-
1. 匿名 2020/06/12(金) 13:34:51
くせ毛で特に前髪がとてもうねります。
毎朝ストレートアイロンをかけますが、時間がたつにつれ、うねってきます。
同じく前髪のくせで悩んでおられる方いますか?
これをしたら少しはよくなったなど、改善策あれば教えていただきたいです。
+175
-3
-
2. 匿名 2020/06/12(金) 13:35:48
ピンで留める+22
-10
-
3. 匿名 2020/06/12(金) 13:35:49
前髪だけストパーかけたら+156
-7
-
4. 匿名 2020/06/12(金) 13:35:51
矯正かけた+168
-3
-
5. 匿名 2020/06/12(金) 13:35:52
前髪だけストレートパーマするのは?+76
-7
-
6. 匿名 2020/06/12(金) 13:36:03
梅雨の時期は特にうねりがすごいよね。
私も朝ストレートアイロンやっても駄目です…縮毛キャア製しかないのかな。+139
-3
-
7. 匿名 2020/06/12(金) 13:36:21
+96
-1
-
8. 匿名 2020/06/12(金) 13:36:30
>>1
死ぬ事以外かすり傷+2
-39
-
9. 匿名 2020/06/12(金) 13:36:34
今から梅雨だし汗かくから嫌だよねー
だからストパーかけるよ+91
-3
-
10. 匿名 2020/06/12(金) 13:36:51
この時期辛いですよね。
毎年前髪のみ縮毛かけて、毎朝アイロンしています。+41
-1
-
11. 匿名 2020/06/12(金) 13:36:54
わかる〜
雨降ってると外でたくない
前髪の印象でだいぶ変わるよね+81
-0
-
12. 匿名 2020/06/12(金) 13:37:08
>>6
縮毛キャア製www
ジワジワきた+250
-1
-
13. 匿名 2020/06/12(金) 13:37:12
オイル付けて、くしが付いたドライヤーでややカールにしてみる。
ストレートすると真っ直ぐ過ぎて変になるよ+1
-24
-
14. 匿名 2020/06/12(金) 13:37:15
明日一年ぶりに縮毛矯正かけに行く
もう頭がクセでやばい+74
-0
-
15. 匿名 2020/06/12(金) 13:37:29
アイロンしたあとケープでシューってやって梳かす+55
-3
-
16. 匿名 2020/06/12(金) 13:37:58
自然な仕上がりのストレートパーマあるよ+11
-0
-
17. 匿名 2020/06/12(金) 13:38:15
雨の日なんか最悪だよね。季節も季節だし完全にうねりを阻止することは難しいけど、頭を洗ったらできるだけすぐにブラシを使って乾かした方が癖が出にくいらしいよ。
どうしてもうまくいかない時は帽子かぶっちゃう+7
-0
-
18. 匿名 2020/06/12(金) 13:38:43
アイロンして、スプレー。
マスクしてるからか、余計に前髪がうねる気がする+124
-1
-
19. 匿名 2020/06/12(金) 13:38:49
もう矯正しかない。
私は2年やめてたけどやはり矯正なしで生きていけないと開き直った。+97
-1
-
20. 匿名 2020/06/12(金) 13:38:56
縮毛矯正が一番だと思う
楽だよ+86
-1
-
21. 匿名 2020/06/12(金) 13:38:59
>>1
真っ直ぐにしたいっていう解決策なら縮毛矯正しかない。いくらセットしたって限界があるよね。
+69
-1
-
22. 匿名 2020/06/12(金) 13:39:29
髪が湿気を吸うからうねるしどうやったら湿気防げますか?+5
-5
-
23. 匿名 2020/06/12(金) 13:39:39
前髪縮毛かけるとシャキーンってなるけど、薬弱めでかけてもらうといいよ。
私はそうしてる、後の髪と薬の強さ違うからそんな不自然さもない、後にクセがないなら前髪だけでもかけるのおすすめ、本当楽になるよー+14
-2
-
24. 匿名 2020/06/12(金) 13:39:49
>>7
寝起きの私じゃん。中岡さんみたいに表面に謎のチリ毛というかポア毛がある。
アイロンして軽く巻いて縛ってる+72
-0
-
25. 匿名 2020/06/12(金) 13:39:59
汗と湿気で努力が一瞬にして無駄になるよね
しかもマスクしてるからいつも以上に汗かく…
縮毛するのが一番ストレスなくなるけど、下手な美容師さんにあたると残念すぎるしね+106
-1
-
26. 匿名 2020/06/12(金) 13:40:59
根元だけ矯正かけるだけでも本当に違うならやってほしい+1
-0
-
27. 匿名 2020/06/12(金) 13:41:27
>>14
私も行きたいけどヘアアイロンで痛みきったパッサパサ乾燥ヘアもちゃんとかかるかなぁ…+6
-0
-
28. 匿名 2020/06/12(金) 13:41:32
>>6
キャアww
電車で吹いたわw
笑わせんでw+105
-1
-
29. 匿名 2020/06/12(金) 13:42:44
私も前髪のクセがとにかくひどいからこの時期は前髪だけ縮毛かけてるよ💈+7
-2
-
30. 匿名 2020/06/12(金) 13:43:14
オールバックで束ねるのが 似合う人ほんと羨ましい。。
免許更新がこの時期で
いつも茄子のヘタみたいな顔写真( ;∀;)+48
-0
-
31. 匿名 2020/06/12(金) 13:43:18
>>23
普通にやってもらっても今時シャキーンとはならないよ+27
-4
-
32. 匿名 2020/06/12(金) 13:43:39
>>27
痛むとかかりにくいよね
私はくるくるドライヤーを休日に使うくらいかな
普段はひとつに結ぶから
+2
-0
-
33. 匿名 2020/06/12(金) 13:43:55
前髪矯正、すぐ伸びるから勿体なく思ってしまう…+68
-2
-
34. 匿名 2020/06/12(金) 13:44:12
ボブスタイルなんで縮毛。きれいになるよ。+1
-0
-
35. 匿名 2020/06/12(金) 13:44:40
前髪伸ばして中村アンとか土屋ほのかみたいな感じにしたらうねりがいい感じにかきあげになりそうって思うんだけど、そんな簡単な話じゃないかしら+36
-1
-
36. 匿名 2020/06/12(金) 13:44:42
縮毛しかない
自分もストレートアイロンで伸ばしてたけど、ワックスとかで固めても汗とかでうねるから
諦めて前髪だけ縮毛してるよ+6
-0
-
37. 匿名 2020/06/12(金) 13:45:13
私も前髪クセが強くてセットが大変だから、前髪と顔まわりだけ縮毛矯正かけてるよ。
快適です。+11
-0
-
38. 匿名 2020/06/12(金) 13:45:31
ジェルでガチガチに固める+3
-1
-
39. 匿名 2020/06/12(金) 13:45:50
ちょうど縮毛矯正してきました
楽さが全然違うから、高くてもこれだけはお金かけます+35
-0
-
40. 匿名 2020/06/12(金) 13:45:58
縮毛時間がかかるからめんどくさい+12
-3
-
41. 匿名 2020/06/12(金) 13:46:18
前髪だけでも矯正って時間めちゃくちゃかかるよね…
アイロンじゃ一時的な上に熱くてやってらんないし梅雨だしでもうピンしかないと思う!!+6
-3
-
42. 匿名 2020/06/12(金) 13:46:45
ストレートパーマは人工的にかけたパーマを取るためのものであって癖毛を真っ直ぐにするものではないよ
癖毛なら、縮毛矯正+38
-1
-
43. 匿名 2020/06/12(金) 13:46:57
この時期だけ縮毛矯正かけてる
+5
-0
-
44. 匿名 2020/06/12(金) 13:47:11
>>1
湿気の多い季節、ボリュームでてくるよね。。
多分、縮毛矯正しかないとおもう+24
-1
-
45. 匿名 2020/06/12(金) 13:48:15
主さん、ストパーか縮毛矯正した方がいいよ。
その分朝ゆっくり出来るし日中も気にならないし鏡見る度にテンションも下がらないしね。
行きつけの美容室があるなら相談してみては?
+16
-0
-
46. 匿名 2020/06/12(金) 13:48:39
私も朝アイロンで整えても湿気や汗をかくとすぐうねるから、今からの時期は前髪はアイロンしたあとにブローで上げておでこを出してスプレーで固めちゃいます+6
-0
-
47. 匿名 2020/06/12(金) 13:50:14
>>1
髪を洗ったら前髪がうねる反対側に髪をとかして乾かすと良いよ
伝わらなかったらゴメン+4
-0
-
48. 匿名 2020/06/12(金) 13:50:17
>>1
同じだよー💦
くせ毛用シャンプー使ってみようかと思ってる+3
-1
-
49. 匿名 2020/06/12(金) 13:50:22
あくまでもマシ、というレベルなんだけど椿油で手入れしたつげ櫛で毎朝髪梳いてたら若干落ち着いてます。
雨&汗のコンボにはすぐ負けるけどね…+2
-1
-
50. 匿名 2020/06/12(金) 13:51:45
>>1
最近毎日アイロンしてるけど傷むから近々縮毛矯正する予定。+20
-0
-
51. 匿名 2020/06/12(金) 13:53:39
>>12
ホラーだね。+6
-0
-
52. 匿名 2020/06/12(金) 13:53:55
>>27
個人差はあると思うけど、バンオレオリラックスのトリートメントかなり髪質良くなった。ちなみに中岡みたいなチリチリアラフォーですが、オカリナになれた気がする。+3
-1
-
53. 匿名 2020/06/12(金) 13:54:16
同じです。湿気る時期は大変だよね
顔まわりだけ定期的に矯正してる。すごく楽ですよ。+1
-0
-
54. 匿名 2020/06/12(金) 13:54:25
髪の流れに逆らって髪を引っ張りながらドライヤーするとまとまるそうです(前髪なら後ろへ引っ張る)
美容師さんにアドバイスしてもらいました
+1
-0
-
55. 匿名 2020/06/12(金) 13:54:31
前髪もだけど、両サイドがはねるんだよね・・・
+58
-0
-
56. 匿名 2020/06/12(金) 13:56:04
私も顔周り癖が凄くてセットしても意味無いから、前髪とサイドだけ縮毛かけたよ
毛先までかけると不自然だから、顔周りだけ真っ直ぐになり過ぎないよにやってもらって、こんな湿度高くても全然うねらないし楽だよ!+4
-0
-
57. 匿名 2020/06/12(金) 13:56:06
>>6
声出して笑った!!!!!+52
-0
-
58. 匿名 2020/06/12(金) 13:56:31
少年アシベみたいになる。+21
-0
-
59. 匿名 2020/06/12(金) 13:58:26
>>6
名古屋弁みたい+29
-0
-
60. 匿名 2020/06/12(金) 13:59:27
>>6
何が言いたいのか分かるけど、吹いたwww+54
-1
-
61. 匿名 2020/06/12(金) 14:03:26
縮毛矯正前髪のみなら7千円くらいでできるよ。
1万円未満で解決するなら払う価値あると思ってる。+6
-2
-
62. 匿名 2020/06/12(金) 14:04:15
>>1
私は1年通して縮毛矯正してますが、この時期は効果半減です…
しかもアホ毛満載。
でもかけないよりマシ…(T-T)
気になり始めるとホントに外出先でも帰りたくなる。
矯正って本当のストレートな髪の人とは違いますよね、見た目。
+43
-0
-
63. 匿名 2020/06/12(金) 14:04:23
>>1
梅雨の時期は特にうねるよね
15年前から、数ヵ月に一回くらい前髪縮毛矯正してる
月単価に置き換えたら、月千円位で毎朝の準備が楽になってるから安いもんだよ
+13
-0
-
64. 匿名 2020/06/12(金) 14:07:02
年に3回くらい縮毛矯正してます。
まっすぐだと気分が全然違う!
高いし時間かかるけどこればっかりは仕方ない。
梅雨時だけでもぜひ。+22
-0
-
65. 匿名 2020/06/12(金) 14:07:09
帽子かぶる。+1
-1
-
66. 匿名 2020/06/12(金) 14:08:29
>>7
ゆみちゃんママも、幼稚園の送り迎え前の前髪セットに苦労してるんだってね。+23
-2
-
67. 匿名 2020/06/12(金) 14:09:28
>>1
私は全体的にゆるーくパーマかけて、前髪のうねりが気にならないようにしてた。
今はあごラインのワンレンボブだけど、ある程度長さがあるとそれが重みになるのか、うねりにくい。+4
-0
-
68. 匿名 2020/06/12(金) 14:11:42
縮毛矯正は20年前にかけたっきりなんだけど、その頃の不自然な縮毛になりたくなくてかける勇気がでない
ナチュラルになるのかなぁ+7
-0
-
69. 匿名 2020/06/12(金) 14:13:38
>>68
今はかなり自然ですよ!
ピーン!シャキーン!ってならないんです( ^ω^ )+9
-1
-
70. 匿名 2020/06/12(金) 14:16:44
縮毛矯正失敗してビビり毛になってしまいました😭
この写真より酷いです😭きつい😭😭+37
-0
-
71. 匿名 2020/06/12(金) 14:19:51
私もすごい悩んでて、
先日縮毛矯正しました。
めちゃくちゃめちゃくちゃ!!快適ですよ。+3
-0
-
72. 匿名 2020/06/12(金) 14:24:03
>>6
やめてwお願いだからやめてw笑いが止まらないのw+52
-0
-
73. 匿名 2020/06/12(金) 14:25:28
>>4
初めて縮毛矯正した時、前髪もやっちゃったんだけどエライ目にあった。
当たり前だけど、なまじ短い為パツーンッて真っ直ぐに落ちて、カールとか横流しが効かなかった。
美容師さんに、前髪どうするか聞かれたのには理由があったのだと知った。+6
-3
-
74. 匿名 2020/06/12(金) 14:27:00
この時期はいつもだけど今日の私はものすごいよ!
ウネウネウネウネ…誰にも負ける気がしない+8
-0
-
75. 匿名 2020/06/12(金) 14:31:11
短いとセーラームーンみたいになります
縮毛矯正かければマシになるだろうけど伸ばすのと短いのではどちらのが楽なんだろう〜!いま伸ばしているのですが皆さんどちら派ですか?+1
-0
-
76. 匿名 2020/06/12(金) 14:34:09
私も前髪のクセが強いです…髪全体クセでうねるのでアイロンでのばしてますが、いつも行くヘアサロンでは「梅雨時期だけでもコスメ縮毛矯正をかけてみたら随分楽に、そして髪質も綺麗に見えますよ~」って言われました。アイロンで髪が傷んでるし今回初めてしてみようと思ってます!
あとは髪をのばしてクセをパーマの様に活かすのもてですよって言われました。+0
-0
-
77. 匿名 2020/06/12(金) 14:41:48
YouTubeで紹介されてたドライヤーを左右にあてながら乾かしてストレートアイロンで伸ばすってやり方、駅までの10分で何も無かったことになるんだけどw
風が強い日と湿気が多い日なんて前髪に限らず最悪です。+43
-0
-
78. 匿名 2020/06/12(金) 14:43:37
もうこれはストパー、縮毛あてるしか正解はない
残念だけどアイロンだけでは我々は勝てないのだよ…+9
-0
-
79. 匿名 2020/06/12(金) 14:51:38
>>1
湿気でカールするからケープをふきかけてる+7
-0
-
80. 匿名 2020/06/12(金) 14:54:37
昨日から丁度悩んでたよー
チリチリ系なので縮毛矯正しても1ヶ月で前髪が浮く(泣)
根元の癖が目立たなくなるようなシャンプー探せばいいんじゃないかな?
いち髪は割と抑えられる気がする
ただ最近はあまり匂いや仕上がりが好きじゃないから色々探してみようかと思う⋯+4
-0
-
81. 匿名 2020/06/12(金) 14:55:46
うねる日はいっそのことまとめ髪にしてる。アホ毛もピタッてとめる。+3
-0
-
82. 匿名 2020/06/12(金) 14:59:49
私もうねるので、定期的に縮毛矯正してるよ(^-^)+2
-0
-
83. 匿名 2020/06/12(金) 15:05:12
§§§§
誇張じゃなく前髪がこんな感じで捻れてる
縮毛矯正したいけど時間がかかるんだよね
腰痛持ちには長時間ジッと座り続けるのがキツいわ
施術中に体操したりとか横になりたいとかできないよね…+18
-0
-
84. 匿名 2020/06/12(金) 15:08:25
前髪伸ばして梅雨時期はオールバックでアップにするのが1番マシ!1度伸ばしたら10年以上前髪作ってない。どうしても前髪欲しかったら縮毛あてるしかないんじゃないかな+3
-1
-
85. 匿名 2020/06/12(金) 15:11:28
コードレスミニストレートアイロンを
持ち歩いている。+2
-0
-
86. 匿名 2020/06/12(金) 15:17:32
>>1
私も極端なくせ毛で前髪は、うねりっぱなしです。前髪、顔周りだけ縮毛矯正!って美容室にお願いできますよ。ずいぶん楽になると思います。後、ロングヘアにすると重さでクセが伸びるのはあります。
私は、縮毛矯正ずいぶん長くかけてたんですが、もう嫌になりくせ毛を活かせるヘアスタイルにしました。(レイヤーカットにして軽く巻いたりする)フワッと今時の?外国人風になるし、いい感じです。
今は美容室に行くの、カットくらいなので金銭面もずいぶん浮くようになった。+5
-0
-
87. 匿名 2020/06/12(金) 15:17:53
>>68
びっくりするくらい自然だから安心してかけて!!+1
-1
-
88. 匿名 2020/06/12(金) 15:27:47
>>1
数ヶ月に1回顔周りだけ縮毛矯正しています。
髪全体やるとボリュームなくなってしまうから前髪のうねりだけまっすぐにしてもらってます。+6
-0
-
89. 匿名 2020/06/12(金) 15:38:02
定期的に矯正かけるのめんどくさくなって、前髪伸ばしてかきあげにしてたら少しマシだった。いまはまた切っちゃったけど、伸ばしてる期間は矯正かけてなかったよー+0
-0
-
90. 匿名 2020/06/12(金) 15:47:47
縮毛矯正、痛めたくないならサイエンスアクアとか。+0
-1
-
91. 匿名 2020/06/12(金) 15:49:06
>>59
たかしの声で再生されたよw+3
-0
-
92. 匿名 2020/06/12(金) 15:50:54
全体的にパーマかけて前髪は巻いてる。
巻きが取れて本来の癖が出てきても他の部分がパーマだからあんまり目立たない。+1
-1
-
93. 匿名 2020/06/12(金) 15:57:11
>>1
縮毛までの我慢で私がやってるのは、アイロン後ケープをシュートする
何もしないよりマシになるよ!+6
-0
-
94. 匿名 2020/06/12(金) 16:38:00
>>83さん
83さん、私が書いたのかと思いましたよ…
全く同じです!私の前髪も、そんな感じ。根元がくるっと生えてくる癖毛らしく、前髪は長さもないのでチリチリしちゃってます。
そして腰痛持ち…
縮毛矯正の間座ってるの辛いですよね(涙)美容師さんに話しておいて、途中でトイレに行ったり、その場で立ったりさせてもらってます。(他のお客さんからしたら、この人何立ってるの?って感じ)
腰にあてるクッション借りたり。
+4
-0
-
95. 匿名 2020/06/12(金) 17:41:15
主さんとおんなじ様な髪質でずーと悩んできました。梅雨時に向けて前髪伸ばして、結べる様にしたり、縮毛やってみたり…。
いろいろやった結果、私はベリーショートが1番楽だったよ!上手いことくせ毛を活かしてカットしてもらってました。更にそこに普通のパーマかけて。
髪の毛短いのが嫌じゃなければオススメ!
今はまた髪伸ばし始めたので、前髪だけ縮毛かけてます。+7
-0
-
96. 匿名 2020/06/12(金) 18:13:43
前髪アリの場合限定にはなるんだけど、私は生え際間近の毛が >>83さんの説明と同じような感じになるから、そこだけ毛をかなーり短く切ってもらってるよー
ほんと3〜5ミリ残すくらい!
そうして、その上から比較的クセの弱い前髪を被せて完成。+3
-0
-
97. 匿名 2020/06/12(金) 18:16:31
毎年、梅雨前に前髪だけストパーかけます。それだけでホントにストレス減りますよ!+2
-0
-
98. 匿名 2020/06/12(金) 18:17:07
>>52
調べたら高いねー! この前ロクシタン一式買ったけどそれにしてみればよかった+0
-0
-
99. 匿名 2020/06/12(金) 18:45:21
>>91
普通に名古屋弁イントネーションて「きゃーせい」って読んでまったわw+4
-0
-
100. 匿名 2020/06/12(金) 19:03:07
>>69>>87
ありがとう!
薬が変わってきたのかな。
梅雨は毛がモワモワしてストレスなので20年ぶりにかけてみます!+3
-0
-
101. 匿名 2020/06/12(金) 20:06:31
私の前髪はナスのヘタみたいになる+17
-0
-
102. 匿名 2020/06/12(金) 20:24:49
湿気の多い夏場は縮毛矯正かけるのが一番
ブローの時間も短くなるし、精神的に全然違う
+1
-0
-
103. 匿名 2020/06/12(金) 21:02:21
H&Sが私には劇的に合ってて、前髪は朝アイロンしたら、ワックスとかケープとか何もつけなくてもどんだけ汗かいてもキープできるよ!本当に試してほしい!
ただ毛先はパサつくから根本だけH&Sで毛先は別のシャンプー使ってる+1
-1
-
104. 匿名 2020/06/12(金) 21:26:00
>>98
ロクシタン 香り残りがいいですよね!バンオレオリラックス高いけど、これも香りがいいし仕上がりがロクシタン みたいなキュルッてかんじじゃなくてトゥルッてかんじ+1
-0
-
105. 匿名 2020/06/12(金) 21:34:31
>>1
縮毛矯正しか+0
-0
-
106. 匿名 2020/06/12(金) 21:38:02
コロナでサロン行けてない上、梅雨到来でうねり&扱いにくさMAX。
オールバックで束ねてやり過ごしています。
前髪は矯正してもすぐ伸びてうねりだすので、そのまま伸ばして行こうと思う。
明日やっとサロンに行くので、明日からの私を載せておきます!+18
-0
-
107. 匿名 2020/06/12(金) 22:07:21
トリートメントをしてみては?私もすごいウネリがありましたが市販のトリートメントしたら少しは改善できましたよ。finoを使ったらコシがでてアイロンでセットしたストレートも持続するようになりました。+3
-0
-
108. 匿名 2020/06/12(金) 22:43:16
>>73
けっこう大昔ですか?
最近の縮毛ってわりと自然だよね+2
-1
-
109. 匿名 2020/06/12(金) 23:07:26
1月に縮毛矯正かけた時、前髪がシャキーンとなってしばらくほんとに大変だったわ。。。
あの下手な若い美容師許さない+9
-0
-
110. 匿名 2020/06/12(金) 23:14:11
>>70
私、前髪これにされました〜( T_T
数日間悩んだ挙句かけてもらった美容院に相談したところ、もう治すことはできず伸びて切るのを待つしかないと言われ、(美容師さんから謝罪もありました)1番良いトリートメントをしてもらいましたが、チリチリは治りませんでした。
癖毛を楽にしたくて縮毛矯正かけたのに、反対に悪化し爆発状態に、すごくショックですよね。
+12
-0
-
111. 匿名 2020/06/12(金) 23:19:52
>>4
前髪と顔周りの後毛(輪郭フォローの触覚部分)の縮毛
毎月じゃなく2.3ヶ月置きやってるよー
朝から一手間大変だったから世界変わるよ!+5
-1
-
112. 匿名 2020/06/12(金) 23:35:02
縮毛矯正オススメですよ!+0
-0
-
113. 匿名 2020/06/13(土) 00:17:31
>>1
まず縮毛矯正は必須!
その上で毎朝アイロンで自然なカーブを作ってケープをスプレーした櫛で前髪の内側をしっかり梳かす。
外側も少しだけ。やり過ぎるとギトギトになるから注意。+4
-0
-
114. 匿名 2020/06/13(土) 00:44:57
>>104
ロクシタン香りがいいって聞いて買ったw そのシャンプーも香りが気になってきたw あとくせに特化してるっぽいからぜひ使ってみたい+2
-0
-
115. 匿名 2020/06/13(土) 02:36:24
前髪の癖気にして生活するならおでこ出したほうが楽じゃない?+1
-0
-
116. 匿名 2020/06/13(土) 05:08:08
>>31
いや、わたしはなるから言ってるんですw
別に古い美容室に行ってるわけでもないし人によってなるならないもありますよ。
縮毛かけました!って絶対わかるくらいになっちゃいます。+6
-3
-
117. 匿名 2020/06/13(土) 07:14:16
>>1
コレ学生時代から10年以上使ってる洗い流さないトリートメントですがかなりオススメです!
画像は大容量パックですがミニサイズも1700円前後であります!
これをつけないでアイロンするのとではストレートの保ちが雲泥の差です。
あまり取り扱い店も無くて廃盤にならないかハラハラしてるので、是非皆様試してみて下さい!
縮毛矯正出来ない学生さんにもオススメです。+4
-2
-
118. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:24
>>116
私もその時の美容師さんの腕次第でなるときあります。
次に美容院行ったとき、「この前ピンピンなりすぎてごめんね~」って言われました笑+2
-1
-
119. 匿名 2020/06/13(土) 09:31:12
>>117
縮毛矯正特有のにおいありますか?
+0
-0
-
120. 匿名 2020/06/13(土) 10:39:49
前髪だけ縮毛したらいいよ!5千円くらいでできるはず。
めっっちゃラクだよ。
湿気ものすごいから早くやったほうがいいよ。
前髪癖毛は自力でなんとかするのむり…+4
-0
-
121. 匿名 2020/06/13(土) 13:20:23
>>6wwww+4
-0
-
122. 匿名 2020/06/13(土) 15:44:03
>>108
今日縮毛矯正してきたんだけど、
すぐ予約できる適当な美容院でやったら前髪ピーンなったよ〜
ホームページにはナチュラル縮毛って書いてあったのに
帰宅してからコテでやんわり巻いた、、+3
-0
-
123. 匿名 2020/06/13(土) 18:01:04
今日は湿気と汗でうねりがすごかった
仕事から帰ってすぐ美容院の予約とった
+0
-0
-
124. 匿名 2020/06/13(土) 21:58:24
>>106
イメージ通りになりますように(・∀・)+2
-0
-
125. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:39
5年間くらい3〜6ヶ月に1回のペースで全体に縮毛矯正かけてた。けどカラーもやってるから傷みが気になって最近から前髪だけにした。
表面は真っ直ぐ降りて生えてるのに中の方や内側がチリチリウネウネでチ◯毛みたいで悲しい。+1
-0
-
126. 匿名 2020/06/14(日) 18:52:03
来週末、1年ぶりに縮毛矯正してきます!!毎日ヘアアイロンして頑張ってましたが湿気で爆発して本当に本当に辛くて。クリクリしすぎて毎日ストレス溜まってたので、やっと解放されると思うと嬉しいです!!!箒みたいにバシバシに傷んでしまってるけど、ストレートになると良いなぁ~+1
-0
-
127. 匿名 2020/06/14(日) 20:14:12
縮毛矯正久しぶりにしたけど、やっぱりものすごく楽でいい+1
-0
-
128. 匿名 2020/06/14(日) 22:19:45
私も前髪だけ縮毛かけました。
行きは湿気でウネウネでしたが、
帰りは全然平気でしたよ。
コロナのせいで
ずっと行けませんでしたが、
我慢の限界で。
暑くなる前でよかったです。
+2
-0
-
129. 匿名 2020/06/15(月) 00:08:12
>>110
>>70
酸熱トリートメントで治るかもしれません!
傷んだ髪に効くという新しい技術です。
もし良ければインスタなどで写真見てみてください!+0
-0
-
130. 匿名 2020/06/15(月) 06:45:43
>>110
>>70
酸熱トリートメントで治るかもしれません!
傷んだ髪に効くという新しい技術です。
もし良ければインスタなどで写真見てみてください!+0
-0
-
131. 匿名 2020/06/17(水) 10:11:55
>>129
110です。
ありがとうございます。
他の美容院で酸熱トリートメントも試しました。
少しマシになったかな位でやはりチリチリは完全には治りませんでした。
酸熱トリートメントの美容師さん曰く、何度かかければ元に戻ると思うとのことでした。
+0
-0
-
132. 匿名 2020/06/21(日) 09:37:17
>>7
私も髪細いからこういう感じ、+1
-0
-
133. 匿名 2020/06/22(月) 23:01:59
今日、1年ぶりに全体に縮毛矯正かけました。長さはミディアムですが前髪含めクセを伸ばすのに今まで1時間はかかってましたが20分で終わるようになりました。+2
-0
-
134. 匿名 2020/07/01(水) 10:28:12
>>1
私なんて前髪がこの真ん中のヒゲみたいに横にクルるします。
後ろに流れてくれると良いんだけどねぇ・・・。
しかも左右広がるボリュームも曲がる角度も違うからすごい不細工。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する