-
1. 匿名 2020/06/18(木) 09:02:26
彼氏に朝、ゴミ捨てを頼んでおいたんですが
私が袋を結び忘れてそのまま放置しちゃったんです
そしたら朝「ねえ、ゴミどうすんの?!結んでないじゃん?!」とちょっと怒り気味で私のこと起こしました。
「普通さ、ゴミ捨ててって頼むなら結んで用意しておくもんじゃないの?」とため息混じりに捨て台詞を吐いて仕事に行きましたが…
ゴミの袋を結ぶくらいの事出来ません??
そんな難しい事じゃないのに…と今びっくりしてます。
同じ体験された方とか居たら聞きたいです!+208
-19
-
2. 匿名 2020/06/18(木) 09:03:44
>>1
別れそう
おめでとう+242
-6
-
3. 匿名 2020/06/18(木) 09:03:45
ブチギレ返すね。私なら。+188
-3
-
4. 匿名 2020/06/18(木) 09:03:46
2歳の息子だっこして歩いていたら
「もう歩ける歳だろ
靴も履いてるし甘やかすな歩かせろ」って
知らないおじさんに言われた+215
-4
-
5. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:19
>>1
ちっせー男+141
-2
-
6. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:21
彼氏にゴミ頼んで寝てたんだw+8
-48
-
7. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:34
+37
-5
-
8. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:43
それは完全に冷める。
ちっさい男。+123
-1
-
9. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:50
+30
-1
-
10. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:57
あなたの家?なら彼氏の言い分も分かる。
同棲や彼氏の家なら頭おかしい。+19
-25
-
11. 匿名 2020/06/18(木) 09:05:19
ぷんぷん+2
-20
-
12. 匿名 2020/06/18(木) 09:05:31
+2
-4
-
13. 匿名 2020/06/18(木) 09:05:56
>>4
うちはまだ歩けない11ヶ月の時に靴履かせて抱っこしてたら『歩かせたら良いでしょ』って言われた。まだ歩けませんと答えた。+122
-2
-
14. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:06
>>1
そういう細かいことのモヤっとが溜まって、我慢できなくなるよ。結婚する前に気付いてよかったね。+147
-0
-
15. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:13
>>1
同棲?
よくそんな人と付き合ってるね。+126
-2
-
16. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:25
小学校のときのミニバスで。
地方の大会に遠征に行った時、試合で調子が悪くて良いプレーができなくて、試合の後に観光に回ってるときに御当地の名物をチームメイトと食べてたら、「まともなプレーができなかったくせに楽しそうにしてるな!」って先生にガチギレされた。
試合は試合、観光は観光じゃね?+143
-6
-
17. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:39
男って言わないとわからんよねw
自分でやった方が早い事が多いw+78
-2
-
18. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:48
>>1
まぁ確かに結んでいないとまだごみ入れるのか?もう全部集め終ったのか本人にしかわからないっていうのはあるかも+21
-14
-
19. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:49
妊婦の時にバスで優先席に座ってたとき80くらいのお爺さんが乗ってくるなりゲンコツしてきた。
ゆずれって
鳩が豆鉄砲食らった顔ってやつになった。目が点+153
-1
-
20. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:53
>>1
別れましょう。+37
-1
-
21. 匿名 2020/06/18(木) 09:07:05
>>1
「普通さ、ゴミ捨ててって頼まれたら結ぶくらいやるんだよ」
って言ってやる
普通の解釈が違う人とは生活し辛いですよ+128
-1
-
22. 匿名 2020/06/18(木) 09:07:11
出勤したら、同期がドアの入り口で立ってて、
あのこ(後輩)うちの管轄なんだけど!!と激怒。わけわからずで、結局同期勘違いだったって向こうも気づいたけど、ごめんもなく、だいっきらいになった。+2
-14
-
23. 匿名 2020/06/18(木) 09:07:12
思いやりがないんじゃ〜これから先は、って思うので彼氏なら…
次の方に期待しましょう。+26
-0
-
24. 匿名 2020/06/18(木) 09:07:32
なんであの店(二軒隣の、うちの店とは全く関係ない店)は今日休みなんだ!ふざけるな!
とおじさんに言われた
知らねーよ+64
-1
-
25. 匿名 2020/06/18(木) 09:08:12
>>1
そのまま結婚したら大変そう+53
-1
-
26. 匿名 2020/06/18(木) 09:08:38
>>19
ひどいね。りっぱな暴行罪だよそれ。+162
-0
-
27. 匿名 2020/06/18(木) 09:09:34
ざっと見たけど、おっさんとじーさんは頭がおかしいのが多いね+109
-0
-
28. 匿名 2020/06/18(木) 09:09:42
>>22
ごめんなさい。何言ってるかよく分からないです。+52
-2
-
29. 匿名 2020/06/18(木) 09:09:47
>>18
いや、普通「しめていい?他にゴミない?」って言うよね。文句じゃなくってさ+117
-0
-
30. 匿名 2020/06/18(木) 09:10:18
前日の深夜から体調が悪く、朝起きたら吐き気があったので(電車通勤なのでそのまま出勤は厳しい)職場に連絡して、落ち着いてから1時間ほど遅刻して出勤。
デスクに到着したと同時に「ご迷惑をおかけしました」と上司に謝ったら、「お前!俺のことナメてるからそういう態度が取れんだろ!?」と事務所中に響き渡るすごい剣幕で怒鳴りつけられた。
電車内で吐いてでも出勤した方が良かったのか…?+102
-0
-
31. 匿名 2020/06/18(木) 09:10:34
>>6
なんかバカにしているような文章だけど、なにをバカにしているの?
「頼まないと捨ててくれない」こと?
「人にゴミ捨てを頼む」こと?+15
-3
-
32. 匿名 2020/06/18(木) 09:10:45
怒りっぽい人とは
付き合うことはできない。
ストレスでノイローゼになりそう。+29
-0
-
33. 匿名 2020/06/18(木) 09:10:55
部活顧問に おまえら帰れ!って言われ職員室に戻ったから全員帰った。家について勉強していたら、どうして勝手に帰るんだ?と怒られたこと。帰れと言われたのでと言い返してしまった+94
-0
-
34. 匿名 2020/06/18(木) 09:11:03
>>10
いや、わからん。
別に、袋の口が開いていたなら縛れば済むだけの話じゃない?
忘れてしまっただけの可能性もあるし。
そんなことで怒って起こしてきて、ブツブツ言いながら出かけていくなんて…ドン引きだわ。+74
-2
-
35. 匿名 2020/06/18(木) 09:11:20
>>19
予測不能でこえーわ。+60
-0
-
36. 匿名 2020/06/18(木) 09:11:27
>>1
子供と付き合ってるの?ってぐらいやばい彼氏だね。結婚したら苦労するよ。+68
-0
-
37. 匿名 2020/06/18(木) 09:12:33
>>28
横からだけど、意味不明な怒られ方した話してるんだと思うけど?+3
-20
-
38. 匿名 2020/06/18(木) 09:12:46
>>4
誰あんたって言っちゃいそう(笑)子供の成長なんてそれぞれなんだし、早く歩けるから凄いわけじゃないよね。+84
-0
-
39. 匿名 2020/06/18(木) 09:12:46
マスクも届いたし、10万円も振り込まれた。もううちには来るものが何もない!と、職場の、70歳すぎて再任用で働くじいさんから怒鳴られた。+37
-1
-
40. 匿名 2020/06/18(木) 09:14:36
前ファミレスで食事してたら(コロナが流行る前)50くらいのおじさんが急に怒り口調で何か言ってきたけど何言ってるか全く聞き取れなくて無視してたら去っていったんだけど少ししてからまた来てさらに大声で何か言われて怖かった
迷惑行為した記憶は無いです+16
-0
-
41. 匿名 2020/06/18(木) 09:14:44
>>9
叩いてる人の手と叩かれてる人の顔の向きが辻褄合ってなくない?+38
-0
-
42. 匿名 2020/06/18(木) 09:14:55
彼と買い物に行って、
彼が買った品物が入った袋を助手席に置き、私は後部座席に座りました。
彼が運転していてブレーキを踏んだ瞬間、買い物袋が倒れ床に散乱したとき、
「何やってんだよ!」と私にキレてきて、
ほんとに目が点になりました。なぜ私のせいなのか…+73
-1
-
43. 匿名 2020/06/18(木) 09:15:43
怒りどころがわからない人は辞めた方がいいよ
これ。怒られるんじゃないかと何するにもビクビクしながら過ごさないといけなくなるから+54
-0
-
44. 匿名 2020/06/18(木) 09:15:53
>>4
旦那かと思ったら知らないオジサン(笑)+62
-1
-
45. 匿名 2020/06/18(木) 09:15:57
>>30
いるよね
そういう人。
立派なパワハラです。+49
-0
-
46. 匿名 2020/06/18(木) 09:16:42
>>19
私それの杖で足叩かれたバージョンだわ。
めっちゃ痛くて悶絶してたら隣にいたイトコが「今あんたに杖で叩かれて足が痛くなったから立てないわ」って言って追い払ってた。+108
-0
-
47. 匿名 2020/06/18(木) 09:17:11
請求書をホッチキスで止めて送ったら、客先の事務の女性から電話で「ホッチキスで止めないで下さい!」と怒鳴られた
そもそも「ホッチキスで止めないで下さい」と指示があったわけではない
そんな言い方しなくても・・・と思ったが、相手は客なので謝罪した
すごく怖かった+42
-3
-
48. 匿名 2020/06/18(木) 09:17:29
>>29
いや、普通寝てる彼女を起こさないでしめるでしょ。
怒って起こしてため息混じりに捨て台詞を吐いて出勤てなによ。
そのうち怒鳴りだすよ。+52
-0
-
49. 匿名 2020/06/18(木) 09:18:34
>>1
おかしい
子供でも黙ってやるレベルの事も
準備してもらわないと出来ないなんて…
何かが欠けてるよ+37
-0
-
50. 匿名 2020/06/18(木) 09:19:09
>>1
旦那はゴミ出ししてくれるときあるけど、家中のゴミを集めるのは私。旦那は出すだけ。
結婚前に分かったならよかったかも。+32
-0
-
51. 匿名 2020/06/18(木) 09:20:11
>>33
分かる!
学生時代、「やる気がないなら帰れ!」とかよく言われてたわ。私も一回それで帰ったことある 笑
そうやって言われたら「帰りません!やる気あります!」ってひたむきにやってほしいだけの察してちゃんなんだよね。いつの時代だよ。+69
-1
-
52. 匿名 2020/06/18(木) 09:20:23
>>42
別れないんだ?すごいな。+20
-0
-
53. 匿名 2020/06/18(木) 09:21:42
>>19
ひどすぎる。老害。
誰も助けてくれなかったの…?+72
-1
-
54. 匿名 2020/06/18(木) 09:22:24
>>4
はいはい、と言って
後は自分の思うようにしたらよろし+8
-1
-
55. 匿名 2020/06/18(木) 09:22:43
怒られたというか逆ギレだけど、
共働きだったので、元旦那にもう少し家事を手伝ってと言ったら、「ちゃんと帰ってきた時郵便物持ってきてるでしょ」とキレられた。
ちなみに郵便受けはマンションの入口からエレベーターの間にあったので、たいした手間じゃなかった。
他にも色々クズだったので、本当離婚してよかった。+28
-0
-
56. 匿名 2020/06/18(木) 09:24:06
うちは
家のごみ極力なくしたいから
ゴミ出す直前まで袋の口締めない+15
-0
-
57. 匿名 2020/06/18(木) 09:24:35
>>39
何かもっと欲しかったのかなw+20
-0
-
58. 匿名 2020/06/18(木) 09:24:40
前に勤めてた会社のお局に嫌われてたんだけど
「謝る時はすいませんじゃなくてごめんなさいって言いなさい!すいませんじゃ謝ってる気持ちが伝わってこない!」
って言われた。
今考えても意味が分からない。+44
-1
-
59. 匿名 2020/06/18(木) 09:26:51
東西どちらからでも入れる駐車場の西側から入ったら、知らないばばあに「ここは西から入るところでしょ!ルール違反よ!!」って怒られて言い争いになったことならある。
論破したったけど。+9
-1
-
60. 匿名 2020/06/18(木) 09:27:46
>>59
誤:西から入る
正:東から入る
+0
-0
-
61. 匿名 2020/06/18(木) 09:27:56
>>31
『彼氏にゴミ捨てを頼むくせに自分はのんびり寝てたんだw(じゃあ自分が行けよ)』
って意味で書いたんじゃない?+13
-0
-
62. 匿名 2020/06/18(木) 09:29:01
>>4
私も保育園の帰り道に抱っこしてたら
知らないおばさんが車で通りすぎずに
わざわざ停車して降りてきて
「今の育児は甘やかしてばっかり!歩かせなさい!」
って怒られた
思わず「は?」って言い返してしまった😀+61
-2
-
63. 匿名 2020/06/18(木) 09:29:20
>>33
教師ってそれいう奴多いよね
それで実際帰ると連れ戻すという+25
-0
-
64. 匿名 2020/06/18(木) 09:30:30
コンビニバイト中
グラタン温めて、ってお客に言われたから温めた。
残り20秒くらいになって
「おねえさん!!!!!あたためないよおおぉお!!!!!!!」
突然大声で怒鳴られた。
温めてって言ったじゃん。+40
-1
-
65. 匿名 2020/06/18(木) 09:32:25
>>37
更に横からですが、
それにしたって何の話がしたいのか
分からんちんです。+16
-2
-
66. 匿名 2020/06/18(木) 09:33:03
>>61
彼のゴミも入ってるんじゃないの??
うちの旦那は私が寝てても出してくれるよ。+12
-3
-
67. 匿名 2020/06/18(木) 09:33:27
>>4
見ず知らずの人にそんな言い方する老害は出歩くなって言ってやりたいね😀+27
-0
-
68. 匿名 2020/06/18(木) 09:34:19
>>50
同じ。
私の方が先に出ることもあるけど、その時もゴミはスルー。旦那の仕事。
集めてビニール設置するのは私なんだからエレベーター乗って捨てるくらい子どもでもできるしね。+12
-0
-
69. 匿名 2020/06/18(木) 09:36:14
>>34
私もそう思います。+8
-1
-
70. 匿名 2020/06/18(木) 09:39:49
人気のパン屋で駐車場から出ようとしたら駐車待ちの渋滞が。狭い道で進めず駐車待ちのおばさんに少し動いてもらいたい旨伝えると「ここはパン屋に停める人優先の道だ!」と怒られました。いやいや一般道を占領してるだけですよ?と思いました。+25
-0
-
71. 匿名 2020/06/18(木) 09:43:08
>>70
パン屋さん優先の道路ってウケるね(笑)+28
-0
-
72. 匿名 2020/06/18(木) 09:44:46
>>4
うける!+0
-0
-
73. 匿名 2020/06/18(木) 09:48:30
美味しそうだったから今川焼きを買って帰ったんだけど
旦那が「クリームどれ?」と言うので
「え?買ってないよ」と言ったら
「だっさ!!なんでそう言う買い方すんの?クリームと半々がデフォでしょうがー!!」
って普通に怒った
知らんがな
私あんこが好きなんです+52
-2
-
74. 匿名 2020/06/18(木) 09:49:31
>>19
酷いね。私ならげんこつされた瞬間通報しちゃうな。+67
-0
-
75. 匿名 2020/06/18(木) 09:50:18
>>62
そっちこそ車なんて乗ってないで歩けよババア!って言ってok+44
-0
-
76. 匿名 2020/06/18(木) 09:52:09
>>1同棲中?だったら、彼氏のゴミもあるわけで
頼まれたという感覚もおかしいし結婚はむりだね。
主の家に泊まったのならわざわざ起こしてまでいうことでもないし開いてたら結べよって思うし。
どちらにせよ器量の小ささがゴミ袋より小さいということがよくわかりました。
+9
-0
-
77. 匿名 2020/06/18(木) 09:52:55
>>73
金八先生で再生されたwww+9
-0
-
78. 匿名 2020/06/18(木) 09:53:42
桜ノ宮高校のバスケ顧問問題覚えてる?
あの抗議で大阪市役所前で男性二人が拡声器で不当な顧問の処分だと叫んでた
淀屋橋駅利用なのでそこを通りかかったら、キーキー機械音と共にうるさいしキー音が苦手
耳に手を当てたら、拡声器の男性が「そこのお姉さん迷惑そうに耳をふさいで他人事ですか?そんなんだからだめなんです。もっとちゃんと聞いて」怒られびっくりした
これ以上絡まれた厄介で無視した
しばらく耳の中がジンジンしてました+29
-0
-
79. 匿名 2020/06/18(木) 09:53:53
>>65
何の話か分からなかったからびっくりしたのでは??+5
-1
-
80. 匿名 2020/06/18(木) 09:54:06
飲食店のパートだったんだけど、ある時期に従業員が順番にインフルエンザに罹っていった。
そして私もとうとう感染してしまい、店長にその旨を伝えると疲れて狂ったのか「で、なんすか?休むんすか?僕は何連勤だと思います?僕もインフルエンザになればいいんすかね?!いいっすねーインフルエンザは!!1週間も休めて!!」と電話でキレられた。
私も元気なときなら、は?となるけど、その時は高熱で苦しく店長が話してる途中で「すいません…よろしくお願いします…」と言って電話切った。+27
-1
-
81. 匿名 2020/06/18(木) 09:55:54
>>76
そうそう、むしろ自分のゴミがあったか確認するところ
結んでなくてラッキー入れちゃおうってなるよね
なんで全部彼女の仕事だと思ってんのって感じ
+7
-0
-
82. 匿名 2020/06/18(木) 09:56:10
小さい赤ちゃんて靴下すぐ脱げるから、近くのローソン100に寄ったとき、寒い時期でもないから抱っこひもで靴下脱がせて行ったの。
そしたら全く知らない爺さんに『靴下も履かせんと…虐待や!』とキレられた。+11
-1
-
83. 匿名 2020/06/18(木) 09:56:27
>>33
それはアルアルだね。ワロタ。+5
-1
-
84. 匿名 2020/06/18(木) 09:57:24
>>19
下品な言い方だけどマジでクソジジイだね+37
-0
-
85. 匿名 2020/06/18(木) 10:00:56
夜勤の相方が業務やること多くて大変な時に、対応に時間がかかる利用者さんが職員を呼んでいたので、自分の方は結構余裕あるしヘルプに入ろうと思って、「対応しようか?」って相方に声掛けたら「勝手なことしないでよ!!!」ってめちゃくちゃ怒ってきたこと。
相方に声かけずに勝手に対応したなら「勝手なことしないでよ!!!」ってなるのは分からなくはないけど、一声かけた段階で何をそんなにブチ切れてるのか理解不能だった。しかも、その後15分くらい説教された。意味わかんない。声掛けなきゃ良かった。+15
-1
-
86. 匿名 2020/06/18(木) 10:02:10
>>39
意味不明すぎww
+17
-0
-
87. 匿名 2020/06/18(木) 10:02:27
>>28
自分の後輩に何かお願いか指示をしたら、同期から「あの子はうちの管轄なので(あなたの仕事とは関係ないから関わるな)」みたいなことを言われて、実際はコメ主もその後輩に指示して問題ない立場で、同期の勘違いで怒鳴られたって話で理解したけど。+6
-1
-
88. 匿名 2020/06/18(木) 10:03:13
>>74
こういう時通報したいんだけど、電話してる間に逃げられたりしないか不安。捕まえながら電話したらいいのかな?+24
-1
-
89. 匿名 2020/06/18(木) 10:04:46
>>85
ええー!だね
ヘルプに入ろうか?の声かけで激怒されて説教とは
その人の切れポイント分からないしやばい+14
-0
-
90. 匿名 2020/06/18(木) 10:05:45
>>73
申し訳ないけど、旦那さんの怒りかた面白いね
堪らなくジワジワくる+15
-0
-
91. 匿名 2020/06/18(木) 10:05:46
学生時代スーパーのレジでバイトしてた時、風邪気味だからマスクしてたらおばさんから「マスクして接客なんて客に対する態度がなってない!目つき悪く見えて嫌な感じ!」て怒られた。
あの時とBBA今元気ですか?+28
-1
-
92. 匿名 2020/06/18(木) 10:08:11
「ゴミ集めて、結んで、持っていく」
この一連の流れをゴミ捨てと言う。
+28
-0
-
93. 匿名 2020/06/18(木) 10:09:49
なんか他にもありそうな彼氏だね。
主さんそれ1回ブチ切れた方がいいよ。
それで治らなかったり逆ギレするようなら早めに別れた方がいい。
その程度のくだらない男に割く時間がもったいない。+7
-0
-
94. 匿名 2020/06/18(木) 10:11:18
>>88
殴るじいさん捕まえつつ電話するのって難しいよね
通報します、逃げてもムダです、って宣言するとか+25
-0
-
95. 匿名 2020/06/18(木) 10:13:47
>>91
あった。職場の店の空調で喉を痛めるから全員マスクしてたんだけど社長がある日来て「何でマスクしてるんだ!」激怒。その日から全員外すことに…+3
-0
-
96. 匿名 2020/06/18(木) 10:16:06
>>62
『は?』は言い返したことにならんだろ。+8
-5
-
97. 匿名 2020/06/18(木) 10:16:10
>>16
どんより観光してたら満足なのかねw
反省した上で引きずらず、気持ち切り替えられるって良いことなのにね+20
-0
-
98. 匿名 2020/06/18(木) 10:18:16
>>33
誰かが代表で謝りに行かなきゃならんという茶番までがセットだよね+31
-0
-
99. 匿名 2020/06/18(木) 10:20:33
>>58
そもそも"すみません"を"すいません"って言うような奴に怒られたくないよねー+4
-0
-
100. 匿名 2020/06/18(木) 10:21:13
>>21
誰が捨ててもいいゴミ。俺が捨てたげてる感満載でやな感じ。別に忘れてたんだなって結んで捨てればいいやん。
人間性出てるわ。+6
-0
-
101. 匿名 2020/06/18(木) 10:23:12
昔お父さんと喧嘩してるとき
リビングから出て行こうとしたら
どこ行くんだ!!ってどなられ
トイレだけど?って言ったら
じゃぁなんでそれを言わない!?って怒られた
別に口論の最中でもなかったし
何故にトイレに行く報告をせねばならん?
+15
-1
-
102. 匿名 2020/06/18(木) 10:25:14
歩道を右に歩いてたら左通行だろうがと突然に男性から怒鳴られた
確かに日本は左通行だけど車ではなく歩行だよ
怒られた意味がわからなかった
+2
-0
-
103. 匿名 2020/06/18(木) 10:25:18
>>73
彼の気持ちわかる。
73さんが一人で食べようとあんこだけ買ったなら理解できるけど、一緒に食べよう(その可能性がある)なら半々ではないにしてもクリームを1つか2つは入れて買わないかな?
揚げ足をとってごめんね。+3
-15
-
104. 匿名 2020/06/18(木) 10:34:06
介護職で夜勤してた時、
トラブルあった際は夜中でも上司に連絡する決まりだったから電話したら、課長と主任二人それぞれ2回ずつ掛けても誰も出ず折り返しも一切なし
なのに課長から後から「報告上がるのが遅い」と言われたこと
お前が一番折り返し遅かったじゃねーか!+21
-1
-
105. 匿名 2020/06/18(木) 10:36:47
上司に血液型を聞かれて、A型って答えたら怒られた。
「お前がA型な訳がない!!!お前のがさつさはO型だ!!血液型と性格はリンクしてる!!血液型と性格がリンクしてないお前は発達障害だから精神科に行って薬を貰って飲め!!!!!」
って。
何で血液型を聞かれて答えただけであんなに怒られたのか…今でも謎。+17
-1
-
106. 匿名 2020/06/18(木) 10:37:07
>>103
私が満足できるように私の思考を先読みして行動しろってことか。こういう厚かましい人は嫌だな。+16
-2
-
107. 匿名 2020/06/18(木) 10:37:37
勤務時間が終わったあとに先輩と後輩たちと
和やかに楽しく世間話をしていた。
次の日、お局から「ここは学校ではありません」というメモが先輩の机に貼ってあった。
一応先輩が謝りに行ったけど、結局仲間に入れて欲しかっただけらしい。めんどくさ。+13
-0
-
108. 匿名 2020/06/18(木) 10:40:54
会社の中のドアを上司がいつもちゃんと閉めてくれなくて
ハエ入ってくるし、ちょっと強めにドアを閉めてしまったとき
上司が「何なんだそのドアの閉め方は!少しは女性らしくしろ!」
「ただでさえイライラしてるのにふざけんな!」
と突然怒鳴られた
そんなバンッ!って閉めたわけでもなく
ドア強めに閉めただけで女性らしくしろとはどういうこと?
てかイライラしてるからって私に当たるなよ
別に嫌いな人ではなかったけど、なんか一気に無理になってしまった+12
-1
-
109. 匿名 2020/06/18(木) 10:46:57
>>1
何それ、ムカつく!!
は?そのゴミの中身はお前のゴミも入ってるだろーが!
そもそもなんでゴミ出しをこっちがお願いするわけ!?
お願いとかじゃないでしょ。
そんなに結んでお願いしないとゴミ出ししてくれないなら、生きてる間ずっとゴミになるような物出すなよ!て言ってやれ。+9
-1
-
110. 匿名 2020/06/18(木) 10:48:32
>>106
あつかましいと思うか優しさ・思いやりととらえるか…
自分はあんこ好きだからってあんこだけ買うのも優しさなくないかね?
私なら「彼はあんこだけでいいかな?クリーム食べたがるかな?」って想像してみるけど。+4
-6
-
111. 匿名 2020/06/18(木) 10:49:09
>>89
そうなの。切れポイントがよく分からない人だった。なんで、そこで怒るの?みたいな
ご飯時に、食堂にまだ来てない利用者さん(Aさん)がいたからAさんに食べるかどうか確認したら食べないって言われたから、「Aさん、夕ご飯食べないんだって」って声掛けたら「あ〜〜〜そうですか!!!」って何故か怒ってドアをバーーンって大きい音立てて部屋から出ていったこともある。
私のことが嫌いだから、そういう態度とってる訳でもなくて機嫌が良い時は向こうから世間話とかしてくるし。他の職員に対しても平等に同じような態度だった。+4
-1
-
112. 匿名 2020/06/18(木) 10:49:14
今から4年前の高3の時に 若い先生と私と後輩で東北ボランティアに行きました、そして帰った後先生が校長先生に東北のお土産を渡したら「いりません、お土産を買う為にボランティア行ったんじゃない」と怒られて唖然としました...。先生ショックだっただろうな+18
-0
-
113. 匿名 2020/06/18(木) 10:50:02
>>110
それでもし相手もあんこ派だったらどうするの?
せっかく自分が買ってきたのにあんこ譲るの?+4
-2
-
114. 匿名 2020/06/18(木) 10:50:37
社会人1年目の時、細かなミスが続いた日に「○○さんは俺を試しているのか?」と50過ぎの上司に聞かれた時は驚いた笑笑
間違えてても「ここ違うよ」って伝えてくれば直すのに・・・
なんで18歳の新人社員が50歳の役職者を試すんだよ!
1年目で訳の分からない仕事押し付けるパワハラ上司だった。+3
-2
-
115. 匿名 2020/06/18(木) 10:53:35
主さん、私の彼氏もそういうことを言う男ですよ。
ただし、私だったら「そんくらいしてくれても良くない?!!手怪我してるんか?!」って言い返します。
彼氏のことは基本好きなので、こういう人間的に小さいところは徹底的に直していかないとなぁと思っています。
直らないけどね、私に怒鳴られるだけ。+14
-1
-
116. 匿名 2020/06/18(木) 10:55:03
>>62
あなたに何か関係あります?って感じだね。
思わずうるせーよ糞ばばあって言っちゃいそう+7
-0
-
117. 匿名 2020/06/18(木) 11:01:55
>>113
多めに買えば解決
余ったら冷凍すればOK!+1
-6
-
118. 匿名 2020/06/18(木) 11:02:08
>>103
横だけど買ってきてもらって文句言う神経が信じられない
自分が食べる分だけでもいいのに食べるかもとわざわざ多く買ってくれてるんでしょ
あんこが嫌なら要らないと言えばいいだけなのに+22
-1
-
119. 匿名 2020/06/18(木) 11:09:04
>>105
その上司の方が思い込みが激しすぎて精神障害か何かだったんじゃない?+13
-0
-
120. 匿名 2020/06/18(木) 11:11:02
>>46
イトコナイス!!頭の回転速い!
てかそれ普通に傷害になるよね?なんちゅー老人だよ+22
-1
-
121. 匿名 2020/06/18(木) 11:11:48
地味に今川焼きクリームも買うべきか戦争が繰り広げられていて面白い。。。
因みに私は買って行く立場ならクリームも買うと思うけど、貰う立場でクリーム無いからって文句言うのは無しですねー。自分の分まで買ってきてくれただけでありがたいと思います。ミスド10個買ってきて全部オールドファッションだったらちょっといじってしまうかも。+12
-1
-
122. 匿名 2020/06/18(木) 11:12:50
職場の女上司の癖。
「どういう意味ですかね?」
「◯◯ですかね?」
って質問責め、ですかね責めしてくる。
人としてどうかと思う。
モラハラ女と一生付き合いたくないので退職しますが腹が立ってしょうがない!+6
-4
-
123. 匿名 2020/06/18(木) 11:20:35
>>110
例えばですけどあんことクリームの他に白あん、黒ごま、レアチーズ、チョコレート、焼き芋あん味もあったら全部買って行かなきゃですよね?他人の好きな定番なんて予測不可能ですよ。+10
-2
-
124. 匿名 2020/06/18(木) 11:21:04
>>42
別れた方がよさそうね+5
-1
-
125. 匿名 2020/06/18(木) 11:21:48
社長が別の人に指示した仕事をやってないのを、私に指示したと勘違いして怒られた。
社長に人違いだと言ったら、余計にぶちキレた。+3
-0
-
126. 匿名 2020/06/18(木) 11:27:34
>>118
元ネタの人は旦那が
ダサいとか言ってるしね
最先端の買い方ってなんだろ
そんなにクリームの今川焼き食いたかったとは想像できないよね
怒らなくてもwwwってやつだし
「今度買う時はクリームお願いね」で済んだ話だもんね+8
-0
-
127. 匿名 2020/06/18(木) 11:29:02
>>4
子供の靴がおじさんに当たったとか、食料品に当たってたとかじゃないよね?
+2
-0
-
128. 匿名 2020/06/18(木) 11:34:03
>>38
誰あんたww
ほんとそうだよ、誰あんただよねw+10
-0
-
129. 匿名 2020/06/18(木) 12:05:02
>>39
あとは死神待ちですね。ニコッ。+6
-1
-
130. 匿名 2020/06/18(木) 12:08:03
>>112
心の狭い校長だ。しかも生徒の前で言わなくてもいいのに。+10
-0
-
131. 匿名 2020/06/18(木) 12:09:23
とある職業の実習の時だけど、いきなり背後から頭から制服の襟らへん掴まれて怒鳴り散らされた。
何て言ってたか分かんなかったし、未だに何で怒鳴られたか分からない。
瞬間湯沸し器で沸点が分からない人だと実習生の間で言われてた人。
当時はいきなりそんな事されて滅茶苦茶怖かったけど、後になって怒りが沸いてきた。+4
-0
-
132. 匿名 2020/06/18(木) 12:27:16
同棲してた家で元彼に、お風呂掃除した日に湯船入れて入ろうとしたら、は?なんで湯船入れてんの?って壁ごんごんされながら怒られた。
あと、トイレ掃除したら、勝手にすんな、ブラシが汚れんだろって怒られた。
ブラシって掃除するから汚れるの当たり前だし。
他にも色々あったけど、マイルールがひどすぎて気持ち悪くてすぐ別れた。+17
-0
-
133. 匿名 2020/06/18(木) 12:32:02
>>41
叩かれてなるものか!と避けた結果とか?ちゃぶ台はどこでどうひっくり返ったんでしょうね…+1
-0
-
134. 匿名 2020/06/18(木) 12:44:59
>>117
何かこう論点が違う+4
-1
-
135. 匿名 2020/06/18(木) 12:50:07
あなたみたいな非常識な人は初めて見たわよっ!
あなたのことみんなに言っといたからね!
体調悪くて仕事休んだ時60代の苦手なおばさんからのLINE未読スルーしたら翌日言われた。
+2
-1
-
136. 匿名 2020/06/18(木) 13:21:35
>>123
こう言うの屁理屈って言わない?+2
-4
-
137. 匿名 2020/06/18(木) 13:28:37
>>1
頭悪そうな彼氏だし、怒りのポイントが人とずれてそう+6
-0
-
138. 匿名 2020/06/18(木) 14:19:20
前もガルちゃんで書いたけど、若い頃先の尖ったパンプス履いて電車乗ってたらその尖った部分でおじさんの足を踏んでたらしく(足が乗っかってない部分だから気付かなかった…)、いきなり足踏み返されてビックリしてたら「足踏んでるんだよ!」と言われた
気づかなかったのは悪かったけど、何も踏み返さなくても…+2
-3
-
139. 匿名 2020/06/18(木) 15:03:26
>>42
結婚考えるなら別れたほうが良いよ+5
-0
-
140. 匿名 2020/06/18(木) 17:28:34
駅のトイレに駆け込んだら、年配の女性とぶつかった。
グーで殴られた。
+5
-0
-
141. 匿名 2020/06/18(木) 18:30:01
>>127さん
>>4です
違いますよ
普通に歩道を歩いてる時に言われました。
子供を地面に下ろすまで
走って追いかけてきたので怖かったです+2
-0
-
142. 匿名 2020/06/18(木) 18:46:48
主です!
沢山のコメントありがとうございました、見ない間にこんなに沢山!
やっぱり人としてかけてる部分ありますよね…
一応まだ好きなので、もう少し考えてみようと思います、、、+1
-3
-
143. 匿名 2020/06/18(木) 19:13:05
古い情報を資料に使ってた上司に、最新の情報で訂正したもの見せたら「お前の人間性なんて全部ばれてるんだからな!調子に乗るな!」って言われたけど全然わからなかった、、+3
-0
-
144. 匿名 2020/06/18(木) 21:37:19
子どものオムツ替えのために多目的トイレに入ろうとしたら、高齢女性が中で用を足していた。
びっくりして「すみません‼︎」と謝り外で待ってたんだけど、出てきた高齢女性に「何考えてるの!」と怒鳴られた。
「すみません、鍵が開いてたので…」と言ったら「そんなわけないでしょ!鍵は閉めたわよ!どうやって入ったのよ‼︎通報してやる‼︎」と捲し立てられた。
あんな年寄りにはなりたくねぇ〜+3
-0
-
145. 匿名 2020/06/18(木) 21:51:37
>>73
こんどはクリームだけ買って帰って
「だっさ!あんこと半々がデフォでしょうがー!!!」と怒らせてみて
怒らなければ、彼は今川焼きはクリーム派だと確定。
+1
-0
-
146. 匿名 2020/06/18(木) 22:19:40
小学校か中学校の時、母の日のプレゼントとして
「肩たたき券」
「コーヒー入れる券」
「素直に勉強する券」
というのを手作りしてあげたら
券がないとやらないのか!!!って怒鳴られた。
勉強なかなかしない子供だったから、たぶん勉強する券というのが癇に障ったんだと思うんだけど笑ってくれると思ったのでショックだった+6
-1
-
147. 匿名 2020/06/18(木) 23:53:53
>>94
写真撮るとかね
撮りましたって言って+0
-0
-
148. 匿名 2020/06/19(金) 00:03:14
>>123
予測不可能だからこそ最低2種類買うんだよ
怒るほどのことではないけど、買う時だけの話をすれば自分も2種類買うかな+0
-0
-
149. 匿名 2020/06/19(金) 01:20:35
>>110
なんか、そこじゃない…!
もしも旦那さんがあんこが苦手ってずっと言ってるのに嫌がらせのようにあんこだけ買って帰ったら、それは旦那さん怒っても仕方がない。でもそうじゃないなら、クリームがなかったからと”キレる”ことに問題があるのでは…
“クリームが好きだから、今度はクリームも買って来てもらえたら嬉しい”と伝えれば良いだけの話よね?
そして余談ながら、”ダサい””デフォ”この2つの単語の方が、私には”ダサ”く聞こえる 笑+2
-0
-
150. 匿名 2020/06/19(金) 04:01:52
>>1
別れよう。結婚して子供産まれたりしたら、『同僚の奥さんは子どもいてもこれくらいちゃんとやってるってよ。お前もちゃんとしろよ。』とか言い出しそう。
モラハラ気質があるね。
別れようって言ってる人たちは、多分結婚してる人多そう。人生経験上、こんな男はろくでもないから言ってると思うので、彼とのこと真剣に考えたほうがいいと思う。+4
-0
-
151. 匿名 2020/06/19(金) 04:03:41
>>42
別れなさい。+2
-0
-
152. 匿名 2020/06/19(金) 04:07:27
>>62
路駐なんて迷惑やんな+3
-0
-
153. 匿名 2020/06/19(金) 07:41:14
婦人科系の検査をしなければならない時に、旦那に何で検査するのか、休みなのにセックスできない、とぶちギレられた。
その後、ずっと検査阻止の雰囲気出されて検査できなかった。+2
-0
-
154. 匿名 2020/06/19(金) 09:18:04
>>1
亀甲縛りしてやれよ+0
-0
-
155. 匿名 2020/06/19(金) 15:02:55
>>126
食べ物の恨みは恐ろしいからね+0
-0
-
156. 匿名 2020/06/19(金) 15:03:09
>>148
じゃあこの場合、相手の定番がわからないので、全7種類を最低2個ずつ、最低14個は買わないと思いやりがないと言われる訳か。大変だね。+2
-0
-
157. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:43
内容がどうとかより
半々がデフォでしょうがー!の口調は確かにビックリする
そんな怒り方ある?w笑うわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する