-
1. 匿名 2020/06/10(水) 15:37:00
+3
-31
-
2. 匿名 2020/06/10(水) 15:37:44
オンラインコンサートとか出来ないのかな?+199
-1
-
3. 匿名 2020/06/10(水) 15:38:22
マジかよ+11
-1
-
4. 匿名 2020/06/10(水) 15:39:11
クラウドファンディングすればいい。+216
-1
-
5. 匿名 2020/06/10(水) 15:39:16
クラウドファンディングしたらダメなの?
伝統を守りたいと思う人達が協力してくれるんじゃない?
それで募金が集まらなければ所詮その程度の存在ってだけでしょ。+313
-18
-
6. 匿名 2020/06/10(水) 15:39:32
ウィーン電動こけし合唱団
+12
-49
-
7. 匿名 2020/06/10(水) 15:39:40
これはオーストリア政府が保護しないと。
ウィーン少年合唱団の価値は計り知れない+324
-2
-
8. 匿名 2020/06/10(水) 15:39:52
ウィーン少年合唱団て普段なにしてるの+55
-3
-
9. 匿名 2020/06/10(水) 15:39:54
YouTubeとかでオンラインコンサート流したらそれなりの収益にはなりそう!なんならクラウドファウンディングという手も+117
-1
-
10. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:05
喜ぶのはショタコンだけなので無くなれば良いと思います。+13
-33
-
11. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:14
童は見たり~+9
-0
-
12. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:15
歴史ある合唱団なのに+86
-0
-
13. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:32
昔、この合唱団に長い期間所属するために、成長を止める薬を打っている団員がいるみたいな話を聞いた…。嘘だとは思うけど。+112
-8
-
14. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:53
半端ない歴史あるから、なんか今までも同じような危機をなんだかんだ乗り越えてきたんじゃないかと思っちゃう+14
-0
-
15. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:53
少年たちだから食べていけないってことないし、一旦解散してまた復活したらいいのに!
そう簡単にはいかないのかな、、+35
-1
-
16. 匿名 2020/06/10(水) 15:41:33
知名度あるんだからクラウドファンディングでも何とでもなりそうだけど、
500年も伝統あって、資産や貯金ってないものなのかなとも思う+131
-4
-
17. 匿名 2020/06/10(水) 15:41:54
今日本人の子いるのかな?
+13
-0
-
18. 匿名 2020/06/10(水) 15:42:38
>>5
言い方よ+92
-2
-
19. 匿名 2020/06/10(水) 15:43:17
ウィーン少年合唱団なんてチャイルドレイバーじゃん
破綻してどうぞ
+8
-27
-
20. 匿名 2020/06/10(水) 15:43:49
無くなることはないと思う。
オーストリアの国宝みたいなものだよ。+56
-2
-
21. 匿名 2020/06/10(水) 15:43:50
学校に招いて公演してもらったことある+9
-0
-
22. 匿名 2020/06/10(水) 15:44:44
シルク・ドゥ・ソレイユといい有名なわりに脆弱なんだね+80
-3
-
23. 匿名 2020/06/10(水) 15:45:23
>>6
+27
-1
-
24. 匿名 2020/06/10(水) 15:47:19
国宝だから国がどうにかしなきゃ+18
-2
-
25. 匿名 2020/06/10(水) 15:47:44
声変わりするまでの子供達だよねぇ
その短い期間に歌えなくなったら悔しいね+65
-0
-
26. 匿名 2020/06/10(水) 15:48:43
>>22
収入源がコンサート頼りだったんだろうね…+24
-1
-
27. 匿名 2020/06/10(水) 15:48:44
たまに日本に来てるときJ-Wave出演してるけど、耳障りだからやめて欲しい。+3
-22
-
28. 匿名 2020/06/10(水) 15:49:26
>>6
浅草キッドのネタね(笑)
+1
-1
-
29. 匿名 2020/06/10(水) 15:50:17
ウィーン少年合唱団を題材にした映画や文学作品はとても多い。ただ少年が歌っている、それだけの話じゃない。
少年には変声期があり、その失われていく段階や儚さが物悲しくて美しい+73
-2
-
30. 匿名 2020/06/10(水) 15:50:20
>>5
言い方はあれだけど本当それだと思う
クラウドファンディングすら集まらなければ遅かれ早かれ同じ運命だもん
需要はあってコロナショックさえ乗り切ればって事なら十分クラウドファンディングで食い繋げる+107
-4
-
31. 匿名 2020/06/10(水) 15:52:25
昔ナンシー関の取材本で読んだけど、ウィーン少年合唱団の一番熱心なファンて日本人だって。目を付けた子と文通してしまいにはわざわざ家に行ったり家族ぐるみで交流する文化があって少年達もそれを楽しみにしてるって書いてて衝撃だった。
今もそういう付き合い方があるのか知らないけど、寄付はいくらでも集まりそうだけどねえ。+88
-1
-
32. 匿名 2020/06/10(水) 15:52:52
ウィーン少女合唱団だったらお前らはギャーギャー叩く癖に。+3
-10
-
33. 匿名 2020/06/10(水) 15:53:01
色んな業種で影響出てる
中国武漢ウイルス+36
-1
-
34. 匿名 2020/06/10(水) 15:54:22
>>13
めっちゃプラスついてるけどこれ嘘だと思うよ。+50
-1
-
35. 匿名 2020/06/10(水) 15:56:44
>>5
本当!加藤紗里ですら1400万集めたからねw
何百億は集められるでしょ。
その前にオーストリア動けよって感じだし体制を見直すべきだけどね。
蓄えなかったの?またコロナなんて来るだろうしその都度困窮されても困るしね+102
-2
-
36. 匿名 2020/06/10(水) 15:59:25
>>5
言い方+16
-3
-
37. 匿名 2020/06/10(水) 16:06:22
>>5
伝統を守りたくてもお金が無い人はどうすれば…+15
-0
-
38. 匿名 2020/06/10(水) 16:07:44
世界無形文化遺産に登録されてたよね。
そう言う所からの保護はないのかな?
世界の大切な宝の1つなのに。+12
-0
-
39. 匿名 2020/06/10(水) 16:07:44
サーカスのシルクドソレイユも経営危機だそう 困ったもんだよね+8
-0
-
40. 匿名 2020/06/10(水) 16:09:39
>>5
最後2行本当にいらない
世界同時不況なんだから出したくても出せない人いっぱいいる。+53
-3
-
41. 匿名 2020/06/10(水) 16:15:53
>>32
頭悪そうなコメントだこと+6
-1
-
42. 匿名 2020/06/10(水) 16:22:01
>>41
でも本当の事じゃん。
+3
-3
-
43. 匿名 2020/06/10(水) 16:22:25
>>8
確か全寮制の学校みたいになってて、そこで声楽とか音楽の勉強をしているのだと思う。
違ったらごめんなさい。+60
-1
-
44. 匿名 2020/06/10(水) 16:26:42
>>37
コンサートが出来たってお金がない/お金をかけてまで行きたいって人ばかりなら潰れる
+5
-1
-
45. 匿名 2020/06/10(水) 16:29:50
いくつもグループがあって世界中回ってるもんね
莫大な資金だよね+9
-0
-
46. 匿名 2020/06/10(水) 16:30:14
あれだけのネームバリューがあれば世界の富豪に助けを求めればすぐ解決しそう+11
-1
-
47. 匿名 2020/06/10(水) 16:30:40
合唱部だった小学生のわたしは、当時地元に来た彼らのコンサートに楽しみに出かけ、歌声を聴いて「人間の声じゃん???」と思ったのでした
いまは天使の声って意味わかるよ!+9
-0
-
48. 匿名 2020/06/10(水) 16:30:58
むこうは寄付の文化が根付いてるから、寄付はもちろんだし、クラウドファンディングとかで資金あつめられないのかな?+7
-1
-
49. 匿名 2020/06/10(水) 16:38:07
>>13
歴史があるからね。
大昔は変声する前に切って永遠のボーイソプラノを保持させる方法をしていたそうだよ。+23
-2
-
50. 匿名 2020/06/10(水) 16:38:24
地元に合唱団がきてうちでホームステイ提供したことがある
とってもいい子達だった
手助けしたい+25
-0
-
51. 匿名 2020/06/10(水) 16:38:27
たった数ヵ月でそれってその日暮らしみたいな活動だったのかな+1
-2
-
52. 匿名 2020/06/10(水) 16:41:17
>>8
「合唱団」という名の学校だよ。
音大の小学生版みたいな。
全寮制で音楽の専門的な勉強をしながらカリキュラムの一環として演奏旅行(コンサート)したり教会で歌ったりしてる。+56
-1
-
53. 匿名 2020/06/10(水) 16:42:00
>>2
オンラインとか無観客とか全部赤字だよ+18
-0
-
54. 匿名 2020/06/10(水) 16:44:15
>>22
軟弱って。
あれやるにもすごくお金掛かるんだよ。
+15
-1
-
55. 匿名 2020/06/10(水) 16:47:53
その日暮らしとか、資金が無かったとか違わない?
コンサートやるにも、中止するにも無料で済まないんだからね。
無くなったら無くなった分赤字になるだけ。+8
-0
-
56. 匿名 2020/06/10(水) 16:50:21
>>5
なんか最後の言い方がやだ。+15
-2
-
57. 匿名 2020/06/10(水) 16:51:55
>>8
そこの子たちって勉強もしっかりして、成績良くないとメンバー外されるらしい。ある種のステータス的なものなのかも。+57
-1
-
58. 匿名 2020/06/10(水) 16:52:12
ここまでコンサートに見通し立たないと破綻も考えざる得ないよね。
感染対策を考えてたら全て赤字だし、寄付金も常に貰ってないと運営が出来なくなる。
+8
-0
-
59. 匿名 2020/06/10(水) 16:55:00
>>30
食い繋げ無いと思うよ
1回の中止で億単位が発生するんだから、それの一年分。
一年で終わると決まって無いから来年もまた支援が必要になるでしょう。
+11
-1
-
60. 匿名 2020/06/10(水) 16:55:12
>>8
教会の礼拝でミサ曲歌うのも役目の一つ
全寮制で、勉強もきちんとできないとだめで
歌の個人レッスンもあって厳しいと聞く+39
-0
-
61. 匿名 2020/06/10(水) 16:57:41
>>15
一旦解散したらまた元通りにするには何年掛かるか分からない。
大きな赤字抱えてるし、始めるときはまた大金が掛かるから。
倒産した会社をまた立ち上げるのと同じ+15
-0
-
62. 匿名 2020/06/10(水) 16:59:41
あのシューベルトも団員だった、伝統ある合唱団が中国のせいで破綻の危機にあるだなんて…。+28
-1
-
63. 匿名 2020/06/10(水) 17:09:29
>>49
カストラートだっけ?+22
-0
-
64. 匿名 2020/06/10(水) 17:15:40
子ども達からしたらほんの数カ月が貴重な時間だよね。
入るにも相当な苦労しただろうに、こんな事になって本当に気の毒だと思う。+14
-0
-
65. 匿名 2020/06/10(水) 17:21:20
オーケストラも資金繰り厳しいところあるみたいだね+7
-0
-
66. 匿名 2020/06/10(水) 17:31:52
>>54
軟弱じゃなくて脆弱ね+7
-0
-
67. 匿名 2020/06/10(水) 17:54:40
ドラえもんのうた
歌ってくれたよね。映画太陽王伝説で。
当時小学生だったけど、すごく斬新で初めてウィーン少年合唱団を知ったきっかけになったよ。
頑張って欲しいな。+11
-0
-
68. 匿名 2020/06/10(水) 18:02:17
>>1
あの天使の声と短いパンツを私から奪わないで!+4
-5
-
69. 匿名 2020/06/10(水) 18:11:09
>>47
人間の声wwwww
そりゃそうだww
なんか可愛いw+7
-0
-
70. 匿名 2020/06/10(水) 18:35:15
>>59
もともと年間収入が3億5千万くらいでしょ?
キャンセル料とか入れても余裕で集まるよ+7
-1
-
71. 匿名 2020/06/10(水) 18:38:47
>>59
元々営利目的のビジネス団体じゃないからね。
存続させる為の額なら集まると思うよ+1
-1
-
72. 匿名 2020/06/10(水) 18:46:17
リベラも同じなのかな?+1
-0
-
73. 匿名 2020/06/10(水) 19:35:33
>>70
丸々貯金にはならないよ
そこから運営費やコンサートするお金が引かれるんだから。
コンサートして今まで成り立ってたから危機だと言ってる。+5
-1
-
74. 匿名 2020/06/10(水) 19:54:51
>>73
いや総収益がそのくらいなんだって+0
-1
-
75. 匿名 2020/06/10(水) 19:58:43
>>15
単純に声変わり前の少年しか在籍できないので、今いるメンバーも数年経てばいられなくなるし、そこで一からオーディションして人前に出せるレベルに育て上げてってなるとね
その間の学費や寮費は親が出すとしても、施設の維持費や教員の給料とかあるし+7
-0
-
76. 匿名 2020/06/10(水) 19:59:39
>>40
いや最後の2行が確信ついてると思うよ
どのみち今後応援したくてもお金がない人達だらけであれば存続していけないんだから。+1
-7
-
77. 匿名 2020/06/10(水) 20:00:28
>>74
コンサート1回で億単位の金が掛かるんだよ。
3億で1年に行う何回の中止分賄えると思うの?
存続や破綻の危機じゃなかったらわざわざこんな記事出さないわ
+5
-1
-
78. 匿名 2020/06/10(水) 20:07:27
>>77
だから、クラウドファンディングってどんな規模か分かってる?
街頭の募金とは訳が違うんだよ?
ここまで知名度があってもし需要も兼ね備えていれば百億二百億だって集まるはず。
もし集まらないとしたらまぁそういう事だよ+1
-2
-
79. 匿名 2020/06/10(水) 20:21:06
今世界中で不況なんだし
金無い=需要が無いでは無いと思う。
この団体は無料で成り立っては居ないから、現実厳しい状況続けば解体せざるを得ないんだろうけど
こういう苦しい時こそ歌聞いて元気になれる人が居る。
+12
-1
-
80. 匿名 2020/06/10(水) 20:37:25
>>79
難しいよね。
誰もが存続してほしいけど需要があっても金がなければ成り立たないのも事実で。
こんなご時世だから国民の補償で国も余裕ないしやっぱりクラウドファンディングで世界中のお金のあるファンに頼るしかないのかな+5
-1
-
81. 匿名 2020/06/10(水) 20:44:29
>>80
お金あるファンが集まっても継続的な支援2〜3年はしんどいよね。
お金いくらあっても足りないと思う。
+4
-1
-
82. 匿名 2020/06/10(水) 20:51:22
>>81
国でコロナが治まってコンサートが再開出来るまでの間でも一時的に保護出来ないのかな?
世界に誇るオーストリアの文化芸術そのものだと思うのだけど。
+3
-1
-
83. 匿名 2020/06/10(水) 20:59:27
>>82
一時的のその見通しがいつまでか分からないのが今回の恐ろしい所だよね。
少年からしたら1日1日が貴重な時間だし、コンサートで得てた運営費も丸々無いんじゃね。
そんな何年もの間応援続けられる体力ある人沢山居ないと思う。+4
-1
-
84. 匿名 2020/06/10(水) 21:05:06
多額の寄付する人がいるんじゃないの?+0
-1
-
85. 匿名 2020/06/10(水) 21:06:18
>>84
そうそう。いかにも金持ちの娯楽っぽいしね+0
-2
-
86. 匿名 2020/06/10(水) 21:07:52
>>83
で、解決策は?+1
-1
-
87. 匿名 2020/06/10(水) 21:08:52
>>63
あれやっぱり実話なの?+0
-0
-
88. 匿名 2020/06/10(水) 21:09:23
>>83
さっきから何が言いたいの?+0
-3
-
89. 匿名 2020/06/10(水) 22:37:05
>>31
なんとなく萩尾望都の世界観と通ずるものがあるね。
トーマの心臓とか。テーマではなく世界観や雰囲気が。+7
-0
-
90. 匿名 2020/06/10(水) 22:42:01
15年位前、24~26歳の時、日本公演を聴きに行ったことがある。
宗教音楽・日本の歌・ポルカ・ワルツ・民謡など多彩なプログラムだった。
終演後にホールの入り口まで出てきてくれて、サインをしてくれた。
みんな可愛かったな。ハードスケジュールで大変そうではある。
最近また思い出すかのように彼らの歌や紹介番組をYouTubeで見ている。
去年聴きに行けばよかったと後悔していて、今年は行こうと思っていた。
コロナめ・・・。
破綻しないでくれーーーー。+4
-0
-
91. 匿名 2020/06/10(水) 22:46:01
今年はコロナで日本公演が中止になった。毎年今頃行っている。
合唱団のツィッターをみたら、今年の9月から10月にかけて来日すると書いてあったんだけど本当に来れるの?
来たら聴きに行きたいけど、コロナの流行状況が読めないし台風シーズンだし心配な面もある。
収益の為に大人の事情で行かされるってことはないよね・・・。
来てくれたら嬉しいけれど、無理してほしくない。団員やその家族がかわいそうだよ。
もし感染したり大規模災害に巻き込まれたりしたら責任問われるよね?
って考えてしまう。+1
-0
-
92. 匿名 2020/06/11(木) 00:36:27
昔「美しく青きドナウ」てタイトルのウィーン少年合唱団の映画のリバイバル上映観に行ったな+2
-0
-
93. 匿名 2020/06/11(木) 07:50:00
>>43
宝塚音楽学校みたいなんだね+5
-0
-
94. 匿名 2020/06/11(木) 08:51:08
破綻するって事は歌唱力が大したことないんだろうね+1
-5
-
95. 匿名 2020/06/11(木) 12:53:04
>>91
落ち着くまではコンサートや舞台は有料オンラインになって行くのでしょうか?
以前NHKニュースだったと思いますが、国内の劇団がオンライン講演をしたら集客数が増えたと聞いた様な記憶が。
何とか持ちこたえて欲しいです。+0
-0
-
96. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:45
>>95
これからオンラインコンサートが流行っていきそうですよね。
ずっとなにもしないままと言うわけにもいかないでしょうし。
ウィーン少年合唱団は、非営利団体で企業ではないので政府からの補償はいまのところ出ていないそうです。
世界文化遺産だからどうか潰れないでほしいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの大流行を受け、500年超の歴史を誇るオーストリア伝統の「ウィーン少年合唱団」が窮地に追い込まれている。運営費用の大半を賄うコンサートが相次ぎ中止になっているためだ。こうした状況が続けば破綻の恐れもあり、ホームページなどで支援を呼び掛けている。