ガールズちゃんねる

舌打ちする人

177コメント2020/06/22(月) 10:03

  • 1. 匿名 2020/06/09(火) 13:28:12 

    舌打ちする人の心理って何だと思いますか?
    自分の身近には、舌打ちする人間として店長がいるのですが、イライラが直に伝ってきてすごく不快です…

    +118

    -3

  • 2. 匿名 2020/06/09(火) 13:29:17 

    義母がそうだわ…
    ストレスすごいんだろうけど一緒にいるとしんどいよね…

    +73

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/09(火) 13:29:25 

    もう癖になってるから直らないね

    +121

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/09(火) 13:29:25 

    歩道を自転車で走ってきて避けないと舌打ちする男多過ぎ!
    車道走れや!

    +132

    -4

  • 5. 匿名 2020/06/09(火) 13:29:28 

    舌打ちをした♪
    チッ
    (分かる人いるかな?↑)

    +28

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/09(火) 13:29:41 

    もう癖になってるよね、そういう人って

    +63

    -3

  • 7. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:09 

    コミュ力とボキャブラリーが少なくて舌打ちすることしかできない可哀想な人

    +74

    -6

  • 8. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:22 

    舌打ちする人

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:24 

    おっさんの舌打ち最悪。

    +109

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:29 

    昔何も知らず韓流ドラマ見てた時期があったんだけど、女が舌打ち普通にするのみてびっくりしたな。

    +63

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:29 

    自分のストレスや怒りを相手に知らしめてスッキリしたいんだろうけど
    全く知的ではないね

    +96

    -4

  • 12. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:31 

    母がやたら舌打ちするようになって、どうやら韓国ドラマが原因だった。
    下品だよね。

    +57

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:35 

    舌打ちする人

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:47 

    女性ではあまり見た事ない。
    男性に多い気がする。

    +60

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/09(火) 13:31:05 

    クセになってるんだろうね。
    本当に品と教養の無い人だと思う。
    舌打ちすることでしか、不満に思ってることを示せないんだからね。
    言葉で自分の不満を説明できない、話して解決しようとする気持ちがない人がやること。

    +53

    -8

  • 16. 匿名 2020/06/09(火) 13:31:13 

    舌打ちする人って、癖でついやっちゃうというより、舌打ちを聞いた相手が不快になるのわかっててわざとやってるんだと思う。

    +128

    -5

  • 17. 匿名 2020/06/09(火) 13:31:14 

    舌打ちとかため息とかもろに出す人ってほんと無神経ですよね。
    自分のストレスやイライラくらい自分の中か見えないところで処理しろよって思います。
    察してさんか、感情抑えられない人みたい。

    +72

    -4

  • 18. 匿名 2020/06/09(火) 13:31:31 

    職場のいじわるなおばさんが
    毎日嫌味言ってくるので

    舌打ちして睨みつけたら
    言われなくなりました

    これは許してください

    +88

    -12

  • 19. 匿名 2020/06/09(火) 13:31:38 

    心理…
    苛ついた感情を隠しきれず苛ついてるんだぞと無意識にアピールしてるんじゃない

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/09(火) 13:31:56 

    インスタグラマーの知人がよく舌打ちするらしく、娘も最近舌打ちするようになったと言ってた。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/09(火) 13:32:03 

    する人って、他人がしたらむちゃくちゃキレるタイプだよね、矛盾

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/09(火) 13:32:25 

    >>10
    アメリカのドラマではチッじゃないけど舌打と似たようなことしてた
    意味は全然違うだろうけど

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/09(火) 13:32:38 

    歯に物が挟まってるんじゃない?
    爺ちゃんとかよくやってるよね。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/09(火) 13:32:55 

    >>18
    嫌みに対して真っ向から言い返せばいいのに出来ないから舌打ちするんでしょう?
    その時点であなた負けてるんだよ

    +12

    -20

  • 25. 匿名 2020/06/09(火) 13:32:58 

    >>11ただただ下品

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/09(火) 13:33:08 

    なんで舌打ち出るんだろうね。
    人類はいつから舌打ち覚えたんだろう。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/09(火) 13:33:20 

    元カレが車運転してる時しょっちゅうしててめちゃくちゃ不快だった

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/09(火) 13:33:35 

    癖だね。人を不快にする癖。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/09(火) 13:33:40 

    >>5

    ギリギリでいつも生きていたいから~♪

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:18 

    >>12
    うちの親戚もそう
    無意識に影響されちゃうの怖いと思った

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:53 

    >>18
    舌打ちが許されるシチュエーションや状況があると思ってるのが怖い
    やっぱり舌打ちしてる人って、この人みたいに正当化してるんだろうね

    +12

    -9

  • 32. 匿名 2020/06/09(火) 13:35:00 

    >>14
    チャリ乗ってたら後ろのチャリの人が私が邪魔ぽくて、舌打ちして抜いてったんだけど女の舌打ちはほんとみっともないと思った

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/09(火) 13:35:32 

    彼氏が舌打ちする。
    人に対してじゃなくて自分に対してらしいけど、嫌な気持ちになる。
    忘れ物した時とか、飲み物こぼした時とか、自分にイラっとしてしちゃうらしい。。
    癖だからなかなか治らないみたい!

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:17 

    あれはもう本人も自覚ない癖なのでは?
    一度接客中、何かの事で苛々が隠しきれない店長が、私の後ろに仁王立ちして腕を組み 存在感の圧を感じてるなか後ろから舌打ちされた時は恐怖と殺意が沸いた。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:41 

    自分の腕にヤキ打ってろ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:41 

    >>7
    うちの父もするからかわいそうな人と思うことにした

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:18 

    身近な人に対してはしない。
    家族や職場の人にはしないかなー
    例えば、飛び出してきたチャリやクソガキに対して「危ねぇな!ばーか!」って怒鳴りつける訳にもいかないので、舌打ちして抑える……かな。

    まー、下品なことは承知してますです。
    (●´ω`●)

    +17

    -8

  • 38. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:19 

    >>24
    ごめんなさい、20代前半の女からしたら
    50代のおばさんの意地悪に
    真っ向から対面する気ないんですよ
    同じ土俵に立ってないから

    舌打ちで消えてくれるなら
    それで十分

    +31

    -7

  • 39. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:33 

    >>15
    実際変な人や怖い人に嫌な思いさせられたらビビってなーんにも話せずせいぜいあとで睨むくらいのくせに。
    口だけ番長ってやつ?
    本人の目の前で舌打ちするのがいいとは思わないけど、何かしら不満のアクションを起こすことでストレスは軽減されるんだから、自分の中で消化させるためにも舌打ちくらいはさせてあげてもいいと思う。
    でないとその人がストレスで潰れるか相手に手を出すことになるよ。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:40 

    >>31
    大げさw

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:52 

    >>29
    ここを〜今飛び出して行こうぜ♪

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/09(火) 13:38:40 

    >>39
    舌打ちしないとストレスで潰れるの?

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2020/06/09(火) 13:39:45 

    >>38
    真っ向から戦うのがすべてじゃないもんね。

    +17

    -4

  • 44. 匿名 2020/06/09(火) 13:40:57 

    >>5

    メンバーが抜けまくって現在『KUN』のグループだよね?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:19 

    >>31
    逆になにがそこまで許せないんだよ
    あなたがうざいことしなきゃ誰にもされないんだから、そんなにやられるんなら人様に迷惑かけてるって自覚したら?

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:32 

    >>5
    大人になれたかなー?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:45 

    このトピって、「舌打ちする人」がしていいと話すトピなの?
    主は舌打ちする人に不快感を覚えてるから、舌打ちする人に対してよく思わない人が話す場かと思ったんだけど。
    なんだか舌打ちする人が自分達を擁護してるガラの悪いトピになってきてる

    +7

    -8

  • 48. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:03 

    >>37
    わかる
    そういう時だけはつい舌打ち出ちゃう

    心理?はやっぱイラッとしたからだよね
    職場とかでは絶対しないけど

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:14 

    >>1
    その人が育った家庭環境、生育環境に舌打ちがまん延してたんだと思う。
    それを、不快なものだと認識して、自重することをせずに、
    自らも取り入れてしまっているのは、その人自身のレベルの問題。

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:29 

    >>10
    しかもあちらってチッチッチッて連続してやるよね。
    下品な事と思ってないんだと思う。

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:52 

    >>8
    ちっちきちーやぁ!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/09(火) 13:43:29 

    >>24
    その後嫌味言われなくなったってことは>>18さんの勝ちよ

    +27

    -4

  • 53. 匿名 2020/06/09(火) 13:43:41 

    >>46
    脱退した人たちはなれなかったのかも。よく知らないけど。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/09(火) 13:43:47 

    >>18
    シカトしとけばいいよ
    舌打ちしたらあなたが周りから下品だと思われちゃうよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/09(火) 13:44:41 

    >>41
    このナミダ ナゲキ未来へのステップ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/09(火) 13:44:51 

    >>42
    だから、相手に怒りが向かうところを舌打ちで発散することでおさめてるって書いてるじゃん。
    ムカつくけど手が出せない相手に対して、怒りのやり場がないからゴミ箱蹴ったり枕殴ったりして我慢する人だっているでしょ?舌打ちもそれと一緒なんだから少しくらい発散させてやれって言ってるの。

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2020/06/09(火) 13:45:05 

    舌打ちする人って、言葉で勝てないからするんでしょ
    教養が無い人がしてる印象

    +4

    -6

  • 58. 匿名 2020/06/09(火) 13:45:43 

    舌打ちするのと同じ心理で咳払いする人もいるよね。あれも嫌だな〜。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/09(火) 13:46:38 

    >>56
    舌打ちやものに当たることでストレス発散してるのだとしたらそれは間違ってると思う

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2020/06/09(火) 13:47:13 

    「チッ」に対して「チッチッチッチッ」と返したらどうなるだろう?と思うけど、まだ試したことはない…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/09(火) 13:47:50 

    >>52
    勝ったもん勝ち!時にはズルく生きないと。潰されちゃったら元も子もないもんね。

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2020/06/09(火) 13:48:11 

    舌打ちする人身の回りにいないけど
    もし舌打ちされたら激怒すると思う
    喧嘩を売られてるのと同じだし
    自分に対してじゃなくても引く
    以後付き合いは切る

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/09(火) 13:48:57 

    会社に仕事は出来ないくせにプライドだけピカイチ、まともに会話ができないコミュ障な男がいるんだけど、雑用たのまれたら聞こえるか聞こえないか微妙な音で舌打ちするのがものすごく腹立つ!
    どこにも採用されないくらい仕事できないのに、うちの社長が情にもろいからお情けで雇ってあげてて、営業のアシスタント的立場なのに営業マンが仕事頼むと舌打ちしやがる。ほんとクソ。
    45歳にもなって何一つまともにできないのに、働かせてもらってる自覚ゼロ。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/09(火) 13:49:13 

    舌打ちしたって何も解決してないのにね

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2020/06/09(火) 13:51:00 

    >>45
    31の知り合いなの?笑

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/09(火) 13:51:34 

    >>47

    心理ってなんですか?って書いてあったから>>37に書き込んだ。
    え、違うの?

    舌打ちする人ムカつくー〜٩(๑`^´๑)۶プンプンって言い合うトピだったの?
    だとしたら、なんかすみません……

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/09(火) 13:51:49 

    不思議なことに、知的で論理的な話が出来る人は舌打ちなんてしない。
    相手の立場や考えを汲み取った上で話をして折り合いをつけようとするから。

    会話や自分の気持ちを伝えるのが苦手で、建設的な話が出来ない人が舌打ちする。
    自分の事しか考えられない人。

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2020/06/09(火) 13:52:51 

    舌打ちセッションしよう

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:14 

    >>45
    私別に舌打ちされませんけど何か?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:32 

    一緒いたらうつるよね。
    舌打ちじゃないけど、前の上司が、自分がミスした時とかクソッ!て言う人で、私も自分がちょいミスった時あークソッ!って言ってた(笑)

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:34 

    >>52
    嫌味ではなく別な形で仕返しに来るんじゃない?
    いじわるなオバサンっていうのは>>18の主観だから実際どうかはわからないけど、
    睨みつけて舌打ちしてる時点で>>18がDQNなのは決定だから
    まあ喧嘩に持ち込んだのは>>18なんだから何を仕返しされても被害者ぶらないことだね

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:44 

    >>67
    私、文章やここのレスなら考えて話せるけど、直接だと反射的になってしまう。反省…。さすがに舌打ちはしないけど。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/09(火) 13:54:12 

    >>68
    ボイスパーカッション?

    ズンズンチャッチャッズンズンチャッチャッ♫

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/09(火) 13:55:34 

    日本人はあまり馴染みないよね。だから、びっくりするし、嫌な気持ちになるけど。
    外国人は意味なく舌打ちしてるよね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/09(火) 13:55:51 

    >>73
    それなら嬉しい舌打ち。昔ボイスパーカッションの番組あったよね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/09(火) 13:57:22 

    >>71
    そうそれ。
    舌打ちして勝っただとか解決しただとか思ってるところがおかしいんだよ。
    嫌みを言われるってことは、何も言い返せず舌打ちしか出来ない人よりは向こうの方が上手(うわて)だから。
    舌打ちすることで次元の低いものに自分で引き下げたわけだから、更に状況が悪化することが目に見えてるよね

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2020/06/09(火) 13:59:28 

    >>66
    私はあなたみたいな素直な人好きですよ

    ガルちゃんのヒートアップしたトピだと正直なこと書くと叩かれがちだけどね

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/09(火) 14:00:17 

    >>11
    人間性疑っちゃう

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/09(火) 14:01:21 

    >>18
    社内コンプライアンス部にきちんと報告する等は不可能なのでしょうか。
    毎日嫌みを言われるならば立派なパワハラだと思います。
    私は50代であなたと同じくらいの年齢の娘がいますが、どんな目にあっても舌打ちするような女性は回りから見ても評価が低くなると思いますので、娘が舌打ちしていたら止めます。
    正攻法で戦ってください。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/09(火) 14:01:26 

    ほんとはダメなんだけどたまにする。
    地味顔、小柄で舐められやすいから。

    駅員さんや店員さんが、上から目線の横暴な態度をしてきたときに舌打ちするとコロッと態度が変わるんだよね。まともに対応してくれるようになる。相手見て態度変えてんじゃねーよと思う。

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2020/06/09(火) 14:02:06 

    とりあえずみんな落ち着こうか
    ( ^ ^ )/□
    今日は暑いし

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/09(火) 14:03:11 

    中国人ってすぐ舌打ちする。女の子も。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/09(火) 14:04:03 

    舌打ちを正しいと思ってる人がいてびっくり

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/09(火) 14:04:18 

    >>81
    暑いと頭がやられるよね。マスクしてると暑いし。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/09(火) 14:07:10 

    >>38
    舌打ちして睨む事が出来るなら嫌味に対して何が言い返せそうだけどなぁ。
    そもそも嫌味言う人って、ストレートに言えない雑魚だよ。
    ストレートに言う勇気ないからちょっと相手に嫌な気持ちさせてやろ!みたいな。
    私も嫌味言われることがあるけどあなたの精一杯の嫌味気付いてません^_^のふりする笑 

    私に嫌味言う人の前で『嫌味言う人は雑魚だよねー』っていつか言おうと思ってる!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/09(火) 14:07:34 

    >>76
    綺麗事だけじゃ解決しないんだわ。

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2020/06/09(火) 14:09:17 

    舌打ち。これ絶対やっちゃダメなやつ。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/09(火) 14:09:29 

    >>85
    舌打ちする人も、ストレートに言えない雑魚だと思う。

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2020/06/09(火) 14:10:18 

    舌打ちは正しいことじゃないのはよく分かってるけど、正攻法では効かない相手に使っているんじゃない?

    例えば、どんなに口説かれても絶対付き合わない男性にアプローチされた時、「もう迷惑だからやめてください!」と素直に言うと、プライドを傷付けられて逆上されて、最悪の事態を招くこともあるかも。リスクを承知の上で使うなら別にいいと思ってる。それにどう反応するかは相手の自由だよ。

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2020/06/09(火) 14:10:41 

    >>17
    うちの旦那の説明かと思った。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/09(火) 14:10:52 

    職場の女性が小さく舌打ちしてる。
    たぶん私のことが嫌いでイライラした時に私にだけ聞こえるようにしてくる。
    本当にストレス。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/09(火) 14:10:55 

    主です!
    トピ申請ありがとうございます。
    やっぱり舌打ちする人は男性に多いイメージですね。
    しかし、主の舌打ち店長はなんと女性なんです…。
    感じ悪い人が店長になれるのか甚だ疑問です(気が強い人が昇進してか世の中なんですかね)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/09(火) 14:11:31 

    >>88
    嫌味言ってくる事がなかった舌打ちもしないよ。
    舌打ちすることを肯定してはないけど。50代のおばあさんが20代の子に嫌味言う方がまずどうかしてる。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/09(火) 14:12:23 

    綺麗な水には魚は住めないと言うし、汚れても立ち向かうのが、生きてるってことなのさ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/09(火) 14:14:12 

    旦那がする。すごく嫌。付き合ってる頃にはなかったのに

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/09(火) 14:14:37 

    私舌打ちする人だったけど中学生の頃に数が増えたなと思ってやめて、意識しなくても出ないようになったよ。
    最近感情が高ぶったら出たから周りの人に謝り倒した。
    癖だから自覚させないとどうにもなんないよ。
    直せるのは他人から見てどう思うか気にする人限定だと思うけど

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/09(火) 14:16:01 

    人前ではしないように我慢してるけど、家ではチッチチッチしてる。
    連続で舌打ちすると心が落ち着く。
    したくないけど、しないと心がムズムズするんだよね。
    精神的におかしいのかなーと疑ってる。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/09(火) 14:17:20 

    >>97
    いいと思うよ。それがダメなら、人類のほとんどがダメになっちゃう。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/09(火) 14:17:31 

    >>17
    わざと分かるようにやってる人より無意識にやってる人のほうが苦手。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/09(火) 14:21:14 

    イライラした時につい自然に出てしまう
    先日もクソ忙しい時にからかってきたオッサンに舌打ちしてしまった
    マスクしてたけどバレたよなあ
    嫌な癖だからなおしたい

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/09(火) 14:21:47 

    東京の駅ホームとか階段で一瞬トロくなると
    高確率でブサおじさんにされる

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/09(火) 14:22:20 

    >>18
    いつも思うんだけどなんでおばさんていじわるや嫌味言ったりするのかな?他人にやられる筋合いなくない?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/09(火) 14:22:21 

    >>18

    >>15だってさ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/09(火) 14:23:09 

    >>76
    おばさんたち
    こんな小さなエピソードで興奮しすぎ

    自分も若い子に舌打ちされた経験あるから
    ムキになってるようにしか思えない
    正義感振りかざすフリして
    他人責めるババア多い

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/09(火) 14:23:49 

    舌打ちする人間なんてまともじゃないですよ。駅の階段を降りるとき私の前に高齢の方がいてゆっくりにしか進めなかったのです。そうしたら私の後ろにいた男性が舌打ちしました。驚いて思わず顔を見てしまいました。それから一時間後、その男性は私の勤務するクリニックに偶然いらっしゃいました。診察になり医師の前ではぺこぺこぺこぺこ。むこうは私を覚えてなかったので私も素知らぬふりをしていましたが人によって態度をかえるなんて小さな人間ですよ。哀れです。

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2020/06/09(火) 14:26:05 

    >>102
    おばさんだけでなく嫌味を言う人は、自分が満たされてない、相手が羨ましい、完璧主義だかららしい。なかには期待をこめての意味もあるけど、そういうツンデレは少数派かな。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/09(火) 14:26:44 

    恐らく・・・君たちが、行動する際に他人の迷惑を考えないでいるからだと思う。
    3列で通路を一杯一杯に塞いでペチャクチャと歩いて、わざとらしく手を叩いて
    ウケた振りをしている。
    ギャーーーーーー、キーーーーーーン、脳天から叫び声をあげている。
    どけよ、ドブス、黙れ、うっせーーな!!
    と、言わないだけ優しい。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/09(火) 14:27:34 

    >>97
    自分でコントロールできないほどならチック症だったり病気の可能性も

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2020/06/09(火) 14:28:15 

    >>79
    そんなのがあるの大手だけだしねぇ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/09(火) 14:33:08 

    >>109
    うんうん。小さい企業だと自分だけ孤立の可能性もあるしね。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2020/06/09(火) 14:38:22 

    >>1
    育ちが悪いんだと思う。
    人気のお菓子屋で並ぶところ間違えて順狂わせした自分も悪いけど、それより前に来てたママさん(旦那と子供と来てた)に執拗に舌打ちされた。
    はじめ気のせいかと思ったけど、こっち見てチッ、チッとやってた。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/09(火) 14:42:07 

    >>59
    物に当たってる姿は怖いですね。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/09(火) 14:43:11 

    >>10
    冷静に言葉で表現する事を知らない可哀想な民族なんだよ。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/09(火) 14:44:19 

    私も最近しちゃう。
    隣のクソガキ、クソ親の騒音、振動でストレスたまってるから。
    汚い言葉遣いはストレス発散の役目になるらしいから
    舌打ちもストレス発散になる。

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2020/06/09(火) 14:45:38 

    相手に敬意を持つなど、伝え方が正しければ人は聞く耳持ってくれるけど、トゲトゲした言い方だと正しいことを言っても反発されるんだって。それを聞いた私は、言葉を大事にしようと決意するのであった。チャンチャン♪

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2020/06/09(火) 14:50:28 

    >>105
    お年寄を気遣えないのは、核家族化や甘やかしの代償かもしれませんね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/09(火) 14:50:40 

    >>10
    韓国の女性舌打ちする人多いよ
    スーパーに勤めてるけど見てると本当に多い
    日本を含め中国もフィリピンやその他アジア系や欧米人からもほとんど舌打ち聞かない

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2020/06/09(火) 14:59:08 

    >>55
    さぁ 思いっきりブチ破ろう
    リアルを

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/09(火) 15:03:08 

    >>9
    歩きタバコ
    かー、ぺっ も追加で

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/09(火) 15:04:51 

    >>117
    中国人は路上でツバはくのがいやだ。仕事で韓国に住まざるを得ない時期あったけど、女同士で髪引っ張り合って喧嘩するとか飲み屋行くと割とあって衝撃だった。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/09(火) 15:09:38 

    >>106
    期待を込めて嫌味てわかりづらいよね。
    ハッキリ言ってきてくれないと喧嘩にならないから苦手

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/09(火) 15:13:48 

    レジしてる時に舌打ちされてビックリした。見た目普通っぽい女性だけどレジ来た時からちょっと苦手だなーって思ってたら…人前で舌打ちする発想がなかったからほんとショックでした。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/09(火) 15:19:01 

    >>121
    漫画やドラマだとカッコいい役割が多いんだけどね。現実だとそんな人は希少。ツンデレ自体、現実だとちょっと面倒くさい。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/09(火) 15:27:17 

    >>102
    うちの会社はおばさん、おばあさん、おっさんの3種類が嫌味言うよー。気づかないふりしてニコニコヘラヘラしてやり過ごす。あなたの渾身の嫌味私相手にしません!!のスタンス。嫌味言ったのに相手にされなかったらイラッとするかなと思って。。。
    でもおっさんは『嫌味に気づかない人は馬鹿』って考えなんだよね。小汚いおっさんのくせに!!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/09(火) 15:30:29 

    >>124
    バカな人ほど知識をひけらかして相手に対抗するけど、賢い人ほどバカなふりをして相手の嫌味を受け流す方法を知らないんだよ。おっさんなのにまだまだ若いね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/09(火) 15:31:46 

    >>125
    ごめんなさい。ちょっと文が変だね汗
    方法 → のを です。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/09(火) 15:33:31 

    ドラマの真似って言って舌打ちする母がウザい
    冗談でも不快だからやめてって言ってもヘラヘラしてるのが余計腹立つ
    あれは美人の女優が演技でやってるから見れるのであってアラ還一般人がやったらウザいだけだっつーの

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/09(火) 15:34:40 

    >>114
    人前でしないならいいんじゃない?
    でも一人の時にやる行動って癖になるから気をつけてね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/09(火) 15:44:42 

    >>117
    たまについ舌打ちしちゃうことあるけど、それ知って本気でやめようと思いました

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/09(火) 16:08:53 

    実は弱い人間

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/09(火) 16:10:15 

    舌打ちする人って女バス出身の人が多い

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/09(火) 16:18:34 

    車の運転中よくやっちゃう ノロノロ運転イライラするよ!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/09(火) 16:25:37 

    >>126
    ありがとう!なんか嬉しかった!
    しかも一生付き合う相手じゃないからどう思われてもいいや!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/09(火) 16:29:25 

    イライラしてるんだろうけど、とても下品。
    職場の女の人がたまにしてるけど、見苦し過ぎて、逆に気の毒になる。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/09(火) 16:31:34 

    >>60
    動物の喧嘩みたいになりそうw

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/09(火) 16:49:04 

    中学卒業してから舌打ちという言葉自体忘れてたわ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/09(火) 16:50:56 

    >>135
    この画像を思い出した。可愛いけど、威嚇してるんだよね。挨拶やモノマネをしているわけではない。
    舌打ちする人

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/09(火) 17:00:10 

    昔音無可憐さんってドラマでよく榎本加奈子が舌打ちしてたのね。
    真似してたら癖づいてしまった。
    後悔してる

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/09(火) 17:10:43 

    舌打ちする人はギリギリの生活をしてる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/09(火) 17:16:32 

    争う人は正しさを説く
    正しさゆえの争いを説く

    舌打ちが正しいか正しくないかでいえば正しくないとは思うけど、カンペキ正しいってどういう人だ?とも思う

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/09(火) 17:17:37 

    >>139
    ギリギリでいつも生きていたいから

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/09(火) 17:19:03 

    >>141そのコメント待ってました。ありがとうございます

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/09(火) 17:20:07 

    >>141
    ah ここを今飛び出して行こうぜ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/09(火) 17:20:16 

    >>139
    余裕がないからだね。今まで気づかなかったけど、スガシカオはいい歌詞書くなあ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/09(火) 17:21:52 

    >>140
    カンペキ正しいと言う人は、まだまだ青いなーって思ってる。正攻法だけじゃ、海千山千の人に負けちゃうよ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/09(火) 17:22:33 

    >>144
    スガシカオさんが作詞してたの初めて知りました。教えていただきありがとうございます

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/09(火) 17:32:00 

    相手への嫌がらせ行為だから、嫌がらせをされた相手がどう反応しても舌打ちした人の自己責任だよなと思ってる。

    だから、たまに口の中の音が出ちゃった時はあせる。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/09(火) 17:33:15 

    >>33
    私の彼氏も何かにじゃなくて自分で失敗したとかでキレる 見てて不快だよね 

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/09(火) 17:57:31 

    昔、舌打ちしてないのに、舌打ちやめて!って言われたことあったなー。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/09(火) 18:06:26 

    昨日交差点歩いてて通り過ぎた若い男に舌打ちされたからどうしました?と止めた。

    そしたら何も言わずに去っていった。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/09(火) 18:06:33 

    兄が朝、歯磨き中に不快な音を出すからそれに対して舌打ちほぼ毎日してるわ。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/09(火) 18:14:28 

    >>112
    人に対して八つ当たりする奴よりはマシ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/09(火) 18:17:58 

    この間、曲がり角の所で向こうから曲がって来た男女とぶつかりかけたので咄嗟に『すみません(>人<;)』と謝ったと同時に大きな舌打ちをされ我慢しきれず『何やねんソレ!』と振り向いてしまい相手の女も『何やねん』と言い出したのでこちらから向かっていき喧嘩になるかと思いました。

    危うくのところで止めに入られましたが舌打ちする割にはメンチ切った顔のまんま行かれてしまいました。

    私も私で腕を引っ張られて止められたものの悔しすぎて『このブスが!』とだけは叫んでやったのですが、所詮は舌打ちする割に小心者だったのかもと冷静になってから思いました。
    ですが、普段短気ではないと思いますが、生理前もあってカチン!ときました。

    漫画のシーンでもよくある様に、舌打ちは時に大きな喧嘩へと繋がる要素があると確信しました。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/09(火) 18:18:17 

    >>142
    トピの序盤に出てるよー
    (●´ω`●)

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/09(火) 18:19:45 

    今度舌打ちされたら、相手に聞こえるように「舌打ちって動物みたい…」って言ってみたいわ。刺されるかなww

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/09(火) 18:30:27 

    私の友達も舌打ちよくする。
    ここのトピ見ててビックリしたのが韓国人に多いって事。
    友達もお母さんが韓国人です。

    友達思いの友達ですが、コンビニの店員や飲食店の店員に対してすぐ舌打ちするので空気が気まずくなるのが正直しんどいです(;_;)
    理由は大体声が小さいとか何を言っているのか伝わらない時とかにしています。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/09(火) 18:45:03 

    舌打ちする人って話し声小さくない

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/09(火) 18:59:03 

    電車内や歩いてる時にわざとらしく人の進行方向じゃましてきたり距離感なくひっついてくるうっざい奴にはつい舌打ちしちゃう。そうすると急にやめる。不快なのわかってるならやってくんな

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/09(火) 19:10:36 

    トイレ休憩中に
    イライラ我慢できないときは、
    トイレで舌打ちしてる!!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/09(火) 19:39:42 

    >>27
    私の元彼もそうだった。
    毎回いつも時間配分を考えて、目標を設定。
    それに合う様に進まないとチッ。

    すぐ怒る人だった。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/09(火) 19:40:07 

    育ちの悪さを感じる。

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2020/06/09(火) 21:29:07 

    普段しないけど渋滞はまったとき舌打ちが出てしまった

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/09(火) 21:39:45 

    >>1
    バカでド底辺の奴らに舌打ちしておちょくってあげたよー。
    こういう奴らは舌打ちされるのがお似合いの人生なんだよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/09(火) 21:41:28 

    >>155
    えーー?
    舌打ちの
    どこが動物なのよ。w
    自分が舌打ちされるような存在だってだけでしよ。

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2020/06/09(火) 22:19:35 

    子供の頃、よく舌打ちして
    母親はカンカンに怒ってた。
    舌打ちごときで、何でこんなに
    怒るのか?ってずっと思ってましたが
    そのおかげか、癖はなくなった。
    舌打ちと、捨て言葉(捨て台詞)
    はしてはならないと
    教えられたな。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/09(火) 22:33:04 

    >>111
    ちゃんと謝って並び直した?
    舌打ちはもちろん良くないけど、そんなどこぞの中国人みたいな事されたら誰だってイラッとすると思うよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/09(火) 22:48:16 

    >>33
    私の旦那もします。
    義母はしないから義父の影響みたい。
    子供が真似したら嫌だから、毎回毎回毎回注意し続けてだいぶと減った。

    あと、舌打がどれほどみっともないことかを何度も噛み砕いて説明して、周りからも言ってもらった。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/09(火) 23:17:27 

    私の主人もイライラすると舌打ちと大きなため息をします。私や娘が冗談を軽く言って、スルーすれば良いものをそれを本気で受け取り、よっぽど自分に自信がないのかすぐキレて無口になります。普段は優しい人なんですが、幼少期に父親から虐待されて施設で育った事もあるせいか、ちゃんとした躾を受けてないのもあるんだろうなと思います。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/06/09(火) 23:44:41 

    新人の頃、40代のお局の先輩がすぐ舌打ちしてくるのがすごく嫌でした。
    舌打ちが癖だから!と言われましたが不快で。終いには私の背後を通り過ぎる瞬間に舌打ちしてきたので、当時の私は悲しくなり、そんなに私のことが嫌ならこんな嫌いなやつと仕事をしている先輩がかわいそうなので、わたし仕事辞めましょうか?と涙ながらに問いかけた。
    人の為に仕事辞めるなんてあんたばかじゃないの?と呆れられ、次第に舌打ちは治りました。振り返ると当時の私、若かったなー笑
    今となっちゃあ不快なんで辞めてもらって良いですかとハッキリ言えてしまうほど強くなった。気がする、、

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/10(水) 01:13:53 

    >>132
    最近ホントつらいわ。青信号でもなかなか発信しない。制限速度50キロの道路を37キロでトロトロ。
    青信号でも歩く位の速さで通り抜ける。カーブも。
    右折の車線があるのに5メートル位の車間距離で信号待ち。
    前はほとんどおばさんだったけど、最近は男の人も。
    クラクション鳴らすと刺されるとか、それかあおり運転になる。
    舌打ちぐらい出たっていい方だわ。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/10(水) 01:37:14 

    癖だよ
    旦那がそう
    こっちまでイライラしてくる。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/10(水) 03:38:37 

    >>1
    言葉を使わずに相手を恫喝するツールだと思ってる。ぎりぎりラインのモラハラ。あとは1、2回イスとかロッカー蹴りまくって音のDVしとけば簡単に奴隷ができるとやつらは思ってる。
    ゴリラのドラミングくらいに思っとればよい。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/10(水) 07:46:00 

    底意地の超悪い義母と同居中。
    連日の嫌味と嫌がらせに何度も泣きました。
    初めは大人しくしてました。
    でもこのままじゃストレスで早死にしてしまう。
    庇ってくれない夫にもウンザリ。
    だから執着も無し。

    それによく考えてみたら
    義母の親戚は殆ど死んでるし、近所付き合いもない。
    もう夫もどーでも良い。
    だったら良い嫁である必要は全く無し!

    それで戦うことにしました。
    義母に何か頼まれる度に舌打ち。
    嫌味を言われてもただただ舌打ち。
    何か言わずとも舌打ち一回で
    相手を嫌な気分にさせる舌打ちって本当に便利。
    このところ義母の前で舌打ち以外では殆ど声を発してない。

    ついでに義母がチクって夫に注意されても舌打ち。
    私が出ていったら
    誰がお前のクソババアの面倒を見るんだよ!
    という思いを込めて舌打ち舌打ち。

    最近義母はなぜかとても大人しい。
    そして何だか痩せてきたような・・・

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/10(水) 07:54:44 

    舌打ちする人ほんっっとに下品な人しかいない プライド高い馬鹿ばっか

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/10(水) 09:51:48 

    同居の義父が舌打ちするのでイライラして、
    私何か気に入らないことしました?何か言いたいことあるんですか?!舌打ちしないで言葉で言って下さい!!
    と毎回喧嘩売ってたら、そのうち「思わず舌打ち→今のは入れ歯がずれて音が鳴ったんですよ的な演技」に変化した笑

    ほんとにちょっとしたことで舌打ちするから最初はビクビク怯えて消耗してたけど、そのうち「あ?威嚇か?やんのか?」ぐらいに私自身の心がDQN化してしまった

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/10(水) 11:13:30 

    結局負けず嫌いの負け惜しみ。それが舌打ちに出る。性格はハッキリ言うと悪い。
    普段は良く見られようと出さないけども悔し紛れに出るね。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/22(月) 10:03:59 

    >>153
    どっちも相手を見て言ってるんだろな
    ホントにヤバそうな奴には何も言えない

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード