ガールズちゃんねる

「家事洗濯をありがたいと思っているのか」自宅で妻に暴行…"30センチ定規"で負傷させる 47歳男逮捕

703コメント2020/06/29(月) 20:06

  • 501. 匿名 2020/06/21(日) 14:26:36 

    >>12
    ついでに仕事もしてお金稼いでいる人は尊敬しかない。

    +30

    -2

  • 502. 匿名 2020/06/21(日) 14:27:06 

    >>487
    だから下手したらって書いてあるよ

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2020/06/21(日) 14:30:33 

    >>487
    だから大したことないし通報する事でもないし大袈裟だとでも言いたいの?
    いつか子供虐待しないでね

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2020/06/21(日) 14:30:36 

    >>466
    主夫も主婦も無職なんでしょう?
    ちなみに勉強しない学生はそれ以外だね

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2020/06/21(日) 14:33:48 

    >>469
    産休中クッソ暇過ぎて仕方なかった
    臨月のお腹でのんびり家事しても時間が余りまくり
    暇過ぎて仕事行きたかった

    +5

    -7

  • 506. 匿名 2020/06/21(日) 14:36:18 

    >>463
    そうなんだよね。
    子供がいたら、やるやらないじゃなくてやらなきゃいけないんだよね。
    不満は何かしらあるだろうけど、子供からすれば知ったこっちゃないし、片方ができない事を片方が補うしかない。
    愚痴ぐらい出るのは仕方ないけど、子供の前で行動や言葉にしたらダメだよね。この夫婦はどうか知らないけど。

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/06/21(日) 14:39:20 

    >>470
    しれっと自分の分の家事も年収換算に加える図々しい女が多くてほんと無理
    仕事として考えるなら本来なら自分の分は差し引いて計算するはず

    +5

    -10

  • 508. 匿名 2020/06/21(日) 14:42:09 

    >>38
    道民だけど最近多いよね。
    もし本当に中国人が増えたせいだとしたら恐い…

    +31

    -2

  • 509. 匿名 2020/06/21(日) 14:46:30 

    >>36
    子供居ると大変なのよー

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2020/06/21(日) 14:46:54 

    父の日を前にお前の役割は何だとか揉めたのかな
    父親としてもダメなんだろうね
    その年で無職…事情はあれどせめてパートくらいやったら?
    それもできないような人間なんでしょ?

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2020/06/21(日) 14:47:32 

    >>40
    旦那の稼ぎが少なくて家事しながら働かなきゃいけないのね。
    大変だよね。
    ご苦労様。

    +5

    -5

  • 512. 匿名 2020/06/21(日) 14:50:07 

    >>506
    前から暴力はあったみたいだよね
    この夫婦に子供がいないならいいんだけど、いたとしたら見てしまってない事を祈るわ

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2020/06/21(日) 14:52:50 

    >>497
    でもそうなると、働いてた上に家事も担当させられてた可哀想な旦那さんって事にならない?
    奥さんに問題がある事になるよ。
    共働きだったら別だけどね。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2020/06/21(日) 14:55:52 

    >>505
    いいなぁ。私は予定日2ヶ月前から入院してたから家に帰りたかった。
    入院前も体調悪くて家事もろくにできなかったし寝てばかりいた。
    素敵なマタニティーライフなんて夢物語だった。

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2020/06/21(日) 14:56:21 

    ヒモの分際で何言ってんだか

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2020/06/21(日) 14:57:18 

    >>10
    有難うと思わないといけませんよね お互いに

    +48

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/21(日) 14:58:58 

    >>452
    相手が挑発した場合は裁判で負けないらしいよ。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/06/21(日) 15:01:07 

    >>517
    傷害事件になっても?
    モラハラ男も刺されないようにね

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2020/06/21(日) 15:02:02 

    無職で日常的に妻へ暴行してた可能性もあるって、もうね…
    そんな奴に誰が感謝すんねん
    一緒にいる間は毎日蔑んだような目で見つめて、1週間くらいでとっとと家出てってやるわ
    多分奥さんは共依存にでもなりかけてたのかな
    暴力は最低だけど、目を覚ませて良かったなとは思う

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2020/06/21(日) 15:07:32 

    >>518
    こいつみたいに日常的とか怪我させたらアウトでしょ。よっぽどの理由によっちゃ負けないだけであって勝てる訳では無いよ。
    だとしたら加害者側からの相手からこう言われたーああ言われたーって嘘の言い訳がいくらでも通用してしまうからね。
    暴力を正当化される理由なんてよっぽどじゃなきゃ無理。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2020/06/21(日) 15:09:17 

    >>19
    幼児がいるから、専業主婦だけど毎日働いているとは思ってる。しかし外で勤めるのとは、また違ったストレスがあると学んだ。
    新婚の頃は、本当に無職に近かったな。手の込んだ弁当を主人には作っていたけどね。小さな子育てしていると、本当に疲れるね。

    +11

    -3

  • 522. 匿名 2020/06/21(日) 15:09:58 

    無職でDVとかクズすぎ
    そんなクズが家事やってただけ凄いね
    ほとんどやってないかもしれないけど

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:59 

    >>509
    子どもが昼寝した直後と、夜寝た後の、合計1~2時間が至福だわ。もう辛いよ。

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:03 

    将来の渡部?

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2020/06/21(日) 15:18:36 

    そりゃやって貰ってる側も感謝の気持ちを表すべきだとは思うけど
    感謝しろと言って暴力ふるうのは違うわ
    奥さんが仕事に全振りしたいからって旦那さんの仕事辞めさせたのに無職と罵ったり誰のおかげで食えると思ってるなんて言ってたとしても暴力はない

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2020/06/21(日) 15:19:41 

    家事育児一切やらない旦那さんは嫁さんが入院したらどうするんだろ?実家に頼れない場合とかさ。
    旦那が入院しても保険があるけど、そうなった時困るのは自分だけじゃなく子供も困るから、ある程度やっといた方がいいんじゃない。
    嫁さんもスーパーマンじゃないし、いつ倒れるか分からないよね。
    その辺、専業主夫がもし倒れても嫁さん一人でも何とかなりそうと感じてしまう。

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2020/06/21(日) 15:24:20 

    警察暇
    こんなくだらないことが仕事

    +1

    -2

  • 528. 匿名 2020/06/21(日) 15:25:11 

    >>523
    分かる
    夜泣き時期なんて休む暇もなかったなぁ
    ご飯も食べないで家事育児して合間見て寝てた
    夜寝てないから頭回らないんだよね

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2020/06/21(日) 15:31:42 

    緊急事態宣言出てからDVの相談窓口増えたし、捕まる事件も増えたね。
    昔は痴話喧嘩くらいで警察も宥めて終了だったけど、今はすぐ逮捕されるんだね。
    DVで亡くなった事件も増えたしね。
    友達も旦那から平手打ちされて鼓膜破れて脳震盪おこして、病院先で通報するかしないか聞かれた言ってたな。その時は診断書いらないって帰っても数年後にまた来て訴えた人もいるってさ。
    5年は記録として残るみたい。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2020/06/21(日) 15:38:11 

    うわーうちの父親みたい
    稼ぎ無いのに家で偉そうなのが
    しかも家事一切やらないから>>1より酷い

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/06/21(日) 15:40:54 

    >>28
    ええ!?これ男に言われたら最低な発言なのになんでこんなプラスなの!?

    +22

    -0

  • 532. 匿名 2020/06/21(日) 15:49:07 

    なんか去年くらいから北海道の事件すごく多いよね?
    よくよく読むと在日だったり…
    中国人観光客がたくさん居たのは知ってたけど、在日住民がものすごく増えてない?

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2020/06/21(日) 15:50:43 

    >>274
    実はこれが一番の問題だよね
    抑止がないとエロや暴力に走りがちだし
    肥大したプライドと現実が噛み合わなくなって気持ち悪い存在になる
    定年後に店員や周囲を困らせるような爺さんって結構いるし

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2020/06/21(日) 15:54:46 

    >>468
    とういか大抵女のほうが長生きだよね
    そして子供が独立して別世帯になったら
    結局一人なんじゃないの?
    ガル民だって姑と同居は嫌でしょうに

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2020/06/21(日) 15:56:18 

    >>148
    尊敬しろって言ってる主婦は見た事がないけど家事が年収2000万相当の仕事だって言ってるもっとヤバイ人はネットでよく見かけたけど…

    +13

    -1

  • 536. 匿名 2020/06/21(日) 15:58:37 

    学校の先生に定規で頭叩かれたことあるけど、加減してたかもしれないけどめちゃくちゃ痛かったしタンコブになったよ

    +0

    -1

  • 537. 匿名 2020/06/21(日) 16:00:17 

    >>296
    自分で自分を褒めるコメ連投してるのモロだけど、恥ずかしくない?

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2020/06/21(日) 16:00:48 

    >>535
    テレビで専業主婦の年収は1000万って中学生の時に見た記憶があるw
    多分ベビーシッター、会計士とか職業にして計算してた記憶

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2020/06/21(日) 16:01:25 

    >>295
    専業だけど、あなたみたいな専業と一緒にされたくない

    +5

    -3

  • 540. 匿名 2020/06/21(日) 16:04:34 

    >>189
    渡部や東出を叩く人は?軽蔑して見下してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2020/06/21(日) 16:05:55 

    >>186
    131?
    どのくらいの期間何して働いてたの?

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2020/06/21(日) 16:07:27 

    >>189
    必死だけど専業主婦がコンプレックスなの?

    +1

    -2

  • 543. 匿名 2020/06/21(日) 16:08:49 

    >>357
    ちょっと何言ってるかわかんない。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2020/06/21(日) 16:09:56 

    >>515
    主夫=ヒモって考えやめた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2020/06/21(日) 16:11:25 

    普段専業主婦の方が兼業より大変とか言ってるけどさ、そんなに大変なら働けばいいじゃん。
    だって兼業主婦の方が楽なんでしょ?

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/06/21(日) 16:12:29 

    >>538
    専業主婦でも家政婦レベルに完璧だったらお金に換算出来そうだけど、グータラ専業主婦は200万もいかないと思う。

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/21(日) 16:13:34 

    >>535
    何だそれw
    社会と関わりがないからそんな考えになるんだろうなー。

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2020/06/21(日) 16:13:37 

    >>9
    尊敬はしなくていいくけど、なら勝手に自分でやれとはいいたくなるよ
    奥さん側なら分かると思うわ
    犯人が仕事するのもしないの自由だけど、奥さんが苛立つのも仕方ない
    誰だって旦那に働いて欲しいでしょ?
    旦那はいつから無職かしらんけど

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2020/06/21(日) 16:16:31 

    主婦は認められるのに主夫は批判されるもんね。

    男が家にいるだけでそんなに気に食わないのかな。

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2020/06/21(日) 16:17:50 

    関連にあったついこの間のこれも北海道だね。
    子供が可哀想すぎる。
    深夜
    深夜"子ども"からの通報…平手とげんこつ 妻を何度も殴り負傷させる「暴力振るっていない」32歳男逮捕girlschannel.net

    深夜"子ども"からの通報…平手とげんこつ 妻を何度も殴り負傷させる「暴力振るっていない」32歳男逮捕 警察によりますと、男は食事中にささいなことから妻と口論に発展、エスカレートしたとみられています。 男は調べに「暴力は振るっていない」などと...

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2020/06/21(日) 16:21:15 

    >>546
    共働きの私からすればグータラ専業主婦とか勝ち組すぎる…
    でもクレヨンしんちゃんのみさえもグータラな所あるけど、やる事はちゃんとやってるしヒロシも頭上がらないよね(笑)

    +6

    -2

  • 552. 匿名 2020/06/21(日) 16:22:34 

    >>44
    マー君くらい手渡してくれたら有難くてなんでもやるよ

    +37

    -2

  • 553. 匿名 2020/06/21(日) 16:28:47 

    >>496
    女は流石に暴行しないんじゃないかな

    +10

    -7

  • 554. 匿名 2020/06/21(日) 16:31:41 

    >>552
    私の友達も似たようなこと言ってた
    知り合いにお小遣い50万くらい貰って、旦那に悪態ついて家事一切やらない人がいたんだけど、
    「そんな生活させて貰えるなら、私なら両手着いておかえりなさいませ言うわ!」言ってた
    マー君くらい収入あったらそりゃ至れり尽くせりよ

    +33

    -2

  • 555. 匿名 2020/06/21(日) 16:41:47 

    >>546
    200万もくれるの?
    雇って下さいお願いします

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2020/06/21(日) 16:57:42 

    >>65
    女は家事やったくらいで旦那に「尊敬しろ」なんて言わない。せめて労ってほしい、とか、家事労働も仕事と認めてほしい、くらいに言うけど、なんならこれに仕事と育児もこなしてる、それでいて何もしてくれない旦那に怒り通り越して諦めてる女性もたくさんいる。

    それなのに、男ときたら…
    これで暴行が許されるなら日本の男たちはこぞって妻に刺されていいという話になるな。

    +12

    -7

  • 557. 匿名 2020/06/21(日) 16:57:49 

    >>6
    そうだね
    専業で出産育児をしてる人ならしばらく無職でもしょうがないけど

    +3

    -3

  • 558. 匿名 2020/06/21(日) 17:03:37 

    >>526
    そうならないように自分と子どもの健康管理は最重要課題。
    子供がある程度育ったら簡単な料理。

    物の場所も日々取ってこさせて覚えてもらう。

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2020/06/21(日) 17:05:34 

    >>457
    殺すまでは行かなくても、ヒステリーで泣きわめく専業主婦はいるよね
    「私は育児も家事も全部やってるのに!きー!」って感じで

    +11

    -2

  • 560. 匿名 2020/06/21(日) 17:07:09 

    家事洗濯と書いてあるのを見ると、料理はしてなかったんじゃ?と疑う。
    料理してたら、食事の準備と洗濯掃除は感謝してるのか?と言いそう。
    毎回やってたのはおそらく洗濯のみ。

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2020/06/21(日) 17:12:59 

    >>518
    傷害事件でもそうだよ。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2020/06/21(日) 17:23:32 

    >>38
    道民です
    本当に最近ささいな事なのに暴力事件になること多い
    2月からの自粛生活で精神的におかしくなってる人も多そう

    +26

    -0

  • 563. 匿名 2020/06/21(日) 17:23:41 

    これ、日頃の専業ガル民へのブーメラントピだよ

    +4

    -3

  • 564. 匿名 2020/06/21(日) 17:33:00 

    コロナ禍始まってから、北海道でのこういう感情的な傷害沙汰みたいな事件多くない?

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2020/06/21(日) 17:36:37 

    >>85
    これだから専業は…

    +3

    -1

  • 566. 匿名 2020/06/21(日) 17:41:29 

    >>12
    その上、介護と両親のペットの世話もある。
    睡眠が欲しい…

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2020/06/21(日) 17:42:33 

    >>40
    この人、友達いなさそう。

    +3

    -2

  • 568. 匿名 2020/06/21(日) 17:50:17 

    単に稼ぎが妻以下だから主夫になったとかでしょ?
    稼ぎが下になる能力なんだよ。
    黙って家のことやってろよ。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2020/06/21(日) 17:56:53 

    >>358
    いや、専業主夫は無職でしょ。

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2020/06/21(日) 17:58:45 

    >>30
    凄い被害妄想。
    専業主婦で堂々とすれば良いのに。

    +10

    -1

  • 571. 匿名 2020/06/21(日) 18:12:22 

    >>30
    定年退職した後の人も無職じゃん?

    +9

    -1

  • 572. 匿名 2020/06/21(日) 18:15:14 

    >>501
    共働きなら、家事は夫婦で分担すれば?

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2020/06/21(日) 18:17:33 

    >>6
    あれかな

    鬱で専業主夫になったパターンかな
    すごい多いよね

    その癖子づくりだけ盛んみたいな

    +2

    -3

  • 574. 匿名 2020/06/21(日) 18:19:26 

    >>20
    これ専業主婦が「家事してくれてありがたいと思ってるのか!」と夫を殺した事件だったら、「男側にも非があったんじゃ…」なんてコメは大量マイナスくらいそう

    +43

    -0

  • 575. 匿名 2020/06/21(日) 18:20:28 

    >>15
    笑ったwwww
    ブンッブンにしならせてからねw

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2020/06/21(日) 18:20:43 

    >>559
    横だけど泣き喚くのと殺人は比べる対象にすらしちゃいけないだろう

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2020/06/21(日) 18:31:05 

    家事洗濯くらいで尊敬しないわ。働かずに専業主夫ならやって当たり前かなと思っている。働いてお金を稼がないと尊敬しない。

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2020/06/21(日) 18:33:14 

    >>1
    なんかの小説で読んだけど、専業主夫になった男が、一日家事と育児をして、仕事から帰ってきた妻に、「今日は家でこんな立派なことをやり遂げた」とくどくど話すの。そうでもしないと、会社でお金を稼いでいたころと違って、自分のしていることに価値を見出すことが難しいからだって。この男もそんな気持ちだったのかしら

    +28

    -0

  • 579. 匿名 2020/06/21(日) 18:34:29 

    >>20
    またそうやって女の方も悪く言うから男が調子乗るんだよ

    +20

    -3

  • 580. 匿名 2020/06/21(日) 18:43:35 

    あー
    そんなん私も叫びたいわ。
    家事掃除をありがたいと思ってるのか?ああん?

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2020/06/21(日) 19:00:06 

    >>65
    あんた稼いでないんだから家事くらいやって当然でしょ、誰のおかげで暮らしていけると思ってるの?的な態度だったなら妻も問題あると思うよ
    うちの父が母に対してそういう態度だったけどすごく嫌な気持ちになる
    尊敬しろとまではいわないけど、人として最低限の敬意があったかどうかは重要ポイントだと思う
    男女逆転してるからって評価を変えるのはおかしい

    +16

    -1

  • 582. 匿名 2020/06/21(日) 19:01:55 

    >>138
    ますだおかだのますだ??

    +4

    -1

  • 583. 匿名 2020/06/21(日) 19:05:02 

    勉強しないだけで親に定規で折檻されたの思い出した
    普通に犯罪なんよね

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2020/06/21(日) 19:05:09 

    主夫担当でキレてDVなんて最悪

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2020/06/21(日) 19:11:25 

    私も旦那に言いたい

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/06/21(日) 19:19:24 

    >>4
    もっとこういう声が大きくなれば良い。
    女は家事洗濯するのが当たり前じゃない!
    ちゃんと感謝してほしい。

    +15

    -7

  • 587. 匿名 2020/06/21(日) 19:21:33 

    >>1
    このサイトだと男女逆なら男が叩かれるwww

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2020/06/21(日) 19:22:44 

    >>1
    専業なら24時間家事やれよWWW

    +3

    -2

  • 589. 匿名 2020/06/21(日) 19:31:25 

    >>30
    これ女の人が同じことをしたら擁護が増えるんだろうな。主婦をなめるなとか言って。

    何にせよ手を出したらいけないのだけど。

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2020/06/21(日) 19:37:00 

    ホント、結婚する意味がますますわからないな。
    一人暮らしで部屋が汚れても自分で汚した事だから掃除するにもストレスにならないし、洗濯だって自分のものだけだから5分で終わるし好き柔軟剤使えるし、ご飯だって毎日好きな物が食べられる。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2020/06/21(日) 19:38:10 

    >>410
    私がそうです。
    時に後半の家事は3時間になりますが
    1週間休みがないと熱が出ますので、土日のどちらかはお休みですが…。

    睡眠時間は深夜1時から5時半。
    お昼寝休憩を1時間入れます。
    まあ、日常です。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2020/06/21(日) 19:39:05 

    >>2
    (笑)

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2020/06/21(日) 19:40:21 

    よし、我々もキレてやろう。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/06/21(日) 19:41:16 

    >>6
    やっぱ、収入ない男だと上手くいかないね

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2020/06/21(日) 19:50:32 

    >>590
    子供が欲しくて結婚する人もいるよ

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2020/06/21(日) 19:51:54 

    逆にそういう女いるだろ

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2020/06/21(日) 19:53:05 

    >>9
    バカ男

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/21(日) 19:55:21 

    家事洗濯しないでいいから、金を稼いできて欲しい。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2020/06/21(日) 19:55:43 

    >>60
    違います

    +1

    -3

  • 600. 匿名 2020/06/21(日) 19:58:32 

    >>19
    はいバカ男

    +2

    -2

  • 601. 匿名 2020/06/21(日) 19:59:47 

    >>25
    日本の男は劣等生物だから

    +10

    -4

  • 602. 匿名 2020/06/21(日) 20:00:00 

    世の中の専業主婦は旦那に「専業で家事洗濯してくれて感謝してるし尊敬してる」って言われてる人めっちゃ珍しいと思うわ
    それでも暴力ふるったりしないよね

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2020/06/21(日) 20:04:42 

    >>32
    全然違います

    +5

    -14

  • 604. 匿名 2020/06/21(日) 20:06:10 

    >>602
    女性は優等種なので
    日本の頭の悪い男とは違うんです

    +1

    -3

  • 605. 匿名 2020/06/21(日) 20:07:39 

    >>48
    女だからね

    +1

    -2

  • 606. 匿名 2020/06/21(日) 20:08:48 

    >>1
    家事と洗濯は別なのか?

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2020/06/21(日) 20:09:44 

    >>556
    日本がより平和になりますね

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2020/06/21(日) 20:10:35 

    >>85
    夫の収入は妻名義で預金したとしても法的には夫の財産でしかありませんよ。

    +0

    -3

  • 609. 匿名 2020/06/21(日) 20:11:02 

    >>4
    それ男女逆ならモラハラって叫ぶよね。ていうか、モラハラだよそれ。

    +19

    -2

  • 610. 匿名 2020/06/21(日) 20:11:38 

    >>12
    旦那に感謝されてボーナスまでもらったからうちはいい旦那で良かった

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2020/06/21(日) 20:11:55 

    >>88
    旦那に入れ知恵されてるんでしょう
    そんな男とは離婚することを強く奨めますよ

    +1

    -4

  • 612. 匿名 2020/06/21(日) 20:13:11 

    >>608
    法的には夫婦の共通財産ですよ。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2020/06/21(日) 20:16:58 

    >>582
    おしい、パァはますだじゃないほうや

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:28 

    働いている奥様への敬意は?
    この勘違い旦那をどうやって尊敬しろと。

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2020/06/21(日) 20:18:49 

    全ての男性が、とは言わないけど男の人って感謝の要求凄くない?
    自分は言わないくせに。
    しかもこの人は無職なんだよね?ありえんわ‥

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:03 

    お前がありがとうと思ってんのか
    って思った

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2020/06/21(日) 20:34:59 

    >>612

    生活費としてもらった分からへそくりするのは構わないけど、金融商品や債権購入代金としてもらったお金は年間百十万を越える場合は贈与税がかかるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2020/06/21(日) 20:37:41 

    >>31
    うちの祖母もだったよ。曾祖母もだったし。
    昔は30cm竹差し?で子供の背中に突っ込んで姿勢を正したり、よく使われてたみたいだよ。
    それなりの家柄で厳しかったみたいなのもあってか。
    名残みたいなのある人達はいるかもね

    +1

    -2

  • 619. 匿名 2020/06/21(日) 20:37:41 

    >>355
    しかも男だから命削って子供産むわけでもないしね
    旦那が無職で家事しなかったら奥さんに何のメリットも無いじゃん
    アホなのかと

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2020/06/21(日) 20:42:40 

    女性がやる家事と同じレベルなら尊敬するが、よくある女性が下準備してメインだけやって「俺がやった」系なら、見下して定規で三倍返しする。

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2020/06/21(日) 20:46:59 

    >>38
    コロナのストレスだよね

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2020/06/21(日) 20:48:30 

    「家事洗濯をありがたいと思っているのか」
    これ本当に気持ちわかるわー
    お前が外で仕事に集中できてるの、裏方がいるお陰なんだぞ?分かってんのか?って時々言いたくもなるわ
    定規でやられなきゃ分からないボンクラ夫多いと思うわよ

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2020/06/21(日) 20:49:59 

    >>215
    そんなことは各家庭で決める事では?
    専業になった過程も、家事能力も人により違うわけだし。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2020/06/21(日) 20:52:50 

    >>27
    定年までの金ヅルにして、用済みなったら捨てるからね。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/06/21(日) 21:21:17 

    >>334
    がるちゃん民お得意のダブスタですよ。

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2020/06/21(日) 21:22:17 

    えーーーー
    私は今専業主婦。
    旦那のおかげで、専業主婦できているからありがたいと思ってる。けど、旦那が働いて帰ってきてご飯食べて寝るだけで済むのも、私のおかげだから、尊敬はしなくていいけど感謝はして欲しいなぁ。

    それって変?

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2020/06/21(日) 21:24:39 

    >>622
    一応、記事を読むと「家事を担当してた」とあるから>>1の定規振り上げちゃった奴は専業主夫っぽいね。

    暴力は当然ダメだけれど、
    これ女性の専業主婦が定規振り上げて旦那をぶっ叩いたって事件なら下手すると「良くやった」とか絶賛する人がいそう。少なくとも普段からストレスためてたんだ、とか庇われる思う。

    ガルちゃんだと専業主婦は立派な仕事、家政婦さんと同じぐらいの給料もらう資格あるって鼻高々な人が多いのに男性専業だと許さんみたいな人が多くて変なの…。
    専業主婦が世間からイマイチ尊敬されないのはこういう都合いい態度が原因でもあるかも。この点は海外の専業主夫が多い海外文化を見習っていいかもね。
    海外の事例を持ち出す人も多いからさ。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2020/06/21(日) 21:26:10 

    >>459
    437だけど、下の子は年少で保育園に預けて働いていますが。上の子の時はまだ下の子がいたし、無償化ではなかったので、二人預けると保育料も高いし上の子は幼稚園だったけど。
    年少までは二人とも預けず見ていました。

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2020/06/21(日) 21:26:35 

    >>2
    ねぇ
    いきなりなんなのwwww

    +30

    -0

  • 630. 匿名 2020/06/21(日) 21:27:45 

    >>1
    ガルちゃんでも覗いてしまったのかな。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:07 

    >>112
    過剰に尊敬しろとは思わないけど感謝はして欲しいかな。
    感謝どころか見下す男もいるから、この奥さんがどうだったかに寄って見方は変わりそう。

    でも「+子育て」じゃないなら「尊敬してるのか」は求め過ぎな気がするし、どちらににせよ殴ってるからアウト。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:55 

    >>1
    つくづく男って思考回路短絡的過ぎるだろ…

    そんな事言ってたら多分全国の鬱憤溜まってる専業主婦達は皆本心は殴りて〜〜〜〜〜って思っているよ。

    そこで暴力的になるのが男と言う生き物
    バッッッカじゃね〜の?( ゚д゚) 、ペッ

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2020/06/21(日) 21:37:38 

    >>295
    兼業は専業叩きより旦那への罵詈雑言がすごかった。あの人達の敵は専業じゃなくて旦那なんだよ…

    +2

    -1

  • 634. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:55 

    >>531
    夫からの「家事洗濯をありがたいと思っているのか」
    の返しとしてはグッドだから

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:56 

    でも専業主婦だって稼いでくる旦那に家事育児しないって文句言ってる人多いよね。

    もちろん暴力は問題外だけど。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:26 

    >>622
    共働きして、たくさん稼いで、掃除ロボット、乾燥機付き洗濯機、食洗機、IH、ボタン操作だけの風呂、そんなのを取り揃えておけば楽じゃない?
    子供がいれば別だけど

    +0

    -2

  • 637. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:21 

    >>552
    だいたいの人は家政婦を雇い楽すると思うわ。あなたみたいな考え方だったら。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/06/21(日) 21:47:02 

    >>627
    世の中の風潮全体が日本と海外とでは違うから、海外の専業主夫はなりたっているのよ。男尊女卑、同性婚認めない、こんな日本でそれが成り立つかしら

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/06/21(日) 21:53:16 

    >>421
    職業にしたらもっと労力が必要となります。
    たとえば態度とか。
    家族=お客様になりますので。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2020/06/21(日) 21:55:37 

    >>553
    そういう意味じゃない笑
    専業の女性が家事に感謝がないと、不満を持つのと変わらないってこと。
    じゃあ外で同じくらい稼いできて、家のこと全部やるから、てなるんじゃない?

    +6

    -1

  • 641. 匿名 2020/06/21(日) 21:56:22 

    男性は、女性と違って、妻とか恋人に尊敬してもらいたがる生き物だよ。ほんとは、「俺を絶対的に尊敬してほしい」と言いたいけど、さすがにそれは言えないから、そんな言い方をしたんだよ

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2020/06/21(日) 21:56:54 

    >>57
    旦那が働くのはあたりまえ、金稼いでこない男になんの価値もないだろ

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:51 

    >>421
    家政婦と主婦って色々違うと思う。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:28 

    >>626
    変じゃないです

    男が言うのは変です間違ってます

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2020/06/21(日) 22:01:01 

    >>423
    私はそれに気づいたあなたを尊敬します。
    私は主婦で子育てしてるけど、お母さんのありがたみに気づかなかったです。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/06/21(日) 22:02:43 

    尊敬を強要してくる奴にろくなのはいない

    尊敬ってその人の人間性だったり行いだったりが共感出来たり素晴らしいと思えたりすることから自然と滲み出てくるものでしょう?

    私をクビにした会社の役職ついてるジジイが
    『社長のこと尊敬してるのか!尊敬しろっ!』
    って会議室軟禁にされた時に言ってました
    社長の生き様とか知らずに尊敬なんかできるか?
    (社長の性格は最低なので論外です)
    と思い嘘でも「尊敬してます」なんて言わなかった自分を褒めてやりたいです

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:04 

    どっちが偉いとかではなくて、いっそのこと共働きにしたらいいのに。そしたらお互いの大変さはある程度わかりそう。働くこと=偉い、家事してる=偉いとか、固定観念で考えるのは違うでしょ。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:47 

    >>627
    日本は男尊女卑だから
    男の意識が問題

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2020/06/21(日) 22:04:51 

    >>642
    ほんとこれ

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2020/06/21(日) 22:05:06 

    >>15
    フルスイングで、ひとつ笑

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2020/06/21(日) 22:06:03 

    >>38
    昔から人口に対して殺人とか多いよね?

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2020/06/21(日) 22:08:21 

    >>57
    えー
    でもプラスはあなたの方が少ないけどね。

    +0

    -1

  • 653. 匿名 2020/06/21(日) 22:09:36 

    >>651
    どうせ男の数が多いんでしょ

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:41 

    >>334
    違うんじゃね?
    この男は批判されるだけのことしたからじゃん。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:56 

    日本の治安を悪くするのはいつも男

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:18 

    主夫ね…

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:42 

    >>2
    うゎ!久々に見た!!

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:03 

    >>654
    日本男はいつも批判されることしかしないからねw
    性犯罪やらDVやらアベノマスクやらw

    +2

    -2

  • 659. 匿名 2020/06/21(日) 22:14:03 

    >>1
    家事のワンオペは男女共に嫌だって事は共通なんだね。

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2020/06/21(日) 22:15:11 

    >>547
    主婦が計算してるんじゃないよw
    プロが記事や番組にするために計算してる

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2020/06/21(日) 22:16:41 

    >>615
    うちの夫は一つ頼んでしてくれると半日は褒め言葉を要求する。ウザい。一回目は心からありがとうって言うけど。
    あんなに褒め称えなきゃいけないなら私がする。
    褒め言葉要求がしつこいし長い。

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2020/06/21(日) 22:18:48 

    まずは満足する金稼いできてから物申せ、馬鹿野郎が。

    +1

    -1

  • 663. 匿名 2020/06/21(日) 22:23:45 

    47なら
    年齢近い自分からすれば
    まだまだ親からの長男教が存在するし
    仕事せずとも生きてるだけで尊敬されると勘違いしてるおっさんはゴロゴロいます
    要は頭弱いんだよ
    だから若い人にバカにされるんだよジジイが

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2020/06/21(日) 22:24:07 

    ほんと男って暴力的で野蛮
    もう暴力起こしたやつ動物園に入れてほしいわ
    というかこちらだって武器使えば勝てるかもと思うのにそれをしないっていうことを理解しやがれ
    どんだけ理性がないんだよ

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2020/06/21(日) 22:24:22 

    >>6
    でも男も毎日人のために気を使った家事をしたらストレスなんだよね。やっぱり。一生メインでしないか、一人分しかしないからわからないかもしれないよねー。きちんと長期間してたらかなり大変だよ家事も。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:04 

    >>305
    なんか自衛隊募集の張り紙みたいw

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:05 

    専業は承認欲求強い人は無理だよね
    仕事はさ、給料や昇進や肩書という具体的なもので対価が得られるんだけど、家事育児はそんなもの無いから
    配偶者や家族が一切感謝を言わなかったり、本人の承認欲求が強ければ、奴隷のような気持ちになると思うよ

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:32 

    >>12
    え?簡単だよ。だからいばらない。ダーリンありがとう❤️

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:55 

    >>2
    すごい勢いに笑ったww

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2020/06/21(日) 22:32:52 

    最近北海道ってアレだわ

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:06 

    >>12
    専業でも問題ないし立派な労働だと思う。ただ私は働く事によって何故か他で自分の居場所を主婦以外に欲しくなるんだよね、刺激かな。家事も少しは疎かになるので理解のある夫に感謝。

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2020/06/21(日) 22:35:29 

    >>1

    家事に対価を求めるなら今までの家事に対する対価を払え。等価交換だろが

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2020/06/21(日) 22:38:21 

    >>2
    うわー、と思いながらトピ開いたら2コメで盛大に吹いた

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/21(日) 22:42:30 

    こういう男こそ、支払いのときここぞとばかりにダイバーシティ主張するのよね。

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2020/06/21(日) 22:43:41 

    同棲してたときに、もちろん共働きでわたしがほぼ家事してたときにストレス溜まって裁縫用の細い竹定規とか、雑誌丸めたのとかで彼のお尻をペペペッと叩いたことあるわ。

    +0

    -1

  • 676. 匿名 2020/06/21(日) 22:45:11 

    一年後の渡部?

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/06/21(日) 22:45:25 

    >>1
    感謝の強要マジうぜー

    +2

    -1

  • 678. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:46 

    >>40
    相変わらずの非モテ負け組陰キャ男さんか〜。
    こんな所まで出張って女叩きwwwww 最悪な人生だねwww

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/06/21(日) 22:53:10 

    >>1
    この心理が普通なら今頃男の人口は減ってる、、

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/21(日) 22:56:17 

    >>165
    よくぞ今までご無事で。。。
    おちゃらけてるけど笑い事じゃないよね。。。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2020/06/21(日) 23:01:45 

    >>12
    3人の子どもがいます。困窮しておりずっと兼業でしたが、私のヘルニアが悪化して退職せざるを得なくなり、現在専業主婦です。
    専業主婦は時間に追われないのでめっちゃ楽です。やる事やったらやる事がない。
    専業になって、家事も何も出来ない主人にすら少しだけ優しくなりました。主人のお給料だけで生活させてもらってるので、申し訳ない思いが強いです。

    +3

    -2

  • 682. 匿名 2020/06/21(日) 23:04:24 

    >>21
    私の地域は、30センチものさしだよ

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/06/21(日) 23:20:01 

    >>48
    論理的じゃないからねここの人たち
    いつまでたっても脳内子どもおばさんだから

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:19 

    >>53
    表沙汰になってないだけで普通にあると思う

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2020/06/21(日) 23:22:51 

    >>64
    専業主婦は楽だもんね〜

    +2

    -1

  • 686. 匿名 2020/06/21(日) 23:25:53 

    >>95
    結局巡り巡って自分の為でもあるからね

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/06/21(日) 23:26:50 

    >>32
    主婦だけどそんなトピあるの?雑巾のしぼり汁とか笑
    そんな話してる主婦まわりに居ないよ。
    昔漫画とかでお茶くみさせられるOLが気に入らない上司のお茶に絞り汁入れるネタとかよくあった気がするけどさ、昔は笑えたのかもだけどちょっともう古いんじゃない?そういうノリ。

    +6

    -2

  • 688. 匿名 2020/06/21(日) 23:27:47 

    >>423
    ええこやな〜。
    うちの母は遅く帰った娘のために生姜焼きを別で焼いてくれたり、美味しいご飯を作ってくれて本当に感謝してる。
    当たり前じゃないんだよね!

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2020/06/21(日) 23:37:35 

    >>117
    ええ、むしろ叩かれると思うけど

    +0

    -1

  • 690. 匿名 2020/06/21(日) 23:45:36 

    >>661
    凄い気持ちわかる!
    褒めないと機嫌が悪くなるし、その作業はこっちが毎日当たり前にやってる事なんですけどねーみたいな事言うと拗ねたり。
    結局自分でやる方が気持ち的に楽なんだよね。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2020/06/21(日) 23:48:38 

    >>627
    いやいやいや専業主婦でも子なしなら「誰のおかげで生活できてると思ってるんだよ」って主婦から総叩きだと思うよ
    子ありなら専業主婦でも家事育児大変だよねーって同調する風潮じゃない?
    ましてや男で専業主夫なら子供産まないのに無職なら家事くらいやって当然だろハゲと言われると思うが
    子供がいるかいないかでだいぶ負担料が違うよ

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/06/22(月) 00:05:00 

    >>49
    尊敬はされなくていいよ。
    家事がめっちゃ得意なわけじゃない。
    なんだったら夫の方が上手。
    それでも専業主婦させてもらってありがとうって言ってくれるからそれだけでいい。

    +0

    -1

  • 693. 匿名 2020/06/22(月) 01:05:04 

    男も女も同じレベルって事か。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2020/06/22(月) 02:15:06 

    >>1
    このトピでとばっちくらってる主婦かわいそう笑

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2020/06/22(月) 04:06:05 

    >>687
    主婦の友社苦労も知らないガキ

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2020/06/22(月) 06:43:03 

    >>46
    そして黒板用の分度器を盾にしようw

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/06/22(月) 08:19:10 

    >>637
    家政婦雇うより自分でやって少しでも節約する

    +1

    -1

  • 698. 匿名 2020/06/22(月) 08:52:45 

    >>25
    ニュースになるレベルの悪い男のせいで男ってとひとくくりにされるのは気の毒

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2020/06/22(月) 11:35:58 

    >>691
    それなら、専業主夫でも、育児や子育てを頑張る人ならいいのね?

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/06/22(月) 14:12:53 

    >>582
    >>613
    それだ
    スッキリした

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:45 

    >>507
    家事を年収換算なんかしてないけど?
    家事育児すべき事全てこちらが請け負っている事に関して食わせてやってるんだから黙ってありがたく感じて家事をしろって?

    保育園に預けられなくて主婦になる人もいる。

    税金払わないのも主婦が脱税してるわけでもなく国の制度。家族がよしとしてるなら主婦でも、共働きでもいいじゃない。

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2020/06/25(木) 11:21:04 

    >>492
    そういう考えの人は結婚しなければいいと思う。
    特に男の人は妊娠出産するわけでもないから結婚という制度に頼らなくても自分で稼いで生きていけるし。
    独身の場合、家事については誰にも文句言われないから主婦(主夫)より確実に手抜きできるしね。まあゴミ屋敷になる程の手抜きをしたら近隣から文句言われるけど。

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2020/06/29(月) 20:06:26 

    >>469
    子供いなかったら暇だとは思うよ、わたしも(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。