-
1. 匿名 2020/06/15(月) 13:45:43
こんにちは。
私は昨日、痔が発覚しました。
いつからなのか分かりませんが、興味本位で自分のお尻を見て衝撃を受けました。
早速病院に行こうと思いますが、手術などの話を聞くと恐怖で汗が止まりません。
出来ればみなさんの体験談を元に頑張りたいです。
よろしくお願いします。+81
-6
-
2. 匿名 2020/06/15(月) 13:47:14
痔になったら女としてショックだよねʕ´• ᴥ•̥`ʔ+2
-73
-
3. 匿名 2020/06/15(月) 13:47:15
イボですか?
キレ痔ですか?+66
-0
-
4. 匿名 2020/06/15(月) 13:47:29
今手術中です+43
-0
-
5. 匿名 2020/06/15(月) 13:47:50
見る勇気すごい‼️笑った
元々痔持ちで、出産したらまた痔が発生。
今は落ち着いてるからほっといてる…痔はなめちゃいけないのわかってるんだけど、手術しにいく勇気がない。+153
-0
-
6. 匿名 2020/06/15(月) 13:47:59
すぐ病院に行くと思う勇気がすごい。
私はとりあえず薬局で売ってる薬試した。
そして誤魔化している。+174
-1
-
7. 匿名 2020/06/15(月) 13:48:17
妊娠出産でいぼ痔になりました!!
くせになってしまったので子供が一歳くらいのときに日帰り手術しました。
上手な先生だからか麻酔後も痛みもなく、いまも再発はしてないです。+93
-0
-
8. 匿名 2020/06/15(月) 13:48:27
痔にはボラギノールだよ!
ポコったり凹んだり、これで痔ー子と10年くらい付き合ってる+94
-2
-
9. 匿名 2020/06/15(月) 13:48:52
私もお尻からひょっこりなにかが出ていて、イボ痔だ!と思って病院いったらスキンタグでした
スキンタグなら無理にとらなくてもいいと言われて数年放置してるけど気になる…
スキンタグとる手術したことある人っていますか?私のいった病院ではスキンタグなら日帰り手術と言われました+49
-1
-
10. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:05
痔瘻の日帰り手術したよ、麻酔であっという間だった+38
-0
-
11. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:34
+35
-0
-
12. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:53
私もつい最近切れ痔になりました。痛くてわかりましたが、軟膏を塗ったら2〜3日で痛みはだいぶ和らぎました。
それよりもどうやって自分で見たの?合わせ鏡?+40
-0
-
13. 匿名 2020/06/15(月) 13:50:53
臨月38wですが
ケツに花咲いてます( ;ᯅ; )
痛みで冷や汗です。
お産出来るか不安でしかない(´;ω;`)+100
-1
-
14. 匿名 2020/06/15(月) 13:51:17
+5
-5
-
15. 匿名 2020/06/15(月) 13:51:41
10年位前に裂肛で排便の度に便器の中が真っ赤になる位だったので
手術しました
全身麻酔でした
麻酔打たれてからすぐ意識無くなって肩叩かれて目が覚めたらもう手術終わって病室でした
午前中に手術で昼過ぎには退院しました
麻酔のせいか寒気と若干気持ち悪さが残ってお昼はたべられませんでした
術後4〜5日は排便の後めちゃくちゃ痛くて排便後は痛い〜と言いながら部屋を歩いていました
座るのも止まっているのも痛くて動物園のゴリラみたいにウロウロしていました
裂肛は治りましたがその後の出産でイボ痔になりしょっちゅう出てます
自分で押し込んでます+74
-2
-
16. 匿名 2020/06/15(月) 13:51:44
切るんじゃなくて焼く方法で入院せずに日帰りでやってくれるからって遠い病院まで行ったことある。
ずいぶん前だけど。
すぐ終わったし、怖くもなかったよ。
同じところには二度とできないって言われたけど、今度は違う場所にできた。
酷くならないように気をつけてる。薬とかは使ってない。
このまま病院行かずに済ませたい。+24
-0
-
17. 匿名 2020/06/15(月) 13:51:57
自己判断で治療するより、まずはお医者さんへゴー。
3年前に手術したけど、あの地獄の日々からは想像つかないほど楽になったよ。
お大事に!+56
-0
-
18. 匿名 2020/06/15(月) 13:52:09
切れ痔かいぼ痔か痔瘻かで、処置の仕方や予後が全然違うと聞いたよ+25
-0
-
19. 匿名 2020/06/15(月) 13:52:42
主です。
なんなら最初、状況が理解できず夫にまで見せました…今思うと死ぬほど恥ずかしいですが。
恐らくイボ痔だと思われますが、いつから発症してるのかが定かでなく…
皆さんはどの時点で気付きましたか??
私は下痢が2日ほど続き、なんとなくお尻痛いなあと思って興味本位で見たのがきっかけだったので、見なかったら気付かずに過ごしていたと思うのですが、、
+55
-0
-
20. 匿名 2020/06/15(月) 13:57:32
私もいぼ痔だと思って病院行ったらスキンタグと言われた。
でもそのスキンタグが結構な大きさで腫れて痛い時がよくあった。
出産したら何故か小さくなって腫れることもなくなった。
会陰切開した時に医者が上手に縫ってくれたんだと思ってる。+29
-0
-
21. 匿名 2020/06/15(月) 13:59:10
>>1
イボ痔?だとしたら1度刀豆茶を試してみて。
私産後にイボ痔になって知り合いから勧められて飲んだんだけど、ちょっと飲み続けたら小さくなって今は気にならなくなったよ。
+47
-0
-
22. 匿名 2020/06/15(月) 13:59:37
>>1
YouTuberが嫌いでなければ、東海オンエアの痔の手術動画はどう?私は興味で見ただけだけど、結構参考になったよ。嫌いだったらスルーしてください+45
-2
-
23. 匿名 2020/06/15(月) 14:00:57
>>12
お風呂の鏡の前で後ろを向いて開いて見ました笑
滑稽ですよね笑
そのあとは自分じゃどこまでどうなってるかが分からなかったので、夫に見てもらいました…
「うん、典型的な痔かな!」と言われしばらく途方に暮れてました。
+57
-0
-
24. 匿名 2020/06/15(月) 14:03:45
>>10
術後の痛みは どんな感じですか?+11
-1
-
25. 匿名 2020/06/15(月) 14:04:00
ポコって出てるのは、いぼ痔なの?
2年くらい前、痒くてヒッカイてたら、出来た。
痛くも痒くもない。ただのイボだと思うけど、取るとき痛いなら、そのままでいいや。と思っている。+24
-0
-
26. 匿名 2020/06/15(月) 14:05:25
痛みはないけど切れ痔と外の皮膚がだぶついているスキンタグがあります。
病院に行って肛門鏡でみてもらい中はきれいで外のはスキンタグでそのままでいい、出血したら使うように注入軟膏を出されたました。
その3カ月後にその病院で大腸内視鏡検査を健診で受けたら痔核があると言われましたが、特にどうしなさいと言われなかったのでそのままです。+28
-0
-
27. 匿名 2020/06/15(月) 14:09:56
いぼ痔がはじけて大出血して
手術したよ
恥ずかしさより激痛の方が上回ってた
やって良かったよ+63
-0
-
28. 匿名 2020/06/15(月) 14:11:25
>>1
私ではないですが、母がしました。快適だそうです。もっと早く手術すればよかったと言ってます+22
-0
-
29. 匿名 2020/06/15(月) 14:14:00
>>1
切れとイボのダブル痔主です
今まで騙して来たけど主治医に相談し病院を紹介して貰いました。今月中に手術予定です。+39
-0
-
30. 匿名 2020/06/15(月) 14:15:33
>>4
今...今?今? 入院中って事?+57
-0
-
31. 匿名 2020/06/15(月) 14:16:19
お産でいぼ痔になりました。長女が生まれてかれこれ17年。お腹下したりしてしまい肛門に負荷がかかるとひょっこり出て来てしまいます。指で押し戻して落ち着くのを待ってそのままやり過ごします。手術は考えたことなかったです。このトピで考えてしまいました。+38
-1
-
32. 匿名 2020/06/15(月) 14:16:33
手術された方はどんな手術でしたか?
また、局所麻酔、下半身麻酔、全身麻酔、どの方法でしたか?
手術の際や、手術後の痛みについても知りたいです…+13
-0
-
33. 匿名 2020/06/15(月) 14:17:13
日帰りでいぼ痔の手術した方、費用はいくらくらいでしたか?+21
-0
-
34. 匿名 2020/06/15(月) 14:17:50
>>1
大したことない
ちょっと麻酔されて なんかされて
終わり
痛み止もらって帰宅
思ったより早くて簡単で
あんなにトイレの度に痛いと悩んでたのがバカらしくなったよ
本当大丈夫だよ+54
-0
-
35. 匿名 2020/06/15(月) 14:19:20
>>9
スキンタグ2回切っています。ひとつは痔の専門病院で内痔核と一緒に
もうひとつは形成外科でどちらも外来手術です
スキンタグは良性扱いで切ってくれる病院が無くて
通っていた形成外科に泣き付いて切ってもらった、保険適用でした
今のところ不都合無いです
+25
-0
-
36. 匿名 2020/06/15(月) 14:19:28
痔の人って毎回、トイレ行くたびに痛いの??+9
-1
-
37. 匿名 2020/06/15(月) 14:19:39
>>27
私は夜に大爆発 トイレが真っ赤に ガンだと勘違いして ドキドキしながら彼氏に救急に連れてってもらい
ただの痔だったw恥ずかしい+37
-0
-
38. 匿名 2020/06/15(月) 14:20:09
いぼ痔です。先週勇気を出して病院いってきました!
うんちの後、押してもどさないと戻らないいぼ痔なのですが、
切除手術(術後痛い&入院1週間)
ジオン注射(局部麻酔していぼに直接注射、痛くない、入院1日)
どっちにするか考えてみて、との事でした。
小さいこどもがいて長い入院が厳しいので注射にしようと思っています。
診察は、診察台にはーい、よこになって丸くなってーって感じでした+29
-0
-
39. 匿名 2020/06/15(月) 14:20:26
いぼ痔の手術したけど1年後復活しました。。+16
-0
-
40. 匿名 2020/06/15(月) 14:20:46
>>4
ナウ⁉
+27
-0
-
41. 匿名 2020/06/15(月) 14:20:54
小学生から痔です。今は脱肛がひどい💦+13
-0
-
42. 匿名 2020/06/15(月) 14:21:34
手術しないで治った方いますか?
薬や生活習慣の見直しなどで。+5
-0
-
43. 匿名 2020/06/15(月) 14:21:42
排便のたびにちょこっと出てきちゃって10年以上前ですが、いぼ痔の手術しました。
手術と言っても麻酔してイボにゴムをかけてぎゅっと絞っていつの間にかいぼが取れるというかんたんなものでした。
ずっと悩んでたけどもっと早くやればよかったと思いましたよ。
今も特に困ることなく過ごせています。+19
-0
-
44. 匿名 2020/06/15(月) 14:22:16
日帰り手術でも生命保険の手術のやつおりるのかな?
おりるならやろうかなー+14
-0
-
45. 匿名 2020/06/15(月) 14:22:16
>>36
便が固いと痛いの 便秘は恐怖
力むと そこの血管に圧力かかって 血が溜まったりして腫れたり
力んで切れて血が出たり その後ズキンズキン
快便ならいたくない
あなたもいつかなるかもよ 排便時に力みすぎるのは駄目気を付けてね+22
-0
-
46. 匿名 2020/06/15(月) 14:23:51
>>38
どっちにするか
注射 メリットしかないやんね
切るのより費用が高いの?+9
-2
-
47. 匿名 2020/06/15(月) 14:23:56
リアルタイム!
手術かどうかはわからないけど5年放置したイボ痔を明後日診せに肛門科行ってくるよ!+11
-0
-
48. 匿名 2020/06/15(月) 14:25:01
妊娠中にイボ痔になって座ることも歩くこともできなくて手術したけど半日で終わったよ!
あっという間!
麻酔がちょっと痛いけどそれぐらい。
待ち合いには老若男女いろんな人がいたし、医者も慣れてるから恥ずかしさもなかった。
それより今、イボ痔の名残なのかビロンと伸びた皮をどうにかしたい。
汚い話だけど、大便するとその伸びた皮にもつくからトイレットペーパーの消費量が多くなる…+27
-0
-
49. 匿名 2020/06/15(月) 14:28:29
主です。
自分なりに調べると、麻酔がめちゃくちゃ痛いと聞いて怯えています、、
痛みに非常に弱いので、手術ならば薬で眠らせてほしいのですが、、+14
-0
-
50. 匿名 2020/06/15(月) 14:29:07
>>46
ジオン注射は再発する可能性が高いと聞いたことがある+14
-1
-
51. 匿名 2020/06/15(月) 14:29:48
>>4
手術中にスマホいじるな!!!+45
-2
-
52. 匿名 2020/06/15(月) 14:31:22
出産の影響で小さいのだけど、内痔核2つ・外痔核2つ。一郎・二郎・三郎・四郎飼ってます。+11
-0
-
53. 匿名 2020/06/15(月) 14:33:14
>>24
切ったところの傷口が痛くまた場所も場所なので乾燥させるのが難しくいつまでもジクジクしてる感じはありましたが
恥ずかしくて長く病院に行かなかったので手術してスッキリしました!!!今は治って痛みもありません。
初めて病院に行く時は病院まで行ったものの嫌で嫌で病院の周りを1時間くらいうろうろして何度もトイレに行って拭いたり母に電話したりしました!+27
-0
-
54. 匿名 2020/06/15(月) 14:35:26
若い時に1度、産後に1度、別の病院で手術しました。
1度目の時は、術後の痛みと出血が結構あり普通に座るのも大変で、退院後の通院も車で30分くらいが苦痛でした。
2度目は術後の痛みもなく、翌日には普通に座れたし排便時も痛みがなかったです。病院食も美味しくて、数日経つと外出、外泊もOKで退院したくなかったくらい良い病院でした。
両方とも地元で有名な病院でしたが、私の感じでは2軒目の方が圧倒的に良かったです。
主さん、手術するなら早い方がいいし病院のリサーチはしっかりした方がいいですよ。あと日帰りは通院が大変(痛みで)だと思うので、入院できる環境なら入院をお勧めします。+9
-0
-
55. 匿名 2020/06/15(月) 14:37:59
>>50
再発か
ありがとう!+3
-0
-
56. 匿名 2020/06/15(月) 14:40:47
>>13
私も絶賛イボヂ中に出産しましたが、助産師さんが、イボヂがもっと飛び出ないように押さえつけていてくれて、最小限の被害ですみました!
お産直後に、ついでに中に入れますねと言い、イボを中に戻してくれました。
感謝です。+47
-0
-
57. 匿名 2020/06/15(月) 14:41:59
去年、無職になった事もあり
9年間有った痔を手術したよー
手術は、痛くない。
麻酔キレたら、薬貰えるから
我慢出来るけど。
汚い話だけど
うんちするのが…
うんち出やすくなる薬飲むんだけど
怖いし、痛い。
入院10日は、うんち製造機かってぐらいに
ご飯食べて、うんちしてたよ(笑)
けど、思いきって手術して良かったよ!+17
-0
-
58. 匿名 2020/06/15(月) 14:45:28
>>1
しっかり調べて良い病院に行きましょう。
私は専門の肛門科に入院、イボ4つ切除、脱肛の為結ぶ手術を受けました。
患者が外来入院含め同じ悩みの人しか居ない病院だったので何も恥ずかしいことはありません。
6人相部屋(同性のみ)でしたが、人には言いにくい同じ悩みと痛みを抱える者同士でとても快適に過ごせました。
痛みは人によって様々で、私は痛みに弱くてロキソニンが効かず筋肉注射を2回打ちました。3日後くらいから何とかなりました。
その間手術の麻酔が効いているうちに尿道に管を入れてもらって排尿していました。
便は薬によってものすごく柔らかいのが出るものの、やはり少しの間は痛みと我慢でした。
隣のベッドの人は少し痛いくらいでテレビ観ながら退屈そうでした。私はずっと寝たきりだったので羨ましかったです。
でも大丈夫!仲間はいっぱいいます。
頑張ってください!+26
-0
-
59. 匿名 2020/06/15(月) 14:46:49
イボ痔の痛みに耐えれず、根治手術の病院に一泊二日で入院しました
局所麻酔で何箇所も打たれた時はあまりの痛さに声も出なく看護師さんの手を握り耐えました笑
術後の2週間ほどはトイレの度に悶絶でした
先生いわく、痔の人はトイレの時にいきむ?踏ん張る人が多くそれが原因の一つで、便秘にはマグネシウムをオススメされました
2年経ちましたが再発も無く痛かったけど手術して良かったと心から思います
麻酔は痛いですが時間にしたら数秒です
その後は快適な生活が送れますよ(^^)
+11
-0
-
60. 匿名 2020/06/15(月) 14:47:07
>>11
懐かしい新聞広告!! 子供の時何のチューブやろ?ワサビかな?と思ってました…。+16
-0
-
61. 匿名 2020/06/15(月) 14:48:15
>>6
切れ痔だと思って2年ぐらい我慢してたら痔ろうだった。
病院に行ってすぐに手術の予約したよ。
調子の悪い人は一度痔の専門病院に行くことがお勧め。+17
-0
-
62. 匿名 2020/06/15(月) 14:54:46
脱毛してからじゃないと病院行けない!ってくらいアレです…+7
-0
-
63. 匿名 2020/06/15(月) 14:55:56
切れ痔になってかれこれ8年
お尻の穴どうなってるんだろう
第三者が見たら切れ痔だって分かるのかな+8
-1
-
64. 匿名 2020/06/15(月) 14:56:35
4年くらい前に痔瘻の手術したよ
声を大にして言いたいのは、病院選びとセカンドオピニオン大事ってことだ
1軒目の病院がクソで悪化したよ+25
-0
-
65. 匿名 2020/06/15(月) 14:57:21
>>1
イボ痔の手術をしました!
局所麻酔の時にギクッとする痛みがあっただけで、それ以外は痛くなかったです
術後のトイレが不安でしたが、それも全く痛くありませんでした+6
-1
-
66. 匿名 2020/06/15(月) 14:57:45
>>35
スキンタグ本当に取ってくれないよねー
私3件もお尻見せて回ったのにどこも取ってくれなかったよ。本当に気持ち悪いのに。イボ痔になった時に一緒に取ってもらうしかない。+11
-1
-
67. 匿名 2020/06/15(月) 14:59:57
>>19
ご、ご主人に?スマホのムービーとかで撮って見る事出来るのに。その勇気が有るなら、病院の受診も大丈夫ですよ。悩むくらいなら病院へGO!+32
-0
-
68. 匿名 2020/06/15(月) 15:01:48
>>51
わろw
+11
-0
-
69. 匿名 2020/06/15(月) 15:02:21
二十代前半。ダイエットのしすぎで便秘になり、トイレでいきむクセからイボ痔に。最初は良かったんだけど、だんだんイボ痔が巨大になり、痛みも出てきてしまい、生活に支障が出たので手術に踏み切った。術後は麻酔が切れるとほんとに痛かった。10日で退院したけど、まだお尻は痛かったし、お尻から臭い液?のようなのが出たりして、もとの生活に戻るまでは嫌だったな。手術から十年経つけど、出産したりしてまたイボ痔が現れてる(笑)もう家族みたいなもんだわ。痛みはないので放置してる。+7
-0
-
70. 匿名 2020/06/15(月) 15:10:10
東海オンエアのてつやが痔で入院した2週間くらいを病院協力のもとで動画にしてた
検査とかごはんとか入院生活とか「こんな感じなんだー」って思った+14
-0
-
71. 匿名 2020/06/15(月) 15:12:45
大きい方をするとぽこっとオリーブくらいのものが出てしまい、そのままにしてると痛くてまたトイレへ…肛門科で処方してもらった強力レスタミンを塗ること3年。手術した方がいいのかなぁ。+6
-0
-
72. 匿名 2020/06/15(月) 15:13:49
>>69
やっぱりクセになっちゃうんですね…+3
-0
-
73. 匿名 2020/06/15(月) 15:15:21
>>1
5年前にイボ痔手術しました!
結構根が深くえぐり取る感じでした。
術後のオナラが毎回『ブビュフェ~!!』みたいな
面白い音が出てました。
また痔主になったので、近々病院行く予定です。泣+32
-0
-
74. 匿名 2020/06/15(月) 15:18:42
>>64
私も1軒目調べに調べて評判の良い大きな病院に行ったのにただの内痔って言われて薬もらって終わった
納得いかなくて別の小さなクリニックで丁寧に調べてくれてやはり痔瘻、手術。
今は快適。でも再発や新たにできないように大事に大事に扱ってるよ笑+8
-0
-
75. 匿名 2020/06/15(月) 15:18:48
>>55
横です。
ちゃんと切除しても再発する場合あるので...+5
-1
-
76. 匿名 2020/06/15(月) 15:22:01
グーグルレビュー見てから行った方がいいよ!私が勤めてた肛門科は酷かった。ネガティヴレビューは ほぼ事実。評価を上げるために業者に金払って絶賛レビュー書かせてたよ…+12
-0
-
77. 匿名 2020/06/15(月) 15:33:29
>>73
わぁお、やっぱ再発しますよね...もうなんなの。体質なのかな...(泣)+13
-0
-
78. 匿名 2020/06/15(月) 15:42:47
私も初めて痔を生で見たときは衝撃だった。
そっとパンツ履いて見なかったことにした。+16
-0
-
79. 匿名 2020/06/15(月) 15:49:40
>>32
内痔核を局所麻酔で切除しました。
先にテープの麻酔貼って慣らしてから、注射で麻酔。
痛みは、切れ痔みたいな痛みが1週間続く感じ。
治療してから、トイレの後拭くのが楽になりました。+6
-0
-
80. 匿名 2020/06/15(月) 15:55:08
もし手術受けるならば肛門専門病院がおすすめ。
みんな痔主だから、入院患者同士でざっくばらんに話しやすいw
自分も専門病院で切れ痔の手術受けました。入院期間は5日くらいでした。
日帰り手術もあるし、我慢するよりも勇気を出して、手術を受けたほうが色々と楽になると思います。
+18
-0
-
81. 匿名 2020/06/15(月) 16:07:21
>>2
自分ひとりプラス押して
寂しいのぅww寂しいのぅww+10
-0
-
82. 匿名 2020/06/15(月) 16:10:54
>>23
旦那さんww
仲良しで何よりですw+22
-0
-
83. 匿名 2020/06/15(月) 16:12:46
>>4
恥ずかしい格好で 手にはスマホ⁉️+14
-0
-
84. 匿名 2020/06/15(月) 16:18:17
>>9
私もやっぱりいたすときにはずかしいので病院
3件回りましたが「切らなくても大丈夫」しか言われませんでした。大丈夫じゃないから来てるんだよーと思いながら現在に至ります。+32
-0
-
85. 匿名 2020/06/15(月) 16:23:30
昔はすごい便秘症で切れ痔からのずっと何かが外に出てる状態になりました。
意を決して病院行ったのに手術すると肛門ぐちゃぐちゃになるよと言われて診察だけで終わり。
それから10年以上経ちますが、Tバック履くと擦れて痛いので出来れば取りたい😭
入院保険入ってるので一泊二日でやりたいんですけど適用外の痔もあるって本当ですか?+3
-0
-
86. 匿名 2020/06/15(月) 16:28:34 ID:CnSQ3E9ANV
いぼ痔と切れ痔両方です!
女医さんがいる肛門科探して診察してもらいました、カメラ入れられ自分でも実際切れてるところ見ました!
遠くてなかなか肛門科に行けないので便秘で内科行ってるついでに痔の薬ももらってます(痔は内科の先生には見せてません)+5
-0
-
87. 匿名 2020/06/15(月) 16:29:07
>>66
下着が汚れるし、気になるし
複数病院回って最後はお世話になっている形成外科だった
先生に断られたら行くところがありません!助けて下さい!と言ったら切ってくれた
肛門外科系ではスキンタグは切らないと取り決めがあるらしく皮膚科や形成外科の外科系の他科が狙い目かもしれませんね
断られて自費の美容外科行ったり、コンプレックス抱えたままの人は少なくないと思うよ+12
-0
-
88. 匿名 2020/06/15(月) 16:33:51
私は25歳という若さで手術に踏み切ったけど、ほんと良かったよ。積年のコンプレックスがなくなり、便秘も解消した。あれから16年再発なし。
私は1週間入院したので、会社辞めたタイミングで直ぐ処置した。その後1カ月はヨロヨロしてたから、仕事しながらは厳しそう。+14
-0
-
89. 匿名 2020/06/15(月) 16:36:43
>>3
ダブルだった
手術したよ 先生変な人だったけど。+12
-0
-
90. 匿名 2020/06/15(月) 16:55:33
いぼ痔手術したけど、普通に再発してる!!
病院行ったけど生活習慣や食生活治さないといくら手術しても再発するって〜
しかもお尻の穴って大きめに切り取らないと傷の治りが悪いって事で1cmくらいの痔に対して3cmくらいの傷跡が出来たんだけど
その傷跡が再生後、穴のシワみたいに見えて穴回りがとんでもないことになってる!笑+5
-0
-
91. 匿名 2020/06/15(月) 17:01:11
ジオン注射おすすめです。
麻酔でしばらくは肛門が浮いた気がするけど数日で取れます。+7
-2
-
92. 匿名 2020/06/15(月) 17:03:56
>>85
私も切れ&何かが出てる状態で、三年前に手術したよ。一泊二日、保険おりて結果黒字だった。
今のところ再発はしてない。+4
-0
-
93. 匿名 2020/06/15(月) 17:14:45
痔って絶対に手術しなきゃだめなの??+1
-0
-
94. 匿名 2020/06/15(月) 17:22:01
はい!
痔の日帰り手術専門クリニックで働いてた看護師です。何か質問でもあれば。
お役に立つことあれば嬉しいです。+8
-0
-
95. 匿名 2020/06/15(月) 17:28:00
>>94
ぜひ伺いたいです!
①薬などでは治らないのですか?
②麻酔は全身麻酔(静脈麻酔)をお願いしたら使用してもらえますか?
③ジオン注射はやはり再発の可能性が高いですか?
+2
-0
-
96. 匿名 2020/06/15(月) 17:28:21
スキンタグ(皮垂)は出来てもずっと気にならない方もいるので(つまり良性疾患)
ほかの症状がない場合は基本的には保険適応にはならないのです。
割と若い女性の方で脱毛のとき、彼氏に言われたとかでくる方がいらっしゃいましたが、保険ってみんなの税金から成り立ってるので病気ではないものは国からも言われてしまうので善意だけで出来るのではなああんですよね。いろいろ厳しいんです。
あとたとえ切除したとしても、またその傷から出来てしまうこともあるので、いたちごっこなんです。
結果満足度低いので、普通の肛門科の先生はやりたがりません。
よっぽど大きい2〜3cmほどのものなら取ることありますが。
また、赤ちゃんのようなお尻になることをイメージする患者さんがいらっしゃいますが、それは難しいです。
+7
-0
-
97. 匿名 2020/06/15(月) 17:29:05
こちら
>>94 が答えてみました。+3
-0
-
98. 匿名 2020/06/15(月) 17:31:35
>>95
こんにちはー
①ものによります。
切ったほうがすっきりする方もいますし、
小さければオペ後の痛みや休みのこと考えたりでやらずに薬だけで数年頑張る方もいます。
出産や過度な飲酒等をきっかけに症状悪化し
手術する方もいます。
②場所によります。
わたしの勤務していたクリニックは全身麻酔でしたが、日帰り手術だったのでサッと起きられるように調整してました。
大体皆さん1時間ほどで帰宅されていました。+3
-0
-
99. 匿名 2020/06/15(月) 17:34:27
>>98
早速ありがとうございます!
日帰り手術でも全身麻酔が出来るんですね!
出来るところ探してみたいと思います!+1
-0
-
100. 匿名 2020/06/15(月) 17:34:33
>>95
③多いかもしれません。
再発率は1年で10%程度と言われてると思います。
ちなみに外痔核だと適応じゃないので切除になりますね。+2
-0
-
101. 匿名 2020/06/15(月) 17:35:56
>>99
いえ!
はい、当たり外れありますし、先生の考えもありますので。
ただ個人的には入院できれば入院の方がいいかと思います。
日帰りだからって次の日仕事に行けるほど気軽な感じではなさそうでした。
みなさん3.4日はお休みしてましたし、保険会社によっては入院ではないと保険金でないとかあるそうです!+6
-0
-
102. 匿名 2020/06/15(月) 17:36:45
>>94
こういう病院はオススメしないってものがあれば教えて欲しいです!
ネットの口コミだと信じていいのか不安で…+1
-0
-
103. 匿名 2020/06/15(月) 17:37:57
>>102
都内で肛門科だと社会保険中央病院が有名なので
そちらで修行されてる先生は間違い無いと思ってます。ただ先生との相性もあるので+4
-0
-
104. 匿名 2020/06/15(月) 17:44:53
>>94
主です。
なんと心強い方が!
ここにも書いたのですが、私の場合、たまたま鏡で見た事がきっかけで気付きました。
恐らく見てなかったら、下痢のし過ぎで痛くなったんだで終わっていたと思います。
なのでいつから自分がこういう状況なのかが分からないのですが、これってよくあることなのでしょうか?
過去にも下痢が続くとお尻が痛くなることが当たり前だったので、、、+4
-0
-
105. 匿名 2020/06/15(月) 17:46:26
>>35
費用ってどれくらいでしたか?+3
-0
-
106. 匿名 2020/06/15(月) 17:48:29
>>75
横ですが ジオンはまだ新しい治療法だから 数年後にどんな副作用が出るかなど解明されてないので 安全かどうか分からないのでやらないところもあるよ
内痔核は切った場所からは再発しないと思うよ 違う場所には発生する可能性はあるけど+4
-0
-
107. 匿名 2020/06/15(月) 17:53:49
>>104
便秘も大敵ですが、
下痢は肛門括約筋を緊張状態になり排便姿勢とる度にうっ血状態になります。
あと下痢のし過ぎは肛門のくぼみに大腸菌が感染し炎症を起こすと痔瘻になります。
どちらかというと男性に多いです。
膿みにより下着が汚れてしまい、おむつやナプキンをつけて来院していた男性もいましたね。
+5
-0
-
108. 匿名 2020/06/15(月) 17:54:51
>>104
あとお酒の飲み過ぎは悪化させます。
便秘もそうですが、下痢も良く無いので整腸剤を飲むこと含め専門医への受診がおすすめです!+6
-0
-
109. 匿名 2020/06/15(月) 17:58:34
>>71
それって痔の薬じゃなくない?
私は痔の手術のあとに肛門がかゆくて、そこに塗る用に強力レスタミンもらったよ+0
-0
-
110. 匿名 2020/06/15(月) 18:54:45
過去に2度、イボ痔の手術してます。
幹部に麻酔して、切り取って縫っておわり。
20分くらいで完了です。
日帰りで、しばらくの間 便が硬くならないように下剤を渡されました。
椅子に座れないくらい痛くて辛かったけど、取るとすぐ楽になります。
10年以上昔だけど、費用は5000円くらいだったような。+8
-1
-
111. 匿名 2020/06/15(月) 18:58:59
手術したことある!一個だと思ったら3個あった。でも同じ病院で23個とった男の人がいるって聞いた。+5
-0
-
112. 匿名 2020/06/15(月) 19:04:12
>>38
選べるんですね!私もイボなんですが、これは切って縫わないと治らないと言われました。入院は3泊くらいで。私のやつはジオンとかの注射はできないといわれたけど、何が違うんだろー(T . T)出来てる場所かな?+1
-0
-
113. 匿名 2020/06/15(月) 19:10:03
名古屋だとやっぱ、野○病院ですかね?
一度本気で手術しようかと思ってめちゃ腫れてる時に行きました。腫れてるイボを見て、これは外痔核?だから押し込まなくていい、そのまま外に出したら治るといわれてそのままにしてたらめちゃくちゃ腫れて死にそうだった…。自分で押し込んだら一旦治ったけど、あそこ本当に名医なのかなぁと疑問で…。名古屋でやるんならそこを紹介されると思うので。+1
-0
-
114. 匿名 2020/06/15(月) 19:11:27
最近ヘモリンド飲んでるんですが、明らかにイボが小さくなっててびっくりしてます。今まではオリーブくらい?の大きさが常にあった。痔歴10年以上なのでもう手術しかないかなぁと諦めてたから治るといいな。+9
-0
-
115. 匿名 2020/06/15(月) 19:14:37
>>36
私はひどい切れ痔で排便のたびに激痛が走り出血してました。
何度も切れ痔を繰り返すと肛門が狭くなり便が細くしか出なくなり日に日に痛みが増します。
ひどい時は歩けなくなるほどの激痛です+13
-0
-
116. 匿名 2020/06/15(月) 19:14:44
イボ痔主なんですが。
最近立ってる時間が長いとお尻から血が出たり
トイレに座ると血が出たり。。
今日もお尻から出血してて触ってみたらイボが1つ増えてて2個連なってました。
病院行かないとだめですかね?。。だめですよね。。何日入院するんだろう+7
-0
-
117. 匿名 2020/06/15(月) 19:23:34
イボの核?がいっぱいあったらしく、時々指で戻していたのですが、
ある時戻らなくなって座ってられないくらいになったので病院に行きました。
5~8個ずつくらい部分麻酔で、日帰り手術(1時間)を1カ月あけて2回うけたところ、
それ以来15年くらい全く痔ができなくなりました。超お勧めです。
料金もとても安かったです。
+8
-1
-
118. 匿名 2020/06/15(月) 19:29:29
>>49
肛門には神経がいっぱい集まってるから局所麻酔するなら痛いかもね
私は麻酔打つ前に冷感スプレーで肛門を冷やしてから打ったよ
それでも肛門を抓られるようなチクリとした痛みはあった
+4
-0
-
119. 匿名 2020/06/15(月) 19:33:22
イボを縛って自然にまかせて取る方法やったけど
術後は地獄の苦しみだった…
縛ってるところが常に引っ張られてて、大をする度に悶絶
10日ぐらいしたら大と一緒に取れたみたいで楽になった
取れる瞬間は痛くなかったし、取れたのも分からなかったよ+6
-0
-
120. 匿名 2020/06/15(月) 19:43:54
>>103
今は新宿山手病院?だったかな。社保中央ではないよ!確かに ここの肛門科はおススメです。地方の個人クリニックみたいな余計な治療 通院はないですね。某激混み土日診療クリニックとか酷いですからね。混んでるの必要以上に通院させるのと いつまでも治らないって事もありますからね!+1
-0
-
121. 匿名 2020/06/15(月) 19:51:58
私も悩んでます!
子供の頃からひどい便秘で、便器が真っ赤になるくらいの切れ痔でした。それが数年前いぼ痔も発生し、もう指で戻しても数秒後には出てくるまで悪化しました。病院に行ったけど、手術するほどじゃないと言われて座薬だされたけど全く変わらず。でもずっと出てるし痛いし痒いし本当に気になる。とりあえず便秘は酸化マグネシウム飲むようになったら改善されたけど。
いぼ痔のせいで性行為もはずかしくて出来ない…。別の病院に行ってみようかな。+15
-0
-
122. 匿名 2020/06/15(月) 19:54:06
3月にしました。
20年もいぼ痔でした。
主さんのはまだ日が浅いので、早めに肛門科へ行ってください。早ければ薬で治るかと思います。
私のように放置していると手術しか選択肢がなくなります。
行くのが恥ずかしいかもしれませんが、診察する時は先生と反対を向いているので、あんまり気になりませんでした。
そんなことより痛くて助けてほしい気持ちが強いのもありましたが(笑)
手術をして今3か月経ちました。
やっと正常な人と同じレベルになれました。
案外時間かかりました。
個人差があるようです。
私は30代で手術をしましたが、この歳だと早いらしく、30代だと60代の方より痛みが強いそうです。
実際辛かったです。。+7
-0
-
123. 匿名 2020/06/15(月) 20:01:18
>>113
名古屋に女性専用?のところがあるけど、そこはどうだろう?+2
-0
-
124. 匿名 2020/06/15(月) 20:12:00
とにかく、ひどくなる前に通院したほうがいいです!!
ただ、、治療は死ぬ目にあいます。お尻は意外とデリケートです。+7
-0
-
125. 匿名 2020/06/15(月) 20:27:40
>>70
あの病院痔専門ですごい羨ましい…
肛門科は聞くけど痔専門てなかなかないよね+1
-0
-
126. 匿名 2020/06/15(月) 20:29:18
イボ痔って初めてなった時超焦りました。
座るのも痛いし、覚悟を決めて病院に行ったら
「こんなんよくあるよ」と笑い飛ばされました。
それ以来なってないけど、今度は切れ痔が・・・(涙)
特に生理前が最悪だ。+4
-0
-
127. 匿名 2020/06/15(月) 20:29:29
手術気軽にしないほうがいいよ。
日帰りなんて聞くし、大丈夫って思ってたけど、術後こうもんせまくなって、太いうんちできれる
そんな人結構いるよ。
肛門狭窄っていうらしい。
先生はうまく手術できた。っていうけど、血が出る。
手術まえのほうがいぼがあったけど、痛くはなかった。
慎重によく調べて手術してね。+9
-1
-
128. 匿名 2020/06/15(月) 20:32:54
私の職場に私含め数人、痔の手術してる人がいるけど皆声を揃えて言うのは
「もっと早くしておけば良かった!!」+2
-0
-
129. 匿名 2020/06/15(月) 20:37:15
>>92
とりあえず病院行ってみます!+0
-0
-
130. 匿名 2020/06/15(月) 20:53:40
>>13
ごめん、ちょっと笑った
出産頑張って!
元気な赤ちゃん産んでね!+6
-0
-
131. 匿名 2020/06/15(月) 20:56:33
>>120
そうです!東京山手メディカルセンターです。
肛門科のなかだとどうしても社保中で通ってるので、笑
ここの先生&ここで働いてた先生はやっぱり上手だと思います。+3
-0
-
132. 匿名 2020/06/15(月) 20:59:19
なかにいた人間としては
悪くなりすぎる前に、恥ずかしがらず
とりあえず受診してください!
お尻の穴って自力で見るには限界があるし
市販薬で凌いでも凌ぎきれないときがきます。
恥ずかしがらず。
割といろんな年代の方がきますよ。
10代から90代(!)、男女問わず
+4
-0
-
133. 匿名 2020/06/15(月) 21:05:29
6年程前から寒い時期になると痔になってて私もその度に市販薬で誤魔化してきました。市販薬の効きも年々悪くなってきて、去年の冬時期はあまりにも痛くなりイブクイックを服用(痛みマシになるかと馬鹿なことをしました)そしたら副作用で下痢。
切れ痔のところ下痢をしたのがきっかけか膣と肛門の間に2つの出来物が出現。そんなところに出来たことなかったから調べるとどうやら痔瘻っぽい…?と急に怖くなり恥ずかしいとか言ってられず慌てて肛門科を受診
結果しこりは単なる出来物で痔瘻ではありませんでした。でも結構深めの裂痔が3つあるとのことで「これは痛かったでしょう〜汗」と、強力ポステリザンを処方され帰宅。診断と薬込みで自己負担額は2350円。
そしてその薬のまあ効くこと!!!!効果が曖昧な市販薬に頼って誤魔化してきたけど、早く来てたら良かったなと心底思いました。安堵のレベルが違います( ; ; )
痔トピではよく「酷くなる前に早く行くべき」というコメントをよく見かけますが、本当にそうしたほうが良いと思いました。+8
-0
-
134. 匿名 2020/06/15(月) 21:08:11
汚い話で申し訳ないのですが、出産してから悪化しました。
大便をすると痛いし便器に血が...
病院行った方がいいでしょうか?
薬で治せるなら直したいけど、ボラギノールとかって授乳期でも使えるのでしょうか?💦+1
-0
-
135. 匿名 2020/06/15(月) 21:16:20
>>49
手術したものです。
下半身の部分麻酔でした。
怯えて手術に挑みましたが、本当に麻酔はビビりすぎていて逆に余裕でした!
辛いのは術後です。
冬は手術は辛いんだよと言われていました。
くしゃみする度に激痛が走るからです💦
私はずーっとうんこする度に内痔核が飛び出ていて、手で押し入れてやり過ごしていましたが、ついに元に戻らなくなり病院へ。
レベル4のうちのレベル4で即手術でしたw
でも!手術やって良かった~!!早く病院に行けば良かった~!というのが感想です。+5
-0
-
136. 匿名 2020/06/15(月) 21:22:08
>>87
そうなんだ。美容外科でお尻の穴見せる勇気がないや…+3
-0
-
137. 匿名 2020/06/15(月) 21:23:40
>>121
絶対病院変えた方がいいと思う
+3
-0
-
138. 匿名 2020/06/15(月) 21:27:41
>>13
私も臨月妊婦です
臨月入ってから会陰マッサージのために鏡見たらひどいイボ痔になってることに気付きました
会陰切開のときに邪魔にならないか、いきんだときにさらに悪化しないか心配です
そして今更ながら内診が恥ずかしくなってきた...笑
+7
-0
-
139. 匿名 2020/06/15(月) 21:36:12
私は、出産した時に踏ん張りすぎてスキンタグになりました。6年ほど放置しましたが心配になり、病院に行き手術しました。
出産も経験したし、そんな恥ずかしい事もないだろうと思っていたけど。
とにかく手術前の検査が恥ずかしくて。
あんな検査やこんな検査…。
もう、ここまで恥ずかしい思いをしたならやるしかない!と逆に気合いが入りました。+2
-0
-
140. 匿名 2020/06/15(月) 21:59:19
皆さん。よく考えるのです。
痔をなめちゃいけません。
急に痛くて立てなくなります。
中学生から付き合い続けたエンヂェルちゃん。
う○こはでないし、毎日トイレは血まみれ。
それでも我慢して、我慢して、我慢して、、、
を繰り返してたら、22歳のある日立つことも出来なくなりました。
なんとか病院行って、即入院&手術。
5センチにも成長していたエンヂェルちゃん。
なんと腸内で壊死が始まってました。
みなさん、よく考えてください!
ある日、急に立てなくなって救急車を呼ばれ、なんの知識もないイケメンの救急隊員に尻をさらけ出すのか。
何千、何万と痔を治療してきたベテランのお医者様に尻をさらすのか。
あなたは、どっちがいいんですか?????
すぐに病院に行くべき!!!+22
-0
-
141. 匿名 2020/06/15(月) 22:00:01
病院選びが重要ですので、よくリサーチしてくださいね。
私生活に支障をきたすようであれば、手術した方が楽ですよ。+0
-0
-
142. 匿名 2020/06/15(月) 22:24:53
>>49
主さんがどんな麻酔を使うのか分からないけど、私は下半身麻酔でした。
背骨のあたりに針を刺すと聞いて恐怖でしたが、まったく痛くありませんでしたよ。
手の甲にも点滴していて、それの方がチクッとしたぐらい。+0
-0
-
143. 匿名 2020/06/15(月) 22:26:24
>>94
恐らく私、スキンタグがあるのですが、これが炎症を起こしてイボ痔だと思ってる事ってありますか?
また、スキンタグって炎症起こす事ってありますか?+2
-0
-
144. 匿名 2020/06/15(月) 22:27:19
内痔核の硬化療法(注射で治すやつ)と
外痔核の切除手術(1泊して翌日昼に退院)やったことある。
手術は脊椎麻酔で3時間近くかかった。
術後の痛みが陣痛に似てたような‥
とにかく、2週間くらいはトイレが苦痛だった。
+4
-0
-
145. 匿名 2020/06/15(月) 22:35:14
まだ結婚もしてない20代の頃にイボ痔とスキンタグ取ったよ。しばらくは術後の排便が悶絶する痛さだったけど、職場とかでは必死に堪えてた笑
でも取ってスッキリしたよ。こないだ出産したけど、妊娠中の便秘は諦めて無理に出そうとせず、お産の時も助産師さんがしっかり肛門押さえてくれたから痔にならずに済んだ。ただ結婚して保険見直すときに若い男性営業マンに手術歴言わなきゃいけないのがめちゃくちゃ嫌だったな。
+6
-1
-
146. 匿名 2020/06/15(月) 22:38:04
スキンタグって出産した事なかったり、痔になったことない人でも出来る可能性あるのかな?+2
-0
-
147. 匿名 2020/06/15(月) 22:44:19
妊娠中に痔はひどくなるから独身や妊活してる人は早めに治療した方がいいよ。特にいぼ痔。
酷いケースは妊娠中断しなきゃいけなくなる。
私はだましだまし過ごしていた痔がある日、排便時冷や汗でる程の痛みに出血でとうとう手術した。
ヤブ医者もいるから必ず専門医の所へ!
内科のついでにやってる所じゃなくて!
私は最初に行った病院で外側の痔と言われてたのに、2件目で中も酷いのに見落とすなんてと先生が呆れてた。
手術の麻酔の痛みも大変だったけど、術後毎日通うの大変だった。
あと家族にはカミングアウトする事になるよ。
術後の痛みは隠しとおせない。+2
-0
-
148. 匿名 2020/06/15(月) 22:59:10
>>7
私は手術したのに再発しましたー!
再発しないためには、生活習慣を変えなきゃいけないけど、便秘の時は力んじゃうし、難しい笑+3
-0
-
149. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:38
>>13
馬油はどう?クリームとかじゃなくてちゃんとしたやつ。二人出産して、毎回凄い事になってたけど、トイレの後しっかり洗って塗って押し込む。出産して、数年、お腹下したり冬場とか座りっぱなし、立ちっぱなしの時ひょこっとでてくるけどこれで乗り切ってます。+4
-0
-
150. 匿名 2020/06/15(月) 23:03:56
ヘモリンド使った事ある人いますか?効くのかな?+5
-0
-
151. 匿名 2020/06/15(月) 23:08:43
日帰り手術でま家族の同意書いるよね?
旦那さんに言ったりするの恥ずかしくないですか?+2
-1
-
152. 匿名 2020/06/15(月) 23:20:10
>>13
助産師です
花開いてる人は結構いる
お産の時は私達が押さえてるから大丈夫!
痛みもあまり感じないと思う。
産まれたら中に入れてもらえるよ、座薬も一緒に。
入院中にも診てもらってね。
出産頑張れ〜
+18
-0
-
153. 匿名 2020/06/15(月) 23:29:17
一人目の産後から切れ痔が治らず4年。切れるのを繰り返して肛門が狭くさらに切れやすくなってて手術勧められてる…。肛門鏡も入らないし、大腸内視鏡ももちろん無理、バリウムも固くなった便が通らないだろうから無理だそう。悪化しないときは普通に過ごせてるんだけどな…手術躊躇してる😞+2
-0
-
154. 匿名 2020/06/15(月) 23:43:04
>>7
注射じゃない?切開だったら術後もめっちゃ痛いよ!ガーゼ抜く時とか+4
-1
-
155. 匿名 2020/06/15(月) 23:50:14
痔って徐々に悪化するんじゃなくて、なにかのきっかけで急激に悪化するから気をつけて
私は大腸内視鏡検査の前に飲む下剤で、頻回の下痢でそれまでの倍くらいの大きさになってしまった
大きくなったら自然に小さくならないけど、その大きさに自分は慣れてしまうから、感覚的にはたいしたことなくなる
でも医学的にみたらかなり重度ってこともあるので、そうなれば手術したほうがいいよ
毎日排便時にドキドキヒヤヒヤすることがなくなってストレスフリーだよ+5
-0
-
156. 匿名 2020/06/15(月) 23:56:11
汚い話で申し訳ないんですが、お尻からビラビラしたものが出てるんですが(ずっと前から)これって痔ですか?
普段は痛くも痒くもないんですけど、お腹壊して何度もトイレに行った時とかにお尻が痛くなるので、たぶんこれが腫れてるのではと思っていて。
見た目が貝殻みたいなんですが…+8
-1
-
157. 匿名 2020/06/15(月) 23:59:02
>>127
術後にやわらかい便を出すように指導されるところだと、狭くなる可能性あるみたいだよ+4
-0
-
158. 匿名 2020/06/16(火) 00:06:01
>>134
出産した病院を退院する時に痔の薬を1ヶ月分もらったよ
もちろん産後だから授乳してるけど使ってたよ
ボラギノールじゃなかったけど
強力ポステリザンだったと思う+3
-0
-
159. 匿名 2020/06/16(火) 00:17:49
>>9
手術しましたよー
受診したその日がたまたま空いてたらしく、心の準備もなにもないまま勢いで切っちゃいました
10年経ちますが再発もなく、めちゃくちゃ快適です!
あの、おしりに何か挟まってる感覚..不愉快ですよね+19
-0
-
160. 匿名 2020/06/16(火) 00:20:47
>>152
本当に心強いお言葉ありがとうございます( ;ᯅ; )
びっくりするくらいフラワーなんで
痛みで座れない状態です。
それでも、対処して頂けると聞いて
なんとか、赤ちゃん産んで
耐えたいと思います( ;ᯅ; )+10
-0
-
161. 匿名 2020/06/16(火) 00:27:02
>>10
術後って、その、排便とかどうなんでしょう?普通にできるんでしょうか+3
-0
-
162. 匿名 2020/06/16(火) 00:37:53
>>24
ありがとうございます。
治ってよかったですね!
私も勇気出します!+3
-0
-
163. 匿名 2020/06/16(火) 00:48:31
>>19
多分だけどそれくらいなら切らないで薬で様子見ると思う。
私は出産後ひどいいぼ痔になって、あまりの辛さから手術してほしいと言ったんだけど急性のは薬で1ヶ月様子見るとだいたい治るみたい。
それでも治らない時また来てって言われた。
本当に1ヶ月で痛みは治ったんだけどイボは健在。+5
-0
-
164. 匿名 2020/06/16(火) 01:22:31
>>25
痛かったりと、悪さしなければそのままでいいと思います。ただ、大きさによっては、邪魔で排便が綺麗に拭けなくて痒くなったりすることもあります。
酷くなると痛くて座ることもできません。私は手術しましたが、先生から手術しても排便とか(食べるのやめたり、調整したり)控えたりしないで普通にしてねって言われましたが、傷口が治ってもない状態で排便だったので、激痛で泣きながら冷や汗が出て目眩がして、倒れ込む様にトイレからでてきました。手術の次の日も通院しましたが、痛すぎて脂汗が出て、とても歩ける状態ではなかったので、タクシーで担ぎこんでもらいました。手術して10年くらい経ちますが、やっぱり繰り返してる感じで、イボが出ています。とりあえず頓用でなんとかなってるので我慢してます。+4
-0
-
165. 匿名 2020/06/16(火) 01:24:17
>>39
仕事復帰したみたいに入れないで(笑)+1
-0
-
166. 匿名 2020/06/16(火) 01:27:29
コロナもどうなるか分からないし、もし医療崩壊したら、痔の患者は後回しになるかもしれない
手術できるうちにやっておいた方がいいと思う。
自分は抗がん剤治療中に痔が悪化。
抗がん剤治療中は、手術受けたくてもできないので、副作用と痔の激痛の両方の苦しみを味わった。
こういう例もあるので、早めに痔は治しておいた方がいいですよ。+3
-0
-
167. 匿名 2020/06/16(火) 01:50:10
診察が怖すぎるんだけど痛くないの!?
触診のあとの器具いれるのが恐怖でなかなか行けない…+0
-0
-
168. 匿名 2020/06/16(火) 02:32:18
2年前に手術をしました。
プニプニしたものが肛門から出ていて
痛みはなかったのですが
一度診察をしたらイボ痔からのスキンタグでした。
日帰り手術でしたが
術後は痛すぎて悶えました。
大人のくせに自宅であまりの痛さに大泣きしました。
今は健康な肛門をゲットして地獄の日々を忘れました。+11
-0
-
169. 匿名 2020/06/16(火) 02:52:56
>>122 自分と同じです!!
同じ時期に同じ経験をされたんですね。
私も3月に手術しました。
日帰りで2個切除+ジオン注射をして
それでも小さい内痔核がまだあったので
3週間後にゴム輪結紮療法をしました。
初めの2週間は地獄の日々でした。
術後の痛みは1ヶ月ほど続きました。
恥ずかしくてずっと病院に行かなかったことを
後悔しています。
悩んでる方は、酷くなる前に早く病院へ行くことをおすすめします。
+5
-0
-
170. 匿名 2020/06/16(火) 04:10:21
10年くらい前に肛門専門の病院行ってその日にスキンタグ切ってもらった。で、また再発してます。ただもう出血はほとんどないのでスキンタグだけ。また切ろうか悩み中。+5
-0
-
171. 匿名 2020/06/16(火) 08:26:43
注射の治療最近しました。
局所麻酔が痛かった…+5
-0
-
172. 匿名 2020/06/16(火) 11:13:03
妊娠中に親指の第一関節くらいまでの大きさのいぼ痔ができました。
これは注射とか縛るやつで何とかなる大きさなのでしょうか……+4
-1
-
173. 匿名 2020/06/16(火) 11:34:31
>>1
ひどいイボ痔で手術をしました。
確かにする前は怖くて怖くて恐怖の毎日でしたけど、今となってはなんで早くやらなかったんだろう?と言った気持ちです。
痛みもほぼほぼなく、快適な毎日ですよー!
早く良くなりますように!+4
-0
-
174. 匿名 2020/06/16(火) 11:57:09
切れ痔で、病院でもらった薬入れて飲んでたら一時的には治ったけど、また再発した。仕事辞めたらほとんど治った。たまに切れることあるけど、市販の薬入れたら大丈夫になる。+2
-0
-
175. 匿名 2020/06/16(火) 12:21:21
先週末ジオン注射をしてきました。
排便すると出てくる脱肛で毎回戻すのも、なかなか綺麗に拭き取れないのも苦痛でした。
もう少し大きかったら入院して切除だったみたいです。
局所麻酔してても痔にブスブスと注射をしている時痛くて看護師さんに手を握ってもらってました笑
当日はお尻が痛かったけど痛み止めを飲めば大丈夫。
翌日からは脱肛もしなくなりビックリです。
私は勇気を出して病院に行って良かったです。+4
-0
-
176. 匿名 2020/06/16(火) 12:31:36
高2でした。おばあちゃん院長で横バックみたいな格好で手術。麻酔効いてたん?てゆうほど痛くて暴れてたら怒られたわ。術後のトイレがもうきつい。最近は日帰り手術できるんよね?+5
-0
-
177. 匿名 2020/06/16(火) 12:33:00
いぼぢって完治はしない?今はないけど、ジェットコースター乗ったあと出てきたんだけど+4
-0
-
178. 匿名 2020/06/16(火) 15:06:38
最近、痔が潰れた?て血が大量だったので病院に行きました。
結果、軽めのイボが出血したもよう。
内服薬、軟膏で治療。
主も、勇気要るけど早く、病院に行くことを勧める❗
後、触診があるので緩めのパンツを履いて行くと便利です。+2
-0
-
179. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:20
二人目出産後いぼ痔悪化。肛門科に行く勇気を私にください…+3
-0
-
180. 匿名 2020/06/17(水) 00:13:52
>>179
独身だけど7月再就職前の今しか無いと思い生理が終わり次第肛門科を受診するよ
今のうちに一緒にサクッと治そうぜ!+4
-0
-
181. 匿名 2020/06/17(水) 13:20:27
>>121
私も手術するほどではないって大体言われる。
いつもの生活習慣(下痢や便秘をしないように)冷たいものをとらないように。薬で治るっておわるんだけど、結局ずーっとイボがあるのには変わらないし、市販薬をずっと使ってるんだよね…
医者ってあまり切りたがらないのかな?+2
-0
-
182. 匿名 2020/06/17(水) 16:26:46
>>73
口に出して言ってみましたw+2
-0
-
183. 匿名 2020/06/18(木) 13:23:08
最近はあまり切れないし痛みもないけどスキンタグがビロビロっとあるみたいで病院行った方がいいのかな?+1
-0
-
184. 匿名 2020/06/19(金) 10:55:23
妊娠中に痔瘻になりました。
おしりに違和感があって触ったらしこりが。特に気にしていなかったら、しこりが大きくなり痛みで動けなくなりました。
動けないだけじゃなく、立っても座っても寝ても痛くて痛くて…
思い出しただけで冷や汗でる。
妊娠中だったので麻酔して手術ができなかったので、応急処置して子供が2歳になった時に手術しました。
時間に都合つく方だったら一週間はいてもらったほうが安心と先生に言われましたが、子供が心配だったので前日から入院で3泊で退院させてもらいました。
その後術後観察で何度か通院しましたが、その後特に問題もなく今のところ再発もありません。
少しでも違和感があればすぐに病院へ‼︎
悪化してからだと本当に後悔するくらい痛い‼︎
ちなみに日本大腸肛門病学会に名前のある病院へ行った方が良いです‼︎
長くなりましたが、みなさんおしりは大事にしてください。+1
-0
-
185. 匿名 2020/06/19(金) 17:08:57
>>180です
生理が終わったので行って来ました
痔核どころかガッツリとポリープになってました
1泊手術ですが月内は病床が埋まっていて来月になりました早く行っとけば良かった+2
-0
-
186. 匿名 2020/06/19(金) 19:50:31
去年の冬くらいに痔になって肛門の入り口のに梅干し大くらいの立派なポリープがドーンと鎮座しているんだけど、今はもう排泄時にも、そのポリープ自体を触っても痛くなくて、これは果たして内痔核が外に出てきてしまったのか、外痔核なのか、切れ痔の見張りイボというやつなのか、それともスキンタグなのか、痔の症例写真が少なすぎてググりまくってもよく分からない……。こんなに大きいと市販薬だけじゃ治らないだろうと思いつつ、どの痔に該当するかも分かんないから適切な薬も分かんない。
やっぱりお医者さんしかないのかな。+3
-0
-
187. 匿名 2020/06/20(土) 21:05:19
日帰りで、できないのかなー?
入院したくない+1
-0
-
188. 匿名 2020/06/21(日) 02:25:47
>>187
症状とお医者によるから先ずは相談してみ?+0
-0
-
189. 匿名 2020/06/21(日) 13:23:02
>>185
179です。私も隣町の肛門科行ってきました。病院の薬つかいだしたら大分気にならなくなってきました。ひと押しありがとうございます!+2
-1
-
190. 匿名 2020/06/21(日) 14:00:56
>>185
私も来月行こうと思ってます。
手術費用おいくらでしたか?+1
-1
-
191. 匿名 2020/06/22(月) 00:20:23
>>190
あああプラス押したかったのに
手が滑りましたすみません💦
まだ手術はこれからですが術前の検査(血液検査、レントゲン、心電図)が5000円くらいでした
手術受けたらここに書き込みますね
+0
-1
-
192. 匿名 2020/06/22(月) 02:33:11
>>191
ありがとうございます!
お待ちしてます。+0
-0
-
193. 匿名 2020/06/24(水) 19:33:55
便を出した後にティッシュペーパーに血がついてます。
大きな痛みは無いけど、痒みはある…。
裂肛の方痒みはありましたか?+0
-0
-
194. 匿名 2020/06/24(水) 19:45:39
>>193
ある+1
-0
-
195. 匿名 2020/06/25(木) 08:21:00
おとといからいぼ痔が痛んで血がでるよ。
市販薬きくかな?+1
-0
-
196. 匿名 2020/06/25(木) 18:24:11
>>185です
手術日が7月3日(金)に決まりました
今のうちに痔布団(円形クッション)
探しとこうかな
ニトリとかに売ってるはず+2
-0
-
197. 匿名 2020/06/28(日) 09:51:04
手術しないとってわかってるけど周りの人にバレたくないからできないです+2
-0
-
198. 匿名 2020/06/29(月) 21:45:51
昨日まで何ともなかったのに、起きたら肛門のあたりがなんか痛くて、、見たら腫れてたんだけど、
やはり痔!?+1
-0
-
199. 匿名 2020/07/02(木) 22:17:26
明日痔の手術をする>>185です
手術の同意書は母に書いて貰いました
母「あんたいつから痔だったのよ!?」
私「前から」
母「前からっていつよ!?」
私「覚えていないぐらい前から」
と、ひと悶着しながら署名捺印貰いました
便秘はしない体質ですが
念のためヨーグルトドリンクを飲みました
今から入院の荷造りします
病室携帯OKなのでまた明日カキコみますね+5
-0
-
200. 匿名 2020/07/02(木) 23:49:40
>>199
がんばれー。+2
-0
-
201. 匿名 2020/07/03(金) 11:05:11
>>200
ありがとうございます
朝食抜いて病院へ入り
座薬でお腹空っぽにして今点滴中
14時から手術です(by>>185)+1
-0
-
202. 匿名 2020/07/04(土) 19:15:43
>>185です
昨日は麻酔が効いたのと疲れていたので1日中病室で寝て今日の午前中に帰ってきました
やっぱり家が一番気楽ですね
手術初日に病室で着替えたらお尻に座薬を入れて便を出し点滴を繋がれたまま待機
午後から手術で下半身麻酔を腰から注射してうつ伏せで眠っているうちに一時間で手術終了
点滴とおしっこのカテーテル繋がれて一晩中眠り翌日隊員で次回診療が月曜日です
薬はロキソニンと化膿止めと胃薬
お陰であまり痛くないです
少々痛みは感じますがポリープ化した痔核の根元が裂けていたので毎回ズキズキと痛かったあれに比べれば可愛いもんです
排便してもコンニチワしないので清潔
以上、遅くなりましたがレポートてした
手術費精算は後日になります+2
-0
-
203. 匿名 2020/07/04(土) 21:11:26
昨日内痔核3つとスキンタグ2つ切ってもらいました\(^ω^)/
内痔核はジオン注射で。痛くないとか書いてあるけど、余裕で痛かった。。排便まだだから怖くて仕方ないです+3
-0
-
204. 匿名 2020/07/05(日) 20:28:23
>>185ですが
トイレで用を足した時に余計な痔核が出て来ないからペーパーでふきふきする時楽ちんだし
お尻にシャワーを当てた時に肛門が
「シャワー気持ちいい~ヽ(*´∀`*)ノ」
って言ってる気がする
まだ縫合した糸が残っているけど
めっちゃ快適です手術して良かった…+1
-0
-
205. 匿名 2020/07/12(日) 15:36:45
費用気になる+0
-0
-
206. 匿名 2020/07/12(日) 19:32:37
手術する場合事前に大腸の内視鏡検査受けなきゃならないんですか?
あの検査半年前にやったんだけどつらくて当分やりたくない(*_*)。+0
-0
-
207. 匿名 2020/07/14(火) 11:50:24
いま病院の診察終わって薬待ちだけど
本当にあっという間に終わった。
座薬と便を緩くするお薬処方してくれたよ
すぐだよ診察1分ぐらいよ。
絶対行ったほうがいいよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する