-
1. 匿名 2020/06/18(木) 08:39:11
しゃべくりでも取り上げられてて
今は大人の女性もハマる
名探偵コナンを語りましょう♡
シンガポールで巡礼したいです。
怪盗キッド好きです♡
放送時間を月曜日の19時半に
戻してくれたらいいのにな〜
+117
-12
-
2. 匿名 2020/06/18(木) 08:40:18
黒幕はアガサ博士?+9
-29
-
3. 匿名 2020/06/18(木) 08:40:54
声が合ってなくて違和感
世良、安室、赤井。+169
-9
-
4. 匿名 2020/06/18(木) 08:41:18
コナン大好き!
コナンのファンは待つの慣れてるから、映画1年延期でも大丈夫だよ〜🙆♀️+64
-4
-
5. 匿名 2020/06/18(木) 08:41:20
コミック第一巻のジェットコースター🎢で首ちょん切れるやつトラウマ+72
-0
-
6. 匿名 2020/06/18(木) 08:41:30
なんで蘭のお父さんの声優変わったん?+23
-1
-
7. 匿名 2020/06/18(木) 08:41:31
最近コナンみるのが日課
公式がYouTubeに毎日1話ずつ配信してくれてるのほんとありがたい+93
-1
-
8. 匿名 2020/06/18(木) 08:41:36
出典:websunday.net
+32
-0
-
9. 匿名 2020/06/18(木) 08:41:54
昔のコナンの方が推理も凝ってて面白かったな。
+153
-4
-
10. 匿名 2020/06/18(木) 08:42:18
コナンも好きだけど、犯沢さん最高に面白い+33
-1
-
11. 匿名 2020/06/18(木) 08:42:36
+64
-0
-
12. 匿名 2020/06/18(木) 08:42:40
>>1
昨日の、今夜くらべてみました 見たよ~(笑)
私は名探偵のイメージしかなかったから、アイドル的扱いされてて驚きました(笑)+116
-1
-
13. 匿名 2020/06/18(木) 08:42:43
>>7
いつまでやってくれるんだろう。
楽しみにしてるだけに、亡くなったときの喪失感やばいかも。+15
-1
-
14. 匿名 2020/06/18(木) 08:43:10
>>3
赤井さんの年齢を追い越したら『声、渋すぎる』って思うようになりました(笑)+83
-1
-
15. 匿名 2020/06/18(木) 08:43:17
初期の設定では、アガサ博士が黒幕だったけど
あまりにも知れ渡りすぎて変えたってのは本当?+37
-2
-
16. 匿名 2020/06/18(木) 08:43:25
らーーーーーーーーん!+12
-2
-
17. 匿名 2020/06/18(木) 08:43:36
+77
-0
-
18. 匿名 2020/06/18(木) 08:43:55
ッッラァーーーーン!!!+11
-1
-
19. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:04
100年ぶりの〜世紀末〜+41
-0
-
20. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:11
警察学校組ってくくりあるけどあれって後付なの?
元からあった設定?+29
-0
-
21. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:14
最近のは肝心の推理ミステリー部分がいい加減過ぎて。
トリックや動機が全然作り込まれてない。
多少画像が粗くても、昔の作品のほうがいい。
+72
-5
-
22. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:25
初期の頃の映画が好きだったな~。純粋に謎を解いてた頃。
最近のは「それ絶対死んじゃうでしょ」ってくらいの爆発とか多すぎw+146
-2
-
23. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:32
長年続いている作品だけど作品の中では半年しか経ってない+6
-1
-
24. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:32
青山剛昌さんは体調大丈夫なんでしょうか。
そろそろ完結って話聞くけどどう終わるのか楽しみ。+46
-1
-
25. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:38
>>13
未完のままでいきそう
ガラスの仮面とか、サザエさんとかそんな感じで+7
-1
-
26. 匿名 2020/06/18(木) 08:44:48
>>6
コナン「それは僕の声帯の範囲が狭くなり少し高い声帯の声優の方に代わって貰ったんだよ・・・ってこれ内緒ね」+1
-23
-
27. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:15
まめきちまめこのコナン映画レポが面白すぎるから見てほしい
ちなみにネタバレ有です!
【ゼロの執行人】劇場版コナンで安室の女になりに行ってきた感想【ネタバレ有】 : まめきちまめこニートの日常 Powered by ライブドアブログmamekichimameko.blog.jpということで劇場版コナン「ゼロの執行人」見てきた。色々ぶっ飛びすぎてて感想を書かずにはいられない。ネタバレが激しいまずしょっぱなから話すな話すなそして今回は公安が絡んでくる。よくそんなんで公安が務まるな!!!!(安室の代わりに)そして私がもっとも...
+34
-0
-
28. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:27
>>17
小学生の頃、真似して踊ってた!笑+26
-0
-
29. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:30
服部と和葉カップルが好き
人魚のお話で和葉が服部の手に矢を射して服部を助けようとするところとかグッとくる
しかも、心の中では「私の分まで長生きしてや」って思ってるのに、平次に言うのは「ばいばい」だけ
和葉、ええ女やわぁ〜
でも、最近のコナンは女性キャラの活躍が足りないと思う
最近は守られてばっかりで物足りない+72
-5
-
30. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:37
>>17
これが20年前ってのが衝撃+53
-0
-
31. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:42
TVは前編、後編多いから録画しといて続けて見てる!+22
-0
-
32. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:53 ID:OQBnOyFTaF
>>3
この3人はガンダムが関係しているから仕方がない(日高のり子は無関係です)
+59
-1
-
33. 匿名 2020/06/18(木) 08:45:54
いつになったら黒の組織から完全に新一の姿に戻してもらえんや+62
-0
-
34. 匿名 2020/06/18(木) 08:46:12
すみません
素朴な疑問なんですが、コミックって100巻近く出てるんですよね?
物語ってちゃんと進んでるんですが?
20巻くらいでリタイヤしてしまったので、黒幕がまだ出てないのビックリです+19
-1
-
35. 匿名 2020/06/18(木) 08:46:33
>>16
しんいちーーーーーーーーーー+4
-1
-
36. 匿名 2020/06/18(木) 08:47:08
バーロ+7
-0
-
37. 匿名 2020/06/18(木) 08:48:04
>>19
アニメ初回見てたからコナンのOPはいまだにこの曲のイメージ+8
-0
-
38. 匿名 2020/06/18(木) 08:48:31
>>17
後ろは工藤新一も一緒に踊ってるの?
それとも犯人?+12
-0
-
39. 匿名 2020/06/18(木) 08:48:36
コナンの世界は1年しかたってないことに無理がある
1日1回はコナンくんは殺人事件に遭遇してることになるけど+68
-1
-
40. 匿名 2020/06/18(木) 08:48:49
大好き。
もうかれこれ20年ファン。
自分が事故死とかの突然死したくない理由が
コナンの結末を知らずに死にたくない。ってのが
めちゃくちゃ上位に入ってる。+91
-0
-
41. 匿名 2020/06/18(木) 08:49:02
>>12
同じく♪
見逃した方はTVerで見れるよ!+14
-0
-
42. 匿名 2020/06/18(木) 08:49:18
>>34
進んでますよ!
えっちらおっちら、多方面に広がりながら。+13
-1
-
43. 匿名 2020/06/18(木) 08:49:29
>>1
コナンくん大好きで
去年、映画みてすぐシンガポール行ってきました!
コナンくんがラッピングされた
バスなんかも走っていました(^ ^)+45
-0
-
44. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:00
ステップバイステップあせることなんてないのさー+19
-0
-
45. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:13
結局、蘭は コナン=新一 って気づいてるの?
誰か教えてほしい+3
-0
-
46. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:31
>>6
ギャラが安いからとの噂がある+36
-0
-
47. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:39
>>6
バーロー!
そんなものを説明するのは野暮ってもんだろby毛利小五郎+47
-1
-
48. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:44
キッドカッコいいよね
+12
-4
-
49. 匿名 2020/06/18(木) 08:52:28
>>29
和葉はうるさい+21
-16
-
50. 匿名 2020/06/18(木) 08:52:39
>>33
黒の組織は戻せへんやろ
アポトキシンは毒殺するために開発した薬で、幼児化を目的としてないからね
灰原が開発するのを待つしかない+37
-0
-
51. 匿名 2020/06/18(木) 08:52:39
どんどん話が壮大になってきちゃってついて行けなくなったよ(笑)
もう少し早く終わらせるべきだったんじゃないかなぁと思う+33
-8
-
52. 匿名 2020/06/18(木) 08:52:43
いつ完結するの?+0
-2
-
53. 匿名 2020/06/18(木) 08:53:06
黒幕光彦説+26
-1
-
54. 匿名 2020/06/18(木) 08:53:36
しゃべくり見ました( ´ω` )
SNSあんまりやらないから[安室の女]なんて知らなかった!
そんなにアイドル的な人気があるとはびっくりでしたw
私は単行本と映画DVD集めてるけど、昨日のしゃべくりの放送かなりネタバレありましたよね?(安室や赤井さんのこと)
大丈夫かな~炎上しないよね?って少しヒヤヒヤしました😅+14
-0
-
55. 匿名 2020/06/18(木) 08:54:10
+31
-0
-
56. 匿名 2020/06/18(木) 08:54:16
映画は、から紅の恋歌が好き+5
-0
-
57. 匿名 2020/06/18(木) 08:55:12
>>6
なんか揉めたんじゃなかったっけ?+27
-0
-
58. 匿名 2020/06/18(木) 08:55:21
>>2
最初の設定ではね+9
-2
-
59. 匿名 2020/06/18(木) 08:55:40
>>34
進んだり、進まなかったり
今警察学校編とかいうのやってるし+27
-0
-
60. 匿名 2020/06/18(木) 08:57:15
>>6
契約とある事で仕方なく
検索すると出るよ+20
-0
-
61. 匿名 2020/06/18(木) 08:57:29
>>45
蘭はコナンくんが新一だと疑ってた時期があったんだけどね
怪盗キッドが新一に成り済ますから、新一、高校生だと思ってる可能性あるよね、灰原あいの一瞬だけ高校生に戻る薬で一時的にコナンくんから新一に戻ってる時があるし、アガサ博士のちょうネクタイで声を変える道具で新一になってるし蘭はコナンくんだと気づきそうで気がつかない+19
-0
-
62. 匿名 2020/06/18(木) 08:57:46
YouTubeで小五郎の声真似のスイーツ作り動画見てるよ
コナンとか安室さんも(声真似で)出てきて面白い
+2
-0
-
63. 匿名 2020/06/18(木) 08:57:58
>>55
受けたw
コナンあるあるだねw
コンタクトの上からメガネかける人はいない!だから自殺じゃなくて他殺だ!
って言う事件があったんだけど、私の知り合いは目が疲れるからと度の低いコンタクトをして
細かい作業の時だけコンタクトの上にメガネかけてるよ
コナンはもっと多様性を知った方がいいと思うw+51
-2
-
64. 匿名 2020/06/18(木) 08:58:06
>>59
マジ?黒の組織の話終わるのかね
+2
-0
-
65. 匿名 2020/06/18(木) 08:58:29
>>55
好きにさせてよw+24
-0
-
66. 匿名 2020/06/18(木) 09:00:18
>>6
ギャラ関係かと思ってた…+19
-0
-
67. 匿名 2020/06/18(木) 09:02:10
薬の効能がずいぶん長く続く薬だねって思ったけど
ストーリー的には半年ぐらいの話なんだよね
もうおっちゃんの夢オチで蘭ちゃんに新一を返してやってよ(笑)+11
-0
-
68. 匿名 2020/06/18(木) 09:02:42
>>8
130巻くらいで終了だろうか
このうち何冊が黒の組織関連の話なんだろう
40巻くらいかな+24
-0
-
69. 匿名 2020/06/18(木) 09:03:51
>>1
いつのしゃべくり?+3
-0
-
70. 匿名 2020/06/18(木) 09:03:58
ババロアバーロ+2
-0
-
71. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:44
>>38
黒タイツの犯人だよ+10
-0
-
72. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:50
>>1
いつのしゃべくり?
見てみたい+4
-1
-
73. 匿名 2020/06/18(木) 09:05:32
>>8
こんな続いてんの⁉︎
10巻くらいまでは大昔に買ってたなあ…
出てくる水着がハイレグなのが時代を感じる+23
-0
-
74. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:22
>>1
もともと好きだった人は離れていった気がする+8
-5
-
75. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:33
>>59
これ、すごい面白いよ。
今アニメ放送の原作回って一年に三回くらい。
アニメオリジナルのつまらない回を放送するのなら、これこそアニメにして欲しい。+34
-0
-
76. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:42
>>53
黒幕に向かってお前と言う沼淵wwwwww+15
-0
-
77. 匿名 2020/06/18(木) 09:06:52
水森かおりさんついにトピ立てたのか?+35
-0
-
78. 匿名 2020/06/18(木) 09:07:04
蘭の気持ちを考えて切なくなる時がある+6
-1
-
79. 匿名 2020/06/18(木) 09:08:18
>>77
昨日熱く語ってたもんね+41
-0
-
80. 匿名 2020/06/18(木) 09:08:32
>>51
何でついて行けないアナタに合わせて
終わらせなきゃいけないの?+9
-10
-
81. 匿名 2020/06/18(木) 09:08:34
>>50
せやかて工藤
それじゃワクチンができるのを待つコロナ渦の我々と同じ気持ちやないか+23
-0
-
82. 匿名 2020/06/18(木) 09:09:42
>>24
>そろそろ完結って聞くけど
ソースは?+1
-6
-
83. 匿名 2020/06/18(木) 09:13:28
昔の作画が好きだった
丸っこいかんじの+6
-0
-
84. 匿名 2020/06/18(木) 09:14:45
昨日のこんくら見て
高木刑事と佐藤刑事が付き合ってるの知った。
高木刑事が好きなのは知ってたけど、ちゃんと物語進んでるんだ〜って思った。
あと、赤木とピンク髪メガネが同一人物とか
安室は3つの顔があるとか、知らないことばっかりだったけど、おもしろかったー!+29
-1
-
85. 匿名 2020/06/18(木) 09:15:11
>>83
蘭姉ちゃんのツノも丸みを帯びてたよね+10
-0
-
86. 匿名 2020/06/18(木) 09:15:21
>>3
私、赤井さんは合ってると思う
ミステリアスで感情がない感じ
安室さんは老けてる。(笑)+38
-12
-
87. 匿名 2020/06/18(木) 09:16:41
>>6
そりゃこんだけ長いんだから色々あって当たり前
+9
-0
-
88. 匿名 2020/06/18(木) 09:17:37
おめーのことが、好きだからだよ
この地球上の誰よりも+67
-0
-
89. 匿名 2020/06/18(木) 09:18:34
小五郎の声、今の小山さんは小五郎の歳を考えたら合ってると思う(37だっけ?)
でも神谷さんのあのおちゃらけた感じと真面目な時の小五郎のギャップを出せるのは神谷さんだと思う〜
昔のコナン好きなのは神谷さんの力も大きい…+55
-0
-
90. 匿名 2020/06/18(木) 09:18:40
昨日の今くらみた!映画は毎年見てたけどアニメはとびとびでしか見てなかったからあんなに胸きゅんシーンがあったとは…恋愛絡みの話だけまとめてほしい。全部見たい。+5
-0
-
91. 匿名 2020/06/18(木) 09:18:44
>>27
ありがとう。
続けて映画コナン「紺青の拳」見に行った感想まんが【ツッコミ祭り】読んだらそっちもめっちゃ面白かったw+21
-0
-
92. 匿名 2020/06/18(木) 09:21:03
蘭と園子、好き。+14
-2
-
93. 匿名 2020/06/18(木) 09:21:18
>>54
間違えました!
しゃべくりではなくて、今夜くらべてみましたでしたね💦+8
-0
-
94. 匿名 2020/06/18(木) 09:22:27
いつ大人に戻れるのですか+2
-0
-
95. 匿名 2020/06/18(木) 09:23:27
昨日ちょうど友達と語ってた!
みなさんの思い出深い好きな事件はなんですか??
私は松田刑事の事件と、ヨーコちゃんファンの姉妹の時間が思いつきました!
美術館やスワさん事件など、初期の頃はかなり惨虐ですよね…^_^+4
-0
-
96. 匿名 2020/06/18(木) 09:24:39
>>27
コナンもまめちゃんも好きだから呼んだよ〜。面白すぎw+9
-1
-
97. 匿名 2020/06/18(木) 09:26:53
>>89
小五郎って37なの!?
いつの間にか小五郎の歳を追い越してしまった…+32
-1
-
98. 匿名 2020/06/18(木) 09:28:39
しゃべくりで取り上げてたのか
知らなかった
見たかったな
住みたい街ランキングでもしてくれたんだろうな~+2
-0
-
99. 匿名 2020/06/18(木) 09:34:00
確か以前のコナントピで『ネクストコナンズヒント』覚えてる人1人もいないって言ってて笑った+40
-0
-
100. 匿名 2020/06/18(木) 09:34:24
>>97
そだよー!学生結婚したんだよ
その時に家庭教師のバイトしてた+11
-0
-
101. 匿名 2020/06/18(木) 09:38:11
>>1
知能低い女とガキって書けばいいのにwww+2
-17
-
102. 匿名 2020/06/18(木) 09:43:27
しょうがないけど、映画延期でショック...
コナンの映画は楽しみの一つだから😭+27
-0
-
103. 匿名 2020/06/18(木) 09:46:10
>>1
昨日のしゃべくり見た!
話題的に安室さん無双になるだろうな〜と思ってたんだけど、結構怪盗キッド推し女性が多くてミニ特集みたいになってて、キッドファンの私は思いがけないご褒美に有頂天でした❤️+28
-0
-
104. 匿名 2020/06/18(木) 09:47:41
コナン大好きー!うれしー
今も読み返してるけど、沖矢昴=赤井秀一だって分かってから読むと沖矢昴なのに中身赤井さんで僕って言ったりお花に水あげたり煮込み料理作ってそれ口実に博士んちにきたり
秀吉の7冠達成の時のニヤッて弟の祝福を祝ったり
哀ちゃんや由美たんを守ったり、仲間赤井さんなのに!!!って思うとすっごい楽しい(笑)+43
-0
-
105. 匿名 2020/06/18(木) 09:47:55
>>104
仲間→中身+3
-1
-
106. 匿名 2020/06/18(木) 09:48:12
>>103
今夜くらべてみました!ね+11
-0
-
107. 匿名 2020/06/18(木) 09:50:27
米花町って、「町」な筈なのに、町にも大小さまざまあると言えど、どれだけ大きな町なんだと思う
教育機関や医療施設は凄い整ってるし、大きなホテルもあるし、何から何まで本当に揃う町
そこで、何件も何件も事件に次ぐ事件
感覚麻痺するのも仕方ないのかな?小学一年生達も「又、事件かよおー」「何か匂いますねー」(本来なら高校生だって、何なら大人だって恐ろしい)+30
-0
-
108. 匿名 2020/06/18(木) 09:52:05
>>104
沖矢さんが赤井さんって読むとまた更に萌えるよね
赤井さん料理までできるとか器用だよなぁと思ってるw+21
-1
-
109. 匿名 2020/06/18(木) 09:53:18
>>59
警察学校編めちゃめちゃ好き!ゼロティーも
でも読んでて零くん以外みんな亡くなってるしこんなわちゃわちゃな警察学校組を見られてすっごい大好きなのに
でも死んじゃうんだよなぁとかヒロの闇過去とか友情とか親友を皆亡くして零くんがどんな気持ちになってるかなんて想像すると読みながら号泣するんだよー
本編の降谷零では見せない、降谷零の本当の顔が詰まってて
ほんと…泣いてしまう+25
-1
-
110. 匿名 2020/06/18(木) 09:54:45
服部くんや和葉ちゃんって、枚方の学校に通ってる?だとしたら嬉しいな。+2
-1
-
111. 匿名 2020/06/18(木) 09:56:02
殺人事件が起きたのに、園子とか蘭がトイレ行く〜とか言って平気で一人行動して犯人に襲われるとかいうパターンが結構あるような笑 よくこの状況で一人で行動するよなと思う。+18
-0
-
112. 匿名 2020/06/18(木) 09:56:06
>>110
改方学園だよ+2
-0
-
113. 匿名 2020/06/18(木) 09:56:22
>>34
コンビニでたまに黒の組織編の分厚いやつ売ってるからそれ取ってあるわ+5
-0
-
114. 匿名 2020/06/18(木) 09:58:21
進一、いつも「事件で……」と不在
親御さんも海外だし、本人 欠席だらけだろうけど問題無しな案件
警察も高校生探偵頼みで任せる時も多いからなのか(警察の管轄内かとすら思える) 捜索願いすら出されていなく、ふらっと出掛けて たまにふらっと戻る
単位は大丈夫かな?
高校生が小学校一年生になってるから、進一が大きく思えるけど、実際には未成年+17
-1
-
115. 匿名 2020/06/18(木) 09:58:23
>>110
平次達って寝屋川に住んでるんだっけー
枚方だっけ?+7
-0
-
116. 匿名 2020/06/18(木) 09:59:08
新一って両親に付いて海外に行くとか何とか蘭に言えばよかったのにとたまに思います。+40
-0
-
117. 匿名 2020/06/18(木) 09:59:18
そろそろ完結してくれませんか。
本棚の空きがもうないです…+18
-1
-
118. 匿名 2020/06/18(木) 10:00:02
>>3
ガンダム世代にはたまんないんじゃないかな
わからんけど+19
-0
-
119. 匿名 2020/06/18(木) 10:01:07
>>55
葬式や法事で喪服着てるだけで黒の組織の人間か!?って疑われそうで嫌だw+14
-0
-
120. 匿名 2020/06/18(木) 10:01:22
たまに一時的にコナン→新一になるけど、身体への負担えげつなさそう。普通なら絶対いつか死ぬわ。+26
-0
-
121. 匿名 2020/06/18(木) 10:01:42
語ろうだから98巻のネタバレするよ!!!
ずっと秀兄を探してる真純ちゃん、沖矢昴に扮した実兄赤井秀一
やっと兄弟再開出来たのに素性は明かせない(妹母を巻き込みたくないから)でなんで僕が女だってわかったのかの説明をお尻を見ればわかるって言って変な誤解されて?
なんていうかなーこんなに悲しい兄弟の再開ある!?って真純ちゃんの気持ちになったら読みながら泣いてて
真純大きくなったな…でまた泣いて
早く秀兄と本当の再開を願います…+12
-3
-
122. 匿名 2020/06/18(木) 10:02:26
>>114
新一、な+6
-1
-
123. 匿名 2020/06/18(木) 10:03:15
映画は銀翼の奇術師までしか見てませんが、それ以降のおすすめありますか??
銀翼はキッドが出るから楽しみにしてたけど微妙だったな…その前までが楽しかった!+2
-0
-
124. 匿名 2020/06/18(木) 10:03:41
子供達、事件慣れし過ぎてて、耐性ついてしまってるのか分からないけど
普通に事件に接しすぎ
警察も大人も、子供達を巻き込みすぎ、捜査圏内に入らせ過ぎ 笑
+16
-0
-
125. 匿名 2020/06/18(木) 10:06:33
>>120
未完成の解毒薬の耐性できて戻れなくなりそうだよね。+3
-0
-
126. 匿名 2020/06/18(木) 10:08:51
>>110
>>115
横ですけど、寝屋川市民ですよ。
しかも京阪の寝屋川市駅。+5
-0
-
127. 匿名 2020/06/18(木) 10:08:58
>>54
ネタバレはこれから見る人達にはやっぱ辛いかもだけど
説明するには絶対な説明だし、SNSやグッズも溢れてる今や
意識してなくてもコナン知識入ってくると思う(´-`)oO{
多少は仕方ない!w
また知識ゼロでコナン読みたいw
炎上と言えば、入ってるオプチャでヒルナンデスのランキングの方が炎上したた+8
-0
-
128. 匿名 2020/06/18(木) 10:11:34
>>123
キッド好きなら天空の難破船、紺青の拳
銀翼の奇術師好きだけどなw
ファンだから嫌いはないと言いたいけど11人目のストライカーはあんまり好きじゃないなー…
以外なら全部おすすめ+17
-1
-
129. 匿名 2020/06/18(木) 10:13:16
黒の組織に狙われないために新一は死んだってことにしてるけど
遊園地で遺体が見つかったら大々的に報道されるだろうにそれも無く、高校の同級生も死んだことを知らないというのに
それでなぜ黒の組織は工藤新一は死んだと思ってるのか謎
誰が新一の遺体を片付けたと思ってるんだろう?
世界中あらゆる所に黒の組織の人間がいるという割には、新一の死に対する調査はザルだよね+16
-0
-
130. 匿名 2020/06/18(木) 10:18:41
コナンのストーリーはちゃんと作り込まれてて好きなんだけど、小さい頃から絵が苦手…
鼻の尖りが気になる+4
-4
-
131. 匿名 2020/06/18(木) 10:22:58
コナントピたつ度に
風見裕也が大好きと書いてるんだけど、ファンになって1番の推しが出来るのは初めてなんだ(ファン歴20年越え推しができるともっと大好きになってグッズが増えたw+24
-0
-
132. 匿名 2020/06/18(木) 10:26:27
>>38
犯沢さん(笑)+11
-0
-
133. 匿名 2020/06/18(木) 10:29:55
作者も若干やっつけだったらしく、色んな漫画をパロってる。+1
-1
-
134. 匿名 2020/06/18(木) 10:35:17
>>130
私ももう見慣れましたけど、絵はそんなに好きじゃない。蘭の角とか謎すぎ笑+1
-6
-
135. 匿名 2020/06/18(木) 10:37:11
>>3
安室さんの声は顔と全く合ってないと思う。笑+66
-0
-
136. 匿名 2020/06/18(木) 10:51:06
数ある劇場版でも、中には
うーん、TVスペシャルとかの2時間枠くらいでよかったんじゃ…、みたいな作品ある。
探偵たちのレクイエムとか漆黒の追跡者とか。
(個人的な感想です。好きな人ごめん)
+1
-8
-
137. 匿名 2020/06/18(木) 10:55:03
キャラが出すぎてついていけなくなった+6
-0
-
138. 匿名 2020/06/18(木) 11:04:11
>>137
ワンピース見たら発狂しそうwww+7
-0
-
139. 匿名 2020/06/18(木) 11:18:27
>>129
いまだに工藤新一が死んだと思ってるのジンニキだけかもね…+7
-0
-
140. 匿名 2020/06/18(木) 11:22:45
毎年映画見てます。
結婚して出産しても見てます、もはや年中行事です。
来年に延期の緋色の弾丸でも何か伏線回収あるんでしょうか。異次元の狙撃手ではラストにありましたし…何にせよ楽しみにしてます。
それまでHuluで復習しながら待ってます。+8
-0
-
141. 匿名 2020/06/18(木) 11:26:53
昨日の今くらは違和感しかなかった。コナンってこんなにラブコメだっけ?純粋に推理を楽しみたい+7
-7
-
142. 匿名 2020/06/18(木) 11:31:55
>>29
女性キャラの活躍が減ったのは女性コナンファンが増えたからかと
女性キャラを活躍させるより男性キャラを活躍させた方がウケるからね+5
-1
-
143. 匿名 2020/06/18(木) 11:39:41
>>141
青山先生がまずラブコメ大好きだからね
「コナンはずっと大好きだった女の子が自分のことを好きだと分かったけど、自分は小さくなっちゃった。さぁ、どうしよう!から始まる物語だからね」って先生がおっしゃってたからラブコメが先行してるんだよ。+41
-0
-
144. 匿名 2020/06/18(木) 11:48:40
>>17
初期の頃の歌とか好き。ずっと見てたな。
マンガも70巻位までは読んでた記憶… また読みだしたらついていけるかな?+8
-0
-
145. 匿名 2020/06/18(木) 12:04:12
>>3
世良は良いと思うけど赤井さんは渋すぎwww+32
-0
-
146. 匿名 2020/06/18(木) 12:07:11
長野県警の二人が好き。+6
-0
-
147. 匿名 2020/06/18(木) 12:12:37
>>21
ある程度、実践しない人が出てこないようにとか考慮されたとしてもそんなことあるかいwってトリックだったり動機だったりすること増えたねw+8
-0
-
148. 匿名 2020/06/18(木) 12:19:39
>>55
この理不尽に疑われるやつ、1000円札でコンビニでタバコ買って疑われたのが有名だけど時代背景考えると仕方ないじゃんって思ってたからこそ、このハムサンドはめっちゃ笑った!(笑)一番訳分かんない疑い方!!+23
-0
-
149. 匿名 2020/06/18(木) 12:19:48
昨日の今くらは水森かおりさんはコナンの作品が好きなんだなって伝わってきた。他の二人はコナンの作品が好きというより推しキャラしか見てない感じで映画ばかり観て原作は推しキャラの部分しか読んでないだろうなと思った。水森かおりさんだけ信頼できる。+33
-2
-
150. 匿名 2020/06/18(木) 12:26:29
>>81
笑ったwwwコナンが実在してたら2つも薬の完成を待つことになるのかwww+18
-0
-
151. 匿名 2020/06/18(木) 12:28:37
>>89
分かる…特におっちゃん回とか見直すと尚更…水平線上の陰謀が神谷さんで良かったって心から思う。
小山さんも凄く好きなんだけど何か軽いんだよね。でも代わったばかりの頃よりは神谷さんに近付いてる気がする!+23
-0
-
152. 匿名 2020/06/18(木) 12:31:16
>>104
赤井さん意外とお茶目で可愛いよね(笑)赤井さんは坊や呼びなのに昴さんだとコナンくんって呼ぶから笑ってしまうし、コナンくんって名前ちゃんと覚えてくれてる…って謎の安心感(笑)+27
-1
-
153. 匿名 2020/06/18(木) 12:33:48
>>109
降谷零ができるまでの物語感もあるのがファンにはたまらない!けどやっぱり読んでる時は楽しいのに読み終えると「でも死んじゃうんだよね…」ってなるのが辛い。彼らは結末を知らないんだもの。警察学校に通ってる以上死と隣り合わせになるであろうことも覚悟してるところも辛い。+20
-0
-
154. 匿名 2020/06/18(木) 12:36:21
>>139
ジンニキレベルになると死んだやつは忘れる主義+20
-0
-
155. 匿名 2020/06/18(木) 12:37:27
>>135
世代だからかどうしてもタキシード仮面がよぎる(笑)+9
-0
-
156. 匿名 2020/06/18(木) 12:38:37
>>149
フサエさん出てきた辺りね!+8
-0
-
157. 匿名 2020/06/18(木) 12:49:18
>>24
まだまだ完結しないと思うよ。雑誌に万一の為にラストは書いて金庫にしまってあるって寄稿されてたし。+9
-0
-
158. 匿名 2020/06/18(木) 12:50:08
>>100
横だけどまじか
じゃあ妃英里、20歳で蘭産んでそっからロースクール行って弁護士って感じか
さすがやり手だ…絶対司法試験一発合格だろうな+12
-0
-
159. 匿名 2020/06/18(木) 12:50:17
ここ10年ぐらいのコナン映画は謎解き要素が少ないからつまらん+9
-1
-
160. 匿名 2020/06/18(木) 12:59:06
初期の映画の方が好きって意見結構多いし分かるけど、過去作から新作まで見直してみるとここ最近の映画もやっぱいいよ。迫力あるし盛り上がりシーンも多くて映画館で見るにはもってこい。+17
-0
-
161. 匿名 2020/06/18(木) 13:11:00
最近Huluで毎日見返してるんだけど、
大好きな赤井さんが出る回はテンション上がる+8
-2
-
162. 匿名 2020/06/18(木) 13:27:45
>>153
そう!わくわくした気持ちで読んでるのにあの事件で死んじゃうんだこんなに笑顔なのにいないんだがチラつくのとそれぞれメンバーがわちゃわちゃやっててあー微笑ましいわー好きだなー零くん料理はからきしダメでヒロに教わってたんだ?合コンなのにお通しうめー!って幼なじみに報告するんだ?とか零くんも涙流して笑うんだとか今の降谷さんと交互に思い出しながら読むからいつも号泣だよ
警察学校組→本編 死んでるから見るのがつらい
本編(それぞれの死)を見る→生きてて欲しかったって思いがいっぱいでどっち呼んでも涙腺崩壊する+11
-4
-
163. 匿名 2020/06/18(木) 13:32:57
>>149
あー!それだ!なんかあの2人の愛は伝わり過ぎるんだけどモヤモヤしてたw
たくさんの恋愛がある中で今でもイチョウは大好きですよー!が1番の推し(だと捉えた)は信用出来るファンだわ
+25
-0
-
164. 匿名 2020/06/18(木) 13:36:31
>>84
赤木とピンク髪メガネわろた
分かるけどどれも違うw
赤井と沖矢昴、ピンク髪とは違うw+14
-0
-
165. 匿名 2020/06/18(木) 13:42:45
映画は毎年公開日に必ず見に行って、複数回必ず見る
小学生の時から、劇場版名探偵コナン第〇弾制作決定!のコメント見るまで絶対席を立たないのがお決まりのルーティンだった。
ここ近年は来年のメインキャラが声を充てる様になって
あーわくわくするー!ともう来年のかー!ってちょっとモヤるwていうかそれを毎年の定番にするとずっと誰かがメインで話し作らないといけないからさ、ネタ大丈夫か?って思ってるし初期みたいにオリジナルキャラ中心の映画作らないんだろうかーって心配してる+11
-0
-
166. 匿名 2020/06/18(木) 13:51:56
>>22
マリーナベイサンズが崩落する時に、「何かに捕まれー!!」で場を乗り切ってたからねw+19
-0
-
167. 匿名 2020/06/18(木) 14:30:00
>>9
自粛中にYouTubeで初期見てたけど、この内容で1話完結!?ってのが多かった
今は薄っぺらい内容で前編後編が当たり前だしワクワクすることもなくなったなー+18
-0
-
168. 匿名 2020/06/18(木) 14:40:16
昔のが単純で面白かった。
色々あるんだろうけど、
死体の絵もぶっ飛んでて好きだった
今は眠ってる系だよね+8
-3
-
169. 匿名 2020/06/18(木) 14:43:15
>>4
訓練されてるもんね(笑)
来年が楽しみ(^^)+4
-0
-
170. 匿名 2020/06/18(木) 14:53:05
>>166
私はから紅のアクション笑ってしまったよ😅
テレビ局の巨大アンテナみたいなのスケボでクルクル回るとこと、服部くんのバイクの崖の所。
みんな真剣に見ましたか?
私が見に行った映画館では爆笑の嵐だったけど、昨日の今くらでミス日本の人が先行上映では音を立てないように誰もポップコーン食べない、って言ってたから気になる。+7
-0
-
171. 匿名 2020/06/18(木) 15:15:34
>>74
そんなのそれぞれ
ずっと好きって人もいるし
私は元々好きだったけど私生活のせいで離れてて、昨今の盛り上がりでまた戻ってきたよ+9
-0
-
172. 匿名 2020/06/18(木) 15:17:57
>>6
残念だよね
神谷明さんだから、
うる星やつらだと、面堂役だっただけに+15
-1
-
173. 匿名 2020/06/18(木) 15:24:11
>>162
零くんがめっちゃピュアそうだから尚更辛いよね。まさか数年後に黒の組織に潜入し、あの頃の仲間は全員いなくなってしまうんだもの。7年で人生の全ての真っ黒い部分を見たかのようで。
4人が生きてたら降谷零に更にどんな影響を与えるのか、江戸川コナンとどう事件を解決していくのかを考えるだけで苦しくなる。+17
-2
-
174. 匿名 2020/06/18(木) 15:51:53
>>40
それ分かる。今年のコナンの映画が1年延期になってまず『来年まで生きてるかな…』と思った。今のところ健康体だけどいつ何があるか分からんからね+22
-0
-
175. 匿名 2020/06/18(木) 15:56:55
>>164
スラムダンクちょっと思い出したw+4
-0
-
176. 匿名 2020/06/18(木) 16:07:36
ステイホーム中、映画版を全部見直しました(^-^)もはや隠れる気がないコナンくんとか大好き♡+3
-0
-
177. 匿名 2020/06/18(木) 16:10:53
初期はドロドロしていて好き+26
-0
-
178. 匿名 2020/06/18(木) 16:13:06
>>173
そうなんです!引かれるかもと思って書けなかったけど
零くんめちゃめちゃピュアだと思うんです(当時)
伊達さんの殉職を警視庁に行った時に知ったって見たけどそうなんですかね?
だったら自分の立場は明かせないし生きてると思ってる伊達さんが警視庁にいたらコソコソ姿を見るのかもしれないけど久しぶりに訪れて親友が死んでるとか辛すぎますよね…
萩、松田陣平の死を乗り越えて伊達さんが…幼なじみで親友の諸伏景光が自分と同じ潜入捜査官で殉職するだなんて、知った時は仕事でも辛かっただろう。もう零くんの心は何度もバラバラに打ち砕かれて、表ではポーカーフェイスでいるんだと思うとほんっと胸が締め付けられる思いです…
零くんの足音でトリガーを弾いたなんて知った日にゃどうなるんかと心配です…+15
-6
-
179. 匿名 2020/06/18(木) 16:14:38
>>170
アンテナぐるぐるは見てはいけないものを見てるみたいで居心地悪かったw+9
-0
-
180. 匿名 2020/06/18(木) 16:41:35
>>33
今のコナンと灰原見てると
元に戻りたがってる様に全く見えないんだけど
旅行にキャンプに 毎回天国でしょ+3
-9
-
181. 匿名 2020/06/18(木) 16:47:38
>>180
コナンはちょいちょい戻りたがってるよ+17
-0
-
182. 匿名 2020/06/18(木) 16:55:07
>>3
赤井さんの声がおじいちゃんにしか聞こえない+15
-4
-
183. 匿名 2020/06/18(木) 16:56:11
>>180
コナンはラブコメ探偵さんだから
戻りたがってるよ+24
-0
-
184. 匿名 2020/06/18(木) 16:59:33
コナンはアニメ派なんですが、オープニングとかエンディングの曲は、なんとなく、倉木麻衣や、小松未歩愛内里菜とかのシーズンがすきです。
DAIGOの声がまじで無理…
+18
-1
-
185. 匿名 2020/06/18(木) 17:00:58
単行本を買い始めたときは少年探偵団と同い年だったのに、いつしか新一蘭ちゃんを追い越し、佐藤刑事も追い越し、小五郎に近い年齢になりつつある。笑
阿笠博士と同い年になるまでには連載終わるかなぁ…+9
-0
-
186. 匿名 2020/06/18(木) 17:06:10
コナンのチョコエッグでジョディ先生が当たりました+2
-0
-
187. 匿名 2020/06/18(木) 17:16:18
>>166
あれタイタニックと同じようなことが起きてるはずだよね?っていつも思ってしまうw+5
-0
-
188. 匿名 2020/06/18(木) 17:30:41
反日マスゴミゴリ押しアニメ+1
-14
-
189. 匿名 2020/06/18(木) 17:33:10
福山六郎さんが好きなあの人はまだ来てないのかな?+3
-0
-
190. 匿名 2020/06/18(木) 17:42:25
初期のコナンは死体もリアルで(顔とか血痕とか)トラウマ多いけど推理面白かったなぁ
最近はどうしちゃったんだろうっていうくらい軽いよね+10
-1
-
191. 匿名 2020/06/18(木) 17:44:02
>>170
あれは笑えるというよりポッカーン(;゚Д゚)だったw
その後の平次の待ってたで!っていうのもおかしいだろ……コナンになれてるはずなのに冷静に突っ込んでしまったよ+5
-0
-
192. 匿名 2020/06/18(木) 17:57:14
主題歌が倉木麻衣だと安心する。+17
-0
-
193. 匿名 2020/06/18(木) 18:00:06
>>178
横だけど、私も同じ気持ちです!
降谷さんは大切な友人達を喪って、彼らの分も日本の警察官としての使命を背負っているんですよね。
ゼロティ読んでいても、切なくなります。+10
-2
-
194. 匿名 2020/06/18(木) 18:06:27
>>59
今週のサンデーの表紙、降谷さん、伊達さん、松田さん、萩原さんの四人でハイチーズ、パシャッ。となっている。
表紙に描かれていない景光が写真撮影しているとしか考えられない。
もしかして、裏切りのステージのスコッチのスマホで撮影しているの?何か意味があるのかな?+9
-0
-
195. 匿名 2020/06/18(木) 18:39:35
>>193
ありがとうございます!
マイナスくらってるんで語りすぎて引かれましたかね😂
ゼロティーもゼロティーとて風見の前が素の降谷さんだなぁて思って微笑ましく見てます。(風見推しなので)
寝る前にパソコンに保存してる警察学校組の写真見てるのが切ない…+9
-2
-
196. 匿名 2020/06/18(木) 18:42:36
>>194
1人ずつ表紙に登場するのかと思ってた…けど
絶対絶対大事なデータはもちろん、みんなとの思い出ごと拳銃で撃ち抜いたって伏線がばりばりたってて想像するのがつらい!!!+9
-2
-
197. 匿名 2020/06/18(木) 19:58:39
>>3
世良ちゃんは、日高のり子さんの声をイメージして作られたんだよ。+8
-1
-
198. 匿名 2020/06/18(木) 20:12:39
>>59
降谷さん、伊達さん、名前忘れたけどスコッチ、あと誰?
ケガしてる人なんか怪盗キッドに似てる。+2
-0
-
199. 匿名 2020/06/18(木) 20:13:05
特定のマイナス魔怖すぎ+5
-0
-
200. 匿名 2020/06/18(木) 20:16:57
>>121
ということは、世良ちゃんは沖屋(漢字合ってる?)昴の正体が赤井秀一だと分かったの?+2
-0
-
201. 匿名 2020/06/18(木) 20:21:34
>>180
灰原は戻っても宮野志保として家族も誰もいないし、少年探偵団が今の彼女の居場所だから。戻れるようになっても戻らないっていう選択を彼女が選ぶっていう可能性もあるかも+26
-2
-
202. 匿名 2020/06/18(木) 20:23:01
>>58
そうなの?
読者が面白がって考察しているだけじゃないの?
+1
-0
-
203. 匿名 2020/06/18(木) 20:35:16
>>6
声優交代と同時に小五郎自体も入れ替わりしていて、黒幕として神谷さんが声優復帰するっていう妄想強めの考察がありました。+3
-2
-
204. 匿名 2020/06/18(木) 20:37:37
>>202
そりゃそうだよ
ネットのデマを面白がって言ってるだけ
信じてる人もいるかもしれないけど+4
-0
-
205. 匿名 2020/06/18(木) 20:38:04
>>80
全くその通りで草
+6
-1
-
206. 匿名 2020/06/18(木) 20:42:50
>>21
昔は昔でいいが、今も今でいい。時代に合わせて変化している。+9
-0
-
207. 匿名 2020/06/18(木) 20:44:37
>>198
あと二人は松田さんと萩原さん。爆発物処理班の人で、「揺れる警視庁」で出てきました。
松田さんは、映画「純黒の悪夢」で安室さんに爆弾の解体を教えた友人として出てきます。金曜ロードショーでは、松田さんの出演シーンはカットされちゃったけど。+5
-0
-
208. 匿名 2020/06/18(木) 20:44:53
子どもの頃はへっぽこ探偵としか思っていなかった小五郎のおっちゃんの魅力がわかるようになって、ああ歳とったなって思った+8
-0
-
209. 匿名 2020/06/18(木) 20:46:27
殺人ラブコメミステリーという唯一無二のパワーワード+16
-1
-
210. 匿名 2020/06/18(木) 20:49:40
>>17
最近のOPもパラパラで昔から好きな人歓喜らしいね
+5
-0
-
211. 匿名 2020/06/18(木) 20:51:28
>>13
わかるぅ。完結してほしいけど、終わって欲しくない。でも声優交代とかせずに完結してほしいですね。+11
-0
-
212. 匿名 2020/06/18(木) 20:53:49
>>22
映画のとりあえず爆発させとけ感
+2
-4
-
213. 匿名 2020/06/18(木) 21:00:03
>>29
今でも十分蘭の空手活躍してるよ
+5
-0
-
214. 匿名 2020/06/18(木) 21:07:06
>>127
ヒルナンデスのランキングはコナン全然詳しくない一般人に聞いたやつだから、コナンファンが思っているランキングとは全然違いますよね。+2
-4
-
215. 匿名 2020/06/18(木) 21:09:04
>>214
過去にサンデーでコナンファンが投票したランキングが何度かあったけど、ほぼヒルナンデスのランキングと変わらなかったよ+7
-0
-
216. 匿名 2020/06/18(木) 21:19:19
面白いよ毛利小五郎の声に似すぎる男がアイスボックスクッキーを作って黒の組織の黒幕になろうとした動画 - YouTubeyoutu.be分量 無塩バター50g グラニュー糖40g 卵黄1個 薄力粉90g ココアパウダー5g オーブンは180度予熱しておく。 ウォーターチャレンジ メインチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHazKLThRbMyMFu2bVAKhng 過去のおすすめ動画⬇️ ①毛利小五郎の...
+3
-0
-
217. 匿名 2020/06/18(木) 21:38:10
>>200
沖矢昴ね、分かってないよー
でも口癖の件でちょっと疑ってきてる+6
-0
-
218. 匿名 2020/06/18(木) 21:41:57
>>214
私ファンに聞いてるのかと勘違いしてたからえ?って思ったけどべつに安室透赤井秀一が1、2位で決まりって空気もおかしいよねー
あるオプチャは、ヒルナンデスに講義電話するとか(どーせしない)あんまり知らない人に違う知識をつけさせたとか、とにかくランキングに納得してなくてめっちゃ切れてた+4
-1
-
219. 匿名 2020/06/18(木) 21:45:11
>>218
自分の推しキャラが一位もしくは上位じゃないと気に入らない人が文句言ってるんだよ
このランキングはウソとかコナンファンじゃない人だからとか何かにつけて文句ばっかり+8
-1
-
220. 匿名 2020/06/18(木) 21:45:19
去年子どもと映画もみて、数年前に科学捜査展にも参加して推理してきました。
科学捜査展は適度に難しくて楽しかったので、子どもが興味あるうちに近くで開催されないかな、と期待しています!+3
-0
-
221. 匿名 2020/06/18(木) 21:45:57
>>217
フィフティフィフティね。なんで巻き込みたくないから兄だと黙っているのに、わざと口癖言って疑わせるような事いうのかしら
+9
-0
-
222. 匿名 2020/06/18(木) 21:47:40
今1から読み返してて思うのは本堂瑛祐(嫌いじゃない)の姉探しの件をちょっと凝縮して、コナンが怪しい奴をすーぐ黒ずくめだと思い込んだり、車のトラブルでよその車に乗せて貰うだけで事件に巻き込まれたり、黒ずくめに関係ない話もまぁ嫌いじゃないけどもう少し話を少なくしてもらってたら、98巻でラムが誰!ってならないと思うんだ+4
-0
-
223. 匿名 2020/06/18(木) 21:48:52
キャラ萌え以外で真剣に話追ってる人いるのかな?+0
-4
-
224. 匿名 2020/06/18(木) 21:55:03
>>2
始めは阿笠博士の予定だったけど、対談した雑誌編集者にズバリ言われて、変更せざるを得なくなった。+0
-3
-
225. 匿名 2020/06/18(木) 22:00:48
>>223
純粋にRUMは誰だとか、黒幕は誰とか真剣に考察している層もいますよ。+18
-1
-
226. 匿名 2020/06/18(木) 22:01:47
>>3
初期のガンダムの動画を観れば、いかに作者がガンダム好きだったか、分かります。
ガンダムに出て来る主人公、アムロ・レイとシャアアズナブルは宿敵です。だから、声優さんも同じ人にして、赤井さんと安室さんを宿敵同士にしたのでしょう。
安室 透
ガンダムに乗る主人公のアムロ・レイと、声優の「古谷徹さん」を合わせた。
赤井さん改め沖谷昴さん
アムロの宿敵、シャア・アズナブルの声を出しているのが、池田秀一。赤井秀一は、声優さんの下の名前を貰った。
+3
-0
-
227. 匿名 2020/06/18(木) 22:02:20
>>224
青山先生が変更したって言ってるんですか?
+2
-0
-
228. 匿名 2020/06/18(木) 22:07:30
>>15
知れ渡ったのではなく、作者と対談したサンデー編集部が対談で、
「実は、黒幕は阿笠博士なのでは?」
なんて、余計な事言ったから、しかもその部分を外せばいいのに雑誌にも載せてしまったから、変更せざるを得なかったと、作者が言ってました。
本当なら、ここまで長く続く予定はなかったんじゃないのかな?黒幕は阿笠博士にして、頭の中で色々構想練ってただろうに、余計な一言のせいで20年以上も続き、終始付かなくなってしまったのでは?+1
-6
-
229. 匿名 2020/06/18(木) 22:08:02
>>224
想像ですよね?
ソースはどこですか?+3
-0
-
230. 匿名 2020/06/18(木) 22:14:51
>>88
これと同じセリフを、小五郎が妃英里にプロポーズしたと後で聞かされた時は、さすがにコナンも
「おっちゃんと同じ思考かよ」
って、ゲンナリしてたよねww+17
-0
-
231. 匿名 2020/06/18(木) 22:17:13
園子、気が向いた時だけじゃなく、時々、カチューシャ外して欲しい。そっちの方が可愛いから。
でも、灰原哀ちゃんと間違えられるから、それは絶対に出来ないんだよね。+4
-0
-
232. 匿名 2020/06/18(木) 22:17:17
>>207
金ローカットされて荒れたらしいけど荒れる気持ちもわかるけど自分でDVD見直して満足したわ+5
-0
-
233. 匿名 2020/06/18(木) 22:18:13
>>221
多分ね口癖だから気にしてないんだよ
ふいに口からフィフティフィフティが出ちゃんだよ+12
-0
-
234. 匿名 2020/06/18(木) 22:20:31
>>219
そうそう赤井秀一怪盗キッド安室透コナンが絶対上位って決めつけてて嫌なのよね
+4
-1
-
235. 匿名 2020/06/18(木) 22:21:53
>>226
カミーユ・ビダンから、風見裕也をとったとも言われてますね
偽名の飛田は声優さんの飛田展男さんから+5
-0
-
236. 匿名 2020/06/18(木) 22:55:31
>>3
赤井さん、初登場の時は20年くらい前だったから違和感なかったよ
敵ポジ雰囲気でミステリアスな感じで
安室さんは私も違和感ある…+11
-0
-
237. 匿名 2020/06/18(木) 23:20:30
>>21
昔は昔でいい加減なのもありましたけどね。
とくにアニメオリジナル。
完全に運任せな犯罪が多すぎる。+1
-0
-
238. 匿名 2020/06/18(木) 23:40:38
やっぱコナン(工藤新一)が一番好き!!!+5
-0
-
239. 匿名 2020/06/18(木) 23:41:41
>>88
一番好きな映画。蘭が記憶喪失ってのも、良い。+4
-0
-
240. 匿名 2020/06/18(木) 23:47:30
最近のオープニングの曲、ちょっと笑ってしまう
コナン君、めちゃくちゃ軽快に踊ってるしw
幼稚園の子供もマネして踊るし、最後の決めポーズまで完コピしてて、見るたび笑ってしまうw
初期と比べてだいぶスタイリッシュなアニメになったね
倉木麻衣とZARD?ばっかりだったのにw+7
-0
-
241. 匿名 2020/06/19(金) 00:01:36
>>15
作者「阿笠博士が黒ずくめの組織の一員じゃないかっていまだに疑っている人に言いたいのは、もし彼が悪役だったら40巻で描いた【イチョウ色の初恋】が台無しになっちゃうじゃないですか。だから、違いますよ。今度こそ信じてくださいね(笑)」+17
-0
-
242. 匿名 2020/06/19(金) 00:16:53
私を含め家族、全員コナン大好き。
毎年、家族で映画を観に行くのが恒例です!
今年の映画、延期になり、私自身、身体弱く、身体の障害がある為、来年の映画を家族で観れるか心配です…
皆さまとコナンを語りたいです。
参加させてください。
長々と失礼しました。+15
-0
-
243. 匿名 2020/06/19(金) 00:24:50
蘭がメンヘラ笑
+3
-9
-
244. 匿名 2020/06/19(金) 00:27:01
小五郎の針でプシューはお約束+2
-0
-
245. 匿名 2020/06/19(金) 00:59:56
何気にひとみさんが一番忘れられない
初めてデートした場所で一緒に乗ったジェットコースターでプレゼントされたネックレスで自分を捨てた男を…+0
-0
-
246. 匿名 2020/06/19(金) 01:02:24
小学生の頃
初めてのお小遣いで買った漫画がコナンだった
それから約20年意地で買い続けてるアラサー
ここ数年の赤井、安室推しが好きではなく
幼なじみ純愛カップルが多いのも…
とりあえず話進めて早く完結して欲しい+5
-2
-
247. 匿名 2020/06/19(金) 01:17:39
>>233
溢れ出すフィフティフィフティわろた+4
-0
-
248. 匿名 2020/06/19(金) 01:23:05
黒の組織の目的って死者蘇生や不老不死かと思っていたけど違うんですね。+3
-0
-
249. 匿名 2020/06/19(金) 01:35:12
公式YouTubeで初期のコナン見始めたら、えっ?子どもの頃なんとなく毎週見てたけど、こんなに面白かったの?!ってビックリしてる。
うちに主題歌のベスト版あったし、実は親の方がコナンに対してモチベ高かったんだろうなぁ……って思った。+2
-0
-
250. 匿名 2020/06/19(金) 01:43:12
自粛中に公式YouTube見始めてすっかり習慣化してしまった。少しでもコンテンツにお金落としたくて、自粛中に久しぶりに買い出しに行ったスーパーでコナンのウエハース買った。オマケのカードで誰が出るかわくわくしてることに気がついて、こういう気持ち久しぶりだなぁと思った。自粛中に公式YouTube見ることできて本当によかった。+6
-0
-
251. 匿名 2020/06/19(金) 01:43:26
スパイだらけの組織で真面目に組織活動しているジンのアニキのモチベーションや組織に入った経緯、ウォッカとの馴れ初めを描いて欲しい+15
-0
-
252. 匿名 2020/06/19(金) 02:37:44
>>242
なんて素敵なご家族!!!
来年またご家族みんなで映画見て、ここで楽しく語ろうね!!だから、身体お大事にしてね。+7
-0
-
253. 匿名 2020/06/19(金) 03:00:06
哀ちゃんが一時期蘭に対して嫉妬で避けてた時があったけど、徐々に心開いていってベルモットに殺されそうになったとき命がけで蘭が守ってくれてそれ以来お姉ちゃんと重ねて大切に思うようになる流れが大好きだわ。蘭と哀ちゃんの話もっと描いてほしいな。+17
-2
-
254. 匿名 2020/06/19(金) 03:03:36
>>251
黒の組織のスピンオフ見たい!(笑)ミステリアスなままでいてほしい気もするけど、ジンの組織への忠誠心の原点とか知りたいわ!幼少期家庭環境悪すぎて拗らせてこんなんになったのかなとか勝手に考えてる(笑)+6
-1
-
255. 匿名 2020/06/19(金) 03:59:46
>>240
私、宇徳敬子さんのもめちゃくちゃ好きでした
+1
-0
-
256. 匿名 2020/06/19(金) 08:06:19
40巻くらいまで揃えたのに、結婚する時全部売ってしまったのを後悔してる😢子供もコナン好きだからとっておけば良かった…💦+8
-0
-
257. 匿名 2020/06/19(金) 08:44:27
>>195
あの回、本当に切ないですね。
犬に向かって「君も独りぼっちか」とか花見で「桜の花弁は五枚で一つ」とか、降谷さんの孤独を感じて本当に切ない。
伊達さんの交通事故が本当に残念。
降谷さんにとって最後の砦。景光のスマホを預けるくらい信頼していた人だったのに。ナタリーさんの為にも、生きていて欲しかった。
+4
-0
-
258. 匿名 2020/06/19(金) 08:57:56
・ラム
・キュラソー
・ジン
・ウォッカ
・ベルモット
・キャンティ
・コルン
黒の組織に入った理由が知りたいよー
青山先生描いてください。+10
-0
-
259. 匿名 2020/06/19(金) 09:57:45
大好きで毎日見ているけど、最近同じ話ばかり流れて飽きてきている😅+2
-0
-
260. 匿名 2020/06/19(金) 11:41:44
コロナの影響なのか、アニメは再放送ばかり。
次の原作回の放送はいつになるんだろうね。+3
-0
-
261. 匿名 2020/06/19(金) 12:29:55
>>260
実はアニメはコロナの影響関係なく
2年くらい前から年に2回くらいしか原作回放送してないよ。ほとんどアニオリかデジリマ+7
-0
-
262. 匿名 2020/06/19(金) 12:44:00
huluでアニオリすっ飛ばして原作回見終わったので、アニオリでこれは見とけっていうおすすめ回あったら教えて下さい。+1
-0
-
263. 匿名 2020/06/19(金) 13:06:09
>>262
あまりアニオリに関して発言しない青山先生が唯一褒めていた話が「呪いの仮面は冷たく笑う」ってやつです+9
-0
-
264. 匿名 2020/06/19(金) 13:35:13
>>262
呪いの仮面は冷たく笑う
迷宮への入り口巨大神像の呪い
ドラキュラ荘殺人事件+3
-0
-
265. 匿名 2020/06/19(金) 13:36:02
>>264
巨大神像の怒りだった😅+0
-0
-
266. 匿名 2020/06/19(金) 19:44:04
>>263
「呪いの仮面は冷たく笑う」はすごい印象的だったので覚えてます。青山先生が誉めていたというのは初めて知りました!+0
-0
-
267. 匿名 2020/06/19(金) 19:58:01
>>264
ありがとうございます!
みてみます。+0
-0
-
268. 匿名 2020/06/19(金) 20:02:45
服部平次が好きなんだけど、だんだん組織絡みの話が増えて登場が少なくなってるのが悲しいー!+5
-0
-
269. 匿名 2020/06/19(金) 21:52:49
>>7
子供が自粛期間からハマっていて昨日でAmazonプライムのコナンが無料じゃなくなったのでYouTubeすごくありがたいです!!+1
-0
-
270. 匿名 2020/06/19(金) 22:05:45
>>104
この名前、アナグラムになってるって知ってましたか?
OKIYA SUBARU
AKAI SYUUBOR
アカイシュウバー
バーは『ー』でイチ
アカイシュウイチ
となると聞いて震えました。
+5
-1
-
271. 匿名 2020/06/20(土) 00:09:52
>>259
分かる。
なんか赤井ファミリーが出てきてから、もうお腹いっぱい。
組織の話を進めてほしいのに、ファミリーの話ばかり進む。
全巻持ってるけど、もう惰性で買ってる。
+4
-1
-
272. 匿名 2020/06/20(土) 00:35:45
>>268
それに告白スポット探してポンコツになって平次の魅力がなくなってる+4
-1
-
273. 匿名 2020/06/20(土) 07:43:12
>>270
よく出来た名前だよね。どこまでもガンダム。
赤い彗星のシャア・アズナブルの本名はキャスバル・レム・ダイクン
キャスバル→沖矢昴
黒の組織での偽名の諸星大も、明美さんが「大君」と呼んでいた→ダイクン
お父さんの名前はジオン・ズム・ダイクン
赤井務武はズム?少し苦しいかな。
+0
-0
-
274. 匿名 2020/06/20(土) 08:18:29
>>262
418話「米花町グルニエの家」がおすすめです!+1
-0
-
275. 匿名 2020/06/20(土) 08:19:41
>>272
わかる〜!
とっとと付き合わせて、事件に熱い平次を見せてほしい。+2
-0
-
276. 匿名 2020/06/20(土) 14:40:27
>>241
30巻くらいで終わってたらアガサラスボスでも成立したのかなあ
イチョウ色を描いた時点でもうそこから完全に外すって決めたっぽいな+0
-3
-
277. 匿名 2020/06/20(土) 16:44:10
>>276
30巻で描いた烏丸蓮耶の時点でもうこの人が黒幕と決めていたんだよ。佐藤健との雑誌対談で30巻とは伏せていたけど、青山先生が「この巻で決めてた」と言っていたのが後に分かった30巻だった。+6
-0
-
278. 匿名 2020/06/21(日) 00:14:46
コナンのリアル脱出にもみんな参加してるのかな?+0
-0
-
279. 匿名 2020/06/21(日) 01:25:05
歩美ちゃんて探偵団やクラスのアイドル的ポジションだった気がするけど元太や光彦以外でモテてる描写ないよね。
+0
-0
-
280. 匿名 2020/06/22(月) 21:33:32
>>279
そもそも他の児童があまり出てこないよね+0
-0
-
281. 匿名 2020/06/24(水) 11:12:00
今週のサンデーすごかった!
「ゼロの執行人」の原点のような話。
アニメで見たい!+1
-0
-
282. 匿名 2020/06/24(水) 12:20:16
新一と蘭ずっと応援してる
付き合えて良かったね!+2
-1
-
283. 匿名 2020/06/26(金) 00:39:58
>>17
最近コナン見始めたニワカだけど、愛内里菜が歌が上手でビックリした。+1
-0
-
284. 匿名 2020/06/27(土) 11:53:24
>>198
警察学校編見て思い出した。松田陣平、荻原さんだっけ+0
-0
-
285. 匿名 2020/06/27(土) 11:57:05
>>128
分かる。なんか11人目のストライカーは、サッカー好きじゃないと分からない。
(未だにストライカーの意味が分からない)+0
-0
-
286. 匿名 2020/06/27(土) 12:05:04
>>177
初期は、バラバラ殺人とかが普通にあった。
今は、毒殺とか石みたいなやつで頭をゴン。+1
-0
-
287. 匿名 2020/06/27(土) 18:09:08
サンデーの警察学校編でスコッチだけ表紙にいなかったのは何故か知ってる人いませんか?
気になる~
いつか本当は四人とも生存してた話もあったらいいなと泣くけど+0
-0
-
288. 匿名 2020/06/27(土) 18:09:46
今やってるコナンで外からドアロックの開ける方法結構簡単な道具で開けてたけど実際に開いたらヤバくない?と思ってしまいました。+0
-0
-
289. 匿名 2020/06/28(日) 05:18:09
>>287
1番最初は5人→〇〇編毎に松田、伊達さん、萩で増えてるから1人ずつ増える寸法かと思ってたけど
萩編でパシャッて誰が写メ撮ってるの?ってこれが景光で
スコッチが自決する時にスマホ毎撃ち抜いたのは家族や公安の情報はもちろんその中に5人で撮った思い出の写真もあってそれごと撃ち抜いてるって伏線だと思ってるんだけど考えすぎであって欲しい…+0
-1
-
290. 匿名 2020/06/28(日) 07:50:09
>>289
横ですけど、スコッチファンです。
景光が写真撮影していてスマホ保存説、泣けてきます。ゼロティでも降谷さんが他の四人の写真見てましたね。(アニメでさだめのEDも)
諸伏編のネームはもう出来ているので、いつ本誌に登場するんでしょうね。+2
-1
-
291. 匿名 2020/06/28(日) 10:38:06
>>290
はい私もスコッチいいなあ…と思ってファンです
スコッチが写真撮ってるっち説は妄想なんですが
本気でありそうで考えるだけで涙が滲みます。
ぜろてぃでも寝る前に集合写真見てましたね
思い出してるんでしょうね、そしてそれが零くんの生きる糧というかトリプルフェイスでいれることを繋いでるんですかねって妄想なんですけどね…+1
-1
-
292. 匿名 2020/06/28(日) 13:12:05
出た特定のマイナス魔 暇人かよ+3
-0
-
293. 匿名 2020/06/28(日) 13:46:24
>>287 です
なるほど!皆さんの考察を読んだら泣けてきました
スコッチだけでも最後の最後に生きてて欲しいなと勝手に思ってます
なんとかなりませんか?青山先生~+0
-1
-
294. 匿名 2020/06/28(日) 13:57:20
>>293
いや分かるよ
松田陣平萩原研二伊達航諸伏景光と零くんの繋がりを見たら
誰も死んで欲しくなかったしせめて景光だけでも…って思う
みんな殉職なのにスコッチ自決なのが1番見てて辛い
てか景光だけ謎が多すぎて早く回収されて欲しい😢+2
-1
-
295. 匿名 2020/06/28(日) 16:19:10
こんな過疎ってるトピにまでマイナス魔くるんだ
で、なんのマイナスなの?+1
-0
-
296. 匿名 2020/06/28(日) 16:38:15
>>294
時系列的に言うと、萩原さん7年前。景光4年前。松田さん3年前。伊達さん1年前。
スコッチのスマホをどんな気持ちで伊達さんに送ったのかと思うと、泣けてきますね…+2
-2
-
297. 匿名 2020/06/28(日) 16:40:08
私はゼロティの方も好きで、前にゼロティトピ立った時は楽しかった。
次のトピ、なかなか立たなくて残念です+1
-0
-
298. 匿名 2020/06/28(日) 22:35:39
>>296
もうほんと警察学校組が亡くなるエピソードとか
スコッチ自決とか涙無しじゃ見れなくなった…+2
-1
-
299. 匿名 2020/07/01(水) 09:27:39
コロナで時間が時間空いてるからアニメと劇場版見直してます。
今、映画館で何作品かジブリが公開されてるからコナンも全作品映画館で公開して欲しい。
何で今まで劇場版観に行ってなかったんだろうと後悔してます。+0
-1
-
300. 匿名 2020/07/02(木) 11:00:42
>>299
ジブリはやってるからコナンもやって欲しい発言は
このご時世制作スタッフが色々な思いを持ち公開を延期して
青山先生も皆で乗り越えて来年会おうね!とイラストメッセージを公開した事に対する裏切り
そもそも他はやってるからコナンもやってって考えはない
映画が見たきゃDVD買って貢献すればいい+0
-2
-
301. 匿名 2020/07/02(木) 19:41:33
>>299
ドリパスはご存知ですか?
リクエストの多い映画を、実際に映画館で上映する活動をしています。
やっぱり劇場で見ると、迫力が違いますよね。
私は劇場第一作目から観ている古参ファンですが、最近の映画も大好きなので、ゼロの執行人はドリパスの再上映に行きましたよ。+0
-0
-
302. 匿名 2020/07/03(金) 09:18:10
劇場の大画面で観たいってのわかる+1
-0
-
303. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:08
>>300
そんなにカリカリしなくても…。
気を悪くさせたのかもしれませんがコナンを迫力ある大画面で観たいと思うのはそんなに悪い事ですかー。+1
-1
-
304. 匿名 2020/07/03(金) 18:08:33
>>303
ホントカリカリして何か硬いし偉そうだよね。
私もコナンは大画面で観たいと思うよ。+1
-1
-
305. 匿名 2020/07/04(土) 13:21:57
映画ではないけど、揺れる警視庁、ホームズの黙示録、修学旅行編を大画面でみたいですね。+3
-0
-
306. 匿名 2020/07/04(土) 15:49:01
緋色シリーズ(赤井復活)と、ミストレも見たい
初期の図書館の怖いおじさんのも
あと、大人向け名探偵コナンやってほし
公安でガシガシ捜査する降谷零、FBIでバンバン銃使う赤井秀一とか。無理か
+2
-2
-
307. 匿名 2020/07/08(水) 09:05:55
>>303
だったら来年見に行けばいいじゃん
もしくは大画面のテレビ買って見れば?+0
-4
-
308. 匿名 2020/07/08(水) 09:06:59
>>304
1人の一意見だけど?そういうコメントの方が偉そうだわ+0
-2
-
309. 匿名 2020/07/08(水) 12:34:54
>>308
キモ+0
-2
-
310. 匿名 2020/07/09(木) 21:40:43
>>307
うざー。+0
-1
-
311. 匿名 2020/07/12(日) 06:51:04
>>272
平次は和葉が絡むと一気にポンコツになるよね。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する