ガールズちゃんねる

手作りアルバムは重い?

217コメント2020/06/15(月) 23:58

  • 1. 匿名 2020/06/14(日) 23:54:51 

    一年記念日に手作りアルバムは重いですか?
    私25、彼氏24です。
    来月7月で付き合って一年になる彼氏がいます。
    プレゼントは別で用意します。アルバムだけを渡すわけではありません。
    皆さんの意見、経験談をお聞かせください!

    +29

    -144

  • 2. 匿名 2020/06/14(日) 23:55:36 

    普通にあげましたよ。
    重くないと思うけどなあ

    +88

    -80

  • 3. 匿名 2020/06/14(日) 23:55:53 

    いいと思う!貰ったら嬉しい

    +52

    -57

  • 4. 匿名 2020/06/14(日) 23:55:55 

    それ、毎年作るの?

    +216

    -2

  • 5. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:05 

    >>1
    彼氏がそういうロマンチックなものを喜ぶ人かどうかによるから一般論では答えられないよー。
    重いと思うなら、手作りアルバムじゃなくて小さめのフォトブックにしたら?
    薄いし。

    +258

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:06 

    重いというかいらない

    +243

    -18

  • 7. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:10 

    メモリーオブマサ(笑)

    +106

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:28 

    若い頃私もあげた事ある😃ページ毎に付き合った記念日に近い写真貼ってた

    +10

    -22

  • 9. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:28 

    手作りアルバムは重い?

    +8

    -16

  • 10. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:30 

    二年目になったらまた作るの?

    +82

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:34 

    年1なら重くないと思う
    貰って嬉しいし
    ただ男性目線でどうなのかは分からんが

    +23

    -26

  • 12. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:44 

    作って渡しましたよ。
    ラブラブな物じゃなくてほぼウケ狙いのネタ的なやつでしたが。
    すごく喜んでくれて、結婚した後もちょこちょこ見返してるみたいです。
    喜んでくれると思いますよ。

    +40

    -29

  • 13. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:09 

    記念日に手作りで動画あげる人。
    どうやって作ってるんだろう?
    動画アプリダウンロードしてデータフォルダにある写真を編集してるのかな?

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:11 

    プレゼント?アルバム?
    今の子は
    1年記念でそんなことするんだね
    結婚したらどうなるんだろ

    +24

    -11

  • 15. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:12 

    ちょっと嫌かも…笑
    元カレから写真を編集して音楽つけた動画が送られてきたけどキモすぎて引いたもん笑

    +159

    -13

  • 16. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:14 

    結婚してからにしたら?

    +72

    -3

  • 17. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:16 

    いいと思います。自信持ってお二人の記念にプレゼントしてあげて下さいな😊

    +9

    -14

  • 18. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:23 

    凄いなぁ

    私には無い発想だし私には出来ないわ(笑)

    逆にそれされたら重いかも(笑)

    彼がどんなタイプかによらん?

    +141

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:27 

    そもそも記念日とかウザ

    +44

    -11

  • 20. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:35 

    喜ぶ人もいるのは知ってる
    私はいらないから、貰ったらどうするかなこれ…と悩む

    +89

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:40 

    23歳の時に、当時付き合ってた彼氏にあげたら「学生かよ!」って突っ込まれた。そして、その時しか開いてくれなかった。結局その人とは分かれたけど、今になって労力の無駄だったなと思う。そういうの喜んでくれる彼氏ならいいんじゃない?

    +113

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/14(日) 23:57:56 

    >>1
    別れないで結婚して余生を過ごすなら重くない。けど無しかな。
    私が男ならどんな反応したらいいかわからなくなりそう。

    +74

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/14(日) 23:58:17 

    写真1枚額に入れてくらいでいいんじゃない?

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/14(日) 23:58:34 

    手作りアルバムは重い?

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2020/06/14(日) 23:58:42 

    めちゃくちゃ写真撮るから春夏秋冬で作って渡してたけど、最初は涙浮かべて喜んでくれてたよ。
    こんなことしてもらったの初めてだって。
    喜んでくれる人、ほしくない人、色々だろうからね。
    私が勝手に判断してあげなかった人もいる。

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2020/06/14(日) 23:58:47 

    アルバムあげたいって思う主さんの性格を一年付き合ってきた彼が重いって思うような人だったら一年も続いてない気がする

    +87

    -4

  • 27. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:02 

    25歳すぎて手作りアルバムって、重たい以前に、痛くない?

    +123

    -26

  • 28. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:11 

    良いと思うよ
    大学生の頃、何故か友達が彼氏にあげるアルバムを一緒に作らされたのを思い出したw

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:13 

    彼氏が嬉しいかどうかはわかんないな
    そもそも1年記念日にプレゼントいらないし

    +46

    -4

  • 30. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:17 


    黒歴史になるからやめておけ

    +52

    -4

  • 31. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:37 

    いいんじゃないかな?
    夫と結婚前、沢山つくってあげたし、喜んでとっても大切に飾ってくれてたよ。
    ただ、結婚して家が一緒になったら、自分の手作りのものがいろいろ収納で幅とってるのが結構鬱陶しいw

    +20

    -6

  • 32. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:51 

    周りの友達でアルバムあげてる人結構いたな〜
    主の彼氏の性格がわからないからなんとも言えない。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:57 

    結婚3年目ですが
    毎年夫の誕生日に
    それまでの1年間に撮った写真を
    小さいフォトブックにして贈ってます
    喜んでもらってくれますが結局見返すのは私
    2人の思い出としてはいいのでは?

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2020/06/15(月) 00:00:15 

    学生の時はやってたけど社会人ではやらないかな

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2020/06/15(月) 00:00:25 

    いらないかなあ。
    相手が個人的に作ってて何かのタイミングで見るぐらいならかわいいなあと思えるけど。

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/15(月) 00:00:29 

    淳だったと思うけど昔番組で付き合いたい子の条件に、一緒に旅行に行ったら手作りのアルバム作ってるくれる子っていうのがあった気がする。めんどくせーと思ったけどそういうの好きな男の人一定数かいるのも事実だろうね。

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/15(月) 00:00:31 

    >>13
    ムービーフォトのアプリ使ってるんだと思う。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/15(月) 00:00:32 

    彼氏も私も写真いっぱい撮るタイプだったから、よく手作りアルバム渡してました!ちょくちょくコメント添えたり可愛いシールでデコったりして(笑)毎回喜んでくれましたよ(^0^)

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/15(月) 00:01:00 

    そもそも記念日祝いたいタイプなんですかね。

    記念日を重要視しているなら手作りアルバムは重くないけど、あなたに合わせてるだけなら嫌じゃないけど大して嬉しくもないって感じじゃない?

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/15(月) 00:01:08 

    25歳の弟が彼女から貰ってた。嬉しいことは嬉しいけど、反応に困ったって言ってたな~。高校生みたいで恥ずかしかったとも言ってた。うちの弟が特殊なだけかもしれないけど、こういう男もいるんだなと思った。
    私はそういうの面倒臭いし不器用だから絶対作らないけど。

    +35

    -5

  • 41. 匿名 2020/06/15(月) 00:02:08 

    アルバムって写真貼ってちょっとしたコメントも付け足すみたいなやつ?
    その年でもらう立場だったらいらないな…
    見開きで1枚貼ってあとはメッセージ書くみたいなのならいいかな。場所とらないし

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2020/06/15(月) 00:02:28 

    そんなの彼のタイプによるとしか言えない
    重いと感じる人もいれば喜ぶ人もいる

    でもほとんどの人は喜ぶと思う

    +5

    -17

  • 43. 匿名 2020/06/15(月) 00:02:55 

    若い時だけど、誕生日に友達からプレゼントと手作りアルバムもらってすごく嬉しかったから、付き合ってる彼にも手作りアルバム渡したことあるよ。

    すごく喜んでくれた😃

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/15(月) 00:03:19 

    喜ぶ人は相手が彼女だからとかじゃなくて
    そういうものを嬉しいと思う感性を持ってるんだよね

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/15(月) 00:03:24 

    >>1

    アルバムってまさか『紙』?
    もらうにしてもデジタルフォトフレームに思い出の画像が収められてるとかの方がまだいい。

    +4

    -7

  • 46. 匿名 2020/06/15(月) 00:03:28 

    ここで聞いても貶されるだけだから聞かないほうが良いよ
    自分があげたいと思うならあげたら。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2020/06/15(月) 00:03:31 

    気持ちは重くないけど、正直いらない

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/15(月) 00:03:42 

    可愛い、嬉しいと思うよ

    +5

    -10

  • 49. 匿名 2020/06/15(月) 00:04:36 

    >>1
    相手によると思うよ
    彼氏がサプライズ好きでロマンチストなら喜んでくれると思うけど、冷めてるタイプなら引いちゃうと思う

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/15(月) 00:05:07 

    >>1
    全然重いと思わない!
    友達がよくくれるけど、毎回嬉しいですよ!一緒に撮った写真を現像して、アルバムに収めて、ちょっとしたメッセージも書いてくれて・・・って労力と、私に対してそれをしてくれた友達に「ありがとうーー!!」って気持ちでいっぱいになります(´▽`)
    自分との思い出を大切にしてくれてる事に、嫌な気持ちになんてなる訳ないですよ。

    +4

    -35

  • 51. 匿名 2020/06/15(月) 00:05:13 

    >>1
    10代なのかなーと思ったら結構いい歳なのね…
    私はなしだと思う

    +43

    -4

  • 52. 匿名 2020/06/15(月) 00:05:25 

    私も一年記念日にあげましたよー!
    いい年した女ですが(笑)
    すごく喜んでくれました!

    ちなみにプロポーズしてもらって
    返事したあとに渡しました(笑)

    +7

    -8

  • 53. 匿名 2020/06/15(月) 00:05:37 

    手料理、嬉しい
    手編、嬉しい
    手作りアルバム、困る

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2020/06/15(月) 00:06:49 

    友達の誕生日に何人かにあげて完全に自己満だったのにお返しに私のを作ってくれた子がいて感動した。
    彼氏には作った事ないな

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/15(月) 00:06:55 

    個人的には欲しくない

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/15(月) 00:07:20 

    聞いて下さい。

    彼と付き合って何ヶ月かした時、手作りアルバムを
    渡しました
    なんだかあまり嬉しくなさそうで、ぁあ…ありがとう…
    と言われ受け取られました。

    別れた後、本当は付き合いたい子がいるんだけど
    フラれて付き合えないから私と付き合ってたらしく
    その子にこのアルバムみられたくないなぁと
    思ったと言っていたと共通の友人から教わりました。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/15(月) 00:07:27 

    私も作ったことあります。記念だし良いかなと思って。こんな事初めてしてもらったって喜んでくれてちょっと涙目になってたので、私も頑張って作って良かったなと思いましたよ。主さんがしたいならいいんじゃないですか?

    +6

    -7

  • 58. 匿名 2020/06/15(月) 00:07:33 

    アルバム作るよりチェキでも買って当日に記念写真とった方がいいよ

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/15(月) 00:07:35 

    え、嬉しい!
    会社辞めるとき職場の同期の子たちから手作りのアルバム貰ってすごく嬉しかった。
    字も下手だし、センスもないから、そういうの得意な人、羨ましい。

    +6

    -7

  • 60. 匿名 2020/06/15(月) 00:07:54 

    >>21
    私も高校生みたいだなあと思って1読んでた
    社会人になったらしないなあ

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2020/06/15(月) 00:08:11 

    職場が異動になる時に色紙の代わりに貰って嬉しかったけど彼氏にあげようと思った事ないなー

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/15(月) 00:08:18 

    いいんじゃないの?
    2人の間のことなんだから、目一杯楽しんだらいいと思うよ。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:04 

    >>1
    私が男なら重いというか引く…
    高校生くらいなら可愛いなと思うかもしれないけど二十代半ばではなぁ…まぁ彼氏がどんなタイプかにもよるんじゃない?

    +29

    -3

  • 64. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:24 

    >>53
    手編みもアルバムもいらない

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:29 

    >>1
    そもそも1年記念にプレゼントっているのかな?
    誕生日以外で渡したことないなー!
    一緒に食事とかいくくらいでした。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:44 

    好きにしたらいいけど、気持ちでも見返りを求めないならいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:48 

    >>1
    ごめんね、正直いらない。
    スマホに入ってれば見返すけど、わざわざアルバム開いてまで写真見ない。
    二人で作ろうねって感じなら良いけど、一方的に作られてプレゼントされたらその気持ちは嬉しいけど、なんか重く感じてしまいます。

    +30

    -4

  • 68. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:54 

    それ高校生かせいぜい大学生までだと思ってた

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2020/06/15(月) 00:10:01 

    そんなの彼女から貰ったら嬉しいに決まってる!私だったらすっごく嬉しいよ。大事に思ってくれてるんだなーって愛を感じる!笑

    +3

    -11

  • 70. 匿名 2020/06/15(月) 00:10:09 

    1年付き合ってたら
    自分の彼氏はそういうことを重いと感じるか
    それとも喜んでくれるか分かりませんかね?
    喜んでもらえることを分かっていたので記念日に渡しましたよ

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/15(月) 00:11:05 

    手作りアルバムじゃなくて
    フォトフレームくらいにしておきなよ
    その渡した一枚で反応を見てみなよ

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2020/06/15(月) 00:11:53 

    男性が積極的に喜ぶイメージは…ごめん、ないかな
    でも、彼氏があなたとの将来をきちんと考えていて、写真に興味があって、自分も撮られることが好きで、記念日ではしゃぐことが嫌じゃない(男性で記念日好きな人ってあんまり聞かない) ならば貰っても嫌じゃないかも。

    将来を考えてないタイプなら重いかも…

    ちなみに私だったらちょっとひくかなー。ハードカバーのフォトブックは特にプレッシャーかな。(気楽なのがいい)

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/15(月) 00:12:11 

    >>53
    中途半端なクオリティの手編が一番困るわ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/15(月) 00:12:40 

    同じ手作りなら手作りケーキの方が喜ぶよ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/15(月) 00:13:07 

    重くはないけど、学生までじゃ?って感じ

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/15(月) 00:13:20 

    コメント読んでて驚いたんだけど、高校生がフォトブック作るの?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/15(月) 00:13:20 

    >>73
    アルバムは捨てにくい
    手編みは捨てやすい
    まぁ、どちらが捨てやすいかは人それぞれか

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/15(月) 00:13:47 

    アルバムとか作ったことない
    付き合った記念日も忘れたし祝ったこともない

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/15(月) 00:14:32 

    >>77
    手編だと身に付けなきゃいけないの?っていうプレッシャーがあるよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/15(月) 00:15:22 

    保育士の人がそういうの作ってたよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/15(月) 00:16:53 

    >>1
    主さんガルちゃんでこんな事聞いちゃダメだよ(;o;)
    彼氏いるだけで妬まれるのがガルちゃんだから「いらない」「重い」って言われるに決まってる!笑
    でも彼氏は嬉しいと思う。記念日を一緒にお祝いできる彼氏だもん。主さんからの愛情が詰まったプレゼントを喜んでくれない訳ないよ(*^^*)アルバムも、頑張って作った主さんの気持ちも絶対に嬉しいよ。

    +12

    -27

  • 82. 匿名 2020/06/15(月) 00:17:13 

    てか一周年記念のプレゼントってなに?
    プレゼントするものなの?

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2020/06/15(月) 00:17:38 

    主です。
    トピ立つの初めてで嬉しい笑

    様々な意見ありがとうございます!
    私は重いと思わないですが、
    手作りアルバムで調べると、予測ワードで「重い」が出てきたため試しにここで聞いてみました。
    たしかにいい年して痛いかもしれませんね笑
    困る人も世の中にたくさんいることがよく分かりました!

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/15(月) 00:18:00 

    >>66
    付き合っている時から旦那さんに主さんみたいなプレゼントをしていた人、旦那さんが反応薄い人で、なんやかんやあって12年目にやめたら「今年はしなかったのに何も言ってこなかった」「今までの私の頑張りってなんだったんだろう」とかグズグズSNSにのせててちょっと引いた。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/15(月) 00:18:20 

    >>79
    それは全くない
    ひどいの貰ったことないからかもね
    アルバムが一番いらない

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/15(月) 00:18:24 

    ページ数にもよるかな。
    小さくコンパクトで、ページ数少なめなら、まだ良いかもしれないけど、自分で作って自分用にとっておけばどうかな?
    私も同じように、自分用に作ろうと気合いを入れて作ってみたけど、3ページほどから進まず、結婚し、さらに進まない。かれこれ10年近くかけて、3ページ。 

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/15(月) 00:18:52 

    私は、20枚くらいのフォトブックに手紙と2人のラブラブ写真を入れてプレゼントした
    すごく喜んでくれたんだけど別れてから、まじで忘れた頃に「あのアルバム、捨てられないからとりにきて」って連絡がきて行きたくなくてモメた(笑)

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/15(月) 00:19:41 

    >>50
    嫌な気持ちになんてなるわけないですよって決めつけすごいね
    確かに喜ぶ人もいると思うけど私は引いちゃうわ

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/15(月) 00:20:30 

    そういえば旦那と結婚する前の遠い昔にあげたなーと思って、今見返してみた。
    遠い昔のラブラブな感じがすごい新鮮で懐かしいw
    作っておいて損はないとおもう!
    ちなみにエピソードはしっかり書いておいた方がいい。完全に忘れてた思い出が今蘇った。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/15(月) 00:20:58 

    処分に困るものはあげるもんじゃない

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/15(月) 00:21:06 

    >>80
    保育士さんが作るのは子供の成長のフォトブックでしょ?恋人とは同列じゃないかな?

    子供の成長のフォトブックは絶対欲しいけど、恋人時代でも夫と私のフォトブックはいらないw お互い写真好きじゃないからから。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/15(月) 00:21:47 

    >>1
    私もそのぐらいの年齢のときに手作りアルバムプレゼントしましたよ!
    もう10年以上前なので、写真屋さんで結婚式のアルバムみたいなbookタイプじゃなくて
    自分でビニールめくって写真挟んでくっつける昔ながらのミニアルバムでコメント入れて。
    当時は相手のが恋愛経験少なくて喜んでたけどね。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/15(月) 00:21:58 

    結婚5年や10周年とかならすごく嬉しいと思う
    付き合ってるときはいらないな…しかも1年ならなおさら

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/15(月) 00:23:39 

    うちの妹やってたよ
    結婚したからあれどうしたの?って聞いたら時が止まった
    触れたらいけないものになってた

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/15(月) 00:23:55 

    >>83
    主さん、結局は彼氏次第なんじゃないかな。
    (身も蓋もないw ごめん)

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/15(月) 00:24:05 

    年齢的になし。
    あんなのは若気の至りか、それなりの年齢で許せて新婚がする事だな。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/15(月) 00:24:22 

    >>84
    アルバムが重いって言われるのは、そういう所にあるよね。
    まあ蓼食う虫も好き好きで重いの好きな人もいるから、いいよともやめときなとも一概には言い難い。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/15(月) 00:24:28 

    付き合って初めての誕生日にアルバムってやっぱり良くないのか‥。物でほしいものはないから手紙ほしいっていう人だから贈ろうと思ってたけどやめようかな。年上で私よりかなり稼いでる人なので、欲しいものは自分で買うからいいよっていう感じなので悩んでます。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/15(月) 00:25:02 

    逆に貰ったことあるけど反応に困った
    且つ別れたあと処分が面倒くさかった
    デジタルフォトフレームとかにして、今後増やしていくとかは?
    別れたら彼がデータ消去すればいいだけだし

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/15(月) 00:25:06 

    >>81
    なんかすごいね…思い込み激しくて振られたらストーカーになりそうなタイプ

    +21

    -3

  • 101. 匿名 2020/06/15(月) 00:26:23 

    別れた後に処分に困るよ。
    夫が元カノが置いてった巨大なプリクラアルバムを何冊も隠し持ってた。表紙に「祝!2ヶ月」「100日記念!」「いつか結婚しよーね」とか書かれてるし自分の顔写真も入ってるから恥ずかしくてゴミに出せなかったらしい。

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2020/06/15(月) 00:27:10 

    >>95
    無責任だけど私もそう思うw

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/15(月) 00:27:28 

    >>1
    書いてる方いるけど私も手作りアルバムは学生までのイメージ。
    男の人なら重いと思う人も多いだろうし「データ共有すればよくない?」とか思うんじゃないのかな。

    +16

    -3

  • 104. 匿名 2020/06/15(月) 00:28:06 

    嬉しい嬉しくないは別として男は金かからん女だと思うらしいよ
    返さなくていいものと認識するから

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/15(月) 00:29:43 

    >>1
    私がそういうの大好き!
    作ろうと思ってたら、むしろ彼氏が作ってくれてサプライズで渡された(笑)

    今までのデート行った時の写真と、その日についての思い出メッセージみたいなの添えられててめっちゃ感動したよ
    アルバム作る為に写真頑張ってたって言われて泣いて喜んでしまったよ

    私はそういうのが好きというのを彼氏が知ってたから作ってくれたらしいけど、手作りは人によって印象が変わるから彼氏が手作り好きな人ならはずさないと思う!

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/15(月) 00:30:45 

    >>81
    主の彼氏が喜んでくれる人ならいいんだけど、愛情の押し付けもよくないよ(笑)


    +19

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/15(月) 00:32:25 

    重いか重くないかじゃなくて
    欲しいか欲しくないかだと思うよ
    いらなくね?

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/15(月) 00:32:46 

    男の人のタイプによるけど、記念日とかに執着しないさっぱりした女性が割とすぐプロポーズされて結婚して幸せになってるイメージ。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/15(月) 00:33:50 

    ネットからフォトブック二冊分注文して片方渡したけど
    喜んでもらえたよ〜
    今までを振り返れて、思ったより自分でも気に入ってる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/15(月) 00:33:56 

    >>81
    会った事もない人によくそこまで言い切れるね。
    じゃあ主の彼氏が喜ばなかったら責任とれよ!笑
    被害妄想も凄そう。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/15(月) 00:33:59 

    >>50
    友達と彼女は違うなー

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/15(月) 00:34:33 

    今年25の私、先日彼氏の誕生日に手作りアルバムあげました💦
    トピ見て😱←今こんな感じです🤣笑


    後日談で彼はアルバムの全ページ写メったからいつでもどこでも見れるんだ〜🎶って言ってたから喜んでくれた、、はずです🤣💦

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/15(月) 00:35:25 

    >>83
    私も24の時に彼氏に手作りアルバム渡してましたよ。喜んでくれてたし、結婚した今も本棚に飾ってあって、子供達と一緒に見ていたりします。
    スマホで簡単に写真を撮ることは出来るけど、データはいつか消えてしまうし・・・。大切な思い出は現像した写真として持っておくと、忘れないし色褪せませんよ(^^)それに、好きな人への愛情を形にして伝えるのってすごく大切だと思います。彼氏さん、きっと喜んでくれますよ(^^)

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2020/06/15(月) 00:36:13 

    彼からしたら付き合って一周年記念をする
    その記念にプレゼント渡される
    それとは別に手作りアルバムも渡される
    ってことだよね?
    重いもなにもめんどくさいわ

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/15(月) 00:36:23 

    重くない
    正直実用で使える良いブランドのカバンとか財布とかプレゼントされるより、気持ちのこもった手作りアルバムや手紙を貰う方が私は一番嬉しい

    物は自分でも買えるし
    自分との日々を大切に扱ってくれてる感じが良いなぁ

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2020/06/15(月) 00:36:32 

    >>101
    何で別れる前提なの?

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2020/06/15(月) 00:36:49 

    結婚式のときとかに使うからデータは保存してもいいと思う
    紙は嵩張るからデジタルフォトフレームにするか、ラインのアルバム機能使うか…
    個人的な意見だけど、印刷された紙のアルバムってあんまり持たないし、私はもらったら嬉しいよ
    実家で父母の若かりし頃のアルバムとか、見てると楽しい

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/15(月) 00:37:19 

    >>112
    喜んでくれたなら大丈夫だよ〰

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/15(月) 00:37:29 

    >>81
    彼氏いるだけで妬まれるのががるちゃんてw
    すごい偏見だねー。

    +14

    -6

  • 120. 匿名 2020/06/15(月) 00:38:11 

    >>50
    友達からは嬉しいよね。
    彼氏彼女の関係では微妙。
    結婚してからならわかる。

    +15

    -3

  • 121. 匿名 2020/06/15(月) 00:39:08 

    >>1
    それが気になるならiMovieで動画を作るのはどう?
    手作りアルバムだったら受け取る人によっては重いと感じる人もいるかもだけど、手作り動画だと重いって思う人いなさそう。
    ちなみに私はメンヘラなので、自分が同じ立場なら重いなんて思わないしむしろ大喜び
    私の為にこんなに頑張ってくれたの?って思う。笑

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2020/06/15(月) 00:40:03 

    >>33
    結婚10年経ちますが私も毎年作っています。
    口では言えない感謝の手紙も一緒に挟み込んでます。
    正直めんどくさいけれど、見返すと懐かしくなるし優しい気持ちになれるので自分のためでもありますw

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/15(月) 00:42:16 

    >>122
    わかります。私も同じw
    あーこんな事もあったなぁって懐かしくなって旦那への愛情を思い出したりするw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/15(月) 00:42:42 

    >>81
    ガルちゃんてむしろ既婚者多そうだけど
    惚気トピとか結構のびてるし

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/15(月) 00:43:21 

    そういうのっていかにも女の子らしい。自分だけ盛り上がっちゃうよね。彼氏との温度差すごそう。

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2020/06/15(月) 00:43:37 

    重くはないけど欲しくはない

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2020/06/15(月) 00:47:27 

    渡されたことあるけどいらんと思った
    一応喜んだしその後も嬉しかったと言ったけどね、処分に困ったよ

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2020/06/15(月) 00:48:48 

    >>1 重いと思うような人なら見切り付けたら?
    私も手作りアルバムあげたけど喜んでくれて安心したよ。

    「重いって思われるかと思った〜」って言ったら、「重い?愛情が大きいだけでしょ?ガル子がどれだけ大量の愛情を俺に向けても、重いなんて俺は思ったりしないしむしろその分嬉しくなるよ」って言われた!

    「重いって思う人は、自分と相手の愛情の差の違いを感じてるから重いと思うんだよ。俺はガル子しか見えてないし大好きな人から沢山愛されてるのを重いなんて思うはずがない❤️」

    確かになって思っちゃった


    あなたと彼氏の愛情量が同じなら、重いなんて思われません
    重いと言ってくる人は相手の気持ちの方が軽いんで見切りつける
    その時は好きな人からの愛情を嬉しいと受け取る人を探しましょう

    +3

    -16

  • 129. 匿名 2020/06/15(月) 00:53:21 

    >>128
    見切りつけるとか大きなお世話じゃない?笑

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/15(月) 00:55:51 

    >>1
    優しい気持ちになりました🍀
    アルバム頑張って作ってね
    手作りアルバムは重い?

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/15(月) 00:56:04 

    あげたければあげればいいと思うけど、彼氏の反応が微妙だったとしても怒ったり拗ねたり不機嫌になったりしないようにね

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/15(月) 01:06:08 

    >>128
    愛情量が同じだとしても方向性は各々あるから

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/15(月) 01:08:21 

    いつかのオリンピックの時に体操の白井選手?が団体の選手全員にオリンピック期間中の写真をアルバムにして渡してた
    多分白井選手はアルバム渡したら喜んでくれると思う

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/15(月) 01:09:34 

    サプライズ好きだったりフラッシュモブでプロポーズとかしちゃいそうな彼なら喜ぶんじゃないかな?

    普段一緒にいて写真を撮るのはどっちが多い?
    どっちも同じくらい撮るよってカップルなら記念日にアルバムもいいと思う。
    でも気づいたら撮るのは主さんばかりで彼氏はいつも撮られるだけ、って人だとあまり写真を残すことに興味がないパターンだったりするよ。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/15(月) 01:10:22 

    >>1
    いいと思うよー
    主さんよりちょっと年上の時にアルバム作って、2年記念のときにはページ増やして、結婚式でウェルカムコーナーに飾ったよー!

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2020/06/15(月) 01:11:08 

    >>133
    確か当時高校生じゃなかった?
    オリンピックでメダル取った時のアルバムを後輩が作ったってのは、そりゃ嬉しいわ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/15(月) 01:13:50 

    まぁ反応はどうあれ、好きな彼女が自分のために作ってくれたんなら喜ぶんじゃないかな?
    少なくとも本当に好きなら、何これ重いわ…とはならないと思うし、そういうのが重い、嫌だって価値観の彼なら今後も貴方とは合わないことが出てくるんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/15(月) 01:18:32 

    これは性格によるね。私はあんまり嬉しくないタイプでサプライズとか嫌いな人は嫌かもしれない。付き合ってすごく長いとか、年月が浅くても結婚が決まった時とか2人の子供の写真とかならわからなくないけど。
    データやり取りすればいいじゃん。って思っちゃう。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/15(月) 01:18:38 

    手作りアルバムってすごい労力かかるよね、すごいな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/15(月) 01:19:17 

    >>128
    ここぞとばかりにマウント(笑)
    抜かりないね(笑)

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/15(月) 01:20:38 

    >>128
    愛情が大きい=重い
    って若いなー!若い!20代前半かな?
    あるよね、そういう時期って。
    愛情表現を重い感情でしか表せない年代。
    自分自分!自分がしたいの!大好きだから我慢できない!
    不安だからいつも好きで溢れさせたい!
    って若いうちはそれでもいいよね。
    若いうちはね。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/06/15(月) 01:21:25 

    重いとは思わないけど単純にいらない。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/15(月) 01:21:27 

    主さん、人によるよこれは
    がる民の意見なんかより彼ならどう思うかって考えた方がいい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/15(月) 01:32:22 

    >>81
    全く同意見!
    ガルちゃんで聞いたら駄目だよ、年齢層高いもん
    作るの大変だけど喜んでくれると思う!!

    +1

    -13

  • 145. 匿名 2020/06/15(月) 01:38:03 

    >>22
    余生まで想定しなきゃいかんのかw
    重いな

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/15(月) 01:39:08 

    学生でもいらないでしょ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/15(月) 01:39:47 

    >>1
    あげた事あるよー!

    重いというより「イラネー」と思われるかもね。あげといて何だけど私なら要らない。プラスαでくれるならまだしもアルバムのみとかだったら引く。
    ただ、本心解らんけど元彼は喜んでるように見えたよ。男の人って思い出に浸るの好きだから過去の栄光みたいな感じで喜ぶ人もいるんじゃない?
    そして私は別れた後「アルバム捨ててくれますように」と祈りました。本当あげといて何だけど見返してたりしたら気持ち悪いから。

    まぁそもそも手作りって自己満足だし、主は品物もあげるし良いんじゃない?

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2020/06/15(月) 01:45:20 

    >>3
    女性はうれしいだろうけど、男性がもらって嬉しいかと言えば…ね。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/15(月) 01:48:31 

    >>15
    あー、確かにw
    手作りのアルバムプレゼントされた男性の気持ちは、
    記念日にオリジナル曲をプレゼントされた女性の気持ちに似てるかも。
    一定数、嬉しい人はいるだろうけど、引く人の方が多いかなくらい。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/15(月) 01:52:29 

    >>50
    >>113
    「アルバム絶対喜ぶよ!」派の人、コメの文体とか顔文字付ける所が似てるけど同じ人?それともそういう人は文体が似るの?

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/15(月) 01:55:43 

    >>112
    たぶん男の人の方が嬉しい人多いんじゃないかな?女の人の方が要らない人多そう。

    と思ったらそうでも無いみたいですね笑

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/15(月) 01:59:28 

    いいんじゃないですか?私27の時にあげましたよ笑 結構凝った作りのやつ。
    引く人のが多いのは承知してますが、私の場合は似顔絵プレゼントするような彼だったので、それに比べたら重くもなんともないと思って。
    他の方も言ってますが彼の性格次第だと思われます!

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/15(月) 02:01:46 

    んー重いとは思わないかもしれないけど男性はそういうの響かない人多いと思う。アルバム作るの大変だった割に期待した反応よりずっと薄いと思うよ。正直ちょっとめんどくさいというかそういうのは女同士のノリかなって思う。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/15(月) 02:02:04 

    意外とあげる人ほど自分がもらうといらないんだよ
    いつも手作り渡してくる人に手作り渡したら微妙な顔してたよ

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/15(月) 02:35:36 

    >>1
    前に読んだ記事で、彼女からもらって嬉しくないプレゼントランキングでフォトアルバムが入っていたよ。
    女は喜ぶ人が一定数いるけど、男はそういうの苦手みたいだね。表向きは喜んでも内心は微妙なんだと思う。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/15(月) 02:39:28 

    人によるんじゃないかな??

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/15(月) 02:39:35 

    もらっても嬉しくないでしょ。喜ぶふりはするだろうけど。
    これって、男が自作の曲を彼女に送るみたいなもんでしょ。ガル民、そういう彼氏のことフルボッコじゃん

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2020/06/15(月) 02:42:36 

    高校とかで手作りアルバムを貰うのは嬉しいけど、
    記念日に手作りアルバムは、ちょっと重いかな。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/15(月) 02:45:20 

    友達(同性)とかならまだいいけど、
    記念日に手作りアルバムは少し重い気がする。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/15(月) 02:49:25 

    私18、彼氏19の付き合って一年記念の時はすごい喜んでくれたな。
    今23の年で彼は実家を出て一人暮らし始めたけど、ちゃんと持って行って飾ってくれたよ。
    でもそれ以降作ってないし、今渡してもビミョーな反応されそうだけどw

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/15(月) 03:11:21 

    大学生の頃はしてたよ!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/15(月) 03:13:32 

    >>112

    彼氏さん、なんか可愛い🤣

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/15(月) 03:14:39 

    >>1
    25でアルバムはちょっと引く。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/15(月) 03:16:25 

    >>5
    物理的にも重いより軽い方がいいよね!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/15(月) 03:36:49 

    人によるよね。私だったらいらないかな
    そういうのは高校までで良い

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/15(月) 03:46:17 

    ごめんね、主さんにとってはすごく思い出の詰まった1年なんだろうけど

    単純に、
    まだ1年記念やそこらでそんなに張り切ったプレゼント渡してたら、後からどんどんハードル上がってしまわない?
    毎年作らないといけなくなるし、その記念日のプレゼントも主さんがあげたいだけ?それともプレゼント交換でもするの?
    男性は女性ほど記念日に重きを置かないから、主さんが自己満でやりたいぶんには良くても彼が 俺も何かしなきゃいかないのかな…とプレッシャーになってしまう可能性はあると思う。

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2020/06/15(月) 03:48:42 

    こればかりは内容と彼の性格によると思う!
    旦那の前に4年付き合っていた人がいたけど、その人の時は年一でカメラのキタムラ行ってフォトブック作ってたよ。
    めちゃくちゃ喜んでくれたなぁ。
    旦那とは結婚したときに作ったけどそういうのあまり見ない人だから、今は子供と見返すために年一でアルバム作ってるよ。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/15(月) 04:15:52 

    自分では作らないかな。お互いそんなに写真撮らないし面倒くさがりなので、、、大学生くらいまでなら作ってたかもしれないな〜
    でも貰ったら喜ぶ。自分のために時間かけて作ってくれたのは素直に嬉しい。
    私アラサーだけど歳上の女の人でアルバム作って渡してる人とかいるし、年齢は関係ないんじゃないでしょうか!
    ただ散々言われてるけど彼氏さんのタイプによりそう。そういうの冷めてるタイプなら反応薄くて寂しくなりそうですね。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/15(月) 04:26:58 

    ほんと男によりけりだと思うよ。
    あと年齢とか。
    私の旦那は元カノが保育士でそういうの得意な子でもらってたけど、一緒に見てそれきりだって。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/15(月) 04:44:32 

    >>1
    父の日、母の日に小さい頃からの家族写真を集めて業者さんに頼み、育ててくれてありがとうとフォトブックを送ったことはあります。

    が、一般論でなくあくまで私として付き合って一年のお相手じゃ少し重たいような。
    喜んでくれる男性もいるかと思いますが、高校時代から交際して結婚したうちの夫(28)に付き合って一年目にあげたら絶対何じゃこりゃ状態になってそう。

    例えば写真を添えられるメッセージカード等でも充分気持ちは伝わるかと思います。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/15(月) 05:02:39 

    重くはないけど要らない

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/15(月) 05:32:21 

    >>1
    デジタルなら重くないし嬉しい。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/15(月) 05:59:59 

    プレゼントのサブなら有 メインとしてしては無い

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/15(月) 06:02:55 

    29歳です。2人の写真が結構溜まってきたからネットで頼めるフォトアルバムを作って彼氏(30)に見せたら、これ俺も欲しいんだけどって言われてあげたよ!それからは旅行のアルバムも作ってあげてる。結構マイナス意見多くてへこむ笑

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/15(月) 06:27:04 

    >>1
    アルバムとかより、1年記念日にプレゼントを別で渡すことにビックリした!
    美味しいご飯食べに行くとかだけじゃないのか…

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/15(月) 06:36:27 

    人によると思う。
    個人的には形に残るものを貰うと困る。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/15(月) 06:43:54 

    >>1
    まだ結婚前に夫が元カノが
    作ったと思われるアルバムを
    持ってたけど
    私がそれ発見して見ていたら
    すぐに取り上げられて
    翌日にハサミで解体されてたわ
    私は全部見たかったのに恥ずかしかったのか?
    まあ結婚までいくのなら作ってもよいのかも

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/15(月) 06:58:36 

    >>128
    キモ!

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/15(月) 07:02:12 

    職場で、退職する人や異動する人にあげるんだけど、その職場が嫌でやめるのに嬉しいのかな~
    私はいらないわ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/15(月) 07:12:51 

    >>1
    別にプレゼントあるんだったらいいじゃん。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/15(月) 07:16:43 

    7年記念日の今年5月に結婚したお友達、毎年2人のアルバム作って渡してたみたいだけどやめ時に困ってました、、笑
    気持ちは嬉しいし素敵だと思うけど彼氏さんがどういう方によるのではないでしょうか!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/15(月) 07:19:19 

    一年記念日ならアルバム渡しても良いかも
    二年三年となると特別感も薄れるし、一年の時ぐらいでは?渡せるのって
    重いか重くないか聞かれたらはっきり言って重い

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/15(月) 07:25:06 

    私なら無し。
    貰ったらちょっと引くし、正直いらない。
    昔一周年記念にバラ貰った時でさえ引いた。

    ただ、サプライズとか好きな彼氏なら喜ぶと思う。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2020/06/15(月) 07:29:32 

    母と息子みたいな関係だね。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/15(月) 07:33:05 

    私は二人の好きなBGM入れたDVDに1年分のフォトをスライドショーにしてプレゼントしたけど、苦笑されて翌月浮気されて別れました。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2020/06/15(月) 07:47:38 

    作ってる自分に酔ってるだけ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/15(月) 07:52:26 

    >>1
    付き合って一年のプレゼントって。
    高校生みたい。結婚記念日ならまだしも。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/15(月) 08:15:12 

    い、いらな、、い、、
    そんなものほしがらないでしょw

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2020/06/15(月) 08:18:47 

    10年くらい前友達に、私の愛猫の写真を現像してコラージュしてメッセージ入れてくれたのいまだに大事にしてる。当時亡くなってすごく凹んでたからずっとお守りにしてる。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/15(月) 08:20:40 

    >>189
    すみません、カップルのアルバムですね。勘違いしました。彼氏とのアルバムは…いらないかなw

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:58 

    >>1
    渡したら凄く喜んでくれたよ。
    23くらいの時だから主さんとそんな変わらない歳です♩

    ここのコメントは35歳以上の方のコメントが多数。って事を忘れないでね〜〜

    20代前半の方がコメントする人少ないから、当たり前にマイナスが多くなるよ!

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/15(月) 09:04:40 

    >>12
    ウケ狙いのはいいねー
    後々楽しめそうだし将来結婚して子供に見られたとしても恥ずかしくならないし 笑

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/15(月) 09:05:19 

    別れた後処分に困るかも
    他にも書かれてたけど、結局のところ無事結婚して仲良し夫婦のままなら、問題ない

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/15(月) 09:06:31 

    旅行のときにしおり作るタイプ?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/15(月) 09:09:10 

    >>56
    トピ主はあなたの思い出話聞きたいわけじゃないよ

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2020/06/15(月) 09:25:01 

    >>81
    まさにこれ!喜んでくれるかは彼氏の性格次第だけど、ガルチャンの年齢層は姑世代だからここで聞くのが一般意見だと思わない方がいいww
    そもそもアルバムを昔のどデカいやつだと思ってる人もいそう

    +4

    -4

  • 197. 匿名 2020/06/15(月) 09:28:57 

    学生のときにプレゼントしたことあるよ。
    今は結婚して作る時間もなければ、器用じゃないから大変なのもあって、何かプレゼントするようなときには、ロフトとかに売ってるようなメッセージカードに一言添えてくらい。笑
    プレゼントした時には喜んでくれたみたいだから、嬉しい人には嬉しいのかも。
    時間を割いて作ってくれたっていう過程が嬉しいのではないでしょうか\(◡̈)/

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/15(月) 09:42:08 

    >>1
    主さんの彼氏はそういうの喜びそうなタイプかな?それによると思う!
    わたしの場合は1年記念日でアルバム渡したらすごく喜んでくれたよ。結婚した後も笑いながら見返してくれてる!
    もともと夫は写真とか好きで思い出を大切にしたい!って人だから良かったのかな。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/15(月) 10:38:10 

    >>9
    山岸由佳子の愛も重たいもんね

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/15(月) 11:19:38 

    大学時代に彼氏にあげたよー!
    今は30過ぎててもう結婚もしたけど、この間大掃除してたらそのときの手作りアルバムが出てきて、私自身忘れてたから大切にとってくれてたことに驚いた!

    プロポーズのときに、まっさらのアルバム台紙をくれて、これからも思い出をいっぱい作っていこうねって言ってくれました。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/15(月) 11:54:45 

    作ったことあるけど、別れるときそのアルバムどうしたらいい?って聞かれたことあるよ。笑
    めちゃくちゃ頑張って作ったけど、捨てなよって言いました。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/15(月) 12:01:58 

    自分はそういうことしないですが(面倒だから)、貰ったら嬉しいです

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:00 

    私も1周年記念日にアルバムあげようかすごく迷ってる…
    誕生日の時にあげた手紙はすごく喜んでくれて毎日持ち歩いてくれてるんだけど、アルバムってなるとどうなんだろう
    ちょっとしたメッセージカードに写真貼って軽く済ませるだけの方がいいのかなとか色々迷います

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:45 

    女の子なら喜ぶけど男にしたら正直面倒で
    引かれそう。まぁ男でも〇〇記念日とかに
    こだわる人なら喜んでくれると思う。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/15(月) 13:01:51 

    >>196
    あ、確かに笑笑
    しかも多分文字とかもあまりない感じのだと思ってるよね〜

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/15(月) 13:10:30 

    >>1
    わたしも主さんと同じくらいの年齢の時にプレゼントと一緒にあげました🤣
    彼は昔親が離婚したこともあって写真などほとんど残ってないと寂しそうに言ってたので渡したのですが、とても嬉しそうにアルバムを抱きしめて喜んでくれました(笑)

    思い出とか大事にするタイプの彼氏さんなら喜んでくれると思いますよ!
    小さめなサイズ感やデザイン(ただ写真をたくさんよりはちょこっとメッセージなど入れたりとか)控えめな感じ(?)を出せばなお良しじゃないでしょうか☺️

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/15(月) 14:32:02 

    >>50
    私は、もちろん友達の気持ちは嬉しいから喜ぶけど
    まぁ1年くらいたったら処分してもいいかな…ってなる

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/15(月) 15:18:14 

    今年30ですが、先日1年記念に手作りはさすがに無理でしたが、フォトブック作ってあげましたよ。
    本音はわからないけど彼氏も喜んでくれました、クソ重いですけど手紙もつけたら読んで泣いてくれました笑

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/15(月) 17:42:21 

    わざわざ記念日のアルバム作る必要ないと思うよ。
    学生じゃあるまいし。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2020/06/15(月) 19:43:24 

    重いし、正直いらない

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/15(月) 19:59:16 

    >>1
    職場の人間にあげるタイプかと思って叩きにきたけど恋人で自分と同じテンションならいいんじゃない

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/15(月) 20:00:32 

    >>1
    >>83
    主です。

    重い、いらない派が思った以上に多くて驚きましたが、ガル民の意見を知れてよかったです!

    主の彼氏は、
    ・写真を撮ることが好き
    ・料理やお菓子等よく手作りしてる
    ・恋愛経験が少ない
    ・1周年記念日にプロポーズするつもりらしい
    です。
    最初から言えよって感じですね…ごめんなさい。

    皆さんの意見を聞く限り、
    この条件なら渡しても喜んでくれそうかな?と思いましたが、もう少し考えてみます笑
    デジタルフォトフレーム、フォトブック等、色々な提案をして頂きありがとうございます!
    幸せエピソードもきけてほっこりしました!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/15(月) 21:26:25 

    ちょっと中学生みたいだなって思ってしまった。笑

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/15(月) 22:09:02 

    私作ってたなー。懐かしい。あとは手作りパズルとか(笑)
    新婚旅行の時もアルバム作った♪

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/15(月) 22:23:06 

    結婚を考えてるほどの仲だったらいいんじゃないですか! じゃなくても、私だったら嬉しいです! ですが、以前お付き合いしていた人から毎月手紙とその月の思い出のDVDをもらっていましたが別れて供養しました…

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/15(月) 22:40:30 

    私は渡して多分喜んでくれてたと思います。印刷した写真を差し込むだけの簡単なアルバムでしたが、一年目と2年目の記念日にあげてその後結婚しました!結婚後は全く作ってませんが、付き合ってた頃のいい思い出になりました。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/15(月) 23:58:31 

    そう言うのは学生で卒業した方が…
    なんていうかガキっぽい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード