ガールズちゃんねる

現役清掃員が明かす多目的トイレのあまりに多目的な使われ方

194コメント2020/06/27(土) 22:24

  • 1. 匿名 2020/06/21(日) 20:15:45 

    現役清掃員が明かす多目的トイレの使い道 食事や着替え、仕事まで? - ライブドアニュース
    現役清掃員が明かす多目的トイレの使い道 食事や着替え、仕事まで? - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナウイルスにより自粛生活を迫られ、通常の経済活動が難しくなってから「エッセンシャルワーカー」の重要性がクローズアップされた。直訳で必要不可欠な労働者、という意味のその呼び名は、安倍晋三首相も用い、電力や鉄道、ごみ収集などの職種を挙げながら感謝の言葉を述べている。


    「トイレの中に監視カメラはつけられませんから、やりたい放題ですよ。多目的トイレの使われ方なんて普通の人はわからないだろうけど、そりゃ凄いもんです。よくもまあみんな思いつくもんだと思います」新宿の商業施設で清掃業務につく原西徹さん(仮名・47歳)は怒るでもなく淡々と語ってくれた。

    清掃は女性優位だ。<略>しかし多目的トイレに限れば男女兼用、原西さんも担当する。

    「食事してるのはよくいますね。長居されるんで困ります」いわゆる「便所飯」というやつか。大学で友だちが居なくていつも一人きりの学生がやっているのは聞いたことがあるが、新宿の多目的トイレではサラリーマン風が多いという。<略>」

    「あと着替えが多いかな、脱いだ下着がそのまんまとか、だいたい汚れてるんですけどね」

    +387

    -5

  • 2. 匿名 2020/06/21(日) 20:16:41 

    よくトイレでトイレ以外の事をしようと思うな。汚いって概念が無いのかしら?

    +1067

    -6

  • 3. 匿名 2020/06/21(日) 20:16:51 

    トイレの使い方とかゴミの捨て方とか、そういう所に人間性出るよね

    +611

    -3

  • 4. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:07 

    着替えしたことあります。
    ごめんなさい!!

    +358

    -20

  • 5. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:10 

    ※芸能人の名前出すのは禁止

    +5

    -35

  • 6. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:28 

    トイレの使い方に人間性って出るもんね

    +130

    -2

  • 7. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:32 

    トイレでご飯とかって…。よくできるな…。

    +742

    -5

  • 8. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:41 

    >>1
    現役清掃員が明かす多目的トイレのあまりに多目的な使われ方

    +242

    -13

  • 9. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:50 

    「多目的」の捉えかた間違えすぎ

    +186

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:01 

    この話がトピになったのは渡部のせいだよね、きっと

    +405

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:30 

    トイレは普通に使おうよ。
    変な使い方する人って、本当理解できない。

    +325

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:37 

    そんな使い方してる人はほんの一部なのにね
    これで何かしらの使用制限なんてされたら、いい迷惑だよ

    +129

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:56 

    デパートのトイレでゲームをする若者どう思いますか?

    +1

    -59

  • 14. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:59 

    トイレでご飯って絶対無理
    外食でトイレに近いだけでも無理なのに
    トイレの中って菌がウヨウヨだよ
    気持ち悪いわあ

    +637

    -2

  • 15. 匿名 2020/06/21(日) 20:19:17 

    多目的に限らずだけど、「ここで髪を染めないでください」って張り紙を初めて見た時は衝撃だった。

    +395

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/21(日) 20:19:40 

    あの人の顔が浮かぶ

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/21(日) 20:19:43 

    若い頃は夜行バスとかで東京ついたとき、多目的トイレで着替えとか洗顔、化粧しちゃってたなぁ。長居してごめんなさい!

    +97

    -45

  • 18. 匿名 2020/06/21(日) 20:19:59 

    注射器とか落ちてるっていうもんね
    犯罪にも使われてる

    +224

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:11 

    空いててすぐ出るなら着替えくらいはいいじゃん

    +173

    -18

  • 20. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:27 

    トイレで食事なんて絶対やだけどな

    +189

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:38 

    >>13
    どうって、迷惑以外にないのでは?

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/21(日) 20:21:10 

    >>4
    フィッティングボードってやつが付いてるトイレじゃなくて?
    「着替える際にこのボードを下ろしてお使いください」みたいなのついてるトイレたまにあるよね

    +505

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/21(日) 20:21:25 

    トイレ飯するぐらいならぼっち飯の方がマシなんだけど。高校生の時だってたぶんそう思うと思う。
    トイレ飯はさすがに引くわ。

    +282

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/21(日) 20:21:33 

    「多目的」って名前が合ってないのかな。多くの目的ってなったら、広すぎる。

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/21(日) 20:21:36 

    前駅で人を待ってたら、警備員さんがトイレのチェックをしてたんだけど、多目的トイレのドアを開ける時に、「今日は何もないといいなぁ〜」て呟きながらチェックしてて色々あるんやなと思った。

    +226

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/21(日) 20:21:38 

    着替えはまだいい
    持って帰ってくれればね。


    でもコンドームが落ちてる事はよくあった。
    たまたまトイレ近くの廊下を掃除してたら
    怪しい動きしてる男女がトイレに入っていったから事務所に行って警察に連絡してもらった

    せめてホテル行けよな。
    それまでの女、男としか思われてないのと一緒だかんな。

    +277

    -5

  • 27. 匿名 2020/06/21(日) 20:22:45 

    着替えは女子トイレの広めの個室にあったりするよね。
    多目的トイレ、子供2人連れてる時はオムツ替え・上の子のトイレ・私のトイレで使いたい時に重宝してます。
    それでも時間かかってないか、待ってる人が居たら、と思って慌てて出るのに、食事やましてや性行為なんて考えられない。

    +265

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/21(日) 20:23:19 

    >>15
    髪を切らないでください、シャンプーしないでください、毛を剃らないでください、排泄は便器にしてください、寝ないでください

    そんなことするやついるんだ、とドン引きな注意書きあるよね

    +265

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/21(日) 20:23:27 

    >>19
    記事だと汚した下着おいてってるしダメでしょ
    漏らして着替えたってことかな

    +101

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/21(日) 20:23:37 

    病気、障害、要介護認定の人には利用証みたいなの発行して内側からそれを外に見えるようにして(一部ガラス張りにして上や横から利用証を差し込む)使うとかルール作りは出来ないのかな

    +81

    -19

  • 31. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:07 

    >>15
    「家庭用生ゴミ捨てないで下さい」も見た事あって、まさかと思ってゴミ箱覗いたら調味料の空ボトル(みりんや醤油)捨ててあってビックリした

    +123

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:22 

    民度の高いはずの国でこのありさまよ

    +105

    -4

  • 33. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:25 

    寝泊まりに使っている人もいるみたい
    はみがき粉や髭剃りが落ちていたりする

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:48 

    清掃員してました。注射針、エロ本、弁当ガラ、便座にタバコで焼けた跡、イチジク浣腸、汚れた下着、ビール缶、中身のない財布。全部多目的トイレであったものです。繁華街のトイレはこんなのばかりです。

    +178

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:49 

    着替えってデパートのトイレとかパウダールームとかにフィッティングブースあるけど男性は着替えるとこないのかな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/21(日) 20:25:18 

    >>4
    着替えは悪くない
    何かあって服が濡れたとか、どうしようもない事情があったなら別にいいと思う
    極度に長居したとか、汚れた服置いて帰ったとかしなかったら大丈夫

    +424

    -5

  • 37. 匿名 2020/06/21(日) 20:25:31 

    こういうのを貼っておくしかない
    現役清掃員が明かす多目的トイレのあまりに多目的な使われ方

    +106

    -2

  • 38. 匿名 2020/06/21(日) 20:27:09 

    だから、多目的トイレは警備室の前やインフォメーションの前とか出入りする人間を監視しやすいようにしなきゃダメだって
    オムツ交換とか障害者が普通に利用する分には遠慮する事ないんだから堂々とつかえるんだから
    トイレ以外で使う人が利用出来にくいので構わんよ

    +180

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/21(日) 20:27:16 

    >>15
    川の近くの道の駅の多目的トイレには「バーベキューの網を洗わないでください」って書いてあった
    イオンで「オムツは流さないでください」ってのもあった
    過去にそれで詰まってしまったことがあるんだろうけど、流したのは大人ではなくて、大人が赤ちゃんに新しいオムツ付けたり服着せたりしてる間に上の子が流しちゃったんだと信じたい

    +90

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/21(日) 20:27:25 

    まだインスタに、どこかのトイレの鏡で全身撮して今日のコーデって載せてる人いるのかな

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/21(日) 20:27:48 

    ドア開けたらホームレスのおばちゃんが体やら頭洗ってたって

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/21(日) 20:28:56 

    母親が要介護5だから利用するけど、最近入るのも厳しくなったよ
    証明の提示が必用となった場所もある
    渡部の件も少なからず影響あったと思う

    +123

    -4

  • 43. 匿名 2020/06/21(日) 20:28:57 

    >>7
    学生の時はたまにしたよ。
    余計に惨めになって泣きながら食べたわ。

    +11

    -29

  • 44. 匿名 2020/06/21(日) 20:29:54 

    ディズニーの多目的トイレには使用済みの注射器を入れる箱ある
    他では見たことないから驚いた
    もちろん一度入れたら取れないようになってると思う

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/21(日) 20:30:38 

    イオンとか、奥まった所にあるトイレのすぐ前まで誰でも行けるから、別に怪しまれないよね。
    トイレの近くにサービスコーナーとか有人のスペースをもってきて、一般トイレはこちら、サービスコーナーの奥に、要介助者、車椅子、ご家族用とか、一般の男女二人?で入れないようにするとか、できないものかな。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/21(日) 20:30:55 

    >>1
    きっとオ◯ニーしてる人もいるに違いないよねw

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2020/06/21(日) 20:31:15 

    中国人ツアー客がスーパー来るようになって貼り紙増えたよ
    果物コーナーに「食べないで下さい」って書いてたw
    売り物のブドウ イチゴ さくらんぼを試食するみたい

    +86

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/21(日) 20:31:35 

    オストメイト用の設備で手を洗うのは良くないらしい

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/21(日) 20:31:55 

    入り口にカメラつけちゃダメなのかな

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/21(日) 20:32:12 

    >>30
    ガラス張りって一部だけでもどうやったら中を覗かれないようにできるかが難しそう

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/21(日) 20:32:54 

    >>4
    それくらいならと言われるの待ちにしか見えない。

    +7

    -27

  • 52. 匿名 2020/06/21(日) 20:33:15 

    >>34
    浣腸ってまさか、男性どうしで致そうということか…

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/21(日) 20:34:23 

    本当にトイレで流さなきゃいけない物はそんな非常識な連中なんだろうね

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/21(日) 20:34:37 

    >>32
    民度無い国のトイレ事情知りたいわ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/21(日) 20:35:00 

    人工肛門用のシャンプー台みたいなので髪染めしてる女子高生いるみたいなんだけど、本来の用途わかってんのかな?便器やで?便流すとこやで?って言いたくなる。

    +87

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/21(日) 20:35:02 

    トイレで御飯とか気持ち悪いわ~
    色んな菌が空気中に浮いてそう
    公園のベンチに行けばいいのに

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/21(日) 20:35:06 

    「多目的」ってそういう意味じゃないって、普通に考えればわかることなのに

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/21(日) 20:35:23 

    お祭りの時トイレが混んでて並んでたんだけど
    多機能トイレ付近に車椅子に乗った男の人がいて
    オムツ取り替えに来る人に何回も譲ってた
    渡部が変な使い方して使いたい人が使えない場合だってあるだろうし腹が立つよ!

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/21(日) 20:35:53 

    中学の同級生で初体験が多目的トイレの子が数人いた。
    大事な初体験をトイレで済ませられることに驚いたわ。

    +70

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/21(日) 20:35:56 

    >>44
    ディズニーでは多目的トイレじゃなくてもついてるところあるよ
    糖尿病とかの事情で自己注射が必要な人のためだそうで

    +133

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/21(日) 20:36:00 

    >>52
    男同士とは限らないよ…

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/21(日) 20:36:16 

    >>7
    凄く多いみたいよ。
    家の最寄りの駅の多目的トイレもコンビニの袋に入れられた弁当箱のからやパンのビニールが落ちてる。 
    酷いときは4つ5つある事も。 
    タバコの吸い殻や空き缶もあるし…

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/21(日) 20:36:19 

    >>52
    便秘酷い人で外のトイレでも浣腸する人いる。
    その後に入りたくない。

    +66

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/21(日) 20:37:12 

    >>45
    一見普通にみえる男女も実は障害がって人もいるし難しいね~

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/21(日) 20:37:13 

    >>55
    そういうおばかはオストメイトなんて知っているはずがないよね

    +47

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/21(日) 20:37:56 

    >>43
    トイレで食べるくらいなら学校のどこか人が来ない所とかないの?
    ずぼらなわたしでもトイレで食べるのだけはムリ!

    +64

    -4

  • 67. 匿名 2020/06/21(日) 20:38:18 

    トイレの個室にこもってずっと化粧してる人は本当にやめてほしい。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/21(日) 20:38:34 

    >>36
    ライブ会場の近くのビルの中の会社に勤めています。
    ライブグッズのTシャツを購入して着替える人が多いのでものすごく迷惑です!

    +74

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/21(日) 20:39:07 

    男児の発達障害がいるから、出先のトイレで利用することあるなぁ。
    女子トイレにもう連れて行けないし。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/21(日) 20:39:10 

    短時間で綺麗に使うならいいってコメもあるけど病気とかで多目的トイレじゃないとダメな人のために極力空けといた方がいいのかな?

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/21(日) 20:39:17 

    >>4
    ライブ前の会場近くのショッピングモールのトイレは着替えするファンが多くて、禁止の貼り紙あるけど大行列です・・

    +154

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/21(日) 20:39:26 

    トイレでご飯食べるくらいなら食べなくていいわ。

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/21(日) 20:40:46 

    >>52
    浣腸の容器を流さないでください、詰まります
    って貼り紙みたことある

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/21(日) 20:41:33 

    確かに外出先で鍵をかけれて、人に絶対に見られない場所っていったらトイレぐらいだからね。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/21(日) 20:42:19 

    >>3
    そう思う
    そこがいい加減な奴は後からやっぱりなと思うような事が必ずある

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/21(日) 20:42:28 

    >>28
    多目的トイレじゃなくて普通のトイレだけど、寝不足と忙しい毎日が続いてた時に仕事帰りのトイレで何度か寝たことある…
    もちろん座ったままでだけどよっぽど私疲れてたんだな

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2020/06/21(日) 20:43:05 

    >>7
    汚いと思わないのかな?自分ちのトイレでメジャーくってんの?

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/21(日) 20:43:52 

    コメ読んでてびっくり。
    多目的の意味わかってないよね!
    どうしてあんな広い作りになってるのかちゃんと考えて行動しないと。
    ちょっとぐらい…っていう甘い気持ちが他の人を困らせてしまうことになるんだから!

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/21(日) 20:44:10 

    >>66
    スーパーでバイトしてた時にパートのだいぶアレな人が子どもが赤ちゃんの時にトイレで食べたって言ってた。
    「赤ちゃんが泣くから飲食店行けないし、外でたべるのも…」言ってた。
    韓国人のパートのおばさんが「えー?食べなきゃ良いじゃない!」とドン引きしてた。
    日本人って言わないでくれ思った、

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/21(日) 20:44:20 

    >>1
    正式な呼び方は、多機能トイレ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/21(日) 20:47:06 

    >>5
    だよね
    いつまでも面白いと思って書いてる人いるけど何が面白いのかわからないわ

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/21(日) 20:47:27 

    >>37
    馬鹿ばっかりだな

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/21(日) 20:47:41 

    >>3
    女子トイレだけど、ナプキン広げたままの人いたりするけどあれは包んで捨てるという概念がそもそもない人なのかな?
    あんなん見たら次に入った人が私だと思われるのも嫌だからトイレットペーパーを上に置いてあげるけどさ。

    +90

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/21(日) 20:47:51 

    >>7
    サラリーマンなら公園でもいいのにね。サラリーマン風だから違うのか。

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/21(日) 20:49:13 

    >>66
    私はズボラではないので貴方とは比べられたくない。
    人がいない教室は全部施錠されてたから仕方なくトイレだったの。

    +6

    -16

  • 86. 匿名 2020/06/21(日) 20:49:49 

    >>49
    そうしないとダメだわ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/21(日) 20:50:31 

    >>66
    人が来ない所は悉くリア充に見つかって場所を奪われるらしいよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/21(日) 20:50:35 

    >>3
    今は和式が減ったから使い方わからないのか、便器の回りがビシャビシャに濡れてる事があるよね。自分でおかしいって気付かないのかな…。

    +48

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/21(日) 20:53:10 

    >>14
    わかるよ。
    ご飯屋さんに行って、トイレの近くの席に案内されると、断ったりしちゃう。
    店員さんには申し訳ないんですが。
    なんか、トイレのドアが開閉するたびに、見えない菌が漂ってきそうで。ついでに臭いも。

    +64

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/21(日) 20:53:12 

    こんな事書いてごめんなさい。多目的トイレ、普通に入るのも気持ち悪いです。。。

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2020/06/21(日) 20:54:00 

    >>7
    中学生の時、クラスで仲間外れにされて居場所がなくてご飯はトイレで食べたし、休み時間もトイレにいた。トイレしか居場所がなかった。今思えばめちゃくちゃ辛かったよ...

    +71

    -6

  • 92. 匿名 2020/06/21(日) 20:54:05 

    >>87
    リア充は学食陣取ってるよ!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/21(日) 20:55:10 

    >>30
    またやたら厳しいガル民に
    「障害があっても車椅子やストーマじゃない人はあのトイレを使うのは違うと思います!」って叩かれそう

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/21(日) 20:55:32 

    >>66
    中学の時、屋上へ行く階段の踊り場で1人飯食ったことがある。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/21(日) 20:55:35 

    渡部の件まで多目的トイレで性行為する人なんていると思ってなくて、昨年の夏頃に家族で旅行に行って、電車に乗ってて急に目眩と吐き気が酷くなって途中下車したんだけど、フラフラして自力で歩けないし、吐き気が限界だったから、デブで長身の私を家族で唯一支えられるであろう兄に付き添われて多目的トイレに入って落ち着くまで吐いて出たら知らないおじさんに「2人で入るな!」って怒られたんけど、性行為してたと思われたのだと反省しました。

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/21(日) 20:57:15 

    >>92
    どこかで見たよ
    一人で隠れて飯食ってたらリア充軍団が来て
    「ここいいね!明日からここで食べない?」ってなるらしい

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/21(日) 20:58:44 

    子供がオムツを利用してたころ。
    多目的トイレでやたら待つなーと思っていたけど、オムツ交換のために待っていたら出てきたのは若い男性だった。
    入った瞬間タバコの臭いが充満してたから、多目的トイレで一服してたんだろう。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/21(日) 20:58:48 

    >>32
    他の国で民度低い地域のトイレはまず入れないやろな。だいたい麻薬売買場所になってるから危険だのギャングの縄張りだの、まぁ入るのすら無理やろ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/21(日) 21:00:13 

    夫婦とか異性の親や祖父母とか大きな子どもの介助だと絶対に多目的トイレしか選択肢ないんだよね
    最悪警察官がやってくるから

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/21(日) 21:00:59 

    障害者手帳持ちだから健常者がアホな使い方して占領するのは殺意湧くわ

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/21(日) 21:04:05 

    >>37
    右下のF、無駄に男が偉そうw

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/21(日) 21:05:28 

    仕事で清掃の仕事してる。多目的トイレ清掃しますが、自分の体験談や他の人に起きたことを聞いてまとめたのががこちらです。

    ・使用済みのゴムが落ちてる
    ・使用済み生理用品を壁に着けたまま放置
    ・一時間位、多目的ベッドに寝て籠る学生
    ・中から煙が出てくる(喫煙)
    ・電話してるであろう声が長時間聞こえる
    ・イベント時は更衣室兼メイクルームになり、化粧が壁についてても放置、服も放置して帰る←ふざけんな!
    ・便器外に排泄してる
    ・便器にトイレットペーパーまるごと突っ込んで詰まらせ放置。便器から汚水溢れ床水浸し。←なにやってんの!?
    ・30分以上メイク中

    皆、マナー悪いなっていつも思う。すべての人ではないけど腹がたちます。

    あと、赤ちゃんのおむつ替えしたのを汚物入れに入れるのは良いのですがお願いなのでちゃんと丸めて捨ててください。使用後丸めずまんま捨ててる人がいるから。

    現場からはそんな感じです。


    +44

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/21(日) 21:06:02 

    >>83
    優しい人ですね!ありがとう!
    清掃の仕事してますが、ナプキン広げたままで捨てる人たっくさんいるんですよ
    自分の家でも片付ける時に気にならないのか不思議だし、ましてや外で他人に見られて誰かが片付けるのにそれが平気な神経がわからないです

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/21(日) 21:06:23 

    >>96
    そうなんだ〜!
    私の場合は中学から大学まで学食あったけど、リア充は学食陣取ってたなぁ。
    3軍くらいからが外のベンチとか空き教室使ってた。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/21(日) 21:06:29 

    >>37
    左下はプレイなの?本気なの?

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/21(日) 21:07:45 

    >>36
    良くはない

    +8

    -5

  • 107. 匿名 2020/06/21(日) 21:09:12 

    一人で飯くうのがイヤで見られたくないなら

    必死で友達作れ、と思うが。

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2020/06/21(日) 21:09:47 

    巨大イオンの多目的トイレから女子高生が4人で出てくるの見たことある
    大きな鏡があるから横に並んでメイクしたりしてるのかな

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:06 

    >>68
    ライブ会場近くのビルってトイレに「着替えはやめて!」って張り紙すごいよね。洗面台占領してメイク直しも迷惑だよね。

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/21(日) 21:15:40 

    >>107
    隠れ場所みたいなのありそうなのにね。あんまり人がいない場所とか。

    私は便所飯を選ぶくらいなら、飯抜きを選ぶけどね。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/21(日) 21:16:19 

    >>91
    あるよねそういうとき。
    人目かない所はトイレしかないんだよね。

    +22

    -3

  • 112. 匿名 2020/06/21(日) 21:17:39 

    多目的トイレのオムツ台で「おい!M字開脚になれ!」で3分で済ませた芸人さん。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/21(日) 21:19:07 

    着替えまではオッケーだと思う。

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2020/06/21(日) 21:19:13 

    多目的に限らず、トイレって防犯カメラ付けられないから中でやりたい放題だよ

    怪しいと思っても証拠を掴むのも難しいし、結局泣き寝入りだよ

    着替えた下着や汚い靴放置なんて当たり前、汚物を壁に塗りたくったり、水洗が流れないように工具で細工されたり、ほんと人間性が出る場所だと思う

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/21(日) 21:21:24 

    前に妊娠検査薬の容器が捨ててあったの見たことある。
    捨ててあるというか台に置いてあった。
    家まで待てないほど切羽詰まってたのか?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/21(日) 21:22:37 

    >>30
    ストーマとか知られたくない人の方が多いと思う

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/21(日) 21:23:36 

    私、糖尿病だから、出際で注射とか薬飲まなきゃいけなくて、なんとなく人には見られたくないからトイレ使うんだよね。

    たまに多目的トイレ使ってたけど、今は使いにくい。

    もちろん道具とか痕跡は残さないけど、後ろめたいながら使わせてもらってただけに、多目的トイレの報道聞くたびに罪悪感が…

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/21(日) 21:24:25 

    着替えしたいときでも多目的トイレは使わない。
    そこは理由のない自分が入っていい所じゃない。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/21(日) 21:27:13 

    >>95
    私も似たような経験あります。
    はじめから救急車かタクシー呼べば良かったと反省してますが、吐き気と耐えがたいほどお腹痛くなって、その日に家に兄にしか居なかったので兄に頼んで電車で病院に付き添って貰ったのですが、病院の最寄り駅に着いた時に歩けないほどの目眩と腹痛がして吐き気が込み上げてきて、兄に多目的トイレに連れてって貰ってて、背中摩ってもらいながら吐いてました。
    おじさんが駅員さん呼んだみたいで「エロい事するな!」ってキレながら入って来ましたが、駅員さんには「大丈夫ですか?救急車呼びますね!」って言われました。
    多目的トイレで性行為する人がいるから、体調不良などでやむを得ずに男女で入ることになった場合に勘違いされるんだとモヤモヤします。

    +53

    -2

  • 120. 匿名 2020/06/21(日) 21:28:43 

    たまに貼り紙が貼ってある
    あまり長い時間入室されてる方はこちらから
    お声をかけさせて貰う場合があります!って
    やっぱり中で色々やってるんだなって思った。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:06 

    イオンの多目的トイレで事をしたカップルが知り合いにいるから、そういうイメージだった

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/21(日) 21:31:27 

    >>46
    ぶっちゃけいると思う。
    というか、多目的トイレではないけど
    高校生の頃コンビニでバイトしてた時、トイレ近くのエロ雑誌コーナーの雑誌をトイレに持ち込んでオナッてそのまま捨てて行く奴とかいた。
    わざとのように片付けせずに出したモノも置いて行くの。

    +30

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/21(日) 21:31:45 

    トイレでご飯なんて信じられない!!

    と、いう人は…
    心が健康なんだと思う。
    好きでトイレで食べたりしない。人間関係などの悩みで職場で食べられない人はいますよね。

    +11

    -6

  • 124. 匿名 2020/06/21(日) 21:32:37 

    >>28
    逃亡者には便利そう。
    水もゴミ箱もあるし最悪流してしまえる・・・。
    映画だとトイレで髪の毛切ったりブロンドカラーを変えたりしてるシーン見たことある。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/21(日) 21:33:51 

    今まで使ったことなかったけど、子供ができてからオムツ換えとか、ベビーカー使ってる時に私がトイレ行きたくなっても普通のトイレ使いづらいから多目的トイレを使うようになった。
    変な事に使う人がいるなんて考えもしなかった。
    男性が使うと小が飛び散ってそうで嫌だなとは思ったけど。。。
    コロナのこともあるし外のトイレ使うの嫌になっちゃったなー

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/21(日) 21:34:50 

    >>7
    極端だけど、呼吸もなるべくしたくない(笑)
    それは無理だけど口は絶対に開かないようにしてる、気持ち悪いよね

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/21(日) 21:35:14 

    >>115
    つわりとか?余りの吐き気に食中毒か妊娠か?となって調べたのかも??

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/21(日) 21:37:30 

    >>38
    それ名案

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:30 

    引かれるのはわかりますが
    摂食障害の時、ここで泣きながら過食していました。

    +1

    -7

  • 130. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:43 

    >>5
    こういう謎ルール作る人って何なの?何の権利があって言ってんの?

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:23 

    >>3
    百貨店とかの綺麗なトイレで服装はお洒落なのにトイレの使い方汚い人いるよね
    流れきってなかったりトイレットペーパービリビリだったり、チャチャッと指先濡らすくらいの手洗いした後メイクスペースでベタベタ化粧直ししたり…
    そういう人が多機能トイレに汚れたパンツを残して行くんだろうな

    +40

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/21(日) 21:45:38 

    >>102
    多目的ベッドって?
    赤ちゃんのおむつ替えベッドよりも大きいベッドあるの?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:51 

    >>47
    中国人は袋に入ってない商品は普通に試食してるよ
    特にフルーツは
    中国で実際に見た

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/21(日) 21:54:13 

    子供が幼い時、お世話になりました。ベビーカーごと入れる事が出来るので助かりました。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/21(日) 21:56:25 

    出産
    殺人
    強姦
    死体遺棄

    過去に実際に起こった公共のトイレでの事案

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:48 

    トイレの外まで行列で間に合わないので仕方なく使わせてもらいました。本当にギリギリでヤバかった。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:49 

    ロックかかってないから当然誰もいないと思って開けたら、中で惣菜広げて便器に座って蕎麦すすってるオッサンがいた事がある。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:54 

    >>60
    病気の人なら自分で片付けて家に持って帰りそうだけど・・

    +11

    -3

  • 139. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:34 

    >>55
    あれって普通の便器じゃないとやっぱり不都合なんだろうか?
    飛び散るのかな

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/06/21(日) 22:05:35 

    ご飯食べたり、化粧したり、まして男女で行為とかちょっと考えられない。
    基本的に自宅以外のトイレって気持ち悪くない?
    お年寄りも手にうんこやおしっこがついた手で手すり持ってたり、靴のまま便座に上がってしゃがんでしてたり、便座にお尻つけるの嫌で中腰でしておしっこ便座に飛び散ってたり。
    どこも触りたくないし、一刻も早く出たいけどな。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/21(日) 22:27:58 

    生理中血が漏れて着替えるのに使った時は本当に砂漠のオアシスのようだった。ベンチがある大きいトイレだったからパンツやら何やら慌てず総取っ替えできて心がちょっと救われたよ。
    普通のトイレでわたわたやってたらもっとずっと惨めな気持ちだったと思う。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/21(日) 22:28:15 

    >>139
    腹部から便が出るから飛び散るし、シャワーで流せるとキレイにできていい。人工肛門はキレイにしとかないとまわりの皮膚がかぶれて大変だから。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/21(日) 22:29:13 

    >>103
    私はラブホテルだけど、広げたままその辺に置いてる人は結構多い。
    最悪なのはテーブルの上。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:58 

    >>132
    ある。大人が寝れるくらいの。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:11 

    リモートワークしてる人もいるらしいね。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:55 

    >>7
    わたし、どっかおかしいんだと思うけどトイレでご飯食べても平気だわ。
    床にお弁当置くわけでもないし。
    >>7のような人からすればトイレの空気がもう汚いって思うんだろうけど。

    でもだからといって人様に迷惑がかかるから食べないけどね。

    +5

    -7

  • 147. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:20 

    >>144
    具合悪くなった時用?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:36 

    >>4
    身体障害のある家族が駅の身障者用トイレを使おうと待っていた。
    次にトイレに急いでる子連れのママも後ろに並んだ。

    なっかなか出てこなくて、ママさんが何回もドアをノックしてた。
    ノックに反応はありません。
    結局、中に居たのは着替えをしてた女子高生。

    本当に必要な人間からしたら迷惑でしかないの分かって欲しいね。

    +102

    -3

  • 149. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:26 

    >>44
    わたし一型糖尿病なんですが、専用ゴミ箱が置いてあってびっくりしました。注射針は必ず自宅で破棄するのですが、ディズニーではもしかしたら針が落ちてたという事例があるのかも。高齢の方とかすぐなくしちゃったり。
    すごく親切なトイレだなぁと思いました。

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/21(日) 22:55:29 

    >>102
    使用済ナノパスニードルⅡが捨ててあるとかあるはず。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/21(日) 23:01:23 

    変に配慮して「多目的トイレ」とかするからだよ
    最初から「障害者専用トイレ」にしとけばいいのに

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:26 

    >>147 大人用おむつ替えベッドにもなり障害を抱えた方や体が不自由な人が使えたり、高齢者や子ども連れが使えるように設置されてますよ。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/21(日) 23:10:06 

    >>4
    複数個室のある普通のトイレならまだ許容出来るが多目的トイレは多目的トイレじゃないと用を足せない人がいるから着替え使用は遠慮して欲しい

    +65

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/21(日) 23:18:24 

    トイレで飯食うぐらいなら絶食するわ
    それかベンチでダイエットビスケットでもちょっとかじるだけにする

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:19 

    >>14
    蓋明けて便を流したあとってトイレ内にしばらくウイルスや飛沫が浮遊してるんだよね
    そこからコロナに感染することもあるのに
    コロナじゃなくても汚くて嫌だわ

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/21(日) 23:42:54 

    >>106
    悪くは無い
    やむを得ない事情なら

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2020/06/21(日) 23:51:49 

    漏らした人がパンツ着替えたり洗ったりするのだけは多目的の内に入れてあげて欲しい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/21(日) 23:53:53 

    >>66
    学生がトイレで食べてるって、何年も前から言われてんだから学校も空いてる教室を1人で食べてる子のために
    給食室にしてあげれないの
    生徒も減って空いてる教室なんていくらでもあるだろうに
    机と椅子を好きなように配置させてボッチ飯でも遠慮なくたべてりゃ
    そのうち教室の中で喋ったりして友達できんじゃないかと
    思うよ
    学校じゃ友人関係どーにも出来ないなら環境を整えてくれるくらいはお願いしたい

    +24

    -3

  • 159. 匿名 2020/06/22(月) 00:11:08 

    >>132
    病院にあるよ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/22(月) 00:19:48 

    >>15
    張り紙はしてなかったけど、トイレの洗面台でメイク落として洗顔してる女性見たことあるよ、、

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/22(月) 00:22:24 

    >>39
    それだったら店に言うよね?
    大人がやってると思うな〜
    昔からあるし

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/22(月) 00:47:39 

    >>10
    渡部のせいで多目的ならいつでもヤレるじゃんって思考になるバカが増えそう!
    高校生とか特に。

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/22(月) 00:59:23 

    トイレでご飯たべてるやつ、普通の女子トイレでもいる。
    弁当のから容器捨ててある。というか置いてある感じ。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/22(月) 01:08:36 

    >>49
    障がいのある方や、子ども連れ、妊婦さんの使用を目的としてるわけだし安全面でも設置した方がいいと思う!!
    今日オムツにうんちした赤ちゃん抱いた夫+おしっこしたい4歳長女の3人が先に多目的トイレへ行って、
    買い物してた私が後からカギ開けてもらって中で合流って事があったけど、
    出入りする時子ども姿が見えてない人からの目線が気になって無駄に子どもの名前呼んだりした。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/22(月) 05:06:19 

    >>162
    汚い
    ヤるなら男同士にして
    女の子が不衛生に晒されるのは可哀想

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2020/06/22(月) 07:05:52 

    >>71
    ライブTシャツって多ステしない人は部屋着にするしか無いと思ってたわ。
    買ってライブまでに着替えるんだ。
    知っても着ないけど。
    そもそも着替える時間もないわw

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/22(月) 07:08:59 

    >>161
    ナプキン流す人もいるよね。
    田舎で水洗じゃ無い人が都会に出てきてるのかな?と思ってた頃もあったけど。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/22(月) 08:09:06 

    >>18
    合法なクスリやってる人とか携帯いじって
    ずーとでてこないやつ男が多いです。
    寝てる人も!by元清掃より

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/22(月) 08:19:35 

    >>2
    着替えをする輩が多いと聞くよね。そういう輩も今回の渡部のことを批判している人がいるのだから本末転倒だよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/22(月) 08:22:54 

    大きなモールとかならあるけど、赤ちゃんのオムツ替えるベットみたいなのは多目的トイレしかないところも多いから本当に困る。
    外出中うんこして臭いも有るし赤ちゃんも気持ち悪いから早く変えたいのになかなか出てこないと思って待ってたら普通のおっさん出てきた時ある。障害がある訳でも無さそうだし赤ちゃん連れてる訳でもないのになんで入ってたの?って思った。
    今回の渡部の件で更に変なことしてる人いるんだ…ってなってしまったよ。
    現役清掃員が明かす多目的トイレのあまりに多目的な使われ方

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2020/06/22(月) 08:34:50 

    ディズニーの多目的トイレで長時間人が出てこなかったらしく、係の人がドア叩いて「大丈夫ですかー?!」ってやってた
    出てきたのは若いカップル
    そそくさと出て行ったけど、周囲の人も引いてた
    本当に迷惑だよね
    キモいし汚い

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/22(月) 09:11:51 

    >>19
    ならご飯とかオナニーも良くない?

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/22(月) 09:39:32 

    >>4
    私もストッキング破れたらトイレで替えてる!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/22(月) 12:44:39 

    >>19
    着替えも駄目でしょ

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/22(月) 12:54:31 

    トイレにフィッティングボードあるの
    みたことあるけど、あれは着替えるときに
    使っていいの?

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/22(月) 13:22:21 

    >>102
    漫画みたいな世界だな。
    むしろ清掃員が描いた
    実体型漫画をみてみたい。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/22(月) 13:54:45 

    前の職場でいじめにあってた時、
    トイレで泣きながらお弁当食べてたわ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/22(月) 14:07:34 

    >>15
    びっくりだよね!
    多目的トイレに付いてるオストメイト用の便器のシャワーヘッド使うんだろうけど、あれだって便器だよ。
    シャワーはストーマが剥がれて漏れたりした時に新しいパウチに貼り替える為に使うのに…
    私ストーマあったから、張り紙を見た時に、便を捨てるこの便器で頭洗うのか、無知って怖いなってびっくりしたよ!

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/22(月) 14:11:49 

    >>139
    立ったまま処理出来るっていうのがポイントなんだよ。
    ストーマのパウチは排便がある度に貼り替えるんじゃなくて、2〜3日で交換なのね。交換までは排便があるごとに中身を捨てるんだけど、便器に座った状態で捨てようと思うと跳ねたりパウチが便器に浸かったり色々と大変だから。
    あとパウチから漏れたりする事がたまにあるので、残ってる粘着剤や便を綺麗に洗い流してからじゃないと新しいのに貼り替えが出来ないので。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/22(月) 14:17:06 

    20代のストーマ患者なんだけど、コンサートの着替え?メイク?みたいのをしている人がいて困る時がある
    ストーマは座って用をたすの疲れるんだよ…
    ただパッと見て私も必要に迫られて多目的トイレを使う人に見えないんだろうけど
    ヘルプマークをカバンに着けるのも嫌だし、難しいよね
    こそこそ多目的トイレ使ってる

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/22(月) 14:23:20 

    >>139
    座って排便すると服に飛び散りそうになる
    増設箇所によっては固形便だったり水様便だったり、尿路用ストーマの人もいる
    自分の意思で排便できないからパウチが便やおならでパンパンになると重くて皮膚が引っ張られるし、あ!やばい!と思ったら一刻も早くトイレを使いたい時がある

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/22(月) 14:28:59 

    >>180
    すごく分かります!30代、イレオストミーです。
    見た目からじゃ分からないから、トイレに入る時に近くにいた人がジロジロ見てくる事あるんですよね。好奇心なのか、その人なりの正義感なのか分からないですけど…

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/22(月) 14:35:26 

    >>132
    大人でもオムツをしている人がいるからだろうね。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/22(月) 14:41:40 

    トイレでヤるなんて不衛生。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/22(月) 14:57:45 

    >>182
    180です!私もイレオストミーです
    前に自分が多目的トイレに入ったことによって、出た時に多目的トイレに列が出来ていた事があって
    たぶん、みんな普通トイレに並んでたけど私が入った事によってみんな使ってるのか、みたいな心理が働いてしまったんだと思う
    普通トイレに並んでたテーマパークの大きな袋とキャラ帽子かぶった女の子2人組が自分の後に多目的トイレにスーッと入っちゃって、そこからどんどん多目的トイレに人流れてしまって
    物凄く悪いことした気になってしまいました…

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/22(月) 17:32:55 

    普通のゴミ箱にオムツを捨ててく親が多すぎ、袋に入れる訳でもなく、丸めてそのままのやつ。
    おしっこだけなら臭わないとか関係ないと思う。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/22(月) 17:46:34 

    多目的トイレは子ども2人(うち1人は障害児)連れてる時に1回行ったくらいだけど、すごく便利だし管理が行き届いてるよね
    助かる人も多いからこそ、他の場所でもできることには使わないようにしたい

    個人的には親子で入れる個室(女子トイレにある、オムツ替えの台とかも設置されてる個室)に1人で入りにくい
    「必要な人が来るかも」と思うとつい「ほかの個室が空くのを待とうかな」「いや個室空いてるのに待たれたら嫌だよな」とか無駄なことを考えてしまう

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:47 

    >>15
    地元の公園はここで銀杏を洗わないでくださいだった

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:44 

    >>7
    私、トイレでスマホも無理。
    自宅のトイレでも。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/22(月) 21:48:25 

    >>37
    合体がないやり直し

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/22(月) 21:49:48 

    >>44
    表向きは…だね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/23(火) 06:49:43 

    >>170
    その普通のおじさんストーマある人かもよ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/23(火) 10:02:51 

    >>185
    182です。
    一緒ですね!ストーマある人って見た目からじゃ分からないから、困る事多いですよね。
    パウチが長いし水様だから普通の便器で捨てるにはすごく神経使うし、失敗してしまう事もあるし…理由があって多目的トイレを使わせて貰っても、見た目からじゃ元気な若い人が多目的トイレ使ってる、って見られがちですもんね。。

    +0

    -0

  • 194. 名無しの権兵衛 2020/06/27(土) 22:24:33 

    >>9 私は渡部の件を知って、確かに「多目的」トイレという名前だけど、多目的=何をしてもいいよってことじゃないよね!?と思いました(笑)。
    さらに、中には多目的ではなく普通の個室でそういうことをする人までいるとか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。