-
1. 匿名 2020/06/14(日) 18:28:51
■なぜかカカシがアパートの前に
出典:img.sirabee.com
■和菓子店や肉店にも
■とにかく大量のカカシがいる
その謎を探るためにとある商店で話を聞くと、どうやら「商店街の会長が商店街をにぎやかにするため、徳島県のカカシがたくさんいる村から取り寄せた」のだという。
調べたところ徳島県三好市にある『名頃集落』という場所のようだが、このカカシがあることで訪れた外国人観光客が動画を撮影し、それが数十万回も再生されたそうだ。
やや不気味な大量のカカシが置いてある謎の千住大門商店街 理由を調べてみた – ニュースサイトしらべぇsirabee.com大型のショッピングモールやスーパーが全国にできても、地域に根付いた商店街はまだまだ賑わいを見せており、地元の特産品や名物を販売していることも多く、商店街巡りはなかなか楽しいもの。 記者(私)も商店街巡りが趣味で、先日は足立区にある『千住大門商店街』...
知らずに夜に遭遇したらビビりそうですw+103
-2
-
2. 匿名 2020/06/14(日) 18:29:33
ダニだらけだろうから食料品店に置くのはやめて+18
-24
-
3. 匿名 2020/06/14(日) 18:30:14
.???+29
-6
-
4. 匿名 2020/06/14(日) 18:30:20
不気味な町だね+8
-11
-
5. 匿名 2020/06/14(日) 18:30:28
こ、怖いって、、、+39
-1
-
6. 匿名 2020/06/14(日) 18:30:42
防犯対策かと思った+69
-1
-
7. 匿名 2020/06/14(日) 18:30:47
知らないで歩いてたらビビる。特に夜とか。+70
-0
-
8. 匿名 2020/06/14(日) 18:31:01
一番上は夜中に見たらおしっこチビる+50
-0
-
9. 匿名 2020/06/14(日) 18:31:34
もうつらいしにたたあを+0
-10
-
10. 匿名 2020/06/14(日) 18:31:57
さすが足立区+3
-14
-
11. 匿名 2020/06/14(日) 18:32:36
+61
-1
-
12. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:08
今住んでるところの町興しで大量の案山子町中に置いたけど、ホラーでしかない+33
-0
-
13. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:17
気持ち悪い…+8
-2
-
14. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:52
商店街をにぎやかにするために…効果でてる?+39
-0
-
15. 匿名 2020/06/14(日) 18:35:41
リアルかかしに友達は「こんにちはー」と挨拶したらしい笑+15
-1
-
16. 匿名 2020/06/14(日) 18:37:56
何のために置いてるの?+5
-2
-
17. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:15
どうでもいいけどかかしって案山子って書くんですよ+18
-2
-
18. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:49
お隣の国では最近はラブドール使ってたけど、その前がカカシだった+18
-2
-
19. 匿名 2020/06/14(日) 18:43:39
元気でいるか
街には慣れたか
友達出来たか
寂しかないか
お金はあるか
今度いつ帰る+14
-1
-
20. 匿名 2020/06/14(日) 18:45:34
夜は怖いから中にしまって欲しい💦+12
-1
-
21. 匿名 2020/06/14(日) 18:46:09
カカシって得体の知れない不気味さがある
+63
-0
-
22. 匿名 2020/06/14(日) 18:47:06
たまにかかしだと思ったら本物の人間だったは田舎あるある+22
-0
-
23. 匿名 2020/06/14(日) 18:49:27
>>2
誰もあなたに来てくれなんて言ってなくない?+13
-6
-
24. 匿名 2020/06/14(日) 18:52:15
徳島県の大歩危小歩危かずら橋に行った時にも、カカシの村にも行ったよ。村人は見当たらないんだけど、カカシはいっぱい!空いてる農家の中もバス停にも畑にもカカシだらけで歩き回って写真撮ってるのは観光客数名のみ。村おこしになってるのかな?+35
-0
-
25. 匿名 2020/06/14(日) 18:56:43
>>19
お金はあるか、の所でやっと反応(返事)する人多そうw+10
-0
-
26. 匿名 2020/06/14(日) 18:58:12
近所なんですが、カカシはずっしりして、いつもくらっています、ピクリとも動きませんでした。+3
-0
-
27. 匿名 2020/06/14(日) 19:01:09
>>20
さすがにしまうでしょ!火つけられたらアウトだわ+5
-0
-
28. 匿名 2020/06/14(日) 19:03:19
>>24
何度かテレビで見た。
案山子の作者が、亡くなったご近所さんを模して作り始めたとか。
テレビではほっこりエピソードとして語られてたけど、住人は迷惑してんのかね。+28
-0
-
29. 匿名 2020/06/14(日) 19:12:14
魂宿ってそう。。。
この商店街では万引きおきなそう。。。+9
-0
-
30. 匿名 2020/06/14(日) 19:12:32
私、かかしって脚は棒一本で地面に刺してあるものが定義だと思ってた。これもかかしなんだね。
+18
-0
-
31. 匿名 2020/06/14(日) 19:29:12
テレビでやってなかった?
寝る前に子供が見てめっちゃ怖がって、それ以来カカシ=怖いになったよ(笑)
カカシが道端の椅子に座ってたり、橋にいたりしたと思う。+3
-0
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 19:33:34
うちの県はこういうかかしが至るところにある村が結構ある
もう慣れたけど最初車で通った時はビビった+1
-0
-
33. 匿名 2020/06/14(日) 19:40:52
最後のビニールに包まれているカカシ、、怖すぎ。
+5
-0
-
34. 匿名 2020/06/14(日) 19:42:53
数年前に月曜から夜更かしでやってたとこ?+1
-0
-
35. 匿名 2020/06/14(日) 19:50:26
こわいわ+4
-0
-
36. 匿名 2020/06/14(日) 19:53:20
>>11
人口が減って寂しいから、って陽気で器用なおばちゃんが作り始めたんだよ。
怖いもんじゃない。+37
-0
-
37. 匿名 2020/06/14(日) 20:07:07
何が怖いって、本物の人が座ってても案山子だと思ってしまいそうな事だな+7
-0
-
38. 匿名 2020/06/14(日) 20:18:23
>>1
コレはまだカワイイ感じだから良いけど、タマにホントに不気味なカカシみたいなの置いてるのは景観損ねるし気持ち悪いからホント止めて欲しい+3
-0
-
39. 匿名 2020/06/14(日) 20:25:33
盗まれたら、壊されたりしないか、心配。+1
-0
-
40. 匿名 2020/06/14(日) 20:26:11
治安悪そうだし、盗まれたり、壊されたりしないのだろうか。+1
-4
-
41. 匿名 2020/06/14(日) 20:57:49
なんと、近所w
でも最近この辺通ってなかったわ
明日見に行ってみよう+6
-0
-
42. 匿名 2020/06/14(日) 21:01:41
こええwww+2
-0
-
43. 匿名 2020/06/14(日) 23:08:15
そして案山子しかいなくなった+4
-0
-
44. 匿名 2020/06/14(日) 23:54:12
みんなマスクしてるw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する