-
1. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:05
警察によりますと店では、1000点100円のいわゆる「点ピン」と呼ばれるレートで賭けマージャンが行われていたとみられるということです。
「点ピン」は、黒川弘務・前東京高検検事長が、新聞記者と賭け麻雀に興じた際のレートと同じです。
関連トピ賭け麻雀認めた…黒川検事長、辞職へ 処分「訓告」退職金7000万円支給見込みgirlschannel.net賭け麻雀認めた…黒川検事長、辞職へ 処分「訓告」退職金7000万円支給見込み黒川氏には「訓告」処分が科された。国家公務員法に基づく懲戒処分ではなく、内規に基づく処分。6000万~7000万円になるとみられる退職金は支給される見通しだ。 黒川検事長が辞表提出 首...
+17
-0
-
2. 匿名 2020/06/19(金) 11:16:14
違いはどこに?ってどういうこと?+30
-12
-
3. 匿名 2020/06/19(金) 11:16:41
なんの違い?逮捕の違い?+49
-1
-
4. 匿名 2020/06/19(金) 11:17:30
違いは上級か庶民か?です。+169
-3
-
5. 匿名 2020/06/19(金) 11:17:31
黒川杯って垂れ幕付けないからだよ。+100
-1
-
6. 匿名 2020/06/19(金) 11:17:44
違いはってそりゃ上級国民だから守られてんだよ
そんなもんわかるだろー+87
-0
-
7. 匿名 2020/06/19(金) 11:17:55
違い?上級国民かそうじゃないか+39
-1
-
8. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:16
庶民→書類送検
上級国民→訓告退職
+96
-1
-
9. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:20
>>2
じゃあ
>黒川弘務・前東京高検検事長
が逮捕されないのはなんでって意味かと+85
-0
-
10. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:24
黒川も逮捕しろよ+68
-1
-
11. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:43
いや、許可得ているか否かでしょ?+2
-6
-
12. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:45
賭け麻雀が悪いなら、パチンコも悪いと言い切って、全部取り締まってほしいわ
どっちもいらん+82
-0
-
13. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:49
「雀荘」(マージャン店)でレートを決めて賭博としてやるか、「自宅」で個人的な趣味の範囲でやるか+33
-0
-
14. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:50
口封じする価値があるかどうかだよ
+5
-1
-
15. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:56
飯塚アタックとか黒川みたいな上級国民は悪いことしても逮捕されないの不公平+46
-1
-
16. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:56
処罰の違い?
何か飯塚容疑者思い出したわ+2
-0
-
17. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:15
>>8
退職ってことは退職金も満額ですか+26
-1
-
18. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:22
賭け麻雀ってパチンコと同じで黙認されてるようなものだと思ってた+25
-0
-
19. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:39
>>12
そこだよ
マジでパチンコ撲滅してもらいたい+19
-0
-
20. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:54
退職金をたくさん貰って天下り先も用意されるんだろうね+18
-0
-
21. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:13
パチンコみたいに三点方式にすれば?入場時コイン買って外に換金人がいる、、めんどくせ+9
-0
-
22. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:28
>>1
忖度だよ!
それ以外にあるなら教えてほしいし、マスコミとかはこういうのを暴くことに汗水流して頑張ってほしいわ。
って、やっぱり危険過ぎて誰も突っ込まないのかな。+11
-2
-
23. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:29
あれ?点ピンは黒川基準になって
違法じゃないんじゃなかったの?
こっちは書類送検であっちはお咎めなしじゃ
そりゃ納得しないわな
まあ黒川さんは上級国民だからね+39
-1
-
24. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:35
>>9
>逮捕されないのはなんでって意味かと
意味、じゃなくて嫌味なんじゃない?w
どこに違いがあんの?なくない?同じじゃない?じゃあなんで黒川は逮捕されなかったの?おかしくね?っていうのをおおっぴらに言えないからせめてものイヤミって感じなんだろうね
+5
-1
-
25. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:39
店と自宅の違い+8
-0
-
26. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:08
>>8
これからは小学校の授業で教えないとね。
上級市民になると犯罪とか人を引き殺しても逮捕されないから、みんな勉強しましょうって。+20
-0
-
27. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:49
>>15
どちらかというと、賭けマージャンは下級国民の方がやりまくってる+5
-2
-
28. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:52
捕まえないからややこしい事になる
これがあかんのは誰もが解ってる。何が違うのか国民に解りやすく説明する義務はある+8
-0
-
29. 匿名 2020/06/19(金) 11:22:24
>>17
そうだよー
本当は「常習性」がある場合はもっと厳しい処分になるんだけどそうすると退職金がもらえなくなっちゃうから訓告にしたんだよ
なので当然退職金も頂いてます
でもいくらか返還だか寄付だかしてなかったっけ?
でも7000万だか7500万のうちのごく一部だけど+6
-0
-
30. 匿名 2020/06/19(金) 11:22:33
交通違反も大人しそうな人や車ばかりが捕まってるしね
+4
-0
-
31. 匿名 2020/06/19(金) 11:23:32
黒川さんと朝日の記者と産経の記者もタイーホされないとおかしいってことかい?
黒川さんだけ攻撃するのはよくないぞ+7
-0
-
32. 匿名 2020/06/19(金) 11:24:27
>>1
お店という商業施設で賭事しているのと、自宅で私的に麻雀しているのは違うでしょう。
証拠となる帳面とかも、自宅の場合はあるかどうかも分からないし。+3
-1
-
33. 匿名 2020/06/19(金) 11:24:31
笑える…
上級ガー上級ガー!と煽って
私たちが怒り狂うよう、火をつけようとしてる人がいるわね+4
-10
-
34. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:14
負けた方が警察にあいつら賭け麻雀やってると通報しても通報したから無罪ってことにしたら賭け麻雀はなくなる+1
-2
-
35. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:50
まじで全てが身内に甘々
自民党河合逮捕もこの件で加速するやろうし本当におわっとる
+5
-0
-
36. 匿名 2020/06/19(金) 11:28:02
もう流局です。+3
-0
-
37. 匿名 2020/06/19(金) 11:28:29
なんかそんなに感情的に叩くことなのかと思ってしまう。
黒川さん個人がそんなに憎いのかな。こんなに世間的にバッシング受けるなんて、賭事の処罰にしては充分すぎるよ。+4
-7
-
38. 匿名 2020/06/19(金) 11:28:36
>>33
逆にきくけど、こういうの見てなんもおもわんの?
自民党のやりたい放題+9
-3
-
39. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:02
>>33
安倍を倒せーとか倒閣ばっかだもんね
うんざり+4
-4
-
40. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:15
>>37
数千万くれるならいくらでもバッシングしてくれていいぞ+2
-0
-
41. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:20
上級国民は常に守られている。+3
-1
-
42. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:39
近隣住人から騒音問題で通報されて、アパートの一室で賭け麻雀してたみたい。+3
-1
-
43. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:44
>>38
自民党とどんな関係が?+4
-3
-
44. 匿名 2020/06/19(金) 11:30:25
>>38
ほーらやっぱ安倍がー!!だわ+6
-2
-
45. 匿名 2020/06/19(金) 11:31:18
>>8
朝日新聞の人も役員付けを解かれたけど、書類送検されてないよ?退職もしてない。+10
-0
-
46. 匿名 2020/06/19(金) 11:31:27
>>43
日本に住んでないの?自民党のこの一連の騒動に関する国会答弁みた?+2
-3
-
47. 匿名 2020/06/19(金) 11:32:18
>>46
マジで全部見てるけど、
で、自民党とどんな関係が?+4
-1
-
48. 匿名 2020/06/19(金) 11:33:40
>>45
はぁーすっごいあほ
検察の規定に賭博についての処分規定がある
で、その規定をねじ曲げまくって訓告処分にしたのが今回の一連騒動
この基準が黒川ラインとまで揶揄されてるが、同等の内容で類送される人がでてる
おいおい激甘の黒川ラインなんやったんってお話+3
-0
-
49. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:22
掛け金でしょ!+0
-0
-
50. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:32
>>47
なんで全部みたとか平気で嘘つけるの?
検察庁の管轄は何省?そこの担当大臣は何党の誰なのかいってみ?
その大臣の一連の黒川問題にたいする答弁本当に見てその発言できんの?
なんで嘘つくの?
ソース貼ったら逃げるだろうから、貼る前に年押して聞くわ
まじで国会答弁数十時間全部みたん?+2
-4
-
51. 匿名 2020/06/19(金) 11:40:08
>>50
ネトウヨにいっても意味ないやろ+4
-4
-
52. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:19
>>51
自演みっともないw+2
-0
-
53. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:54
>>47
自民党と関係ないわけがないじゃん
政権与党は自民党安倍内閣で処分の決定はその内閣にあるのに
+4
-1
-
54. 匿名 2020/06/19(金) 11:43:34
>>52
自演じゃないし逃げるあなたのほうがみっともないわ
早よ返事してよ
別人のふりして逃げるんでしよ
+0
-0
-
55. 匿名 2020/06/19(金) 11:44:41
>>50
>なんで全部みたとか平気で嘘つけるの?
マジで国会中継全部見てるよ
このまとめ作ってガルちゃんに流したの私だしねw
230. 匿名 2020/05/18(月) 17:11:30
● ガルちゃん よく分かる解説 ●
「老齢年金の支給年齢引き上げ」に伴い、公務員の定年も延長(公務員法改正)
全会一致
↓
それに合わせて検察庁の定年も引き上げ(検察庁法改正案)
※12年間、3党合意で民主党が与党だった時も含めて長年煮詰めて来た法案(大枠は野田政権の時に決った物)
↓
公務員の定年延長、検察庁の定年延長の一本化
↓
採決直前
芸能人「#検察庁法改正案に抗議します」
自治労「#検察庁法改正案に抗議します」
左翼「#検察庁法改正案に抗議します」
↓
マスコミ「芸能人が続々と声を上げ、安倍政権への波紋が広がっています!」
↓
保守 「たいした法案でもないんだから、もうやめちゃえばいいじゃ~ん! 本当にやめたら左翼は振り上げた拳をどうやって降ろすんだw」プゲラ
↓
政府「分かりました。検察庁法の改正案を含む国家公務員法の改正案について政府与党は今国会での成立を見送る事にしました」
※解説
結果的に「検察庁法の改正案」と「国家公務員法改正」との同時見送り
だから国家公務員も地方公務員もみんな定年延長がパーになり、年金が支給されるまでの生活費持ち出し期間が長くなった! 公務員ガンバッテ!!
↓
枝野が阿鼻叫喚ツイート「一般公務員と切り離せ!」
↓
自治労も激おこツイート「一般公務員と切り離せ!!」
(しかし実は元々、自治労が望んでいた法改正であり、自治労が今回の「束ね法案」に賛成していたんだよね)
つまりみんな「与党が強行採決するに違いない」と踏んだ上での大騒ぎだったわけだ
↓
左翼「た、ただの見送りだよね!? 秋の国会で一致できるから大丈夫だよね!?」
↓
安倍首相「束ねを解くつもりはない」(キッパリ)
保守「おまえら左翼が、今そんな事やってる場合か!まずはコロナが収まるまで!って言ってたんじゃん。コロナの特性として秋冬にまた流行するよ。おそらくもう数年間見送りだろ」
※反対していた左翼自身も延長が無くなり、予定通りみんな定年退職♪
老齢年金支給まで間があって大変だね!
+6
-3
-
56. 匿名 2020/06/19(金) 11:46:49
国会にて自民党森法務省大臣
「一連の賭博は懲戒処分にあたるが勤務態度がよかったので訓告にして6000万の退職金はあげまーす」
↓
アホ「国会みたけどどこが自民党の問題なの?」
+0
-1
-
57. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:35
>>54
テキストエディットのリッチテキストを使って書き込みをコピーペースト
HTMLに置き換えして要素を抽出
表示は同じように見えるだろうけど全角文字記号に関しては、端末によってHTML指定 < >内の指定や文字が違っている
同じ端末からの書き込み+1
-0
-
58. 匿名 2020/06/19(金) 11:48:57
>>55
そのまとめが死ぬほど頭悪いのになんでドヤってコピペできるのかわからん
脳みそに何がつまってんの?
どこがおかしいかいってみろ!って早くいってねー
おかしいとこ教えてやるから
低学歴ネトウヨがるみんは騙せても一般人はアホやろとしか思わないよ+0
-4
-
59. 匿名 2020/06/19(金) 11:50:30
>>57
もうこれ糖質じゃん
+1
-1
-
60. 匿名 2020/06/19(金) 11:52:43
>>58
>そのまとめが死ぬほど頭悪いのになんでドヤってコピペできるのかわからん
>脳みそに何がつまってんの?
>どこがおかしいかいってみろ!って早くいってねー
>おかしいとこ教えてやるから
>低学歴ネトウヨがるみんは騙せても一般人はアホやろとしか思わないよ
●左翼の大きな特徴
ほんの数行の中に、驚くほと沢山の悪口罵倒を詰め込む
一般人にはとても出来ないワザですね
・死ぬほど頭悪い
・ドヤって
・脳みそに何がつまってんの?
・おかしいかい
・低学歴
・ネトウヨ
・アホやろ
たった数行でこれ+5
-0
-
61. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:42
>>59
あなたがパソコン知識全く無いのだけは分かった+1
-0
-
62. 匿名 2020/06/19(金) 11:54:30
>>58
結局大声で叫びまわるくらいしか出来ないのね+3
-0
-
63. 匿名 2020/06/19(金) 11:55:51
>>60
で、本題に対する返答は?
話そらしてレッテル貼り「だけ」しかできない雑魚は何がしたいの?
悔しくて返答はできないからなんとか返事したってとかな?雑魚だから
はよ黒川の処分決めたの何党の誰かいってね+0
-2
-
64. 匿名 2020/06/19(金) 11:56:56
>>61
糖質丸出しの意味もわかってなくて草+0
-1
-
65. 匿名 2020/06/19(金) 11:57:43
>>63
クイズ王?w+0
-0
-
66. 匿名 2020/06/19(金) 11:58:49
>>64
で、自演がバレた感想は?+0
-0
-
67. 匿名 2020/06/19(金) 11:59:29
>>65
お前が自民党が関係あるのか聞いてきて国会全部見たと嘘ついてるから教えてやってんのに、クイズってなに?
息を吐くように嘘をつくネトウヨ
ライカ韓国人+0
-1
-
68. 匿名 2020/06/19(金) 12:00:02
討論慣れしてるヤツが来てるやん。サヨ完敗で悲しいよなぁ笑+0
-0
-
69. 匿名 2020/06/19(金) 12:00:28
>>66
自演の証拠だからはりゃいいじゃん
テキストエディットはよ貼り付けて特定の機種指定してよ
SHARPの○○だよ
はよはよ+0
-1
-
70. 匿名 2020/06/19(金) 12:00:57
>>67
ネトウヨとか言ってる時点で…+2
-0
-
71. 匿名 2020/06/19(金) 12:01:54
>>69
SHARPの、まで出ませんよ固有識別番号じゃあるまいし
本当に知識ないんだね+1
-0
-
72. 匿名 2020/06/19(金) 12:02:03
>>68
私「自民党のやりたい放題
アホのネトウヨ「自民党のどこが関係あるのか」
私「自民党が規定をねじ曲げて甘い処分をしたから」
アホのネトウヨ「左翼の負け」
?????
+0
-1
-
73. 匿名 2020/06/19(金) 12:04:27
横ですが
興奮しきってて気がついて無いみたいだけど、結局左翼の誘導トピだった事がバレてますね・・オモシロいわ+1
-0
-
74. 匿名 2020/06/19(金) 12:05:16
>>71
じゃあ特定できんやん
ドロの標準で基本一定なんやし+0
-1
-
75. 匿名 2020/06/19(金) 12:05:27
>>69
>テキストエディットはよ貼り付けて
そこは
「htmlのコード貼って」じゃないの?
テキストエディット貼りつけてってww+0
-0
-
76. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:02
>>74
総合判断
端末OS、連投、人数、語調
そして左翼動員の背景+2
-0
-
77. 匿名 2020/06/19(金) 12:09:05
>>76
ほら糖質じゃん+0
-2
-
78. 匿名 2020/06/19(金) 12:10:22
>>77
パヨ「糖質ガー! アベガー!! ネトウヨガー!!」+2
-0
-
79. 匿名 2020/06/19(金) 12:11:17
ネトウヨ「同じ端末だ!」
↓
ネトウヨ「総合的に判断した!」
+0
-0
-
80. 匿名 2020/06/19(金) 12:11:54
>>78
しゃーない
自民党の問題やのに自民党関係ないといったアホのお前のせいやし+0
-1
-
81. 匿名 2020/06/19(金) 12:12:56
現金のやりとりしているところに踏み込まれたら、何円だってアウトだよ。
だからチップに換金してから遊ぶ店とかある。
現金を卓の上でやりとりしてたんじゃない?
後、0時過ぎてからだと完全違法だし。+0
-0
-
82. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:02
ネトウヨ連呼すればするほど、工作トピだった事がバレバレになるのに本当に左翼は詰めが甘い+2
-0
-
83. 匿名 2020/06/19(金) 12:14:11
横だけど、左翼が関西弁使ってんの大迷惑なんですが。関西にそういうイメージ持たれたくないよ。+2
-0
-
84. 匿名 2020/06/19(金) 12:15:39
ドロしかわからん
↓
同じ端末だどやぁ!
これを糖質と言わずなんという?
ちなテキストエディタ貼れも通じるわ
Excel貼れっていって理解できんアホはおらんやろ
しょーもない揚げ足取りばっか
こっちの本質をついた質問は全部逃げる+0
-1
-
85. 匿名 2020/06/19(金) 12:18:08
>>82
ほら糖質じゃん
で、お前の頭の悪いコピペがおかしいといってるのだけど、どこがおかしいか指摘されたくないから言えるなら言ってみろって言えないのかな?+0
-0
-
86. 匿名 2020/06/19(金) 12:18:21
>>84
>ちなテキストエディタ貼れも通じるわ
なんで?
置き換えできない「標準テキスト」もあるのに「リッチテキスト」じゃないとまるで意味ないじゃん
それに「テキストエディタ貼れ」じゃなくて自分自身でコード分解して確認してみればいいのにw+0
-0
-
87. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:14
左翼が大興奮の大暴走+1
-0
-
88. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:41
>>36
上手い事言ってるのに、麻雀知らない人が多くてスルーされてるね+4
-0
-
89. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:51
麻雀店なら知らない客同士の金のやり取りだから
知り合いの親睦とは違うでしょ?書いてる記者でもやったとあるでしょ+0
-0
-
90. 匿名 2020/06/19(金) 12:20:58
>>86
引用符使える程度にレスバなれしてるのはわかったからこっちの質問ガン無視で、屁理屈しかできんなら雑魚な
ドヤってるわりにソースも貼れん雑魚だから指摘してるわけではよはよ+0
-0
-
91. 匿名 2020/06/19(金) 12:21:54
>>87
ネトウヨがの間違いでしょ?
ひとつでもまともに返答できた?返事じゃなくて返答できた?+0
-0
-
92. 匿名 2020/06/19(金) 12:23:23
>>90
黒川元検事長の訓告処分 法務省と検事総長が決定
NHKニュース
2020年5月25日 12時22分
黒川元検事長の訓告処分 法務省と検事総長が決定 菅官房長官 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】緊急事態宣言の中、賭けマージャンをしていた問題で辞職した東京高等検察庁の黒川検事長について、菅官房長官は、黒川氏を訓告と…
はい貼ったけど
で、これ貼らせていったい何がしたかった訳?+0
-0
-
93. 匿名 2020/06/19(金) 12:24:00
パヨチンが1人
めっちゃ連投してるね+1
-0
-
94. 匿名 2020/06/19(金) 12:24:40
>>90
↑
これ完全に男だろ+0
-0
-
95. 匿名 2020/06/19(金) 12:25:19
>>92
そのつぎの日法務省「黒川氏は懲戒相当」 官邸側と調整後、訓告に [検察庁法改正案]:朝日新聞デジタルwww.google.com東京高検の黒川弘務・前検事長(63)=22日に辞職=が新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言中に産経新聞記者や朝日新聞社員と賭けマージャンをしていた問題で、法務省が官邸側と事前に処分内容を調整…
+0
-0
-
96. 匿名 2020/06/19(金) 12:26:33
>>95
まったく同じ「訓告」じゃんw+0
-0
-
97. 匿名 2020/06/19(金) 12:27:19
>>92
そしてその後の国会答弁
黒川氏の訓告処分 森大臣「勤務態度など考慮」(20/05/26) - YouTubeyoutu.be国会では黒川前東京高検検事長の処分が議題となり、森法務大臣は勤務態度などを考慮して懲戒処分にあたらない「訓告」にとどめたという認識を示しました。 国民民主党・後藤衆院議員:「懲戒処分できる場合の事由3つ、いずれにもあたるという答弁がありました。だと...
あれれ??全部見てるんじゃなかったの?あれれ?+0
-1
-
98. 匿名 2020/06/19(金) 12:29:58
>>97
>>97
で?
最終的に懲戒になったわけ?
なってないよね?
法務省「訓告で」
検事総長「訓告で」
官邸「訓告で」
国民民主党・後藤衆院議員:「懲戒処分できる!」+1
-0
-
99. 匿名 2020/06/19(金) 12:31:07
>>96
??????
お前のソース
「検察庁や法務省内で訓告を決めた(内閣及び自民党は関与してない)」
私のソース
「検察庁や法務省は懲戒処分が相応だといってたが、内閣が訓告にした」
もはや日本語も理解できてないよね?+0
-0
-
100. 匿名 2020/06/19(金) 12:33:00
>>98
>>98
まじでやばい薬でもやってんの?
懲戒処分相当の規定を訓告にしたことが問題なのに、官邸「訓告」ってダメじゃんwww
お前バカだろまじでwww
なんでドヤって
官邸「訓告」
なんだよwww
+0
-0
-
101. 匿名 2020/06/19(金) 12:33:29
>>99
ムリして「私の」とか書かないで「俺の」って書いたら?
朝日新聞出して来てドヤッて女のふりしてるガル男キモすぎ+1
-0
-
102. 匿名 2020/06/19(金) 12:34:47
>>100
>官邸側と調整後、訓告に
>官邸側と調整後、訓告に
>官邸側と調整後、訓告に+0
-0
-
103. 匿名 2020/06/19(金) 12:35:35
なんでガルちゃんで男が暴れてるの?+0
-0
-
104. 匿名 2020/06/19(金) 12:38:06
>>100
横からだが
官邸は本当は懲戒にせず訓告にしたに違いない!というなら法務省も検事総長もまったく同じやん+0
-0
-
105. 匿名 2020/06/19(金) 12:39:23
>>102
それわざとやってんの?
官邸と調整して訓告になったからおかしいだろ!って言われてるんだけど
黒川擁護のために口利きして甘い処分、検察内の賭博に関する規定をねじ曲げたじゃないのか!
ってのがお前のコピペの意味だぞ
だからそのコピペ貼ってるってことは安倍内閣及び自民党がおかしいって意味なんだけどまじで大丈夫かお前?
ネトウヨの理解は人間には無理だなこりゃ
+0
-1
-
106. 匿名 2020/06/19(金) 12:39:51
>>95
それ元記事が共同だよ
●共同通信のガセ仕掛け・・・ここがミソ
「確かに訓告処分の主体は検事総長だが、実質的には事前に官邸で決めていたといい」
そんなこと誰がわかるんだは。この一検察官は超能力の持主か。
●共同通信の逃げ道つくり・・・「決めていたといい」
白状したな(笑)つまり推測だった
こんなヨタ記事が配信されて、情弱を煽動する+0
-0
-
107. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:24
>>104
??????????
日本語が謎すぎてわからん
+0
-0
-
108. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:52
>>105
>って言われてるんだけど
左翼に言われてるんだよね
モリトモカケイの時と全くおなじく+1
-0
-
109. 匿名 2020/06/19(金) 12:41:18
>>106
朝日は共同つかわんやろ
大手なら産経しか使ってない
あと日経+0
-0
-
110. 匿名 2020/06/19(金) 12:42:24
そもそも私邸で点ピン程度のレートで麻雀している人は、官僚に限らず腐るほどいるよ
不法行為といったってそんなの「訓告」で十分だろう+1
-0
-
111. 匿名 2020/06/19(金) 12:43:28
>>109
共同が25日に全く同じ記事出してる
↓
官邸が「懲戒にせず訓告」 法務省の懲戒相当の判断を覆す+0
-0
-
112. 匿名 2020/06/19(金) 12:44:27
>>108
日本の大多数が左翼になるのかー
ふーん
検察問題、モリカケ、桜における多数、各社の世論調査はネガティブが7割8割当たり前
例え安倍内閣の支持率かいいときでも、この数字はそれくらいになる+0
-1
-
113. 匿名 2020/06/19(金) 12:44:39
朝日新聞と共同通信のフェイクニュースっぷりは異常+0
-0
-
114. 匿名 2020/06/19(金) 12:45:41
>>112
いい加減トピずれ激しすぎて迷惑+1
-0
-
115. 匿名 2020/06/19(金) 12:46:08
>>112
ソース出して
+0
-0
-
116. 匿名 2020/06/19(金) 12:46:32
>>111
共同が同じ記事を出したのなら余計信用性があるわ
朝日、共同単体→妄想記事たまにあり
共同と朝日どっちも→たまたま妄想が被る!?
まぁ糖質ネトウヨは嘘だといっとけよ雑魚w+0
-0
-
117. 匿名 2020/06/19(金) 12:46:36
>>115
あなたももうやめて
トピに沿った話をしませんか?+0
-0
-
118. 匿名 2020/06/19(金) 12:46:51
>>114
なんで前のやつにいわんの?+0
-0
-
119. 匿名 2020/06/19(金) 12:47:15
>>116
>糖質ネトウヨは嘘だといっとけよ雑魚w
>糖質ネトウヨは嘘だといっとけよ雑魚w
>糖質ネトウヨは嘘だといっとけよ雑魚w+0
-0
-
120. 匿名 2020/06/19(金) 12:47:33
>>118
言ってますが+0
-0
-
121. 匿名 2020/06/19(金) 12:49:37
>>120
言ってるの見る前にコメントしてたわ
ちゃんといってて偉いと思ったまじで+0
-0
-
122. 匿名 2020/06/19(金) 12:49:46
検察リークはもうええわ。
マスコミ使って世論形成しようとしてるよね+0
-0
-
123. 匿名 2020/06/19(金) 12:51:37
>>119
あーあ壊れちゃった
ようやく「返答」したとおもったら即反論できる内容でいいわけ不能になって本当に雑魚
こんなのが自民党は悪くないって言って、中国共産党がやりそうな汚職や不正人事を肯定していくのね
ふーん+0
-0
-
124. 匿名 2020/06/19(金) 12:51:49
現行犯逮捕されたかどうかじゃないの?+0
-0
-
125. 匿名 2020/06/19(金) 12:52:46
友人同士か
不特定多数でか
それによっても
遊びと賭博の違いは出るわね+0
-0
-
126. 匿名 2020/06/19(金) 12:53:48
>>125
個人の自宅でやってるのと違って、店の場合は反社と繋がってる可能性があるもんね+0
-1
-
127. 匿名 2020/06/19(金) 12:54:46
逆に麻雀店で金かけない所なんてあるの?
元々そういう場所なんじゃないの?+0
-0
-
128. 匿名 2020/06/19(金) 12:55:01
>>125
法律上なら出ない
上にいってるけど現行犯の違い
+0
-0
-
129. 匿名 2020/06/19(金) 12:56:34
>>123
あなたのそれ「書き込み指導」入ってるね
同じ文言がいっせいにあちこちに書き込まれてる
↓
>115: 06/18(木)21:12 ID:7tzmtfMt0
>日本も中国みたいになって来たな
>
>中国共産党は逮捕されない、一般国民がやれば逮捕
>安倍内閣、同和政党の維新、官僚がやれざ逮捕されない、一般国民がやれば逮捕+1
-0
-
130. 匿名 2020/06/19(金) 12:58:38
>>129
IDついてるのは5ちゃんねるの書き込み?
もうまじで糖質じゃん
やばすぎだわ
昨日の5ちゃんの書き込みと似てたから同じ工作員とおもってるんでしょ?
ヤッベー+0
-1
-
131. 匿名 2020/06/19(金) 12:59:47
>>130
>やばすぎだわ
男がガルちゃん民に擬態してる気持ち悪さよ+1
-0
-
132. 匿名 2020/06/19(金) 13:00:31
>>130
「ヤッベー」
ガルちゃん民でないのまる分かり+1
-0
-
133. 匿名 2020/06/19(金) 13:02:09
コロナ禍においての、日本内部の撹乱工作
+0
-0
-
134. 匿名 2020/06/19(金) 13:03:21
>>131
男、男うっさいけど、そういってくるネトウヨのほうこそほとんどが男なんだよなぁ
女でしかわからないような質問してきてみ?コスメ関連とかいろいろあるでしょ?
っていうとほとんどがトンズラ
というか、コスメ一式教えてみ?の返事が返ってきたことないわ+0
-0
-
135. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:18
>>134
トンズラ・・って
漂うジジイ臭+1
-0
-
136. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:19
検察官・警察官・裁判官が
ひき殺されたり、刺されたりしてもいい気味って笑える世が来るとは
世も末だ+0
-0
-
137. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:28
>>132
5ちゃんの書き込みコピペしてるお前ががるみんじゃないやんwww
矛盾のかたまりやけどまじでアホだろwww+0
-0
-
138. 匿名 2020/06/19(金) 13:05:02
>>135
昭和嗅もすごいよね+0
-0
-
139. 匿名 2020/06/19(金) 13:05:40
>>137
草はやしすぎ
5ちゃんの男じゃん+0
-0
-
140. 匿名 2020/06/19(金) 13:06:53
自宅じゃないからでしょ?
こういう被害者のいない、いわゆる社会的犯罪というのは、野放しにしてると社会的にヤバイから取り締まりが必要なわけで
程度問題で違法性が判断されるのは当たり前なんだけどな+0
-0
-
141. 匿名 2020/06/19(金) 13:07:56
>>135
マオタのアイヤーおばさん?+0
-0
-
142. 匿名 2020/06/19(金) 13:08:54
そりゃ店を賭博場にしてやってたら捕まるでしょ+0
-0
-
143. 匿名 2020/06/19(金) 13:10:07
>>142
風営法上の問題もあるかもね
近所の安寧を損ねた+0
-0
-
144. 匿名 2020/06/19(金) 13:10:51
違いはどこって現行犯かどうかに決まってるじゃん!+1
-0
-
145. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:34
博打を商売にしてたから+0
-0
-
146. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:34
ネトウヨ「自民党は関係ない」
↓
自民党内で甘くしてました
↓
ネトウヨ「男!爺!」
↓
ネトウヨさんはコスメなに使ってるの?
↓
ネトウヨ「男!爺!」
+0
-0
-
147. 匿名 2020/06/19(金) 13:12:00
>>146
トピずれ迷惑ですよ+0
-0
-
148. 匿名 2020/06/19(金) 13:12:20
>>142
曖昧なとこが黒川のせいでレートかやすけりゃセーフって言われてたのに、セーフじゃなかった
+0
-0
-
149. 匿名 2020/06/19(金) 13:13:33
・闇賭場の開帳
・レートの高さ
・暴力団の関与
逮捕の要件+0
-0
-
150. 匿名 2020/06/19(金) 13:13:46
最初の方男だらけなんだけどがるちゃんにアベガーできるトピができるまで何時も張り付いているの?+1
-0
-
151. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:27
>>144
なぜ黒川が逮捕されないのか!ならそのとおりだけど、
司法の役割をもつ検察が現行犯なら逮捕相当で、検察内にも細かく規定があるのに甘い処罰になるのはなぜかという疑問ならまた別の話+0
-0
-
152. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:58
>>149
現行犯も追加して+0
-0
-
153. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:06
>>127
ノーレートで禁煙の雀荘ありますよ+0
-0
-
154. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:36
>>143
現行犯と、常習かそうでないか、騒音問題(別件)とかの合わせ技で逮捕に持ってったりもあるみたいよ
そうじゃなきゃ難しいと思うわ+0
-0
-
155. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:41
>>140
知ったかぶり乙
警察の裁量知らんのね+0
-0
-
156. 匿名 2020/06/19(金) 13:18:44
>>154
基本的に現金やりとりしてる現場押さえられないと、賭博認定にはならないんじゃなかったかな+1
-0
-
157. 匿名 2020/06/19(金) 13:19:19
>>55
ひどいなこれ
作為的に誘導してるけど矛盾もひどい
どこがとかいってくるアホいるんかね?+0
-3
-
158. 匿名 2020/06/19(金) 13:20:27
蛭子さんって判事に「賭けてない雀荘なんてあるんですか」と言い放ったらしいね。
「二度とやりません賭けてもいいです」とか言って、自粛期間中にラスベガスで賭けてたww+3
-0
-
159. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:07
>>4
違います。現行犯かどうかです。+1
-0
-
160. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:22
>>158
蛭子さんは週2で雀荘通ってた生粋のバクチ好きよ+0
-0
-
161. 匿名 2020/06/19(金) 13:25:29
>>158
笑+0
-0
-
162. 匿名 2020/06/19(金) 13:31:46
>>158
蛭子さんは賭けマージャンの実体験を漫画化して出版しちゃってたからね
どこでいくら賭けてやってたとか克明に描いてしまって警察から電話来たそう。+2
-0
-
163. 匿名 2020/06/19(金) 14:04:11
朝鮮パチンコも取り締まってください
+0
-0
-
164. 匿名 2020/06/19(金) 15:16:59
>>20
大手法律事務所に決まってたらしいよ+0
-0
-
165. 匿名 2020/06/19(金) 15:19:02
>>50
検察庁は検察庁でしょう。何言ってんの?+1
-0
-
166. 匿名 2020/06/19(金) 15:23:13
警察だって青信号で歩道渡ってた子供を轢き殺しても逮捕されないよ。良くあること。+0
-1
-
167. 匿名 2020/06/19(金) 15:39:27
>>159
ある意味、バレなきゃセーフ。
バレてしまったからアウト。+3
-0
-
168. 匿名 2020/06/19(金) 15:40:53
>>50
一応、検察庁は法務省の管轄だけど。+1
-0
-
169. 匿名 2020/06/19(金) 17:10:51
>>127
この記事の店は許可とらずにアパートでやってたみたいだから+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/19(金) 17:57:59
>>165
検察庁は法務省管轄で実質的に検察庁が飲み込んでる
法務省事務次官より検事総長のが事実上立場は上
他の省庁はもちろん事務次官がトップ
なんつーかさすががるちゃん+0
-0
-
171. 匿名 2020/06/19(金) 18:00:47
>>4
憲法第14条では、「国民はすべて法のもとに平等である」と定められているのにね+0
-0
-
172. 匿名 2020/06/19(金) 18:59:07
>>12
換金所はあくまでもパチ屋とは別の店って事にして免れてるというかなんというか。。
パチンコ屋→メダルや玉を石と交換
換金所→石とお金と交換
こんなのまかり通るなんておかしいわ
+1
-0
-
173. 匿名 2020/06/19(金) 23:21:22
政治家と検察がそれしちゃうとさ、法律なんてあってもなくてもってなるやんな。今の内閣どないなってんねや。女房は良くて一般人は自粛しろて。大した働きしてない奴まで満額ボーナスて。国民に示しつかんだろ。+1
-0
-
174. 匿名 2020/06/20(土) 00:01:30
>>9
日本は法事国家でない。と言いたいんでない?+1
-0
-
175. 匿名 2020/06/20(土) 01:57:22
>>60
もう相手にしない方がいいよ。
話し合いとか意見交換とか出来ない人みたいだし、端々に罵倒の言葉を入れないと気が済まないみたいだから+0
-0
-
176. 匿名 2020/06/20(土) 03:13:47
>>175
バカにされても仕方ないバカなんだから、しゃーない+0
-0
-
177. 匿名 2020/06/20(土) 03:32:15
>>18
ばれなきゃね〜
でも明るみになった以上は黙認できません
本来はね
+0
-0
-
178. 匿名 2020/06/20(土) 05:59:19
でもこれ言い出すと
お年玉や、住民票移してバイトしてる大学生への仕送りにも税金とか
上司にご飯奢ってもらうのも年間いくら超えると申告とかになってくるんだよね+0
-0
-
179. 匿名 2020/06/20(土) 08:24:46
>>33
どこから目線のコメントなのこれ笑 雲の上?
+0
-0
-
180. 匿名 2020/06/20(土) 09:26:28
これ→賭場の開帳と常習賭博
黒川→単純賭博
全然ちがう+0
-0
-
181. 匿名 2020/06/20(土) 10:45:09
現行犯逮捕かどうかで、かわってくるのかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
岐阜市で賭けマージャン店が警察に摘発され、経営者や客などあわせて6人が書類送検されました。店では「点ピン」と呼ばれるレートで賭けマージャンが行われていたとみられます。