ガールズちゃんねる

東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

1336コメント2020/06/15(月) 14:58

  • 501. 匿名 2020/06/10(水) 18:34:11 

    501

    +1

    -1

  • 502. 匿名 2020/06/10(水) 18:34:39 

    >>498
    488ですが
    これだけやってるって見せなきゃいけない意味でも、対策してる店が普通です。
    そりゃ店からマスクなど強制する事はないけど、少なくとも私の地元では客にしろ街を歩いてる人にしろ殆どがマスクした上で、飲食店も対策してるので、向かい合う席でマスクなしで話し合うような場面は居酒屋ですらあまり見ません。
    意識の問題というなら、ここで書き込みをしてる多くの東京の人が、感染がおさまってもないのに危機感薄いですね

    +3

    -3

  • 503. 匿名 2020/06/10(水) 18:34:50 

    >>470
    お巡りさんではありません
    医療従事者です

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2020/06/10(水) 18:35:00 

    >>491
    【無言】なとこは。

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2020/06/10(水) 18:35:28 

    >>488
    ほんとホストと同レベルの人ばっかりで笑えるね

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2020/06/10(水) 18:36:40 

    >>461
    医療体制が整っててもあれだけ感染者数でたら日本だって治療できないよ…
    だから新しい生活様式はみんな守っていこうね

    +6

    -1

  • 507. 匿名 2020/06/10(水) 18:37:30 

    >>499
    という事は、こんだけ自衛意識低そう(マスクなしで向かい合う席で会話と食事、「禁止されてませんから」と正当化)な人が密集してるなら、東京は経路不明や無自覚感染者がまだまだいるだろうね。
    そりゃいつまで経っても収束しないわ。
    他の地域はおさまってきてるのに恥ずかしくないのかな。

    +3

    -1

  • 508. 匿名 2020/06/10(水) 18:37:45 

    >>503
    なにそれ?
    なに?
    医療従事者って?
    美味しいの?

    +0

    -8

  • 509. 匿名 2020/06/10(水) 18:37:53 

    >>502
    和食さと
    席の間隔はあいてるけど座席は向かい合わせだよ〜。

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2020/06/10(水) 18:38:47 

    >>3
    毎日おんなじことばっかり

    +11

    -1

  • 511. 匿名 2020/06/10(水) 18:38:47 

    >>467
    東京は地方から上京してる人ばっかりよ

    +4

    -1

  • 512. 匿名 2020/06/10(水) 18:39:10 

    >>507
    地方田舎民だけど
    どこもそんな感じだよ。飲食店は対策取ってるけどガヤガヤしてる。
    けどコロナ新しく検査出てた人はいないよ。

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2020/06/10(水) 18:39:50 

    >>3
    まあいるだろうね。それがどうした!って人もいるが終息はしないよ。そこが問題。
    早くゼロになってもらわんと。世界の状況考えると日本人は他人事の人が多すぎる。別の国ので爆発的に増えていたら当然流入もあるから。この状況は世界的に早く打破しないと駄目。

    +4

    -2

  • 514. 匿名 2020/06/10(水) 18:41:48 

    >>81
    アメリカ23州+首都がそれぞれ10%以上武漢肺炎患者が増えて未だに増加傾向になってるってニュースになってた
    この時期に日本にも持ち込まれたデモ、東京大阪福岡は確実に増加するでしょ
    国民皆で自粛頑張ったのに3都市の住人達が不憫でならない

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2020/06/10(水) 18:42:10 

    >>488
    ほんとにどんだけ酒をみんなで飲みたいんだかw

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2020/06/10(水) 18:42:40 

    >>210
    東京と福岡らしいよ。
    WHOが1m距離とってマスクすればデモやっていいよーって言ったから世界的に増えるんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/10(水) 18:42:44 

    >>507
    遊びたい人が田舎から出てくる街だからねー

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2020/06/10(水) 18:43:10 

    >>151
    解禁?

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2020/06/10(水) 18:43:34 

    >>511
    今現在東京に住んでる人は田舎者の馬鹿ばかりで地元愛も危機感も自衛意識も低くて仕方ないんですって事かな
    まあそうだろうね

    +3

    -4

  • 520. 匿名 2020/06/10(水) 18:43:55 

    >>435
    県内のイオンで一昨日感染者でたけどカウントされてない。隠蔽されてる人もいるんじゃないかな。今日も感染者ゼロでした~ってドヤるアナウンサーに腹立つわ。

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2020/06/10(水) 18:44:20 

    友達とご飯もう行ってるけど普通に喋ってるわ。
    子供の学校の親たちも普通にもう集まったりしてる。
    日常取り戻してる人が多いのは事実だよ
    神経質な人はどんだけ対策とってもキリがない。

    +4

    -15

  • 522. 匿名 2020/06/10(水) 18:45:32 

    >>521
    これは思う。神経質な人は何やっても絶対文句言う。

    +5

    -6

  • 523. 匿名 2020/06/10(水) 18:47:34 

    >>255
    都内のクリニック勤めです
    現在まで7名紹介しましたが全員陰性でした
    5月末からうちのクリニックでもPCR検査を請け負う事になり、緊張しながら待っていますが予約も問い合わせも未だありません(・・;)

    +18

    -0

  • 524. 匿名 2020/06/10(水) 18:47:38 

    暑くなってきたから適宜マスクはずすのはいいと思うけど、マスク卒業とかコロナしょぼかった~とか言ってる人はこれからわんさか外人が戻ってくるけど大丈夫?日本だけ見てるけど…

    +12

    -1

  • 525. 匿名 2020/06/10(水) 18:47:51 

    感染予防=神経質な人
    って笑

    政府が出している新しい生活様式守ってるだけじゃないの?

    +13

    -0

  • 526. 匿名 2020/06/10(水) 18:49:34 

    マスク外して深呼吸してる人にも文句言う人は異常

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2020/06/10(水) 18:49:52 

    まあ東京は特に色々な処から人が集まって密度が高いし、みんなみんなが同じ考えではない。しかも解除してから普通に遊びに行ったり飲みに行く。そこで感染。通勤の満員電車も同じ。もう終息してるんじゃないか?って勘違いもする。
    間違いなくどこかしらで感染は避けられない。
    自分的にはゼロが暫く続くまで解除しないで欲しかった。ぶっちゃけね。東京は当分終息はないね。断言できる。そして再び海外からコロナ持ちが東京に遊びに来る。
    今年いっぱい続くね、この感じ。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2020/06/10(水) 18:50:28 

    >>480
    4月3日に帰国して検査受けたけど、ぶっちゃけ検査結果出たあとは陰性だったらバス電車使って帰れる。
    ホテル自分で予約してくださいって言われて、それぞれホテル近くまでまとめてバスで送られて、そのまま解散だから。
    私は念の為予約したホテルに11日間いたけど、出費すごいし普通に帰った人多いんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2020/06/10(水) 18:51:56 

    都民だけど、私も地方にいたらそんなに神経質には
    ならないと思う

    地方からしたら新宿なんて
    どこか、遠い国の事みたいな感じなのかな

    毎日通ってる私からしたら
    コンビニや自販機ですら怖いんだけど

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2020/06/10(水) 18:52:00 

    >>488
    都民だけど、本当にそう思います。
    マスクが大事だという事もガルちゃんですらパトロールだの警察だの揶揄する人がいるのが信じられない。
    現実では人にそこまで危機感押し付けないけど、マスクがうつされない為のものではなく、うつさない為のものである以上、感染のおさまってない地域では常時身につけておくのがマナーだと思います。
    23区中心部の街中の飲食店は家賃も相当なので、自粛期間を取り戻すためにもとにかくお客を入れたい、その気持ちはすごく分かるんですが、それでも営業したいなら今は席を間引くなり仕切りを作るなりするべき。
    店が何も対策をしてない、宣言は解除されたと密を作り出してマスクなしで談笑飲食…
    ホストが「まさか自分がなるなんて、危機感が足りなかった」とコメントしてましたが、まさに危機感のない都民みんなに当てはまる事だと思います。

    +16

    -3

  • 531. 匿名 2020/06/10(水) 18:52:12 

    >>520
    三重県のイオンで感染した人は県外の人らしいよ
    他県でカウントされてるかも

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2020/06/10(水) 18:52:20 

    >>525
    いやほとんどの人が守ってると思うけど。
    それでも家族の前でもマスクしてる人なんかほとんど居なくない?でもその家族だってそれぞれの日常で生活してるよね。

    やりすぎって言ってるの。人を菌扱いしたり。
    やれる範囲でやるでいいじゃん。

    +1

    -3

  • 533. 匿名 2020/06/10(水) 18:53:45 

    >>530
    対策してない店なんてほとんどないよ。
    それでもわざわざ飲食店に食べに来てマスクしながら話してる人なんか見たことない。

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2020/06/10(水) 18:54:55 

    >>523
    基本はかかりつけ以外はセンターに電話だからね

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2020/06/10(水) 18:55:10 

    >>465
    生活様式で、会話はなるべくせず、BGMなど聴きながら食べて、会話は食事が済んで、マスクしてからじゃない?ま、長居もよくないだろうし。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2020/06/10(水) 18:55:46 

    >>521
    まあでも危機感は間違いなく無くなってるよね?警戒はしておかないと駄目だとは思うけど。客観的に。まだ終息はしていないので。それがどうしたの?って言った時点で他人事です。

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2020/06/10(水) 18:56:04 

    検査数がちがうんじゃないの
    東京とその他じゃ。
    地方民だけどコロナ患者担当した病院職員が感染して
    そっから同じ病院でまた職員感染でてた。
    マスクしててもなるんだよね〜。

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2020/06/10(水) 18:57:08 

    >>199
    抗体なので、感染して治った人を含めてだもんね
    思ったより少なくて意外だった
    テレワークするのが早かったのかな?
    コールセンターと医療従事者の感染率は少し高めだったね

    +19

    -0

  • 539. 匿名 2020/06/10(水) 18:57:10 

    >>535
    じゃあカラオケなんかどうなるの?
    人まじすごいよ。
    個室だからってことで客足増えまくりだよー。

    +0

    -1

  • 540. 匿名 2020/06/10(水) 18:59:51 

    >>533
    対策って、入り口開けて机アルコールでふくだけなんだもん
    肝心な飛沫感染、2メートル位座席離すとかは無理でしょ

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2020/06/10(水) 19:00:25 

    >>536
    免疫疾患ですぐ免疫暴走する持病もち。
    ぶっちゃけ他人のこととかどうでもいい。今もこれからも自分自身で気をつけて生活してく。自分がちゃんとしてれば大体は大丈夫だった。
    コロナが流行る前からそうして来た。
    やばい人が多ければ自分がさらに徹底するだけ。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2020/06/10(水) 19:00:39 

    >>141
    は?最初から検査をしっかりやってりゃ死人はもっと少なかったんだよボケ

    +3

    -15

  • 543. 匿名 2020/06/10(水) 19:02:00 

    >>81
    そもそもコロナの存在自体信じてない人も多いし、仮に感染しても病院にかかれない人が大半だから、それ心配するよりはデモで声上げて何かしら変えた方がマシって感じになるんじゃない?
    確かイギリスでもコロナの事があるからデモやるなって言われたのに強行したんだよね

    今週末は東京で、来週は福岡でデモやるみたいで、都民の私はウンザリ

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2020/06/10(水) 19:02:07 

    >>172
    高っ!これじゃ受けれない人もいるね。症状あれば国負担でやってくれるのかな?失業して次いつ就職できるかわかんないのに35000円も使えない。

    +6

    -4

  • 545. 匿名 2020/06/10(水) 19:02:17 

    >>540
    この前ステーキ食べに行ったけど店員はこれでもか!ってくらいの大声で
    「いらっしゃいませぇぇぇぇ!」
    「メニューは…で宜しいですね」
    「ありがとうございます!!」って凄かったよwマスクはしてたけど

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2020/06/10(水) 19:03:08 

    鼻が出る
    風邪かな🤧

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/10(水) 19:03:42 

    >>199
    孫さんが仕入れた中国製だかの安いキット使ってるだろうから、その率が確かかどうかはわからないよ
    去年の血液使っても抗体反応出るような代物

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2020/06/10(水) 19:05:50 

    たとえゼロになっても、いずれは出入国制限も解除しなきゃいけないし
    ゼロにこだわる必要はない。風邪やインフルエンザと同じで消えることはない。
    数十人程度でガタガタ騒ぎすぎ。いい加減、新しい生活様式を受け入れよう。

    +0

    -3

  • 549. 匿名 2020/06/10(水) 19:06:14 

    >>517
    もともと東京出身の人ほど新宿や原宿とか行かないしね。

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2020/06/10(水) 19:07:05 

    >>530
    飲食店できちんと対策して、最低限のお客さんで最低限の売上で営業してるお店もたくさんありますよ?

    何でもかんでも飲食店=クラスター起こしてるホストクラブと括りつけるのは、あなたが自粛を推してる人は警察だのパトロールだの比喩されてると怒ってることと全く同じだと思いますね。

    +3

    -3

  • 551. 匿名 2020/06/10(水) 19:10:05 

    >>325
    >>317
    >>316
    すみません、>>312です。
    大変重要なポイントを抜いて書き込んじゃいました。
    朝、出社時の検温では36度2分だったのに、
    午前中にトイレで呼吸困難になり、検温で39度越えで、救急車で搬送され、その晩に亡くなりました。
    前日も朝も本当に元気だったんです。
    皆、絶対にコロナと思ったのですが、翌日の会社からの報告はPCR検査結果陰性と。


    まあ確かに何か違う病気だったのかも知れませんけれど、時が時だけに怖いです。

    +16

    -10

  • 552. 匿名 2020/06/10(水) 19:10:15 

    東京ってそんな感じなんだねぇ…

    地方田舎民だけどみんなマスクはしてるけどそれ以外はもう本当に日常って感じだよ。
    公園も人すごいし、密とかの騒ぎじゃない。どこいってもコロナ前とあんまり変わった感じがしない…。
    レジ前間隔あけるとかはみんな守ってるけどね。

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2020/06/10(水) 19:13:04 

    親戚めちゃ多い人が身内だから!って十数人でBBQやってた
    そのBBQ会場もほかのBBQやりに来た人ですごかったらしいよ〜。

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2020/06/10(水) 19:13:22 

    >>519
    東京出身の地元愛を持つ人達はちゃんと自粛してるよ。
    同じ都内でも実家と自宅と離れている人も多いけど、親も子も心配しあっていようと実家に戻った話なんて聞かないし。
    結局都会に憧れて賑やかに騒ぎたくて上京した元地方民が自粛もせず遊び回っているし、帰省するのも元地方民なんだよ。
    中には東京を第二の故郷として愛し、自粛に励み帰省もせずという人もいるけどね。

    +15

    -1

  • 555. 匿名 2020/06/10(水) 19:15:11 

    >>545
    マスクだって、ちゃんとしたのやらないとウイルス通すんだよねー

    +9

    -1

  • 556. 匿名 2020/06/10(水) 19:15:52 

    >>488
    別に飲食店だけが収束しない理由じゃなくね?

    ましてや緊急事態宣言解除されてから、夜の接待を伴う飲食店以外の飲食店でクラスターや感染経路見つかった話聞かないけど。

    先に言っとくと私は飲食店従業員や経営者じゃないけど、普通にきちんと対策してる飲食店もあるし、全てがホストクラブと一緒じゃね?とか言われたら当人からすらればショックだろうな。

    +2

    -3

  • 557. 匿名 2020/06/10(水) 19:18:31 

    >>551
    それは時が時じゃなくてもこわいわ…。

    +18

    -0

  • 558. 匿名 2020/06/10(水) 19:20:12 

    >>550
    「危機感のない都民」みんなに当てはまる、と書いたはずですが?
    私も都内住みなので、危機感持ってちゃんとしてる店もあるのは知っています。
    ちゃんと文章を読まずに噛み付いてくるのはやめてくださいね。

    +1

    -4

  • 559. 匿名 2020/06/10(水) 19:20:37 

    毎日20人前後に調整して月末に報告漏れでしたーって数百人追加されるんでしょ?

    +13

    -0

  • 560. 匿名 2020/06/10(水) 19:23:21 

    >>556
    いやクラスターは確認されてないけど、普通に夜の街飲食以外で感染出てるじゃん。
    逆になんでこれまでの感染が全て夜の街飲食だけと思ってるの?そんな報道出てた?
    ホストのクラスター以前でも毎日10人前後は出てたし、なんでそれ無かった事になってんの?

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2020/06/10(水) 19:23:49 

    >>541
    うん。がんばれ。

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2020/06/10(水) 19:25:22 

    >>38
    海外からの渡航者は東京カウントに入っていないです。

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2020/06/10(水) 19:26:04 

    >>551
    たぶん陽性なんだろうね
    血栓かなぁ

    +1

    -14

  • 564. 匿名 2020/06/10(水) 19:26:41 

    >>551
    どんなに周りの素人がコロナのようだと思ったって、陰性ならコロナじゃないでしょ。
    仮に実はコロナだったのを隠蔽して陰性としたのだとしても普通に葬式してクラスター感染発生したら、一人の陽性を隠蔽するよりずっとリスクの高い事じゃん。

    不安な気持ちはわかるし亡くなった方は大変気の毒だけど、どうしてそこまでコロナだったって事にしたいかわからない。

    +22

    -0

  • 565. 匿名 2020/06/10(水) 19:27:32 

    >>560
    水商売がーのニュースが圧倒的に多いからねー
    潜在的にそうなっても不思議ではないわ。

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2020/06/10(水) 19:28:15 

    >>554
    東京出身者はそんな事しない!地元愛ある!自粛してないのは他所から来た田舎者!!東京人は悪くないんだからっ!!って事?
    すごいね〜引くわ
    てか外から見たら現時点で東京住んでる人間はみんな都民なんだから、どこ出身とか関係ないわ
    元々東京出身者はそんな事しないと言い切った上他県出身者を田舎者と見下して感染おさまらない責任も全て丸投げとかすごい性格してるね

    +8

    -10

  • 567. 匿名 2020/06/10(水) 19:30:07 

    >>565
    横だけど、感染者人数とそのうちの何人かが夜の街かは発覚から数日間毎日発表されてたから、普通に考えて夜の街以外も出てるでしょ
    元コメの人が書いてる通りホストでのクラスター発生以前だって東京はずっと感染者出続けてるわけだし

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2020/06/10(水) 19:31:04 

    毎日速報でやらんでいいわ。

    +5

    -2

  • 569. 匿名 2020/06/10(水) 19:32:19 

    >>558
    あなたもよく読んでくださいね。あと、自分が書いてるコメントをきちんと読み返してくださいね。

    私が言ったのは、全ての飲食店が対策をしていないって言ってるんです。
    都民の考えについて全く意見してないんです。

    あなたの、飲食店は対策するべきです。と言う意見にそれは違うのでは?と思っただけです。

    ブーメランで恥晒す前にきちんと自分の書いたコメント読んでください。

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2020/06/10(水) 19:32:31 

    >>567
    みんなが隅々までニュース見てるわけじゃないからねぇ。

    +4

    -2

  • 571. 匿名 2020/06/10(水) 19:32:40 

    パキスタンとメキシコからきた人がコロナ陽性だったらしいね。成田空港で働く人大変だね…海外からの入国者が増えると不安

    +12

    -0

  • 572. 匿名 2020/06/10(水) 19:33:45 

    >>569
    喧嘩ちないでよ…( ´・ω・`)

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2020/06/10(水) 19:35:26 

    何度だって言うけど、都民と地方民など日本人同士がいがみ合ったら中国の思うつぼだよ。
    今は日本人同士支え合って励まし合う時だよ。
    今いがみ合っているこの様子を、中国人韓国人はほくそ笑みながら眺めているでしょうね。
    中には工作員もいるだろうけど、煽りにのせられている人は目を覚まして。
    日本を守れるのは日本人だけなんだよ。

    +12

    -0

  • 574. 匿名 2020/06/10(水) 19:35:41 

    >>564
    検査の精度が不確かだから、陰性でも症状みて陽性と診断されてるケースもあるんだよ

    +5

    -1

  • 575. 匿名 2020/06/10(水) 19:36:04 

    >>563陰性ってかいてあるよ?

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2020/06/10(水) 19:37:11 

    >>566
    これは分かる。なんでも一括りにする人はやばい。

    +6

    -1

  • 577. 匿名 2020/06/10(水) 19:37:16 

    抗議デモ対応に動員されコロナ陽性、米首都ワシントン州兵(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    抗議デモ対応に動員されコロナ陽性、米首都ワシントン州兵(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】米首都ワシントンの州兵は9日、首都で最近発生したデモへの対応に動員された後、複数の隊員が新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したと発表した。


    デモ大丈夫か…………

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2020/06/10(水) 19:37:36 

    >>449
    ビアガーデンとは違いすぎてくらべられん

    ビアガーデンのみたけど片寄あってわーかんぱーい!って感じでみつだったけど

    入場制限してる広い動物園なら人がいないゾーンから見たりできるよ

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2020/06/10(水) 19:37:42 

    >>572
    分かった!もうやめる!

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/06/10(水) 19:39:38 

    みんな不倫トピに行ってるのかな?

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2020/06/10(水) 19:40:13 

    >>578
    動物園行ったけど結局密だった。
    人気の動物の前はやっぱり人がすごいし

    +4

    -1

  • 582. 匿名 2020/06/10(水) 19:41:19 

    >>574
    それって完璧に陽性扱いなの?
    ほかの病気とかでそういうのあるけど、〜疑いってなるよ?
    コロナはならないのかな。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2020/06/10(水) 19:41:24 

    >>575
    検査の精度、イマイチだから

    +2

    -3

  • 584. 匿名 2020/06/10(水) 19:43:34 

    >>192
    私は、あなたみたいな人のほうが気味が悪い。

    +3

    -6

  • 585. 匿名 2020/06/10(水) 19:44:54 

    >>582
    診断しないとアビガンとか使えないもん

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/06/10(水) 19:45:10 

    >>3
    でもコロナかと思うくらいの症状がある人が検査を受けても陰性だったりするから、本当に無症状の感染者がたくさんいるのか分からないなあ…

    +4

    -3

  • 587. 匿名 2020/06/10(水) 19:45:19 

    >>547
    去年の血液でやってみた人いるんですか?

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2020/06/10(水) 19:45:22 

    >>81
    コロナからデモまでの流れで欧米人って頭ちょっとアレなのかな…
    って思うようになってしまった

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2020/06/10(水) 19:45:46 

    埼玉6人

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2020/06/10(水) 19:46:41 

    >>507
    人口がまず違うし
    地方でハメ外せない人たちが移住してくる街だからそもそも…

    +0

    -1

  • 591. 匿名 2020/06/10(水) 19:46:47 

    全国でではじめてきたな

    +0

    -1

  • 592. 匿名 2020/06/10(水) 19:46:49 

    >>566

    でも、実際田舎者の帰省でだいぶ地方にコロナ撒き散らしたよね。

    +6

    -3

  • 593. 匿名 2020/06/10(水) 19:48:05 

    本当は、20人超えてそう

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2020/06/10(水) 19:49:36 

    >>592
    帰省者が少ないはずの東京では感染拡大した上、宣言解除されて日本中が収束しつつある中東京は未だにゼロの日はなく、日本一自粛できない事を証明しちゃったね。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2020/06/10(水) 19:49:56 

    何だか心配症になってる自分がいる
    規制緩和されて平日週半分朝一番でドラックストアに行き買い物してる

    ハンドソープ、マスク、エタノール、手ピカジェル、アルコールシート、キッチン用除去スプレー
    流石にストックし過ぎだと自分でも思うけど怖くて仕方ないもう病気なのかもしれない

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2020/06/10(水) 19:50:35 

    >>585
    〜の疑いとかなら薬は使えるよ?
    コロナは知らないけど
    ただ疑い〜とかだとほかの病気は難病申請とかが通らないとかはあるよ。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/06/10(水) 19:51:14 

    >>583
    何が何でもコロナにしたいんだね…

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/10(水) 19:51:18 

    >>570
    つまり東京の人は今現在の感染は全て夜の街だと決め付けてそれ以前に出てた感染者とか何もかも無かった事にしてるの?
    情弱以前にだいぶ頭弱くない?

    +3

    -2

  • 599. 匿名 2020/06/10(水) 19:51:31 

    >>555
    ようは飲食店はゴミ!底辺!

    今は必要無し!!

    でよくね?
    ケンカ反対!

    +1

    -2

  • 600. 匿名 2020/06/10(水) 19:51:46 

    >>475
    「ロマンティックが止まらない」というヒット曲を持つ80年代の人気バンドグループかな。

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/06/10(水) 19:52:03 

    >>595
    手ピカジェルとエタノール見たことない

    +11

    -0

  • 602. 匿名 2020/06/10(水) 19:52:05 

    >>595
    潔癖症や強迫観念は立派な病気だから病院行った方がいいよ。
    辛いからね。

    +9

    -2

  • 603. 匿名 2020/06/10(水) 19:53:30 

    >>598
    何かコメントの流れ見てるけど、誰もそんな事言ってなくね?

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2020/06/10(水) 19:53:52 

    >>598
    弱いかどうかはしらないが
    そうやって息巻くから嫌がられるんだよ…。
    言葉遣い気をつけようよ。

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2020/06/10(水) 19:54:28 

    >>93
    日本人を配偶者にもつもの、永住者、定住者、定住者の配偶者が入国出来るよ。
    もう日本人の配偶者か永住者に絞った方がいいよ。
    定住者と定住者の配偶者とか入りたい放題でしょ。

    +29

    -1

  • 606. 匿名 2020/06/10(水) 19:56:24 

    >>76
    都道府県じゃなくて空港検疫にカウントされてるはずだけど?

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2020/06/10(水) 19:56:43 

    >>569
    「対策するべき」というのは私の意見であって、対策してない店がどうのしてる店がどうのという話はしてないんですよ、最初から。
    あなたが突然噛み付いてきて自分で話がズレてることにも気付かずブーメランだの何だのと恥を晒してるだけです。
    人のコメントの噛み付けそうな部分に脊椎反射する癖を治してからネットしてくださいね。

    +3

    -2

  • 608. 匿名 2020/06/10(水) 19:58:20 

    都民です
    今日、よく行くカフェが再開してたので入ろうと思ったのですが
    窓越しに、中のおば様方が対面で笑いながらお喋りしてたのでやめました
    飛沫凄そうだなと
    何も気にする事なく珈琲ゆっくり飲みながら本読んだりできるように早くなって欲しい
    来年かな…

    +24

    -0

  • 609. 匿名 2020/06/10(水) 19:58:51 

    >>603
    横だけど、>>570のコメントからすると毎日の感染人数すら把握してない都民がかなり多いってことじゃない?

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2020/06/10(水) 19:59:33 

    >>607
    恥を晒してるだけと思うならもうこれ以上言い返さなくていいじゃないの?
    あなたが性格悪くなるわよ?

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2020/06/10(水) 20:02:20 

    >>199
    日本人の人口が1億2364万6000人ですから、すでに感染した人が約53万人いる計算になります。
    でも、国内感染者数はクルーズ船いれても2万人に届かない。
    かなり多くの人が無症状でコロナにかかっていたことになりますね。怖い。

    +7

    -4

  • 612. 匿名 2020/06/10(水) 20:02:24 

    無意味な人数発表。
    今日、コロナじゃない肺炎を発症した人はもっとたくさんいるだろうし、事故で重症になった人もたくさんいる。
    病気なんてコロナだけじゃないんだから・・。

    +5

    -6

  • 613. 匿名 2020/06/10(水) 20:02:40 

    >>581
    そうなんだ。私はまだ怖くていってなかった。
    暑いし、しばらくいかないつもりだけど


    今人数制限してないのかなね。

    +1

    -1

  • 614. 匿名 2020/06/10(水) 20:03:32 

    >>3
    無症状の人が大勢いるから当たり前でしょ?

    +1

    -2

  • 615. 匿名 2020/06/10(水) 20:03:59 

    >>514
    福岡民ですが、6月21日が怖いです😢自粛して耐えてる中、ぶり返すなんて事になったら心折れてしまいます😢まだ外出だってスーパーや薬局で十分以内で済ませてるのに😢

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2020/06/10(水) 20:04:38 

    埼玉来週からぶんさんおわりー。はやっ

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2020/06/10(水) 20:05:07 

    >>607
    横だけど、あなたの書き方だと飲食店は対策していない。って一括にしてることに対して突っ込んでるんじゃないかな?
    対策してる飲食店があるのも事実だし、その対策が不十分かもしれないけど、当事者からすれば背に腹は変えられない所もあるでしょ。

    +3

    -2

  • 618. 匿名 2020/06/10(水) 20:07:01 

    個人のマナーとか個人の配慮とかに任せてる時点で無理。
    やっぱ国が決めて罰則なりつけないと。

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2020/06/10(水) 20:08:37 

    >>613
    人数制限はしてる。全部がそうかは知らないけど。
    けど結局自制の効かない子供が沢山いる訳だし
    ご飯食べるところもすごい人だよ。
    もちろんガヤガヤしてる。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/06/10(水) 20:09:40 

    毎日感染者数を発表する必要あるのかな?

    毎年270名/10万人死亡する癌を
    毎日診断者数○○人、死亡者数○○人とか発表したら大騒ぎでしょう

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2020/06/10(水) 20:10:53 

    >>620
    2人に1人が癌になるしね笑

    +3

    -4

  • 622. 匿名 2020/06/10(水) 20:12:29 

    >>3
    で?
    それでも180人。風邪以下じゃない?

    +8

    -4

  • 623. 匿名 2020/06/10(水) 20:15:28 

    >>621
    でも、癌で亡くなる人も
    みつかったときにもう1か月です。みたいな人もいるけど、たいていちゃんとさよならの準備できるよ。

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2020/06/10(水) 20:15:55 

    お喋りのボリューム控えめに静かに美味しく料理やお酒を頂き無駄に長居せず帰る客ばかりなら飲食業も助かるんだけど実際は
    でかい声で騒ぎ料理は酒で流し込み無駄に長居する客が多いという…

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2020/06/10(水) 20:18:44 

    >>623
    指定感染症だからねー
    前触れなく隔離されて戻れない可能性があるのはやはり怖いよ

    +12

    -1

  • 626. 匿名 2020/06/10(水) 20:21:27 

    そもそも癌って単一の原因でなるものでもないし、基本的に何十年と時間をかけてなるものだから
    コロナと比較することじたい間違ってる

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2020/06/10(水) 20:22:03 

    大阪府在住だけど、幼稚園で水遊びも七夕まつりも予定されてる。あほなんかなと思う。

    +8

    -2

  • 628. 匿名 2020/06/10(水) 20:22:38 

    >>625
    指定感染症はそのうち外れるとは思うけど
    どうだろうねぇ。

    +9

    -4

  • 629. 匿名 2020/06/10(水) 20:23:55 

    マスクしてる人はいるけど
    もう怖がる人もだいぶ減ってる感じだよ

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2020/06/10(水) 20:24:35 

    >>624
    そんなのが当たり前な店ばかりじゃないからね笑
    大衆店なんてそんなもんだよ。コロナ関係なく

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2020/06/10(水) 20:26:02 

    >>626
    コロナも持病がなければ重症化も少ないんだから
    健康な人と持病もちではまた違う。

    +1

    -1

  • 632. 匿名 2020/06/10(水) 20:28:01 

    >>1
    今まじでどっち転ぶか分岐点だと思うわ

    +1

    -1

  • 633. 匿名 2020/06/10(水) 20:28:18 

    >>16
    だから 怖い。

    +5

    -3

  • 634. 匿名 2020/06/10(水) 20:28:44 

    >>595
    毎週3日くらいドラッグストア行ってそのような品を買ってるの?
    買いだめあるならしばらく買わなくて大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2020/06/10(水) 20:29:08 

    うちの地元に何百年も続く伝統的な祭りがあるけど
    毎年2日開催してて
    今年は一日目は中止
    2日目は市にまかせるってなったよ
    企業が関わってるし、そういうのは中止で残りは住民で出し物とかもやるのか決めてくれって
    どんだけ〜〜

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/06/10(水) 20:30:04 

    >>608
    私も都民。
    武漢コロナが流行り出し、エレベーターやカフェなど人と人との距離が近い場所は飛沫があちこち飛び交いそれを浴びたり吸い込んだりするだろうなと強く意識するようになってしまい、以前は特別潔癖でもなかったのに、コロナが収まったとしても今後人と距離の近い場所は避けたいと思うようになりました。

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2020/06/10(水) 20:30:07 

    >>1
    >>631
    A型の人は人工呼吸器が必要になる可能性が50%も高い
    日本人に多いんだから、今後もみんなで気をつけないといけない

    +7

    -1

  • 638. 匿名 2020/06/10(水) 20:32:29 

    >>595

    夕方フラーっとドラスト行ったら手ピカジェル売ってたよ。コロナ騒動以来初めて見たわ!
    お一人様ひとつだったからひとつ購入。798円だったよ

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2020/06/10(水) 20:32:29 

    >>595
    わかる。1月にまだ沢山手ピカもマスクもあった頃、コロナのニュース見て不安になって家に手ピカが8本もある。
    なのにこの前手ピカ見かけて買ってしまった。
    なんか自分が嫌になって、東京に住む妹夫婦にお菓子送るついでにその手ピカ入れた。
    なんかもう病気だよね

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/06/10(水) 20:32:31 

    >>1
    満員電車復活してこの数だから暑さでウィルス弱ってくれてるのかな

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2020/06/10(水) 20:34:13 

    >>637
    O型は他の血液型に比べ感染の確率低いらしいね。
    確か中国人ってO型多いんだよね。

    +1

    -4

  • 642. 匿名 2020/06/10(水) 20:34:28 

    >>26
    クラスター追えなくなった数ヶ月前の時点で、せめて濃厚接触者が無症状でも検査して自粛してもらうべきだった。そうすると家庭内感染が起こることは想像にかたくないので、先手を打ってホテルなどを借り上げておくべきだった。

    今となっては、できることとしては、濃厚接触者が無症状でも全員検査。地道にコツコツこれをゆっていくしかない。でも、学校が再開されてさまったからこの手も難しくなってきたけど。

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2020/06/10(水) 20:35:42 

    >>638
    私も手ピカジェル今日見た!
    中国や韓国のアルコールは、もう余ってる

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2020/06/10(水) 20:35:52 

    >>255
    うちもだよ。広島市。検査なしで1週間したら来てって言われた。
    1週間したら熱も下がってるよ…

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2020/06/10(水) 20:36:01 

    >>531
    5ちゃんねる?か何かで見たけど、三重県では今後感染者が出ることは絶対ないって。訳はお察し下さいって何だろ。不気味だよ。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2020/06/10(水) 20:36:57 

    >>642
    病院勤務の濃厚接触者、検査してもらえなかった

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2020/06/10(水) 20:37:59 

    >>645
    南海トラフだとしても全員が死ぬなんでことはまず無いし、なんだろうね。
    検査はしませんってことなのかな

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2020/06/10(水) 20:39:15 

    >>647
    地震が近いからってこと!?

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2020/06/10(水) 20:43:14 

    >>645
    貧乏な県だから緊急事態宣言出したくないんじゃないの?なにがなんでも経済なんだよ。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/06/10(水) 20:44:24 

    >>198
    あとから報告漏れとか出てくるじゃん、信じない

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2020/06/10(水) 20:45:07 

    >>647
    医療体制が不十分だから検査しないんじゃない?田舎だから少なそう。

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2020/06/10(水) 20:45:13 

    隅田の花火大会、今年は中止だよね... 野外だけど密密だもんね。各地の夏のお祭りはどうなんだろう。

    +0

    -4

  • 653. 匿名 2020/06/10(水) 20:46:09 

    >>641
    O型だけど
    良い報告と悪い報告を一緒に受けた気分

    +17

    -0

  • 654. 匿名 2020/06/10(水) 20:47:13 

    >>563
    コロナで血栓になり易くなるのはアビガンの副作用と言われてるから違うと思うよ

    +2

    -4

  • 655. 匿名 2020/06/10(水) 20:48:44 

    コロナトピもつまらなくなったもんだねえ

    +3

    -2

  • 656. 匿名 2020/06/10(水) 20:48:49 

    今日の仕事帰りさ…
    電車で座ってて、私の目の前に立った汚い感じのおじいさん+おじさん2人組が、マスクを顎に完全にずらしてツバ飛ばしながら私の方に顔向けて大声でしゃべってた。
    3分くらい我慢したけど耐えきれず、わざと周りに聞こえる大きい声で、
    目の前でぺちゃくちゃしゃべるならマスクして!
    って注意してやった。
    隣に座ってた、これまた汚いおっさんにキチガイ、フンっと笑われた。
    は?おまえらが非常識だろ!
    マスクした後も大声で至近距離でしゃべり続けてた。

    マスクせずツバ飛ばしながら3分くらい。。。
    私、何か移されたかな?不安( ; ; )

    +24

    -1

  • 657. 匿名 2020/06/10(水) 20:49:59 

    >>655
    この程度の方がいいよ
    そもそも面白おかしい話題でもないんだし

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2020/06/10(水) 20:50:50 

    >>221
    本来の主張(黒人差別)なんかどうでもいいから
    混乱させてあわよくば暴動に持ち込みたいテロ組織主導なんだもの

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2020/06/10(水) 20:51:15 

    >>656
    気持ちはわかるが、そういうのはやめた方がいい。自分を守るためにも。
    その場から離れるがベストだよ。
    何されるかわかんないしさ。

    +27

    -2

  • 660. 匿名 2020/06/10(水) 20:54:28 

    >>659
    うん。
    次から立ってるわ。
    でも、今回で移されたかもと思うと、辛い。不安です。

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2020/06/10(水) 20:56:33 

    >>655
    人気トップのトピはコロナ自粛中に散々危険と言われていた商業施設のトイレでというツッコミどころ満載な案件でもある
    コロナにイライラしてた人の多くはあちらに流れてるのかも

    +2

    -3

  • 662. 匿名 2020/06/10(水) 21:00:48 

    今シャンプー買いに仕事帰りドラッグストア寄ったら、手ピカジェルとユニチャームの超立体マスクダブルで見かけて三度見した。
    30枚入630円。日本製の安堵感すごい。

    +27

    -0

  • 663. 匿名 2020/06/10(水) 21:01:33 

    やっぱほとんどの人がここでうっぷんを晴らしたいだけかww

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/06/10(水) 21:01:37 

    コロナはもう終わり。世間はもうコロナの事を忘れつつあるよ。

    +3

    -16

  • 665. 匿名 2020/06/10(水) 21:02:10 

    >>1
    いつもの分かりやすい表を作ってくれる人がいないみたい…

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2020/06/10(水) 21:02:18 

    >>659
    でもさ、車両の人全員にそのおじさんらは迷惑かけてるよね…。言ってくれてよかった、って思ってる人も結構いそう。

    +19

    -0

  • 667. 匿名 2020/06/10(水) 21:05:45 

    今後、5Gで位置情報が完膚なきまでに把握されてしまう。
    そして紙幣も電子通貨化する。


    今後、あなたが何かを買ったか、個人の位置情報、購買情報、趣味趣向などなど。

    全てがAIによって紐づけられ把握される。
    政府に逆らうと売ったり買ったりできなくなる。

    超絶管理社会=完全ロボット化社会。
    コロナはそのためだった
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +4

    -1

  • 668. 匿名 2020/06/10(水) 21:06:10 

    >>664
    忘れてはないよ。笑
    やばい!かかったら死んじゃう!とかそういうのは無くなった。

    +5

    -2

  • 669. 匿名 2020/06/10(水) 21:06:15 

    >>429
    外国人の旦那を羽田か成田に迎えにいって感染したらしい。
    こんな時期に国と国を動くなんて迷惑でしかないわ。

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2020/06/10(水) 21:06:19 

    ついに通常登校になる。大丈夫かなぁ..

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2020/06/10(水) 21:06:27 

    >>652
    花火大会とかはコロナ以前から近隣の人の苦情や集まる人たちのモラルの低さでお金がかかる割に大変で儲けがないという事が時々報道されてた

    隅田川のはわからないけどそんなことが理由でずっと開催されてた大きな花火大会が無くなったりしていたからコロナをきっかけにしてFOするイベントは結構あると思ってる

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2020/06/10(水) 21:07:18 

    >>666
    確かにね。でもそういう時は車掌に言うか、警察を呼ぼう。
    変な人がたくさんいるし危ないよ。

    +8

    -2

  • 673. 匿名 2020/06/10(水) 21:07:21 

    >>619
    へぇ。さっそく行く人多いもんだね。というか今が1番行きたいよね。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/10(水) 21:07:24 

    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +5

    -6

  • 675. 匿名 2020/06/10(水) 21:07:50 

    >>333
    その塵が積もり積もれば医療崩壊という山になる
    数字を誤魔化したくて検査数絞ってる訳じゃないよ

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2020/06/10(水) 21:08:29 

    >>672
    車掌さん待ってる間にみんな感染しそう…

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2020/06/10(水) 21:08:36 

    東京アラート 作詞作曲 小池アラート
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/10(水) 21:08:42 

    >>674
    毎日ごくろう

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2020/06/10(水) 21:08:54 

    >>674
    自殺おおすぎ(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/10(水) 21:10:25 

    アフリカのタンザニア連合共和国で検体を隠してPCR検査させたら、ウズラ、パパイヤ、ヤギに新型コロナウイルス陽性が出たって
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +2

    -1

  • 681. 匿名 2020/06/10(水) 21:11:18 

    そんなにコロナ忘れさせようとしなくてもみんなもう普通に仕事してるよ
    テレワークの人はいるけど良い事だし

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/06/10(水) 21:11:23 

    >>671
    隅田川の花火は、ただの夏のイベントでは無くて、東京大空襲で亡くなった方々への鎮魂の花火なので、無くなる事は無いですよ。

    +8

    -1

  • 683. 匿名 2020/06/10(水) 21:13:05 

    ヤラセ疑惑コロナちゃん

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2020/06/10(水) 21:15:01 

    コロナウイルス騒動の裏でスーパシティ法案可決成立
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2020/06/10(水) 21:15:27 

    >>682
    無くならないで欲しいですよね
    お客さん入れずに数発だけでもあげて欲しい

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2020/06/10(水) 21:16:43 

    >>661
    ツッコミどころが満載過ぎるよね。
    これまで色々な強者が居たけど、トップ躍り出た感w
    山梨55号さんですらマシに見えてくるよね。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2020/06/10(水) 21:17:07 

    >>674
    ありがとうございます
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +11

    -1

  • 688. 匿名 2020/06/10(水) 21:17:34 

    >>594
    で、もとの話、東京は上京組が多い、に戻るわけです。

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2020/06/10(水) 21:18:03 

    >>664
    忘れてはいない
    対策しながら生活してるだけ

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/06/10(水) 21:18:23 

    >>682
    671ですが、中止とありますよ。
    隅田川中止で検索してみてください。

    +1

    -1

  • 691. 匿名 2020/06/10(水) 21:18:27 

    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/06/10(水) 21:18:27 

    >>685
    有料の観覧席は、むしろ混乱防止になっているので、密を避けるには有利ゾーンを広げた方が良いかも。

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2020/06/10(水) 21:19:05 

    「議事録議事録議事録 煽れ煽れ! まだまだ自粛自粛」
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2020/06/10(水) 21:19:45 

    >>690
    今年の中止は知ってます。
    これを機に、今後中止になるのではというニュアンスに読みましたので答えました。

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2020/06/10(水) 21:20:24 

    >>1
    船橋、一時期落ち着いたのに、また発生し始めている。
    仕事都内の割合多いし、気のゆるみもあるのかな。

    +2

    -1

  • 696. 匿名 2020/06/10(水) 21:20:28 

    所謂「風邪」はコロナウイルスが原因となることが多く、つまり従来から各種のコロナウイルスは存在する。そして、PCR検査による新型コロナウイルスの陽性確定者数はそれと混同されている可能性がある、という話です。

    ここでは従来型のウイルスを「土着コロナウイルス」と呼んでおり、PCR検査では、「土着コロナウイルス」でも「武漢型コロナ」と遺伝子の一部分(正確には2箇所)が同じコロナなら検出してしまうそうです。となると、PCR検査をすればするほど陽性者数は水増しされてしまいます。
    検査の信用度が低い

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2020/06/10(水) 21:21:15 

    >>677
    現代はそもそも反日でしょう

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2020/06/10(水) 21:22:14 

    >>694
    今年は中止だよね... って書いてあるのに。

    +0

    -2

  • 699. 匿名 2020/06/10(水) 21:22:19 

    PCR検査とは 部分的に遺伝子を切って、そこだけ遺伝子を増殖させる。
    RNA型の似たようなウイルスは全部引っかかる。
    PCR検査はコロナウイルスの検出にはなるけれど
    新型コロナウイルスの検査にはならない

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2020/06/10(水) 21:22:24 

    10日後
    「東京で100人以上計上漏れ」

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2020/06/10(水) 21:23:24 

    >>628
    いずれ外れるね。インフルエンザと同じ様に「お薬出しときますから1週間は会社行かないでくださいねー」ってなるといいね。

    +22

    -1

  • 702. 匿名 2020/06/10(水) 21:23:49 

    >>688
    まず前提として素晴らしい人も恐ろしくダメな人もたんまり居るのが都会です
    地元民が地元を良くしようと思うのは普通だから旅行者や一時的に住む人よりはモラルある行動取る率は高い
    それは地方でも同じで基本的に観光客の方がゴミ散らかしたりしがちでしょう

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2020/06/10(水) 21:24:13 

    >>664
    夫が濃厚接触者となり自宅待機になりました。取引先の方が陽性判明したためです。
    まだまだ終わってませんよ。

    +25

    -1

  • 704. 匿名 2020/06/10(水) 21:24:15 

    6/10(水) 21:06
    時事通信
     
     政府は10日、国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)を首相官邸で開き、人工知能(AI)やビッグデータなど先端技術を活用した「スーパーシティ構想」について、対象区域の選定スケジュールを決めた。

     夏頃に指定基準を示した上で、9月をめどに公募を開始し、年内の選定を目指す。

     スーパーシティでは、行政や企業が持つデータを活用し、車の自動走行やキャッシュレス決済などのサービスを提供する。首相は諮問会議で「ピンチをチャンスに変える思い切った改革が必要だ。まさにその代表がスーパーシティだ」と期待を示した。 

    +3

    -1

  • 705. 匿名 2020/06/10(水) 21:24:50 

    感染症数って分からないよ
    患者数ならば分かるけど
    今までの新型コロナウイルス前の感染症は患者数で表した
    今回からの新型コロナウイルスは感染者数で表してる
    感染者数ほどいい加減な指数は無い
    正確には患者数
    何故か今回の件は初の無意味な感染者数で表してる

    +3

    -1

  • 706. 匿名 2020/06/10(水) 21:26:20 

    >>701
    そうなってはじめて収束したと言えるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2020/06/10(水) 21:29:11 

    >>653
    病気に強いからO型が多いと聞いたよ。
    中国だといろんな病気がありそうだからなんか納得かも。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2020/06/10(水) 21:30:41 

    >>542
    何もわかってないんだね
    この3、4か月間何してましたか?

    +18

    -2

  • 709. 匿名 2020/06/10(水) 21:31:33 

    >>683
    やらせだったらどんなに良かったか…

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2020/06/10(水) 21:32:48 

    >>703
    まだまだ続けたい人が多いね

    +3

    -12

  • 711. 匿名 2020/06/10(水) 21:33:45 

    >>209
    飛行機は他の人と対面になることはないし換気もきちんとできてるし、実は比較的安心な空間な気がします。

    +5

    -1

  • 712. 匿名 2020/06/10(水) 21:34:03 

    >>706
    そうだね。。
    とりあえず、よい薬ができますように。

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2020/06/10(水) 21:34:05 

    陰謀論みたいなこと言ってる書き込みあるけど、希望者の抗体検査でもこのくらいの割合なんだからこんなもんだよ

    新型コロナ:コロナ陽性率0.43% ソフトバンクG4万人抗体検査: 日本経済新聞
    新型コロナ:コロナ陽性率0.43% ソフトバンクG4万人抗体検査: 日本経済新聞r.nikkei.com

    ソフトバンクグループ(SBG)は9日、グループの社員や医療従事者ら約4万人を対象に実施した新型コロナウイルスの感染歴をみる抗体検査の結果を公表した。抗体を保有していた陽性率は0.43%だった。これまで東京都などで実施した検査結果と同じレベル。

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2020/06/10(水) 21:34:12 

    >>702
    あと、東京は若い人が多いからじゃないかなぁ

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2020/06/10(水) 21:34:35 

    はぁビアガーデン楽しかった〜

    思ったより人がいた!

    あと思った以上に席と席が空いていた。

    また行きたい!

    +10

    -8

  • 716. 匿名 2020/06/10(水) 21:35:44 

    >>199
    逆に集団免疫獲得できてないんだなと思った

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2020/06/10(水) 21:35:44 

    >>605
    本当に鎖国して欲しい。

    +13

    -0

  • 718. 匿名 2020/06/10(水) 21:36:46 

    >>611
    まあそれは他の国も無症状感染者はいるから世界中どこも同じだよね

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2020/06/10(水) 21:37:43 

    名古屋でもまた出たらしいね。パルコかな。まあ出て当然。気にしなくなってる人も多いからね。暑いけどマスクも外せない。人の居ないところで辛うじて外せる。
    結局、都内でも油断してたら感染するって事だよ。まだまだね。

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2020/06/10(水) 21:38:01 

    >>106
    これは思いますよ。某○○が、マスクは意味ない!とか言ってたけど、その○○の逆が正しいって分かってたから、結局マスクしてたよね。で、結局人が多い電車内も大丈夫だし。(大阪)なにより、窓を開けられる事、車内空調してくれる事、マスクしてること、極力は話さない(バカでかい声で話す奴は論外)を、してくれてるから

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2020/06/10(水) 21:40:36 

    土曜日にプロポーズしてもらう予定。
    3ヶ月ぶりに外食です。
    なのに金曜夜に同期と夜ごはんに行くと言い出した彼…
    なんかすごくモヤモヤします。
    もう夜の外食は全面解禁?ここまでステイホームで頑張ってきたけど久しぶりの外食だね、とちょっと良いレストランを予約してたのに。
    なんでモヤモヤしてるのか自分でもよくわかりません。
    プロポーズの前日なのに直帰しないこと?
    まだ不要な外出をしないように気をつけている私と、不要な外食に出る彼の温度差?
    なんかどうしたらいいかわかりません…

    +3

    -19

  • 722. 匿名 2020/06/10(水) 21:40:49 

    >>547
    それは今までもコロナウィルスという風邪菌はいたからね
    でも去年までのコロナ菌にも引っかかるのなら、今回の感染拡大で抗体を持った人はもっと少なくなるという事だよね

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2020/06/10(水) 21:42:00 

    >>704
    こういうのってフィクションだと最初のうちは謎の病気とか事故は時々ありつつ一旦は平和に便利な社会になるんだよね
    で暫く経ってそれが当たり前になった頃にはもう制御や後戻りができない状態にというパターン…

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2020/06/10(水) 21:42:22 

    日本では毎年季節性インフルエンザで1000人以上が死亡し、肺炎で死ぬ人も年間10万人以上と言われる。新型コロナウイルスの死者はまったくそこまで至っていないが、テレビでは「外出するな。我慢しろ」で大騒ぎだ。国民の行動を規制する「封鎖」が当たり前の話になっている。
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +5

    -6

  • 725. 匿名 2020/06/10(水) 21:42:53 

    見てるともう感染しないとか解っててももういいや!って人が多いね。我慢の限界か?これじゃ減らんよ。特に都内はね。
    今迄頑張ったんだからいいでしょ?って浅はかな人が多い。現実的に終息してないし。解除が裏目に出ると予想。

    +7

    -1

  • 726. 匿名 2020/06/10(水) 21:43:02 

    >>674
    死亡率少ないの、日本人の謎だね

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2020/06/10(水) 21:43:18 

    >>1
    コロナって、炭疽菌とか、狂犬病だとか言われている
    良く分からないけど、去勢していない愛玩動物の類・・・毛がフサフサ系?

    犬だと、フェロモンの油とか、フケとか、雑菌とかがダニの類?に好かれるらしくて。
    狂犬病予防接種を受けていないと、吸血系のまだに?なのかな?とにかくダニに好かれるらしい

    ・・・花粉症とか、多分ダブルのかな?時期は。スギ花粉とかいうけど・・・

    +1

    -3

  • 728. 匿名 2020/06/10(水) 21:43:34 

    >>662
    わたしも手ピカようやくゲット。
    ほんと安堵感すごい。

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2020/06/10(水) 21:43:52 

    >>14
    笑った

    +37

    -1

  • 730. 匿名 2020/06/10(水) 21:44:09 

    >>721
    素直に少しいいレストランで楽しく食事をしてプロポーズを受ければいいと思うけど…。
    道徳観の違いならこの先続くのは難しいと思うよ。

    +9

    -1

  • 731. 匿名 2020/06/10(水) 21:44:31 

    >>656
    めちゃくちゃかわいそう。心配だね。私も同じ対応してしてしまう。今晩からしばらく免疫に良いものをとったり栄養ドリンク飲むも効果ある気がするよ

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2020/06/10(水) 21:45:18 

    >>727
    コロナが炭疽菌や狂犬病なら
    やばいくらい大騒ぎだよww

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2020/06/10(水) 21:45:34 

    >>721
    同期とのご飯が不要でプロポーズされる予定の自分とのご飯は不要ではない、というのは貴方のものさし。

    +22

    -0

  • 734. 匿名 2020/06/10(水) 21:47:12 

    >>129
    なんとなくなんだけど日本嫌いな気がしてる。日本が勝手にありがたがって騒ぎ立てたふしもある

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2020/06/10(水) 21:47:24 

    変な噂で、武漢のって、まき散らされていたそうで。
    そういえば、家畜のインフルエンザ?だっけ?あれもヤバイ

    炭疽菌っていうけど、肺炎みたいなどく膜炎とか、風邪の重い症状が出て、脳にあがると死ぬ。

    花粉症の人って、家でペットを飼ってる上に、お掃除そんなにしない?
    会社や通勤時には、くしゃみでないよね? 
    スギ花粉って、本当に鼻水出るの?そのつけてるマスク、何時のもの?!?

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2020/06/10(水) 21:47:48 

    >>611
    超過死亡数が例年並みだと仮定すると、感染者が53万人で死者が900人。致死率が0.16%なのでインフルエンザ並みの大して怖くないウイルスになってしまうね。

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2020/06/10(水) 21:47:49 

    >>19
    自分達でほめていこう。
    ほとんどの人が頑張ってる!偉いぞ!

    +8

    -1

  • 738. 匿名 2020/06/10(水) 21:48:19 

    >>735
    なになに?なんか怖い!ww

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2020/06/10(水) 21:49:03 

    >>732
    どこだったかな?
    愛知県で狂犬病だっけ?久しぶりに確認されたとかだし。

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2020/06/10(水) 21:50:06 

    >>739
    それ海外の人だよ。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/06/10(水) 21:50:14 

    >>719
    パルコはやばいな

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2020/06/10(水) 21:50:35 

    >>733
    釣りコメでしょ!?
    マジレスしても。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/06/10(水) 21:50:49 

    >>664
    世間はウィズコロナに切り替えて頑張ってるよ
    子供はまだ分散登校、その後もカリキュラムが例年と変わるし、少なくとも3月までコロナを意識した生活は確定


    +1

    -0

  • 744. 匿名 2020/06/10(水) 21:50:55 

    >>721
    プロポーズの予定って何?

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2020/06/10(水) 21:51:16 


    本当の目的は、現在の経済を崩壊させ、完全に世界管理システムの新しいバージョンをインストールするためです。
    人類家畜化 タルムード聖典のように
    世界統一政府 NWO
    NEW Would order
    スーパシティ法案可決からの
    ムーンショット計画に向けて
    突き進む世界政府

















    この新しいバージョンでは、仮想通貨、人間のチップ&5G(6G〜)での完全管理(AI)、中間層(中小企業)の消失、ベーシック・インカムの導入(生き残った99%には配給制=共産主義です)など、何十年も前から練りに練ったアジェンダを一気に達成する内容が詰め込まれています。


    +3

    -4

  • 746. 匿名 2020/06/10(水) 21:51:19 

    >>739
    海外で噛まれて日本で発症した。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2020/06/10(水) 21:52:29 

    >>735
    花粉症でペット飼ってなくてお掃除好きだけど
    薬なしだと会社でも通勤時でもお構いなしでくしゃみ出るよ
    マスクは必需品だからもちろん新しい
    鼻炎ナメないでいただきたいw

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/06/10(水) 21:53:24 

    >>1
    NHKか…退院者数を報じないなら、
    計5426人…じゃなくて、
    累計5426人…とするべきだよね。

    計じゃなくて累計として報じなよ。

    本当にイヤラシイよNHKは!

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2020/06/10(水) 21:55:33 

    >>739
    フィリピンの人だよ。フィリピンに居る時に犬に噛まれて…日本に来てから発症したんだよ。
    まぁ狂犬病は噛まれなければ感染しないから。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2020/06/10(水) 21:55:39 

    >>745
    めちゃくちゃ計画練って隙無く完璧な筈なのに何故かグダグダになりそうな予感もする今日この頃

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/06/10(水) 21:56:14 

    >>724
    武田先生よく見てるけど、言ってることは結構真っ当だと思う。
    ちょっと偏ってるとは思うけど。

    +4

    -7

  • 752. 匿名 2020/06/10(水) 21:57:41 

    >>744
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2020/06/10(水) 21:58:08 

    自分も、友達に誘われて、友達の友達に遊びに出かけて、その家のオス犬が発情期で、
    膝に突然なにやらこすりつけられて・・・

    その後、何故かおやつにメロンをご馳走になりまして・・・

    忘れた頃に、突然左側中央部寄りの頭頂部に、激痛が走り、机に突っ伏していたが、
    激痛過ぎて、誰にも触れられて欲しくない程だった・・・
    もとより、アレルギー性鼻炎持ちで、汗っかきの微熱が続く体質で、
    その時は何故か軽症で済んでいた

    酷いと風邪の症状で、入院で退院の頃、足の爪には横に走る溝が出来るくらい、体力消耗

    +0

    -12

  • 754. 匿名 2020/06/10(水) 21:58:14 

    >>721
    めんどくさい女だな
    プロポーズ断ればよいじゃん

    +11

    -0

  • 755. 匿名 2020/06/10(水) 21:58:35 

    安倍晋三首相は10日午後、麻生太郎副総理兼財務相と官邸で約1時間会談した。

    麻生氏は首相の「良き相談相手」として知られ、2人だけで会う機会も多いが、
    平日の日中にこれほど長時間会うのは異例。

    今後の政権運営について協議したとみられ、臆測を呼びそうだ。
    首相、麻生氏と1時間会談 異例の長さ、臆測も - 産経ニュース
    首相、麻生氏と1時間会談 異例の長さ、臆測も - 産経ニュースwww.sankei.com

    安倍晋三首相は10日午後、麻生太郎副総理兼財務相と官邸で約1時間会談した。麻生氏は首相の「良き相談相手」として知られ、2人だけで会う機会も多いが、平日の日中にこ…


    なんだろうね?

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2020/06/10(水) 22:00:14 

    >>745
    ディストピアみたいなそんな世界ちょっと見てみたいという気持ちもある

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2020/06/10(水) 22:00:17 

    【オプティム】佐賀大学からビリオネア(資産10億ドル)誕生 ソフバンの孫正義にアイデアを3億円で買い取る提案をされるも拒否


    ソフトバンクグループの孫正義社長から20年前にスカウトされた学生が今、10億ドル(約1080億円)の資産を持つ「ビリオネア」の仲間入りを果たした。
    在宅勤務やオンライン診療システムの開発を手掛けるオプティムの菅谷俊二社長(43)だ。

    菅谷氏は創業者で64%を保有する筆頭株主。同社株は新型コロナウイルスの感染拡大を背景とした需要拡大期待から上昇を続け、
    10日の取引では一時前日比7.9%高の3070円と2日の上場来高値に並んだ。菅谷氏の持ち分の価値は1080億円に膨らんだ。

    佐賀大学在学中の2000年、孫氏が審査員を務めたビジネスコンテストで、ファイルのダウンロード待ち時間中に動画でCMを流すアイデアが「孫正義賞」を受賞した。
    菅谷氏は直後に孫氏側からアイデアを3億円で買い取る提案や入社の誘いを受けたが、自分たちで起業したいと「丁重に断った」と振り返る。

    10日からは在宅社員の稼働を管理できるサービスを開始。
    医療関連ではオンライン診療ツールの提供をはじめ、スタッフの適正配置など効率運営を支援する事業も強化している。
    菅谷氏はオンラインインタビューで、コロナの影響は同社にとって「かなりの追い風」となり、企業のデジタル化を加速しているとの認識を示した。

     オプティムは14年10月に東京証券取引所のマザーズに上場し、1年後には1部市場へ昇格した。
    メーカーや農業向けに製造過程や在庫などのデータを人工知能(AI)で分析し、生産性向上を促すサービスにも注力する。
    今期(21年3月期)の営業利益は最大で前期の6倍近い15億2600万円を見込む。

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2020/06/10(水) 22:00:30 

    日本のインフルエンザの感染者数は
    年間約1000万人
    インフルエンザに関連する死亡者数は
    年間約1万人と推計されているそうですね。「1万人」とはかなりの数で驚きます。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2020/06/10(水) 22:01:04 

    >>747
    愛玩動物、飼ってはいけない場所に住んでいるとか、
    わざと情報を錯乱させようとしている???

    たまーに居るんだよな・・・まさか、ばらまいてる団体?
    あっち、中国では法輪功って、オウム真理教なのだそうです

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2020/06/10(水) 22:02:03 

    日本ではもう収束ムードだけどさ、海外はまだ収束してないじゃん、こんなんで来月からビジネス外国人受け入れ始めるの大丈夫かな?陰性証明とかあっても不安なんだけど。

    +20

    -1

  • 761. 匿名 2020/06/10(水) 22:02:48 

    >>727
    耳の中に、ダニが吸血して膨れている・・・

    +1

    -4

  • 762. 匿名 2020/06/10(水) 22:03:18 

    >>724
    インフルエンザ関連死で年間1万人死亡者いるんだけど

    +6

    -2

  • 763. 匿名 2020/06/10(水) 22:04:58 

    >>749
    狂犬病に患っている犬を触れるだけでも、何故か感染しますよ
    目や鼻、口元に手を持っていけば

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2020/06/10(水) 22:06:26 

    >>129
    大嫌いだわ

    +1

    -3

  • 765. 匿名 2020/06/10(水) 22:07:17 

    >>755
    麻生さんて財務じゃん、嫌な予感しかしないよ。
    前から噂されてる預金税とかやるんじゃないだろうね?それに通貨価値変わったりしたら最悪だよ。
    預金とマイナンバーの紐付け急いでたし、悪寒がするわ。

    +2

    -8

  • 766. 匿名 2020/06/10(水) 22:07:56 

    >>461
    なんか日本だと無条件に病院にかかれるような書き方だけど、志村さんや岡江さんは?病院なんて、キャパオーバーしたらなんの役にも立たないよ。
    あと、向こうの医療費が高いのは医者や製薬会社の報酬がべらぼうに高いからで保険制度のせいじゃない。ハーバードがレポート出してる。医師年収は日本の2倍以上だし、製薬CEOとかボーナス数十億とか。

    +0

    -3

  • 767. 匿名 2020/06/10(水) 22:08:19 

    >>751
    この人口に対しての比率の話と、どんな後遺症があるか不明等の話、どっちを信じたら良いんだろ。
    まだ薬やワクチンがないから慎重になるってのは分かるけどさ。ビビり過ぎてもね…
    見極めるって難しい。

    +0

    -3

  • 768. 匿名 2020/06/10(水) 22:10:15 

    >>745
    >人類家畜化 タルムードの聖典のように。

    で?アンタの言うタルムードって
    『エルサレム・タルムード』
    『バビロニア・タルムード』

    どちらのタルムードのことかな?
    両書は内容が全く違うんだけど?

    何にせよ取り敢えずアンタがタルムードを読んだことも無いのはよく判ったよ。

    そりゃそうだわね。
    6部構成63篇の超大書を全て読んでるなんて…
    ユダヤ人でも、そうそう滅多にいないからね。
    宗教指導者のラビですら長年勉強して細く網羅しなきゃ〜タルムードなんて簡単には語れないんだから

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2020/06/10(水) 22:10:48 

    >>753
    まじでなんか怖い。日本人?

    +9

    -0

  • 770. 匿名 2020/06/10(水) 22:12:04 

    >>759
    何が言いたいの?怖いんだけど

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2020/06/10(水) 22:13:13 

    >>763
    日本はそもそも狂犬病自体でてないから。

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2020/06/10(水) 22:14:39 

    >>266
    ある一般のブロガーさんの話で恐縮だけど、
    3日間40度の熱が出て倦怠感もあり保健所電話したけど、コロナではありませんと言われてホッとしたんだって

    私的には、いやいや検査しなくてなんで分かるの?とゾッとしたよ。

    +6

    -2

  • 773. 匿名 2020/06/10(水) 22:14:49 

    >>192
    お前がいるだけで気分が悪いってこと自覚しようか

    +1

    -3

  • 774. 匿名 2020/06/10(水) 22:15:37 

    >>767
    健康なら重症化の部類に入るのは稀なんだから必要以上にびびらなくてもいいとは思うけど。
    後遺症や合併がでるのはどの病気でもそうだし。
    普段みんなが飲んでるような鎮痛剤ですら出るよ。
    でもそれも重症化になるのは稀。

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2020/06/10(水) 22:17:30 

    会社の信頼していた人が退職する

    全てコロナのせい、中国許さない

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2020/06/10(水) 22:17:46 

    モヤさまロケ再開ねぇ
    こうやって再び

    +2

    -1

  • 777. 匿名 2020/06/10(水) 22:18:23 

    少し具合が悪くても検査できないからもっといっぱい感染してそう。
    ここ数日、体調良くないけど高熱でもないから検査もできないしなーって思っている。
    こういう人、いっぱいいるんだろうなって思っている。

    +2

    -1

  • 778. 匿名 2020/06/10(水) 22:19:48 

    >>767
    ワクチンは国民全員分確保できるよ、打ちたい人の分は確保できるよって政府も言ってるのにまだワクチン無いとか言う?
    まあ確かにあなたや私の手元にはまだ無いけどね

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2020/06/10(水) 22:21:21 

    >>765
    預金とマイナンバーの紐付け怖がるのってやましい事がある人くらいかと思ってた

    +11

    -2

  • 780. 匿名 2020/06/10(水) 22:22:07 

    >>772
    一般のブロガーさんの話なんてあてにならないし
    どうせアクセス稼ぎよ

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2020/06/10(水) 22:23:28 

    >>393
    日本人は何をするにもいつもでもでもだってしてるから日常茶飯事です

    +1

    -1

  • 782. 匿名 2020/06/10(水) 22:24:48 

    >>2
    外国の方かも?

    +3

    -1

  • 783. 匿名 2020/06/10(水) 22:25:00 

    >>767
    あなたみたいな人はワクチン出来たら出来たで「どんな副反応あるかわからないから怖くて打てない~」とか言うんだろうな。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2020/06/10(水) 22:25:32 

    持病の関係で常に体温が37度を超えてる37.5分なんて当たり前。
    検温があるところは入れない…。
    でも病院だけは入れる。
    ほかの発熱者の人はすっごいでっかい移動式の車みたいな所で隔離診察されてる。

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2020/06/10(水) 22:26:14 

    >>753
    心療内科をお勧めします。

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2020/06/10(水) 22:26:40 

    >>781
    そういうあなたはどこの国の人ですか?

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2020/06/10(水) 22:27:02 

    >>783
    そりゃ怖いと思うよ。新しくできた薬なら尚更ね。
    でも実際みんな病院で出させる薬の説明書なんか読まないでポイってふてる人多いよね笑
    普段から気にするべきことなのに。

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2020/06/10(水) 22:27:05 

    感染爆発・医療崩壊してるはずの病院に行ってみると、なぜかガラ空きで患者なんてほとんどいない。
    金のために何でもかんでもコロナで死んだことにして死亡診断書を書いていることを医師が暴露。
    新型コロナ騒動には何か裏が有ることに、アメリカの市民は気付き始めているようですね。
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2020/06/10(水) 22:27:11 

    >>353
    東京でもかなりの総合病院が予約制で検査をやってるのに
    抗体検査8000円~
    PCR検査28000円~

    検査してくれないとかいつまでもグダグダ言うより8000円くらい自腹切れよって言いたい
    8000円を惜しんでるってどんな層なんだろ?

    +7

    -2

  • 790. 匿名 2020/06/10(水) 22:27:20 

    >>73
    娯楽やレジャーはまだ控えた方がよさそう

    +2

    -3

  • 791. 匿名 2020/06/10(水) 22:29:17 

    >>26
    性病コロナ渡部を駆除したら消えそう

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2020/06/10(水) 22:29:57 

    新型コロナウイルスは、 RNAウイルスなのでワクチンで誘導される免疫の抗体が認識するウイルス表面の部位にある標的タンパク質が、 RNAの変異のよって変化し、
    すぐにワクチンが効かなくなる別の変異株に変わる恐れがあります。

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2020/06/10(水) 22:30:22 

    >>786
    在独オマーン人です。
    相手が政府でも嫌なものは嫌、ダメなものはダメとハッキリ言うべきです。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2020/06/10(水) 22:31:05 

    >>789
    難病もちで特定医療費受給者証持ち。これがなかったら詰んでる。
    8000円ってデカいよ。とてつもなく痛いよ。

    +2

    -1

  • 795. 匿名 2020/06/10(水) 22:33:19 

    >>789
    それな
    ガルじゃ 検査数絞ってる←プラスが欲しい
    ツイやブログ 検査してくれない←イイネ欲しい

    まったく情弱か?ググれと思うわ
    特にここ都コロナトピは情報3ヶ月遅れで古い古い
    少しは経済ニュースやメディカルニュースを読めよと思う
    タカラバイオの株価が爆上げしてんのにさ
    日本でもやり始めた唾液PCR検査キットをアメリカも承認したんだよ


    +0

    -1

  • 796. 匿名 2020/06/10(水) 22:34:48 

    >>779
    だよね。確かにやましい事があると困る制度だね。
    今回の給付金とかも紐付けあるとかなり早いだろうに。

    +8

    -3

  • 797. 匿名 2020/06/10(水) 22:36:17 

    >>701
    涙出そう(出ないけど)
    1日も早くそんな日が来ますように🙏

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2020/06/10(水) 22:36:22 

    >>778
    え!もうあるの??

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2020/06/10(水) 22:37:42 

    >>772
    普通なら近所のクリニックに「コロナじゃないって言われたんで、診察お願いします」って電話かけて受診するよね。
    それともコロナじゃないって言われて熱が引いたのかな?

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/06/10(水) 22:38:23 

    >>794
    横。
    コロナ不安があるの??
    ちゃんと相談した??

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/06/10(水) 22:39:08 

    >>794
    あなたはかかりつけがあるでしょ。
    そこで相談すれば良いだけ。

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2020/06/10(水) 22:39:31 

    37.5分って決まりが低すぎて困る。
    夏場に太陽の下にいるだけでそれぐらいすぐ行く。

    +12

    -1

  • 803. 匿名 2020/06/10(水) 22:40:23 

    コロナ第一波からの卒業~
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +3

    -4

  • 804. 匿名 2020/06/10(水) 22:40:45 

    >>800
    いや、医療費の事だけです。
    8000円って言うけど実費ってやっぱりキツい…ってだけです。

    +1

    -4

  • 805. 匿名 2020/06/10(水) 22:41:30 

    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +1

    -4

  • 806. 匿名 2020/06/10(水) 22:41:42 

    >>783
    えーっ!普通に考えてもワクチン出来たとして直ぐうちに行く勇気ないな

    +6

    -2

  • 807. 匿名 2020/06/10(水) 22:42:01 

    >>794
    それ、コロナ検査前に色々詰んでるよね
    (ごめんねストレートで)
    心配ならまずはコロナかどうか、正規ルートで相談してみて
    今はかかりつけ医でも疑いがあれば検査要請の手助けをしてくれるから
    ガルで言われてるみたいな検査拒否は本当は無いからね
    ただし不定愁訴(コロナじゃないけど不安)なら検査には回してくれないよ

    +3

    -4

  • 808. 匿名 2020/06/10(水) 22:43:06 

    >>802
    わかるけど、おでこで測るタイプのはかなり低く出るから、多分大丈夫よ。

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2020/06/10(水) 22:43:35 

    >>806
    ちょっと様子みたいよね、その間にかかったら最悪だが。

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2020/06/10(水) 22:43:48 

    >>807
    わたしはコロナ感染不安はないです。
    8000円を惜しむ層ってどんな?って書いてあったので
    書いたまでです。

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2020/06/10(水) 22:44:54 

    >>807
    何が詰んでるの?ww特定医療費受給者証って金持ちでも持てるよ?

    +2

    -5

  • 812. 匿名 2020/06/10(水) 22:45:49 

    >>774
    有名人が死んでるから怖い、インフルで亡くなった有名人って聞かない。

    +3

    -3

  • 813. 匿名 2020/06/10(水) 22:46:02 

    >>795
    検査しろしろ拘ってたり意味ないって一々引っかかってる人はもう随分少なくない?
    自分が興味ないから検査コメ無意識にスルーしてるせいもあるかもしれないけど…

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2020/06/10(水) 22:47:02 

    >>812
    有名人も同じ人間だよww

    +5

    -2

  • 815. 匿名 2020/06/10(水) 22:47:37 

    日によって上下はあるけど、傾向としては、また増えてるよね。
    東京住みだけど、電車で結構大きい声で喋ってる年配の女性2人組がいたよ。
    2人ともマスクはしてたけど、マスクだって完璧には飛沫を防げないし、
    何でこの状況で、電車の中で大声で喋れるのか、逆に不思議なくらいだった。
    危機感なさすぎ…

    +7

    -1

  • 816. 匿名 2020/06/10(水) 22:48:10 

    >>807
    実際にうちの親が肺炎でコロナ検査拒否されました。

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2020/06/10(水) 22:50:10 

    現状、海外からの空港での検疫陽性が相当多いのと、夜関係が目立ちますね。

    あと、まだ分かってない部分も多いが、
    もしかしたら、インフルや花粉対策のマスク、手洗いなどが功を奏して
    日本人それほど感染してないのか。

    どちらにしても、一気に医療崩壊&個別の状況を悪くしないよう、
    長期戦でみんなで頑張らないとですね。

    今後もマスク、距離、手洗い、うがい、、、など

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2020/06/10(水) 22:50:27 

    >>798
    うん、できてるよ
    後は最終治験を秋に済ませるだけ

    2日前のトピでミスリードされちゃったけど
    国民全員にって言うのは全員に義務付けるって意味じゃなく、皆さんの分は確保できますよ~安心してねって意味だから

    「2021年前半開始」
    国民全員に接種 新型コロナワクチン巡る厚労省プラン
    毎日新聞 2020年6月2日 20時56分(最終更新 6月2日 20時56分)

     厚生労働省は2日、新型コロナウイルスのワクチンを早期実用化する「加速並行プラン」をまとめた。
    国内外で研究開発が進むワクチンについて国内で「2021年前半に接種開始」との目標を設定。最終的に国民全員に接種することを念頭に、国費を投じて製造ラインを整備するとした。

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2020/06/10(水) 22:50:36 

    >>779
    振り込め詐欺できにくくなるね
    できれば全口座にして欲しい

    +7

    -3

  • 820. 匿名 2020/06/10(水) 22:52:11 

    仕事ではないっぽい県外の車、ほんと多い。ゆるみすぎな人がこんなにも多いなんて日本平和ボケすぎ。

    +2

    -4

  • 821. 匿名 2020/06/10(水) 22:52:16 

    >>805
    これ実現しても言うほど超富裕層に旨味ない様な気がするんだけど
    もし強引に実現させたとしてもわりと初期段階で諸々ヒューマンエラー(分断等)起こしそう

    +0

    -1

  • 822. 匿名 2020/06/10(水) 22:52:33 

    >>806
    それでいいと思うよ
    打たなきゃいけない人もいるし
    打ちたくない人もいるだろうし
    ただBCGと同じ扱いになると全接種になるかもしれない
    (それでも打たない人がいるし打たなくても捕まりはしないよ😊)

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2020/06/10(水) 22:53:55 

    >>821
    エプスタインみたいなやつが上級になるんやろな

    +2

    -3

  • 824. 匿名 2020/06/10(水) 22:55:21 

    >>774
    そうなよねえ
    重症化する方は(注意したほうがいい)限られてる
    日本では特に少ないのよね
    ・65歳以上
    ・喫煙してる
    ・生活習慣病やその予備軍
    ・既往症がある

    +3

    -3

  • 825. 匿名 2020/06/10(水) 23:00:37 

    もう会社も通常運転@千代田区

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2020/06/10(水) 23:04:06 

    >>824
    65歳以上の人口は3000万人で日本人の4人1人にあたるけどな

    +2

    -3

  • 827. 匿名 2020/06/10(水) 23:07:22 

    病的なまでに神経質な人多すぎ
    同調圧力うぜー

    +5

    -5

  • 828. 匿名 2020/06/10(水) 23:07:31 

    本当みんなバカだねー。
    外歩いててマスクとか。
    外って密??

    +6

    -3

  • 829. 匿名 2020/06/10(水) 23:08:56 

    >>826
    女性の半数は50歳以上

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2020/06/10(水) 23:10:37 

    >>828
    マスクなんて電車乗る時くらいでいいよね
    クソ暑い中、必死にマスクして熱中症まで増えてきてるしアホ丸出し

    +5

    -3

  • 831. 匿名 2020/06/10(水) 23:10:37 

    >>826
    65歳ならコロナ関係なく病気になったら危ないから。
    その年齢なら持病も多いだろうし。
    若いくて健康な人は稀だよ。やっぱり

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2020/06/10(水) 23:11:27 

    >>779
    やましいって例えばどんな事だろう

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2020/06/10(水) 23:12:15 

    >>832
    脱税 贈与税逃れとか?

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2020/06/10(水) 23:12:55 

    >>816
    横だけど、医師の判断なら、それなりに新型コロナでは無いだろう根拠があるのでは?

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2020/06/10(水) 23:14:27 

    >>816
    肺炎=コロナ、じゃないからね

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2020/06/10(水) 23:14:45 

    子供が通う保育園の先生がコロナに感染した場合、その子の親は仕事に行っていいのかな??友達の子供の保育園の先生が感染し2週間お休みになるそうで親は飲食店パート、仕事に行くみたい。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2020/06/10(水) 23:15:18 

    >>825
    うちの会社は出勤率50%目標よ@中央区
    私はテレワークできないから60〜70%だけど。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2020/06/10(水) 23:15:46 

    >>834
    濃厚接触者じゃないから。だそうです。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2020/06/10(水) 23:15:48 

    >>816
    血液検査は?
    インフル検査は?
    レントゲンは?
    CTは?
    何もして貰えなかったの?

    肺炎にも細菌性肺炎とウイルス性肺炎があって、細菌性肺炎と分かったらコロナじゃないからPCR検査しないよ

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2020/06/10(水) 23:16:17 

    >>815
    傾向って何を基準とした傾向で増えてるんだろうね?
    よく分からない。

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2020/06/10(水) 23:16:27 

    >>836
    勤務先の上司の指示を仰ぐしか無いのでは?
    会社によって対応が違うと思います。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2020/06/10(水) 23:17:16 

    >>814
    同じ人間が亡くなってるから 怖いって話でしょ

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2020/06/10(水) 23:17:27 

    >>839
    全部検査済み
    濃厚接触者じゃないという理由だけです。

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2020/06/10(水) 23:17:40 

    私はもうマスク外せないや

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2020/06/10(水) 23:18:11 

    >>838
    肺炎の治療をしてくれて、回復に向かったならその判断で正しいと言えるのでは?

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2020/06/10(水) 23:18:50 

    コロナのせいで失ったものが多すぎる

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/06/10(水) 23:19:01 

    インフルエンザ・ワクチンがコロナの感染率を36%高めること(米軍のデータ)を承知の上でワクチンを押しつけてくる政府/メディアのことをどう思いますか?
    ワクチン接種を受けた子どもは、5.8倍もの肺炎のリスクと3.8倍もの耳感染症のリスクを抱えます。
    ビル・ゲイツがワクチン強要摂取させるためのコロナ騒動とも言われているようですね。よくわからない陰謀論も、ここまで不自然な自粛だと、さもありなんと思う人も多くなりました。どちらにせよ性急に作られたワクチンなんて怖くて打ちたいと思いません。

    +3

    -1

  • 848. 匿名 2020/06/10(水) 23:19:02 

    >>833
    あ、なるほどそういう人か。教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2020/06/10(水) 23:20:11 

    >>816
    レントゲン撮って両肺に影が写らなかったとかでは?

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/06/10(水) 23:20:13 

    >>839
    そうなんですね。知らなかったです。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2020/06/10(水) 23:20:15 

    弱い人を大切にする社会であってほしい

    +8

    -1

  • 852. 匿名 2020/06/10(水) 23:20:24 

    >>843
    全て検査して疑い有りなら診てる医療従事者の身にも関わる事だから普通にコロナの検査するよ
    してないなら違うって事、かつ濃厚接触者でもないからねってだけでしょ

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2020/06/10(水) 23:21:12 

    >>224
    6月1日~6月7日までの全国の熱中症による救急搬送人員は、1,194人でした。
    熱中症情報  | 熱中症情報 | 総務省消防庁
    熱中症情報 | 熱中症情報 | 総務省消防庁www.fdma.go.jp

    火災の予防や消火、救急、救助など国民一人ひとりが安心して暮らせる地域づくりに取り組む消防庁の情報を発信しています。


    東京都内で熱中症疑い きのう30人搬送 冷房利用や水分補給を
    東京都内で熱中症疑い きのう30人搬送 冷房利用や水分補給を | NHKニュース
    東京都内で熱中症疑い きのう30人搬送 冷房利用や水分補給を | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都内では9日、熱中症の疑いで30人が病院に搬送され、10日も気温が上がることから、東京消防庁は、こまめに水分をとるな…

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2020/06/10(水) 23:21:29 

    >>849
    写ってるから肺炎なんです…。他の方が書かれてるウイルス性なのかなんなのかとかの違いなのかもしれませんね。

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2020/06/10(水) 23:21:29 

    >>843
    変な医者だね

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2020/06/10(水) 23:21:30 

    当事者意識の無い人多すぎ

    +1

    -4

  • 857. 匿名 2020/06/10(水) 23:22:53 

    >>766
    ⁇大丈夫ですか

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2020/06/10(水) 23:22:53 

    >>819
    なぜ 振り込み詐欺ができにくくなるのですか?

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2020/06/10(水) 23:23:17 

    コロナよりモラルの低下が心配

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/06/10(水) 23:24:40 

    マスクは個人の判断に任せるとしても手洗いうがいは必須

    +8

    -1

  • 861. 匿名 2020/06/10(水) 23:25:19 

    >>852
    身内が肺がんでコロナかもってすごい怯えてて、結果誤嚥性肺炎だったんだけど、そこでは検査してもらえず。
    違う病院で誤嚥性肺炎ですが、コロナの疑いはないのか?と伝えたら
    紹介状を書くから検査してもらいなさい。って言われた。

    そもそもその他の検査でコロナ疑い濃厚とかがわかるんですかね?医者じゃないので私にはわかりません。

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2020/06/10(水) 23:26:01 

    >>779
    やましい事なんてない(そもそもお金もない)けど、私は紐付けいやだー

    国内外に情報漏えいやシステム不具合等有りそうで、、、

    要するに国の事全然信用出来ない

    +11

    -2

  • 863. 匿名 2020/06/10(水) 23:26:52 

    >>847
    ここのトピでこんなこと書いても響かないから
    あっ、イルミナティトピ終わって行くとこないとか?

    +2

    -2

  • 864. 匿名 2020/06/10(水) 23:27:36 

    この時期に会社の健康診断ある人はどうしてますか?普通に行きますか?

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2020/06/10(水) 23:27:54 

    >>839
    そんなの知識のない一般人ならわからないよ。大丈夫って言われたって何が大丈夫なのか説明がないと。テレビでもそういうのやってないし

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2020/06/10(水) 23:27:56 

    >>862
    政府の紐付けが一番信用ならないよねー

    +8

    -1

  • 867. 匿名 2020/06/10(水) 23:28:20 

    >>816
    昨日から頑張ってるね

    +3

    -2

  • 868. 匿名 2020/06/10(水) 23:28:44 

    >>796
    自分たち権力者側の情報は改竄、シュレッダー、黒塗り、そもそも個人情報の観点から議事録作成してませんってスタンスなのに よくあんな人たちを信じられますね。

    +5

    -1

  • 869. 匿名 2020/06/10(水) 23:28:57 

    >>864
    病院はもう再開してるよね。健康診断。
    後悔するよりやっておきたいな。私なら
    最前の注意を払って

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2020/06/10(水) 23:29:32 

    >>853
    中には暑さで具合悪くなってきたけど律儀にマスクを付けていた人とかもいそう。
    マスクは大事だけど、これからの時期は商業施設などあまりに密になるような場所以外では個々の判断でマスクを外す事も大事だね。

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2020/06/10(水) 23:29:48 

    >>864
    夫が明日行くよ

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2020/06/10(水) 23:30:05 

    >>867
    昨日からとは?
    私は今日トピに来ましたが。
    決めつけられても困ります

    +2

    -1

  • 873. 匿名 2020/06/10(水) 23:31:01 

    >>827
    同調圧力

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/06/10(水) 23:32:01 

    >>843
    検査でコロナ以外の肺炎原因がわかったからpcrしないんじゃないの?細菌か誤飲とか。

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2020/06/10(水) 23:32:41 

    >>865
    コロナは細菌ではありません、ウイルスです。
    細菌性肺炎だった場合、肺炎の原因が細菌なのでコロナが原因で肺炎になった訳ではありません。

    この説明いる?

    +2

    -3

  • 876. 匿名 2020/06/10(水) 23:33:45 

    >>875
    肺炎になった事ないからいる

    +4

    -1

  • 877. 匿名 2020/06/10(水) 23:35:19 

    >>12
    そうだよね、倍々に増えてかないのが不思議
    東京はひとりあたり1,7人にうつす確率になるんじゃなかったっけ?

    +17

    -1

  • 878. 匿名 2020/06/10(水) 23:35:31 

    >>814
    インフルで亡くなった有名人って聞かないじゃん

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2020/06/10(水) 23:40:33 

    >>753
    へっ?

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2020/06/10(水) 23:40:45 

    >>868
    そこまで言うならあなたは国民健康保険による医療費の負担額軽減の制度や今回の給付金など国に頼らないでいるんだよね?

    +5

    -2

  • 881. 匿名 2020/06/10(水) 23:43:07 

    >>861
    他の検査でコロナでない人をどんどん振り落としていくのです。あらゆる検査をしてもコロナが否定できないときPCR検査になっていました。だから日本はPCR検査数が少ないのです。

    これからは変わるでしょう。
    PCR検査の受け入れ態勢が拡充されたこと、精度が上がったこと、唾液検査が承認されたことなどが理由です。

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2020/06/10(水) 23:46:20 

    明日明後日、黒川に5千万の退職金が支払われるそう。(税金から)みなさん、10万円、届いた?何、これ?

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2020/06/10(水) 23:46:51 

    コロナトピも伸びなくなったね。

    いい事だよね。

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2020/06/10(水) 23:48:31 

    今日も仕事疲れた。
    売り場はマスクしていて暑いし、お客さんがコロナの事なんてないかのように何人もあちこちから話しかけて来てイライラしてしまう。
    あまり色々話しかけないで欲しい。

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/06/10(水) 23:50:52 

    >>864
    子供の予防接種も悩むけど行ってきます…

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2020/06/10(水) 23:52:01 

    >>883
    どうでもいい渡部の不倫に夢中

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2020/06/10(水) 23:53:28 

    ここまで来て「未知のウィルス」と思ってるのは相当やばいし、むしろ「本当に存在してるのか?」って疑問にたどり着くのが普通だと思う

    +2

    -9

  • 888. 匿名 2020/06/10(水) 23:54:05 

    >>864
    会社の指示があれば行く予定なんだけど、何の連絡も無いんです…
    例年ならもう終わって結果が出る頃なんですが。

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2020/06/10(水) 23:54:06 

    明日23人程度なら、アラート解除か〜

    完全に気が緩みそう

    +2

    -2

  • 890. 匿名 2020/06/10(水) 23:54:46 

    >>886
    しょせんみんなディスりたいだけww

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2020/06/10(水) 23:55:40 

    >>883
    うん、いい事だと思うよ。
    みんなそれぞれの生活に自分なりのコロナ対策が根付いたからトピに来る必要もなくなったんだと思うから。

    +5

    -1

  • 892. 匿名 2020/06/10(水) 23:56:38 

    >>877
    今1.1くらいじゃなかった?

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2020/06/10(水) 23:58:00 

    PCRを発明したキャリーマリス博士
    「感染症の診断に使ってはいけない」

    検査キットの説明書「PCR検査陽性=新型コロナではない」
    しかし一部の輩がPCR検査を悪用して架空の病気を作って過剰に不安を煽り立て、暴利を貪っている。

    +0

    -3

  • 894. 匿名 2020/06/11(木) 00:00:50 

    >>378
    命に代えてでも訴えたいことがあるんだよ。
    それほどの怒りと悲しみが、アメリカの黒人コミュニティにはあるんだよ。

    暴動は許されないことだけどね。

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2020/06/11(木) 00:00:51 

    >>889
    そうかな?
    私メトロで通勤してるけど、レジ列みたいな待ち列の目印何にも無いんだけど、みんなちょうど良い間隔開けて待ってるのよ。
    目印無いのに凄いなーと多いつつ、私も同じくらい距離開けてる。
    混雑したタイミングのエスカレーターとか、会社が入ってるビルのエレベーターとか、密になる一瞬もあるんだけど、できる範囲で間隔取ってるよ〜

    +2

    -3

  • 896. 匿名 2020/06/11(木) 00:01:58 

    秋に来る第二派の正体は、普通に毎年来てるインフルエンザと普通の風邪だからね😂
    でもコロナ脳専門家と政府は、PCR検査で普通のインフルエンザや風邪でも陽性になることを国民に隠し続け「ほ~ら第二派が来たぞ~」「コロナだ~ステイホーム~」と恐怖を煽る予定。

    +2

    -6

  • 897. 匿名 2020/06/11(木) 00:09:01 

    >>870
    これちょっと前にかくと大量マイナスだったんだよね。
    対策が出来てないから熱中症になるだとか。

    +4

    -2

  • 898. 匿名 2020/06/11(木) 00:10:28 

    >>880
    どんな論理展開で そこに行き着く?

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2020/06/11(木) 00:14:37 

    >>889
    何でだろう。
    緩むって言葉にものすごく違和感を感じる。

    何か上から目線でイラっとするとかじゃなくて、今だにそういう表現人いるんだって感じなんか

    +4

    -6

  • 900. 匿名 2020/06/11(木) 00:18:54 

    >>893
    なぜマイナス?ノーベル賞も獲った偉人
    そしてコロナがばらまかれる2ヶ月前に失くなりました
    逆にマスコミは何故隠すんだろうね?

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2020/06/11(木) 00:22:25 

    >>877
    かかりつけ医が検査必要と判断しても、保健所に検査拒否される割合が5割7割とか。
    検査拒否でググるといろいろ出てきますよ。

    +12

    -5

  • 902. 匿名 2020/06/11(木) 00:23:01 

    旦那が今日遅くなるとか言うからてっきり仕事かと思ってたら飲み会だったらしい。
    本当切れそう
    てか私の感覚がおかしいのかな。
    世間はどうなんだろう。
    もう飲み会とかしてるのだろうか…

    +16

    -3

  • 903. 匿名 2020/06/11(木) 00:23:31 

    >>882
    これも凄まじい話→官房機密費のうち安倍政権の7年間で「領収書不要」の政策推進費は、実に9割に及ぶ78億円も使用され、国庫に返納されたのは7年間を全て足し合わせても僅か37万円。毎月1億円近くの税が菅官房長官の裁量で何処へ消えたか分からない状態。

    +5

    -3

  • 904. 匿名 2020/06/11(木) 00:24:40 

    >>902
    してるよ。
    あ、でも会社の飲み会はない。

    +7

    -2

  • 905. 匿名 2020/06/11(木) 00:28:30 

    >>904
    そうかぁ
    もうしてるのですね。
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2020/06/11(木) 00:30:06 

    >>887
    それはそれでヤバい

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2020/06/11(木) 00:30:33 

    >>880
    税金きちんと納めたいるんなら、国民健康保険のお世話になってもいいでしょ。
    給付金も政権批判する人は貰えないって論理おかしくない?

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2020/06/11(木) 00:31:10 

    >>862
    例えば預金口座番号とか第三者に知られたからって引き落とせるわけでもないし、実害はないはずだよ。気持ち悪いのは分かるけど。

    +2

    -4

  • 909. 匿名 2020/06/11(木) 00:33:04 

    >>878
    コロナの検査キットはヤギやパパイヤでも陽性になる。タンザニア大統領がキットを輸入してコッソリ色んなモノを調べてみたら発覚
    もちろんインフル、風邪やクラミジアなどにも反応する。世界の医療従事者の方々からもコロナって嘘じゃないのか?という声が出てきたよ

    Tanzania COVID-19 lab head suspended as president questions data | Tanzania News | Al Jazeera
    Tanzania COVID-19 lab head suspended as president questions data | Tanzania News | Al Jazeerawww.aljazeera.com

    Authorities launch probe but opposition, which accuses gov't of hiding coronavirus information, defends lab director.

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2020/06/11(木) 00:33:40 

    >>902
    帰ってきたら玄関で身ぐるみはいで風呂に沈め界面活性剤を浴びせかけるがいい

    +7

    -2

  • 911. 匿名 2020/06/11(木) 00:33:51 

    >>117

    私も最初は検査しないから感染者出ない派だったけど、一回自粛してある程度感染が収まったのかなーと思う。

    重症化して検査にこぎつける人自体が少ないって事は
    市中感染もある程度減ってると最近思った!

    あと、ソフトバンクの検査結果見て納得した。
    店頭販売員の養成率が低かったから、少し安心したよ。

    一回自粛でリセットしたんだから、
    これからは検査抑制しないでちゃんと陽性者、濃厚接触者を管理して2波を防いで欲しいな!

    +8

    -2

  • 912. 匿名 2020/06/11(木) 00:37:41 

    以前にも一度投稿したのだけれど、投稿した途端にトピックスが消滅してしまったのでまた書かせてください。。
    毎日の感染者数が一定すぎておかしくない?皆違和感感じてないのかな?東京住みだけど、検査数減ってるとはいえこれだけ人口いたら、毎日の感染者数は10人や100人単位でバラつきがあっていいと思うんだけど。。

    +22

    -4

  • 913. 匿名 2020/06/11(木) 00:38:20 

    >>909
    日本が自粛する必要もなかったの?

    +3

    -3

  • 914. 匿名 2020/06/11(木) 00:39:07 

    >>891
    だったらいいんですけど、検察庁法改正できなかった経験から、国民をステイホームさせると政治に目が向いて都合が悪いから緊急事態宣言解いたのでは なんて考えてしまう。

    +2

    -3

  • 915. 匿名 2020/06/11(木) 00:41:49 

    >>838
    病院もコロナ陽性者出しちゃうと面倒だもんね
    検査に回さなければ陽性者は発生しないですし

    +4

    -1

  • 916. 匿名 2020/06/11(木) 00:42:27 

    アメリカに続いてブラジルもWHO撤退を検討しましたね。

    日本はこれからGAVI(WHOのスポンサー)に330億円の提供を表明しました。
    トランプ大統領の資金拠出停止によりWHOは資金不足に陥っていましたが、それを日本政府が助けた構図になります。

    おかしくない?

    +28

    -0

  • 917. 匿名 2020/06/11(木) 00:44:46 

    >>762
    インフルはもちろんコロナにもかかりたくないので…

    +8

    -1

  • 918. 匿名 2020/06/11(木) 00:48:18 

    >>902
    私もあなたと同じ考え!まだ飲み会は行ってほしくないなー。帰ったらアルコールふりかけて即お風呂だね。

    +14

    -0

  • 919. 匿名 2020/06/11(木) 00:49:48 

    >>909
    これは検査キットの精度の問題
    インチキ検査用品だったってこと
    病気自体が無かったという事にはならないのでは

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2020/06/11(木) 00:50:22 

    >>854
    医者を変えなよ
    もしくは、その影は何なのかキチンと聞くこと

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2020/06/11(木) 00:50:28 

    大阪であった黒人デモの2週間後が気になる

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2020/06/11(木) 00:50:45 

    >>779
    ちゃんと管理できるのならば紐付してもかまわないよ
    ちゃんと管理が出来ないないから嫌なんだよ
    年金のように共産国にデータが流出しそうだから、下手したら改竄されたり背乗りされる恐れがあるから、業務を別の会社に丸投げするような会社と業務委託契約してしまう官僚が沢山いるので嫌なんだよ

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2020/06/11(木) 00:51:33 

    >>912
    思った
    もう少し多い日と少ない日でばらつきが出そうな気がする

    +13

    -0

  • 924. 匿名 2020/06/11(木) 00:52:41 

    >>794
    見つけてきたよ
    希望的する人全員じゃないけれど条件が該当するなら保険適応できるかも
      【厚労省】PCR検査を保険適用‐検査費用の患者負担なし|薬事日報ウェブサイト
    【厚労省】PCR検査を保険適用‐検査費用の患者負担なし|薬事日報ウェブサイトwww.yakuji.co.jp

    【厚労省】PCR検査を保険適用‐検査費用の患者負担なし|薬事日報ウェブサイト薬のことなら薬事日報ウェブサイト薬事日報 電子版 会員入口オンラインショップお問合せサイトマップHOMEニュース業界情報新聞・電子版書籍・電子メディア購読・購入総合トップ新着記事一...

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2020/06/11(木) 00:53:03 

    >>916
    金渡せば日本絶賛してくれる機関だもんね
    年寄りはWHOの言うことは正しいと思ってる人も多いから簡単に騙されるし

    +5

    -2

  • 926. 匿名 2020/06/11(木) 00:53:59 

    >>921
    4〜5日で症状出る人多いみたいよ
    でもほとんどが外国人だったとどこかで読んだ
    外人さんだと症状出ても追えないんじゃないかなー

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2020/06/11(木) 00:56:48 

    >>916
    コロナ感染者が世界で1位のアメリカ(200万人以上)と世界で2位のブラジル(70万人以上)がWHO脱退するんだ
    次は3位のロシアが脱退宣言出すのかな

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2020/06/11(木) 01:00:12 

    >>912
    がるちゃんでいうと総叩きにされるから言えないけど、ほら、オリンピックとか解除とかあると数があれになるじゃん

    +7

    -2

  • 929. 匿名 2020/06/11(木) 01:01:53 

    >>816
    後から来た橫の者です。
    物議を醸す投稿でしたね
    ただ「検査してもらえませんでした」だけじゃ見てる人に不安を与えるだけだよ
    皆さんとのやりとり顛末を見て腑に落ちたけど…ヒンヤリしたわ…

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2020/06/11(木) 01:07:28 

    >>912
    と ち じ せ ◯

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2020/06/11(木) 01:09:21 

    >>27
    >>44
    >>75
    >>76
    >>90
    成田近辺と言えるのか分からないが、浦安市のホテルも海外帰国者のPCR検査待機施設として協力している。
    感染者がいた場合は、千葉県じゃなくて空港検疫という項目にカウントされるのね???空港毎の感染者数一覧って見れるのだろうか?

    無断転載禁止とあるのでUPできないけど、6/9の新規感染者45人中15人は成田空港検疫で判明したもので、パキスタンから14人と不明1名の模様。いずれも外国籍。日本に居住してる人もいるようだけど、そんなに簡単に外国籍の人を受け入れてるんだね。ゆるゆるな印象を受ける、、、。

    +12

    -0

  • 932. 匿名 2020/06/11(木) 01:10:12 

    >>72
    それにしても北海道と東京はずっと多いね
    ダラダラ続く

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2020/06/11(木) 01:12:13 

    >>932
    オリンピックをやるはずの東京と札幌がこれでは
    開催できないわ

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2020/06/11(木) 01:15:37 

    アラートなのに満員電車じゃー第二波間違いなしと思う。スーパーとかでいくらソーシャルディスタンスやったって電車に乗った段階でそれが無駄になる。
    車移動に切り替えたいけど、駐車場代3万がとても払えないし八方塞り。

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2020/06/11(木) 01:17:42 

    >>45
    もういいよ親中派は。日本から出て行ってくれ。
    どうせまたメディアでは持ち上げるんだろー
    こんなん当選させたら尖閣侵略、日本中国化へまた一歩だよ。でも未だにTVしか観ないバカばっかり…
    都民頼むよ〜

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2020/06/11(木) 01:24:53 

    >>924
    ありがとうございます。
    難病関係の症状は医療費が限度以上は免除されますけどそれ以外はされないので
    ほかの持病での毎月の医療費が高くて高くて
    8000円でも痛かったので…。そう書きました。
    高額医療費制度を使っても1度支払いしなくちゃ行けないのは変わらないので

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2020/06/11(木) 01:26:51 

    >>929
    なぜ検査してもらえないのかは
    知識がない人には分からないからしょうがないのでは…?
    医者ってただの風邪って言ってのけることも多いですし

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/06/11(木) 01:27:16 

    >>933
    でも発表する数減らせばいいもん
    後からカウントミスってましたって言えばいいもん

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2020/06/11(木) 01:31:59 

    >>916
    マダガスカル大統領もWHOから2千万ドル提供と引き換えに国民へ配るワクチンに毒入れろと言われたことを告発したね
    日本は来年の前半からワクチンうつ方針を発表したけどWHOも日本政府も信用できません

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2020/06/11(木) 01:34:29 

    こんなのどうにかならないのかな?10代未満とか何故入国させるんだろう😠治療費日本負担も頭にきます。
    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2020/06/11(木) 01:35:23 

    >>86
    マジで!?←久しぶりに使ったよ、この言葉。笑

    遅すぎるね。あんなん分厚くてもう暑すぎるから、つけるとしたら気を付けてね。

    +2

    -2

  • 942. 匿名 2020/06/11(木) 01:39:19 

    >>901
    だいぶ前から保健所通さないシステムになってるよ
    だから東京都の検査でも、保険適用外(民間委託)の割合が保険適用の数倍くらいある

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2020/06/11(木) 01:39:41 

    >>912
    不思議だよね!毎日同じような人数なんて💦

    +10

    -0

  • 944. 匿名 2020/06/11(木) 01:40:07 

    >>916
    何もしてくれないどころか、ウソばかり言って変な国を庇うWHOにお金出すとか、異常以外の何物でもないわ!

    +10

    -0

  • 945. 匿名 2020/06/11(木) 01:41:54 

    >>805
    どこの国もこんなもんじゃない?あからさまにしないようにしてます風に振る舞ってるだけで。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2020/06/11(木) 01:43:42 

    >>897
    あの頃はマスク絶対派もマスク不要派も極端なのが多かったね
    ほんの数週間前だけど

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2020/06/11(木) 01:45:45 

    >>940
    まあでもある意味そこで引っかかってくれてるならと考えるしかない

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2020/06/11(木) 01:45:51 

    >>927
    ロシアは国営放送で反WHO、反ワクチン、反ビル・ゲイツを放送したばかり。
    日本はマスコミも従えて反アビガンで国民皆にワクチン摂取の流れ

    +2

    -2

  • 949. 匿名 2020/06/11(木) 01:48:18 

    なかなか下がらないね

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2020/06/11(木) 01:49:04 

    >>948
    少なくとも公務員や学校は避けられないんだろうなあ…

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2020/06/11(木) 01:55:17 

    >>941
    うちも昨日届いたよ!
    遅すぎて逆に、おぉこれが噂のアベノマスクか〜ってなったw
    子供が学校の給食始まったら当番の時に使うって持って行きました

    +5

    -1

  • 952. 匿名 2020/06/11(木) 01:56:03 

    >>950
    今でさえ、就学条件にワクチン接種が必須だったのに、これからさらに・・ 非接種者は、学校も会社も辞めなければならなくなるかもしれませんね。なんとしても阻止したいです。

    +1

    -4

  • 953. 匿名 2020/06/11(木) 01:57:13 

    >>911
    検査は抑制してないですよ
    むしろ市中に解放してます
    これまでは検査するしないを行政が握っていました、これからは望む側から進んで検査を受けられます。
    自由診療(自費)ではありますが、PCR検査を実施、また更なる予約も受け付けています。
    タカラバイオが製品化した唾液PCR検査が、検査法そのものを改善。
    これによって医療側の感染リスクが激減したので市中解放が実現したわけです。
    インフルエンザ検査のように総合病院でも検査をしてもらえるのです。
    既に6日から、特定の条件に当てはまれば保険適応にもなるらしく。
    以上の結果から、「検査を抑制している」とは真逆の状況です
      【厚労省】PCR検査を保険適用‐検査費用の患者負担なし|薬事日報ウェブサイト
    【厚労省】PCR検査を保険適用‐検査費用の患者負担なし|薬事日報ウェブサイトwww.yakuji.co.jp

    【厚労省】PCR検査を保険適用‐検査費用の患者負担なし|薬事日報ウェブサイト薬のことなら薬事日報ウェブサイト薬事日報 電子版 会員入口オンラインショップお問合せサイトマップHOMEニュース業界情報新聞・電子版書籍・電子メディア購読・購入総合トップ新着記事一...

    +4

    -5

  • 954. 匿名 2020/06/11(木) 01:59:54 

    >>933
    開催するつもりあるのかな
    去年の今頃はオリンピックの話題が多かった
    来年開催する気なら新しい生活様式に沿った観戦とはーみたいな話題が出ても良さそうなのにさっぱりじゃない?
    開会式やるスタジアムは屋根無いから換気は良好なのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2020/06/11(木) 02:06:40 

    >>948
    ワクチンはワクチンでも、厚生省←CEPI←ビルゲイツ財団(WHOに多額出資)という繋がりがあり、実質的にビルゲイツのワクチンとも言えます。米FDA(トランプ)は同氏のワクチンを退けました。
    ※ビル・ゲイツとWHOはインドの子供や女性にワクチンを打ちまくり、麻痺や不妊などの障害を負わせ訴訟されているうえに、国外退去を命じられています

    +8

    -3

  • 956. 匿名 2020/06/11(木) 02:11:24 

    >>954
    絶対開催しようとすると思うよ
    なにがなんでも開催に持って行こうとはするでしょうね
    ただ、今はまだ延期して間もないし、コロナ渦の第2波がくるかどうかって流れだし、海外も落ち着いた流れ来てないしまだ言い出せないでしょ
    今オリンピックどうするか言い出したら今まで以上に叩かれるだろうしね

    +5

    -2

  • 957. 匿名 2020/06/11(木) 02:21:24 

    >>955
    陰謀論はもう止めましょう
    アンジェス、塩野義はビル・ゲイツとは関連ありません

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2020/06/11(木) 02:24:45 

    >>956
    中止にならない以上、開催しようとするのは当たり前だし、むしろ直前まで開催する前提で動かないといけない
    そして中止の判断をするのは日本ではなくIOC
    日本が開催、中止の判断はできない
    やりますよーって言ってないといけない

    +5

    -1

  • 959. 匿名 2020/06/11(木) 02:26:27 

    >>873
    👏🏻👍🏻

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2020/06/11(木) 02:26:32 

    ウィルス無くなるとか皆無
    空港だけじゃないよ
    港から外国タンカーに乗って
    乗組員が常に入って来てるから
    空港ほど厳しい検疫とか全く聞かないでしょう 国内で減った所で幾らでも海渡って荷物と一緒にの来ちゃうからね
    貿易は止められないから報道もしないよ
    実際危険だらけ

    +2

    -1

  • 961. 匿名 2020/06/11(木) 02:26:36 

    >>948
    日本は少なくともビル・ゲイツ関連ワクチンは採用しませんよ

    以下のメーカーとビル・ゲイツが繋がりますか?
    繋がっていると言う証拠はありますか?
    ーーーーーー
    2020年6月1日
    ■日本は7月に治験入り
     日本では、アンジェスのワクチンが1番手で治験入りしそうだ。
    創薬ベンチャーである同社は臨床開発や製造などの機能がないため、関連企業と相次ぎ提携。
    これまでに日系8社などと手を組み、臨床試験から薬事、製造までカバーした「アンジェス連合」の開発体制を構築している。
    最初の第1相試験は7月から大阪大学医学部付属病院などで行い、良好なデータが得られれば今秋にも大規模治験へ移行。
    現時点で同社は来春頃の供給開始をめざしているが、試験の進捗や薬事対応などによっては、最短で年内の実用化も可能という。

     製薬大手では、塩野義製薬が年内の治験開始、年度内の実用化をめざして開発を本格化。
    先ごろ買収したUMNファーマの基盤技術を活用してワクチンを開発した。
    明治ホールディングスが買収したKMバイオロジクスも不活化ワクチンの開発に着手。
    UMN、KMバイオは、数年前に政府が助成した細胞培養型パンデミック・ワクチンを開発するプロジェクトに参画した経緯がある。
    同プロジェクトに参加した武田薬品工業も、ワクチン製造設備がある光工場を活用した製造協力などを検討している。
     米国と比べると規模は劣るが、日本政府も開発支援を拡大している。
    当初は今年度第1次補正予算でワクチン開発予算として100億円を計上したが、第2次補正予算では、生産支援も含めて約2000億円を追加。
    ワクチンの製造設備を新たに立ち上げる事業者を5社ほど募り、各200億~300億円を助成する。
    臨床試験と並行して量産体制を整え、いち早く国民にワクチンが行き渡るようにする考えだ。

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2020/06/11(木) 02:34:05 

    >>957
    陰謀論ではなく調べたらすぐに分かる事実です。アンジェス、塩野義のことには一言も言及してません

    +2

    -1

  • 963. 匿名 2020/06/11(木) 02:35:59 

    >>950
    医療従事者、介護関連職、空港勤務、旅客運転業、公務員、教職等々
    特段これまでとは変わらずワクチンを接種するでしょう。
    拙宅は上記内に該当していますので、インフルエンザワクチンは都度都度接種していました。
    今回は生ワクチンでも不活化ワクチンでもなく、より病毒性がないので安心しています。
    ましてやビル・ゲイツワクチンなどでもないです(笑)
    急ごしらえではないし、急いで作っているわけではなく
    不活化ワクチン(インフルエンザワクチン)とは製造法が異なり、短期間で量産が可能なのですよ
    そもそも30年前から理論は確立されていましたしMERSワクチン開発を応用した、それだけのことです。

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2020/06/11(木) 02:36:44 

    >>957
    流れぶった切って書くけどなぜ>>955を陰謀論呼ばわり?

    疑問がある事はどんどん書いていきましょうよ。
    犬のフィラリア予防薬のイベルメクチンがコロナに効くと聞いた時は仰天しましたよ。
    で、論文捏造報道がありましたね。

    何が正しいか見極めるのは困難だけど、見極める努力はしていかないと。日本&東京コロナ感染者数を操作するなんて簡単な事でしょう。

    +8

    -3

  • 965. 匿名 2020/06/11(木) 02:36:44 

    >>961
    陰謀論語って悦に浸ってないで物はちゃんと調べてから言えと言いたくなるよね。
    だから陰謀論者は嫌いなんだ。

    +5

    -6

  • 966. 匿名 2020/06/11(木) 02:38:04 

    7月から通常出社、、

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2020/06/11(木) 02:39:40 

    >>961
    GoTOキャンペーンとやらの1.7兆円使ってほしいわ

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2020/06/11(木) 02:41:57 

    いつまで感染人数だすの?
    もう死者数だけでよくない?

    +7

    -2

  • 969. 匿名 2020/06/11(木) 02:43:41 

    >>960
    そう言えば、数年前より中国の貨物船からヒアリも日本中に広まったんだっけ

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2020/06/11(木) 02:43:50 

    >>964
    日本&東京コロナ感染者数を操作するなんて簡単な事でしょう。

    ①何か論拠はありますか?
    ②ビル・ゲイツと日本が製造したワクチン、ビル・ゲイツと関わりが?

    突飛だからこそ陰謀論と申したまでです
    もちろん、あなたのお考えを曲げないのは自由ですが、頑張って新検査薬を、新薬を、ワクチンを、アジア圏の重症化の少なさを、様々な研究している各産学がビル・ゲイツ云々と結びつけられているのは気の毒です。



    タスク発起メンバーが所属する大学/医療・研究機関は以下の通りです。
    •慶應義塾大学医学部
    •東京医科歯科大学M&Dデータ科学センター
    •東京医科歯科大学統合研究機構
    •東京医科歯科大学医学部附属病院
    •大阪大学大学院医学系研究科
    •大阪刀根山医療センター
    •東京大学医科学研究所
    •北里大学大村智記念研究所
    •北里大学獣医学部
    •東京工業大学生命理工学院
    •国立国際医療研究センター
    •公立陶生病院
    •千葉大学医学部附属病院
    •筑波大学附属病院
    •京都大学大学院医学研究科
    •京都大学ウイルス・再生医科学研究所
    •京都大学iPS細胞研究所

    +5

    -6

  • 971. 匿名 2020/06/11(木) 02:44:20 

    >>961
    つい最近(5/29)、外務大臣とビル・ゲイツがワクチン連携の電話会談しました

    茂木大臣から,新型コロナウイルスを含む感染症対応について説明しつつ,『特にワクチンの開発及び開発後の公平なアクセス確保の重要性』について述べました。

    茂木外務大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談|外務省
    茂木外務大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談|外務省www.mofa.go.jp

    茂木外務大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省につい...

    +1

    -6

  • 972. 匿名 2020/06/11(木) 02:46:33 

    >>199
    さほど感染してないってことはだよね。
    集団免疫獲得するには程遠いわ。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2020/06/11(木) 02:47:48 

    >>955
    何かにつけてCEPIを持ち出しなんとか都民トピで主張を続けてますが、残念ながら浮いてますよ

    +3

    -1

  • 974. 匿名 2020/06/11(木) 02:49:58 

    >>964
    よそでやって
    トピ立てて陰謀論を好きなだけやってよ

    +7

    -3

  • 975. 匿名 2020/06/11(木) 02:53:38 

    >>955
    もういいよ昨夜も居たよなあ?
    都民トピに粘着しては毎度言ってるが
    あんたの持論は正直どーでもいいわ

    +5

    -1

  • 976. 匿名 2020/06/11(木) 02:56:25 

    あーまた変な奴が来たね
    ビル・ゲイツビル・ゲイツ騒がしい

    +6

    -3

  • 977. 匿名 2020/06/11(木) 02:57:35 

    >>973
    初めてCEPIという文字を打ちましたが、何故噛みついているのかわかりません。
    神が!悪の組織が!云々言ってませんよ。すぐに出てくるソースを出したら何故陰謀論になるのでしょう

    ちなみに厚生省経由で全国民ワクチン接種を推しているのは公明党でビル・メリンダゲイツ財団の柏倉美保子さんという方です

    +5

    -4

  • 978. 匿名 2020/06/11(木) 03:02:26 

    >>968
    いらないよね

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2020/06/11(木) 03:02:55 

    陰謀論者はトピ立てして出てけよ

    +5

    -7

  • 980. 匿名 2020/06/11(木) 03:05:14 

    >>970
    ① 日本&東京コロナ感染者数を操作するなんて簡単な事でしょう。について。
    →だって簡単な事ですよね?分かりませんか?
    嘘つくって簡単でしょう?
    モリカケアベサクラとか何にも明白になってないでしょう。
    ②のアンサー
    疑問がある事はどんどん書いていきましょうよ。 について。
    →あなたの意見が重要だと思います。

    あなたが正しいと思った意見は、国を変える事ができるかもしれない。
    黙ってないでどんどん発信していきましょうよ!

    +8

    -9

  • 981. 匿名 2020/06/11(木) 03:19:35 

    >>971
    もういいって加減に察しなよ

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2020/06/11(木) 03:21:07 

    >>980
    よそでやれ!

    +6

    -5

  • 983. 匿名 2020/06/11(木) 03:24:28 

    >>982
    何かご不満でも?
    感染者についての議論なので、トピに沿っていますが。

    +5

    -5

  • 984. 匿名 2020/06/11(木) 03:43:37 

    >>969
    数年前横浜だかで見つかったヒアリは中国産?
    あれは今のところ日本の冬を越せず死滅していたとかじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2020/06/11(木) 03:49:32 

    >>471
    人口密度って知ってる?

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2020/06/11(木) 03:49:58 

    >>47
    一人でやれ

    +0

    -3

  • 987. 匿名 2020/06/11(木) 03:52:07 

    安倍総理は、中国でコロナ感染が確認されて、死亡者が出ているのを知っているのに、春節に中国に祝辞を出しましたね。
    国民の命を第一に考えて行動して欲しかったです。

    +5

    -1

  • 988. 匿名 2020/06/11(木) 03:52:32 

    >>14
    ガルちゃん民がいつも目先の餌に飛び付くことが良く分かるプラマイ評価だわ

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/06/11(木) 03:55:39 

    とりあえず医療崩壊しない程度の感染者数なら
    このままステップも上げる感じなのかな。

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2020/06/11(木) 04:09:00 

    >>902
    居酒屋で働いてますけど、飲み会、歓迎会が増えてます!
    結構みんなやってるかも…

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2020/06/11(木) 04:15:29 

    >>988
    もしもあの元コメに誰一人反応せずプラマイ0になっていたとしたら…
    それはもうきっとガルちゃんではない別の掲示板

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2020/06/11(木) 04:18:40 

    >>987
    私もそう思います。オリンピックをどうしても開催したかったので、国民の命よりオリンピックを優先しました。

    +3

    -4

  • 993. 匿名 2020/06/11(木) 04:19:09 

    >>980
    陰謀論の人ってお髭のアベガールさんだったのか!

    +4

    -3

  • 994. 匿名 2020/06/11(木) 05:19:41 

    朝から隣の部屋のおじさんがタバコ吸って、咳しまくってる…。風に乗ってうちの部屋に入ってくるやん😭

    +0

    -2

  • 995. 匿名 2020/06/11(木) 05:29:13 

    >>961
    ワクチン打って病院助けないと経営破綻しちゃうからな。経済回すかw
    コロナきっかけに見えてなかったもんが見えてきてやんなちゃった。
    しかし安倍さんは金ばら撒くの好きだな。

    +0

    -2

  • 996. 匿名 2020/06/11(木) 05:29:25 

    結果、騒いでませんでした

    東京 新たに18人感染確認 計5426人に 新型コロナウイルス

    +8

    -2

  • 997. 匿名 2020/06/11(木) 05:42:15 

    コロナトピが伸びなくなるはいい事なんだと思うけど
    あのカオスな感じが見てて好きだったのになあ。1日見てても飽きなかった。なんだか寂しい

    +2

    -6

  • 998. 匿名 2020/06/11(木) 06:00:14 

    うちも昨日ようやくアベノマスク届いたよ!
    心なしか黄ばんで見えたが。

    +3

    -3

  • 999. 匿名 2020/06/11(木) 06:00:15 

    東京って我慢ができないんだね。
    周りが動き出したら自分も動きたくて仕方ない。
    解除ももう少しゼロに近いところまで安定して持っていけば、今頃もっと少ない人数で推移したろうに。
    正直、東京の人に来て欲しくない。

    +3

    -9

  • 1000. 匿名 2020/06/11(木) 06:17:52 

    正直、前みたいな潔癖にはならなくなったなー
    ピークの頃なんか頻繁にアルコール消毒、買ってきたものは全部アルコールで拭く、着てた服はすぐ洗濯、そのままシャワーだったのに。
    今は買ってきたものは拭かなくなったし、すぐシャワーも入らなくなっちゃった。
    服はアルコール入りファブリーズのみ…

    でも、まだ少し心配もあるし、汗かいたりしてるから旦那と幼稚園児の息子だけは、帰ってきたら、そのままシャワー浴びてもらってるけど。

    買い物で外出するときはマスクはしてるし、アルコールも携帯して消毒してるのは前と変わらないけどね。。

    それより店の中なのにマスクしてない外国人いるしありえん。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。