ガールズちゃんねる

使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

93コメント2020/06/18(木) 17:13

  • 1. 匿名 2020/06/16(火) 10:06:21 

    私は混合肌の20代で、使っているのスキンケアは

    化粧水:肌美精 大人のニキビ対策
    乳液:オードムーゲ
    美容液:メラノCC

    です。

    繰り返すニキビに悩んでいましたが、これらを使うようになってからはほとんど出来なくなりました!
    ですが今度は乾燥が気になるようになってしまい、とりあえず今は乾燥が気になる箇所にワセリンを塗ることでしのいでいますが、同じような肌質でニキビ対策と乾燥対策を両立させている方がいらっしゃればどのようなアイテムを使っているのか知りたいです。

    皆さんのスキンケア、どんどん教えてください〜!

    +30

    -5

  • 2. 匿名 2020/06/16(火) 10:08:01 

    36歳 混合肌 生理前は顎がざらつく
    ベネフィークドゥース使ってます。生理前だけファンケルアクネケアセラムを顎に塗ってます。

    +18

    -0

  • 3. 匿名 2020/06/16(火) 10:09:10 

    21で豆乳イソフラボンの化粧水のみ使ってます。たぶん混合肌でおでこのニキビが悩みです。
    化粧水のみっていうのはそろそろ辞めたほうが良いと思ってます、、化粧水ももう少し良いのを使ってみたいです!みなさんこのくらいの年齢の時何を使って、何年か後にどんな感じなのか知りたいです。

    +10

    -13

  • 4. 匿名 2020/06/16(火) 10:11:08 

    お肌ピチピチ過ぎて困る
    5歳

    +2

    -27

  • 5. 匿名 2020/06/16(火) 10:12:22 

    29歳混合肌

    化粧水、乳液ともにエリクシール
    高いなあと思うけど肌が乾きにくくなった

    無印の導入化粧水をシュッシュしてから使ってるよ

    週2〜3回クリアターン美肌職人のはちみつマスク使ってる
    大容量パック売ってるからお気に入り

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/16(火) 10:12:45 

    花粉症のせいか顔がカユカユ、化粧水つけるとピリピリ。
    資生堂のイハダを今試してます。
    美白効果が欲しいけどしばらく落ち着くまで基本的なお手入れだけで我慢しようかと。

    +21

    -2

  • 7. 匿名 2020/06/16(火) 10:13:33 

    20代、診断では混合肌、皮膚が薄く敏感
    合わない化粧品使うとすぐ吹き出物が出来る

    化粧水→NOV
    美容液→クラランスダブルセーラム
    保湿→馬油

    皮膚科で調べてもらったらグリセリンアレルギーでした。そりゃあ吹き出物減らんわと思い全くのフリーは出来ませんがこれで落ち着いてます。

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/16(火) 10:15:05 

    脂っぽい系の肌です。

    化粧水
    プレディアのブランコンフォール
    美容液
    おばじc25
    乳液
    プレディアのブランコンフォール

    プレディアの匂いとさっぱり感がすきです。

    +17

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/16(火) 10:15:14 

    32歳、SK2。ここ5年ずっと。

    +19

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/16(火) 10:16:18 

    24才
    ・朝晩泡洗顔
    ・化粧水はセザンヌのグリセリンフリーのデカい安いやつを三回シューってミストボトルでスプレー
    ・化粧水馴染ませたら、ユースキンチューブを3ミリくらいとテキトーなオイル一滴を混ぜてペタペタ

    悩みはたまーに出来るニキビ

    +12

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/16(火) 10:17:59 

    ごめんなさい
    あり過ぎてかくの面倒くさい

    +1

    -25

  • 12. 匿名 2020/06/16(火) 10:18:34 

    Daigoが言ってるやつ。
    半信半疑で試してみたけど以降肌トラブル一切なし!
    今はマスクでノーファンデだけどマスク外した時とかツヤツヤだねってよく言われるようになった。
    めんどくさがりだから私に合ってるw

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:42 

    32歳 テカりやすい脂性肌かつ軽いアトピー持ち

    化粧水:松山油脂アミノ酸浸透水、小林製薬のヒフミド(乾燥時)
    乳液:松山油脂アミノ酸保湿ローション

    肌が弱いからアレコレ試せない、でもめちゃくちゃテカリに悩んでました。ここでグリセリンフリーを知って試してみたらドンピシャ!本当にテカらなくなった。教えてくれた皆様。ありがとうございました!

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:43 

    アルビオンエクサージュホワイト乳液
    アルビオンスキンコンディショナー
    エスティローダーアドバンスナイトリペア
    松山油脂保湿クリーム
    乾燥肌、敏感肌、34歳

    今まで美容液以外はプチプラを使ってたけど、今月から使い始めました
    季節の変わり目や生理前の肌荒れが気になっているので改善されればと思ってます

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:48 

    >>12
    ティーツリーのバーム?あれ気になってたからポチってくる

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:50 

    >>11
    じゃくんな

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/16(火) 10:21:03 

    乾燥よりの混合、敏感肌、30歳。

    アヴェンヌorラロッシュポゼのスプレー

    M&Wのフェイスオイル

    もう一度スプレー

    乾燥気味のとき
    M&Wのモイスチャーフェイスクリーム
    生理前などベタつくとき
    ラロッシュポゼのエファクラクリーム

    アイクリーム、乾燥部分にバーム薄く塗る。

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/16(火) 10:21:17 

    31才 普通肌
    Hakuの化粧水、美容液、乳液

    アルブランの化粧水、乳液+ワンバイコーセーの美白美容液

    その日の気分で変えてますが
    美白系しか使わない。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/16(火) 10:21:53 

    31歳 オイリー寄りの混合肌
    過去有名どころは全て試しても肌はキレイにならずニキビと毛穴に永遠に悩まされると思ったけど
    エンビロンのモイスチャーシリーズとダーマラックローション使用して今1番肌の調子が良い!
    それでもまだ鼻の毛穴の黒ずみはあるし1〜2週間に1個はニキビできる。手強い!

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/16(火) 10:27:56 

    40歳敏感肌
    肌が弱くて皮膚科の先生から基礎化粧品一切使わないで、と
    言われて15年、ねば塾の白雪の詩という固形石鹸一個で
    頭のてっぺんからつま先まで綿100%のタオルで洗うだけです。
    冬はそれでも乾燥で痒くなるので3日に1回位しか洗いません。
    化粧も日焼け止めを赤ちゃん用の石鹸で落ちるやつと眉書いて終わりです。

    +10

    -10

  • 21. 匿名 2020/06/16(火) 10:28:29 

    処方して貰ったヒルドイドローションのみにしたら32の割に肌綺麗になった

    +2

    -13

  • 22. 匿名 2020/06/16(火) 10:33:53 

    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/16(火) 10:35:50 

    >>3
    そのまま豆乳イソフラボンの乳液と豆乳イソフラボンのアイクリーム買い足してライン使いしてみては?
    年齢は目元から来るし一番敏感な場所だからアイクリームは若いうちから使っておくといいよって歳とってから聞かされたよ…

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/16(火) 10:42:44 

    混合肌 25歳
    今は妊娠中なので無印のオーガニックの
    ラインを使ってるけどその前はコスデコのAQ。
    SK-IIをライン使いしてた時もあったけど
    コスデコをライン使いしてた23歳の頃が
    めちゃくちゃ肌の調子がよかったです。
    導入は無し 美容液は美白の物を入れてました。
    乳液→化粧水→プチプラのパック→美容液→クリーム

    あとはNOVのピンクのラインも
    リーズナブルですごくよかったです。

    出産して仕事復帰したら
    絶対AQに戻したい!!!

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/16(火) 10:51:42 

    思春期ニキビが多いです。
    大きいものはありませんが、小さくて赤いブツブツがおでこ・こめかみにかけて広がっています。
    最近は顎にも予兆が出始めています。
    あとは肌のざらつきが気になります。
    今はスキンケアをしていません。(皮膚科の薬のみ)
    ニキビなどを予防できるスキンケアブランドはありますか??
    よろしくお願いします🤲

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/16(火) 10:59:33 

    混合肌の26
    洗顔、導入液、乳液、化粧水(スキコン)、美容液、クリーム全てアルビオンのホワイトエクサージュシリーズです。
    パックはKOSEの赤ちゃんがパッケージの物です。
    めちゃくちゃ色白でよく言われる

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/16(火) 11:03:06 

    33歳
    敏感肌からの酒さ(皮膚炎)持ち

    洗顔後キュレルのクリームのみ!
    色々試したけど、これしか使えなかった😭
    コスメ好きだからもっとオシャレなもの使いたい

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/16(火) 11:04:21 

    39歳
    スキンケアは松山油脂の肌を潤す化粧水のみ
    おでこのブツブツが治りません

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/16(火) 11:05:00 

    >>3
    ニキビできるってことは、肌に合ってないのでは?
    化粧水だけだと、水分と油分のバランスも悪そう。

    20代はdプログラムの水色つかって、
    30代の今はピンクのdプログラム使ってる。
    肌に合ってるみたいで、調子良いよ。
    カウンターで肌を測定したら、数値も良かった。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/16(火) 11:05:25 

    >>25
    NOVオススメニキビ用洗顔料800円とかであるから試してみて

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/16(火) 11:07:15 

    >>20
    白雪の詩って脱脂力強くない?
    乾燥してカサカサになって痒くなる。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/16(火) 11:07:24 

    キメが細かいが故、毛穴詰まりしやすい方いますか?居たらクレンジングのおすすめ教えて頂きたいです!

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/16(火) 11:08:28 

    写真もあれば助かります!

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/16(火) 11:09:13 

    >>9
    SK2、合う人にはすごく合うみたいだね。
    40代で赤ちゃんみたいな肌の人がいて、SK2使ってた。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/16(火) 11:09:41 

    >>31
    あれキッチンソープにもって書いてあるくらいだからね

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/16(火) 11:10:32 

    >>5
    私はアイクリームだけエリクシール

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/16(火) 11:11:50 

    34歳 混合肌
    化粧水・乳液 DHCのピンクのボトルのもの
    美容液 ETVOSモイスチュアライジングセラム
    春頃の肌のごわつきがひどい時に使い始めました。
    そろそろ美白美容液にしたいな。

    悩みは小鼻の黒ずみと毛穴!😭

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/16(火) 11:13:56 

    50代
    化粧水はなし。
    美容液 
    エンビロン C-クエンス セラム 2
    クリーム 
    エンビロン C-クエンス クリーム 2

    今月から
    美容皮膚科でフォトフェイシャルを
    始めました。
    スキンケアは私の肌の悩み(シミ)と
    状態・年齢から先生が選んでくれたものです。

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/16(火) 11:19:21 

    テッカテカのオイリー肌です!
    いやもはやギットギトかも!
    CLINIQUEのオイリー肌向けのやつ使ってます!
    まだ使い始めですが、よくなってはいるなあと感じてます!あと肌がすごく綺麗になりました🌟
    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/16(火) 11:19:59 

    >>3
    29だけどずっとイソフラボン使ってるよ。
    特に問題ないけど30になったら流石に変えた方が良いのかな。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/16(火) 11:26:55 

    >>11
    そういう人はかかなくて大丈夫です(^^)
    めんどくさいってコメントも結構です(^^)

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/16(火) 11:28:57 

    おなじ20代でも前半か後半で違う気がするから
    そこも教えてくださるとうれしいです(><)

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/16(火) 11:37:21 

    雪肌精 洗顔、化粧水、乳液、日焼け止め
    30代半ばです。
    18歳からだよ。これしか使ったことない。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/16(火) 11:38:13 

    >>31
    すごく乾燥してパリパリになるから、なんじゃこりゃってすぐフキン洗い専用にしちゃった。
    すごく口コミ良かったから買ったのに、看板に偽りありのイメージしかない。
    でも肌弱くてこれしか使えないって言う人もいるから、なんか不思議よね。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/16(火) 11:39:20 

    >>43
    私もだよ。同じ。
    しかし、乳液が夕べ切れた!
    仕方ないから乳液だけをセブンイレブンの似たやつにした。今朝買いました。
    でもやっぱり違う。雪肌精がいい。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/16(火) 11:41:23 

    >>31
    あれ、うちの母が油汚れのフキンを洗っててきれいになったわって言ってたから、あれで顔とか体を洗ったら大変なことになりそうだなと思ってる。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/16(火) 11:41:41 

    30歳 オイリー肌で顎ニキビできやすい。肌の赤みや色むら、毛穴の開きが悩み

    ・クレンジング:
    カウブランドのオイルクレンジング

    ・洗顔:
    スキンライフ

    ・化粧水:
    トゥヴェールAP100Mとグリシルグリシリンを精製水に溶かしたもの

    ・保湿:
    出かける時はトゥヴェールナノエマルジョン、夜やずっと家にいる時はエンビロンモイスチャークリーム1とジェル1を混ぜたもの

    ・目元ケア:
    DHCレチノA

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/16(火) 11:43:37 

    >>20
    あのせっけんきついよ。
    しゃぼん玉せっけんの浴用のがあるから、それを使うのが良いかも。うちの姉も肌が弱くてそれにしてるから。

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/16(火) 11:43:53 

    33歳。
    部分的に乾燥、けど鼻とかデコはテカります。ニキビ肌ではないが毛穴目立つ感じ。

    元々肌強いのに、ここ1年くらいで急にヒリヒリしたり赤くなったりするように。
    資生堂のエリクシールを使っていたけどある日突然、顔が燃えるように熱くなり使用停止。
    そこから今も模索中。

    化粧水→キュレルの皮脂トラブルケア
    乳液→資生堂のドゥーエ

    これがベストではなくて、 敏感肌用を恐る恐る使っています(涙)

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/16(火) 11:45:20 

    乾燥&アトピー
    アベンヌ使ってます。足全体が特に酷くて、
    アベンヌウォーターをスプレーすると、
    痒みが軽減されます。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/16(火) 11:45:50 

    >>4
    どうせならもっと面白いこと書いて

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2020/06/16(火) 11:46:48 

    >>44
    あのせっけん作っている障害者の施設?の人に聞いたら、無添加なのでお皿洗いにも布巾洗いにも上履き洗いにも洗顔にも体にもシャンプーとしても使える万能と教えて下さいったんだけど、上履きとか布巾きれいになるほどのものを頭や顔や体に使ったら皮脂を根こそぎ奪われて大変だろうなと。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/16(火) 11:47:38 

    >>4
    ちこちゃん?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/16(火) 11:52:49 

    27歳
    毛穴、黒ずみ、体調や寝不足、生理周期によってニキビと肌荒れ
    敏感肌の多分脂性肌
    普段職場はコロナ関係なくマスクとゴーグルなので化粧は眉毛のみです

    朝晩は姫ラボの石鹸で洗顔
    化粧水はちふれの敏感肌用のアルコールフリー
    オルビスのリンクルホワイトエッセンス
    保湿はベビーワセリン
    二日に一回はプレディアの泥のダブルクレンジングで軽くクレンジングした後オルビスの酵素洗顔使ってます

    今まで散々色んなそこそこ高いの使ってきたけどなぜかこの組み合わせが一番肌が良くなってきてる…
    乳液とかクリームが合わなかったのかも知れない
    オイル保湿も気になってるので乳液やクリーム代わりになるオイル知ってる人いたら教えていただけたら嬉しいです

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/16(火) 11:55:49 

    32歳、脂性寄りの混合肌
    化粧水:ピジョン桃の葉ローション
    乳液:ちふれのさっぱり
    美容液:メラノcc

    ゆるくグリセリンフリーを試して数ヶ月です。スキンケア後の赤黒さは気にならなくなったし、テカリも控えめになってるかもしれない。でも鼻の毛穴の角栓がどうにもならないのが悩み。
    そしてテンションが上がらないラインナップなのでつまらない(笑)
    頬の毛穴開きも気になるので、プラスでDHCの濃密うるみ肌オールインワンジェルを部分的に塗ったりもしてる。クリーム系はグリセリン気にしてません。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/16(火) 12:01:28 

    34歳 乾燥肌+敏感肌、毛穴が悩み。

    美容液はコスメデコルテのモイスチャーリポソーム
    乳液、化粧水もコスメデコルテ
    保湿クリームはドゥ・ラ・メール

    これで毛穴ふっくら。夜勤にも負けない

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/16(火) 12:05:22 

    >>20
    サンホワイトのワセリンは使えませんか?
    敏感肌でも使えました。
    ワセリンを薄く塗るとお肌をバリアして
    くれますよ😊乾燥にも良きでした。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/16(火) 12:11:08 

    37歳ガサガサゴワゴワベタベタ毛穴シミ

    これ使ってる人居ますか?
    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2020/06/16(火) 12:15:35 

    26歳・敏感肌
    アルビオンのフローラドリップを化粧水として使い始めましたが合う乳液探し中です。
    どなたか相性いいもの知りませんか?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/16(火) 12:26:05 

    35歳 昔からずっとニキビが出来やすいオイリー肌。シワはなし

    【グリセリンフリーに挑戦中】
    化粧水:ちふれ さっぱり
    乳液:ちふれ さっぱり

    さっぱりしたスキンケアなので、ニキビは穏やかになってきたかも。
    でも今後ニキビ跡をどうケアすべきか悩んでる。美容液でニキビ跡対策をすればいいのかな?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/16(火) 12:37:16 

    当方、42歳、アトピー持ち。
    導入→クレドポーボーテ ル セラム
    化粧水→クレドポーボーテ ローション(しっとり)
    乳液→クレドポーボーテ エマルジョン(しっとり)
    クリーム→クレドポーボーテ ラ クレーム

    アトピー持ちだけど、肌だけは、どこに行っても褒められます。

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/16(火) 12:38:53 

    42歳 混合肌
    クレンジング プレディア ファンゴクレンズ
    洗顔 DHCのドラストのライン
    拭き取り ベネフィーク
    化粧水 ヤクルトラクトデュウ
    美容液 資生堂アルティミューン、ドモホルンリンクル美白美容液
    クリーム、乳液 ドモホルンリンクル
    ナイトパウダー エクサージュホワイト
    調子良いよ。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/16(火) 12:58:16 

    38歳普通肌

    幹細胞美容液
    たかのゆりの乳液&化粧水
    BAのアイクリーム
    月1成長因子パック

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/16(火) 13:03:54 

    37歳 敏感に傾きやすい混合肌

    基本的にアルビオンのスキンケアを愛用
    エクサージュからエクスヴィまで気分によって使い分け
    クリームはドゥラメールをなんとなく愛用している

    スペシャルケアにビタミンC配合のものを色々試してる
    アンチエイジングは美容皮膚科でレーザーとイオン導入、たまにボトックスいれてる。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/16(火) 13:11:08 

    >>63
    成長因子パック気になります!よかったら買える場所や商品名教えてください。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/16(火) 13:30:18 

    >>65
    日本製がなく韓国製なのでお嫌いでしたらすみません。
    通販や美容皮膚科で買えます。
    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/16(火) 13:44:23 

    >>26
    今の季節
    そんなにつけてべたつきませんか?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/16(火) 14:09:30 

    33歳
    去年いきなり敏感肌になりました
    色々試して今はこれで安定してます

    化粧水:アクセーヌ モイストバランスローション
    美容液:キールズの美白美容液
    アイクリーム:pola BA
    クリーム:ドゥ・ラ・メール

    去年以降合わないものを使うと赤くなりヒリヒリするので、冒険できません…

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/16(火) 14:22:00 

    無印の拭き取り化粧水

    無印の導入化粧水

    東急ハンズのムクナのエイジング化粧水

    馬油

    東急ハンズのムクナのエイジング乳液

    で手入れしている。
    セラミドが私には必要みたいで、セラミド入ってない化粧水使うとみるみる肌がゴワつきだす。
    酵素入ってるパウダー洗顔料も相性いい。
    アラフォーの乾燥肌。肌調子悪いと大きな赤いニキビできる肌質です。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/16(火) 14:24:19 

    34歳、肌薄めの赤みが出やすい肌で、乾燥肌寄りの混合肌です。
    エトヴォスの保湿シリーズを使ってます。
    ・化粧水(モイスチャライジングローション)
    ・保湿美容液(モイスチャライジングセラム)
    ・保湿クリーム(モイストバリアクリーム)
    保湿美容液は乳液の役割も兼ねてるから、夏は保湿クリームは塗ったりならなかったり。
    色々使ってきたけど、保湿成分はセラミドが合ってます。
    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/16(火) 14:26:22 

    28歳 超敏感肌(合わないものはすぐただれる&吹き出物ができる)

    クレンジング: シュウウエムラ アルティム♾
    洗顔: カウブランドの青箱(冬は赤)
    化粧水: 松山油脂の保湿浸透水モイストリッチ
    オイル: HABAのスクワランオイル

    ビタミンC誘導体とか入ってるやつはどれも肌が赤くヒリヒリしてダメ。
    人気のメラノCCも1日で肌がただれた。

    ずっと皮膚科の薬のみで、色々試してやっと自分に合うものが見つけられたから人気があるものは他にも試してみたいなと思うこともあるけど、合わない確率の方が高すぎて挑戦するのが怖い。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/16(火) 14:40:56 

    30歳、乾燥肌寄りの混合肌
    オルナオーガニックの化粧水美容液乳液、保湿クリームは別のところの

    いいのか悪いのかわからない。時々化粧水と乳液がしみるし。ただチョコとかスナック食べるとすぐに大きなニキビできてたのがこれに変えてからほぼできなくなった。
    でも決め手に欠けるんだよなぁ…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/16(火) 14:49:29 

    37歳混合肌

    清肌晶のクレンジングオイルと洗顔石鹸使ってます。クレンジングはクリームやミルクのが良いらしいけどどれも中々うまく落ちず、私はこのオイルが1番好き。
    石鹸もスッキリします。

    化粧水と乳液はソフィーナの安いやつ。
    美容液はメラノCC。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/16(火) 14:50:02 

    >>32
    私も知りたいです!キメは細かいと言われますが、毛穴が詰まりやすく、こもりニキビもよくできます😭

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/16(火) 15:15:36 

    16歳
    化粧水→ハトムギ化粧水
    パック→ルルルん(夜だけ)
    乳液→豆乳イソフラボン

    ずっとこれな訳ではなくて化粧水はマツキヨのPBの200円くらいのも使う。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/16(火) 16:17:36 

    31歳混合肌

    洗顔:シュウウエムラのクリア(緑)
    化粧水の前:プラセントレックス、海外のビタミンC誘導体美容液
    化粧水:ORBIS u
    美容液:ドモホルンリンクル、ポーラリンクルショット
    クリーム:エリクシールリンクルクリーム
    仕上げ:ORBIS u のジェル?

    悩みは25歳位から出来始めた小ジワと長年の毛穴の開きで、リンクルショットのお陰で目の下の小ジワは殆ど気にならなくなりました!あと、エリクシールもシワの為に買ったんですが毛穴にかなり効きます(You Tubeで元化粧品開発の人も毛穴に効果ありと評価してました)
    ほうれい線は…化粧品だけじゃかなり厳しいですね😢
    地道にケアと表情筋筋トレ頑張ります。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/16(火) 16:58:46 

    主です!
    同じアイテムをお使いの方もいらっしゃって嬉しいです。
    皆さんコメントありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/16(火) 18:33:48 

    無印良品の敏感肌用の化粧水と乳液を使用しています。
    でも贅沢な日にはアルビオンをライン使いします…!
    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/16(火) 18:34:51 

    78です!
    乾燥肌で顔が赤くなります。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/16(火) 18:42:15 

    >>4
    お昼寝は済んだかな?
    今日のおやつはなんだった?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/16(火) 20:33:00 

    混合肌で敏感肌です。頬(鼻の横の部分)の毛穴をどうにかしたいので、アドバイス頂けると助かります。

    風呂上がりはハトムギ化粧水と薬用の保湿クリームのみ使用してます。
    ファンデを塗っても毛穴が見えるので、毛穴を目立たなくする商品を知りたいです。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/16(火) 21:25:18 

    >>1
    主さんより大分年上の38歳ですが、参考にならないかもですが😅 首に大人ニキビができやすく、いちご鼻、オイリー肌に悩んでいます。下記のラインナップにしてからは肌がだいぶ良くなりました。主さんと同じく肌美精の大人ニキビ用化粧水お気に入りです。最近?リニューアルしましたよね。

    ・クレンジング
    ちふれ コールドクリーム
    ファンケル ボタニカルフォース うるおい オイルクレンジンング

    ・洗顔
    KOSE雪肌粋 酵素洗顔パウダー(セブンイレブンに売ってる)
    ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース
    SABON フェイスポリッシャー
    LUSH 天使の優しさ

    ・スキンケア
    ①アルビオン エクラフチュールd(導入美容液)
    ②クラシエ 肌美精 薬用肌整化粧水
    ③アルビオン フローラドリップ(化粧液)
    ④白潤プレミアム フェイスクリーム or アルビオン ハーバルオイル(時々)

    ・パック(2~3日置き)
    ナイアード ガスール(固形)
    LUSH ショコラのこだわり
    LUSH 乙女の戦士

    ・飲み薬、サプリ
    ツムラ 女性薬 ラムールQ
    トランシーノ ホワイトC クリア
    DHC はとむぎエキス

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/16(火) 21:39:09 

    うるみ肌の化粧水乳液
    洗顔はいままでアルージェの泡洗顔使ってたんだけど、ずっとマスクだしどうにでもなれって事で牛乳石鹸赤箱使ったら凄く調子いい、32です。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:22 

    37歳
    君島十和子さんが作っているFTC BEAUTY(フェリーチェトワココスメ)をライン使いしています。
    肌に合っていて美白と保湿の両方出来るけれど、お値段が高い。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/17(水) 03:05:20 

    29歳普通肌

    将来の為のアンチエイジング目的&今ある薄いシミや毛穴の黒ずみが綺麗になればいいなとゼオスキン(オバジの医療向けライン)を2ヶ月程使ってます。

    私は皮剥けさせず毎日使えて徐々に綺麗にしていくような商品の組み合わせをしてて、使っているものが

    ・バランサートナー
    ・デイリーPD
    ・ミラミン
    ・スキンブライセラム0.25

    バランサートナーは最初のうちは少し刺激と赤みが出て、スキンブライセラム0.25は若干皮剥けする。
    でも1ヶ月もすれば刺激も皮剥けもほぼなくなる。

    元々肌は綺麗な方だけどそれでも肌のキメが細かくなって肌ツヤも良くなった。(毛穴の黒ずみとシミはまだまだ)
    特にミラミンの効果は凄くてスッピンだと黄ぐすみしてた肌が明らかに白い。

    今まではファンデがいらない肌だったんだけど更に下地がいらない肌になった感じ。

    値段はまあまあ張るけどやっぱり医療品は裏切らない。
    使ってるスキンケア用品と肌質、あれば悩みを書くトピ(差し支えなければ年齢も)

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/17(水) 08:25:26 

    39歳 乾燥肌
    朝:ハトムギ化粧水→サンカットトーンアップUV

    夜:スキコン→エクラフチュールorフローラドリップ→ナイトバーム

    たるみ毛穴が気になりだした今日このごろ…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/17(水) 08:44:07 

    >>82

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ参考になります!
    肌美精の化粧水いいですよね(^ ^)
    前まで乳液だけニキビ肌用のものを使っていたのですが、化粧水もニキビ対策に使えるこちらに変えてから格段に肌の調子が良くなったので末永くお世話になるつもりでいます笑

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/17(水) 12:05:32 

    21歳社会人、オイリーよりの混合肌です。
    たまにニキビができて跡に残ってしまう肌です。

    一ヶ月くらい前からシュープリームノイというスキンケアブランドのものを使っています。
    クレンジングと化粧水と保湿ジェルを使っててとても気に入ってます!
    ニキビや毛穴に悩んでる方おすすめです!

    あと最近分かったのがオイルのクレンジングを使わなくなってから肌質が良くなりました!
    肌悩みがあってオイルクレンジングの方は一度ノンオイルクレンジング試してみて!

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/17(水) 16:26:12 

    32歳
    シェルクルールをライン使い。

    使う前は混合肌というか、インナードライというか、おでこと鼻、顎がテカテカでそこにだけ繰り返ししこりニキビができてたけど、シェルクルール使ってから普通肌(水分量と油分量が理想値)になって、ニキビも出来なくなりました。

    今は特に悩みはないです。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/17(水) 22:30:39 

    39歳。かなりの乾燥、かなりの敏感肌。

    エンビロン デリケートジェル、クリーム。
    皮膚科での月2回のイオン導入。
    週一でフェブリナ炭酸パック。

    今はこのケアで乾燥が落ち着き、ツヤとハリがでてきました。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/18(木) 01:30:46 

    インナードライ 26歳

    化粧水→さいきa
    美容液→菊正宗
    乳液→イハダor菊正宗
    アイクリーム→豆乳イソフラボン

    今月からスキンケア変えて、少しできてたシワには効果があったのですが
    今度は吹き出物が出てきて…(´・ω・`)
    過剰に保湿しすぎなのでしょうか??

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/18(木) 12:32:26 

    >>75
    200円の化粧水なんかあるんだ?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/18(木) 17:13:13 

    アラサーで脂漏性皮膚炎&慢性蕁麻疹です。
    洗顔は赤箱の石鹸
    化粧水は松山油脂のアミノ酸浸透水
    美容液はキュレルの皮脂トラブルケア

    朝も夜もこれですが、朝は水ですすぎ、夜は32度のぬるま湯ですすぎます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。