ガールズちゃんねる

冷却効果が神レベル ワークマンの「冷感タオル」が冷たすぎてもはや寒い

130コメント2020/07/13(月) 15:43

  • 1. 匿名 2020/06/19(金) 18:43:58 


    冷却効果が神レベル ワークマンの「冷感タオル」が冷たすぎてもはや寒い – ニュースサイトしらべぇ
    冷却効果が神レベル ワークマンの「冷感タオル」が冷たすぎてもはや寒い – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    低価格で機能性抜群の商品を多く取り揃えており、今注目を集めているワークマン。最近では「イージスボトル」がネット上で便利すぎると話題になったが、それと同様、またはそれ以上に便利なグッズを発見した。 その商品は冷感効果を得ることができるタオル『クールコアタオル』(税込980円)。なお、紫外線カットの効果もあり紫外線保護指数は「UPF50+」とのこと。




    +138

    -4

  • 2. 匿名 2020/06/19(金) 18:44:29 

    ほんとに?

    +498

    -3

  • 3. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:02 

    明日から品薄決定。

    +729

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:04 

    これ手越にプレゼントしようか😤😤

    +21

    -21

  • 5. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:15 

    寒い(爆)

    +23

    -7

  • 6. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:22 

    こういうのどこでも売ってるよね

    +188

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:22 

    100均で似たの売ってない?

    +265

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:48 

    タオルって書いてるけどちゃんと水は吸うの?

    +64

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:50 

    >>4
    何でやねん

    +32

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/19(金) 18:45:57 

    紫外線カットの効果って選択の度に落ちない?
    何回くらい持つのかな

    +85

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/19(金) 18:46:01 

    ハッカ油をお風呂に入れすぎても寒いよ

    +148

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/19(金) 18:46:12 

    >>1
    こんな感じのやつどこでも見かけるけども
    ワークマンのが特別冷たいのかな?
    単に流行りゆえのワークマン補正がかかってるような…

    +298

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/19(金) 18:46:46 

    ワークマン好きなんだけど店内にいるとくしゃみが止まらなくなる

    +41

    -9

  • 14. 匿名 2020/06/19(金) 18:46:47 

    >>4
    宅配のボランティアしてるからリアルに送ってやりー

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2020/06/19(金) 18:47:41 

    980円?高いね。
    サンキで399円くらいで似たようなのが数年前から売ってる。
    ダイソーでも売ってる。

    +176

    -4

  • 16. 匿名 2020/06/19(金) 18:47:43 

    どういうシステムで冷めたく感じるんだろうね

    +37

    -3

  • 17. 匿名 2020/06/19(金) 18:47:49 

    古くから土建関係のワークマン支持者からすると
    大塚家具の二の舞にはならないで欲しいとの事

    +178

    -6

  • 18. 匿名 2020/06/19(金) 18:48:06 

    「神レベル」とか安っぽい言い方大嫌い。

    +183

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/19(金) 18:48:08 

    100均と雑貨屋の1000円のやつ持ってる
    どっちも使えるけど1000円の方が着けた瞬間が気持ちいい
    これワークマン限定かな?

    +82

    -5

  • 20. 匿名 2020/06/19(金) 18:48:53 

    >>11
    でも1時間後には効果切れて暑くなる

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/19(金) 18:48:55 

    この生地でマスク作ったら売れそう。
    行列できないようにオンライン限定で

    +74

    -9

  • 22. 匿名 2020/06/19(金) 18:48:57 

    100均のクールタオルを、ハッカ油垂らした洗面器の水で濡らして絞って使ってる。
     
    めっちゃスースーして気持ちいいよ。


    残った水で玄関とかサッシの溝拭いて、虫除け効果も期待

    +161

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:03 

    >>10
    後から紫外線カット加工をしてるパターンはそうだし
    素材自体が紫外線カットするものなら関係ない
    これがどっちなのかはわからんけど
    でもポリエステル素材ならなんでも、目が詰まってればそれだけでもかなり紫外線カットしてくれるよ

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:03 

    こういうトピは誰がたてるの?

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:07 

    ワークマンはがるちゃんと契約してるの?定期的にワークマン商品のトピ出来るよね

    +114

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:09 

    これは濡らしてから使うのかな。別の持ってるけど端が服につくと服が濡れてくるのどうしたらいいんだろう

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:28 

    まだ真夏じゃないからね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:28 

    信じていいんだな?記事を書かせたんじゃないんだな?

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:33 

    ワークマンって炎天下で現場作業するような仕事の人が基準のアイテムだから、寒いくらいでちょうどいいんだと思う。

    +184

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:34 

    最近、ワークマンよく話題になるね。
    昔のしまむらみたい。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/19(金) 18:49:44 

    ネット民はオーバーアクションだから「もはや寒い」とかは信用してないけど
    この手の冷却タオルはよくみるから、例えば『独自製法の冷却化で〜』などの表示がないと他社製品との違いないと、判別難しい。

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/19(金) 18:50:44 

    >>25
    ワークマン女子とかが流行ったからでしょう
    契約とかまでは思わないな
    話題になりそうなトピを運営が立ててるだけだね

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/19(金) 18:50:46 

    また男が騒ぎ出すね。「ワークマンは男の店だぞ!女は来るな!」ってね。

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/19(金) 18:51:39 

    少しの時間なら涼しいけどぬるくなるのも早い

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/19(金) 18:52:09 

    >>32
    よこだけど
    本当に流行ったの?

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2020/06/19(金) 18:52:26 

    >>28
    いや、この手の記事はどれでもライターが何文字何円で貰って書いてるでしょ

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/19(金) 18:52:57 

    昔似たようなの買ったとき、頻繁に濡らすからすぐ生乾き臭くなってしまった。今は大丈夫なの?

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/19(金) 18:53:31 

    今年はマスクで例年以上に暑さ対策しなきゃだから、気になるわ(笑)

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/19(金) 18:53:36 

    も~、こっそり教えてよ!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/19(金) 18:54:50 

    >>16
    気化熱かな

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/19(金) 18:55:04 

    そう言えばこないだ話題だったイージスボトルみたいなやつも、こないだドンキで見たよ!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/19(金) 18:55:25 

    この前アームカバートピで濡らすと涼しいって聞いて、ユニクロのアームカバー濡らしてみたらすごく涼しかった!

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/19(金) 18:55:43 

    >>15
    100均で買ったよ。真夏に少し使う程度だから、これで十分!

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/19(金) 18:55:43 

    冷感タオルって
    服の首回りビショビショになるんだけど…
    私の使い方が悪いのかな。
    100均の保冷剤入れて使えるタオルの方が好き。

    +81

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/19(金) 18:55:46 

    >>1
    名前は違うけどクールタオルだよね?
    マスク作るのに楽天で3枚セット買ったら、1枚おまけ付きで赤いタオルだったからマスクには出来なかったw
    霧吹きで湿らせて振ると確かに冷たいよ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/19(金) 18:56:13 

    >>11
    入れすぎると逆に熱い感じになる

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/19(金) 18:56:45 

    ユニクロよりワークマンの方が使える

    +24

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/19(金) 18:57:28 

    真夏の草むしりに欲しいな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/19(金) 18:58:39 

    タオルは知らないけどこのペットボトルホルダーは優れものだよ
    飲み物がいつまでも冷たい

    +65

    -3

  • 50. 匿名 2020/06/19(金) 18:59:58 

    >>2
    持っているけど同等品と比べて特別な違いは無い
    敢えてワークマンで買うより
    ネットで3本入りで同じ値段の方が得
    自分は洗い替え欲しくてそうした

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/19(金) 19:00:37 

    >>21
    これ水で濡らして冷やすやつだから息できなくならない?

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/19(金) 19:00:53 

    >>49
    何軒か回ったけど全然ない

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/19(金) 19:02:00 

    >>18
    わかる。BuzzFeedとかの見出しはどれもそういう感じで寒気がする

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/19(金) 19:02:34 

    >>49
    これ転売ヤーがめちゃ買い占めたんだろうね〜
    私も使いたかった。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/19(金) 19:04:03 

    横だけどイージスボトル、昨日行ったら山のように積んであったから拍子抜けした。これもそんなに求めて行くかなあ?似たようなの、ドラッグストアに同価格であるしね。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/19(金) 19:04:14 

    ちょいちょいこういう製品の絶賛系トピって立つけど、企業側からステマ依頼されて管理人が立ててるのかな?🤔

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/19(金) 19:05:07 

    >>12
    これってワークマンオリジナルなの?
    数年前に、冷却タオル調べてこのクールコアってのが一番人気そうだったからAmazonで旦那に買ったけど

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/19(金) 19:06:18 

    >>22
    できる主婦って感じ。
    真似していいかしら?
    はっか油はドラッグストアに売ってるのかな?

    +61

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/19(金) 19:06:36 

    ワークマンってそれこそ外で仕事する人向けに冷感マスクとか作って出してないの?
    これからの季節、外で仕事する人達が一番大変だと思うし…

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/19(金) 19:07:25 

    100均のこういう冷却効果タオルがきになる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/19(金) 19:08:54 

    >>22
    こういう人奥さんにしたい

    +54

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/19(金) 19:09:29 

    3980円でもいいから
    「本当に」冷却効果あるタオル出して!

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/19(金) 19:09:42 

    ワークマンのは信ぴょう性高いかも…
    だってワークマンって基本的には土木系とか外作業の人達の専門店でしょ?

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/19(金) 19:09:49 

    >>4
    良いねー。ジャニーズ辞めたし何処に送るかが問題だけどな😎✨

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/19(金) 19:10:46 

    >>51
    1コメ読んだけど濡らすって書いてないから、振り回すとヒンヤリする方のタイプの生地かと思いました。違うんですね。。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/19(金) 19:11:26 

    これ明日ワークマン行って同じの持ってる人見たらガルちゃん民確定やんw

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2020/06/19(金) 19:11:54 

    >>21
    メルカリでインナーマスクという名で売られてる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/19(金) 19:13:11 

    >>46
    燃えるような

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/19(金) 19:13:22 

    徒歩2分にワークマンがある!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/19(金) 19:15:12 

    >>24
    運営

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/19(金) 19:15:35 

    >>69
    すみませんが私の分もお願いできますか…?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/19(金) 19:15:41 

    >>46
    数滴にしないとヤバいよ
    調子乗って10回くらい振り入れたら激痛来て赤くなった。火傷みたいな痛さで寝られなかったよ

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/19(金) 19:16:37 

    ¥980って安いよ。一昨年くらいにスポーツ店で買ったときは¥1980くらいした。同じような素材だと思う。
    めっちゃ冷えるかっていったら微妙だけどね…涼しい風が吹いた時に首にかけてると冷っとするくらい

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/19(金) 19:17:05 

    >>22
    虫よく来るから真似してみます!

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/19(金) 19:18:22 

    こういうのって濡れた状態で放置するから雑菌繁殖して臭いがしそうなんだけど、どう洗濯したらいいのかな?
    酸素系漂白剤につけ置きとかしてもいいのかな。あと、他の洗濯物と一緒に柔軟剤使ってもいいのかしら。単独洗いはしんどいな。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/19(金) 19:19:19 

    これと同じものではないけど、これ系のタオル買った!めっちゃ凄い!ただ、三十分で乾いてしまうので、水道がないと厳しいかも
    数年前からあったけど、その時はあまりイメージよくなかったのに。
    ワークマンだと正に炎天下の外仕事もするだろうから、より強力そう。
    夏休み返上の子供達の登下校にもよさそう。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/19(金) 19:19:50 

    >>71
    いいよ♡

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/19(金) 19:21:25 

    最近のワークマン推しなんなんだろう?ワークマン女子って本当にいるの?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/19(金) 19:22:23 

    ワークマンの4D冷感アイスパンツみたいなやつ欲しいのに全然売ってない

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/19(金) 19:23:31 

    どうせ買えないんでしょ?
    転売ヤーが買い占めるし

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/19(金) 19:23:52 

    家の隣がワークマンだからちょっとパトロール行ってきます

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/19(金) 19:24:27 

    最近のワークマンは老若男女来てるよ
    駐車場停める所がない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/19(金) 19:25:31 

    ワークマンの水筒
    店舗にはもちろんない
    楽天で6000円代で売ってる店がある

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/19(金) 19:26:10 

    これでマスク作りたい!ってが作って欲しい。
    でも、水で濡らさないと冷たくならないなら、息苦しくてはめてられないかなぁ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/19(金) 19:29:43 

    >>55
    うちの方全然ないよ
    ホームセンターに似たのないか見たけどない 
    ドラッグストアなんてもちろんない

    トピズレだけど、数日前に話題になったコンビニコーヒーの保冷タンブラー
    あれもホームセンター数件回ってやっとラスト1つが買えた

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/19(金) 19:32:20 

    また大袈裟な

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/19(金) 19:32:21 

    >>66
    たぶん他でも話題になってる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/19(金) 19:37:01 

    >>29
    だからワークマンなんだ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/19(金) 19:46:37 

    金出してこの手の記事たくさん書かせてるだけやろ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/19(金) 19:46:47 

    ワークマンのクールなんちゃら系は本当にヒンヤリするよ
    仕事用の洋服もそれにしてる

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/19(金) 19:46:53 

    ホームセンターとかにも400円くらいで売ってるよ
    確かに凄く冷えが続いて良い
    なぜワークマンがここまで押されてるの?逆に不信感がつのる…

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/19(金) 19:48:36 

    >>91
    知らんわ
    ワークマンに聞けよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/19(金) 19:57:50 

    しまむらで490円で買ったけど、いい感じだよ!
    濡らして振ると冷たくなって、緩くなってきたらまた振れば冷たくなる

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/19(金) 19:58:24 

    あ、これ今日ちょうど触ってきたー!すっごいさらさらして冷たくて気持ち良い生地だった。これじゃないけど、知りあいの農家のお兄さんがワークマンの服絶賛してた。炎天下で働くのに涼しいんだって。確かに生地がなにもしなくても冷たい感じだった。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/19(金) 20:06:32 

    >>4
    最近スルーされてるから
    ちょっと発言の方向性変えただろ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/19(金) 20:20:51 

    >>25
    意気揚々とワークマンプラス行ったら
    買うもの全くなくて、何しに来たんだっけ?上体だった
    店内込み合ってるけど、みんなそんな感じ
    レジだけガラガラ

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/19(金) 20:34:59 

    ワークマン騒ぐほどでもないけど。現場行ってたからわかるよ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/19(金) 20:42:29 

    >>51
    ドンキで買ったこの手のタオルを内側にした手作りマスク作ったよ。
    時間がたつとムシムシしてくるけど、外して風を通せばひんやりするよ~。
    全体をぬらさずに、真ん中を少しだけ濡らすといい感じ♪

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:32 

    >>15
    子供にダイソーで買ったよ
    クマちゃん柄のヤツだから
    女の子でも使いやすい
    でも、濡らして使うから
    襟元が濡れるんだよね、まぁ真夏だとすぐ乾くけど
    その時はこのタオルも乾くので、意味ないな、と思う

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/19(金) 20:47:25 

    >>7
    300円の買ったら1回で端っこがほつれてきた。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/19(金) 21:03:03 

    これ持って夏フェス行きたかった…

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:42 

    >>17
    えーと、どういう意味?
    ワークマンは元々庶民派じゃないの?

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:29 

    >>13
    ホコリでかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/19(金) 21:09:59 

    >>58

    ドラックストアに数種類ありますよ!ハッカ油、最近よく売れるなーと思っていたら、こういう用途で使われてるんですね!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:54 

    冷たすぎて熱く感じる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/19(金) 21:29:20 

    >>4
    勿体ない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:00 

    あついときも道路工事したり建設現場で働いたりしてる方々いらっしゃるもんね。
    最近みんな扇風機ついた服着てるね。
    あと真夏でもジョギングしてる人がいるから、こういうのしたらいいね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/19(金) 21:50:07 

    どこにでもあるようなクールタオルではなくて、このクールコアっていう銘柄のクールタオルがどんなもんなのか知りたい
    しまむらとか300円のとかクールコアなの?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/19(金) 21:54:14 

    >>44
    えっ!保冷剤入れられるタオル100均にあるんですか??
    探してるけど見つからない。1200円のをネットで買おうかと思ってたところ

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/19(金) 22:01:25 

    >>11
    探偵ナイトスクープ思い出したw
    アイヌの涙w

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/19(金) 22:22:51 

    >>17
    確かに既存の客層を大事にした方がいいが、大塚家具とはちょっと訳が違うような気がする...

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/19(金) 22:26:28 

    >>25
    思わないけど、カインズトピも今日たってたねw
    元はワークマンってカインズグループだよね

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/19(金) 22:28:22 

    これ幼稚園の送迎で自転車乗ってるときに首に巻いてたら嫌われるかな…?

    +0

    -4

  • 114. 匿名 2020/06/19(金) 22:44:11 

    >>19
    クールコアタオルABCマートで数年前に購入したことあるよ。
    ハンズとかスポーツショップとかでも売ってそう。
    友達にあげたので効果はわからない。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/19(金) 22:57:51 

    この素材で服を作れば解決しない?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/19(金) 23:22:03 

    >>24
    ほんと。

    為になってありがたいときも多々あるけど
    あきらかに広告とかの時ややらせだとげんなりする。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/19(金) 23:22:59 

    >>112

    がめついグループだよね・・

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/19(金) 23:45:52 

    企業がしらべぇにお金出して記事書かせて、また企業がお金出してステマとしてがるちゃんにトピ投稿。
    この流れ、飽きた。
    乗せられる人はいいカモだわよ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/20(土) 00:19:20 

    ワークマンは業界トップクラスの成長企業
    去年は時価総額1000億円になった
    その割に地味なのと現場仕事やアウトドアしない層は立ち寄らないから本当に流行ってる?ステマじゃない?と思ってしまう
    夫は作業服や道具でお世話に、私は株でお世話になって大損こいた

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/20(土) 05:36:00 

    >>13

    ゴムくささがあるよね?
    ラテックスアレルギーかな

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/20(土) 07:14:06 

    >>41
    ドンキのはどうか知らないけど、ワークマンの買ったらメッチャ調子いいよ
    6時間位は買った時と冷たさ変わんなかったよ!
    その後もかなり冷たかったし

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/20(土) 07:15:38 

    >>119
    大損なの??

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/20(土) 07:27:57 

    >>49
    1)先に開栓してセットしないと開栓しにくい
    2)ペットボトルの首も持って飲まないと不安定
    3)持ち歩きには重い

    でも断然冷え冷え!!半日冷たいのは当たり前
    会社用に使ってるから家で枕元に置いておく用にもう1本買う!!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/20(土) 08:36:05 

    >>8
    スリコと百均で購入したの持ってるけど、結構水分吸うよ?

    私は、氷水にハッカオイル一滴垂らして、そこにタオルを突っ込んで濡らした後、折り畳んで冷凍庫に冷やして、翌日体育の授業がある娘に持たせてる。
    タオル乾いても、また水ですすぐとハッカが効いてるから、顔や首筋がサッパリするみたい。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/20(土) 10:40:35 

    >>118
    神レベルとか言ってる時点で提灯記事かってなっちゃった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/20(土) 12:13:43 

    >>122
    株価が上がり過ぎた後のガラに見舞われました

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/20(土) 16:51:54 

    こう言う系の暑がりだから欲しいんだけど
    なんで青とか奇抜な色しかないんだろ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/20(土) 17:36:36 

    >>109
    ダイソーにありましたよ‼︎

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/20(土) 18:53:31 

    >>2
    似たようなもの持ってるけど冷たすぎるってことはない
    なにもしないよりはマシレベル
    あと臭くなりやすいから使い続けるのは難しいかな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:30 

    >>49
    欲しい!
    おいくら万円するのかしら?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。