派生活してる人をたまに歯医者、病院で見かけるモヤモヤする。


    +54

    -1

  • 703. 匿名 2020/06/22(月) 16:09:14 

    >>3
    何でも極端に振り切る人は要注意

    +438

    -2

  • 704. 匿名 2020/06/22(月) 16:09:51 

    >>702
    この間、テレビでバスの中で生活してて、バスの中で出産した人いたよ。
    子供も変な名前だった。

    +28

    -0

  • 705. 匿名 2020/06/22(月) 16:11:11 

    >>217
    吉川ひなのがやっててびっくりした記憶

    +74

    -0

  • 706. 匿名 2020/06/22(月) 16:11:20 

    >>701
    伊勢谷さん、もっとストイックでクレバーな顔してない??この人は昔から顔が良いからラッキー生活出来てただけの感じがしたよ。

    +75

    -6

  • 707. 匿名 2020/06/22(月) 16:12:39 

    >>667
    好きそうだね

    +7

    -1

  • 708. 匿名 2020/06/22(月) 16:13:23 

    答える必要ないじゃなくて、
    あちら様に迷惑になるので控えさせていただくと、なぜ言えん

    +70

    -0

  • 709. 匿名 2020/06/22(月) 16:13:29 

    >>678
    なんかバカにしてるよね
    そんなにこだわるなら白砂糖入ってないケーキ手作りしてたら少しは好感度上がったのに

    +121

    -0

  • 710. 匿名 2020/06/22(月) 16:14:16 

    みんなが同じ給食食べてる時に自分だけお弁当食べるとか
    みんながワーキャープール入る時自分だけ入れないとか
    かわいそうすぎる…
    もう慣れただろうけどあんまりだよ…

    +69

    -2

  • 711. 匿名 2020/06/22(月) 16:15:27 

    >>628

    夢叶い、程度の知名度もできる。
    欲しいものある程度手に入れる。

    幸せの停滞。
    変わらない毎日に飽きる

    結婚してみる

    離婚する

    新たな自分探し…ナチュラルに生きていく

    40過ぎてヒップホップな生き方への憧れ再び



    +114

    -1

  • 712. 匿名 2020/06/22(月) 16:15:27 

    >>709
    うん。
    馬鹿にしてる。作った人、これを喜んで食べれてら人もいるのにね。勝手に毛嫌いする分にはいいけど、馬鹿にはしないで欲しい。

    だったらこっちも、あんた達馬鹿にしてやろうか?ってなるよ。

    +83

    -3

  • 713. 匿名 2020/06/22(月) 16:15:43 

    >>169
    子供に罪悪感持たせながら年に一度の誕生日を恩着せがましく祝うよりマシだと思うけどなー

    +59

    -0

  • 714. 匿名 2020/06/22(月) 16:16:11 

    >>526
    三温糖は大して体にいいわけじゃないと聞いたよ
    むしろ糖化がなんとかかんとか

    +134

    -0

  • 715. 匿名 2020/06/22(月) 16:16:44 

    >>463
    アーミッシュは女児への性的暴行が日常化してると聞いてぞっとした。

    +154

    -0

  • 716. 匿名 2020/06/22(月) 16:16:48 

    >>712
    結局は子供もケーキらしいケーキ求めてんじゃんね。
    普段は合わせてるだけだったりして

    +67

    -0

  • 717. 匿名 2020/06/22(月) 16:16:50 

    畑もないし家畜もいないでお弁当には何を入れてるんだろう
    あのおばあちゃんに恵んでもらった肉と野草かな?
    給食の方が栄養バランス良さそうだけどな

    +53

    -0

  • 718. 匿名 2020/06/22(月) 16:18:12 

    >>50
    自給自足やってるならある意味筋通ってるって思うけどね
    やってないからいろいろ疑問がわく

    +113

    -1

  • 719. 匿名 2020/06/22(月) 16:20:04 

    >>13
    私も、電磁波で鳥が大量になくなっていたりするから、頭の片隅には電磁波影響の知識を置いて置いたほうがいいと思ってるよ。5Gはペットいるから心配。

    +263

    -12

  • 720. 匿名 2020/06/22(月) 16:20:56 

    >>16
    いやいやこの人もSNSしてますやん。。。

    +95

    -0

  • 721. 匿名 2020/06/22(月) 16:22:00 

    >>709
    何様なんだよって思った
    このケーキ作った人も、原材料生産した人もバカにしてる

    +61

    -4

  • 722. 匿名 2020/06/22(月) 16:22:23 

    >>710
    一日何度も疎外感を感じるだろうね。

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2020/06/22(月) 16:22:43 

    自分は東京に出稼ぎ行ってる間はジャンクフードとか食べてるんでしょ
    オーガニックのお店なんて行くお金無いだろうし

    +81

    -0

  • 724. 匿名 2020/06/22(月) 16:22:58 

    >>22
    白砂糖は自炊する際は家で食べてないよ(笑)きび砂糖ばかり。
    ま、まさかこれくらいで自然派と断定するわけじゃないですよね⁉︎ワクチンも打ってるし
    ジャンクフードもたまには食べてます。

    +174

    -16

  • 725. 匿名 2020/06/22(月) 16:23:44 

    >>3
    世俗離れて
    解脱してたのね~

    +40

    -0

  • 726. 匿名 2020/06/22(月) 16:23:49 

    白鳥麗子でございますの第2期のてつや役だったよね?
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +21

    -0

  • 727. 匿名 2020/06/22(月) 16:24:42 

    >>463
    今更外の世界で順応できるか不安になって外に出られなくなった人が多そう。
    性格的にチャレンジ精神あふれる少数派しか出られなさそう。

    +73

    -0

  • 728. 匿名 2020/06/22(月) 16:25:00 

    >>4
    こういうエサになるから

    +1

    -5

  • 729. 匿名 2020/06/22(月) 16:26:12 

    たしかに5Gはからだにヤバイってきくよね。なんでDOCOMOとかはどんどん勝手にそうゆうの使いだすのかな? ちゃんと害ないとか立証してからにしてほしいわ。

    +6

    -1

  • 730. 匿名 2020/06/22(月) 16:26:17 

    >>27
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +207

    -0

  • 731. 匿名 2020/06/22(月) 16:31:41 

    >>723
    自分はたまに都会出て息抜きできていいよねw
    子供には自分のエゴで制限かけてw

    +69

    -0

  • 732. 匿名 2020/06/22(月) 16:32:16 

    >>702
    それはその人の自由じゃない?
    こっちがそこまで線引く権利はないでしょ

    +4

    -1

  • 733. 匿名 2020/06/22(月) 16:36:29 

    >>711
    ヒップホップ?ヒッピーじゃなくて?

    +86

    -2

  • 734. 匿名 2020/06/22(月) 16:37:30 

    関係ないけど自然派の人の野店でリネンのストールが10000円もしたので少し安くなりませんか?と尋ねたら「こちらも生活かかってるんでね〜」すごいドヤ顔で言われた。
    自分で選んでる生活でしょ?ボッタクリしていい訳じゃないと思うわ

    +71

    -5

  • 735. 匿名 2020/06/22(月) 16:37:34 

    娘四人かぁ...
    みんな可愛く育ちそうだから、
    いらぬ心配をしちゃうわねw

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2020/06/22(月) 16:39:45 

    銭湯すら行くお金が無いてよっぽどだよw
    東京来たとき絶対にマックとかお菓子食べてる

    +26

    -0

  • 737. 匿名 2020/06/22(月) 16:40:45 

    この人のこと知らないのですが、プールの件も給食の件もさすがにやりすぎじゃない?
    他の方も言われてるけど、子どもたちに自分たちの"普通"を押し付けちゃいけないと思う。
    学校て集団生活なのに、親のエゴで身体に良くないからあれはダメ、これはダメって制限されてさ、集団生活から浮いてしまってる。将来その反動で子どもがいじめられても、グレても、最悪絶縁されても何も文句言える立場じゃないよ。
    多感な時期だとプールだって入りたいし、お洒落もしたいしみんなが食べてるような食事やお菓子だって食べたいだろうし。
    ここまでいくとある意味虐待だわ。

    +49

    -0

  • 738. 匿名 2020/06/22(月) 16:41:59 

    自給自足でも自然派でも好きにすればいいと思うけど、徹底してやるとなったら体力も根性もマメさもそして何よりけっこう財力もいるよね
    夫婦どっち主導か知らないけど、肝据えてやってない
    子供4人もいてもう手が回らないなら、意地張ってないで現世に戻ればいいのに

    +12

    -0

  • 739. 匿名 2020/06/22(月) 16:42:03 

    >>622
    スイーツは白砂糖地獄。

    +38

    -1

  • 740. 匿名 2020/06/22(月) 16:42:27 

    >>683
    フェスよりヒッピー要素の強い音楽イベント

    +38

    -3

  • 741. 匿名 2020/06/22(月) 16:42:50 

    >>621
    …その話を聞いて、スマホ持ってそうだと思うのは気のせいかな

    +35

    -0

  • 742. 匿名 2020/06/22(月) 16:43:08 

    >>13
    目に見えないから無頓着になるけど、身体に良くは無いかもね。
    ネットに繋げた状態のスマホをおでこに近づけたり離したりしてみたら、電磁波の感覚がわかるから試してみて。

    +141

    -9

  • 743. 匿名 2020/06/22(月) 16:44:44 

    >>692
    それヤバい草だったのかな?😱

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2020/06/22(月) 16:45:04 

    >>733
    ヒップホップな生き方w

    +62

    -0

  • 745. 匿名 2020/06/22(月) 16:48:19 

    >>348
    それもキャベツじゃない?
    盲腸くらいになったらレタス。

    +16

    -0

  • 746. 匿名 2020/06/22(月) 16:51:02 

    >>13
    言いたいことわかるよ
    「騒ぐ」んだよね。健康被害とか調べたりするのは別にいいと思うんだけど、必要以上に過敏になったりし始めたら危ないと思う。

    +85

    -13

  • 747. 匿名 2020/06/22(月) 16:51:02 

    >>632
    資産を全て差し出して共同生活だっけ?
    大阪に住んでいたとき住宅街に子供がリヤカー引いて野菜売りにきてたよ
    皆関わりたくないのとそこに資金提供になるのが嫌で知らんぷりだった

    +15

    -0

  • 748. 匿名 2020/06/22(月) 16:51:59 

    >>740
    ありがとうございます。ヒッピー要素の強い集まりなのね…

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2020/06/22(月) 16:52:14 

    YouTubeに番組あげてる人いたから、みにいったら嫌な生活だったわー。おばあちゃんにまさにたかってるじゃん

    +10

    -0

  • 750. 匿名 2020/06/22(月) 16:53:52 

    給食は食べさせないのに、白米食べるわ、煙草吸うわ、なんなのこれ
    子供達にばかり我慢させてるじゃん

    +46

    -0

  • 751. 匿名 2020/06/22(月) 16:56:18 

    >>708
    こんな感じだから人間関係上手くいかなくて山奥にこもってるのかもね

    +48

    -0

  • 752. 匿名 2020/06/22(月) 16:57:30 

    農作業しないなら昼間何してるんだろう
    草木染めとか工芸品作ってるんでも無いんだよね?
    畑持ってるおばあさんに集って食べてるだけならそれ自然派じゃなくて乞食では…

    +85

    -0

  • 753. 匿名 2020/06/22(月) 16:58:08 

    2年前
    自分は酒も飲むし好き勝手やってる
    お子さんに栄養あるご飯食べさせてやってよ...
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +108

    -0

  • 754. 匿名 2020/06/22(月) 16:58:24 

    >>105
    石鹸とかも自然のあまり洗浄力の無い物を使っていそうだし、無駄毛の処理とかにも否定的なんだろうな、とか色々思ってゾワっとした・・

    +95

    -2

  • 755. 匿名 2020/06/22(月) 16:58:41 

    電磁波とか、意外と田舎の方がやばい事もあるけどなぁ
    獣除けの電磁柵とか、高圧電線とか

    +18

    -0

  • 756. 匿名 2020/06/22(月) 17:00:04 

    >>34
    ガムを食べさせてもらえない子供が他人がかみ捨てたガムを拾って食べたという話を思いだした

    +58

    -1

  • 757. 匿名 2020/06/22(月) 17:00:44 

    >>12
    だめだ、ロバート秋山のスローフードのキャラ思い出してしまった。

    +139

    -0

  • 758. 匿名 2020/06/22(月) 17:01:14 

    めちゃくちゃイケメンでお洒落男子代表だったのに、残念過ぎるんだけど、、、

    +11

    -0

  • 759. 匿名 2020/06/22(月) 17:01:16 

    >>754
    米ぬかと米のとぎ汁使ってるんだってさ

    +57

    -0

  • 760. 匿名 2020/06/22(月) 17:02:30 

    電磁波気にするのにテレビとか取材のカメラはいいのかよ

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2020/06/22(月) 17:02:50 

    こういう生活してる人て
    清潔感が無くて老けてるよね
    栄養足りて無いと思う

    +57

    -0

  • 762. 匿名 2020/06/22(月) 17:02:55 

    ガリガリのおじぃになってしもた

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2020/06/22(月) 17:03:21 

    >>753
    怖い😱
    にしても、酒も煙草も吸うのかよ
    めちゃくちゃだな

    +94

    -0

  • 764. 匿名 2020/06/22(月) 17:03:38 

    >>753
    うわぁ…こうやって自分は、東京で好きな事して
    たまに、山奥に帰って自然楽しめば良いけど
    子供が不備だね
    そして不潔そうで、写真だけで臭いが漂うよ

    +110

    -1

  • 765. 匿名 2020/06/22(月) 17:04:06 

    >>759
    確実に臭いだろうね

    +66

    -0

  • 766. 匿名 2020/06/22(月) 17:05:26 

    >>157
    それより、「愛し合ってする神聖な行為に避妊は不自然」って精神論だと思うよ。キリスト教のカトリックが子沢山なのもそう。

    +88

    -0

  • 767. 匿名 2020/06/22(月) 17:05:26 

    YOUがなんで離婚したか、分かった気がする…

    +73

    -0

  • 768. 匿名 2020/06/22(月) 17:05:41 

    >>496
    私は浜マイク
    地元のレゲエのイベントで見た時は既に私の知ってる松岡じゃなかった

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2020/06/22(月) 17:07:14 

    >>100
    ヒッピーは働いたらダメだからね。
    助け合いと言う名のタカり行為で生きるのが基本。

    +105

    -0

  • 770. 匿名 2020/06/22(月) 17:08:15 

    >>768
    レゲエのイベントに来てたのね…
    もう、高樹沙耶の仲間だよね絶対

    +27

    -0

  • 771. 匿名 2020/06/22(月) 17:08:47 

    >>6
    私もそう思う。
    ここまで特殊な環境で育てて、子供達が社会に適応して自立するための力をつけてあげられるんだろうか。

    私の従姉妹が叔母の影響でとある新興宗教の教えに基づきテレビ鑑賞~競い合うスポーツまで諸々禁止されて育てられて、2人ともすごく素直で良い子だったけど、学校の友達と合わなくて虐めにあったり成人後も就職先で馴染めなくて大変そうだったな。

    +321

    -1

  • 772. 匿名 2020/06/22(月) 17:09:04 

    うちの従姉妹宅が似たような生活している。
    クッキーをわざわざドングリ集めて作ってるような家、大人は望んですることだから良いけど子供は可哀想だよ

    +40

    -1

  • 773. 匿名 2020/06/22(月) 17:09:24 

    >>1スマホないのは嘘松だと思ってるww前回放送見たけどこの人発言が上から目線なのよね。老婆から野菜と肉乞食してるくせに。

    +104

    -1

  • 774. 匿名 2020/06/22(月) 17:10:03 

    >>769
    ヒッピーは、働いちゃいけないんだね
    初めて知ったよ。
    うわぁ田舎のじいばあは、都会から移住してきたヒッピーに気をつけないと
    タカられるよー。

    +73

    -1

  • 775. 匿名 2020/06/22(月) 17:10:53 

    2007年に玉鉄とユニクロのCMに出てる
    玉鉄と並んでも見劣りしないね...
    残念だわー
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +47

    -1

  • 776. 匿名 2020/06/22(月) 17:12:35 

    子供が成長して大人になった時、何を思うかだな。
    子供の時はまだ分からないけど、自分が他の人と違って世間の常識とかルールを知らないとかなり苦労すると思う。

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2020/06/22(月) 17:12:36 

    結局最近メディアに出てプライベート売ってるのは、お金が足りないってことよね。

    +54

    -0

  • 778. 匿名 2020/06/22(月) 17:13:01 

    >>775
    この後、裸足のヒッピー嫁と知り合って洗脳されたんだね…

    +46

    -0

  • 779. 匿名 2020/06/22(月) 17:13:15 

    >>753
    どう見てもホームレス

    +56

    -0

  • 780. 匿名 2020/06/22(月) 17:14:13 

    >>52前トピでも書いたけどグラタンとか食べた事あるのかな。食べた事あっても、滅多に食べれないだろうね。グラタン、、、そう、グラタンはおいしい。ぷりぷりエビとイカや貝、マカロニにホワイトソースがとろーり絡み、焦がしたチーズを噛んだらお口の中は幸せいっぱい。グラタン食べたいグラタン食べたいいいい!!!

    +154

    -7

  • 781. 匿名 2020/06/22(月) 17:14:23 

    嫁は何やってた人なの??

    +20

    -0

  • 782. 匿名 2020/06/22(月) 17:15:50 

    >>50
    なんだかんだこういう人達も大多数の人と同じ消費する側であって、選んでるのが自然派やオーガニックなだけ。それなのに選民意識持ってる人が多い気がする

    +66

    -0

  • 783. 匿名 2020/06/22(月) 17:16:53 

    >>781
    ヒッピーと言う名の無職らしい

    +33

    -0

  • 784. 匿名 2020/06/22(月) 17:18:04 

    >>140
    いや、父親は同じやから母親違いな

    +38

    -0

  • 785. 匿名 2020/06/22(月) 17:18:33 

    >>226遠足でお友達のお弁当はキャラ弁だったりからあげやミートボールとか入っていて、自分の弁当は野草の天ぷらやいつも夕飯に並ぶおかずだけだったら悲しくなるよね。遠足のお弁当って子供にとってはイベントよ。お友達とおかず交換とかするのに。

    +282

    -6

  • 786. 匿名 2020/06/22(月) 17:19:00 

    >>780
    おちつけwww

    +120

    -0

  • 787. 匿名 2020/06/22(月) 17:19:10 

    >>753
    自然派だって、身なりを整えたり清潔にする事は出来る。
    これはあまりに酷すぎない?高木沙耶と同じ系?

    +47

    -0

  • 788. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:22 

    電磁波かぁ。
    パナウェーブ思い出した。

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:26 

    >>748
    昔行ったことあるけど、お薬持って来てる人も多かったよ。沢尻さんもいた。この人は分からないけど。

    +38

    -0

  • 790. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:43 

    >>13ものすごーくわかる。私以前某通信系コールセンターで働いてた時、おたくの電磁波をすぐ撤去しろって静かな口調で延々訴える人いたもの。なぜ撤去必要ですかって聞いたら、電磁波を利用して私を監視する組織がいるって言ってた。わめかず静かに淡々とどかせ、って訴え続けるから、糖質にもいろいろ種類があるんだなって思ったよ。あれは凄かった。

    +187

    -9

  • 791. 匿名 2020/06/22(月) 17:22:53 

    >>753
    その手首につけたヘアゴム?でさっさと髪の毛をまとめろ

    +62

    -0

  • 792. 匿名 2020/06/22(月) 17:23:08 

    >>391
    葉っぱ吸うお祭り


    キフハブに監視されそうなフェスだな

    +26

    -1

  • 793. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:03 

    >>24
    なんだろう……

    写真なのに、臭い立つヤバい臭

    +195

    -0

  • 794. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:05 

    こういう人たちってみんな同じに見える。髪型や服装、持ち物、家etc
    なんでそこに集約されていくんだろう。ある意味量産型なのかね?

    +18

    -0

  • 795. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:06 

    田舎の爺ちゃん婆ちゃんがお裾分けっていって野菜とかを持ってきてくれるなら全然良いと思うんだけど、頻繁にもらいに行ってるのはどうなんだろうね…。
    農業を労働力で手伝う対価として野菜もらってるのかな。
    番組探して見るわ。

    +41

    -0

  • 796. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:07 

    ガリガリ仙人...
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +63

    -1

  • 797. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:57 

    >>743
    一緒にいるとすごい眠気に襲われたから
    やばい草だと思う
    元カレもいつもそれ吸ったあと爆睡してた

    +28

    -0

  • 798. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:26 

    >>745
    レタスってそんな効能あるんだね

    葉っぱってヤバい!

    +9

    -3

  • 799. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:38 

    >>764
    自分は好きなことしてて、嫁と子供は山奥で原始生活
    自然派やヒッピー騙った、ただの洗脳モラハラでは?
    自給自足とかの体力使うことはやってないしやりたくないんだね
    年に一回のケーキは市販品買ってきて、白砂糖やばいの洗脳確認と恩着せだよね
    本当に白砂糖が身体に悪いと思ってて子供を祝いたいなら、体に良いと思ってる材料で自家製ケーキ作るよ
    自分も自然派かじってたからわかるけど、小麦とかは無理でも、野菜とかはもちろんだけど養蜂とかも出来るならやってみたい!やりたい事が多すぎて身体足りない!働き者の自分大好き!みたいになったけどな〜
    でも、体力続かなくて疲れてやめたんだけどね笑

    +38

    -0

  • 800. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:45 

    >>780
    ヤバい。あなたの食レポで今ものすごくエビグラタンが食べたい!
    けど、今日とんかつなんだよ!どうしよう

    +97

    -0

  • 801. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:53 

    >>16全然自然派じゃないと思う。広い土地持ってるのに畑仕事しない、そのへんの野草食べる(ロバート秋山のコントか)都会と田舎行ったり来たり都会に出れば飲みに行く。一番腹立つのは近所のお婆さんからお肉や野菜を貰ってること。わざわざ車でお婆さん探し、いたー!!!って声出して子供を放牧、子供に乞食させる。自然派したいなら農作業に必要な器具なり揃えて、勉強してから生活するよ。今時米ぬかだけで体洗う人なんていない。アフリカの黒人奴隷でも石鹸貰えて洗ってたわ。

    +308

    -4

  • 802. 匿名 2020/06/22(月) 17:27:13 

    アパレルやってるのに清潔感が無いて最悪かと...

    +35

    -0

  • 803. 匿名 2020/06/22(月) 17:29:19 

    >>772
    一回くらいなら体験で子供も楽しいだろうけど、義務だと苦しくなっちゃうよね

    +21

    -0

  • 804. 匿名 2020/06/22(月) 17:30:07 

    米ぬかなんかで洗わず
    界面活性剤不要の石鹸で洗えばいいことなのに、
    そういう知識は無さそうだよね...

    +70

    -0

  • 805. 匿名 2020/06/22(月) 17:30:23 

    >>526
    どんなものでも摂取し過ぎたら毒だよ
    水でもね

    当たり前のことを何ドヤッてんのw

    +99

    -4

  • 806. 匿名 2020/06/22(月) 17:30:44 

    >>800
    トンカツもいいいいいいいいいい!!!!!

    +54

    -0

  • 807. 匿名 2020/06/22(月) 17:30:52 

    >>745
    白菜はどのタイミングで使うのかな

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2020/06/22(月) 17:31:32 

    >>796
    こういう系統の人は何故みんなロン毛なの?w

    +53

    -1

  • 809. 匿名 2020/06/22(月) 17:31:52 

    なんか性欲強い夫婦の象徴な気がして無理だった

    +61

    -0

  • 810. 匿名 2020/06/22(月) 17:33:04 

    >>478
    使いたいものが家にない時は
    物々交換の為に5キロくらい離れた
    家に子供を行かせてた
    そこの家のおじいちゃんが子供にお菓子を
    あげようとしたけど「ダメだったね」と言って
    みかんあげてた
    なんか子供も微妙な表情でみかん食べてた
    その番組観てたけど
    大人は満足そうな感じに見えたけど
    子供が可哀想に思えた
    何でも自給自足なのに生まれた赤ちゃんのおむつは紙おむつだったのが不思議だった
    子供が大人になった時
    社会に馴染めるのか他人だけど
    心配になる

    +59

    -1

  • 811. 匿名 2020/06/22(月) 17:33:22 

    >>668
    暖かくて住みやすい(現地の方優しい、子供のびのび育てられる)自然に溢れた所ってそういう輩が住み着くのかな
    普通に生活してても宮崎や沖縄は住んでみたいなぁって思うけど

    +61

    -1

  • 812. 匿名 2020/06/22(月) 17:33:31 

    >>795
    ここでお裾分け貰ってるコメント見てから心がザワザワしてどうか農作業の手伝いや日常生活で困ってる事を解決してのお礼やお裾分けであって欲しいと思ってます。
    そうじゃなきゃ救われない話過ぎて子供も不憫になるし周囲のお年寄り方もたまにならいいだろうけどアテにされたら負担でかわいそうで。。

    +60

    -0

  • 813. 匿名 2020/06/22(月) 17:34:40 

    >>672
    私もそうだった。音楽好きでそこからバックパッカーやったり、付き合う人もそういう人じゃないと話合わなくて。
    ある日突然目が覚めて、そういう世界から抜け出したけど。抜け出さない人はどんどん極めていくよね。この人みたいに。

    +73

    -0

  • 814. 匿名 2020/06/22(月) 17:37:07 

    >>524
    その教祖とやらは
    たしか昔の女優サンでしたよね?

    +27

    -0

  • 815. 匿名 2020/06/22(月) 17:37:18 

    >>807
    www笑わせないで✋www

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2020/06/22(月) 17:38:34 

    海老グラタンいいなぁ

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2020/06/22(月) 17:39:00 

    >>813
    流行りだったよね
    ジャパンスプラッシュとか
    古着とか着てたわ

    +20

    -0

  • 818. 匿名 2020/06/22(月) 17:39:54 

    >>789
    エリカ様いたのか…
    こりゃ絶対草仲間だね…

    +32

    -0

  • 819. 匿名 2020/06/22(月) 17:40:21 

    >>6
    知り合いにもいるわ
    給食食べさせたくない、プール入らせたくない、予防接種受けさせたくない、テレビ見せたくない、
    とにかく何でも周りと違うと認識させたくないがために登校拒否児童にさせてる
    宗教の集会にのみ行かせて、もはや毒親だわ

    子どもの視野を狭めて洗脳している

    +449

    -5

  • 820. 匿名 2020/06/22(月) 17:40:53 

    >>810
    その番組見てないけど、いつもはお菓子もらって食べてるんじゃ
    おじいさんもテレビを親見たらバレると気付いて今日はみかんだ!だったんじゃない

    +36

    -0

  • 821. 匿名 2020/06/22(月) 17:42:55 

    >>38
    ムラジュンと池内博之に席を奪われていなくなったイメージ

    +96

    -1

  • 822. 匿名 2020/06/22(月) 17:44:12 

    >>785
    遠足におやつ持っていくのかな…
    うちの子の学校は交換禁止だけど、それでもやっぱり遠足の弁当やおやつって特別だよね
    お弁当も前の日からウキウキして「おかず何?」ってうるさいくらい
    帰ってきてから楽しそうに、「友達のおやつが◯◯だった今度買ってー」とか教えてくれるよ
    そういうのなさそうだよね、なんか子供なのに切ない

    +148

    -0

  • 823. 匿名 2020/06/22(月) 17:44:14 

    >>13
    電磁波で騒いで田舎生活してるわりにスマホ持ってTwitterやってる人いる。
    子どもにはテレビ見せない、お菓子与えない、給食食べさせない、禁止ばかりのくせに。

    +145

    -2

  • 824. 匿名 2020/06/22(月) 17:44:43 

    >>34
    管理栄養士のお母さんが作った手料理と手作りおやつで育った知人男性(成人)は、ジャンクフードしか食べないよ
    宅配ピザにポテトチップに冷凍パスタ…で生きてる
    子供の頃、友達の家に行ってもおやつはもらうなと言われていたけど実際は内緒で食べてたらしい
    子どものためを思ってやったことだろうけど、極端なことはしてはいかんなと思った

    +116

    -1

  • 825. 匿名 2020/06/22(月) 17:45:04 

    >>821
    ムラジュンとワンセットって感じだったね

    +36

    -0

  • 826. 匿名 2020/06/22(月) 17:45:07 

    >>593
    びわの葉っぱを焼酎漬けにしてるとか言ってた気がする

    +35

    -0

  • 827. 匿名 2020/06/22(月) 17:45:30 

    幸せそうには全く見えない

    +16

    -0

  • 828. 匿名 2020/06/22(月) 17:46:15 

    >>826
    それ法律違反じゃ

    +12

    -1

  • 829. 匿名 2020/06/22(月) 17:46:39 

    >>526
    三温糖と白砂糖なんてほとんど変わらないよ

    +148

    -1

  • 830. 匿名 2020/06/22(月) 17:46:48 

    >>32
    テレビに出てお金もらってるくせにね。

    +43

    -0

  • 831. 匿名 2020/06/22(月) 17:47:06 

    >>796
    居酒屋で焼き鳥にチューハイ、タバコ

    子供たちは給食も食べられず、野草

    なんやこの親

    +140

    -0

  • 832. 匿名 2020/06/22(月) 17:49:31 

    >>826
    私癌になった時に、びわの葉のなんちゃら使うと治るって言うの見た記憶ある。
    無治療で亡くなった人のブログだ確か。

    +29

    -1

  • 833. 匿名 2020/06/22(月) 17:50:19 

    YOUもイマサラいい迷惑だね。

    +30

    -0

  • 834. 匿名 2020/06/22(月) 17:51:41 

    >>831
    私が、娘なら、東京で父ちゃん、こんな事してるの見たら大嫌いになりそう。

    +64

    -0

  • 835. 匿名 2020/06/22(月) 17:52:47 

    >>796
    酒飲んで焼き鳥食っとる…
    それがOKなら、せめて子供に給食を食べさせてやればいいのに

    +120

    -0

  • 836. 匿名 2020/06/22(月) 17:53:22 

    >>809
    またすぐ5人目妊娠、爆報で自宅出産密着放送しそうだ。

    +30

    -0

  • 837. 匿名 2020/06/22(月) 17:55:28 

    なんかこー老け込みすぎでは…48歳

    紫外線こわい
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +61

    -0

  • 838. 匿名 2020/06/22(月) 17:56:01 

    >>13
    でも5Gはヤバイと思う
    便利な反面、リスクもあるんだよね

    +172

    -4

  • 839. 匿名 2020/06/22(月) 17:57:23 

    >>796
    シャバの空気は美味そうだなw

    +55

    -0

  • 840. 匿名 2020/06/22(月) 17:58:02 

    人ってどうなるか本当に分かりませんな...
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +19

    -0

  • 841. 匿名 2020/06/22(月) 17:59:58 

    >>840
    ウーノでアレルギーでも出たのかな…
    米のとぎ汁に変わるなんて思いもしなかったよ

    +38

    -0

  • 842. 匿名 2020/06/22(月) 18:01:15 

    >>753
    うわっ、上野にいるホームレスが酒のんで喜んでる画像でしょこれ

    +52

    -3

  • 843. 匿名 2020/06/22(月) 18:01:45 

    >>837
    20歳くらい上に見える
    独特の臭いがしそう…

    +35

    -0

  • 844. 匿名 2020/06/22(月) 18:01:47 

    >>838
    どう人体にヤバくてリスクがあるのか科学的、論理的に基づいて説明してみてよ


    +38

    -13

  • 845. 匿名 2020/06/22(月) 18:03:03 

    >>77
    女の子ばかりで家に残された奥さんが大変だから東京に通うの嫌って感じだった
    ただそういう経済状況になったのはこの人の生き方の結果な気がする

    +87

    -0

  • 846. 匿名 2020/06/22(月) 18:03:36 

    >>530
    1000坪位の土地をローンで買ったのに何で畑作らないんだろう。畑作ったり動物育てたりしないなら、わざわざローン組んでまで手に入れないよね。何に利用しているのかな?

    +92

    -1

  • 847. 匿名 2020/06/22(月) 18:03:37 

    >>837
    電磁波気にするより紫外線気にしたほうがいいね
    自然派なのに随分不健康そうで見窄らしい

    +33

    -0

  • 848. 匿名 2020/06/22(月) 18:04:17 

    >>829
    ほんとだよ
    三温糖は体にいいからーと言ってる人、上白糖と同じ精製糖だっつーの
    白いお砂糖使ってませんとドヤってる菓子職人が三温糖使っててチベスナ

    +106

    -3

  • 849. 匿名 2020/06/22(月) 18:04:56 

    給食もかぁ。
    でも、たまにいるよね。
    ジャンクフード、市販お菓子禁止、テレビ禁止の人。添加物や電磁波は私も気になるけど、、、

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2020/06/22(月) 18:07:10 

    10年くらい前は三宿でお店やってたんだねー
    根っからの都会っ子なのにー

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2020/06/22(月) 18:07:23 

    >>832
    琵琶の葉のお灸で癌治療してる医院みたいなとこは知ってる
    余命幾ばくもないお年寄りが入院してた
    医療機関ではなくてお灸の治療院みたいなところ……患者さんから多額の治療費受け取ってた

    +32

    -1

  • 852. 匿名 2020/06/22(月) 18:08:11 

    >>846
    栽培w

    +32

    -1

  • 853. 匿名 2020/06/22(月) 18:09:20 

    >>843
    40代なんて石けん使わないと本当にヤバイと思う
    加齢臭もそうだし、喫煙者なのよね?
    米のとぎ汁くらいではどうにもならなさそう

    +75

    -2

  • 854. 匿名 2020/06/22(月) 18:09:31 

    イケメンでも、清潔感てやはり大事だわ...

    +41

    -2

  • 855. 匿名 2020/06/22(月) 18:09:43 

    >>849
    給食は給食費払うお金がもったいない(ない)のを誤魔化してるんじゃ
    だって一月5万でしょ

    +55

    -1

  • 856. 匿名 2020/06/22(月) 18:10:32 

    >>824
    いしだ壱成なんてジャンクフード大好きでそれしか食べないよね。確かこの人のお母さんもヒッピーだったような

    +65

    -1

  • 857. 匿名 2020/06/22(月) 18:10:42 

    パナウェーブ思い出してる人は40代くらい?
    懐かしいw

    +4

    -4

  • 858. 匿名 2020/06/22(月) 18:11:26 

    >>28

    うわー、凪のお暇のゴンさんこの人がやってほしかったなー

    +58

    -10

  • 859. 匿名 2020/06/22(月) 18:11:33 

    松岡俊介 イケメンカリスマモデルが、山奥でテレビ スマホなし仙人生活?! - YouTube
    松岡俊介 イケメンカリスマモデルが、山奥でテレビ スマホなし仙人生活?! - YouTubeyoutu.be

    松岡俊介 イケメンカリスマモデルが、山奥でテレビ スマホなし仙人生活?!

    +6

    -2

  • 860. 匿名 2020/06/22(月) 18:11:40 

    >>852
    私も、そう思ってる。食べる方じゃなくて
    吸う方の栽培してるんじゃないのかな…

    +55

    -1

  • 861. 匿名 2020/06/22(月) 18:12:21 

    だいたい、防犯カメラのことを監視カメラって言う奴にろくな人間いないけどね。

    普通に暮らしていたら防犯カメラは恩恵ばかりなので。

    +109

    -2

  • 862. 匿名 2020/06/22(月) 18:13:02 

    >>686
    私いつもシャワーだけどずっと一番風呂状態?

    +52

    -2

  • 863. 匿名 2020/06/22(月) 18:13:02 

    >>860
    食べ物よりそっちが優先なのか...

    +26

    -0

  • 864. 匿名 2020/06/22(月) 18:13:14 

    >>855
    あーそっちか!自然極めるじゃなくて、そう言いながら給食費払えないからか!

    +34

    -0

  • 865. 匿名 2020/06/22(月) 18:13:45 

    裸足のヒッピーの方が白砂糖や電磁波よりヤバイがな

    +18

    -0

  • 866. 匿名 2020/06/22(月) 18:15:22 

    訊かれたくない事なんだろうね
    私はこの人、資生堂unoのcmか、YOUの元旦那さんぐらいしか認識ないけど、今別の人と幸せなら放って置いて欲しいと思うだろうね

    +24

    -0

  • 867. 匿名 2020/06/22(月) 18:15:34 

    >>753
    子供たちに白砂糖とか必要な授業に制限かけるなら自分も嗜好品はやめないとね
    後々子供達が不信感募らせる原因にもなりそう

    +68

    -0

  • 868. 匿名 2020/06/22(月) 18:16:01 

    >>860
    農業👩‍🌾はじめれば近所の親切なお爺さんとか指南に見に来ちゃうかもしれないから
    野菜は🥦🥬育ててないテイで貰いにいってるのかな
    で自宅で違うものを栽培

    +41

    -0

  • 869. 匿名 2020/06/22(月) 18:17:26 

    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +25

    -0

  • 870. 匿名 2020/06/22(月) 18:17:29 

    >>860
    だから防犯カメラは監視カメラで嫌いなんだ

    +51

    -0

  • 871. 匿名 2020/06/22(月) 18:18:54 

    >>38
    これと、ドラマ版白鳥麗子でございますパート2の相手役と、YOUの2番目の旦那で◯ん君の父親の印象。
    当時普通に名前は公表されてた。
    ちはるの子供のトー◯君みたいなもんで。
    今は芸能人性別すら隠すけどさ。

    +43

    -1

  • 872. 匿名 2020/06/22(月) 18:19:40 

    >>801
    >わざわざ車でお婆さん探し、いたー!!!って声出して子供を放牧、子供に乞食させる。

    これすごいね

    +211

    -1

  • 873. 匿名 2020/06/22(月) 18:20:24 

    >>868
    田舎のじいばあ畑見に来るの好きだもんね。
    都会から移住してきた人なら尚更見に来るからかも
    怪しいしかないね…

    +40

    -0

  • 874. 匿名 2020/06/22(月) 18:20:45 

    >>581
    ハハハハハ

    +2

    -1

  • 875. 匿名 2020/06/22(月) 18:21:05 

    ポツンと一軒家に住んでるお年寄りの方が清潔感あって家も手入れしてて土地も管理してて小綺麗だよ
    家族で住んでたらもっと庭や土地の手入れすると思うんだけど…今までどんな生活してたんだろう

    +56

    -0

  • 876. 匿名 2020/06/22(月) 18:21:34 

    >>134
    確かに、ただの貧乏暮らしでの身なりでは無かったよ、可愛かったし子供達!
    見た感じ……夫婦2人のおこだわりが過ぎて「今の自然生活」って感じだね、山での暮らし
    ただ、この生活って「実際はお金が無いと出来ない生活」でもあるんだよね……

    生活は質素だけど、何か問題が起こった時(主に健康問題)親が動けるか?動けないか?で
    質素な生活なのか?貧相な生活なのかが解ると思う。
    テレビで似たような家族を見た事があるけど、その家族はただ単に貧相で子供が可哀想だった
    (父親は歯が無く、子供の服も着た切り雀で、子供が薪拾いして家事してた自主的にと言いつつ)

    けどこの夫婦の当人は出稼ぎに東京出てるし、もし何かあれば直ぐに高度医療でも受けさせそうで
    逆に見てて安心するけどねw

    +52

    -4

  • 877. 匿名 2020/06/22(月) 18:21:58 

    >>869
    この村上淳、虹郎君に似てる。
    YOUとの子供も似てるんだろうな…

    +28

    -0

  • 878. 匿名 2020/06/22(月) 18:22:23 

    この人、白鳥麗子でございますのドラマ出てたよね??

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2020/06/22(月) 18:22:46 

    >>861
    この人はどうだか全く知らないけど、防犯カメラを監視されているって言ってる人は共産が多いよね。

    +36

    -1

  • 880. 匿名 2020/06/22(月) 18:22:51 

    >>873
    田舎というほどでもない我が家が越してきた時に近所のジジババが様子見物に来た
    こんな山奥なら怪しまれてるか、よほど地域の人たちとコミニュケーション取ってないかだね

    +33

    -0

  • 881. 匿名 2020/06/22(月) 18:23:03 

    これで家族が大病して早死にしたら笑う
    本末転倒だったりして
    自然派って健康で長生きするため?
    何目指してんのか

    +10

    -1

  • 882. 匿名 2020/06/22(月) 18:23:25 

    >>1
    ここWiFi飛んでんな を地で行くスタイル

    +33

    -1

  • 883. 匿名 2020/06/22(月) 18:24:28 

    >>872
    横だけど
    おばあちゃんが(こいつらまた来たか)みたいな顔してた
    子供の手前ひどい事は言ってなかったけど…

    +157

    -2

  • 884. 匿名 2020/06/22(月) 18:24:55 

    >>844
    5G 危険性、で調べればよし

    +43

    -3

  • 885. 匿名 2020/06/22(月) 18:25:47 

    オリンピックに出た「チッうるせえな」って人も自然派な生活アピールしてた気がする

    +20

    -0

  • 886. 匿名 2020/06/22(月) 18:26:08 

    ここで書かれてた四国の自給自足の家族の動画、気になって見た。

    自給自足で自然と共に生きてて、素敵だったよ。
    時間のある人はどうぞ。
    【廣川家】自給自足のグルメ ~命と向き合う家族の1年~ ①【徳島】 - YouTube
    【廣川家】自給自足のグルメ ~命と向き合う家族の1年~ ①【徳島】 - YouTubeyoutu.be

    2019.05.25 Sat 四国放送 自給自足のグルメ➁ https://youtu.be/z25l799vXwY ファイアーダンサーのスーとあゆみん夫婦。 徳島県美馬市で自給自足生活をしています。 廣川家 Hirokawa Family(YOUTUBE) https://www.youtube.com/cha...

    +5

    -1

  • 887. 匿名 2020/06/22(月) 18:27:17 

    進化についていけないなら孤立していけばいいよ

    +0

    -2

  • 888. 匿名 2020/06/22(月) 18:27:56 

    >>1
    誰か知らないけど健康そうには見えないよ
    現在、絶賛漂流中!!!みたいな風貌だね。水分蒸発しちゃったみたいな身体

    +56

    -1

  • 889. 匿名 2020/06/22(月) 18:28:36 

    >>167
    いつからクスリのことSAY YESって言うようになったの笑笑

    +117

    -1

  • 890. 匿名 2020/06/22(月) 18:28:44 

    >>780
    >>800
    グラタン美味しいよね🤤
    子供も大好きだし、自然の物で作ってあげれると思うけど、野菜さえ育てないで近所のお婆さんにタカっている様じゃやらないだろうね・・

    +70

    -2

  • 891. 匿名 2020/06/22(月) 18:29:16 

    >>861
    見られたくないものを持ってんのかなと思っちゃう

    +22

    -0

  • 892. 匿名 2020/06/22(月) 18:29:25 

    >>837
    細川たかしみたいなアンチエイジングしすぎたようなビニール被ったみたいな人工的な顔もキモいけどここまで放置もダメだね

    +33

    -0

  • 893. 匿名 2020/06/22(月) 18:30:11 

    何故か細川たかしさんに流れ弾がw

    +40

    -0

  • 894. 匿名 2020/06/22(月) 18:31:38 

    >>1
    給食ダメとかw
    変なオッサンがだいぶ出来上がってる

    +42

    -1

  • 895. 匿名 2020/06/22(月) 18:31:39 

    >>887
    わざと孤立してる感じなんだよ
    おク◉リやた🟢まやそいうのを誤魔化すための貧困、ヒッピー、自然派アピールに見える

    +20

    -0

  • 896. 匿名 2020/06/22(月) 18:31:45 

    >>225
    テレビで見た時は月の半分は東京に泊まってファッションデザイナー?的な仕事してたと思います。パソコンとか使ってデジタルな仕事をしてましたよ。奥さんと子供たちを山奥に残して。

    +84

    -0

  • 897. 匿名 2020/06/22(月) 18:32:07 

    >>8
    松俊!か、変わったな…

    +13

    -0

  • 898. 匿名 2020/06/22(月) 18:34:09 

    現在のYOUと対極の所にいる。
    …離婚も必然だったんですね。

    +15

    -0

  • 899. 匿名 2020/06/22(月) 18:34:23 

    >>823
    そう!そうなんだよね。電磁波気にしてるのにスマホは気にならないんだ…と思ったことある。

    +71

    -0

  • 900. 匿名 2020/06/22(月) 18:34:31 

    野菜は貰うとして肉や魚は食べないのかな。

    +3

    -1

  • 901. 匿名 2020/06/22(月) 18:34:34 

    >>651
    それがそうじゃ無いんだよ
    大麻とか麻薬をやる人ほど宗教的なほどに自然派になる。何で?と聞いたら、悪いものを採り入れてる自覚があるから体をとにかく健康にしておきたいんだと。

    +115

    -4

  • 902. 匿名 2020/06/22(月) 18:35:04 

    >>1
    お父さんタバコ吸ってるじゃん
    私、給食が食べたい!
    って子供が言えばいいのに…と思ってる

    +93

    -0

  • 903. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:06 

    >>848
    今は白砂糖にカラメル色素加えてるだけの商品も多いからねw

    ひと昔前の三温糖って白砂糖精製の段階で出る糖蜜を、更に熱して結晶化させた物を指して居て
    値段もその分上白糖より安かったって歴史もあるけど、今は上白糖より手間掛かってる分
    白砂糖より価格高かったりする本格的なモノもあれば、白砂糖と同じ程度の価格帯のモノは
    カラメル色素をかけてるだけの商品だもんね。

    +44

    -0

  • 904. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:23 

    >>20
    若い頃カッコよかったんだよね。なんでこんな事に…。「突入せよあさま山荘」に出てて誰この人?って調べたもん。
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +234

    -4

  • 905. 匿名 2020/06/22(月) 18:37:34 

    最近TVでYOUがBBQの話題の時に
    元夫がヒッピーだから
    私もキャンプとか詳しい
    って言ってた

    この人はYOUに触れたくないのかー

    +70

    -0

  • 906. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:06 

    >>780
    何だチミは!そこらのグルメライターよりイイ事書くじゃないか。ああグラタン食べたい...

    +80

    -0

  • 907. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:28 

    おじいちゃん...
    松岡俊介、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変

    +80

    -0

  • 908. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:23 

    >>838
    目には見えないけど、存在するものだもんね
    IT業界に入って20年経つけど、当時から電磁波についてはいろいろ言われてたしな
    電磁波を予防するエプロンがあったり
    電磁波から体を守る体操なんてもんを会社でやったりしてたよw

    +79

    -4

  • 909. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:43 

    >>811
    まず、こういう夫婦は原発がない土地を探すよね。
    で、勝手に住みついてど田舎に変な文化持ち込んでる。

    変な音楽、オーガニック、カレー、コーヒーの販売で生計立ててる。もう見飽きた。

    +123

    -0

  • 910. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:48 

    >>24
    ウマルっぽい雰囲気だな

    +146

    -0

  • 911. 匿名 2020/06/22(月) 18:42:58 

    >>908
    体操なんてあるんだw どんな動きが気になるw

    +44

    -0

  • 912. 匿名 2020/06/22(月) 18:43:34 

    >>146
    私は畜産の現状(残酷な飼育してる)とホルモン注射打たれたり良くない穀物食べさせられているからそれを食べるのは身体にも良くないことを知って、乳製品や肉は食べさせてない。子どもには弁当だよ。私は担任に子どもは友だちに説明して友だちともうまくいってるし問題ない。
    もし、本人が嫌だと言えば給食食べさせたかな。

    +2

    -41

  • 913. 匿名 2020/06/22(月) 18:43:43 

    >>908
    IT業だとほとんど女の子しか産まれないって言われたけどそんなことなかった

    +36

    -1

  • 914. 匿名 2020/06/22(月) 18:44:05 

    冷凍だけど海老グラタン買ってきた🥺

    +35

    -0

  • 915. 匿名 2020/06/22(月) 18:45:45 

    >>896
    どうせ自分用に青山とかにワンルーム借りてるんだろうなって思ったよ

    +83

    -0

  • 916. 匿名 2020/06/22(月) 18:45:50 

    >>640
    嫌味な人〜

    +11

    -7

  • 917. 匿名 2020/06/22(月) 18:47:38 

    >>915
    動画に出てたオフィス?で寝泊りしてるのかな

    +28

    -0

  • 918. 匿名 2020/06/22(月) 18:47:39 

    >>913
    そうそう、懐かしいな

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2020/06/22(月) 18:47:44 

    >>855
    給食時間何たべてるんだろう、栄養とれてなさそう。

    +23

    -0

  • 920. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:41 

    >>4
    一番聞きたいのはそれだからでしょ

    +75

    -1

  • 921. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:50 

    >>142
    なんでもかんでも、精神科疾患をあげるのはどうかと思うのですが。

    +30

    -3

  • 922. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:20 

    >>911
    なにそれって感じだよねw
    お見せできないのが残念だよw

    +28

    -0

  • 923. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:38 

    >>732
    それだったらワクチン摂取したり、給食食べさせてあげたり、何かあったらちゃんと病院行けって話だし。

    西洋医療を拒否した生活選んでる割に、必要な時は利用するのはずるいなーと思うよ。

    +28

    -0

  • 924. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:24 

    >>852
    やっぱりそう思います?

    東京に出稼ぎ…(察し


    いや、でも
    そこに手を出してるならTVの取材は受けないよなぁとも思うし。もうちょいいい暮らししてるのか?とも思うしね。
    ただの怠け者だったというオチなら笑える。

    +68

    -0

  • 925. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:33 

    >>1
    日暮ねるおみたい

    +16

    -1

  • 926. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:55 

    >>1
    スマホの有無にかかわらず
    顔認証からは逃れられないと思うけどね

    +19

    -1

  • 927. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:55 

    >>795
    がる民で姑に大量の野菜もらって
    困ってる人いるから(私も)
    ここの子供達にあげられたら良いのに

    +15

    -0

  • 928. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:53 

    >>912
    そんな状況の子供が親に本音を言える訳がない…

    +57

    -1

  • 929. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:58 

    >>908
    うちは電磁波バンバン飛んでる職場
    今も妊娠中の人は電磁波予防のエプロンしてるよ。私はしてる方が良いと思うけどね。めんどくさいってしない子が増えた

    +43

    -0

  • 930. 匿名 2020/06/22(月) 18:53:13 

    >>142
    統失ではないと思うよ
    家族にいるから分かる。
    まあ雰囲気は似てる、でも違うよ。

    +24

    -0

  • 931. 匿名 2020/06/22(月) 18:54:14 

    お誕生日のケーキを買って食べるなら給食食べさせても良さそうなもんだが

    +42

    -1

  • 932. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:19 

    >>838
    ずーっと同じ街に住んでるけどここ一年で鳥の死骸3回見たんだよね
    今までそんなの見たことなかったのに
    電磁波とか関係あるのかな

    +9

    -20

  • 933. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:44 

    >>699
    変な名前の子供いますよね、オーガニックばかりの家庭やヒッピー風の家庭。ハワイの言葉やレゲエ(ラスタ)に関わる言葉を使ってる名前の子供。そういう家族って群れるし、仲間意識が高いから厄介。群れるというか子沢山だから仕方ないのかな。

    +50

    -0

  • 934. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:55 

    >>907
    なにこの浮浪者
    あ、乞食っていうのか

    +55

    -0

  • 935. 匿名 2020/06/22(月) 18:57:19 

    >>912
    誰の話なの?912の話?

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2020/06/22(月) 18:57:55 

    ぶっちゃけ給食費すら払えないから弁当なんだろうね。
    子ども四人も作るなよ。

    +62

    -0

  • 937. 匿名 2020/06/22(月) 18:58:15 

    >>932
    5G適用エリアに住んでるの?

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/06/22(月) 18:59:04 

    >>935
    Yes.

    +5

    -2

  • 939. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:10 

    >>938
    松岡家の話なのかと思ったわ

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:26 

    >>896
    電磁波どうの言ってる人がパソコンで仕事とかww

    +87

    -0

  • 941. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:41 

    >>907
    年齢不詳すぎて…どこの層狙いのファッションなんだかw
    売れるの?

    +59

    -0

  • 942. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:44 

    >>912
    誕生日ケーキは買ってる?

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:26 

    >>829
    そうそう。
    自分が三温糖とかキビ砂糖使っている理由は、色が違うからうっかり塩と間違えたりしないという理由がでかい。

    +73

    -0

  • 944. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:35 

    >>864
    給食費は払えなかったら役所で手続きしたら免除になるけどどうなんだろ
    自分は都内で飲み食いしてるなら給食くらい食べしてあげてほしい

    +33

    -1

  • 945. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:53 

    アジア雑貨屋に売ってそうなファッション好きだよね、こういう系統の方々

    +29

    -0

  • 946. 匿名 2020/06/22(月) 19:02:12 

    >>936
    給食費の方が栄養あるし安くない?と思ったけど、人に集って手に入れた食材使ってるから弁当は実質タダか…

    +37

    -0

  • 947. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:38 

    湧き水って怖いんだよね
    煮沸しても死なない菌とかうようよしてる

    +27

    -0

  • 948. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:06 

    おじいちゃんの家とかに帰省したらどうしてんだろ

    +5

    -1

  • 949. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:47 

    >>945
    個人的にチャイハネ族って呼んでる

    +23

    -0

  • 950. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:24 

    >>907
    これが自分のブランド??
    完全にホームレスなんだが

    +46

    -1

  • 951. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:32 

    >>909
    何て秀逸なコメント!

    +59

    -0

  • 952. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:52 

    定額給付金申請したのかな

    +28

    -0

  • 953. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:59 

    >>949
    チャイハネ < やめて

    +26

    -0

  • 954. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:13 

    >>907
    これ見て素敵!着てみたい!って思う人いないでしょww

    +67

    -0

  • 955. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:57 

    子供たち大きくなったら爆発するね

    一生恨まれるよ

    +36

    -2

  • 956. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:10 

    >>929
    うんうん、自衛は大事だよね
    私も、自宅のパソコンとか電子レンジなんかはエアコンのアースと繋げてるよ

    +38

    -0

  • 957. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:45 

    >>555
    塩素は悪いばかりじゃないよね。腐らせない為に水道水使う方が良い物もあるもんね。沢山、詳しくありがとう(^^)

    +189

    -0

  • 958. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:54 

    >>1
    全く健康そうに見えん

    +35

    -0

  • 959. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:59 

    >>501
    バブル謳歌しててブランド命だったけど
    その後自給自足になった大麻女優の高樹沙耶も離島移住したり
    そういう人って周りの人達や環境に影響され易かったり
    染まりやすくて
    のめり込みやすい人だと思う
    洗脳されやすそう

    +73

    -0

  • 960. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:26 

    電磁波の害っていうと漫画のスーパードクターK思い出すわ

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:42 

    >>907
    意識しないで見たら怖かった…夜道で合ったら悲鳴上げる

    +33

    -0

  • 962. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:01 

    >>730
    多いな!

    +74

    -0

  • 963. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:00 

    >>949
    チャイハネ族wウケる🤣

    +17

    -0

  • 964. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:46 

    価値観は人それぞれだとは思うけど、この子たちは給食の献立表見てコーヒー牛乳の日とかにワクワクすることが無いのかと思うと切ない

    +26

    -0

  • 965. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:46 

    >>555
    衝撃

    +40

    -0

  • 966. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:22 

    浜松のショップに買い物に行った知人があなたも麻好きなんですか?どっちの麻好きなんですか?って露骨に質問されたって。大麻好きなんだろうね

    +52

    -0

  • 967. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:30 

    >>26
    スマホ持ってるアーミッシュもいる
    マサイ族もスマホ持ってる

    +38

    -0

  • 968. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:21 

    >>901
    あーさくらももこさんも同じこと言ってたな。煙草を美味しく吸うために健康に凄く気を遣っているって

    +104

    -0

  • 969. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:33 

    >>936
    やることなかったんだろうね…二人ともここ数年間仕事してなかったようだし

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2020/06/22(月) 19:21:30 

    >>933
    アメリカにいたとき友だちにガチのヒッピーコミューン出身の女子がいたんだけど自分の名前をネタにしてたなあ。
    そして姉なんかもっとひどい!って。
    リバー・フェニックスとかみたいな自然系の名前だから
    日本人はそういう名付けが多いんだよ!ってよくわからんフォローをしといたw

    あとで別のコミューンの人が書いた本を読んだら
    末尾に「うちのコミューンの子供たちの名前!」と
    誇らしげに更なる珍名が並んでいた…。

    +31

    -0

  • 971. 匿名 2020/06/22(月) 19:21:55 

    >>16
    それにしてもやだwww

    +15

    -1

  • 972. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:34 

    >>780
    まじめに読んでたら、まさかの発狂(褒めてる)で声だして笑ったわ!今日の笑いをありがとう!
    世の中にはあなたみたいな人とグラタンが必要だ!

    +100

    -2

  • 973. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:54 

    >>34
    子供達、反動で子供の頃食べたくても食べられなかったお菓子やジュース、ゲームとかにはまりそうだよね

    +32

    -1

  • 974. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:58 

    >>44
    それ絶対そう、
    結局本人気付いてないかもしれないけど選民意識が強くてプライド高いんだよね
    その他大勢と違う私、って事でそこにあるしゅのプライドを持ってる
    他の人とは違って色々考えて意識高く生活してますってね
    でもやってる事はその手の人達と変わらんっていう矛盾…

    +64

    -1

  • 975. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:59 

    >>907
    海外のヤ○中の写真みたい…

    +32

    -0

  • 976. 匿名 2020/06/22(月) 19:23:34 

    >>789
    間違えてマイナスしちゃった
    ごめんね

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2020/06/22(月) 19:26:30 

    >>966
    異常な執着w

    +30

    -0

  • 978. 匿名 2020/06/22(月) 19:28:36 

    この人がヒッピー的な生活するのは勝手だけど子供が巻き込まれてるのはちとかわいそう

    +24

    -0

  • 979. 匿名 2020/06/22(月) 19:30:09 

    >>576
    手作りって効能あるの?

    アロエをすりすりするくらいのものじゃなくて?

    +43

    -0

  • 980. 匿名 2020/06/22(月) 19:32:53 

    >>668
    清潔感がないというのは、どんなあたりからそう感じるの?

    +0

    -8

  • 981. 匿名 2020/06/22(月) 19:33:40 

    >>968
    さくらももこ早くに亡くなっちゃったもんね…
    タバコ止めて、ちゃんと治療してたら今も生きてたかも。

    +74

    -2

  • 982. 匿名 2020/06/22(月) 19:34:36 

    >>789
    週刊誌で記事になってた時によくTVでも取り上げられてたよねレイブフェスって
    地元民にインタビューしてたけどその人達いぶかしがられてた
    変な人達が沢山押し掛けるしドラッグ持ってる感じだったとか
    島で開催したり田舎に集まったりしてドラッグやりながらトランス状態でやるんだって沢尻さんの件で覚えたレイブフェスって

    +24

    -0

  • 983. 匿名 2020/06/22(月) 19:34:57 

    >>907
    公園で帽子拾ってきた☆みたいな。。。

    +20

    -0

  • 984. 匿名 2020/06/22(月) 19:35:04 

    >>840
    あーこの人かー!昔の記憶がw
    随分変わっちゃったね・・・

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2020/06/22(月) 19:36:50 

    わざわざテレビに生活晒さずを得ないほど金に困ってるんだな…

    +36

    -1

  • 986. 匿名 2020/06/22(月) 19:37:37 

    5Gの電磁波がやばいから政府にメールするとか言ってるガルちゃん民もこの人と同じ穴の狢。

    +16

    -2

  • 987. 匿名 2020/06/22(月) 19:37:38 

    どなた?芸能人やの?見たことない

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2020/06/22(月) 19:37:49 

    >>754
    子供臭くないのかな?
    臭いといじめられたりするよね

    +64

    -0

  • 989. 匿名 2020/06/22(月) 19:37:59 

    >>6
    自然派被害者トピ立ってたけどまさしく自然派虐待父親の見本ww
    北の国から症候群かなんかかな

    +209

    -2

  • 990. 匿名 2020/06/22(月) 19:38:15 

    youtube 見たけど、この男性ちょっと
    ヒッピー超えてメンヘラな気もする

    +22

    -0

  • 991. 匿名 2020/06/22(月) 19:38:35 

    絶飯ロードの人かと思った

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2020/06/22(月) 19:39:33 

    >>907
    空き缶山盛りのキャリーバッグも一緒にコーデ!!片手にストロング缶、アクセがわりにシケモクを口元に♡
    こんな人、夜のターミナル駅に山ほどいるわ。

    +35

    -1

  • 993. 匿名 2020/06/22(月) 19:39:48 

    高樹さや、みたい。
    もしくは
    のりピの元旦那

    +16

    -0

  • 994. 匿名 2020/06/22(月) 19:40:24 

    >>986
    まあ聞くのはいいんでない?デモったら頭おかしいけど

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2020/06/22(月) 19:40:35 

    >>869
    もうケータイもってこっちの仕事メインにして仕送りしてやれよ。

    +10

    -0

  • 996. 匿名 2020/06/22(月) 19:42:13 

    >>907
    ガリガリ

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2020/06/22(月) 19:42:16 

    >>699
    >>668
    元から居た住民からしたらえらい迷惑だろうね、そんな人達に故郷を語って欲しくないだろうね

    +53

    -0

  • 998. 匿名 2020/06/22(月) 19:43:22 

    昔ムラジュン大好きだったから、ムラジュンじゃなくて良かった。

    +11

    -0

  • 999. 匿名 2020/06/22(月) 19:43:36 

    >>5
    巧妙な中傷の仕方
    御本人が誹謗されたと言えば成り立ちますよ

    +12

    -15

  • 1000. 匿名 2020/06/22(月) 19:44:30 

    >監視カメラや顔認証とか、身体には悪いと思っています。
    >田舎暮らしだと、不便なこともありますが、電磁波もないから身体にはいいだろうし」

    誰から狙われてんのw

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。