ガールズちゃんねる

亡くなった身内の気配を家で感じたことある人いますか?

283コメント2020/07/06(月) 21:16

  • 1. 匿名 2020/06/11(木) 19:59:49 

    私は亡くなった父の四十九日がくる前日に、父の部屋で明らかに父の気配を感じたことがあります。

    なんとなく、四十九日になるからもう上(天国)に行くね、という合図のような気がしていました。

    みなさんは亡くなられたご家族の気配を感じたことがありますか?
    ご経験があればお話を聞いてみたいです。

    +372

    -5

  • 2. 匿名 2020/06/11(木) 20:00:41 

    ない。けど夢に出てきたことは何度かある

    +278

    -4

  • 3. 匿名 2020/06/11(木) 20:00:54 

    全くない。
    そんな体験してみたいと興味ある。
    不謹慎かもしれないけど。

    +150

    -4

  • 4. 匿名 2020/06/11(木) 20:00:57 

    亡くなった身内の気配を家で感じたことある人いますか?

    +8

    -43

  • 5. 匿名 2020/06/11(木) 20:01:03 

    亡くなった身内の気配を家で感じたことある人いますか?

    +84

    -5

  • 6. 匿名 2020/06/11(木) 20:01:09 

    亡くなった身内の気配を家で感じたことある人いますか?

    +2

    -35

  • 7. 匿名 2020/06/11(木) 20:01:10 

    ない。
    来られても困る。

    +20

    -53

  • 8. 匿名 2020/06/11(木) 20:01:17 

    夢には出てきます💤

    +166

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/11(木) 20:01:41 

    一切無い
    可愛がってくれた祖母には逢いたい

    +180

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/11(木) 20:02:09 

    全然ない。ちょっとでも来てくれればいいのにないの。夢でもいいから会いたいと思ったのは亡くなった母が初めてだよ
    主さん羨ましいよ

    +233

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/11(木) 20:02:11 

    霊的な話をする人って少し気持ち悪い。

    +6

    -113

  • 12. 匿名 2020/06/11(木) 20:02:14 

    ある。
    おじいちゃんが急に死んじゃって、悲しくて悲しくて毎日寝る時泣いてたら足元におじいちゃんらしき気配がした。
    その日から急にちょっと元気になれて泣かなくなった。
    気のせいかもしれないけど、きっとおじいちゃんが会いに来てくれたんだと思ってる。

    +369

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/11(木) 20:02:17 

    >>4
    これはどういう意味?

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/11(木) 20:02:19 

     
    亡くなった身内の気配を家で感じたことある人いますか?

    +120

    -5

  • 15. 匿名 2020/06/11(木) 20:02:44 

    父が霊感強かった
    自分は全くない

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:09 

    亡くなった後じゃなくて
    亡くなる前に線香の匂いがしたことはある
    怖かった

    +179

    -5

  • 17. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:23 

    >>14
    おばあちゃんどっちが本物?

    +56

    -2

  • 18. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:27 

    私じゃないけど、母が。

    うたた寝をしてたらオデコをつつかれたらしいです。

    母はよくうたた寝をして父が起こしていたので、いつものように起こしにきたんかな〜って言ってました。

    +174

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:36 

    主人のお父さん。葬儀の翌日、外出先で、自分たちの席のテーブルだけ電球が突然切れました。
    お義父さんが何か伝えたかったのかなって、主人と話してました。

    +88

    -11

  • 20. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:38 

    父の部屋でまだ消えぬ染み付いた親父臭を感じで涙した事はある。

    +178

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:56 

    >>1
    気のせいですよ
    あなたの願望がそういう風に感じさせたのだと思います

    +14

    -94

  • 22. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:10 

    >>2
    私も死んだおばあちゃんが、何度か夢に出てきた事ある!
    生前と一緒で、優しい言葉を投げかけてくれた。あぶない所行くなよとか。

    +121

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:12 

    家に帰った時、生前のように玄関まで出迎えてくるくる回って喜んでくれる愛犬の気配がする時がある。
    間違いなくそこにいてくれてると確信してる

    +286

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:17 

    >>14
    おっと! おばあちゃんが ぶんれいね。

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:18 

    あるある。
    ふっと父親の匂いを感じたり。

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:31 

    >>4
    全然意味わかんないんですが…。

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:45 

    姉が亡くなった おじさんの
    火葬に行けなくなったので
    棺に入れる手紙を書いていたら
    家の廊下に立っていたと言ってました
    私だったら発狂します

    +10

    -32

  • 28. 匿名 2020/06/11(木) 20:04:58 

    あるよ。
    産まれたばっかの子供を連れて母の実家に行ったとき。
    仏壇のある部屋に入ったらおじいちゃんが喜んでくれたのが分かった。
    自分も嬉しくなった。

    +195

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/11(木) 20:05:49 

    祖母が亡くなったあと、しばらく経ってからお線香をあげていない時に仏間が白いもやでいっぱいになったり、部屋に飾ってあったかすみ草だけがゆらゆら揺れていたり、祖母がにそっくりの足音が外で聞こえたりと色々ありました。

    +105

    -6

  • 30. 匿名 2020/06/11(木) 20:05:58 

    祖母が亡くなる前日、誰もいないのに襖を開けたり部屋をゴソゴソする音が聞こえた
    いとこの家ではいとこの子供が見たらしい

    +88

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/11(木) 20:06:01 

    何かで読んだことがある。

    蝶になって会いにくるらしいって、だから13年経つけど、洗濯物を干してる時にアゲハ蝶が来ると「わたしは元気にやってるよ」と心の中で思う。

    +249

    -2

  • 32. 匿名 2020/06/11(木) 20:06:09 

    >>1
    ひ孫が生まれたことを、とても喜んで逝ってしまったおじいちゃん。たまに現れるのか、大人の私たちには見えないのに、その子が天井を見上げてなんだか誰かと喋ってることがある。子供には見えているのか…!

    +144

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/11(木) 20:06:14 

    >>1
    愛犬なら。
    台所で料理してて足元がサーっとした。
    亡くなった愛犬だな😭なんて思ったよ

    でも本当は自分の伸びたスネ毛が風でそよそよしただけだったよ。。

    +186

    -9

  • 34. 匿名 2020/06/11(木) 20:06:20 

    4年前に父が亡くなったけど全くないな。

    でも、何となくだけと父が母のことを守ってあげてる気がする。

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/11(木) 20:06:24 

    父が亡くなった時、四十九日までの間
    お線香の香りがフッとよく香ってた
    お線香焚いてもいないのに

    +88

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/11(木) 20:06:28 

    亡くなる直前だけどある日の夜足が悪くて寝たきりの祖母が二階の私の部屋に来た(気配を感じた)
    なんで?って不思議だった事がある
    それから数時間後に下がバタバタして起きたら
    祖母が救急車に運ばれてそのまま亡くなった

    心霊体験とか全く信じてなかったけど、たしかに気配は感じた
    最後に会いに来てくれたんだなぁ

    +133

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/11(木) 20:07:16 

    祖父は白い蝶に
    祖母は蜘蛛になった
    私が苦しんでいる時、季節外れの白い蝶がヒラヒラと近寄ってきたり
    母が病気の時は蜘蛛が部屋に入ってきた

    人に話したこと無かったけど、このトピならいいよね

    +227

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/11(木) 20:07:20 

    夢枕に祖母が出てきたことあります。
    リアルに自分の寝室の枕元でちょこんと正座してました。三回忌の直前でした。
    また会いたいな…

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/11(木) 20:07:28 

    祖母が居た和室はず~っと気配あった
    死ぬ死ぬ詐欺がやがて本当になってしまったからこの世に未練があるんだろうかと思った。

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/11(木) 20:07:30 

    仏壇の水が異様な減り方をしてた時があった
    喉乾いてるのかな?っと思って次の日にビールをお供えしたよ

    +108

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/11(木) 20:07:49 

    >>5
    この歌最初はなんとも思わなかったけど、父が亡くなってから生前闘病して苦しんでいたから、亡くなっても今は自由に風になっているならいいなと思うようになった。

    +109

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/11(木) 20:08:00 

    祖母が亡くなった時、肩を叩かれた
    振り向いても誰もいなかった
    霊感強かったら、見えたのかなあ
    それとは別の話だけど、いま福島に住んでいて、海は怖い近づかないって言う人もいるけど、津波で失った人達も、それでも会えたらいいのにって思ってしまう

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/11(木) 20:08:12 

    母が亡くなって、葬儀前、まだ家にいるとき
    廊下歩く音がしました。
    性格のまんま豪快に音立てて。
    寝室にいた夫と「いるね〜」と話しましたよ。
    不思議と怖くはなかった。

    +144

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/11(木) 20:08:19 

    病気になって輸血をしてから不思議なことが起こる事が増えました。霊感なんて今まで何にもなかったのに。でも怖いと感じることはない。なんなら守られてるような…不思議な感じです。

    +70

    -4

  • 45. 匿名 2020/06/11(木) 20:08:26 

    おばあちゃんが霊感あった。
    娘(わたしの母)が亡くなってるんだけど、額縁に入って母が現れて普通に話したとか、何回か話ししてる。
    その祖母も亡くなってるけど。
    2人とも大好きだったから会いたいけど、わたしがかなりのビビリだから出てこないんだと思う。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/11(木) 20:08:29 

    >>27
    お姉さん、おじさん、
    どちらが亡くなったの?
    文章わかりづらいね

    +69

    -5

  • 47. 匿名 2020/06/11(木) 20:09:02 

    亡くなった身内の気配を家で感じたことある人いますか?

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/11(木) 20:09:14 

    飼ってる犬が亡くなった父に似てきた。性格も顔も。

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2020/06/11(木) 20:09:17 

    おばあちゃんの葬式のために帰郷しておばあちゃん家に行って玄関開けたらブワッと風が吹いた。何となくおばあちゃんのような気はした。

    +55

    -3

  • 50. 匿名 2020/06/11(木) 20:10:03 

    ある。
    40年生きてきて霊を感じたのはそれだけだった。
    昔住んでいた家はダイニング、祖父と祖母の部屋、私のピアノの部屋と3つ部屋が続いていた
    小5の時亡くなった祖父の仏壇を一番奥のピアノの部屋に設置してから、家に誰かがいるような気がして、霊なんて信じない親までも奥の部屋から音がした、奥の部屋に誰かいる?と言うようになった

    ある日、私が奥の部屋でピアノを弾いていたときに後ろに亡くなった祖父の気配がして、びっくりして振り替えったら誰もいなかった。
    その話を親にした翌日にお坊さんを呼んだら、仏壇の位置が悪く、祖父が成仏出来ていないと聞き、仏壇の位置を奥の部屋から祖父の部屋に移動した。

    それからピタリと不思議な現象は無くなった。

    +63

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/11(木) 20:10:43 

    亡くなったウサギがどこかで見ていてくれるかな?

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/11(木) 20:10:45 

    個人的には来てほしい。
    以前母に、もし死んだら会いに来て!なら幽霊とか信じられるし、お母さんなら怖くないし!言ったら、怖いから嫌!と断られた。

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/11(木) 20:11:21 

    >>37
    なんか、涙でた…
    会いに来てくれたんですね…

    +75

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/11(木) 20:11:22 

    うちの猫は感じてるっぽい。
    懸垂機を見上げて、首をユラユラさせてる。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/11(木) 20:11:56 

    遠方に住んでる親戚が危篤になってほんとにそろそろじゃないかって時に数日会社を休んで会いに行ってた。行って2日目、ついに今夜が山だって病院の先生に言われて、とりあえず病院には家族が夜通し居るからと親戚は一旦帰ったの。
    病院近くのビジネスホテルに泊まってたんだけど、朝方いきなりすっごい大きい音でドアをドンドンドンドン!って叩く音がして、ドア開けても誰も居ない。時計見たら4時2分。嫌な予感がしてたら数分後に亡くなったと連絡がきてすぐ病院に駆けつけたんだけど、聞いたら亡くなった時間が4時2分だった

    +81

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/11(木) 20:12:08 

    私はないけど、祖母が亡くなったとき姉が職場で感じたって言ってたな
    線香の匂いもしたらしい

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/11(木) 20:12:08 

    この前祖母が亡くなったんだけど、5歳の娘がばあばここで楽しそうに見てるよとかばあばの席だよどうぞって椅子出してあげてた

    +81

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:03 

    今年始まって父が入院して危険な状態だった。
    その少し前から犬の様子が変だった。
    面会から帰った私を見てすごく怯えたり、仏壇の部屋を嫌がったり。
    誰もいない所を誰かいるように見つめたり。
    もし死神とかだったら嫌なので私はあっち行け!って言いました。
    父は奇跡的に元気になり退院しました。
    もしかしたらご先祖様の霊とかだったのならごめんなさい。
    そしてありがとうございます。
    これからも守ってください。

    +85

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:13 

    >>27
    何歳ですか?うちの母と同じような文章の書き方なので、、

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:15 

    ペットなら。

    何でそれが鳴るのよっていう家具が音出してた。
    ぶつかってるものがあるとか、気温湿度の変化で膨張収縮とか、理由考えたけどどれもハマる気がしなくて。
    だいぶ長い時間。
    段々気味悪くなってきて、何となく時計みたら、ちょうど猫が生き引き取った時間帯で、こじつけかもしれないけど、猫だって思ってる 笑

    また来て、ずっといてってよく念じちゃうけど、成仏の点から言うとよくないのかなー

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:18 

    私が死んでも会いに行けるのかな

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:32 

    私の癌の再発が分かった時
    祖父母、母が頻繁に夢に登場した。
    再手術してからは見なくなりました。きっと総出で迎えに来てたんだな。

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:47 

    >>1
    ないです。
    気配でも良いから、大好きな祖父のを感じたいです。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:57 

    祖母のお通夜で葬儀場から私達は一時的に家に帰り、お風呂に入りました。
    身体を洗っていたら後ろのすりガラスに白い人影が通るのが鏡で見えました。

    あと、同じ日の夜中に祖母が元気な時に使っていた部屋から歩く足音などが聞こえたりしました。
    多分、家に来ていたんだと思います。

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/11(木) 20:14:48 

    就寝していたら、父が部屋に入ってきた感じがしたので、お父さんなの?と思ったらどこかへいってしまいました...
    寂しかった...
    家族を亡くした人でないとこの気持ちはわからない...

    +102

    -3

  • 66. 匿名 2020/06/11(木) 20:15:17 

    母が亡くなってすぐに夢に出てきた。一緒に行く?って聞かれたけど、わたしの人生も捨てたもんじゃないって断ったww
    あそこで、うんって答えてたらどうなってたのか…

    +69

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/11(木) 20:15:25 

    気配を感じた事はないけど、背の低いお婆ちゃんがものすごい人に取り囲まれてて私もその人混みの中にいるんだけど、真ん中にいるお婆ちゃんは満面の笑みで。
    あちらでものすごい歓迎を受けてるのかなって、人生全うしたんだなって感じた事はある。

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/11(木) 20:15:56 

    亡くなる瞬間は分かる。人だったものが皮袋に変わる。魂というか、意思がなくなったのを感じる。心臓は機械で動いてるけど、そうなると2.3時間後に心臓が止まる。

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/11(木) 20:16:06 

    ある一定の日にだけ(お盆とか)仏壇の前をワンコが全く離れなかったとき。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/11(木) 20:16:11 

    >>1
    一昨日、17年前亡くなった叔母と叔母のスーツを私が試着してみる楽しげな夢をみました。
    起きてみて命日だと思いだしました。13回忌で親戚が集まる法事は止めていたので命日忘れていましたが思い出してほしかったのかなと。しかも本当に楽しく話してる夢だったから良かったです。

    +69

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/11(木) 20:16:21 

    大好きなおばあちゃんのお通夜の日、真夏で窓もあけてないのに、朝起きたらお線香の香りが部屋で充満してた。あ、ばあちゃんきてるなって思った。

    +30

    -2

  • 72. 匿名 2020/06/11(木) 20:16:51 

    >>1
    2度ほど亡くなった母が出てきました!そして娘の所にも会いにきてくれたそうです。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/11(木) 20:17:21 

    義父の葬儀後、疲れて家に帰ってみんな放心状態でテレビ観てたら、テレビの横のカーテンがブァサっとスカートめくりしたみたいに舞い上がった。
    窓開けてないし、全員ソファに座ってたし。みんなの目の前でそれは起きたけど、みんな疲れてその時は何も感じなかった。49日に、そんなことあったね、って話した記憶がある。

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/11(木) 20:17:38 

    亡くなった祖父は毎日朝5時に起きて熱めのお風呂をにお湯を入れて朝風呂に入るのが大好きな日課でした。
    そんな祖父は60歳と言う若さでくも膜下出血で急死してしまったのですが、お葬式の朝、家族の誰もお風呂にお湯を入れていないのにお風呂場から湯気がたちお湯が溜まっていました。もう30年も前の事なので追い焚き機能などなく、毎晩お風呂のお湯を抜いて寝ていた時代です。
    お通夜、お葬式も家で執り行ったので天国に旅立つ最後の日におじいちゃんが大好きだった朝風呂に入って行ったんだねと今でも家族皆で話す事があります。

    +74

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/11(木) 20:17:43 

    生まれたときから一緒に住んでたおじいちゃんが死んだとき悲しくて毎日泣いてたんだけど、夜家族みんな寝静まった頃にいつも足音が聞こえてきました。
    あの歩き方の音は間違いなくおじいちゃんのものだと今でも思う。
    いつからか聞こえなくなってしまったけど、おじいちゃんが近くにいて見守ってくれてる気がして、姿は見えなかったけど嬉しかった

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/11(木) 20:18:01 

    仕事中、初めてひどい頭痛があった。
    仕事終わったら父から電話きてて、弟が亡くなったと。
    ちょうどその時間くらいだった。

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/11(木) 20:18:42 

    父親が亡くなってまだお骨が家にある時、リビングの隣りの部屋で寝ようとしたら、あきらかにリビングに気配がしたことがある。
    父親がコップを取る時の「カチャカチャ」って音とか座る時にテーブルに手をつく「ミシッ」って音とかしたり。
    その時はすごく怖くて一晩電気つけて寝たけど、きっと来てたんだろうなって思った。

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/11(木) 20:18:56 

    お正月に実家に帰ったときのこと。
    コタツで寝てしまい、夜中に目が覚めてトイレに行きました。すると、飼っていたミニチュアダックスの足音が廊下から聞こえてきました。最初は寝ぼけていたのもあり「ドア開けっ放しにしちゃったからリビングから出てきちゃった」と思うくらい鮮明で懐かしい足音でした。
    昔よく一緒にコタツで寝ていたことを思い出し、その日はそのままコタツで眠りました。

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/11(木) 20:20:06 

    愛犬が亡くなって(ラブラドール)
    フローリングの廊下を歩くカチャカチャとした足音を何度か聞いたことがあります。
    突然死だったので亡くなったこと分かってないのかな?って切なくなりました。
    お墓建ててからおさまりました

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/11(木) 20:20:11 

    犬ならある。廊下をカツカツ爪の音鳴らして歩いてる音
    嬉しくて涙でた。

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/11(木) 20:20:26 

    気配?というかずっと不妊でおばあちゃんが亡くなったタイミングで赤ちゃんができたこと。
    おばあちゃんの魂かなと思ったよ

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/11(木) 20:21:24 

    >>16
    同じような方がいて驚きました。
    亡くなる数ヶ月前に感じました。

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/11(木) 20:22:15 

    トピタイと違うかもしれないけど、祖母が亡くなって、すごく祖母が気に入ったセーターがあったんだけど、それを火葬のときに棺に入れようといつも入れてあったタンスを探したんだけどなくて、家中どこ探しても結局見つからなかった
    未だに見つかってないです
    うちでは天国に着ていったのかなってことになってます

    +40

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/11(木) 20:23:27 

    母が亡くなった2週間後に私の子供が生まれたのですが、ある日子供連れて歩いてたら「赤ちゃんかわいいねー」と女性に話しかけられて、まぁそれは普通にある事だけど、突然「私は◯◯が好きで」とか「私は兄弟仲悪かったわ」とか聞いてないのに言い出してすぐどこかに行った(消えるような感じ)その好きな物とか兄弟仲悪いとか母と同じだったので、母が子供見に来たんだと思った。

    +45

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/11(木) 20:23:51 

    わたしも四十九日の時、はっきりと祖父の気配を感じました。
    姿が見えなくてもわかりますよね。

    お別れに来てくれたんだと思っています。

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/11(木) 20:23:54 

    セキセイインコが来てくれた。
    黄色×水色の気配が飛んできて匂いがした。
    あんな小さい鳥でも飼い主のことをちゃんと覚えててくれてるものだよ。

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/11(木) 20:24:17 

    法事の時にお坊さんがお経読み始めたら、ろうそくの炎が凄い燃えてろうそくも逆さまに流れてるような形に溶けてる。
    親戚の叔父さんが来てるなってボソっと言ってた。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/11(木) 20:24:56 

    ある。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/11(木) 20:25:03 

    ある!お盆の時期になると、玄関開ける音が聞こえてガル子ー!ただいまー!ってお母さんの声が聞こえる。それも毎年です! 幽霊とか信じない派だったけど、信じるようになってしまった 嘘のような本当の話しなんです。

    +88

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/11(木) 20:25:09 

    気配というか、おっきい蝶々やとんぼとか鳥が家の中に入ってくると様子見に来てくれたのかなと思ったりはする
    お盆とか特に

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/11(木) 20:25:09 

    出産して、赤ちゃんを連れて退院後実家にお世話になった
    仏間で寝てたんだけど、初日の夜金縛りに
    なぜか『おばあちゃん、赤ちゃんを連れて行かないで~』って念じてた
    赤ちゃんが大好きで、機会があれば抱っこしてニコニコしてた人だから、瞬間的におばあちゃんだ!って思った
    怖くはなかったよ

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/11(木) 20:25:45 

    少しトピずれごめんなんだけど、亡くなった母が何回か夢に出てきたことあるんだけどそれがほぼ毎回いい夢じゃないんだよな。母に怖いことをされるような夢。別に毒親とか生前そういうことをされたとか全くないのに、いつもそんな感じですごく悲しい。なんでだろ。。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/11(木) 20:26:06 

    同居してた祖母が亡くなって数日後、
    お風呂場におばあちゃんがいる!って
    急に感じたことがある。
    何でかわからないけど、瞬間的にそう思った。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/11(木) 20:26:25 

    >>18
    素敵だね

    +61

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/11(木) 20:26:44 

    祖父が亡くなってもちろん悲しかったんだけど、泣くたびに近くにあるものが落ちたこと
    テーブルにおいてあったペンとかリモコンとか
    全く不安定なところになんて置いてないのに。
    祖父が泣くなよって言ってたんだと思う

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/11(木) 20:29:15 

    前に不思議系トピにも書いたけど
    祖母が亡くなって2か月弱の頃、自宅で旦那と喧嘩してたら突然頭上からたばこの香りがふわっとした
    真冬で窓も開けてないし換気扇も回してなかった
    その数日後にもリビングのソファーで座っていたら頭上からまたたばこの香りがふわっと…

    祖母は生前ヘビースモーカーだった時期が長かった
    わかりやすい現れ方したなと思う
    ちなみに実家は神道なので、49日は50日祭といって50日目なんだ
    ちょうどその位の時期だったから上に行く前に挨拶に来たのかなって思ってる

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/11(木) 20:29:43 

    お盆に田舎のばあちゃんちに集まっていたとき、カラカラカラと玄関の引き戸が開く音がしたけど、誰もいなくて、戸は開いてなかった。その音はそこにいた家族親戚全員聞いた。亡くなったじいちゃんが帰ってきたんだねとみんなで話したよ。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/11(木) 20:30:41 

    旦那が亡くなった後にテレビがいきなり付いた事が何度かある。
    49日が過ぎてからは一度も無い。最初はめちゃくちゃビックリしたけど、2回目からはちょっとイタズラ辞めてよビックリするじゃーん!って1人で言ってた。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/11(木) 20:31:02 

    家に来た気配はないけど、夢ならある

    祖母が亡くなった時、いとこがおばあちゃんが家に来たって話してて。
    カーテンが風もないのに揺れて、あれはおばあちゃんだねって家族で話したって。

    それ聞いて、なんでー!うちには来てない!おばあちゃん来てよー!って思ってたら、夢にでてきた

    夢のなかで、おばあちゃん、色々まわるところがあって遅くなってごめんねって謝ってきた
    私だけ他県の遠方に住んでたから、遅れたって。

    最後に、おばあちゃんに、私が死んだらむかえにきてね!と頼んだら、優しくハイハイと答えてくれたから安心した

    亡くなってるのに、他県だから、遅れるとかうさんくさいし、私がおばあちゃんの事を思ってたから見た夢なのかもしれかいけど、安心できたから、よしとすることにした。

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/11(木) 20:31:19 

    小学生高学年でとってもとっても大好きだった祖父が亡くなった。
    夏に亡くなったから四十九日の前にお盆があったんだけどその時に、何故か夜中壁のある方向に祖父がいるような気がした。
    幽霊とか怖くて苦手でホラー映画のCMも見れないような私が全然怖がらず、心の中で「あ、おじいちゃん〜えへへ」って思ってた。
    あれば絶対祖父がお別れを言いに来てくれたのだと思う。
    そして四十九日が終わった後納骨してからは何故か私は守護霊は祖父だと思う。
    とても強くて丈夫で人のいい祖父だったので守られてる私は幸せなんだと思う。

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/11(木) 20:32:12  ID:ecPEiIdwvs 

    猫ですみませんが、
    16年前に結婚するとき実家に置いてきた猫が亡くなるときに「にゃーん」って聞こえました。(妊娠してから猫アレルギーになってしまって渋々置いてきたのですが)
    福富町(横浜市の飲み屋街)で飲んでて、ボロ雑巾のように捨てられてた仔猫をコートの内側に仕舞い込んで帰宅しました。翌日動物病院で予防接種やらシャンプーやらしてもらったら、なかなかかわいいやつでした。拾ってくれてありがとうって言ってくれたのかな?と思ってます。

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/11(木) 20:33:59 

    >>41
    わたしも。子供のころ、父がこれ聞いて「いい歌だね〜」って言ってたのを、何処がいいんだろって思ってた。
    数年後その父が亡くなって、この歌がテレビで流れたとき、あぁ、お父さんも風になって、いつもわたしのそばにいてくれていないかなぁって思って泣いた。

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/11(木) 20:34:44 

    >>1
    猫だけど
    縁側からニャンっていつも私を呼んでた声と首輪に付けていた鈴の音がした。
    夫も聞こえたみたいで二人でハッと目が合って
    「今、○○だったよね?!」って二人で泣いてしまった

    +67

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/11(木) 20:35:01 

    天国にいったねこ。寝ていた朝方にいつもいた枕元で寝ている感触があって、ずっと会いたかったから涙が出た。目を開けたり声かけたらいなくなると思ってたから「行かないで、まだ行かないで」といのりながらずっと泣いてた。

    +40

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/11(木) 20:36:30 

    >>1
    飼ってた猫でも良い?

    磨りガラスに時々飼ってた子が通る

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/11(木) 20:39:05 

    実父が亡くなった時に、泊まっていたホテルで何となく違和感があった。
    家族葬した時にろうそくの炎が上がったりお花が落ちたり、ここにいるなと全員が思ってた。
    四十九日以降、何回かお風呂のお湯が出る音がしたけど、お風呂場を見に行くとお湯は出てないし浴室も濡れてない。
    しばらくしたらそう言うのもなくなった。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/11(木) 20:39:31 

    とてもよくしてくれたおじいちゃんが亡くなった直後に出産
    初めてのお盆に夜中にピンポンがなったような気がしたことはある
    なんとなく寝ぼけながら子供に会いにきたのかなって思った

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/11(木) 20:41:22 

    昼寝してふと目を開けたら青白いおじいちゃんが浮いてた。慌ててリビングに行ったら母親に「おじいちゃん亡くなったから今から行くよ」って言われて驚いた。霊感はないし、こんな体験はこれっきり

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/11(木) 20:41:23 

    母が亡くなって気配というか四十九日過ぎるまでなんかわからないけど毎日怖くて怖くてしょうがなくて家で一人でいる時間がめっちゃ嫌だった
    それが四十九日過ぎてお仏壇に代わったら嘘のようにその怖さがなくなった
    あれはなんだったんだろと今でも思い出す

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/11(木) 20:42:51 

    数十年前に3歳で亡くなった弟がいるんだけど、数年前、弟の仏壇前に娘(当時2歳)を抱っこして連れて行ったら、いきなり娘がばいばいと手を振り、仏壇の奥をじーっと見つめて突然「ゆうちゃん、ゆうちゃん」と言った。
    弟はゆうちゃんと呼ばれていたし、当時自分のこともそう呼んでいたのでびっくりした。
    娘に挨拶してくれたんだなと思ったら、嬉しくて怖さもなく不思議な気持ちだった。

    +63

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/11(木) 20:42:53 

    私事情があって納骨の日まで一切お骨を見られなませんでした
    納骨の日、この辺では麻袋に入れ替えるんだけど、風で少し骨粉が舞ったのね
    その時明らかに「じゃあね」っていう故人独特の声が聞こえてきました
    家の中の話じゃなくてごめんね

    +42

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/11(木) 20:43:08 

    四十九日にお線香の匂いがした
    沢山口答えしたけど大好きなばーちゃん

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/11(木) 20:44:46 

    >>18
    素敵なご両親ですね。

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/11(木) 20:45:24 

    子供が赤ちゃんの時、
    目を離した隙に食事椅子の上に立ち上がり、
    床に落っこちた。
    あわてて駆けよったが、泣きもしなければ、
    怪我ひとつなくニコニコしてる
    なぜかその時、亡き母の空気をすごく感じた。
    落ちた子供を受け止めて衝撃を和らげてくれたように思えてならなかった。
    骨折したっておかしくない落下だったのに、
    不思議だった。自然に、「お母さんありがとね!」と、つぶやいていた。




    +49

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/11(木) 20:45:51 

    ないなー。
    ちょっと怖いけど身内の人なら出てきてほしい、気配とかでもいいから感じたいな。
    皆死に目に会えなかった人ばかりだから。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/11(木) 20:47:17 

    料理し終わって出掛けようとしたとき、「おい」って亡くなった祖父の声が聞こえた
    ん?っと思ってなんとなくキッチン行ったら火がつけっぱなしだったことがある

    +63

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/11(木) 20:47:40 

    大好きな祖母と祖父が亡くなったのはずっと前だけと、結婚して家族を持った今でもふと家の中に居る時に祖父と祖母の家の匂いがフッとする時がある。
    懐かしいな~って思ってるとすぐ匂いは消える。
    凄く不思議だけど、もしかして会いに来てくれたのかなと勝手に思ってます。
    特に祖母は私が結婚するのを心待ちにしながら亡くなったので、もしかしたら今の生活を見守ってくれてるのかな。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/11(木) 20:49:58 

    >>53
    いつも見守っていてくれて、本当にここぞという時に会いにきてくれます
    毎朝木魚を叩いてお経を読むほど信心深かった祖父のちからだと思うんですけどね

    笑われるかと思って人に話してないんだけど、ここで話してよかったです

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:24 

    亡くなった後何年も飼ってた猫が階段上がって行く姿目撃したな、いつものように駆け上がって行くんだよね、最近は見ないな

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:29 

    >>110
    きっと娘さんを守ってくれるよ。
    家族の方々が弟さんをずっと大切に思っていてくれたおかげですね。

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:34 

    子供の頃は亡くなった瞬間を感じる時はあったよ。

    ぱっと目が覚めて不思議感覚になるんだけど、
    その後すぐに亡くなった知らせがきてた。

    ひいおばあちゃんが亡くなった時は「また死んだ。そろそろおばあちゃんが死んだことを言いに来るのかなぁ」って考えてたら、10分後に本当にそうなった。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:49 

    もう10年以上昔だけど、祖父が亡くなって何度か夢に出てきたことがある。白い背景に祖父が立ってて、何かをなくした、探してるって言ってるような気がした。結局何だかわからずじまいだけど。会いたいなぁ。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:52 

    夢の中でおばあちゃんがすごく苦しんでて床に這いつくばってこちらに向かってくるちょっと怖い夢を見てガバッと飛び起きた。
    数分後に家電が鳴って、おばあちゃん危篤の連絡だった。
    苦しかったのかな、って。悲しくなった。

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:53 

    >>27
    たぶん、姉が「亡くなったおじさん~」って話してたといいたいはず。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/11(木) 20:51:46 

    犬ならあった 
    火葬した翌日

    布団入ってて上から降ってきたのがわかった
    うしろ足で頭かいてた
    そのあと私の布団のまわり走ってた
    走ってるから顔に風があたるの
    それくらいリアルだった
    一度きりだったね

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/11(木) 20:52:02 

    >>43
    うちも父が亡くなった時に同じようなことがありました。
    人より軽い足音でしたが、廊下で確実に歩いてる音で不思議と怖くもなく。
    最後は家に帰りたい帰りたいと言って病院で無くなったので…
    娘が一緒に寝てましたけど、顔でも見たかったのかな?って
    その後ちゃんと廊下に出て確認してトイレ行きましたけど笑
    誰も居なかったので…きっと父だったと思ってます

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/11(木) 20:53:29 

    >>1
    春のお彼岸の時、帰宅中、自宅窓に中年男性が立っていた。
    誰かわからないけど生きてる人じゃなかった。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/11(木) 20:54:52 

    じーちゃんの墓掃除にいったら、いつも墓のてっぺんに立派なカマキリがポーズとってる。

    +56

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/11(木) 20:55:41 

    会ったことのない戦死した祖父を感じたことはある。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/11(木) 20:59:22 

    最近おばあちゃんが亡くなって、もっと前にはおじいちゃんが亡くなったんだけどおじいちゃんが大事にしてた木が少し枯れてきたし、どうしようか…と悩んでておばあちゃんも生前に悩んでたんだけど最近申し訳ないけど捨てようか…?という話になりました。
    外に木を出して私が仏壇の方に行った時に鈴のチリンチリン…という音が聞こえてきて正直怖かったんだけど、ググったら「ありがとう」などいい意味でした。
    おばあちゃんかおじいちゃんが木の事でお礼を言ってくれたのかな?と解釈してます…。
    何より近くに居てくれてる感じがして嬉しかった☺️

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/11(木) 20:59:49 

    気配は感じなかったけど曾祖母の三回忌の時に親族で集合写真を撮ったら端っこに曾祖母も並んで写ってました。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/11(木) 21:00:32 

    親が亡くなっても気配とか幽霊っぽくとか、夢に登場とかが全くない。

    両親が健在の頃に聞いてた話で、私から言うお爺ちゃんお婆ちゃんが亡くなった時に家の風呂場に出て来てくれたとか、いい年になっても夢をたまに見るとか、夢に出て来てくれたとかをよく言ってた。
    身内が出て来てくれると怖くなんかないし、嬉しいとよく言ってたな。

    私も両親をなくして、夢とかにもきっと出て来るだろうと漠然と思ってたが、何年たっても夢さえ出て来ない。

    これは一体なんなんだろう?

    私が両親に対する気持ちが案外希薄なのかな?

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/11(木) 21:00:41 

    >>126

    そうですか、きっとお父様ですよ。
    病院からご自宅に帰られて、ほっとなされたのかも。

    私の場合は母のメッセージと受けとりました。
    信心深い人だったので、戒名ケチらないでね、と笑

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/11(木) 21:03:02 

    49日近くになって、普段ボーッとする事なんてないのにその時は意識が朦朧とした感じになって夢?みたいなのを見た。
    癌で死んだおじさんが出てきてたけれど、治療の為の薬やストレスでおかしくなったおじさんのままで「ぐわああああ!!!」って叫ばれて私の意識がもどった。死後は安らかに楽になったと信じてる親やおばさんには言えなかった。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/11(木) 21:05:29 

    父の三回忌に母と夜仏間で寝てて母がトイレに立った後に私の横に誰かがスッと来て座ってた。
    怖くて目開けれなかったから誰か分かんないけど母が戻ってきたら気配消えた。
    多分父だと思う

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/11(木) 21:05:48 

    実家の玄関横のリビングの窓。玄関出入りする度に、亡くなったばあちゃんの影が見える!身を乗り出してこっちを見てます☺︎丸いシルエットが、ばあちゃんそのまんま。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/11(木) 21:06:46 

    歳のせいなのか、皆のコメ見て涙が溢れてくる。

    +60

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/11(木) 21:11:12 

    ある
    天気も良好でドライヤーとか消費電力高いものの使用もしていないのに突然私がいる部屋の電源がバチーンと音がして落ちた
    父親か、ダイナミックだなぁと怖くはなかったけど驚いた

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/11(木) 21:11:24 

    このトピ見てみんなのコメント読んでゾワっと(霊的な)来てたら今月お祖父ちゃんの命日だったの思い出したわ!
    今年でちょうど30年か。じいちゃんが会いに来たな。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/11(木) 21:11:35 

    先月末に買い物から帰ってきて
    自分の部屋に入ったら線香の匂いがしました。

    ネットで調べてみたら

    『線香の匂いがするのは
    亡くなった家族や先祖が近くに来ている』
    とのことでした。

    ちょうどその日の1ヶ月ぐらい前に
    祖父が亡くなったので
    もしかしたら来ていたのかもしれません。

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/11(木) 21:12:07 

    高校生の頃夜中に課題してたら、亡くなったおばあちゃんが亡くなった親戚連れてきたことがある。
    二人とも申し訳なさそうに立ってて、あれ?なんでいるんだ?と思って翌朝母に話したら、母はびっくりして親戚に連絡したらその親戚の方が亡くなってた。
    連絡が回って来てなかったから教えに来てくれたみたい。
    凄く尊敬できるおばあちゃんだったから少し会えて嬉しかったな。
    またお墓行くね!

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/11(木) 21:15:23 

    旦那実家隣に越してきて、姑と半同居始まった頃に神経使いすぎてくたくたになり、少し横になっていたとき(昼間)、亡くなった母がタオルケットかけてくれた。ような気がしたみたい。自分で押し入れからとった記憶ないし、旦那も姑もそんなことしてないって。寝ぼけていたのか?

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/11(木) 21:16:33 

    こうやって気配を感じたりできるってことは、見えないだけで案外近い世界に隣り合わせでいてくれてるのかな
    そう思うと、少しは救われる気がする

    +38

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/11(木) 21:17:17 

    祖父がトイレに行く時ベットから起きて壁を触りながら行ってたんだけど、亡くなってから、ガタッ って戸にぶつかったり壁を触ってるような音は聞いたことある
    みんなで、じいちゃんがいるって話になった

    祖母は、寝てる時に祖父の気配を感じたらしい

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/11(木) 21:17:27 

    10年前に母が亡くなって、当時小3だった次女がよく「さっきあの部屋におばあちゃんがいたよ」とか言ってたな。普通の顔して言ってたから嘘ついてるようでもなくて不思議だった。今次女に聞いても本人は覚えてないみたいだけどね。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/11(木) 21:18:30 

    18年飼った猫ならある。布団の上をポスポス歩いて胸の上で寝そべった。しつこく撫でたら噛む子だったけど、やっぱり噛まれた。朝起きたら指に傷があった。

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/11(木) 21:18:44 

    >>1
    49日まで、軒に留まると言います
    その間に親しくされた方に挨拶に行ったりするそうですよ
    なので49日過ぎるまで故人の部屋の荷物等は片付けたりしない方がいいそうです。
    私も母が亡くなり49日までの間の時に、些細な事で犬を叱っていた時、ほぼ固定されている普通なら絶対に外れるわけのない洗面台の小さなケース(上から下に差し込んではめてあるもの)が突然すっ飛んだ事があります。
    普段は外す事すら出来ない硬い物が下から上にすっ飛んだ時は母が私に怒ってるなと分かりました

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:00 

    >>16
    私は父の火葬の日に、お線香をたいていない部屋でお線香の香りがしました。
    ふんわりではなく、しっかりとした強い香りで、家族みんなが実感した不思議な体験をしました。

    +49

    -2

  • 149. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:08 

    ありますよ
    初七日辺りにこたつでうつ伏せになってゲームしていたら、背後からフローリングがミシミシ鳴るのが聞こえた。
    人が歩くと床鳴りのする場所があって、そこの音だった。

    その時実家には私と生まれて数ヵ月の子供しかいなかったから、人間ではない事は確か。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:32 

    >>92
    何かで聞いたことがあるけど、そういう場合は故人が訴えたいことがあったり、忠告したい事がある場合が多いみたいです。
    例えばお墓が荒れてるから掃除してほしいとか、あなたの体で弱ってる所があるから病院に行ってほしいとか...。何か心当たりありますか?

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/11(木) 21:23:49 

    >>16
    介護施設で働いていますが、人が亡くなった時にたまにお線香の匂いがすることあります

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/11(木) 21:25:56 

    ある。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/11(木) 21:27:12 

    とりあえず上の子が生まれた時、家鳴りがバッシバッシ凄かった

    狐さんか先祖でも来てるんだろうと思ってた

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/11(木) 21:28:42 

    >>53
    私も似たような事あるよ。
    近辺で一度も見かけ無かったカマキリが家の門の前で待ってた。開けたら威嚇もせずにお辞儀をして入って来たよ。
    見かけない綺麗な色の蝶が玄関に止まっていたり。
    雀蜂が目の前を通り過ぎるかと思ったら、こちらを向いて正面向いた状態で数秒何か伝えて来て、その後飛び去りました。雀蜂だったのに怖くなくお礼を言われた気がした。

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/11(木) 21:31:15 

    >>147
    本物の守護霊なら四十九日とか関係なくそういうエピソードあると思う。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/11(木) 21:32:46 

    >>1
    いいなぁ。私もお父さんの気配を感じたい。
    今色々悩んでて、もしお父さんが生きてたらどう言うアドバイスをしてくれたんだろう?
    怒られたのかな?褒められたのかな?って考えてしまう。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:05 

    >>62
    追い返すのではなく迎えw

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:35 

    たまに亡くなった父の匂いがふっとする時があってそのときはあぁ今、猫と私にに会いに来てくれたんだなぁって思ったりするよ

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:36 

    >>51
    どこかで見てるよ!
    私もうさぎ飼ってた。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/11(木) 21:40:58 

    >>132
    母も同じような事言ってます。父と母に夢でもいいから会いたいのに全然出てきてくれないって。
    愛情はとってもあると思います。
    でも孫の私の夢には時々出てきてくれて、いつもほのぼのとした生前と同じ生活をする夢。
    しかもひ孫にあたる私の子供の夢の中にまで出て来たことがあるみたいです。
    ある日突然楽しい夢を見たって物凄く事細かに話してくれたんだけど、どうやら祖父の家にお菓子があるからおいでと招待されたそう。
    祖父も祖母も、私の子供が産まれるずいぶん前に亡くなってるし、もちろん家にも行ったことないし写真も見たことないのに娘の言うお爺ちゃんお婆ちゃんの特徴がまさに二人と一致。
    どんなお家だった?て聞いてみたら家の特徴も祖父宅と似ていてびっくりした。
    お菓子をたくさん食べさせてもらい、帰るときに「またおいで」って言われたって。
    その話をしたら母は泣きながら喜んでました。

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/11(木) 21:41:09 

    ありますよー!
    祖父がいつも座っていた椅子の周辺で祖父の匂いがしたり、
    幼くして亡くなった弟の命日に家の中を駆け回る音がしたり。「お姉ちゃん」と呼ばれたこともありました。
    これが不思議とどれも怖さはなくて「あぁ、近くにいるんだなぁ」っていう気持ちになります。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/11(木) 21:42:20 

    ばあちゃんが亡くなる前に夢に出てきた

    ばあちゃんちの庭の裏にどこまでも花畑が広がっていて、一本道がずっと果てしなく続いてた

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/11(木) 21:51:21 

    小6で亡くなった母を20才の時恋しくて、恋しくて、何日も泣いていた。
    ある日の夜母がエプロンをし、黙々と縫い物をしているが顔は上げない。長い時間だった。
    ただ、母の背景は金色と日光が合わさったように眩しく明るかった。

    朝、目を覚ました時、不思議と私は落ち着き、ノイローゼから脱したように安心感があった。
    以来夢は見ていません。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/11(木) 21:57:51 

    うちの亡くなった犬に遊びにきて欲しいなぁ。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2020/06/11(木) 22:02:52 

    私は昨年結婚したのですがその前に祖母が亡くなり、ウエディングドレス姿を見せるという約束が果たせませんでした。
    そして式場が決まって初めてドレスを試着した時に初めて夢に出てきてくれました。
    ちょっと会いに来てくれた感じの夢だったと思います

    その後親族での顔合わせの時、新居に引っ越してきた時、家具を買った時、
    私が悩んだり考え事した時にはいつも夢に出てきて「いいんじゃない?」って言ってくれました。
    最近は新生活にも慣れてきたからか出てきてくれませんがいつも見守ってくれていると信じています。
    おばあちゃんいつもありがとう!

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/11(木) 22:03:53 

    もう15年になるけど、父が亡くなった時遺産相続の話し合いで、
    母や弟と折り合いが悪かった私は、二人にあらぬ疑いをかけられ、
    親戚のいる席で遺産放棄をするよう仕向けられた。
    悔しくて、そんな集まりなど無視しようかと悶々として、
    なかなか寝つけなかったかった夜、夢に着物を着た小柄な女性がでてきました。
    その人は私に「致し方がない。でも自分の言いたいことは
    はっきり言いなさい。大丈夫、悪いようにはならないから。」って
    はっきりと言ったの。
    顔はわからなかった。でも女性のいる場所に見覚えがあって、
    その人が六十年以上前に亡くなった母方の祖母だと夢の中で確信しました。

    翌日の集まりで、私は勇気を出して言いたいことを言ったけど、
    懸念していたような揉め事(裁判沙汰)にはなりませんでした。
    同席していた伯父が唐突に祖母の話を始めた時に、やはり
    祖母が私のところに来ていて、私は一人じゃなかったって嬉しかった。

    祖母は戦後しばらくして30代の若さで亡くなった人ですが、私は
    祖母を知っている人に顔がよく似ていると言われます。


    +31

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/11(木) 22:06:42 

    >>132
    夢に出てこないのは、近くで見守ってるから。って以前ガルちゃんで見ました!考え方次第なのだろうけど、わたしは心が救われたなあ。

    +26

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/11(木) 22:09:14 

    >>23
    やめて😭読んだだけで涙が、、、

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/11(木) 22:13:10 

    少し離れた場所に住んでるお婆ちゃんが数日前から続けて夢に出てきた時期があって、朝起きてお母さんに「お婆ちゃんと最近連絡とった?」って聞いたら「10日くらいとってないね。電話してみる?」って電話しても出なくて、「出ないねー。今週は仕事で行けないけど来週遊びに行こうかなぁ。。」とか話してたけど、気持ちのモヤモヤが強くなって、「お母さん!今日何も用事ないならお婆ちゃん家に行ってみたら?」って言ったら「うーん。。月末行こうかと思ってたけど。まぁ、時間作ってみよっかねえ。」「なんかすぐ行った方が良い気がするんだよ。私は仕事で21時過ぎちゃうから、押し付けるようで悪いけど」ってお母さんと話して私は仕事に行っちゃったんだけど、仕事しててもずっと夢に出てきたお婆ちゃんの姿が頭から離れなくて、お昼に電話してみでも出なくて、(んー、旅行とかしてるのかな?)と思ったら母親から連絡が来て、「お婆ちゃん亡くなってた。」「家で発作で亡くなった。」って連絡来て、「今警察の人来てるからまた連絡するね」って電話を切られたんだけど、後から聞いたら亡くなったのは数日前で、事件ではなく家で発作で亡くなったらしく、ちょうど夢に出始めた頃で、(ああ、夢に出てきて知らせてくれてたんだ)ってすごい思いました。
    夢に出てきても、夢の中のお婆ちゃんはいつもと違って全く喋らなくて座ってるだけだったけど、ニコニコしてて、(もっと頻繁に電話すれば良かった)(もっと頻繁に会って一緒に出かけたり、たくさん話せば良かった)って後悔が湧いて帰ってからワンワン泣きました。
    虫のしらせとかそういうのを信じた事も無いし、霊感もないけど「虫のしらせ」ってあるんだなって思いました。

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/11(木) 22:13:17 

    >>1
    父が亡くなって7日目の夜中、ふと目が覚めたら丸い頭のシルエットが見えた。
    影みたいに黒かったけど髪の毛が無かった父にそっくりで、側に座ってたよ。

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/11(木) 22:20:00 

    >>1

    ものすごく辛い事があって
    連日泣き暮らしていた頃

    一人暮らしの部屋で大泣きしていたら
    聴き慣れた亡き母に、耳元で強く名前を呼ばれた

    でも、泣き疲れてそのまま朦朧としてた事もあったので
    夢か現実か、わからなかった




    +37

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/11(木) 22:21:48 

    今年、姉が亡くなりました。亡くなったその夜、姉が父を呼ぶ声がしたと言っていました。
    おとーさーんって。
    父はそういった類いの話しは元々信じてはいないのですが、あるんだねーと。

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/11(木) 22:34:46 

    寝ていたら白装束の亡き父が座っていた。
    膝から下しか目線的に見れなかったけど。
    あ、お父さん来た?と思った瞬間又眠った。
    だから全身は見てない。
    急死だったから四十九日の間色んな事がありました。
    今はほぼないけど、霊感マックスの時期です。
    霊感ある従姉妹の家とかにも挨拶に行ってるらしい。
    伝えたい事は自動書記で伝わりました。
    自動書記もこの時だけ。
    今父が側にいる!と感じた瞬間泣いて泣いて。
    思わずノートとペン探して。(無意識だった気がする)
    あの世はあります。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/11(木) 22:35:08 

    実家に帰った時、猫の気配感じた。
    最近は感じないから成仏したと思ってる。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/11(木) 22:41:54 

    亡くなった後か前かわからないけど、夜中にいきなり目がさめて頭がやけにすっきりしてるなと思ったら、電話がなり祖父が亡くなった連絡だった。きっと夜中の電話にびっくりしないように来てくれたんだと思ってる。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/11(木) 22:46:29 

    >>137
    同じく泣いてますw
    ここに書いてある話が思い込みでも本当でもどっちでもいい
    なんか日本的な霊の感覚というかそういうのが素敵だ

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/11(木) 22:47:23 

    >>21
    ま、これだよね

    +2

    -5

  • 178. 匿名 2020/06/11(木) 22:50:13 

    悪阻が酷くお風呂も入れず寝ていたら、
    頭をマッサージしてくれる感触がありました。
    しばらく頭洗ってなかったから気持ちいいなー
    悪阻も少し和らいだなーって思っていました。
    (もちろん、そばには誰もいません)

    次の日、友人の旦那さんから友人が亡くなったとの
    電話が来ました。亡くなった時間がそのマッサージの感触があった時間とほぼ同じでした。

    きっと、マッサージしてくれた人は
    友人で私のところにきてくれたんだって
    すぐわかりました。

    思い出しても涙がでます。

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/11(木) 22:50:38 

    がんが再発してエンドレス治療中だけど、おばあちゃんが助けてくれてるとしか思えないことがたくさん起きてる

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2020/06/11(木) 22:51:37 

    >>1
    リビングにいるとフッと線香の香りがすることがあります
    線香炊くのは2階なので匂うはずないんですが
    しかも何週間も線香あげてなかったりするとします
    手を合わせろって言われてる気がしますね
    両親、祖父母、叔母たくさんいるので誰かはわからないけど

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/11(木) 22:53:54 

    お父さんが座ってた椅子見ると、居るような感じになります。一年経っても忘れません。優しいお父さんでした。今日泣きました。

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/11(木) 22:54:52 

    同居していた大好きな祖母の通夜の日、夢に出てきた。
    「ちょっとこれから出掛けてくるね。またね。」って言われて、「え?どこ行くの?またねって何で?」って聞いても笑ってるだけだったのを今も鮮明に憶えてる。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/11(木) 22:58:32 

    >>1
    全くないです。

    数年前に亡くなった祖父母に夢でもいいから会いたいけど出てこない。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/11(木) 22:59:39 

    祖母が亡くなった晩、ベッドの端に誰かがポンッと座ってベッドも凹んでるのに誰も見えない。
    ハッとして、おばあちゃん?と聞いたらフッとベッドから上に上がって行く何かが見えた。黒い小さい塊だった。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/11(木) 23:00:24 

    行方知れずの父がもう高齢なんだけど、死んだ時気配とかあればなぁって思うことがある。生きてるうちに会いたいけど。最後にあったのはもう5年以上前。あれが最後なのかなぁ?猫じゃないんだから、そばにいて欲しかったわ。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/11(木) 23:08:52 

    叔父が孤独死したんだけど、その時ぐらいに家に電話がかかって来た。非通知になってて、いたずら電話とかで悩まされてたから出なかった。でも、寂しいと電話かけて来た叔父だったから、もしかして、と思ったりもした。
    そのすぐ後、夢に出て来て、私は亡くなったこと忘れてるから、叔父に「もう、もっとお母さんと話してやってよ」って言ったら、あーわかったわかったって言ってた。ご飯は美味しいみたいなこと話してたからあの世で幸せになってるかな?
    私の思いだけなのだろうけど、挨拶に来てくれたのかなぁとか都合良く解釈してみたりする。

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/11(木) 23:11:32 

    あるよ。
    父が亡くなって、四十九日の日、一人暮らしの部屋で線香の匂いがして朝目覚めた。
    穏やかな朝で、父がもう行くねって言いに来たんだと思った。

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/11(木) 23:12:15 

    >>153
    狐さん??

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/11(木) 23:13:45 

    去年のことだけど、夜中の2時くらいに玄関をノックされた。おそらく亡くなってすぐの叔父だと思う。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/11(木) 23:15:33 

    昨夜、ちょうど父が仕事から帰ってくる時間頃に、父が帰宅した時の物音と声がしました。驚いて玄関や家中見ましたが異常なしでした。

    風が強いから気のせいかと思いましたが、ここを読んでいると帰ってきてたのかもと思えました。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/11(木) 23:16:43 

    祖父が亡くなって半月後のお正月、親戚でご飯を食べていたら、煙のようなホワッとしたものが何回か飛んでいた。
    叔父が亡くなった時は、告別式が終わって、外を見たら見たことのないような青い蝶々がベランダを飛んでいた。
    あんまり霊感とかないのですが、記憶に残っています。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/11(木) 23:31:09 

    >>33
    そのすね毛をそよそよさせたのは愛犬だよ

    +38

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/11(木) 23:51:34 

    ペットなんだけど亡くなった次の日くらいに鳴き声(鳥)がしてびっくりした。友達のとこも同じ時期にペット(犬)が亡くなったんだけど鳴き声がしたらしい。幻聴なのかな?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/11(木) 23:58:40 

    >>16
    私も仕事中(病院勤務)16:00頃に線香の匂いがしました。
    同日17:00頃家族から職場に祖父が亡くなったとの連絡がきて、すぐに祖父の入院していた病院へ向かいました。
    息を引き取ったのは15:30頃でした。
    祖父の入院していた病院の担当看護師から「○○(私のこと)は、僕の病気を治すために看護師になったんだ」といつも話していたんですよ。と教えていただきました。
    全ての事実がわかった時はゾッとしたのと、私に挨拶に来てくれたんだとわかりました。
    なお、他の家族は線香の匂いはなかったそうです。

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/11(木) 23:59:31 

    私は逆に最愛の父を亡くしてから一切霊感が無くなった
    それまでは小学生の頃から場所によっては足が竦むほど怖い気配を感じたり、声が聞こえたり心霊現象のような怖い体験をすることが多かったのに

    父が守ってくれているのだと信じています

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/12(金) 00:00:23 

    人じゃなくてペット(犬)の話なんだけど、、
    なくなってからもずっと気配がしてて爪の音とか水を飲む音とかしてた。
    全然怖い感じはしなかったし、まだ一緒にいてくれてるんだなーって嬉しかった

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/12(金) 00:01:51 

    四十九日と納骨法要を無事終えてから、スッと身体が軽くなった。それまで、重くて重くて…と知り合いに話したら、「それは、あなたの肩に、お母さんが乗ってたと思うよ。そばに居てくれたんだわ」と言われた。そうだったら嬉しいけど、泣いてばかりだったから、心配かけたかなと思ったり。

    最近は、夢にお母さんが出てきた。お母さんの足元が見えて、お喋りしてて、もうすぐお母さんの顔が見えるってところで、目が覚めてしまった。一目、顔見たかったよ。。次はいつ会えるかな。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/12(金) 00:10:03 

    恩師が急に亡くなり、人数の関係で、葬儀には参加できず、お通夜に参加した。
    次の日、ちょうど葬儀の時間、洗濯物を干していたら、フッとお線香の香りが通りすぎた。
    きっと先生が皆にさよならしに来てくれたのかなと思い、心の中でさようならをした。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/12(金) 00:16:08 

    霊感は無いと思っています。が、父が亡くなった日、弟と母が葬儀場に泊まり私が1人実家に泊まりました。二階の父の部屋からしっかりした足音がして、いつもみたいに階段を降りてくる音もしました。広い家に1人だったから少しだけ怖かった。父は急に亡くなったので多分いたんだと思います。その父の百日法要の時、お坊さんのお経の途中で立ててた名簿3冊中の1冊だけがパタンと静かに倒れた。子供達がじぃじが来てる!と喜んでいた。私も嬉しかった。又来て欲しいな。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/12(金) 00:20:15 

    うちお仏壇も無いしお線香もないんだけど急にお線香の香りがふわってする時がある。実家の母に話したらおばあちゃんが亡くなってから実家でも時々あるって言ってた。何か知らせたい事があるのかわかんないけど、とりあえず心の中で話しかけてる。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/12(金) 00:40:50 

    気配は全くない。
    悩みがあるとき、よく両親の夢を見た。
    それだけでも嬉しい。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/12(金) 00:52:17 

    母が子供のとき、祖母が親しくしていた方が亡くなって
    孤独な方だったこともあってか、
    家族が寝ている布団の上を歩くようになりました。

    祖母はお坊さんをお呼びして除霊してもらったそうです。
    母が言うには、赤いろうそくが印象的だったそう。
    それ以来、成仏して我が家に出ることはなくなりました。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/12(金) 01:01:54 

    49日過ぎるまで
    怪奇現象のオンパレードだった。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/12(金) 01:06:55 

    過去に私がプレゼントした指輪を私がもらったんだけど、お葬式も終わってお墓に入って数日後、指輪しながら洗い物してたら後ろから白い半透明の手のような物が指輪目掛けてヌッと出てきてびっくりした。
    帰ったら「入れ忘れがあったからお墓を開ける、あなたも何か他に入れるものない?」って電話があってびっくりした。
    持って行きたかったんだね、ごめんねって返した。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/12(金) 01:21:48 

    従兄弟が危篤状態になって面会に行った。
    そのあと家に帰ったんだけど、翌朝、結構早めに自然に起きた。
    時計みたけど、なんでこんな早く起きたんだろう?と我ながら不思議だった。
    そのすぐ後に母が泣きながら私の部屋に来て、従兄弟が亡くなったと。
    それが私の起きた時間と全く一緒だった。
    会いに来てくれたんだろうか?と思った。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/12(金) 01:22:47 

    あれだけ仲が良くて大好きだった祖母が亡くなってから6年経ったけど、気配すら感じたことがない。「孫の中では⚪️⚪️が1番可愛い。一緒にいて1番楽しい。」って、本当にものすごく仲良くて大好きだったのに。
    私が、生きてるのが辛すぎて死のうかと思った時も、夢にすら出てきてくれなかった。悲しかった。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/12(金) 01:23:31 

    祖母が亡くなって四十九日を迎える前に、弟が夢の中にばぁちゃんが出てきたと言っていました。
    内容もはっきりしてて、場所は祖母の家の近くの交差点で「○○に行きたいのだけど、どちらに行けばいいですか?」と尋ねられ、夢の中でもその行き先がわかったので指を指して「あっちに行くと着きますよ」と言うと「ありがとうございます」と答えて歩いていったと。目が覚めてはじめて、自分のおばぁちゃんだったとわかったと言っていました。
    後日、住職のお話の中に「故人は四十九日を迎えるまでに、お世話になった人のところへ順番に旅をしてから成仏する」という話をしていて、おばぁちゃんは道に迷って弟に聞きに来たのかなと思いました。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/12(金) 01:39:17 

    私は身内が突然死ではない場合は、だいたい夢に出てきます。決まって、その方のお葬式に行く夢。人の生死には潮の満ち潮が関係してるから寝てる間なのかな?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/12(金) 02:04:59 

    気配とはいえないけど、
    母のお葬式の最中に祭壇の方からドンという音が聞こえたのでたぶん
    お母さんが鳴らしてくれたんだと思ってます。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/12(金) 02:20:36 

    以前飼ってた犬がしんじゃった日の夜に来た事ある。
    毎晩私の肩や背中にドスってお尻をくっつけて寝てた子なんだけど、ショックで泣きながら布団に寝っ転がってたら背中にドスっていつもの重みが来てさらに号泣してしまった。
    それっきり感じた事ないけど数年経った今でも愛おしくてこの文章打ちながら泣いてる。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/12(金) 03:04:57 

    >>5 仏教界ではちょっとした騒ぎになったんだよーこの歌

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/12(金) 03:16:27 

    中学生の頃、徹夜でテスト勉強してて、ひと段落ついた時、お爺ちゃんのような人の「はぁ〜。」ってため息の声が聞こえました。

    めっっちゃビックリして、部屋を飛び出しました 笑

    窓の外に誰かいたわけでもないし、なんなら凄く至近距離で聞こえたので同じ空間にいるような声でした。

    でも、両祖父は私が生まれる前には亡くなってるから面識は無いです

    徹夜でテスト勉強なんて、ちゃんとコツコツ勉強しろよ〜。って呆れてたんだろうな 笑
    呆れたようなため息でしたよ。笑

    凄く怖がったからかな?
    それ以来全く無いです

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/12(金) 03:31:55 

    妊娠中に母の49日の法要があって、父の代わりにバタバタと動いて、洗い物が落ち着いたからゆっくりしようと思った時に、突然法要で使った黒のプラスチックトレーが上から落ちてきたこと!Σ( ̄ロ ̄lll)

    あまりに急に落ちてきたから、めっちゃびっくりしたし、落ちるところに置いた覚えがないだけにお母さんがお疲れ様って最後のお別れを言いにきたのかなって思いました(^^;

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/12(金) 04:48:34 

    普段あまり夜泣きをしない娘が朝方ものすごい勢いで泣いたことがあってその日の仕事中に母が亡くなった。祖母が亡くなった時も私が赤ちゃんの頃で、ものすごい夜泣きをしてたときに病院から危篤の知らせがあったらしい。私は霊感とか感じたことはないけど、子供には不思議な何かがあるのかも。
    おばあちゃんって孫はかわいくて仕方ないし最後に会いに来てくれたのかな。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/12(金) 06:31:46 

    私が小学生の時に母の姉である伯母が亡くなりました。年末に、脳出血で突然だったので、最期のお別れもなく。年が明けて少ししてから、家にネズミが、出るようになりました。それまでネズミなんて出たことなかったのに、、。伯母は子年の生まれでした。少ししてから、ネズミは出なくなり、それきり見たことありません。あれは、伯母だったと家族で話したことがあります。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/12(金) 06:53:06 

    >>132
    私が前に聞いたのは、夢に出てこないのはまだ乗り越えられていないから、と。
    亡くなった方も今出たらまだ悲しむだろう、と思っている、だったかな?
    気持ちが希薄という事ではなかったと思います。安心して夢に出て来てくれる日が来ると良いですね。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/12(金) 07:13:13 

    人じゃないけど飼っていた犬が県外に就職した兄のところへ走って行く姿を夢で見たことが一度だけある
    危険手当がつく仕事に就いていた兄を心配してた時期だったから犬が兄を守ろうしてくれてると思って安心した

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/12(金) 07:17:26 

    >>179
    もし良ければ詳しく聞きたいです。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/12(金) 07:32:41 

    >>150
    私は実家から少し離れてしまったところに今住んでるのでしょっちゅう御墓参りに行くことは出来ないのですが、お盆や命日月には必ず行っています。実家の父が月1、2回は必ず行っているのでお墓が荒れてるということはなさそうです。

    体調面はどうしても今は子育てに追われて自分のことは後回しに、ちょうど一年前くらいに卵巣摘出するハメになる手術を受けたので心配されてるかもしれません。母も卵巣癌だったので。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/12(金) 07:59:41 

    >>2
    私も父が夢に出てきた。
    四十九日の数日前と父の誕生日、一周忌の少し前。
    本当に大好きだったし、亡くなるには少し早い年齢だったっていうのもあって、父が亡くなったことをなかなか受け入れられなくて毎日のように泣いてたから、それが夢になっただけなんだとは思うけど、会いに来てくれたみたいですごく嬉しかった。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/12(金) 08:20:04 

    祖父の四十九日法要でお墓に行ったとき、小さなトンボが私たち兄弟と両親、おばあちゃんに順番にとまってどこかへ飛んで行った。
    最後の挨拶に来てくれたのかな、じいちゃんトンボ捕まえるの得意だったね、なんて話しながら泣いた。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/12(金) 08:23:27 

    祖母の命日の夜に、私の部屋に手のひらよりも大きな蜘蛛が出た。
    高校生だった私は、悲鳴をあげたが、今になって思うのは、祖母は私を可愛がってくれてたので、会いにきたと思ってます。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/12(金) 08:41:36 

    >>194
    ごめんなさい。
    手が触れてマイナス押しちゃいましたm(_ _)m

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/12(金) 08:44:32 

    わたしはないんだけど祖父が亡くなったとき叔母や祖母は祖父の声が聴こえていたらしい

    個人的には信じられないんだけど叔母がお供えのご飯をちょっと少なめに盛って出したら「たりない」って文句言われたとか、あと祖母がうっかり朝お供えのご飯やお水を仏壇に持っていくの忘れて慌てて持っていって仏壇の前で「お供え忘れちゃってた!」って話したら「そんなんじゃダメだろ!」って怒られたとかそういう事があったらしい

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/12(金) 08:53:20 

    23で母を亡くしました。
    夜中に家族で看取り、4時頃ようやく就寝したのですが
    金縛りにあって部屋のドアの前に立ってる母が見えました。
    49日の前には母の遺影に手を合わせていると、窓を開けていないのに冷たい風がふわっと肌に感じました。
    母だなとすぐに思いました😊

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/12(金) 09:20:44 

    >>16
    加齢臭じゃないの?

    +0

    -6

  • 227. 匿名 2020/06/12(金) 09:31:21 

    >>204
    お母さんですか?
    娘さんからのプレゼントの指輪すごく気に入ってたんでしょうね?

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/12(金) 10:17:35 

    >>1
    お爺ちゃんのお葬式で、風も何もないのに花が一輪だけ揺れました。
    そこにいるのかなー?と思いました。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2020/06/12(金) 10:20:13 

    離れて暮らす家族の葬式の日、そろそろ支度して出なきゃと思ったら、家電に圏外からワンギリ着信があった。
    会うときは必ず今からいくよーって電話くれる人だったから、その日も電話してくれたんだと思った。

    あとは、家の中に誰か入ってきたような風が吹いて、同居の家族と「玄関開けた?今そこ通った?」なんて話してたら、後からもう連絡とってないおじいちゃんがそのくらいで亡くなったと聞いた。

    そういう身内の気配って嫌な感じがしないのでなんとなくわかります。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/12(金) 10:55:20 

    今日はお父さんの月命日。
    亡くなって2年目で亡くなった月に生まれた子も2歳。
    お墓に行くと、なんかお話ができる様な気がするので、お父さんに会いに行ってきまーす。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/12(金) 11:01:41 

    父が亡くなった5日後に夢を見た
    何も無い砂漠にポツンと小屋があり、父が周りを竹ぼうきで掃いていた。私との会話は無く、目が小屋に向いていたので入ると、私の好物の小麦粉とバナナが置いてあり、父はじーっと見ていて、砂漠を黙々と歩いて行った;振り返らずに。全てがベージュでそのせいか目が覚めた時、凄く落ち着いた気持ちでいられた。

    ちなみに生前父はエジプトで死にたいと言ってたのを思い出しました

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/12(金) 11:12:52 

    実家で昼寝をしてたら亡くなったおじいちゃんの杖をつく音が聴こえて起きました。
    別日ですが、亡くなった愛犬の歩く音が聴こえた日もあります。
    実家は廊下が長いので、歩く音が響くんですよね。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/12(金) 11:30:09 

    昨年母が亡くなりました。
    独身の頃母が寝起きが悪い私姉妹を起こしてくれてたのですが、先日夢の中で母に起こされました。
    そこで目が覚めたのですが、スマホは電池切れで家を出る5分前でした。思わず母の遺影にもう少し早く言ってよとツッコミました。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/12(金) 11:32:40 

    父が突然死んでその半年後の月命日、息子が突然の事故で死ぬ目前まで行った。

    その時、このクソジジイ!息子まであの世に連れて行くんじゃねーよ!!と恨んた。
    すると、その日に夢に父が出てきて、ドア突然開けてそんな事するわけねーだろ!と怒鳴ってた。

    そして息子は意識が戻った。
    お父さん逆恨みしてゴメン。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/12(金) 11:38:24 

    父が死んで1週間、あらゆる電化製品が壊れはじめた。クーラーからTVから、扇風機など…

    地域の霊媒師呼んだら、霊は電磁波に入りやすい?霊自体はプラズマなんだとかで、父が突然死だったから受け入れられずに、拒否してるとか言ってた。

    先祖の〇〇さんもお迎えに来てるけど、拒否して、そこの部屋に閉じこもってると。
    先祖の名前も部屋も知らないのに、よく言い当ててたわ。

    生きることに執着してたから、納得した

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/12(金) 12:01:14 

    父が亡くなる前、死後の世界があってこっちにも戻れるようなら合図してって約束してたけど
    一向にない


    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/12(金) 12:11:46 

    ある。
    父が亡くなって2年経つけど、未だに父の部屋にいる気配を感じる

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/12(金) 12:15:15 

    気配はないけど、中学生で二世帯で一緒に住んでた祖父が亡くなって、その翌年のお盆の時期に一人で留守番してたら2階から名前を呼ばれた。

    その時は祖母が帰ってきたのかなと思って「何ー?」と上がったけど誰もおらず。

    仲が良かったから会いにきたんだなーと思った。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/12(金) 12:19:26 

    >>16
    わたしもその経験あります。
    おばあちゃんが亡くなるまえに
    線香の臭いがした。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/12(金) 12:42:20 

    >>76

    私も高校生のとき学校で初めて重い頭痛が始まって
    家に帰ってから横になって休んでいると
    夜におばあちゃんが亡くなりました。

    いつも家族でおばあちゃんのお見舞いに行っていたのに
    その日だけ私は行けなくて後悔しましたが
    死に目を見せたくなかったのかなと思うようにしています。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/12(金) 12:43:17 

    父が亡くなって通夜
    母が火の番をしてた。私は娘を寝かしつけてまた戻るつもりだったんだけど、つい寝落ちしてしまった。でもすぐに頭をコン!と殴られたような衝撃で目が覚めた。娘と寝落ちするといつもは数時間〜朝まで起きないから、何でだろうと思ってたんだけどきっと父が母の元へ行ってあげてくれと起こしてくれたんじゃないかと自分の都合のいいように解釈してる。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/12(金) 12:58:30 

    亡くなった猫ですが、一緒に寝ていたので布団に入ると掛け布団が沈む感覚が何度かありました。主人も息子も帰った直後廊下で背中を向けて座っているのを見たそうです。スッと消えてしまったようですが、、
    その現象は49日過ぎたあたりから、なくなりました。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/12(金) 13:15:38 

    つい最近、ありました
    若くして亡くなった姑の家でハワイアンキルトの
    用品を触っただけで気分が悪くなり、片付け続行出来ませんでした
    自分の大切なもの、嫁のわたしに触られたくなかったのかも

    念がやどるとはこういうかとか…、と実感しました

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/12(金) 13:17:22 

    義理の祖母

    祖母が亡くなったあと、義理両親が旅行へ行くと、義理の祖母の部屋の匂いが強くなります。寂しがり屋というか、私も連れてってというタイプだったので、義理両親が居ないのが嫌なのでしょう。
    私は度々、感じていたのですが。
    機会があったので、主人にほら、匂うでしょと言ったら同意せざるを得ない状況だったみたいです。
    怖くはないけれど、あー、またいじけているんだなぁ…と思います。
    ここ最近は感じません。また夏の旅行シーズンになると感じるのかな。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/12(金) 13:19:47 

    私のことをとても可愛がってくれていたおじさん。いつも煙草吸ってて、でも大好きだったからくさいとも思わずおじちゃんのにおいー!とか思ってた。低学年の時病気で亡くなったんだけどある日、母とおじさんの話になって まだ生きててほしかった。ずっと一緒にいたかった。なんて言ってたら、煙もないのにふわぁ~っと煙草のにおいがしてきた。私の家は誰も煙草を吸わない。線香のにおいとも違う、ほんとにそばで吸ってるかのように。え、まって、煙草におい!って言うと母も思ったみたいで、するよね、さっきから。って思わず、反動的にこわっ!って言っちゃったらその瞬間ぱたっとにおいがなくなった。でも亡くなってもちゃんと見ててくれてるんだなって思った。ほんとに私にとって大切な人だった。今でも会いたい。小さいときにもらった白くまのぬいぐるみは一生私の宝物です。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/12(金) 13:22:46 

    >>16

    え・・・・同じ体験してる人いてびっくりした!!
    私もそれ経験しました。
    疲れてると、病院の中でもたまにお線香の匂いがする。

    友達が言うには、霊感がちょっとある人はたまにそうなるみたい

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2020/06/12(金) 13:35:01 

    >>211
    どういう騒ぎ?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/12(金) 13:51:41 

    >>169
    泣いちゃったじゃないか

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/12(金) 14:44:28 

    曾祖母が亡くなったとき(15歳のころ)祖母、母、母弟は夢に見たと言っていたが
    生前、曾祖母本人に絶対に夢枕には立たないでね!っと言っていた母妹だけ見なかったらしい
    ひいばあちゃんすげーと思いましたw

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/12(金) 15:14:41 

    夢には出てきたことあるなぁ
    祖母が泣いてる夢見て何だろうって調べたら、祖母が心配してるって意味で、その日職場で店長が最悪で泣いて辞めた事があって、何か察したのかなって思った

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/12(金) 15:25:58 

    >>16
    わかります。お線香の匂い、何回か嗅いだことあります。祖父が亡くなってから、しばらく死化粧の香りがフワッとしたことも。
    亡くなる前にインスピレーションとして受け取る場合と、亡くなってから「ここにいるよ!」の場合があるんでしょうね。
    犬や猫が生前家族が座っていた場所の座高ぐらい、よく歩いていた場所で身長ぐらいの高さを静かに見ていたり。やはり、亡くなったペットの場合も、好きだった場所をジッと見ていたり。
    49日ぐらいまで、扉を閉める音、引き戸を引く音を何回か聞きました。
    祖母が亡くなる数時間前にはラップ音が凄くて金縛りに何度も見舞われました。会いに来てくれていたんでしょうね。私は、そのまま寝てしまって起きてから訃報が届きました。
    あとは、桐箪笥のひきだしに紋付の女性の喪服のイメージがわいて怖がって騒いでいたら、父に臓器提供のドナーがあらわれたと電話が入って、亡くなった方は女性だったと移植コーディネーターの方から聞きました。
    天国にいる皆さん、ありがとうございます。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/12(金) 15:32:04 

    父が亡くなった後暫くして実家に行った時に
    父が飲んでた薬の匂いが凄いして母に言ったら何も匂わないと言われた事

    一年数ヶ月後に母が亡くなり本当に哀しくて一人で毎日コッソリ泣いてた時に夢で なんか大勢の人達が列を作っでぞろぞろ何処かに向かっていてその中に両親も居て父がその例から少し外れて私の前に来て いつまでもそんなじゃダメだと叱られた そしてその列に戻り行ってしまった
    母もいた筈なのに来なかった

    母は夢にも出て来てくれないんだけど一度だけ寝てる時に枕元に立ってるのを感じた事がある

    以上

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/12(金) 15:39:09 

    >>32
    我が子も上の子が小さい頃色々見てたんだけど
    私は実家に兄家族と私の家族が揃っていて
    私の祖母の話しをしていたら四歳の娘も一緒に話に混じってて あなた見た事ないでしょう?作っ聞いたら
    え?知ってるよ だってあそこの時計の横にお顔が出てる
    って言ってた
    祖母が噂されて見に来たのかなと思ったけど母は怖がっていた自分の母親なのにね

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2020/06/12(金) 15:41:01 

    そういう話する人恐いとか、簡単に言う方が恐いわ。
    見守っていてくれる的な発想無い人なのかな?

    私も旦那もおばあちゃんとかの身内の気配を感じたこと有りますが、全然恐くないんです。むしろなんか、あったかいの。あー来てくれてんだね的に思える。
    そんな見るなんてこと滅多に無いけどね。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/12(金) 15:41:22 

    >>4
    霊輪かな?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/12(金) 15:59:33 

    夫の実家は墓参りした後や盆と正月に誰か来てる感じがあるよ。
    ほぼ全員が、足音を聞いたり、急に電気やテレビついたり、水道から水が出てきたり、何らかの怪奇現象を体験してる。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/12(金) 16:40:01 

    父が亡くなって夢すら誰も見てない中、
    ある日1歳半の息子がジジ!ジジ!と部屋の天井を指差す事が続きました。
    一周忌を境にピタリと言わなくなりました…。

    家族では本当にジジが見えていたんだろうねと話してます☺️

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/12(金) 16:46:16 

    >>16
    義祖母が亡くなる前にうちに来たみたい(気配がした)
    自分が以前住んでいたから懐かしくて見に来たんだろうね

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/12(金) 16:49:34 

    身内が急死して、自分の片腕をもがれたような感覚で生きてたんだけど、外を歩いてた時、黒いアゲハ蝶が私の周りを一周して去って行った。
    基本的に虫という虫が駄目で普段なら絶叫する所だけど不思議と全く怖くもなくて「あ、来てくれたんだな」と思って少し心が軽くなった。


    あともう一回、私がものすごく落ち込んで泣いてたら側に立ってて、心配そうに私を覗き込んで「大丈夫?」って言ってくれた。え!と思って顔を上げたら消えてたけど。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/12(金) 16:49:37 

    >>1
    うちの母は亡くなった時、仲良しの近所のおばちゃん家にいったみたい
    娘と一緒にうちの母の声を聞いたらしい

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/12(金) 17:11:52 

    おばあちゃんのお葬式が終わって四十九日が終わるまで、何度も気配を感じました!
    いつもおばあちゃんは朝5時前に起きて炊飯器のスイッチを押してたんだけど、
    亡くなってからしばらくはその時間になると炊飯器のピッと言う音が聞こえてきました。
    あとは補聴器のピーって音とか、おばあちゃんのあくびの声が聞こえたり🤣

    四十九日が終わってからはパタリとなくなったけど、一度だけお仏壇にむかって手を合わせていたら頭を撫でられた感覚がありました。
    その当時すごく精神的に参っていたので、おばあちゃんが心配して出てきてくれたのかな?と思ってます。

    あと気配ではないのですが、命日の前になると必ずおじいちゃんが夢に出てきます😚
    忘れてないかー?って言われてるみたいで、毎年ほっこりしてます🤣笑

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/12(金) 17:13:47 

    >>16
    わたしもマンションの廊下で線香の匂いしておかしいなーと思ってたら、その日におじいちゃんなくなった

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/12(金) 17:15:21 

    >>12
    私もお盆の明け方寝てたら黒い影がすーと部屋を横切って、顔とか見えないけどあおじいちゃんだと思ったんだよね
    気配で

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/12(金) 17:20:38 

    幽霊とかそんなのどうでもいいんだけどさ。
    人って電気信号で動いてるから、長年使い続けた物、亡くなった人がずっと意識を寄せていた物には微弱に何かが残っててもいいんじゃないかと思ってる。ほら草花だって誉める言葉かけた方が綺麗とか言うしさ。
    それを踏まえて、祖父の椅子の近くでは祖父を感じる。祖父母の家では祖父母を感じる。
    嫌な場所って悪口とか誰かの怨みつらみの意識が飛んでる場所なんじゃないって思ってる。幽霊もその類いなのかなぁと。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/12(金) 17:22:51 

    >>79
    ペットもあるんだね
    うちもワンコの骨を仏壇においていたとき
    実家に帰ってその部屋で寝るとき、何かが布団の上を
    走って駆け抜けていって飛び起きた
    家族にはネズミと言われたけどそんな小さな感覚じゃなくて多分愛犬だったと思う

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/12(金) 17:58:15 

    私はないけど、姪っ子(赤ちゃん)が天井見てキャッキャニコニコして見えない誰かと遊んでもらってます。御先祖様かな〜って思いながらみてます。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/12(金) 18:03:02 

    亡くなる前に入院してる義祖父が自分の家の前に立ってたのと亡くなったあとに私のじいちゃんが枕付近に立ってたぐらい。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/12(金) 18:12:18 

    祖母が亡くなった日の夕方、病院から遺体が帰ってきて仏間に寝かされた時に、近所の人とか親戚がお悔みに来てくれたからお茶出ししてたんだけど、仏間の近くの階段から誰かがこっちを見てるような気配がした。若くして亡くなった叔父(父の兄)が見にきたんだろうなって思った。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/12(金) 18:23:47 

    先々月祖母が亡くなったんだけど、亡くなる前日の夜、弟の部屋で姉弟3人でばあちゃん死んじゃうなんて嫌だね、今日明日って言われたけどばあちゃんは強いからもっと生きてくれるよねって話してたらいきなり病院にいるはずの祖母の声がした。なんて言ったのかは聞き取れなかったけど声がしたから私がパッて振り向いたら、弟も『今ばあちゃんの声聞こえたよね?』って。次の日本当に死んじゃうなんて思ってなかったから今思えば私たち孫にお別れ言いにきてくれたのかなって思ってる。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/12(金) 18:39:44 

    母親が亡くなって実家に帰ってたんだけど明日戻るっていう日姉二人と私の三人で居るのになぜかもう一人同じ空間にいる気配がした。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/12(金) 19:00:56 

    >>1
    四九日に廊下に亡くなったおばあちゃんの写真飾ってあるんだけどそこだけ線香の香りがすごいした!
    (ちなみにうちに仏壇や線香は置いてない)

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/12(金) 19:11:15 

    誰も信じてくれないけどおじいちゃんが亡くなって一ヶ月後に仏壇のそばのカレンダーがゆらぁ〜んゆらぁ〜んと揺れた。1月だったから窓開けてないのに。おじいちゃんだなと思いました。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/12(金) 19:20:24 

    息子が産まれて里帰りの時かな?仏壇前でうたた寝してたら、私の周りをグルグルずっと歩き続ける気配を感じました。怖くなくて恐らく亡くなった父だったのかな?と思ってます。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/12(金) 20:00:14 

    亡くなる寸前くらいに、背筋がゾクゾクときて、
    背後に誰かがいると感じること、数時間後、
    誰が死んだと連絡ある。
    あと、流産したり不妊治療したあと妊娠した時は、
    祖父母がずっとお腹を見守ってたよ。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/12(金) 20:03:20 

    4月に祖父がなくなりました。
    先日、母に「そう言えば2日前にガルコが家に忘れ物取りに帰ってきたと思ったら誰もいなかった」と言われました。
    2日前、幼稚園の息子がおじいちゃんがいるー と言っていたのを思い出し、帰ってきてたのかなーあいたいなーと思ってました。
    翌日の夜中、私がトイレに行って布団へ戻る時に いつも祖父がいた場所から祖父の匂いがめっちゃしてきて、
    寝ぼけ眼がさめました。
    その時間は、祖父が寝る時間くらいでした。(夜更かしな祖父でした。)
    姿は見えないけど、嬉しかったです

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/12(金) 20:26:54 

    出産前日金縛りにあって、金縛りの間誰かがずっと背中をさすってくれてた。動けなくて振り向けないから誰か分からないけど全然怖くはなかった。そのまま寝落ちしちゃったんだけど、夢の中に亡くなった祖父が出てきた。あれはおじいちゃんだったんだなー心配して来てくれたんだなーと思った。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/12(金) 23:11:20 

    不謹慎ですみません。志村けんさん亡くなりましたが、あまりにもあっという間に亡くなって本人も亡くなったこと分かってないと思う。だから、結構色々不思議な事が周りで起きててもおかしくはないよな、といつも思います。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/13(土) 00:06:26 

    先日祖母が亡くなりました。私は霊感もないし、まだ気配とか感じたことがないけど、死後の世界とか、魂とか、そういうの信じたい。ここを読んでたら、やっぱり死後の世界ってあるんだよね...?

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/13(土) 07:15:00 

    皆さんのエピソードを読ませてもらってると、人間はどれだけ家族親族の人のお陰で生まれることが出来て、支えられて今の自分が存在できるのかを認識させられる

    いかにも自分1人で生まれてきて自分1人の努力で生活して贅沢のために子供も作らず自分の好きなように寿命を迎えればいいと思ってる人が多いけど、子供を産めない人は仕方ないけど産まない選択って先祖に申し訳ないって思わないのかな

    最後自分が死んだとき自分だけが消えるんじゃなく先祖の遺伝子や記憶、子や孫を想う爺ちゃん婆ちゃんの気持ちも消えると言うのに

    若い頃は何も思わなかったけど、自由がいい、余裕がある生活がいい、なんて言ってる人達を見てるとすごく身勝手に感じる

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:13 

    >>16
    わたしも。
    息子が亡くなる数日前、線香のような?燃やしているような香りがしました。マンションの高層階で、住んで数十年。普段におわないので、家族みんなで「おかしいねぇ…」と不思議がっていた。

    マイナス覚悟で書きますが
    自殺だったので、空にいる誰かに呼ばれたのかもしれないと、今では思います。(詳細は伏せますが、色々と生地獄状態だったので、この世から解放させてもらえたのかもと思います。)

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/16(火) 13:35:35 

    >>1
    うちも猫の話です。22歳で大往生した女の子だったんだけど、いつも私の布団でいっしょに寝ていました。亡くなってからしばらくは、夜布団に入って電気を消すと、布団の周りを
    『トコトコトコトコ…』
    その内布団に乗ってきて
    『フミフミフミフミ…』
    四十九日過ぎてからはパッタリ気配を感じなくなりました。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/19(金) 08:36:27 

    >>279
    あなたは健康な体の持ち主なのかな?
    あなたのレスで傷ついてしまいました。

    子供は出産できるけど、子供に遺伝してしまう確率が高い障害の因子もちだと、結婚出産は難しい。出産しても今度は子供が苦しむ。生地獄を味わう子供もいるんですよ。楽しく暮らしていても、差別やいじめのフラッシュバックに耐えきれなくなって生地獄です。

    実際、障害、遺伝で苦しみ、自死を選んだお子さんが、何人か周りにいます。私の子もですけど。

    今はインターネットが普及し、医療も発展してきており、遺伝してしまうかもしれない障害、因子なんていうのが分かる様になってきました。わたしが妊娠した当時は、まだまだこんな便利な世の中では無かったですから。

    子供を産める体でも、産まない選択をした方のは中には、病気、障害、遺伝するかもしれない因子もち、自分の育ちがトラウマなどなど…色々な事情がある方がいる事を頭の片隅にでも良いので、置いておいてください。

    そして、自分が自由でいたい、余裕な生活を送りたいなんていうのは、本心ではなく何か理由をつけているだけ。隠しておきたい病気、障害、因子もちetc…が、カミングアウトなんて、なかなかいないですよ?近しい間柄ならわかりますが。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2020/07/06(月) 21:16:02 

    >>1
    トピが立ってからずいぶん経っていますが、コメントさせてください。
    私の場合は、ペットのウサギです。
    亡くなってから、辛くて1週間くらいでゲージなどを処分してしまいました。
    その後、2、3回ゲージを飛び回って遊ぶ音が聞こえました。49日頃を過ぎるとぱったり聞かなくなりました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード