-
1. 匿名 2020/06/16(火) 09:32:15
収納が小さなアパートに引っ越しする事になり
少ない服でやり繰りをしなければならなくなりました
同じような境遇の方
どんなメンバーでやり繰りしていますか?+84
-0
-
2. 匿名 2020/06/16(火) 09:32:55
メンバー?
何着ってこと?+8
-60
-
3. 匿名 2020/06/16(火) 09:33:06
少なくしたいから参考にしたい!+177
-0
-
4. 匿名 2020/06/16(火) 09:34:06
色違いのTシャツとワイドパンツ2つずつ
終わり+193
-11
-
5. 匿名 2020/06/16(火) 09:34:25
洗濯機の中がクローゼット+29
-10
-
6. 匿名 2020/06/16(火) 09:34:35
夏は毎日同じ服着てる。
夜洗濯して朝取り込んで着るの繰り返し。
パジャマは2セットある。
冬は洗濯物が乾きにくいので、2、3セットある。
職場でどう思われてるのかはわからない。
制服はないです。+195
-12
-
7. 匿名 2020/06/16(火) 09:34:42
どうしても毎日同じ服の人ってイメージになる+174
-3
-
8. 匿名 2020/06/16(火) 09:35:10
無地の半袖数枚。春秋はそれにパーカー。
冬はトレーナー数枚。上着着るし同じの着てても気付かれない。
無地や無難なの持ってれば何年も着れるし着回しもできる。+70
-2
-
9. 匿名 2020/06/16(火) 09:35:17
1枚で着られるワンピース+85
-1
-
10. 匿名 2020/06/16(火) 09:35:22
ボトムスは3枚
トップスは5枚くらいでローテしてる+98
-0
-
11. 匿名 2020/06/16(火) 09:35:36
春夏秋冬、スーツ、喪服合わせて15着です。主さんと一緒で狭いおんぼろ1Kアパートなので
これ以上増やせません。
1着買ったら1着捨てるそうしないとすぐにゴミ屋敷になってしまいます。+89
-4
-
12. 匿名 2020/06/16(火) 09:36:02
地味な服で揃える+65
-0
-
13. 匿名 2020/06/16(火) 09:36:04
私もこれから引っ越し予定。
収納が小さいから服少なくしたい。
大体着る服決まってるけどたまに違う服着たくなるから捨てられない。
少ない服でやりくりしてる人ってその服に飽きたりしないのかな?+72
-2
-
14. 匿名 2020/06/16(火) 09:36:09
>>7
そう思われても良いや別にw+117
-8
-
15. 匿名 2020/06/16(火) 09:36:18
デニム2
ワイドパンツ1
ガウチョ1
トップスは黒、白、紺で計5枚ほど
夏はこんな感じです+94
-3
-
16. 匿名 2020/06/16(火) 09:36:31
夏は白のTシャツ2枚
冬はガウンは一枚
ニットが2枚+13
-2
-
17. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:01
昨年冬は、ユニクロジーンズ二着
ダボダボセーター
ボーダー長袖Tシャツ
革のハーフブーツ
上着は紺のスタジアムジャンパー
くらいでやり過ごしました。+21
-1
-
18. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:25
私は同じ服着回してるよ!+42
-1
-
19. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:27
今の季節だとTシャツ4枚、ワイドパンツ2本、ジーンズ1本、ロングスカート1枚で事足りてる。
他にもあるけど結局汗ジミ目立たないものとか子供に汚されてもいいものとか考えてると上記の服ばかり着てるから他のは断捨離しようかなと思ってます。
+48
-0
-
20. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:31
柄物は少なく。
私は上も下も、ネイビー、ベージュ 、白、カーキが多いです。どう組み合わせても合わなくはないようにしています。
あと、上は色物(ブルー、ラベンダー、グリーン)などを数着、下はデニムパンツと黒レギパンを持っています。+28
-0
-
21. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:48
紺のワイドパンツと
黒の細身のパンツ
ボトムはこの2つで乗り切ってる+25
-0
-
22. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:55
+27
-13
-
23. 匿名 2020/06/16(火) 09:39:14
デニム1枚、トップス2マイ、ワンピース3枚を着回してます+10
-2
-
24. 匿名 2020/06/16(火) 09:39:51
スティーブ・ジョブズほどではないけどほぼ同じデザインのを着てる
上下数着ずつ
きちんと洗って清潔を心掛けてる+62
-3
-
25. 匿名 2020/06/16(火) 09:39:59
年がら年中、白無地のシャツに黒無地のテーパードスラックス。
暑かったらボタン開けたり腕まくりしたり
寒かったら中にババシャツ着たりコート着たり。
毎日同じ服着てます、制服ですね。+53
-0
-
26. 匿名 2020/06/16(火) 09:40:59
ワンシーズン終わってみると、持ってる数に対して着た数がかなり少ないから、もうふくはそんないらんなって思ったよ
+110
-0
-
27. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:03
帰ったらすぐ洗濯してるから毎日同じ服着てるw
Tシャツデニム+27
-1
-
28. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:03
夏なら半袖をデザインや素材、色が違う物5枚くらい。羽織3着、パンツ4着をローテーション。
春夏は薄い長袖5着でローテーション。
後は冬用トップス5着。
洗い替えを考えてそのくらいにしてる。
トップスの与える印象は大きいと思う。毎日違う物着てる感を出そうとしてる笑+26
-0
-
29. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:31
レーヨン長袖2、同じく半袖2、シャツ2、夏用カーディガン1、起毛カーディガン1、ジーンズ2、スラックス2、高級服2
これで困っておりません…
+17
-0
-
30. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:34
地味になりがち(UNIQLOや無印良品)で回している知人。たしかにいつも同じように感じるんだけど
清潔感があるため、すごく良い。
美容もプラスして気をつけてて、いいなと思う。+104
-2
-
31. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:40
今の時期は、トップス4着、ボトムスはスカート2、パンツ2で回してます
しかも安物w
ベーシックなデザインなので良いかなと思ってる+22
-1
-
32. 匿名 2020/06/16(火) 09:42:39
>>20
柄もの入れると、合わせられる服限られますよね!+13
-0
-
33. 匿名 2020/06/16(火) 09:43:30
流行のものを着る人より、いつも同じような服装の人ってなんだかポリシーを感じていいなあと思う。
いつもワンピースでパンツは履かない人とか、逆にスカート履かない人とか。
私は服装に何のポリシーもないから+75
-3
-
34. 匿名 2020/06/16(火) 09:45:11
>>4
わたし、それじゃ足りない…+57
-0
-
35. 匿名 2020/06/16(火) 09:45:22
今の時期、デニムも数時間でも履いたら汗臭くなるから毎日洗わなきゃいけないから夏は枚数が必要になり、薄くて軽い安いものを何枚か持ってる+36
-0
-
36. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:06
>>7
うちの旦那 毎日同じ
スティーブ・ジョブズ状態
無地で同じ色の服5枚
見た目は毎日同じだけど洗濯は毎日してる
靴下も同じ 夏は短い黒、冬は長い黒
靴下の相方探しとかしなくていいからラク+70
-8
-
37. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:18
専業主婦だからだけど。
夏はTシャツ2枚、ズボン2本でやってる。
毎日洗濯するから、不便はない。2歳の子もいるから、公園遊びに付き合って汚れるので、オシャレな服は要らない。
その人の生活にあった服があると思うから、オシャレが生きがいな人はそれはそれで素敵だと思う。+97
-5
-
38. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:34
みんなすごいな
断捨離したくなってきた+98
-0
-
39. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:34
同じ服ばかり着ちゃうわ。
決して、オシャレよりも、着心地のいいものになる。+56
-1
-
40. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:54
ワイドパンツ3本とトップス3枚で足りてます。+17
-2
-
41. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:59
本当に好きな物だけ着るってことにすれば枚数減りそう+34
-0
-
42. 匿名 2020/06/16(火) 09:47:19
私ブラは一つのものをやりくりしてます。
あとは断捨離してさっぱりすっきり+10
-18
-
43. 匿名 2020/06/16(火) 09:47:23
>>7
他人の服って意外と覚えてないから大丈夫+82
-13
-
44. 匿名 2020/06/16(火) 09:47:45
下着とパジャマは2組ずつで干してあるのから着る。毎日洗濯すれば大丈夫♫+8
-1
-
45. 匿名 2020/06/16(火) 09:47:52
とりあえず来客用布団は処分する。+16
-2
-
46. 匿名 2020/06/16(火) 09:48:37
涼しいボトムが欲しい。
この時期、やっぱり暑い。
でも収納が。+21
-2
-
47. 匿名 2020/06/16(火) 09:49:32
会社は着回しできる服中心で揃える。下着類は少なくしてくたびれたら都度買い替える。私は汗かきでアレルギーもあるからダメだけどアクセサリー活用すれば印象も変わるし気分転換になるんじゃないでしょうか。収納スペースも取らないし。+26
-1
-
48. 匿名 2020/06/16(火) 09:49:35
夏は引き出し一段に服収まる程度しかないです。
ただ汗かいて2回着替えたりするので、こまめに洗濯してます。私はデニム2本、スカート2枚、サロペ1枚、Tシャツ4枚、セットアップ2セット、カーデ3枚、ワンピ1枚、黒スキニー2本(これは真冬以外オールシーズン)でした。ルームウェアは2セット、下着や靴下は別の引き出しです。+16
-1
-
49. 匿名 2020/06/16(火) 09:50:54
普段着、お洒落着があるんだけど、お洒落着はあまり洗いたくないから普段は絶対着ない。
普段着を毎日同じのばかり着用してる。
お洒落着はまずまずある。
でも減らしたい。減らしたいのに、着るかもしれないからと捨てれずじまい。
+56
-2
-
50. 匿名 2020/06/16(火) 09:51:58
>>45
必要な時はレンタルしてるよ。
そんな暇もなく急にうちに泊まりに来る親しい人なんていない…。
+20
-0
-
51. 匿名 2020/06/16(火) 09:52:00
ここを見て、パンパンのクローゼットの中身断捨離しようと思った。
あんなに服あるのに1年で着たの1割。
なのに毎シーズン服増やしてる。
スティーブ・ジョブズになろうと思う。+65
-2
-
52. 匿名 2020/06/16(火) 09:52:11
>>4
すごいけど、TPOに合わなくて困る事はないですか?+62
-0
-
53. 匿名 2020/06/16(火) 09:53:14
仕事、通勤服とか季節でトップス4枚ボトム2枚程度ずつ
忘年会なんかのホテル仕様1枚とスーツのみ
去年は三回の引っ越しでほとんど棄てた
捨てて後悔した服は高いのではなく着やすくてデザインが普段と少しお洒落な場所に行ける1枚
店で服探す時間が惜しい+12
-2
-
54. 匿名 2020/06/16(火) 09:53:22
>>1
私みたいに、収納少ないのに服で溢れかえってる人もいますよ。
主さんはきちんとしてて素晴らしいわ
+60
-2
-
55. 匿名 2020/06/16(火) 09:53:40
本当に毎日毎日、黒いTシャツにジーンズの幼稚園ママさんがいるんだけど、よーくみたら少しずつ違うデザインのTシャツで驚いた。同じ数枚買うなら色やテイストの違うもの買ったほうがいい。+8
-30
-
56. 匿名 2020/06/16(火) 09:53:51
+11
-1
-
57. 匿名 2020/06/16(火) 09:54:23
夏は
お出かけできるレベルの服が1セット
近所のスーパーに行けるレベルが2セット、
家の中用のくたびれた服2セット(捨てる一歩手前)
あんまり少なくはないか…。
若くておしゃれが楽しくて仕方ない年齢はもう過ぎ去ったからできる。+33
-0
-
58. 匿名 2020/06/16(火) 09:54:57
>>52
コロナ禍だしもうTPO的に悩むような用事ないんだよね
大事な仕事ならスーツ着てる+44
-3
-
59. 匿名 2020/06/16(火) 09:55:16
大学生とかでもなければみんな意外と少ないんじゃない?ファッションショーみたいに毎週全然違う服の子っているか?+22
-1
-
60. 匿名 2020/06/16(火) 09:55:41
ベーシックで流行り廃りの影響を受けづらい定番を着回しています。
その分、貧相に見えないように質の良い物を購入するようにしています。
このやり方にしたら無駄に洋服を増やす事がないです。
+31
-1
-
61. 匿名 2020/06/16(火) 09:55:54
>>1
環境で変わるよね。
子どもいない専業とか制服ありの人とかと、私服フルタイムの人じゃバリエーションが違うと思う。
柔らかい素材のシャツかパリッとした前開きのブラウスは、フルシーズン着られて羽織にもなるので便利。
あと今年も出てるけど、キャミソールワンピースは使い回しききます。裾がレースになってたら別のワンピースやスカートに重ねてレースだけ出して雰囲気も変えられる。+36
-0
-
62. 匿名 2020/06/16(火) 09:56:53
やや年配が多いもんね+2
-11
-
63. 匿名 2020/06/16(火) 09:58:15
>>4
それとは別にちゃんとした服もあるってことだよね?
収納無いとかじゃないんだけど面倒くさくて2枚を毎日着回してたことならある。朝に乾燥機から取って着るの繰りかえしw仕事事は制服あったので。+30
-2
-
64. 匿名 2020/06/16(火) 09:58:18
がるちゃんで黒スキニーが最強だと書いている人がいて、試してみたらその通りだったので黒スキニーとベージュのパンツ二本を履き回してる。
トップスは無難な形の白、紺、黒以外は買わない。+43
-1
-
65. 匿名 2020/06/16(火) 09:58:59
>>6
どんなに疲れた日でも必ず洗濯してるってことだよね
私はしんどい日は「もういいや、洗濯は明日にしよう‥」とかが多いから尊敬する+107
-2
-
66. 匿名 2020/06/16(火) 10:00:47
>>36
うちも主人同じ格好しかしない。
同じものを上6枚下2枚。あとは下着。
私は300着くらい持ってるから家のクローゼットはほぼ私のもので埋まってる+27
-5
-
67. 匿名 2020/06/16(火) 10:01:11
>>59
収納問題じゃなく、毎回違うテイストでってなるとめっちゃお金かかるんだよね。。だから結局お気に入りのボトムスとトップス3着くらいキープしてワンシーズン使い回しになっちゃう。仕事してるとそんなに他人の洋服なんて見ないもん。+18
-1
-
68. 匿名 2020/06/16(火) 10:01:19
少数精鋭だと朝、着て行くものに迷わないですむからいいよね+48
-0
-
69. 匿名 2020/06/16(火) 10:01:27
持ってる数はあるけど、ワードロープは意外と少ないってことも多くない?
それがわかってから、数を減らすことにしたよ+21
-0
-
70. 匿名 2020/06/16(火) 10:02:16
>>14
きちんと洗濯してあるし、枚数あっても好きな服しか着ないなあと気付いてからはめっちゃ減らせた
芸能人ならいざ知らず、チェックしてくる人もいないだろうし+35
-1
-
71. 匿名 2020/06/16(火) 10:03:01
ただいま断捨離中!
どう着回しするか本当に悩みますよね。
着回しをするんではなくセットコーデにします。
服買いに行くとあの服だとこの服合わないからって悩む時間が無駄なのでそうすることにしました。+29
-0
-
72. 匿名 2020/06/16(火) 10:03:04
知人に服が大好きな人がいるけど、数はあんまりもっていないらしい
なぜなら厳選して、よほど気に入らないと買わないし、大事にたくさん着るからだって+52
-1
-
73. 匿名 2020/06/16(火) 10:03:38
>>2
必要最低額の内訳の事じゃないかな
スカート何着とか+9
-0
-
74. 匿名 2020/06/16(火) 10:04:06
本音をいうと自分が専業主婦だったら真夏でも上2着、下2着くらいで着回してる自信あるwそんくらいズボラだから…。ただ現実は兼業なんで人の目もあるし、上下それぞれ6着くらいは綺麗目で揃えてる。+19
-0
-
75. 匿名 2020/06/16(火) 10:04:13
>>7
全然それでいいや。
同じ服を3着ずつ持ってて制服化してる。+26
-0
-
76. 匿名 2020/06/16(火) 10:05:04
>>7
なんかで見たけど、
「自分でさえ2日前にどんな服着てたのか覚えてないんだから他人なんてもっと覚えてない」
納得したよ。+128
-9
-
77. 匿名 2020/06/16(火) 10:06:06
>>76
うわー、なっとく!+37
-1
-
78. 匿名 2020/06/16(火) 10:06:59
>>64
同じだ+3
-0
-
79. 匿名 2020/06/16(火) 10:14:24
>>1
シンプルで好きな服のみ
少しでも気分が上がらない服は捨てました
+21
-0
-
80. 匿名 2020/06/16(火) 10:15:38
>>4
不意に洋服が汚れた場合(食べ物こぼすとか漏らすとか)、着替えがないのはキツいです…+55
-1
-
81. 匿名 2020/06/16(火) 10:17:41
今の時期はパンツ2本、トップス2枚をローテーション。夏はロングワンピ3枚をローテーション。もう10年はこんな感じ。+7
-1
-
82. 匿名 2020/06/16(火) 10:18:19
>>55
そんなの人の勝手だよー
そんなことまで詮索されたらうざいわ
+29
-3
-
83. 匿名 2020/06/16(火) 10:19:01
たくさんあっても結局着るのは限られている。
断捨離をしたいので、私も知りたい。+14
-0
-
84. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:09
トップス3、パンツ2、スカート2
普段はこれでじゅうぶん
着てない物は今すぐ処分してもいいんだけど震災とかの備えとしておいてる
断水したら洗わずにそのまま捨てる+18
-0
-
85. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:20
>>42
ブラ一つ?
乾かない事無い?+27
-1
-
86. 匿名 2020/06/16(火) 10:20:41
夏は、ファストファッションで流行ってる安い服を何パターンか買って、洗濯しながら着回す。春から買ってカーデとかを羽織ってれば秋にはクタクタになって捨てる。
秋冬はVネックとタートルをユニクロで買って、スカートとコートは奮発して高いのを買う。この2つが安物なのは抵抗ある。
たくさん所有すると、流行遅れの服になるし、匂いも取れなくなるし、いい事ないよ。+37
-1
-
87. 匿名 2020/06/16(火) 10:23:05
黒スキニー2本、Tシャツ5枚。
あと冠婚葬祭用と、寝巻きが3セットくらい+9
-0
-
88. 匿名 2020/06/16(火) 10:27:22
>>13
服に興味無いって人と、お気に入りだけを大切に毎日でも着たい人に分かれると思う。+46
-0
-
89. 匿名 2020/06/16(火) 10:31:23
服が好きなんですが、今回断捨離と今シーズン着るであろう服だけタンスに出している。飽きっぽいのか既に毎日同じ服を着ているようで辛い。足りないって思ってしまう‥+6
-0
-
90. 匿名 2020/06/16(火) 10:37:17
>>6
夏の服も2~3セットにすればいいのに
+47
-0
-
91. 匿名 2020/06/16(火) 10:40:10
ヘアゴム、シンプルなネックレス、スカーフを上手に利用する。あとは爽やかな香水を軽くつけるとか?清潔感あれば問題ないよ。
関係ないけど、(細かい?)花柄は男性の目には見えないかごちゃごちゃして見えるらしいから、綺麗には見えてないかも。+13
-1
-
92. 匿名 2020/06/16(火) 10:41:38
結局いつも同じの着るのに
クローゼットからいらない服が選べなくて断捨離進まない
今のいつものに飽きたらまたこれ着るかなとか
旅行行くとき用の楽シリーズとか…+22
-0
-
93. 匿名 2020/06/16(火) 10:44:46
同じシャツを10枚
7枚使ったら洗濯
毎朝、何を着るか考えなくて済む+16
-0
-
94. 匿名 2020/06/16(火) 10:53:30
このトピックを見て数えてみたら夏のトップスとボトムスそれぞれ13枚あるのに、今注文中の服が4着用あるので反省。
唯一の趣味なので、ついつい買ってしまってたんですがよく考えて買うようにします!+21
-0
-
95. 匿名 2020/06/16(火) 10:54:24
職場にはジャージみたいな動きやすい服で出勤するので外出着はそれだけ
昔はオシャレ着もあったけどお出かけしなくなったから仕事終わりに買い物だけならオシャレ着要らないなって思って+4
-1
-
96. 匿名 2020/06/16(火) 11:02:15
着回し下手なので参考にしたい
プレーンな服でサマにならない…
合わせやすいように、無地や土台色のトップスとかワンピースが多いのですが、
華もないしデートに着ていく服もない…+5
-0
-
97. 匿名 2020/06/16(火) 11:11:32
暑がりなので春の終わり頃~秋の初め頃まではカーディガン3枚と中に着るタンクやチュニック3枚の組み合わせを変えて着てます
冬はタートルネック2枚にチュニック4枚の組み合わせです
ボロくなったら捨てて、捨てた分買います
色も似たようなのばかりなので、とうとう祖父母に服持ってないなら買いなさいとお小遣い貰ってしまいました+10
-0
-
98. 匿名 2020/06/16(火) 11:11:44
>>7
率直で素直な意見だと思う
それを否定する気もないけど、服を少なくもしたい
やはり開き直りが必要だなぁ
そういうキャラとして行こうかな+18
-0
-
99. 匿名 2020/06/16(火) 11:12:14
私のクローゼット、幅が70㎝しかない。
バイト用、Tシャツ5枚、デニム3枚。
お出かけその他、トップス5枚、スカートとパンツ5枚。ワンピース2枚。
全部ハンガー掛け。服がシワにならなくて良い。+7
-0
-
100. 匿名 2020/06/16(火) 11:15:30
>>55
少しずつ違うデザインなら
黒Tジーンズという合わせが好きなんだねきっと
私も自分にはこの合わせが合う(落ち着く)ってのあるから
私が見かけたら、わかるーって思っちゃうな笑+29
-1
-
101. 匿名 2020/06/16(火) 11:18:38
私の場合は
自分で着るためというより、服そのものを可愛いと思って買ってしまうので
単なる収集癖なんだと思うw
着てない服どんどん溜まっていくから、たまにまとめて売ってる
無駄遣いだなぁ〜w+50
-1
-
102. 匿名 2020/06/16(火) 11:22:31
>>55
余計なお世話だよ!笑+26
-1
-
103. 匿名 2020/06/16(火) 11:22:37
>>59
大学生だけど少ないですw
誰も私の服なんか覚えてないと思うから、問題ない!+20
-1
-
104. 匿名 2020/06/16(火) 11:22:58
>>6
潔くてかっこいいです+31
-4
-
105. 匿名 2020/06/16(火) 11:23:11
服少ないです。同じ服を何年も着るから、気づけば旅行とか行くのも毎回同じ服。数年前の旅行と去年の旅行、服装まったく同じだ…と写真見返してから気づく。+32
-0
-
106. 匿名 2020/06/16(火) 11:28:45
夏の膝丈のスカートは使わなくなったから
捨てちゃおうかな?と思っているこの頃です。
クローゼットの服減らしたい+25
-1
-
107. 匿名 2020/06/16(火) 11:30:57
持ってる服は多いけど
最近キャミ2、Tシャツ2、スカート1、ワイドパンツ1、デニムシャツ1、パーカー1、靴下2でローテになってる。
他は使ってないから要らないってことになるよね。
でもなんかお洒落じゃないなって恥ずかしい。+20
-0
-
108. 匿名 2020/06/16(火) 11:34:33
白シャツを制服化している人は尊敬します。
自分はすぐ汚してしまうので。食事の席では着れないです。
汚れても白なら漂白できるからといわれますが、漂白なんて手間ですし、そもそも白を制服化している人は食事をしても汚さなそうてす。+23
-0
-
109. 匿名 2020/06/16(火) 11:36:23
白は脇が黄ばむ+42
-0
-
110. 匿名 2020/06/16(火) 11:41:08
今期はユニクロのフレンチスリーブTシャツ4色買った。
これ形も綺麗だし、しっかりした生地で1000円
あとはデニムとワイドパンツ、チノパン、カーディガンあたりあれば着回しできますよ!+34
-4
-
111. 匿名 2020/06/16(火) 11:43:17
黒か白の綺麗目なカットソーがあると、カジュアルも仕事も両方使えて便利。あとはアクセサリーでオシャレにする。+11
-0
-
112. 匿名 2020/06/16(火) 11:59:24
仕事着は、黒上下で制服化して大人しく。私服は綿のワイドパンツ一本に上は5枚。私服は休み少ないので着る機会も少ないし。気に入った服の着回しでおっけ!+8
-0
-
113. 匿名 2020/06/16(火) 12:08:36
>>55
いや、逆に組み合わせを考えなくて済むから、同じものでまとめた方がいいという考えもある。
色々買っても、どうしても同じような物しか着ないから、そのママは黒に統一して、ディテールで楽しんでる。
私もやりたい。+31
-1
-
114. 匿名 2020/06/16(火) 12:16:10
>>7
会社にいる、いつも毎日同じ服の人
シンプルな清潔感ある服装だし、制服化してんだろうなくらいしか思わないかな
+24
-1
-
115. 匿名 2020/06/16(火) 12:18:26
>>37
考え方も服装もシンプルで格好いい❗
自分と違う人の事も尊重できてるあなたを見習いたいわ。
(服がありすぎて断捨離が口癖なのにいつも買うものを物色しおデブで何着てもしっくりこない理由が太っている事なのに努力せずに少しでも素敵に見えるかもの幻想のもと服を買い漁っているアラフォーの私です)+48
-1
-
116. 匿名 2020/06/16(火) 12:20:41
自分はストレート体型だから
デニム2枚
Tシャツ6~7枚
冬はヒートテックのタートル(3枚)を
Tシャツの下に着てまわしてる。+5
-0
-
117. 匿名 2020/06/16(火) 12:27:07
>>36
男の話は参考にならないから書かなくていいよ
男なら服少なくて同じのばかりな人がほとんどでしょ+9
-9
-
118. 匿名 2020/06/16(火) 12:28:56
キレイめTシャツ2枚
カーデ1着
ガウチョ1着
ワイドパンツ1着
ワンピース2着
スニーカー2足(白、黒)
ペタンコパンプス1足
コロナ自粛太りでウエストゴムの服しか着れなくなった結果
今年の夏はコレだけで着回すつもり+13
-0
-
119. 匿名 2020/06/16(火) 12:29:28
>>55
そういう人いたら困る
黒Tジーンズで被りやすいのに真似されたと思われそう+1
-12
-
120. 匿名 2020/06/16(火) 12:30:59
>>7
学生さんなんかいっつも同じ制服着てるから問題ないよ+12
-0
-
121. 匿名 2020/06/16(火) 12:31:26
>>6です。
>>104さん
>>90さん
>>65さん
返信ありがとうございます。
本当は冬も1セットにしたいのですが、洗濯のことを考えると難しくて…
ちなみに毎日着るとすぐ傷むので、毎シーズン買い替えています。
+21
-0
-
122. 匿名 2020/06/16(火) 12:47:32
ユニクロのカップつきエアリズムキャミソールと、上にドレープシャツ、デニムを毎日着てる
毎日同じ服だけど夏はこの組み合わせが一番快適。
乾くのも早い。+8
-0
-
123. 匿名 2020/06/16(火) 12:53:58
同じような理由でワンピースばっかり揃えてた時期もあったけど、飽きたw
動きやすい丈とか着心地とか好きな色とか柄とか、結局同じようなデザインばっかになっちゃって。
今は一年を通して、柄や質感の違うロングスカートを7、8枚と、各季節トップス3、4着で回してます。パンツ類やパンツ用のトップスは全て手放しました。
パンツとスカートを両方持つと結構服の数必要になると思う。+27
-1
-
124. 匿名 2020/06/16(火) 13:01:06
>>80
漏らすって自分が?!
めちゃハプニングだねw+12
-1
-
125. 匿名 2020/06/16(火) 13:06:21
服が少なくできる人、羨ましい。
制服化に憧れるけどなかなか進まないよ。
夏のめちゃくちゃ暑い時に着る用のゆるい麻素材のパンツとか、動きやすいデニムとか、寒い時用のパンツとか、雨の日は裾が汚れない用にアンクル丈のスキニーとか、お洒落用のワンピースやトップスとか、ニットもめちゃくちゃ寒い時用のタートルネックのものとか、美容室行くから首元スッキリ系のトップスとか、義母と会う時の綺麗目トップスとか、色々考えるとそれぞれ役割があってなかなか絞れないんだよね。
季節がなければ楽だけどね〜。
といいつつ、コロナで誰にも会わない時には2着でいけたし、服も人目を気にしなければなんでも良いんだよね。おしゃれに見られたいという願望があるから、たくさん服買いたくなるけど。
でもここ見てたら結局着てる服って少ない気もするな。毎日着てる服書き留めておいて、出番のないやつは処分しようかな。+53
-0
-
126. 匿名 2020/06/16(火) 13:57:00
>>1
以前、ワンシーズントップスとスカート合わせて4着しかなくて、友達に「もっとオシャレしなよ」とフリマアプリ教えてもらって、今はワンシーズントップスとスカート合わせて14着になりました。+7
-1
-
127. 匿名 2020/06/16(火) 14:20:36
>>76
そうかな?
柄まで覚えてなくてもなんとなく形は印象つくけどな。
こんまり=カーディガンにスカート、みたいな。+21
-0
-
128. 匿名 2020/06/16(火) 14:24:01
少ない服で、少ないと思わせない、いろんな気候に対応となると。
センス、お金、アパレルやアウトドアブランドの知識など必要になってくると思う。
+7
-0
-
129. 匿名 2020/06/16(火) 14:26:07
服を処分すると、その後何年も後悔してしまいます。煩悩がありすぎるんだろうな。
サクサク処分してスッキリできる人がうらやましい。+9
-0
-
130. 匿名 2020/06/16(火) 15:28:50
小学生のとき貧乏で3枚ぐらいの洋服ローテーションで着てたら
同級生の男子に真顔で『どうしていつも同じ服着てるの?』って
聞かれて恥ずかしかった…
+20
-0
-
131. 匿名 2020/06/16(火) 15:43:23
基本ワンピース。
パート用にトップスとパンツを
3〜4枚。
これをローテション。
5〜10年のベテランばかりww
旦那にはもっと定期的に
買い替えてくれと言われるけど
そんな金どこにあるんだ?+18
-2
-
132. 匿名 2020/06/16(火) 16:03:54
上の服6着
下の服6着
仕事専用が半分くらい、仕事にも休日にも着るのが半分くらい。
同じ服着るのは週2回までと決めてる。
色々と着る方が気分が上がるから。+6
-1
-
133. 匿名 2020/06/16(火) 16:53:53
《出勤》
パンツが2本
カットソー?(?)が4着
訪問先用スーツ2着
部屋着2着
寝巻き2着
《遊びに行く服》
ワンピース3着
デニムパンツ1本
白T1枚
下着5日分+8
-1
-
134. 匿名 2020/06/16(火) 17:30:13
毎月のように服買ってる人ってクローゼットがえらいことになりそうね+20
-0
-
135. 匿名 2020/06/16(火) 17:31:52
皆さんの持ってる服は安いの?高いの?+2
-0
-
136. 匿名 2020/06/16(火) 17:50:43
>>43
でも職場の人はやっぱり見ちゃう。
スカートにパンツに色々着こなしてる人はおしゃれだなぁって思うし。
厳しめのオフィスカジュアルなので、黄色のスカートはありか…とかボーダーライン探ったりしちゃうw
だからといっていつも同じ服の人見て、うわ〜とかは思わないけどね。
この人はこれが仕事着なんだなって思うだけ。
+18
-0
-
137. 匿名 2020/06/16(火) 17:53:10
>>76
具体的にどんな服だったかは覚えてないけど、あの人いつもフレアスカートだなとか、白のカッターシャツだなとか、そういうのはやっぱり自然と覚えちゃうけどな。+11
-0
-
138. 匿名 2020/06/16(火) 17:59:42
元カレがよく同じ服ばっかり着てて、しかも日曜日のお父さんみたいにださかったなw
でもスタイルと顔はかなりよかったから、かえってそういうとこも好きだった
+8
-5
-
139. 匿名 2020/06/16(火) 18:14:46
私は夏物トップス5枚、ワンピ二枚、パンツとスカート合わせて5枚で、かなり少ないと思ってたけど、いやいやまだまだだった〜w+6
-0
-
140. 匿名 2020/06/16(火) 20:13:28
>>85
ないよー!
+1
-2
-
141. 匿名 2020/06/16(火) 20:43:14
>>1 シャツとスカートが3着、組み合わせを変えて誤魔化してる
たまにワンピースを挟んだり靴やバッグを変えてみるぐらい+4
-1
-
142. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:57
>>131
すごい!そんなに持つってことはなかなか高価なお洋服を着ていらっしゃるのでは?
おいくらくらいの服なのか参考までに教えてほしい!+7
-1
-
143. 匿名 2020/06/17(水) 01:31:29
>>6
憧れる。
臭くない、下品な感じに肌見せない、下着透けてないなら何着てても良いよね。
無駄に人目を気にしないようになりたい。+9
-3
-
144. 匿名 2020/06/17(水) 01:51:36
>>1
私はミニマリストになりたくて、洋服を減らしました。
1年分
ハンガーで掛けるだけでいいワンピースを20着
コート2着
紫外線カットパーカー1着
黒スーツ1着
黒いパンツ1着
です。+9
-0
-
145. 匿名 2020/06/17(水) 03:20:02
お洒落な服装とか分かんないし全く興味がわかないんだよなあ
なんか面倒くさくて
取り敢えず楽で場違いじゃなきゃいいかなと思って
ズボンと靴下と鞄は黒で上は白か灰色か紺色かカーキ色の服と決めてる
今持ってる服はズボン三着にボタンのシャツが三枚とTシャツが半袖二枚長袖二枚
ポロシャツが二枚かなあとパーカー二枚とユニクロのダウン下着靴下数枚と喪服
スカートは婦人科健診用に買ったの1枚だけあるかな
鞄は無印のリュックとかるいかばんというショルダーだけ持ってる
+6
-0
-
146. 匿名 2020/06/17(水) 07:19:12
>>124
多分抱っこしてる子供とかじゃないかなw+7
-1
-
147. 匿名 2020/06/17(水) 07:22:37
>>13
本当に少ないと洗濯の繰り返しで傷みやすいから、飽きる頃にちょうど色あせたり穴が空いたりして買い替えって感じです。+5
-0
-
148. 匿名 2020/06/17(水) 09:29:06
>>109
き、着すぎなんじゃない?!+3
-2
-
149. 匿名 2020/06/17(水) 09:32:52
Tシャツ5枚と、ガウチョ一着と、黒いデニムを組み合わせ換えて着てる。
職場はTシャツはいいのだけど、ガウチョがダメで、黒いデニム、洗濯する日がなかなか来ない。服を買うと母に嫌な顔されるから、なかなか買えない。+5
-1
-
150. 匿名 2020/06/17(水) 11:09:51
お出かけ用のお気に入り2着あればいいかな
くたびれたりすれば、2軍落ちして普段着に回す感じ
ほとんど外出しないので割といける
+2
-0
-
151. 匿名 2020/06/17(水) 12:20:57
>>131さんの服たちも「いっぱい着てくれてありがとう」って言ってそう😌+5
-2
-
152. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:46
>>13
この服着たい!欲しい!みたいなのしか買わないしめったにそんな服がないってだけだな私は+4
-1
-
153. 匿名 2020/06/17(水) 18:35:27
制服のある職場で働いていた時は、プライベート用にお気に入りをシーズンごとに何点か購入して、少ない服で満足してました。
私服勤務の職場になってからは、そこそこ清潔感があって無難な服をわざわざ買わなければいけないのが虚しいです。
制服があれば買わなかっただろうなーという高くもなく、安くもない服を時間をかけて探さなければいけないし、何だかどんどん増えていくし+12
-0
-
154. 匿名 2020/06/18(木) 14:19:33
最近フリマアプリにハマって完全に安物買いの銭失い状態。サイズが微妙に合わないとかで、状態のいいもの安く買えてるけど結局着ない服がたまるw根がケチなんだよね。買わなきゃ損とか思うけど買わないのが一番得だと気づきつつある。+15
-0
-
155. 匿名 2020/06/18(木) 23:46:58
>>153
会社用の服を買わないといけないのは負担だよね
経費計上したい位+5
-0
-
156. 匿名 2020/06/21(日) 12:39:54
>>88
前者の人が多そう
後者の人って服への執着やこだわりがあるから結局は定期的に買い換えてそう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する