ガールズちゃんねる

休日の過ごし方が分からない

77コメント2020/06/21(日) 23:00

  • 1. 匿名 2020/06/21(日) 10:18:26 

    主は社会人一年目です。

    学生時代は、学業、バイト、サークル、資格勉強、就活と慌ただしい日々を過ごしていました。

    就職した今、休日は何をしようかな〜と、勿体ない時間を過ごしています。
    おすすめの過ごし方はありますか?
    また、社会人の皆さんは休日何してるんでしょうか?

    +37

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/21(日) 10:19:38 

    寝る→がるちゃん→寝る→がるちゃん

    +188

    -7

  • 3. 匿名 2020/06/21(日) 10:19:46 

    ひたすら街をブラブラしてた
    家にいると時間がもったいないし原因不明だけど憂鬱な気持ちになってたから

    +96

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/21(日) 10:19:53 

    (-_-)zzz

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/21(日) 10:19:53 

    寝る
    がるちゃん

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/21(日) 10:20:22 

    今は無理だけど友達と遊びに行ったりする日もあれば、一日寝てガルちゃんやって終わる日もある

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/21(日) 10:20:37 

    私も趣味っていう趣味がないから最近釣りを始めました🎣
    休日の過ごし方が分からない

    +134

    -6

  • 8. 匿名 2020/06/21(日) 10:20:47 

    買いだし行ったり家でまったりしたり
    基本、体休めるためのことしてる

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/21(日) 10:21:11 

    ヒトカラをフリータイムで。
    食べ歩き。
    雰囲気の良い公園を散歩。

    +52

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/21(日) 10:21:12 

    動画配信サービスに登録して映画を見るとか?
    値段は高いけど品揃えがいいから個人的にU-NEXTがおすすめ

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/21(日) 10:21:59 

    >>1
    お金と恵まれた街があれば色々片付けたいことがある

    +5

    -4

  • 12. 匿名 2020/06/21(日) 10:22:00 

    Netflix見る

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/21(日) 10:22:27 

    休日の過ごし方が分からない

    +124

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/21(日) 10:22:30 

    私は土曜日はパーッと遊びに行って日曜日は家でゆっくり過ごすのが定番になってます。

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/21(日) 10:22:46 

    漫画喫茶行くとかは、どうかな。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/21(日) 10:22:58 

    >>2
    その間に食べるが入るのでデブります

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/21(日) 10:24:19 

    主くらいの歳の時は友達がいたから友達と洋服見たりランチしたり飲み行ったり彼氏と会ったりしてた。
    今は家事、あつ森、ガルちゃん、昼寝で基本引きこもりゴロゴロ。たまに散歩。

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/21(日) 10:24:35 

    >>1
    食べ歩きなんて、どう?
    結構楽しいよ
    休日の過ごし方が分からない

    +25

    -5

  • 19. 匿名 2020/06/21(日) 10:24:53 

    >>7
    これアジ?凄い沢山釣れたねー!

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/21(日) 10:25:30 

    家にジッと居られない人って何かの病気だよ
    介護士だけど…そんな人は将来徘徊するよ

    +14

    -16

  • 21. 匿名 2020/06/21(日) 10:25:34 

    >>2
    最近それができなくなってきた笑
    ガルちゃんに飽きてきたww

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/21(日) 10:27:04 

    >>1
    その世代ならまだ独身の友達とか同期も多いんじゃない?
    出会いもイベントも多いだろうし、そんな悩み持つ年齢じゃないような。
    ひとまず行ってみたいお店とかに友達を誘ってみるとか

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/21(日) 10:27:11 

    >>1
    お菓子やジュースを買って映画とか見るのはどう?
    私は最近ベッドトレイを買ったのでお菓子やジュースを食べながら映画見てるよ

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/21(日) 10:27:11 

    >>20
    え?マジですか?
    私はじっとしてるのは苦手です 
    将来ヤバいのかな

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/21(日) 10:28:42 

    >>7
    捌くの大変そうだけど、なめろうやアジフライにしたい

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/21(日) 10:28:54 

    >>19

    アジです🐟!
    この日は3時間くらい釣ってて、ちょうど50匹釣れました^^

    お刺身にしたりフライにしたら最高ですよ❣️

    +44

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/21(日) 10:29:00 

    >>7
    これ1人で釣ったの?
    凄い!

    釣りやろっかなー

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/21(日) 10:29:17 

    一人暮らしなら街散策をして色々見つけたり食べ歩いたりしてました。あとお酒が飲めるなら安全そうな個人の居酒屋に飲みに行ってました。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/21(日) 10:29:22 

    今は控えてるけど、日帰り旅行とか冬以外は月一くらいで行くよ。それ以外はカラオケやネットカフェ、ブラブラ買い物に。休みが平日の一日だけだから一人行動ばかり。
    今年は基本的に引きこもりで、家のこといつもより細かくやったりしてるよ。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2020/06/21(日) 10:30:07 

    安いホテルに泊まってまったり。大浴場や岩盤浴があってベッドはふわふわ、テレビは大きい。散らかしても平気。朝食付き。快適だよー。

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/21(日) 10:30:08 

    1人暮らしだけど、掃除や保存用のおかず作ったり、
    シーツ洗ったらしたら、あっという間に夕方。
    残りの1日はひたすらNetflixみたり
    昼寝したりゴロゴロしてるわ。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/21(日) 10:31:04 

    >>1

    これって収入によるよね。
    同じ学校を同時に卒業したけど手取り9万(12万から保険など引かれて)の私と、手取り18万の友人では休日の過ごし方はぜんぜん違った。

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/21(日) 10:31:17 

    外に出たくないから、
    ひたすらゴロゴロ。
    ご飯すらUbereatsしてるわ。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/21(日) 10:32:45 

    >>26
    凄いね!料理するのも楽しそう。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/21(日) 10:32:48 

    アマゾンプライムひたすら見てる
    休日の過ごし方が分からない

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/21(日) 10:33:10 

    >>25

    フライ美味しかったです🐟!!

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/21(日) 10:34:27 

    >>2
    それおすすめではないよねw

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/21(日) 10:34:46 

    金曜の夜は彼の家。
    土日は彼氏の実家で泊まり。
    気に入ってもらえて嬉しいけど
    毎週はいやだ…

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2020/06/21(日) 10:35:14 

    >>27

    この日は一人でした🎣
    干潮や満潮の時間帯を調べてから基本は一人で行きます☺️

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/21(日) 10:37:13 

    私がいるワン!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/21(日) 10:38:57 

    >>34

    釣りを始めてまだ2ヵ月経っていないのですが、不器用な私でもこれだけ釣れるので皆さんならもっと釣れると思いますよ〜( ◠‿◠ )

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/21(日) 10:43:00 

    彼氏とすこしだけ遠出
    友達とドライブやライブ、クラブ
    夏は海、夜釣りとかもしてた
    25歳あたりまではこんな感じでしたよ
    だいたい遊ぶメンバーは決まってた

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/21(日) 10:51:09 

    >>7

    すごい!行動力ありますね。達成感と美味しいお魚、いいなぁと思うんですが、餌の虫が無理で…。やっぱり虫使いますよね?

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/21(日) 10:55:23 

    ひたすら家でゴロゴロかど田舎なので古本屋かスーパーか雑貨屋いってた

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/21(日) 10:57:20 

    >>14
    それ理想の過ごし方だー!

    しかしわたしの現実は、土曜日は疲れが溜まってて何もやる気出なくてダラダラしてしまい
    日曜日に出掛けるから疲れを残したままあっという間に月曜日になってる…

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/21(日) 10:57:40 

    >>7
    釣りをしたいけど、一人だから釣れても食べきれないと思うと行けない。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/21(日) 11:01:57 

    >>43

    一人行動大好きなので😘笑

    いえ、アジは写真上部のカゴにちっちゃなエビ(死んでいるので動きません)を入れて、エビに見立てた針を付けて釣ります🎣

    サビキ釣りという方法なのですが、最悪エサを入れなくても、針をエビと勘違いして食いついてくるので釣れますよ!!!
    休日の過ごし方が分からない

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/21(日) 11:03:45 

    お金ないから何処にも出掛けられない

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/21(日) 11:08:34 

    年々、家でグータラするのが増えたw
    昔はどっか行きたくてしょうがなかったのにな〜
    なんか休みは休みたい!ってなってきたんだよね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/21(日) 11:09:09 

    今から1人でラーメンショップ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/21(日) 11:10:45 

    土曜日は街に出かけて買い物しててランチして、帰りに買出ししてゆっくり夕食作る。日曜日は朝からパジャマでps4かswitchして眠くなったら昼寝してお腹空いたらコンビニ行く。合間に電子書籍で漫画読む。夕飯は昨日の残り。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/21(日) 11:11:35 

    >>2
    新社会人になんてことをお薦めするんだw

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/21(日) 11:14:21 

    シフト制で学生時代の友達と休みが合わなかったから、基本1人で過ごしてたな。
    あまり使わない駅を散策してみたり、平日休みだから土日は混んでて入れないようなお店で食事したり。
    たまに土日休みの時は代々木公園で何らかの催し(タイフェスとか)やってるから行ってた。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/21(日) 11:14:56 

    >>1
    部屋の片付け、掃除。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/21(日) 11:19:33 

    >>46

    なかには、食べるのが目的ではなくて釣るのが目的の人もいるみたいです🐟🐟

    そういった方たちは釣って満足してリリースしています。そういう楽しみ方も私はありなのかなと思います!

    でも、せっかくなら食べたいですよね😖

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/21(日) 11:23:51 

    家事、録画見る、がるちゃん、ウィンドウショッピング、コーヒー屋でゆったり雑誌読む等
    地味だわw
    今はウィンドウショッピングがつまんないから行ってない。店入る度謎の除菌ジェルすりこまないといけなくて嫌

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/21(日) 11:24:42 

    >>20
    看護師ですが外で活動的に過ごしてる方の方が認知症になりにくいよ
    ボケなければ徘徊することもないんだし適当なこと言わないでほしい

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/21(日) 11:25:36 

    >>20
    昭恵夫人のこと?

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/21(日) 11:26:40 

    何も予定ない日は、とりあえず昼まで寝て、遅い昼御飯は読もうと思ってた本持ってカフェ行って、帰りに日帰り温泉と買い物。
    音楽が好きだから時々コンサート行ってる。
    土日だと昼間やってて安かったりするから楽しい。今は難しいけど。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/21(日) 11:32:54 

    7.ですが、
    竿・針・エサを入れるカゴなどはセットで¥2400くらいで売っています🐟

    あとは、魚を入れるクーラーボックスなどがあれば十分なのでエサ代を入れても¥3500ほどで釣りは楽しめます。

    主さんいかがですか??☺️

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/21(日) 11:33:24 

    わたし今1人で海に散歩に来てるよ。笑
    なかなか良い気分転換になる。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/21(日) 11:34:36 

    若い時はみんな独身だから友達と遊ぶのがいいと思う
    そのうち結婚や子育てでいつも遊べる環境じゃなくなるか独身でも同じ独身の友人確保が難しくなってくる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/21(日) 11:37:54 

    やりたいことがないなら無理にやらなくても良いと思う!
    休日に何もやることなくてだらだらするのは最高に贅沢な時間の使い方だ、って昔父が言ってたよ

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/21(日) 11:43:10 

    >>35
    これめちゃくちゃ面白かった

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/21(日) 11:50:07 

    あえて早起きしてみて下さい!
    早起きし、化粧して身支度し、部屋の掃除する。
    身支度してお出かけしたくなるかも♪
    掃除にはまったら、そのまま徹底的に掃除してもよし♪

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/21(日) 12:10:13 

    都会か田舎かによるけど。田舎はネタがないよね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/21(日) 12:11:22 

    >>26
    捌くの大変そう…がんば!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/21(日) 12:14:48 

    >>7
    楽しそう!美味しそう!
    魚の下処理はキッチンでやると臭いがキツいから、海でやると良いよ
    家に持ち帰るなら
    家に持ち帰るなら"海"で下処理を!?獲った(釣った)魚の下処理に"大活躍"するオススメ道具を一挙ご紹介! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    下処理、海、現地、その場、オススメ、道具、魚、スピアフィッシュ、釣り、ダイビンググローブ、安全、星三製作所、ウロコ取り、モーラナイフ、ヘンケルス、錆びない、キッチンハサミ、メグシ、フィッシュストリンガー、イグルー、クーラーボックス、砥石、評価、比...

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/21(日) 12:22:57 

    のんびりするの好きだから専ら休日は家にいるよ〜
    YouTubeで良さげな音楽見つけてきてそれ掛けながら本読んだり平日に溜めちゃった家事やってる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/21(日) 12:34:29 

    最近はDIYにハマっています。
    多肉植物を植えたので、可愛く飾ったり楽しいです!
    今日は室外機カバーを作ります✩.*˚

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/21(日) 12:36:54 

    >>1
    与えられた時間は皆同じ。
    好きなことをしたらいいのよ。
    外に出たければ出ればいいし家に居たければ居ればいい。
    自分の場合は休みは休むものだから頭をフル回転させずにゆっくりテレビ見たりゆっくりしたいかなぁ。
    たまに友達や彼氏と出掛けたりね(コロナ前)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/21(日) 12:46:18 

    土曜は疲れが取れるまでゴロゴロして、あとは買い出しとかで終わる。

    日曜は特にすることないから、早朝ウォーキング&ランニングで一汗かいて、シャワー浴びてご飯食べて昼寝。

    昼間は日焼けするから出たくないんだよね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/21(日) 14:13:35 

    今それにおちいってる。
    なにする気力もなく。でもなぜかガルチャンはできる。ガルチャンって疲れてるときもできるのなんなのw

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/21(日) 15:09:06 

    もう何ヵ月も行けてないけど、金曜日の夜に一人ゴハン→ヒトカラ→漫画喫茶→土曜日早朝家に帰る→土日ひたすらゴロゴロ(途中スーパー)

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/21(日) 15:51:20 

    >>20
    徘徊だけが面倒ってわけじゃないよ
    引きこもるのが好きな人は色々なことに拒否が強くなる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:46 

    動画観て、音楽聴いて、寝る

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/21(日) 23:00:04 

    1日何か決めて、〇〇屋さんめぐりみたいなのどう??
    たとえば今日はパン屋さん巡り!とか和菓子屋さん巡りとか!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード