ガールズちゃんねる

宗教勧誘されやすい人

158コメント2020/06/24(水) 03:56

  • 1. 匿名 2020/06/18(木) 14:40:37 

    タイトル通りですが、街中で宗教勧誘されやすい人ってどんな人でしょうか?
    1はどちらかというと何考えているか分からない話しかけにくい人格らしいのですが、
    夜に街で待ち合わせをした際、宗教勧誘につかまり隣りに座られ、永遠と時間ありますか、待ち合わせの人はどれ位で来るんですか等話しかけられて、どこかに連れて行きたい雰囲気をひしひし感じ、、、
    勧誘しやすい人と思われたことがショックです…
    トピが立った際には参考にして、直せそうな所は直します

    +45

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/18(木) 14:41:30 

    地味な人

    +108

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/18(木) 14:41:40 

    隙を見せない

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/18(木) 14:41:49 

    家に2人組でよく来るよ
    もちろん居留守

    +104

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/18(木) 14:41:55 

    大人しそうな人

    +78

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/18(木) 14:42:05 

    暇そうにしてる人

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2020/06/18(木) 14:42:39 

    声かけられても 結構です。 って断ればよくない?
    手当たり次第声かけてるひともいると思うし

    +105

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/18(木) 14:42:42 

    宗教勧誘されやすい人

    +88

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/18(木) 14:42:43 

    悩みがありそうな人

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/18(木) 14:42:44 

    間違えました。
    >>3は予防策です。

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:23 

    見た目に癖がなくて話を聞いてくれやすそうで気弱そうにな人かな

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:23 

    宗教的な人が近づいてきたら手でシッシッと追い払う

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:27 

    またガルちゃん大好き創価トピ

    +2

    -5

  • 14. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:30 

    宗教勧誘されやすい人

    +160

    -2

  • 15. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:48 

    >>1
    永遠とじゃなくて
    延々とが正しいかと。

    +62

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:55 

    私見た目が地味なのか結構勧誘される。
    でも宗教にまっっったく興味ないからフルシカトする。
    知り合いの場合でも断固拒否。宗教に使う金あるならカニ食べるわ

    +161

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:56 

    駐車場で突然『あなたの幸せを祈らせてください』と
    声掛けられた


    私の幸せは
    その時間に費やしたくないです

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2020/06/18(木) 14:44:09 

    声をかけられる人じゃなく、玄関開けたらいる人の方だけど、外で見てもなんとなく雰囲気で分かるよね
    スカートを履いてきちんとした印象だけど、どこか古臭くふわふわしてると言うか…
    なんか独特な雰囲気

    +114

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/18(木) 14:44:52 

    職場とかで勧誘された時はこっちもちょっと遊んでやるわ
    興味がないってわかったらいきなり挨拶以外無視とか面白いし

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2020/06/18(木) 14:45:11 

    眼鏡かけてて、下を向いてることが多くて、おしゃれしてなくて、肩を落として歩いてる人。

    私のことです。1週間で5回声をかけられたことがあり、当時は死相でもでてるのか思いましたが今は新記録だと思ってます。

    +82

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/18(木) 14:45:23 

    鬱病だった時に太ってて黒髪でサイズの合ってないモサっとした服ばかり着てた時はしょっちゅう声かけられてた
    茶髪にしてダイエットしてファッションもきちんとするようになってから全然声をかけられない
    気弱そうで垢抜けなくて負のオーラが出てたんだろうな

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/18(木) 14:45:41 

    旦那がスーパーの出口で声かけられたらしい
    子連れだったから困ってるのかと話し聞いたら宗教で、
    わざわざ子供の目の前でしなくてもいいのにね

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/18(木) 14:45:51 

    うちの兄がそうです。
    壺を売りつけられそうになったり、女性に車でとある場所まで送ってほしいと言われたり。
    めっちゃ慎重な性格だからその都度丁寧に断ってきてるみたいだけど。
    優しそうに見えるからなのかな?
    怪しい人ばかりではなく普通の爺さん婆さんにもよく話しかけられてる。

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/18(木) 14:46:04 

    靴が汚い女は騙せるとホストが言っていた。

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/18(木) 14:46:38 

    >>7
    数珠と宗教の本がいつの間にかバッグに入れられてた事あった。恐怖でした。

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/18(木) 14:46:42 

    街中ならなんとなく話聞いてくれそうって思われたのかも

    普通の宗教勧誘は貧困家庭や病人・障害を持った身内がいる人とかが勧誘されやすいけど

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/18(木) 14:46:46 

    子供の頃からそういう人に話しかけられて、小5の時「レイプされてませんか?」ってそういうレイプ被害の冊子を渡されて、家族による性犯罪がどうこうって本で(宗教団体が出している)、親にこんなの渡されたって見せたら怒り狂ってた

    子供に話しかけてくる人って同世代の子供を一緒に連れて歩いているよね

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/18(木) 14:46:52 

    待ってるんじゃなくて、待ち合わせ場所に行くふりをする。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/18(木) 14:47:02 

    私もそういうのされやすい
    ダイビングスクールの勧誘とかもあった!
    ちなみに無愛想ってよく言われるのでそういう無趣味?そうな人も声掛けられやすいのかな

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/18(木) 14:47:12 

    >>14 コレ良くない?
    宗教勧誘されやすい人

    +8

    -41

  • 31. 匿名 2020/06/18(木) 14:47:20 

    若い頃は困ってたけど
    今はかわしたり説教できる

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2020/06/18(木) 14:47:48 

    見た目じゃなく誰にでもいくんだよ
    ダルそうな男の子勧誘してチラシ食べられる動画あがってたし

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/18(木) 14:48:15 

    私はこれプラス道もよく聞かれる
    地味で無害そうだからだと思う
    普通にリア充系の人の方がよく出歩くから道に詳しいし説明も上手だと思うんだけどな

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/18(木) 14:48:24 

    >>1
    何考えてるか分からない→孤独そう
    と脳内変換して心の隙間に潜り込んで宗教に入信させるんだよ。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/18(木) 14:48:34 

    イヤホンしてれば

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/18(木) 14:49:14 

    もっさりしてて、自信なさそうで、断れなそうな人
    私の事です
    友達からの勧誘が断れなくて、半ば監禁状態で入会を
    勧められたことがあります

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/18(木) 14:49:17 

    営業の外回りの仕事をしているんですが、商談前は絶対勧誘されないけど商談不成立の帰り道は何回か勧誘された事ある。
    顔が悲壮なのかな、、、

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/18(木) 14:49:34 

    >>24
    それはまた宗教に勧誘される人とは別のタイプの人でしょ?

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/18(木) 14:49:57 

    >>32
    それはない

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/18(木) 14:50:05 

    駅からたくさんの人が降りてきているのに、
    私めがけて一直線に来る宗教の人!不快!
    こういう時は本当に落ち込みます・・・・・

    押しに弱そうに見えるのか、
    ところがどっこい、私は冷たいし全く相手にしないよ。

    +53

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/18(木) 14:50:30 

    子連れの地味な女が
    「いいお話が聞ける会があるんですけど」って
    あれも宗教?

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/18(木) 14:50:40 

    簡単に丸め込まそうな子供

    小学生の時公園で10人くらいでよく遊んでいたんだけど、必ずと言っていいほどキリスト勧誘の怪しいおばさんが来てイエス様の紙芝居を読み聞かせしますねって遊び中断させられて強制的に話聞く羽目になってた。

    学校じゃ有名でみんなそのひとのことキリストのババアで「キリババ キリババ」と呼んでいた。
    紙芝居が終わるとお菓子をくれるんだけど、それが見事に全部賞味期限切れててそれがまた怖かった。
    最後の方はそのキリババが現れた瞬間みんなして
    四方八方に逃げ回ってた

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/18(木) 14:50:53 

    >>33
    リア充や陽キャの人は宗教が入り込む隙がないからハッキリ断りそうだからじゃないかな?
    身内の不幸や悩んで疲れきってる人に耳障りの言い事だけ言って依存させて入信させる

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/18(木) 14:52:12 

    バス停に向かって歩いてる時にヘルメットとサポーター付けた白人の外国人二人組がモトクロス?みたいな自転車乗ってて勧誘された
    速攻で断ったけど

    でも後から思い返したら何の宗教か聞いてなくて、本当に宗教に勧誘されてたのか疑問に思えてモヤモヤしてるんだよね

    外国人から宗教に勧誘されたって人聞いたこともないし
    単なる自分の思い込みで、もしかしたら道を聞いてきただけかも知れない

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/18(木) 14:53:26 

    >>22
    子供の前だから敢えてするらしいよ。変な態度とられないから。エ○バがそうらしい。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/18(木) 14:53:45 

    私派手好きだから目合ってもすぐそらされるよ笑
    やっぱり大人しそうな人とか疲れてそうな人は声掛けやすいうえに漬け込みやすいだろうね、向こうが勝手に思ってるだけだけど

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/18(木) 14:54:30 

    >>43
    宗教の話ではなく道案内の話です
    分かりづらくてごめん

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/18(木) 14:54:50 

    >>44
    モルモン教じゃない?転勤族なんだけど、結構何処でもみる。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/18(木) 14:54:51 

    それまでまったくなかったのに子ども産まれてからそれをダシにして声掛けてくるの増えた!
    八王子だからそもそも絶対数が多いのもあるかもしれないけど

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/18(木) 14:56:16 

    たまに駅の改札でフィリピン系の人が名刺みたいなの持って目の前でチラチラさせてくるんだけどあれは何?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/18(木) 14:57:36 

    >>18
    宗教によっては髪型と服装決められてるからね

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/18(木) 14:59:45 

    道を聞かれやすい人=宗教に勧誘されやすい人?

    私は道を良く聞かれますが宗教の勧誘は一度もないです

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/18(木) 15:00:07 

    >>1
    私だ。
    話聞いてくれそうだからって言われた
    私おとなしそうに見えるけど中身は頑固だよ
    親も宗教の誘いされてて、かなり嫌な思いしてるから絶対に入信しないよ。

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/18(木) 15:00:15 

    >>45
    前別のトピでも書いたけど、エホバ信仰してる先輩は息子が事故で輸血必要なのに拒否して死なせたのをニコニコと普通に職場で話してたからね。あそこは本当に関わっちゃいけないよ

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/18(木) 15:00:16 

    勧誘に来る洗脳されてる人の目が怖い。濁ってる

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/18(木) 15:01:09 

    >>18
    玄関開けたらいる人
    宗教勧誘されやすい人

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/18(木) 15:01:56 

    >>35
    イヤホンをして、マスクをして、
    サングラスをしたら大丈夫かも。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/18(木) 15:02:16 

    >>52
    私も!普段スキップしてるからかな?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/18(木) 15:02:40 

    >>8
    元同級生のふりしてこういうやつら来たわ
    大迷惑

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/18(木) 15:05:29 

    >>13
    宗教の勧誘って他にも色々あるよ(笑)?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/18(木) 15:05:55 

    >>48
    ググったらまんまそれだった
    やっぱり勧誘だったんだね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/18(木) 15:09:11 

    >>7
    手当たり次第じゃなさそうなのに通りを往復した時、行きも帰りも声をかけられて凹んだ事あります。

    前を道ゆく人数人スルーして何故に私…
    しかも行きの時ムッとしたのに…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/18(木) 15:10:16 

    >>30
    巨乳がキモい(|||´Д`)

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/18(木) 15:11:24 

    バリバリに化粧して武装してるときは声かけられない
    オールバックに素っぴんパジャマみたいな格好で双子とベビーカーで商業施設いったらサークルがあるんだけど!とかよく声かけられた
    たぶん不幸そうだったんだろうw
    いかねーわそんなの

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/18(木) 15:11:24 

    >>14
    これで帽子かぶってロングスカートはいて、
    ハンドルカバーつきの自転車持たせたら完璧。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/18(木) 15:11:42 

    >>16
    カニ食べた方が幸せになれるよね。

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/18(木) 15:14:41 

    私地味じゃないけど宗教良く声かけられる。男女2人カップルが来たから道聞かれるかと思いきや宗教だったり。高校時代ドア開けて一度相手にしたらしつこく週1で来て居留守。住んでたアパートの大家さんは創価学会で座談会に誘われてた。母の知り合いの仕事に誘われたら仕事と宗教が一緒だったりとか、良い話があるからと友人に連れて行かれた先が日蓮だったり。そう言う何か持ってるのかと思った。今はマンションだからカメラで見て一度それっぽいおばさんが映って居留守使ったけど、アパートの時は、パンフ渡してきて貴方の未来の幸せの為にと言われ、『今が未来で今幸せですから』と言ってドア閉めてた。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/18(木) 15:15:50 

    駅前をポケーッと歩いてたら、某宗教団体の勧誘に3回もあった。同じ宗教だったから至近距離で勧誘活動してたんだろうけど、3回目はさすがにハッ!?となって目を見開いて睨みつけた。そしたら、すみません!と謝りながら何処かへ逃げてった。
    ボーっとしてる人が勧誘されやすいのかも。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/18(木) 15:16:34 

    >>30
    美穂さん似てるわw

    +2

    -5

  • 70. 匿名 2020/06/18(木) 15:21:30 

    黒髪で化粧が薄く地味目なタイプ。
    なお、上記タイプは痴漢や変質者、悪質な声かけ被害にも遭いやすいです

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/18(木) 15:22:56 

    >>4
    ネタ見すぎて阿佐ヶ谷姉妹しか浮かばない(笑)

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/18(木) 15:23:49 

    派手な化粧
    +
    早足
    早口
    でかい声

    が効果的らしい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/18(木) 15:23:52 

    >>16
    同じく!
    お高いスイーツ買うわ

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/18(木) 15:27:02 

    >>70
    最近清楚で上品な感じ(でもちょっと地味)の美容系YouTuberみつけて、私は結構好きで見てたんだけど

    ※欄にめちゃくちゃ気持ち悪いおっさん大量発生してた

    ギャルとかkpopメイクのハキハキ喋るYouTuberのところには、ほとんど女性の書き込みしかなかったのに
    あからさますぎ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/18(木) 15:27:09 

    駅に行くとだいたい話しかけられる
    子育てセミナー参加しませんか!ってやつ
    あれも宗教らしいね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/18(木) 15:27:17 

    >>16

    宗教よりカニの方が幸せにしてくれるよね

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/18(木) 15:27:24 

    去年、ハローワーク通いしてた時に駅で韓国人の女に話しかけられたけど、本当に急いでたし怪しいし
    韓国人きらいなので丁寧に断った。
    その後、ハハッみたいに笑ってたから宗教かな…
    その時の格好は黒のコートにマスク姿だったので
    地味な女だと思って狙われたのかな。
    ウザい

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/18(木) 15:28:56 

    >>1
    昔、暗かった性格の時に「今幸せですか?」と声かけられた記憶が今でも覚えてる!後は仕事で落ち込んだ時に、改札出たら目の前に喪服の目がギロッとした年配女性に「ちょっといい?」と言われ無視してすぐ振り返ったらどこにもその女性がいなかった。あの人は何だったのか今でも謎。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/18(木) 15:28:57 

    地味で大人しそうな人。
    勧誘してる人がそうだし、自分が声かけられたことないから。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/18(木) 15:29:05 

    >>33
    小難しい名前のイタリアンレストランの場所を尋ねられたけどわからなかった。
    後日、家のすぐそばにあるのを発見。
    狭い世界で生きてるからなかなかお役に立てない…

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/18(木) 15:30:27 

    スーパーの帰りに話しかけられた。
    断ってもしつこかったし、アイス溶けそうだったのでガリガリ君開けて食べながら話聞こうとしたら逆に「もういいです。お帰りください!」とキレられた。
    どうしたらよかったの私

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2020/06/18(木) 15:31:02 

    褒められたり、持ち上げられたりすると調子づいてしまう人は注意
    勧誘してくる人って、ターゲットに話を合わせたり、世話を焼いたり一見ずこくイイ人
    人の弱い部分を見ていて、困ってそうなタイミングで勧誘してくる

    「入ったら幸せになる」「病気がよくなる」
    「仕事が増える」
    とかね



    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/18(木) 15:31:14 

    >>30
    Kカップくらいありそう(笑)

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/18(木) 15:31:43 

    部活の後輩が、就職先が合わなくて退職した後に、そうかの先輩から誘いがあって入信したって飲みの場で私に話してきたから内心ビックリした。その子は素直で純粋だから誘いやすいと思われたんだろうな。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/18(木) 15:35:10 

    通学路で聖書配ってる人がいた。みんな自慢げにもらったもんねーとかいってた。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/18(木) 15:35:18 

    >>1
    おとなしく相手してたらダメだよ
    隣に座られたら慌てて立って場所ずれるとか、咳払いするとかしないと

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/18(木) 15:36:03 

    >>81
    ガリガリくんグッジョブww

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/18(木) 15:38:59 

    いがいとソウカって勧誘してこないよね
    選挙の時は公○党熱心に一票を!!って急に連絡してくるけど
    後○明党ポスターで主張してるけど
    やっぱりあちらの国の人が多いのかしら

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2020/06/18(木) 15:39:03 

    皆じゃないけど、昔貧乏だったと貧乏話をしてる芸人さんに多いような気がしました(たまたまかもしれないけど)
    自宅のVTRで「あっ」っと思う事がいくどかあった。
    仏壇な形や本棚の本で何となく察する

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/18(木) 15:39:27 

    子供が幼稚園の頃保護者の方に創価の方々が居て、私は下の子抱っこ紐で毎日スッピンで送迎してたから目をつけられたのか園の行事などの時に創価グループで周りを固められました。子供達は仲良くしてたから会館の集まりやスピーチ聴きに来てと言われたり選挙の時に電話攻撃や期日前に連れ出されそうになりましたがハッキリ断ったら子供が創価の子達から虐められるようになりました。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/18(木) 15:39:35 

    >>14
    そして日傘ねw

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/18(木) 15:42:00 

    勧誘に遇いやすいのは地味で大人しそうなブス、とよく云われるけど
    コイツから搾取できるかどうかが根底のポイントなので
    地味でも金の臭いがする人・信者の拡大に使えそうな美人や可愛い子(いずれも後ろ楯が弱そうなタイプ)だな
    私も勝手にそう思われてたみたいで執着されて大変だった

    でもアイツら全然わかってなかったわー
    可愛いからこそ子供の頃からブス男やジジイは敵だった生理的に無理な存在やから、色仕掛けなんか出来んよ無理やてw

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2020/06/18(木) 15:44:11 

    アパートに来た時は「自分の実家も旦那の実家も〇〇宗で、近くのどこそこの寺に檀家で入ってますので間に合ってます」ってハキハキ話すと消えていくことがほとんどだった。いろいろ試したけど自分の宗派を伝えるのが1番効果あった。
    特に神仏に造詣はない。檀家にも入ってない(笑)

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/18(木) 15:45:52 

    >>88
    職場や仕事上のしがらみで逃げ場がない相手を狙う

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/18(木) 15:45:57 

    幼なじみが、変な宗教に入り大人になりしつこく
    勧誘をしてきました。決別する為に、携帯番号変えました。
    いい番号だったけど仕方なく…皆様、勧誘には気を付けましょう。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/18(木) 15:46:21 

    私も声掛けられてみたい。どんな話されるのか興味津々。
    実際は声を掛けられたことはなくて自宅にピンポンされても
    私「何ですか」
    二人組「私達こういう者なんですが、、あ、すみません、良かったらこれ、良かったら読んでみてください」
    と逃げられる。全くもってつまらない。自分が信じてるなら自信もってプレゼンしてみて欲しいもんだ。という内心がにじみ出てるんだろうなーと思ってる。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/18(木) 15:46:51 

    >>8
    うなづくって、、、

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/18(木) 15:48:53 

    論破するの楽しいよね。
    地味子だけど、結構気が強いのと宗教オタクだから勧誘アイテム貰うだけ貰って個人的に研究してる。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/18(木) 15:50:45 

    >>17
    昔、そう言われて「ちょうど良かった、わたくしもあなたの幸せを祈ってあげようと思ってました。不幸そうですよ」と言ったら「ふざけないで下さい」と去って行かれた(笑)

    +29

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/18(木) 15:58:18 

    舐められてるんだよねきっと。
    友人だと思ってた人に勧誘されるのも、舐められてるからいけると思われてるんだろうし、道で話しかけられるのも、大人しそうって思われてるから。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/18(木) 15:58:48 

    >>99
    今度使うわ。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/18(木) 16:00:52 

    >>88
    うちの知人はしれっと勧誘してたよ。悩みがあったり落ち込んでる時に、悩みを簡単に聞いた後に集まりに来ない?って言われたし、他の子も悩み相談したら勧誘されたって言ってたから人によるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/18(木) 16:01:56 

    高校生の頃に友達と遊びに行くと私だけあらゆる宗教や道案内や写真撮影に声をかけられた
    なんか最近は宗教系が強引になった!しつこい!!と友達に怒りながら愚痴って、友達も本当だね~と笑ってた時期がある
    本当にしつこくなったな、イヤだなと思った矢先にワゴン車に押し込まれてどこかに連れていかれそうになった
    「いいから、いいから、乗って!」
    と説明なしで拒否するわけがないって感じで男が二人、女が一人で腕捕まれて押し込まれそうになったから「何するんですか!やめてください!」ってものすごく大きな声出したら、きょとんとして放してくれた
    何でイヤがるの?さぁ?わかんない、みたいに肩をすくめていた
    それがクリスマス前のくらいで次の年に地下鉄サリン事件が起きた
    友達と私と「あいつらだ!」と直感した(あたっているかは知らないけど)
    友達と五人でいたのに何でターゲットになったんだろう?

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/18(木) 16:03:35 

    早足だからか声かけられない

    配布してる系も前方に確認できたら大袈裟に避ける

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/18(木) 16:05:02 

    >>17
    私も声かけられたことあるけど、
    「ありがとう。お気持ちだけで結構です。」って咄嗟に出ちゃった。
    もう何も言ってこなかった。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/18(木) 16:07:40 

    話しかけられたこと一度もない。察知して若干避けるのと歩くの早いからかなと思ってる。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/18(木) 16:08:49 

    そういうのが近づいてくるとイライラした顔をして下を向いて深いため息をすると逃げていくよー。
    家に来たら居留守!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/18(木) 16:12:18 

    >>88
    選挙の声がけも勧誘みたいなもんだよ
    ちなみに「この新聞取って(読んで)!」も

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/18(木) 16:17:25 

    入会届に名前と住所書くだけで入会出来る宗教はないと思う。信仰心のない人まで誘わない。興味が有り信仰しそうな人に対してしか熱心にならない。そうでなければ宗教かたった営利目的

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/18(木) 16:23:25 

    見た目地味で、話しても超変わり者の妹は、今までに創価とアムウェイに取り込まれそうになった
    何とか親が死守

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/18(木) 16:24:27 

    >>71
    玄関開けたらいる人w

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/18(木) 16:35:21 

    >>8
    喋ってる方のおばさんの目がちょっと違うかも。実際は神妙な面持ちで語ってるけど、目だけギッラギラしてる。それが更に恐怖w

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/18(木) 16:36:23 

    子供つれてると子育てに疲れてませんか?そんなあなたにオススメな聖書の一句?があります。うんたらかんたら…。
    子育てしてるとあなた達みたいな人に絡まれて疲れてるって言うとそんなあなたは神の許しを乞いなさい!と言われた。
    神に許されてるからマ○ドに来てるんだよ!と返したら怒って帰られた。

    あれって勧誘したらお金もらえるの?
    子供連れてると良く話しかけられる

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/18(木) 16:42:53 

    地味な服装で小さい子連れ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/18(木) 16:43:58 

    スーパーで妊婦の時絡まれた
    怖かった

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/18(木) 17:02:45 

    >>4
    定期的に来るからげんなりして、違う宗教を信仰しておりますのでと適当な事を言って追い返したばかりだよ

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/18(木) 17:07:05 

    >>7
    10年前だけど目も合わさず、立ち止まらず、ハッキリと断ってもめげずについてくる人が2回あった。
    そんなに幸薄な顔してたのかな?って思った。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/18(木) 17:26:00 

    >>63

    阿佐ヶ谷のあのネタ好きで検索したら、可愛いイラストverがあったから張ったんだけどね・・・
    言われてみれば、おっぱい大きくて、おたくぽい絵柄で敬遠されちゃったねw

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/18(木) 17:32:15 

    >>71
    「いま、幸せですか?」

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/18(木) 17:32:53 

    >>4
    モニター付インターホン、ほんとありがたいよね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/18(木) 17:33:01 

    >>17
    目をつぶって祈りだしたので、そのままにしてドロンしました✨

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/18(木) 17:35:10 

    大人しいと思われてるのかな?
    声かけられたり、知り合いにガッツリ勧誘されそうになったりしたことあるけど見た目と違って本当はキツい性格なのでどぎつい言葉を放つと一瞬で引いていく

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/18(木) 17:39:24 

    >>92
    でも宗教関連で可愛い子見たことないんだよなぁ
    大きい宗派になったらいるのかな

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/18(木) 17:50:27 

    >>8
    こういうのって新しく入った人(絵だとうなずいてる人)に疎外感を与えてより宗教にのめり込ませようとしてるって見たことがある
    誰からも相手にされない、理解されない→仲間や理解してくれる人は宗教内にしかいないって発想にしていくらしい

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/18(木) 17:52:29 

    うちの母ちゃんは街中で額に先祖からの不幸が出てる
    と印鑑や壺を勧められた

    私は胸付近に黒い影がみえるとアクセサリー屋で
    沖縄の蛍石?を試してとハメられた

    二人とも何とかかわして買わずに済んだけど…
    親子で全く別々の場所で言われてるとかヤバいよね
    かな〜り暗い親子なのか私達は(笑)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/18(木) 17:53:06 

    >>30
    宗教勧誘女をネタにしたエロビデオもあるらしいよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/18(木) 18:02:45 

    >>99
    友人は「そうですか、ありがとうございます。では私の不幸を全部貴方に譲ります」と言ったら、相手が「えっ…」て固まってた。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/18(木) 18:11:11 

    >>18
    うちの母は
    「日傘さしてるから、すぐわかるよね。」
    と言っていた笑

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/18(木) 18:13:36 

    予備校生のところやハローワークの近くで待ち伏せしてる人、卑怯だと思う。弱みにつけこんでいるのに、親切だと思ってる。最低。
    でも、マインドコントロールから溶けると、やっていたことが
    ものすごく恥ずかしくて辛くなるらしい。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/18(木) 18:15:02 

    >>123
    みんな似た感じですよね。あるところは、
    細くて色が白くて、髪が長くて。
    ファッションコード指定ですか?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/18(木) 18:17:33 

    >>114
    ヤク○トレディもそんな感じ。
    それで同情買って買わせてるとこもあるね。
    あそこのノルマもキツイのかな?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/18(木) 18:21:17 

    子供が幼稚園に入園前によく声かけられてた。
    「子育てセミナーあるからどう?」みたいな感じで、毎回違う女性が声かけてきた。
    ずっと断り続けて、私の後に出産した友達にもこういうこと言って声かけてくるから気をつけてねって教えたこともあった。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/18(木) 18:42:07 

    >>21
    茶髪は、だらしなく見えるから声かけないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/18(木) 18:58:40 

    >>96
    ステキ(笑)めちゃめちゃ意志が強そうな第一印象なのかな?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/18(木) 19:11:48 

    >>123
    男性専門でお金を引っ張れるデート商法の宗教バージョンしてるんじゃないの
    道端にはいないで、集会の時にデートを匂わせて連れ込むんじゃない?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/18(木) 19:18:40 

    >>135
    サクラしてたら意外とフツメンが婚活にいるんだけど宗教っていうパターン多い
    そういうのの女の人バージョンか

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/18(木) 19:33:02 

    人を舐めてそうな半笑いでイジワルな顔の人は勧誘されにくいよ
    私がそうだから

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/18(木) 19:52:15 

    靴が汚い人

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/18(木) 21:58:09 

    私よくネットワークビジネスに誘われる。
    地味なのかな?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/18(木) 22:07:17 

    スーパーで試食のマネキンやってた時、商品の説明してるうちに話し込むお客さん結構いるけど、その流れで「私実はこんなの読んでてね…」って本出されて無理やり渡されたこと2回くらいある。

    お客さんだから邪険にもできなくてほんと困る。ニコニコ話聞くしかないし。

    試食バイトあるあるな気がする。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/18(木) 22:10:13 

    東京の大学に通ってた時に結構な頻度で勧誘されてたわ…
    見た目垢抜けなくて歩くの遅かったのが原因かも

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/18(木) 22:15:38 

    一度されてみたいんだけど
    そもそも誰も話しかけてこない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/18(木) 22:16:09 

    やっぱり地味な感じは狙われるね。
    子供連れてるときスーパーで「子育てで困ってることありませんか?」って言われた。
    こっちはいいから向こうで子供放置してギャーギャー騒がせてるギャルに声かけろよ!って言いそうになった。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/18(木) 22:25:07 

    >>15
    間違えて覚えてる可能性ありww

    「雰囲気(ふんいき)」を

    「ふいんき」

    と間違える様な人。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/18(木) 22:35:33 

    私はそれに加えて博多駅歩いてたら風俗の勧誘もされたことあるw
    どんな印象もってんだ。。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/18(木) 22:46:13 

    子供と公園散歩してたら声掛けられた。
    ちょうどその時育児で悩んでいてきっと雰囲気に
    出てたんだと思う。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/18(木) 23:31:52 

    話を聞いてくれそうな優しそうな雰囲気なんだろうね。
    私は道はよく聞かれるけど、宗教は皆無。見知らぬ人からは無いな。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/19(金) 00:23:16 

    占い好きな人。
    占い師の言葉を信じやすいので宗教も信者になりやすいのでは

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/19(金) 00:30:30 

    よくポストに、悩みがなんたら神がなんたらって紙が入ってるわ。勧誘に来たんだろうな。ゴミを入れないで欲しい。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/19(金) 01:12:20 

    一年に一回は宗教勧誘にあう
    勧誘してくるのは同じクラスの人、会社の同期、ママ友、ご近所さん、と私のライフスタイルにあわせて変化
    その度に連絡や人付き合いを絶って誰とも関わらないようにしたらピンポンと訪問方勧誘
    「興味ありません」と言ったら「もうどこかに入られてるの?」と言われた
    なぜ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/19(金) 11:23:28 

    >>18
    なんかいつも日傘してるイメージ笑

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/19(金) 12:11:23 

    独特な雰囲気がある人かな

    道聞かれたり、キャバクラ、ガールズバーの勧誘はあっても宗教の勧誘はされたことない

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/19(金) 12:35:44 

    >>128
    あと、白い手袋してるよね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/19(金) 13:46:54 

    近所のババアの勧誘がしつこい。昔から勧誘された経験多々。
    近隣に大人しそう、真面目そう、怒らなそう、口が固そう、と思ってた人がいて、その人の家にも何度も勧誘しているのを目撃。
    やっぱり見た目と雰囲気で選んでるのが分かる。私が勧誘者なら私もその人を選ぶから。
    明るくて社交的な人には行かないんだよね。騒ぎ立てられたくないから。
    ちなみに私はブチ切れた。子供産んでからキツくなったわ。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:43 

    >>20
    確かに眼鏡かけてると勧誘の声かけられてたかも。
    地味で真面目そうみえるからかな。

    髪型が派手で鼻ピアスした人には声かけさそうだもんね。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/19(金) 19:23:54 

    >>48
    モルモン教の勧誘白人率高いよね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/19(金) 20:18:02 

    エ〇バさんには「私、別の宗教の信者なんです」って言って断る。

    「あなたの健康と幸せを祈らせてください」と手かざし系の人に声かけられたら
    「私、健康で幸せなんです~♡」で立ち去る。

    ついでに、知り合いからもよく誘われた。
    なぜか必ず「〇〇さんなら、大丈夫だと思うのよ」っていうセリフとともに誘われる。激しく拒否するのも角が立つから、〇価〇会、キリスト教系の集団×2種類、ア〇ウェイ(宗教とは違うけど)と、それぞれ1回だけは義理で集会に参加してみた。その後、誘ってくれた面々とは自然とフェードアウトした。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/24(水) 03:56:38 

    前世の因縁を打ち払う為に私達が現界する事がようやく叶ったのに、人の弱みに付け込み、唯一神様の愛の欠片さえもを否定するような勧誘者は神の理に背き続ける邪悪な教団の類ですよ?
    貴女の心を惑わそうとするヤツは究極の偽善者達なのかもしれません。
    こんなにも苦境の時代ですので、さぁ今こそ、宇宙の創造主の真実の神様に対して、「私達を約束の地に導いて下さい!」と祈りを捧げるのです!
    さすれば、愛情を信じ抜く人々の幸福は未来永劫約束されるのです!と先輩は言い残して逝ったけど、その後先輩達が、不幸の無い世界に導かれたかどうかは悲しいけれど確かめようが無い。
    多分、人の世のありとあらゆる罪悪を憎み続ける私は、この世で生き続ける限り一生悩み続けるのであろう・・・
    oh jesus christ!貴男様が、宇宙の神の子孫で有るというのなら、こんなにも無意味で無価値にも等しいとしか形容しようにも無い絶望的な状況を打破し得るヒントを私達にお与えください!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード