ガールズちゃんねる

【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

103コメント2020/06/13(土) 12:08

  • 1. 匿名 2020/06/12(金) 10:52:52 

    歴史のif‥「もしもあの時違っていたら」と同じく、漫画の分岐点をもし違う道を選んでいたら、そうなっていたらを持論で語り合いましょう

    私は進撃の巨人のエルビンとアルミンの選択です。
    アルミンで良かった、良かったと思いつつ‥もしあの時エルビンを選んでいたらエルビンはマーレとの事をどうしていたんだろうと想像したりします。
    「ここにエルビンがいたら‥?」と。

    是非皆さんの思う漫画の運命の選択、語り合いましょう。
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2020/06/12(金) 10:54:16 

    もしも、かっちゃんじゃなくてたっちゃんが死んでたら…

    +80

    -2

  • 3. 匿名 2020/06/12(金) 10:54:24 

    エルヴィン…

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/12(金) 10:55:03 

    逆行系、if系二次創作小説で黒歴史造った暗黒の記憶が甦る

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/12(金) 10:55:04 

    もし未来で、ドラえもんの頭の中が
    悪者仕様に組み替えられていたら、、、


    あぁ恐ろしい

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/12(金) 10:55:30 

    もしドカベンがずっと柔道マンガだったら…

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/12(金) 10:55:49 

    もしも阿笠博士が黒幕だったら・・・・

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/12(金) 10:57:14 

    >>2
    かっちゃんとくっついてた
    てか、かつやが死ななくてもかっちゃんとくっついて達也がやさぐれて終わるでしょw
    それか達也とみなみちゃんが不倫関係になるかも!w
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +16

    -23

  • 9. 匿名 2020/06/12(金) 10:57:20 

    修学旅行編で新一の頬にキスしたのが蘭じゃなくて宮野志保だったら

    +4

    -8

  • 10. 匿名 2020/06/12(金) 10:58:31 

    名探偵コナンで
    修学旅行編で新一の頬にキスしたのが蘭じゃなくて灰原哀だったら

    +4

    -10

  • 11. 匿名 2020/06/12(金) 10:59:07 

    もしあのとき、ジャムおじさんがアンパンでなく
    カレーパンを作っていたら、、、


    作品名『カレーパンマン』
    特技 カレーパンチ!カレーキック!(臭くなりそう
    弱った子にパンをちぎってあげても
    辛いー!と言って食べられない者続出。


    そしてアンパンマンは脇役。


    +55

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/12(金) 10:59:21 

    >>8
    謎の登場人物かつや!笑

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/12(金) 11:00:34 

    ハチクロの森田さんを選んでいたらどうなっていたのかな

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/12(金) 11:01:21 

    >>3
    >>1
    あぁごめんなさい!
    トピ主です、エルヴィンです(汗)
    すみません。


    +50

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/12(金) 11:01:41 

    >>12
    ごめん和也だったね😂😂
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/12(金) 11:01:52 

    >>1
    進撃は本当に面白い
    バトルだけと思いきや奥が深い
    ミカサ自身が回想してたけど、エレンから
    俺はお前のなんだ?
    と聞かれた時に告白できていたら…
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +59

    -3

  • 17. 匿名 2020/06/12(金) 11:01:58 

    どの漫画でも好きなキャラが死んじゃうと、そのキャラが死なないifを考えちゃうよね

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/12(金) 11:02:28 

    >>8
    でも、南はかつや(←w)が生きてた頃から達也のことが好きだったじゃん。…と言いながら、あいつあざといから、結局は社会で成功しそうな和也の方と結婚したりしそうだな…と思い直した。

    +61

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/12(金) 11:03:20 

    >>1
    解るで!
    エルヴィン生き残ってたらだいぶ違ったよね
    そのバージョンも見たい

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/12(金) 11:03:34 

    >>2
    タイトルタッチじゃなくてカッチになるのかな

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/12(金) 11:04:29 

    >>1
    トピ主です、承認ありがとうございます。

    御指摘も頂き気付けまして‥
    エルビンじゃなくエルヴィンです。
    本当にすみません、
    あぁ折角のトピ承認だったので自分のミスに悔やまれる(汗)

    改めて‥皆様のコメント是非沢山頂きたいです。
    宜しくお願いします


    +52

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/12(金) 11:07:50 

    >>8
    南は小さい頃からずっと達也一筋だったはず。和也とは死ぬまで幼なじみのままだと思うよ?
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/12(金) 11:08:30 

    >>1
    私も漫画のIfを考えるなら、エルヴィンとアルミンの選択が浮かんだよ〜
    もしエルヴィンが選ばれたら‥エルヴィンはもう満足してそこで動けなくなっていたんだろうか?
    でもそこから本当の自分の人生が始まって精力的に動いていたかも。

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/12(金) 11:10:48 

    >>2
    たっちゃんは新田妹に押し倒されてデキ婚かな。優柔不断だし。

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/12(金) 11:12:15 

    >>16
    最初に女型が襲ってきた時、リヴァイがエレンに選択を迫ったシーンが印象的だよね。分岐点になるエピソードが此処彼処にあるし、登場人物の選択が凄く重い物語だな、って思う。命懸けのストーリーだから当たり前なのかも知れないけど、そういうメッセージ感じるよね。

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/12(金) 11:13:22 

    でも多分もしかっちゃんが死ななかったら‥
    南は周りの意見は気にせずたっちゃんを追いかけて添い遂げたと思うけどね。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/12(金) 11:15:55 

    >>20
    タッチはバトンタッチのタッチだよ
    カッチにはならない

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/12(金) 11:16:13 

    >>7
    博士「蘭くん悪いがコナン君をそっちで居候させてくれないか?灰原を博士ん家に居候させてくれないか?コナン「沖矢さん良かったら新一兄ちゃんの家で住む?」居候の安請け合いスゲー

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/12(金) 11:17:23 

    >>12>>18>>22
    みんな>>8のかつやへのさりげないツッコミが面白いw

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/12(金) 11:17:53 

    >>10
    犯罪ぽいです
    新一ネット叩かれそう

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/12(金) 11:19:18 

    >>2
    え、爆轟しぬの?ネタバレ?

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2020/06/12(金) 11:20:05 

    もしもジョジョ1部でジョースター家が事故を起こしてなくてブランドー家と出会ってなかったら
    ジョジョ自体が始まらなかったと思う

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/12(金) 11:24:36 

    >>27
    そうなんだ!知らなかったです
    親切にありがとうございます😌

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/12(金) 11:32:20 

    >>27
    かっちゃんからたっちゃんへバトンタッチ?
    じゃ、たっちゃんが亡くなってたらバトンタッチもしないから、タイトル、何だろね?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/12(金) 11:32:54 

    >>10
    灰原が哀れに振られるだけよ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/12(金) 11:35:07 

    >>2
    「新田君」という選択肢も考えていたかもしれない
    顔がそっくりな和也よりは辛くないかも?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/12(金) 11:35:35 

    一条「こいつら出禁にすればよかった」
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/12(金) 11:35:39 

    銀河英雄伝説
    もしもキルヒアイスが生きていたら……

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/12(金) 11:37:35 

    >>32
    そうなると人類は柱の男に支配されちゃうんだよね

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/12(金) 11:42:04 

    こいつが地球に来なければ…
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/12(金) 11:42:28 

    >>13
    自己中心的な森田さんに振り回されてはぐちゃん闇落ち。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/12(金) 11:42:59 

    >>1
    エルヴィンが生きていたらリヴァイもあんな怪我はしなかったかも。
    エルヴィンとの誓いを果たすのに捕らわれているから

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/12(金) 11:44:27 

    >>29
    しばらく「かつや」だと思ってたわ笑

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/12(金) 11:47:29 

    NARUTO
    もしも、うちは一族がクーデターをやめてそのまま生き残っていたらどうなっていたんだろう。
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/12(金) 11:48:45 

    >>20
    笑わせてもらいましたwww

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/12(金) 11:50:12 

    >>39
    ジョナサンがスピードワゴンと会うこともないね。スピードワゴンは自力で油田見つけるかもしれないけど、案外ゴロツキの親分で終わったかもしれない。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/12(金) 11:53:31 

    ドラゴンボール。悟空が頭打たなかったら・・・?超サイヤ人なれてないかな。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/12(金) 11:55:34 

    みなしごハッチ。あの巣がスズメバチに襲われなかったら、ハッチは甘ったれの癇癪持ち王子として一生を過ごした可能性あり。

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/12(金) 12:00:20 

    私も進撃で、2つの選択肢ではないんだけど最後エルヴィンたち特攻しかなかったのだろうかと考えることがある。もっと言えば最初リヴァイを馬じゃなくてエレンを守る方に行かせていればライナーを早く倒せて…アルミンがあんなことにならずに済んだのでは…とか。それこそ結果は誰にもわからない!後からなら言える!ってやつだよね。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/12(金) 12:03:55 

    >>16
    ここは何て答えてたらよかったんだろうね。告白したとしてもエレンが俺もだ!と言うのも浮かばないし、ミカサも恋愛感情か自分でもわからないのでは?と思うし。そもそもエレンはどういうつもりで聞いたんだよ!

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/12(金) 12:04:10 

    >>1
    アルミンは見開き使ってたし、かっこよく死んだと思ってた
    アルミンは語りだからなんか重要な役があるかもしれないけど、あの時で終わっても良かったと思ってる
    エルヴィンが生きてた方が物語の進行がしっかりしてた気がする

    +7

    -7

  • 52. 匿名 2020/06/12(金) 12:06:02 

    隕石家族の終わりがもう一つの結末の方だったら…
    学生結婚した二人とあの家族で楽しかったたろうなぁ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/12(金) 12:06:16 

    >>10
    想像できない
    新一のことだから照れたりしないだろうね
    蘭だったらなぁとか妄想してそう

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/12(金) 12:12:16 

    もしもNARUTOのネジが生きてたら・・・

    別に、ヒナタLOVEって感じでもないし、
    ナルトとヒナタの恋を普通に応援してくれて、ボルトたちのことも可愛がってくれてそう。
    死なせた意味がやっぱり分からない。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/12(金) 12:12:49 

    >>40
    何も始まらず
    日常系みたいになってた(絵柄的に)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/12(金) 12:13:11 

    BANANAFISH
    もしアッシュが生きてたら

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/12(金) 12:16:49 

    >>1
    その時エレンが、
    人類を救うのは自分でも団長でもなくアルミンだって言っていたのが気になる。

    これから、アルミンが壁外人類を救うのかな?もし生き返ったのが団長なら、救えてないのかな?
    って私も考える。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/12(金) 12:21:05 

    >>21
    気にしないで〜
    すてきなトピありがとうございます!

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/12(金) 12:24:08 

    佐為が消えないヒカルの碁は妄想しまくった

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/12(金) 12:27:18 

    >>16
    そりゃあいきなり言われたらミカサも、え!!あわわ!てなるよね。すぐおじいさん来ちゃうしさぁ。もうちょっと2人で話す時間あげたらよかったのに

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/12(金) 12:30:30 

    >>14
    アルミンとエルビン…なんか語呂よくて笑った。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/12(金) 12:31:29 

    スラムダンク
    ミッチーがグレていなければ…

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/12(金) 12:34:10 

    >>54
    伯父馬鹿みたいになったりして・・・。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/12(金) 12:35:41 

    デスノート。もうちょいレム生かしといても良かったんじゃあるまいか。

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/12(金) 12:43:10 

    >>50
    私の考察としては、エレンはミカサのアッカーマン家の遺伝子によって自分に執着していると疑っているので、ミカサの心を知りたかったのかなと思った。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/12(金) 12:45:12 

    >>1
    コゲミン、って以前言ってる人いて笑った
    かわいい

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/12(金) 12:46:44 

    >>57
    結末知ってるアニメ製作側の人のインタビューによるとこの先アルミンが何か大発見をするそうなのでその発見が人類を救うことになるのかも

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/12(金) 12:49:23 

    >>59
    何らかの事情で塔谷名人が佐為の存在を認知ー!!本因坊の爺様が佐為の気配感じたっぽいし、分かる人には分かるかもしれない。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/12(金) 12:50:02 

    >>18
    和也がぐいぐい来て南ははっきり断れなくて、達也は和也に遠慮しするから和也とくっつきそうだよね

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/12(金) 13:01:24 

    >>1

    エルヴィンもアルミンも洞察力・作戦立案力に優れているけど、アルミンになくエルヴィンにあるのは「統率力」だから
    (ハンジも作中で言っている)エルヴィンが生きてたら多分もう連載終わってる。マーレ編があっさり終わってると推測できる。あと、アルミンもハンジも躊躇ってる「話し合い」で解決ではなく、エレンを殺して無駄な戦争を終わらせると思う。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/12(金) 13:05:41 

    もしもDio様が、承太郎との決戦でロードローラーだッ!をせずにタンクローリーだ…をしたら爆発して
    勝った!第三部、完!になったのかな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/12(金) 13:06:56 

    >>54
    くっつける為に死なせたみたいに言ってたけどネジ好きとしては納得いかなすぎたわ。くっつくのは構わんけどもっと他になかったんかね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/12(金) 13:12:15 

    >>70
    世界が攻撃してきてるからエレン殺したらパラディ島民が殺されてしまう

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/12(金) 13:15:36 

    >>73
    だよね
    それで特にジャンは葛藤してたわけだし

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/12(金) 13:16:33 

    ジョジョ三部でイギー生き残ったら、五部で孫とか出てきたかな。イギー三世。スタンドは同じくザ・フール。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/12(金) 13:37:12 

    >>74
    ほんとどういう結末にするんだろ
    私としては話し合いとか非現実的な綺麗事より
    世界殺してもいいんじゃと思う
    夜神月だってFBIとか罪ない人殺してたし

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/12(金) 13:58:58 

    >>16
    この二人はそういう関係になってほしくないんだよな。
    作中でもエレンがミカサに好意を持ってそうなところなんてなかったし。
    あくまでもミカサの一方的な恋愛感情で終わってほしい。

    +6

    -6

  • 78. 匿名 2020/06/12(金) 14:00:02 

    もしも煉獄さんが早めの退場がなければ、無惨戦まで参加したら至高の領域に到達していたのか?

    退場が早かっただけに炎は柱でも雑魚扱いする人がいたり物議になるんだよね。
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/12(金) 14:03:30 

    >>77
    私は結ばれて欲しい
    エレンがミカサを庇ったり守るシーンちょいちょいあるから
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/12(金) 14:11:43 

    正直エルヴィンに生きてほしかった

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2020/06/12(金) 14:15:27 

    伊之助の子孫が青い彼岸花を枯らさず再び鬼が出現したらまたジョジョみたいに子孫編が始まり鬼滅ロスからの脱却できたかもしれない…

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/12(金) 15:12:55 

    >>8
    達也、、どれか分からない(笑)。真ん中?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/12(金) 15:14:45 

    >>48
    古すぎて内容までわからない…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/12(金) 15:18:14 

    レ・ミゼラブル、、
    もしフォンテーヌがマドレーヌさんの工場で働くとき、正直に「子供がいる」って言ってたら、、。
    それぞれが全く違う人生になっていただろう、、。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/12(金) 15:27:22 

    >>16
    しかし18歳にしては奥手過ぎないかこの二人

    +6

    -5

  • 86. 匿名 2020/06/12(金) 15:52:19 

    武蔵とおつうが結ばれたらどんな展開になるか見てみたかった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/12(金) 16:21:00 

    >>2
    世を儚み南が出家。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/12(金) 16:31:38 

    ドロヘドロ、もしこの時邪魔が入らなかったら
    恵比寿殺す→カイマンの顔戻る→カース発動→カイマン死亡
    だったよね
    アニメなら1話で終わってたw
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/12(金) 16:33:50 

    >>82
    一番左だと思う
    たっちゃんよくこんな半笑いする

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/12(金) 16:36:21 

    >>59
    とりあえずヒカルと佐為が分離しないことには
    あれ以上の展開は佐為には酷だったよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/12(金) 16:38:59 

    NANAのタクミがはじめから素直にレイラとくっついてればレンは死ななかったんだろうなぁ⋯ってちょっと思ってしまう

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/12(金) 16:42:09 

    >>40
    カイジ世界に行ったほうが効率いいよ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/12(金) 17:06:02 

    学園アリス
    柚香が死んでいなかったらどうなったんだろう

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/12(金) 17:20:30 

    >>65
    なるほど!
    私はエレンがアッカーマンについてジークから聞くのはもっと後だと思ってた。エレンが心がすり減っていっちゃってるときにいつも無償の愛をくれるミカサが不思議だったのかなぁと思ってる。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/12(金) 18:35:39 

    >>78
    残しといても戦わせる鬼が残ってないので、扱いに困ったでしょうね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/12(金) 20:40:41 

    >>82
    【漫画編】「もしも…」ストーリーの分岐点を語ろう

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/12(金) 22:38:49 

    >>16
    この描写スッキリしないなぁ。

    ミカサの自立は1つのテーマと言われてきたけど、親子関係こじらせてるキャラ多目だけど、ミカサ程陰惨な生い立ち抱えてはいない。

    人種差別、戦争、時代の葛藤、未知なる脅威、巨人とか関係なし滅茶苦茶ゲスイ理由で目の前で両親殺されてる。

    単体での戦闘力は巨人除けば、現在作中断トツだけど。

    ミカサの内面を深く描く程、作品に残された時間が少ない。



    +5

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/12(金) 22:47:48 

    もしも犬夜叉と桔梗が奈落の罠に気付いて殺し合わなかったら…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/13(土) 00:03:58 

    >>98
    かごめは生まれなかったかも。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/13(土) 02:55:06 

    >>42
    (あんまり詳しくない私です)
    アッカーマンとして、エルヴィンを失っても戦えるリヴァイと、エレンを失わず戦ってるミカサ…。リヴァイ凄いですね。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/13(土) 06:29:55 

    ジョジョでもし花京院が生きてたら
    6部の承太郎はもっと救われていた気がする

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/13(土) 08:48:41 

    >>90
    ヒカル宅でネット碁が出来る環境が整えば身バレの心配なくsaiが打ち続けれただろうなと

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/13(土) 12:08:08 

    >>2
    たっちゃんを思い出しちゃうからってかっちゃん結局フラれてそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。