-
1. 匿名 2020/06/14(日) 13:05:43
人混みはまだなるべく避けたいけど雨だし、いつもおうちだと行きがつまってしまいますよね…
ドライブくらいしか思いつかないけど皆さん何してすごしてますか〜
そろそろ動物園や水族館に行きたい…+66
-6
-
2. 匿名 2020/06/14(日) 13:06:48
水場のある公園+0
-11
-
3. 匿名 2020/06/14(日) 13:07:45
お風呂で水遊び
お絵かき
ブロック
パズル
お菓子作り
ダンス
積木
絵本
この辺無限ループ…+81
-1
-
4. 匿名 2020/06/14(日) 13:07:49
無理して出かけない。
まだまだコロナもあるし。+97
-1
-
5. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:19
>>3それだけしてれば凄いよ頑張ってる。
+59
-0
-
6. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:40
ダムにドライブ行きたい
でっかい何かを見て震えたい+10
-9
-
7. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:52
散歩
小雨程度ならカッパや傘で+21
-0
-
8. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:58
+105
-10
-
9. 匿名 2020/06/14(日) 13:10:49
>>1
前なら映画や水族館や博物館に行けたのになぁと主さんと同じで私も悩んでおります
昨日はパン屋さんのテラスで食べました。席にソーシャルディスタンスの貼り紙があり間隔をあけて&混む時間はずらして行きました
+51
-0
-
10. 匿名 2020/06/14(日) 13:11:00
いつもなら屋内の子供向け遊び場いくけど、コロナだからどこもいってない。+68
-0
-
11. 匿名 2020/06/14(日) 13:11:16
今日は粘土してるよ〜+8
-0
-
12. 匿名 2020/06/14(日) 13:11:41
+83
-1
-
13. 匿名 2020/06/14(日) 13:12:31
室内で過ごす+7
-1
-
14. 匿名 2020/06/14(日) 13:12:35
今日お米の粘土買ってきたよ。2歳の子供は喜んでずっとコネコネしてる。
体を使った遊びはあまりできないけど、脳を使う遊びも疲れて良いと聞いたから、幼児ドリル(切り貼りとかの)、ぬり絵、ブロック辺りで指先と頭を使わせる遊びをさせてみてる。+43
-1
-
15. 匿名 2020/06/14(日) 13:13:42
コロナの影響でお部屋遊びグッズが充実したから梅雨の時期はお家で過ごすと思う
コロナ油断出来ないし+40
-1
-
16. 匿名 2020/06/14(日) 13:14:16
>>3
めっちゃ頑張ってるー!
私そんな気張れないわ💦
体力もたなーい+53
-0
-
17. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:16
昨日、雨だしやることないからショッピングセンターへ行ってきたけど、すごい人だった!家にいるのが一番だね+8
-1
-
18. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:30
今日はクッキー作ったよー
疲れた〜
もう夕飯は手抜きだ。+36
-1
-
19. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:49
梅雨時期困るよね…
いつもは室内の遊べるところとかいってたけど今年は行きたくないし近くに動物園あるけど夏は暑すぎて行けないし庭でプールとかちょっと散歩行くぐらいかな?
今日は午前中ドライブ行ってマックでドライブスルーして帰ってきました+29
-2
-
20. 匿名 2020/06/14(日) 13:18:14
意外と傘さして、長靴履いてお散歩も喜ぶよ❣️+13
-0
-
21. 匿名 2020/06/14(日) 13:20:40
みんなえらい(><)
悪阻真っ最中で何もしてあげれない泣
上のお姉ちゃん(11歳)が2歳の妹と遊んでくれるから助かる
+18
-7
-
22. 匿名 2020/06/14(日) 13:22:36
アイロンビーズにハマってくれて助かってます!+6
-0
-
23. 匿名 2020/06/14(日) 13:23:10
いや、まだ極力避けてます。3歳の女の子がいます。
お絵かき、ままごと、病院ごっこ、家の中でかくれんぼ、粘土遊び、一緒にクッキング、絵本読む、パズル、3歳児用のドリル(自分ですすんでやりたがるので)、シール貼り遊び、雨が降ってない時は庭でシャボン玉、好きなアニメ映画を見せるのループです+16
-2
-
24. 匿名 2020/06/14(日) 13:27:06
誰もいない場所で私もストレスたまってたのか傘を放り投げて水溜まりでビシャビシャしてダンスしたら子供が大喜びしてくれた。帰って風呂に入ってシャボン玉。+10
-1
-
25. 匿名 2020/06/14(日) 13:28:19
>>7
可愛いカッパ着て、いつもはやらせないけど今日だけだよ!って言って思いっきり水溜まりでバシャバシャやらせてあげるだけでも、子供は楽しいと思う。+27
-1
-
26. 匿名 2020/06/14(日) 13:29:53
>>1
うちは3歳だけど、長靴履いてレインコート着て傘さしてお散歩してる。
長靴で水たまりの中をじゃぶじゃぶ歩いたり、楽しそうにしてるよ。+14
-1
-
27. 匿名 2020/06/14(日) 13:31:02
水族館営業してるとこは人数制限の予約制みたいでしてない?
いつもより空いてて逆に行き時かもよ。+9
-0
-
28. 匿名 2020/06/14(日) 13:35:26
ってかただでさえ子連れだと荷物多いのに、雨で大変な中をわざわざ出掛けようとは思わないわ、私。
お家で楽しめる事する(笑)+29
-1
-
29. 匿名 2020/06/14(日) 13:37:58
さっきちょうど屋内で飼ってるアゲハチョウの幼虫が脱皮して緑色になって、みんなで「おーー!」って見てた。
あとはひたすらリビングで足蹴りの車乗って遊んでます。+7
-2
-
30. 匿名 2020/06/14(日) 13:39:36
今からお母さんらでんでん虫になるねって言って会話を進めながら全てゆっくり動作する。+3
-2
-
31. 匿名 2020/06/14(日) 13:48:22
めちゃくちゃアクティブ坊な2歳児がいるんだけど雨の日になるとショッピングモールとかにある屋内広場みたいなとこ連れてくんだけどまだコロナ怖いし連れて行けない。
集合住宅だからあまり自由に遊ばせすぎるのも近隣に迷惑だからお絵描きとかパズルとかさせたいけどこれまた集中力ない。
合羽と長靴買うかなー...+24
-0
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 13:48:47
この前小雨だったけど親子(父親と子供4歳くらい)が親だけ傘さして子供濡れてた。レインコートとか着てなくて傘も傾けたり半分入ってる感じでもなく…+0
-1
-
33. 匿名 2020/06/14(日) 14:06:18
>>26
うちの3歳児も長靴とカッパでお散歩楽しそうにしてる。
普段と違う格好してるだけで楽しそうだし水溜まりで遊んだりで十分だよね。
綺麗な透き通った水溜まりが自分が入ると泥水になったり葉っぱのうえに雨粒が乗ってるだけでも不思議そうに見てるしカタツムリ発見して行方を追ったり子供は何でも楽しむよ。+5
-0
-
34. 匿名 2020/06/14(日) 14:11:06
父の日にプラ板キーホルダーつくるってなって一緒にやったらとてもハマったよ
印刷出来るやつとかで好きなキャラのやつを選んだり、結構な時間稼ぎになって助かった+1
-0
-
35. 匿名 2020/06/14(日) 14:49:32
マイナスかもしれないが、近所に水族館があるから、平日に未就園児連れて行きました
マスク装着、入場前検温、ドア全開で換気はされてたし、人はあまりいなかった
土日は混むからやめた方がいいと思う
+9
-2
-
36. 匿名 2020/06/14(日) 14:56:35
小雨だったら、レインコートと長靴で近所を散歩させてる
散歩の後は家で静かに遊んでくれるから、助かる+3
-0
-
37. 匿名 2020/06/14(日) 15:00:52
>>26
そうそう!
以前、長靴+雨具+傘の完全装備でお散歩してる親子を見かけました。
水溜まりに子供が両足でジャンプ!
楽しそうにバチャバチャ足踏みして(^^)
道端の草木に付いてる水滴をトトロのようにパラパラ落として喜んだり。
とっても楽しそうでした。
雨の日も良いもんだな、と感じました。
+7
-0
-
38. 匿名 2020/06/14(日) 15:38:10
>>1
年パス持ってるからしょっちゅう水族館、動物園行ってたけどまだやってないからなぁ、梅雨時の水族館は最高だったのに。
ドライブくらいしかしてないや。
どうせ、子と私だけだしさ、ちょっとしたお弁当作って車で食べてる。+4
-0
-
39. 匿名 2020/06/14(日) 15:58:42
ぬる~いお湯を少なめに張って、
シャワージェルモコモコに泡立てて泡風呂~って遊ばせてる。
姉妹3人で遊んでて楽しそうよ。
中でジュース飲むと特別感あって嬉しいらしい。
そのまま頭と体洗って出てきてもらって夜のお風呂も省略できるし楽ちん。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する