ガールズちゃんねる

さっぽろ雪まつり、来年は縮小へ コロナ影響、大雪像の製作中止

118コメント2020/06/20(土) 07:24

  • 1. 匿名 2020/06/16(火) 15:32:08 

    さっぽろ雪まつり、来年は縮小へ コロナ影響、大雪像の製作中止(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    さっぽろ雪まつり、来年は縮小へ コロナ影響、大雪像の製作中止(北海道新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     札幌市や札幌観光協会などでつくる「さっぽろ雪まつり実行委員会」は16日、来年1~2月に札幌市内で開催予定のさっぽろ雪まつりについて、規模を縮小して開く方針を固めた。新型コロナウイルスの感染収束が見通せない中、スポンサーとなる企業の協力を得るのが難しいため。大雪像の製作を中止し、中小の雪像を中心としたイベントの開催を検討する。

    +8

    -25

  • 2. 匿名 2020/06/16(火) 15:32:39 

    寂しいけど仕方ない

    +75

    -4

  • 3. 匿名 2020/06/16(火) 15:32:53 

    開催中止でいいよ。by札幌市民

    +497

    -12

  • 4. 匿名 2020/06/16(火) 15:32:57 

    …中止じゃないの?

    +231

    -4

  • 5. 匿名 2020/06/16(火) 15:33:15 

    中止でも致し方ないけどな…

    +150

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/16(火) 15:33:18 

    コロナ強いね〜
    正直こんなに尾を引くと思わなかった

    +92

    -5

  • 7. 匿名 2020/06/16(火) 15:33:58 

    やんのかい!

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/16(火) 15:33:58 

    次回は中止でよくないか
    雪まつりで感染もあったことだし

    +267

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/16(火) 15:34:09 

    中止すると思ってた

    +128

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/16(火) 15:34:21 

    自衛隊の皆さんに本来の業務を。

    +102

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/16(火) 15:34:33 

    今年は夏祭りも秋祭りも中止。
    クソ中国一生恨むわ

    +182

    -3

  • 12. 匿名 2020/06/16(火) 15:34:52 

    来年っていうか8ヶ月後だよ?出来るの?

    +11

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/16(火) 15:35:10 

    北海道で武漢肺炎が流行したのは、去年の雪まつりに武漢から沢山観光客が来たからじゃないの?

    +245

    -4

  • 14. 匿名 2020/06/16(火) 15:35:40 

    >>3
    雪の製作は中止でも
    イベントは中止しないんだ?
    両方中止でいいよ

    北海道市民の総意でありますw

    +215

    -7

  • 15. 匿名 2020/06/16(火) 15:35:41 

    やるな
    道民は興味ない

    +136

    -11

  • 16. 匿名 2020/06/16(火) 15:35:44 

    >>13
    今年ね

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2020/06/16(火) 15:36:01 

    縮小したって開催したら中国人押し寄せるでしょ
    中止のほうがいい

    +152

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/16(火) 15:36:41 

    中止とか言ってる人は、マジ?
    リアルに生きてる?

    7月イベント中止決定決まったとき、すべて後ろ倒し(しかもオリンピック等)でチケット倍率すごい事なるし、どうしたもんかと思ったよ。
    あの広い東京で50人もいないのに、何いってんだと思うよ。

    +3

    -47

  • 19. 匿名 2020/06/16(火) 15:36:45 

    >>13です。
    × 去年の雪まつり
    ○ 今年の雪まつり

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/16(火) 15:37:03 

    残念だけど早く中止が決まったのはよかったかもね
    各地の成人式も中止かな
    横浜は2年前から成人式の着物の予約してるから、返金なしだろうからかわいそうだなあ

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2020/06/16(火) 15:37:18 

    >>11
    唯一中国に対して強気に出てたアメリカが、コロナ問題どころじゃなくなってるのがまた…
    中国は知らん顔して逃げ切ると思う

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/16(火) 15:37:23 

    夏ほどは密集しなさそうだしねー
    北海道はどれくらい抗体で来てる人いるのかな?
    割と流行ってたから
    なんにしても早く終息してほしいね、コロナ

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2020/06/16(火) 15:37:36 

    今は中国の首都北京市で流行中だよね
    非常事態宣言でたしロックダウンしたのに、日本のテレビじゃ取り上げないよね

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/16(火) 15:37:43 

    >>10
    本当そう思う。
    わざわざ色んな所から雪かき集めて雪像なんて作るなんて意味不明だった。
    1ヶ月くらいでぶち壊して。
    そんな事に自衛隊に動いてもらうなら、除雪が行き届かない所とか困ってる所の除雪に派遣して欲しい。
    道民より

    +133

    -6

  • 25. 匿名 2020/06/16(火) 15:37:50 

    もう来年のこと決めるんだね。

    +0

    -3

  • 26. 匿名 2020/06/16(火) 15:38:01 

    >>20
    中止じゃないよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/16(火) 15:38:21 

    大雪像は作らないけど市民雪像は作るの?
    作るために人が集まってもいいの?市民雪像見るために人が集まるのはいいの?

    何が基準なのかわからない。
    飲食店もブース出せばマスク外して飲食するんだし、秋以降またコロナ流行るかもって言われてるよね?

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/16(火) 15:38:34 

    コロナのせいで今年の雪まつりはキャンセルしましたが、来年の雪まつりの頃にコロナが収束&中国人の入国禁止が続いていれば絶対に行きたいと思います。

    +12

    -6

  • 29. 匿名 2020/06/16(火) 15:38:57 

    雪像自体にはさほど興味はないんだけど、毎年出店している各地の日本酒を集めたブースで売っている甘酒が凄く美味しくて楽しみにしてたんだけどな。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/16(火) 15:39:13 

    中止にしてください。道民より

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2020/06/16(火) 15:39:19 

    縮小じゃなくて中止してほしいわ
    殆どの市民はこのお祭り興味ないよ(一部の子持ちは氷の滑り台の為に行ってるようだけど)
    完全に中国人観光客のご機嫌取りイベントになってる

    +58

    -5

  • 32. 匿名 2020/06/16(火) 15:40:34 

    北海道。雪まつりトラウマだよ。縮小だから海外から来ないでね、、、って思う反面経済がね心配。

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/16(火) 15:40:35 

    前回なんて雪降らないから遠くから税金使って雪持ってきて中国からコロナうつされたのに、来年はやらなくていいよ

    +57

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/16(火) 15:40:54 

    暑さ無視で誘致した東京五輪で、ゴリ押しさせられた札幌マラソンでも中止しなかったビアガーデン…コロナで中止。冬の観光資源である雪まつりも縮小…。コロナは全ての楽しみを奪う。

    +51

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/16(火) 15:42:13 

    来年とは言え、秋以降また感染拡大しそうだもんね、できるのかな?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/16(火) 15:42:16 

    >>26
    リモートでしょ?

    +0

    -5

  • 37. 匿名 2020/06/16(火) 15:42:34 

    中止にしてほしい。コロナ意外にも、いつもそこから
    ノロやらインフルやら大流行する。プラスコロナなんて耐えられない。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/16(火) 15:42:38 

    ほとんどの市民・道民は雪まつりなんて興味ないよ。
    何でクソ寒い時期にわざわざ外で寒い思いして雪見なきゃいけないのかw

    それでまたコロナ感染拡大したらたまったもんじゃないよ。

    +58

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/16(火) 15:42:58 

    さっぽろ雪まつりしなくても氷瀑祭りやスキー場もあるよ。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/16(火) 15:45:31 

    雪まつり時期なんか極寒なんだから道民よ、家でみかん食べてよーね。道民はステイホーム得意だし。

    +19

    -3

  • 41. 匿名 2020/06/16(火) 15:45:50 

    中国人入国禁止じゃダメなの?
    日本の祭りに外国人は参加不可とか。
    差別とかじゃなく、日本の文化と健康を守るために。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/16(火) 15:45:50 

    札幌市民です!
    中止で大丈夫!!
    ほぼ観光客しか見に行かないし笑

    +51

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/16(火) 15:46:21 

    雪まつりよりも早急に対策しなきゃいけないことあるんじゃないの?
    昼間のカラオケ喫茶で大量クラスター出してさ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/16(火) 15:46:37 

    隠れてつねられたり、ノートを破かれたり、少食な私のお皿ににわざとたくさんパンをのせたり・・陰湿ないじめを繰り返した最低な保育士の事を親に言わなかったこと。

    +0

    -7

  • 45. 匿名 2020/06/16(火) 15:46:38 

    >>1
    たしかクラスター起こしてたよね
    中止しないの?

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/16(火) 15:48:07 

    >>44
    トピ間違えました。スルーしてください。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/16(火) 15:48:19 

    >>39
    温泉もなにより美味しいものいっぱいある!
    雪祭りしなくても充分観光できるし!

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/16(火) 15:48:44 

    雪まつりの大雪像って、やたらとどこかの国の建物を造るけど、本家がわからいから、ふーんとしか思えないんだよね。

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/16(火) 15:48:53 

    史上最大級の猛吹雪になって飛行機全部欠航になってくれww

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2020/06/16(火) 15:49:17 

    いや、今回だけは全面中止にしたほうがいいって

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/16(火) 15:49:26 

    昼カラだよねー、現在の問題は。アクリル板の電話BOXみたいの入って歌うとか。歌うたびにアルコール撒きまくりで次の方、、みたいのは?

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2020/06/16(火) 15:50:29 

    そこまでしてやりたいかね
    地方の祭りに対する執着キモい

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:02 

    春節って毎年あるけど、さすがに入国禁止よね。奴らの嫌う雪像置くか?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:15 

    >>51
    そこまでして歌いたいなら家でアカペラで歌えばいいのに。年寄り面倒臭い

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:19 

    >>3
    うん、普通に次は開催できないだろうなって思ってたんだけどね。
    コロナ前にも、雪まつり行ってインフルとか風邪になってしまったとかよく聞いてたし。
    by札幌市民

    +57

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:32 

    >>15
    私は結構楽しみにしてた
    一括りにせんとくれ

    +6

    -14

  • 57. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:42 

    >>3
    同じくです。
    札幌市民は雪まつり見に行かない人割りと多いです。

    +71

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/16(火) 15:55:11 

    >>49
    暮らしている側としては雪まつり期間中ずっと(10日間ぐらい?)史上最大級の猛吹雪続きになるのもきついなーww

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/16(火) 15:55:36 

    雪まつりの簡易トイレだよね。寒いと手を洗わない人も多いし、毎回洗濯しないオーバー、アウターだしね。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/16(火) 15:56:13 

    札幌市民だけど10年以上雪まつり行ってない
    小さい時行った以来
    雪まつりに行くとインフル流行るって言われてるよね。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/16(火) 15:57:43 

    >>58
    そうだねw
    北海道以外に雪降って飛行機飛ばなくなるほうがいいかw

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/16(火) 15:57:52 

    身内がイベント業の仕事してるのに、軒並みイベント中止でこの先どうなるのか…

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/16(火) 15:58:12 

    >>3
    支那人をいれんなや

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/16(火) 15:58:20 

    自衛隊さん達も忙しいしいいのでは?
    動員も最小限になるでしょう

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/16(火) 15:58:20 

    中国人は金輪際日本の地を踏むな、日本きたら罰金百億で

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/16(火) 16:01:52 

    札幌市民だけど、興味ないしまた感染広がるからやらなくていいよ
    雪まつり中止にして、ビアガーデンやってくれよ!
    夏の方が感染しづらいだろ!

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2020/06/16(火) 16:02:40 

    なんで夏のビアガーデンが中止なのに
    冬の雪まつりやるんだよ!

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/16(火) 16:07:07 

    ホントに北海道は中国人がうじゃうじゃいて不快
    観光も交通機関も台無しだった
    労働者も中国人を当てにしないで、日本人で頑張って欲しい

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/16(火) 16:14:39 

    その方がいいよね。うつさない程度に経済回す認識だけど、企業によっては緊急事態宣言解除したから感染しないと勘違いしているところもあるから困ったもんだよね。開催しないとかしっかりしているところがあると安心。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/16(火) 16:18:50 

    どうせ骨折するんだからやらなくていいのにね!

    by北海道民

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/16(火) 16:20:50 

    >>24
    私は大事な収入源だと思うな。
    北海道は財政が厳しいのに、今後の北海道がどうなるのか心配だよ。

    +11

    -11

  • 72. 匿名 2020/06/16(火) 16:21:40 

    >>23
    え?連日やってない?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/16(火) 16:32:04 

    北海道も入院してる人多いもんね
    東京ばっか言われるけど
    今、北海道の行き来は仕事以外ではやめてあげような

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2020/06/16(火) 16:38:01 

    中止にしてほしい。
    失敗から学んだことをフルに活用してほしい。
    札幌近郊です。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/16(火) 16:38:46 

    ついでにYOSAKOIも中止で!

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/16(火) 16:41:45 

    >>71
    それなら自分たちで調達すべきですよね。
    自衛隊使わなくてもいいでしょうに。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/16(火) 16:45:32 

    >>47
    観光するのがだめなんでしょうに。
    人の移動は感染拡大するでしょう。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/16(火) 16:48:14 

    >>73
    仕事でも不要不急なら行かなくていいじゃない?

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2020/06/16(火) 16:50:23 

    >>24
    自衛隊が雪まつりで使われる意味。
    民間でやれば仕事も増えるし、自衛隊の人にはもっと適切な業務にあたって欲しい。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/16(火) 16:53:10 

    >>3
    よさこいも!

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/16(火) 17:07:56 

    縮小ってやるんかい!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/16(火) 17:08:43 

    雪まつりはどうでもいいけど、オータムフェストはどうなるんだ
    あっちの方が楽しみ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/16(火) 17:19:44 

    >>71
    雪まつり、650億円の収入らしい。今テレビでやっていた。雪まつりだけじゃなく、軒並みイベント中止で財源確保出来ないのは厳しいなぁ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/16(火) 17:28:55 

    雪まつりが感染拡大に一因ではあるよね
    今年は軒並み祭りもないし
    静かに過ごす一年なんだなって思ってる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/16(火) 17:32:44 

    札幌市民はほとんど行かないし中止でいい
    今年も中止でよかったのに

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/16(火) 17:32:49 

    冬までにコロナが落ち着いたとしても、雪まつりの規模縮小したところで開催したらまた流行するのでは?誰も望んでないよ…。実際、今年雪まつりやっちゃったから感染広まったのに。

    北海道民より

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/16(火) 17:58:39 

    中止にして下さい。
    札幌市東区民より

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/16(火) 18:03:44 

    くだらない

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/16(火) 18:10:19 

    >>3
    ほんとね

    今年も中止すべきだった

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/16(火) 18:14:30 

    雪まつりは中止でいい

    2月なんて1番寒い時期は
    ストーブがんがん付けて
    Tシャツ短パンでアイス食べるのがいいんだから
    by北海道民

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/16(火) 18:28:36 

    >>38
    ほんとそれ。
    雪なんて見たってうんざりするだけ。
    わざわざクソ寒い人混みの中雪見て何が楽しいかって。
    電車も道路も無駄に混むし駐車場にも困るし、通常の生活の中で通ったり買い物する人にとったら迷惑でしかなかったわ。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/16(火) 18:31:58 

    >>40
    違うよ、家でアイス食べるんだよ。
    2月末から3月のステイホームも家にいると言う点では苦じゃなかったよ。だって外寒いもん。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/16(火) 18:41:50 

    ここからコロナ拡散したんじゃないの?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/16(火) 18:46:57 

    今年はこれで感染爆発したんだよ!何でやるって考えになるの

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/16(火) 18:51:03 

    >>14
    今年の雪まつりはやって欲しくなかった!
    中止になってたら北海道のコロナ感染は少なかったと思う BY道民

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/16(火) 19:13:48 

    >>13
    武漢肺炎とか言ってるの相当キモいよ
    ふつうに新型コロナって言えよw

    +3

    -17

  • 97. 匿名 2020/06/16(火) 19:16:03 

    >>49
    違う意味で雪祭り

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/16(火) 19:16:12 

    まーた中国人が押し寄せるぞ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/16(火) 19:47:05 

    >>56
    いちいち噛み付かずに勝手に行けば?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/16(火) 19:49:45 

    >>14
    市民の気持ちもわかるけど経済効果にかなり影響あるんじゃない?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/16(火) 19:51:27 

    >>56
    日本語?
    せんとくれ?w
    レス付けて荒らさないで

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/16(火) 20:54:07 

    >>100
    コロナ広まった方が経済悪化するのにね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/16(火) 21:51:15 

    中止でいい!
    北海道、観光と農業で食べてるのにコロナでどちらも息の根止められたの覚えてないのか!
    中途半端なことすんな!
    市長は判断力に欠けるし、知事はコロナ以前から外国籍の人や会社への土地の取引の有無で、道民から全く人気ないから。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/16(火) 22:21:56 

    中止にしてください。
    長い一生の一回や二回中止になったって
    仕方ないよ。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/16(火) 23:21:41 

    そもそも、今年の雪まつりがクラスター発生させて、
    春、夏、秋のイベント全て中止にしておいて、縮小するけど、雪まつりはやるって、バカなの?何かの利権が絡んで中止に出来ないのか?秋元市長よ。札幌市民は、開催は望んでなんかないっつーの。本当、アホな判断しかできんのな。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/16(火) 23:23:28 

    よさこいもオリンピックのマラソンも今後中止でいいよ。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/16(火) 23:24:44 

    >>95
    全く同感!上司に雪祭りなかったらこんな事にならなかったよねって言ったら『その時はまだコロナ騒がれてなかったかはね』言われたけど、結構話題になってたような…

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/17(水) 00:01:46 

    雪まつりもショックだけどオータムフェストという色んなお店のいい肉ちょっとずつ食べられる食べ歩き専用祭りが中止になった事がショッキング…
    去年頑張って行けば良かった…

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/17(水) 00:02:57 

    >>53
    天安門とか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/17(水) 01:20:52 

    >>101
    横からですがしないで欲しいの関西弁だよ。
    雪まつりって東京や大阪でも興味なくても認知度はあるが、北海道のビアガーデンなんて1%も知られていない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/17(水) 03:08:50 

    やる事にビックリ!
    雪まつりからコロナ始まったのに学ばないのね。。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/17(水) 03:12:03 

    雪まつりやって、また一からやり直すの?
    本当に中止にしてほしい。
    去年も無理矢理やった感あった気もするし、案の定、大変な事になった。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/17(水) 03:17:54 

    >>3
    今年も中止にしてたら、ここまで北海道、酷い事態にならなかったかもね。
    第2波、なかなか、スッキリと減らないよね。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/17(水) 03:20:50 

    >>95
    まさしくその通り。
    こんな大変な事態になってなかったよね。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/17(水) 05:16:57 

    >>17
    少なくとも来年の春節と重なる時期は絶対日程から外さないと。
    私も中止がいいと思ってます。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/20(土) 07:14:43 

    道民じゃないけど中止にしてください。同じ国民としてお願いします。犠牲者0の為です。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/20(土) 07:19:55 

    祭り開催しなくても生きてけるよ。

    逆に仕事で収入得れなかったら生きるの難しいから、祭りでは無くて、そっちにエネルギーと時間と活動の優先をすればいいのに。それらの資源は限りがあるんだから。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/20(土) 07:24:58 

    コロナだけどやるって効かないおじさんも出てきそうだけど、もはやその行為はモラハラです。人の意見聞かないし、結果的に人を脅かすからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。