-
1. 匿名 2020/06/09(火) 00:12:48
職員が配置されたのは町役場とは別施設の約40平方メートルの和室。それまでは町民にも貸し出す部屋などで使われており、畳の一部をはがして机を置いた。文化的な調査や資料収集が仕事内容としているが、税務や外郭団体の財務に従事してきた職員は関わったことがない分野。部下や同僚はいない。はがされた畳が置きっ放しの部屋で職員は「この2カ月間、仕事中に他の職員と会わない日も多い」と打ち明ける。
職員は税務課に勤務していた2年前、相続時の手続きミスによる固定資産税の誤徴収を発見。上司に報告したが、対応しなかったため町議たちに告発した。その年度の業務評価は「成果なし」の0点。職員は「本来あるべき上司との面談もなかった」としている。その年の夏に別部署へ異動。さらに8カ月後に外部の一部事務組合に派遣された。この2年間で3回も異動させられている。
+575
-17
-
2. 匿名 2020/06/09(火) 00:13:58
役場版
村八分+1365
-3
-
3. 匿名 2020/06/09(火) 00:14:13
相棒みたい+462
-5
-
4. 匿名 2020/06/09(火) 00:14:22
圧かけられたね。+857
-3
-
5. 匿名 2020/06/09(火) 00:14:29
よく思うけど、市役所とか教育現場こそ率先して考え方も働き方も柔軟になってけば日本も変わってくのになぁ。+1175
-0
-
6. 匿名 2020/06/09(火) 00:14:32
東北のNOSAIでも内部告発あったよね
家畜診療所だったかしら+350
-4
-
7. 匿名 2020/06/09(火) 00:14:54
町長の言い訳醜いね+671
-1
-
8. 匿名 2020/06/09(火) 00:15:08
山口県+187
-4
-
9. 匿名 2020/06/09(火) 00:15:17
山口県=陰湿のイメージになった+765
-19
-
10. 匿名 2020/06/09(火) 00:15:25
これはガイドラインに載ってるレベルの分かりやすいパワハラ例だけど大多数のパワハラはこんなあからさまじゃなく陰湿なの多いし全て厳しく取り締まられるといいね。+705
-3
-
11. 匿名 2020/06/09(火) 00:15:51
子どもだって、素直にごめんなさいできる子が多いのに。+463
-9
-
12. 匿名 2020/06/09(火) 00:16:28
クソみたいな町やな。+654
-2
-
13. 匿名 2020/06/09(火) 00:16:38
まえに、村八分にされて逆ギレ殺人起こした人いたね。犯人より村人が怖いと思った。
山口ってそういう土地柄?+662
-17
-
14. 匿名 2020/06/09(火) 00:16:53
くやしいだろうね。
周りも見て見ぬふりか。どんな奴が勤めているのか知りたいわ💢💢+443
-1
-
15. 匿名 2020/06/09(火) 00:16:56
山口県田布施町
口県田布施町山
県田布施町山口
田布施町山口県
布施町山口県田
施町山口県田布
町山口県田布施
+80
-33
-
16. 匿名 2020/06/09(火) 00:17:00
こういう事は、どんどん明るみになってほしいな。正しい事をした人が嫌な思いをするなんて間違ってる!+564
-0
-
17. 匿名 2020/06/09(火) 00:17:01
山口って田舎の都道府県の中でも更に田舎の方だと思う
そして閉鎖的+442
-8
-
18. 匿名 2020/06/09(火) 00:17:03
つけ火して
煙り喜ぶ
田舎者+377
-6
-
19. 匿名 2020/06/09(火) 00:17:09
山口県地元だけど、こういう陰湿な事件が多くて恥ずかしい
もっと違うことで有名になってほしい+455
-4
-
20. 匿名 2020/06/09(火) 00:17:16
読んでないけどじじいはクズでいいのかな?+156
-0
-
21. 匿名 2020/06/09(火) 00:17:49
>>1
山口県=安倍総理
ガルちゃんっていつから左翼に乗っ取られたの?
+6
-87
-
22. 匿名 2020/06/09(火) 00:18:09
>>13
田舎はどこも似たり寄ったりだと思う+254
-5
-
23. 匿名 2020/06/09(火) 00:18:22
つらたにえん😢+6
-22
-
24. 匿名 2020/06/09(火) 00:18:46
そもそも間違い発見した職員が議員のところに駆け込まなきゃいけないってどんな組織よ。。。+557
-0
-
25. 匿名 2020/06/09(火) 00:18:51
>>13
逆ギレしてはない
キレた+224
-3
-
26. 匿名 2020/06/09(火) 00:20:09
ドラマの設定でありそう+8
-0
-
27. 匿名 2020/06/09(火) 00:20:11
>>15
どうしました+98
-2
-
28. 匿名 2020/06/09(火) 00:20:39
>>13
カツヲ‥‥
逆ギレと言うか、ずっと村八分にされてた人だよね?
+338
-1
-
29. 匿名 2020/06/09(火) 00:20:58
>>21
山口県内でも市や町によって全く雰囲気違う
+122
-1
-
30. 匿名 2020/06/09(火) 00:21:03
>>21
何言ってんの?w+24
-1
-
31. 匿名 2020/06/09(火) 00:22:03
おおっぴらになった今、元の部署に戻れないのかなぁ。
もし自分の父だったらと考えると悲しすぎる。
町の人たちが声をあげてくれるといいのだけど。+441
-2
-
32. 匿名 2020/06/09(火) 00:23:43
パワハラも内部告発隠蔽しようとするのも時代錯誤
公務員が気軽に駆け込めるところってないの?
労基は対象外だよね?+274
-0
-
33. 匿名 2020/06/09(火) 00:24:12
今日から抗議の電設やメールが殺到するかもね。+343
-2
-
34. 匿名 2020/06/09(火) 00:26:42
田布施システムを思い出した
これは真偽不明だけど+68
-1
-
35. 匿名 2020/06/09(火) 00:26:43
>>11
誤って徴収したって批判はされるかもしれないけど、小さな町の事だし1件程度ならきちんと対応していればゴメンナサイですんだだろうに。
無視したせいで告発されたって自業自得なのにネチネチした陰湿なやり方するなんて酷すぎるね。+391
-1
-
36. 匿名 2020/06/09(火) 00:28:36
ひっど
こんなの評判の一角なんだろうな
警察とかもっと酷いよね
みんなそれを恐れて告発できないシステム
+158
-3
-
37. 匿名 2020/06/09(火) 00:28:51
>>13
村八分で農薬撒かれて飼い犬殺されたんだよね?+326
-2
-
38. 匿名 2020/06/09(火) 00:30:29
これだから田舎は嫌なんだよ。
町役場なんて口利き採用も蔓延ってるしね。+237
-2
-
39. 匿名 2020/06/09(火) 00:30:39
>>11
子供の頃は泣いて謝ってたはず
大人になる前はそんな大人に反発を覚えたはず
大人になって子供には素直さや正しさを教えたはず
それが『子供じゃあるまいし』『大人なら察しろ』とおかしな転換をしていく。+75
-0
-
40. 匿名 2020/06/09(火) 00:30:54
>>13
刺されたりしてたよね。+93
-2
-
41. 匿名 2020/06/09(火) 00:31:58
ということはこちらの公務員は税金ぼったくれば昇進するってこと?+51
-1
-
42. 匿名 2020/06/09(火) 00:33:14
役所って大なり小なりこういうことあるのでは。
業務でミスが発覚しても公にせず内々に処理するのが常でしょ。この人みたいに身内に向けて正義感が強すぎると目の上のタンコブになるし、民間みたいに都合よく処分できないから移動という名の窓際族配置で見せしめ。大人のイジメですね。+159
-8
-
43. 匿名 2020/06/09(火) 00:33:37
ここって都市伝説の田布施システムで有名なとこ?+38
-2
-
44. 匿名 2020/06/09(火) 00:33:47
>>13
逆ギレっていうのは本来なら反省すべき人がキレることだよね
この事件の加害者はキレても仕方ないレベルの村八分を受けてた
だから逆ギレとは言わない+276
-1
-
45. 匿名 2020/06/09(火) 00:36:49
>>1
内部告発した人を守る法律って無いんだっけ?+151
-1
-
46. 匿名 2020/06/09(火) 00:37:31
>>9
私も山口県のイメージ悪くなった
山口県民は陰湿で卑怯な人が多いってことだろうね
地方って陰湿な人多いしいじめも多いから怖い
私、都民で良かったわ
都民は基本心に余裕が出来てるから人に優しく出来る県民性だから誇りに思う+38
-74
-
47. 匿名 2020/06/09(火) 00:37:45
山口は真面目だけど閉鎖的+55
-1
-
48. 匿名 2020/06/09(火) 00:39:53
アリさんマークを思い出した+5
-1
-
49. 匿名 2020/06/09(火) 00:42:59
>>13
村人が半笑いでインタビューに答えてたね。あれは怖い。闇深すぎ。+302
-0
-
50. 匿名 2020/06/09(火) 00:45:15
>>13
ああ!インタビュー受けてる画像で、ちょっと加賀まりこに似てるキレイな感じのおばあさんが自分たちに非があるとはこれぽっちも感じてない様子でしかもちょっと笑ってたやつか!初めて見た時ゾッとしたの覚えてる。あれ山口だったんだ。
村の常識が当たり前、従わない者は私刑(村八分)ってのに何も疑問も呵責も感じてない、そして常識ある柔軟な人たちはそれが嫌で出ていって、いつまでも体質が変わらないんだよね…+274
-3
-
51. 匿名 2020/06/09(火) 00:49:27
町長のコメント、酷くない?
「パワハラとの認識はない」とか…時代錯誤も甚だしい+120
-0
-
52. 匿名 2020/06/09(火) 00:51:07
露骨すぎ+18
-0
-
53. 匿名 2020/06/09(火) 00:55:06
>>19
こんなこと言うのごめんだけど
本当にこう言うニュース多いよね+21
-5
-
54. 匿名 2020/06/09(火) 00:58:30
新たに設けた1人だけの部署って
パワハラもだけど税金なんだから
文化調査や資料収集のための部署に未経験の職員をねぇ。。+93
-2
-
55. 匿名 2020/06/09(火) 01:00:54
また正直者が馬鹿を見た世界ね。本当に腹立つわ。しかも普通企業じゃなく役所ね。いい歳の大人達でいい加減にしなよ。+116
-0
-
56. 匿名 2020/06/09(火) 01:02:08
正しいことをした人がなんで左遷されるのか
頭おかしい田舎者+98
-1
-
57. 匿名 2020/06/09(火) 01:08:18
告発しなければ、どんどんボーナス査定も下げていくつもりだったんだろうな
辞めるまで+98
-0
-
58. 匿名 2020/06/09(火) 01:09:10
>>1
田舎の役場や古い体質の会社、家族経営あるある。
下手したらミスじゃなくて敢えて間違えた数字を出して課税逃れや違法な控除もあるある。
真面目な職員社員が指摘したら追い込まれる。+104
-0
-
59. 匿名 2020/06/09(火) 01:09:58
公になって良かった
町長は責任取るのだろうか?
この人がまともな仕事に戻れるといいのですが+116
-0
-
60. 匿名 2020/06/09(火) 01:10:25
田舎者は陰湿。+26
-3
-
61. 匿名 2020/06/09(火) 01:17:34
>>46
しれっとマウンティングしてるよwww
どの県だって陰湿やらDQNは居るでしょ+84
-1
-
62. 匿名 2020/06/09(火) 01:19:47
>>56
えっ!都会は頭おかしい人いないの!
知らなかったぁ〜+17
-8
-
63. 匿名 2020/06/09(火) 01:24:11
>>28
犬が可哀想だったね+61
-0
-
64. 匿名 2020/06/09(火) 01:33:04
なら村役場を村八分にしてやればいいんじゃね?
これは報復するしかないだろ+11
-0
-
65. 匿名 2020/06/09(火) 01:36:40
ここに軍師おらんのかwwwwww
田舎の無知蒙昧な芋を扇動するぐらいちょろくね?+5
-0
-
66. 匿名 2020/06/09(火) 01:37:19
典型的な公務員ですね。
市民には厳しく自分たちにはとても甘い+60
-3
-
67. 匿名 2020/06/09(火) 01:38:47
日本ってこういうの多いよね。公務員だけじゃなく民間企業でも過去に内部告発した人が何人も閉職に追いやられたり辞職に追い込まれてる。建前と本音が違ういかにも日本らしい処遇だなと思う。日本人としては残念だけど。大人がこれだもん子供のイジメだってなくならないよ絶対に。+67
-0
-
68. 匿名 2020/06/09(火) 01:46:37
>>7
東浩二町長は「パワハラとの認識はない。職員全体がうまく仕事ができるよう考えての配置。段階的に増員する予定もある」
国は1日、大企業にパワハラ防止対策を義務付けた女性活躍・ハラスメント規制法を施行。地方公務員にも適用され、指針にパワハラの例として「意に沿わない労働者に対して仕事を外し、長期間にわたり別室に隔離」と記す。
さて、次はどんな言い訳を持ってくるかな?
とりあえず被害者の方は弁護士雇って
警察に被害届出した方が良いね+341
-0
-
69. 匿名 2020/06/09(火) 01:51:07
松村邦洋は田布施町出身だから、このニュースみたら悲しむね。+22
-0
-
70. 匿名 2020/06/09(火) 01:51:28
内部告発した内容が本当なら周囲が村八分にあわなきゃねー+13
-0
-
71. 匿名 2020/06/09(火) 01:53:38
>>68
おい、もう認めろやくそじじい!+78
-0
-
72. 匿名 2020/06/09(火) 01:54:29
>>7
こういう奴に限ってああいえばこういうで弁が立つんだよね。
口だけの能無しともいえるがやる事、男らしさに欠けるわ+207
-0
-
73. 匿名 2020/06/09(火) 01:56:04
>>19
つけ火して、の放火殺人も山口よね。
犯人の男性が村人から包丁で刺された事とか、
実際に村八分があったのは事実みたいだし認めてる人もいるのよね。
NHKで検証番組作ってたけど、一方的に犯人が妄想して思い込んだ精神疾患で、
殺された高齢者が聖人にされてて気持ち悪かった。
全く関係ない人が通り魔で殺されるのと訳が違うだろうに。+106
-0
-
74. 匿名 2020/06/09(火) 02:01:26
てかこの町長調べたら無投票当選なんだね
闇深いわ+67
-0
-
75. 匿名 2020/06/09(火) 02:04:21
>>68
こういった時に全然動かない人権派弁護士。
韓国朝鮮が絡む時と大金が絡む時しか出て来ない。
+144
-1
-
76. 匿名 2020/06/09(火) 02:05:23
具体的なことはよくわからないけど、この人も上司が対応しなかったから議員に告白って、どの上司になんて言ったのかね。
町長に言わずに議員に言ってるんだったら、話す相手間違えてる。
+6
-6
-
77. 匿名 2020/06/09(火) 02:06:39
驚きました!私は高校生まで田布施町で生まれ育ちましたから!当時は人口5400人くらいだったかな、
今現在はもっと減っていると思います。
何度て言うか…お恥ずかしい限りです。田舎あるある、って訳ではなく、零細中小企業ならなんぼでもあるあるかと思うのです。
しかし、上司に告げただけなのに対応しない上司は何考えてるんでしょうか?普通に対応すればいいのに、単純な話ですよね。
田布施町はコンビニはあるけど、ファミレスはありません。本当に日本中どこにでも存在する田舎町です。
私は結婚で上京し、バツイチになり再婚、今現在は隣の柳井市在住です+21
-7
-
78. 匿名 2020/06/09(火) 02:18:37
田舎こわい
やっぱり最低でも市じゃなきゃ同じなのかな
村や町はどこもこんな感じな気がする+19
-1
-
79. 匿名 2020/06/09(火) 02:18:44
知恵袋に山口県、陰湿ってありましたw昔からなのねw
(※もちろん一部ですが)+24
-2
-
80. 匿名 2020/06/09(火) 02:28:37
30年に渡るミスで2万件以上あるらしい。
わかった時点で上司に報告するのは当然として、その上司がそこでストップして放置したのが悪いんだよね。
なのに、その年の評価を0点にされて、二年間で3回も部署移動させられ、最後は部署とはとてもいえない場所へ1人。
小さい町だから転職も難しいだろうし、正しいことをした人間が正しい評価を受けられない世界。
当時の上司は堀川誠税務課長。
町長は東浩二。+119
-1
-
81. 匿名 2020/06/09(火) 02:29:02
ここまで酷いと相続税のミスって本当にミスだったのか疑問に感じてくる。ポッケナイナイが常習化されてたんだろうか…。+31
-0
-
82. 匿名 2020/06/09(火) 02:30:00
>>1
公務員に関してはこの程度だって鼻から思ってるよ。
裏付けしてくれてありがとう+38
-3
-
83. 匿名 2020/06/09(火) 02:30:22
>>80
件数ヤバすぎる。これただのミスで済まされないよね。+86
-0
-
84. 匿名 2020/06/09(火) 02:40:03
>>5
厳しそうだね。良くも悪くも保守的で真面目ちゃんな人達が好む職業だから。+16
-1
-
85. 匿名 2020/06/09(火) 02:47:19
>>68
これをパワハラと思わないのなら辞職するべきです
認識がおかしいので+153
-1
-
86. 匿名 2020/06/09(火) 03:00:16
富山のトナミ運輸の談合告発した人は32年間も草むしりとか雪下ろしとか布団な整理とかの仕事しか与えられなかったらしい。幹部候補生として入社したのに。ヤクザまで自宅にきたとwikiで見た。
給料もずっと18万のまま。
でも辞めずに踏ん張り大した額じゃないが賠償金を勝ち取り、無事に定年退職した。
私はこの定年退職したというところになんとも言えない気持ちになった。
正しい事をしたという正義感とプライドだけで32年も頑張るのは私なら無理だと思う。
田布施町の内部告発した人も正義感の強い人だし、どうか潰されないよう心から願ってる。
+119
-0
-
87. 匿名 2020/06/09(火) 03:03:03
R1も上司から似たような陰湿な対応されるらしいよ
おかざり上司が会社をダメにする+5
-0
-
88. 匿名 2020/06/09(火) 03:03:40
加藤浩次は、何故こうならなかったんだろ。+3
-1
-
89. 匿名 2020/06/09(火) 03:04:47
>>13
これかな?
インタビューされたおばちゃんが村八分にされていた容疑者が刃物で住人に脅されていたことをにこやかに『ちょっと鋭利なものが当たったくらい』って言ってたよね。本当にサイコパスだと思った。+182
-3
-
90. 匿名 2020/06/09(火) 03:11:12
>>36
愛媛県警の裏金づくりを内部告発した警察官がこれと全く同じ目に遭ってる。あからさまな妨害や圧力に屈せず、警察組織の不正と最後まで戦い抜いたんだから並大抵の精神力じゃない。
https://www.news-postseven.com/archives/20170728_597010.html?DETAIL
+11
-0
-
91. 匿名 2020/06/09(火) 03:16:43
田布施町出身の方、いらしたんですね。
私も出身だし田布施在住20代です。
町政にはあまり興味無いし、働く場所も無いので
かなり離れた街に自家用で毎日通勤しています。
ちょっと許されないですね、表にでてきて良かったと思います。今頃は町役場はあれこれ大変だと思います
あ、自分たちの立場を守る為に、、、馬鹿ばっか、私も恥ずかしいです。+49
-0
-
92. 匿名 2020/06/09(火) 03:20:25
>>90
あ、そうか。この人と先に書いたトナミ運輸の人と現役のオリンパスの社員の3人で「公益通報者が守られる社会を!ネットワーク」を発足させたんだよね。+19
-0
-
93. 匿名 2020/06/09(火) 03:25:25
上司が処分を受けるべきでは?
+23
-0
-
94. 匿名 2020/06/09(火) 04:12:17
>>89
この人村人じゃなくて犯人の父親介護してた人だよ+20
-2
-
95. 匿名 2020/06/09(火) 04:20:56
岸信介や佐藤栄作もこの田布施出身よ
田布施は同和地区だと田布施システム読んで怖かった
私は下関が地元で田布施地域のことは知っているけど山口県の中でも本当に田舎のド田舎
安倍首相の地元の下関も田舎だけど同じにされたくはないな
+26
-3
-
96. 匿名 2020/06/09(火) 04:28:59
田布施の秘密を話してしまったのかと思った。+4
-0
-
97. 匿名 2020/06/09(火) 04:37:01
ぶっちゃけ私の部署にもいるよ
みんなさ知ってても知らぬ振り、子供いたり、学費、ローン、親の介護でお金が必要だから無理なことしてクビになんてなったら4〜50代で、転職なんて厳しいよ。正義が全てじゃない。嫌なら辞めて他に行けばいいのに分かってて仕事してるのにってみんな思ってる。+3
-21
-
98. 匿名 2020/06/09(火) 05:05:34
>>14
おはようございます
本当に!悔しいだろうね!
こういった出来事を知る度何時も思う
何で周りは見て見ぬふりが出来るのか?って
確かに陰湿なイジメ根性を出す指示する側が一番ダメだろうって風潮あるけど、私からしたらイジメてる人も見て見ぬふりしてる周りも同罪にしか見えない
そういう大人達は自分の子供が陰湿なイジメに捲き込まれた時、この「山口陰湿事件」で見て見ぬふりしてた方々はどうするんだろう
やはりわが子でも見て見ぬふりでやり過ごすのか
それとも自分の子供の時は陰湿なイジメに会ったら自分は見て見ぬふりしてたのに当然の様に訴え出るのか………
どっかのトピで教職の人が書いてたけたけど、イジメを訴えてる親に対して
「普通の子供は問題児はスルーしてるのに、いちいち問題児に係わってスルー出来ない子供側が悪いってその子供の親に言えたらどんなに楽か。イジメられたと訴える前に自分の子供教育し直せ」って言ってたね
しかもそれに大漁プラス
教職とか役所ってそんな風に見て見ぬふりや間違った人生観で人生歩んで来た人達の巣窟なんじゃないかな
やだやだo(><;)(;><)o
わが子もそんな人間に担任になられて結局警察沙汰にしました
何度言っても対処しなかったし最終手段でしたけどね
さっさと対処しないとさ、イジメしてる人間って心の病気で病んでるから何時までもイジメは治まらないのにさ
+10
-1
-
99. 匿名 2020/06/09(火) 05:19:21
>>7
東。。あぁあちらの方ね。
陰湿だわ+81
-2
-
100. 匿名 2020/06/09(火) 05:22:09
>>98
まぁ良くも悪くも真面目すぎるんだよね。
教育委員会や警察に相談が一番。
揉み消されるからです+7
-3
-
101. 匿名 2020/06/09(火) 05:29:30
>>56
田舎者はね、自分等に従わない変わり者は毛嫌いするんだよー。
田舎って公務員上げが気持ち悪いくらい異常なの。
田舎って閉ざされた空間だからずーっといると頭が堅くなって人の話を聞けなくなるんだよ。+25
-0
-
102. 匿名 2020/06/09(火) 05:32:36
>>13
私、この事件は泣きました。
加害者(被害者)の方が気の毒で仕方がない。+105
-1
-
103. 匿名 2020/06/09(火) 05:36:19
真面目な人が損する仕組みいい加減何とかして欲しい。社内いじめも結局はされた側が辞めるケースがほとんど。プライベートじゃなくて仕事だよ。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+9
-0
-
104. 匿名 2020/06/09(火) 05:43:50
>>67
民間企業の内部告発についてですが。
これは昭和でまだ父が現役だった頃の話。
某食品工場に勤めていた父ですが、
保健所に告発する職員、いたそうです。
でも
役人たちとは接待等でなぁなぁな関係になっているので
「あんたのとこから告発あったでぇ。気っつけなぁ」と連絡くれてそうで、
告発した人を突き止めて、さっさと追い出していたとか。
今はこんなことないと思いたいですが…………
+25
-0
-
105. 匿名 2020/06/09(火) 05:59:37
うちの村役場
上層部はパワハラをやり抜いた人ばかり+9
-0
-
106. 匿名 2020/06/09(火) 06:01:28
結局この誤徴収は返金してないの?
明るみに出なければポッケナイナイだったってこと?
役所なのに?
信じられないな+26
-1
-
107. 匿名 2020/06/09(火) 06:03:59
>>106
氷山の一角…………
足りない場合はやっさで徴収するくせに、多目に取ったら、口を脱ぐって知らん顔。
それがお役所仕事。+22
-0
-
108. 匿名 2020/06/09(火) 06:07:47
>>97
色んな事情があるから辞められないのはその人も同じでしょ。
だから会社を良くしたくて頑張ってるんじゃないの。
+10
-1
-
109. 匿名 2020/06/09(火) 06:43:51
>>106
誤徴収された人もたまったもんじゃないよね。
しかも告発した人業務評価成果無しの上パワハラされるとか…
ほんと酷い話だよ+23
-0
-
110. 匿名 2020/06/09(火) 06:49:15
山口県見損なったわ
+11
-2
-
111. 匿名 2020/06/09(火) 06:51:36
田舎は怖いのだ
+14
-0
-
112. 匿名 2020/06/09(火) 06:52:27
この問題で山口県全体がおかしいと思われるのはごめんだわ+29
-1
-
113. 匿名 2020/06/09(火) 06:54:48
やっぱり田舎は陰湿。東京が一番だよ。+5
-7
-
114. 匿名 2020/06/09(火) 07:05:29
>>99
え、東ってあっちなん+24
-1
-
115. 匿名 2020/06/09(火) 07:10:20
>>5
役所なんかマトモな仕事が出来ない頭の障害者枠だってさんざん告発されて来た様な所でしょ、しかも相変わらず仕事は何も出来ない。
給料分は死ぬ気で働かせるのが先、これ以上休ませてどうするの?+5
-10
-
116. 匿名 2020/06/09(火) 07:12:59
>>9
村八分になって殺人を犯した事件も山口県だったよね。+41
-1
-
117. 匿名 2020/06/09(火) 07:14:30
>>19
私も山口県民です
本当恥ずかしいですよね+27
-0
-
118. 匿名 2020/06/09(火) 07:19:13
松村邦洋の地元 高校も田布施農業 イジメられてたとか言ってがそういう土地柄?+13
-0
-
119. 匿名 2020/06/09(火) 07:21:52
>>67
うちもありましたよー、別の部署で。
結構な額の金銭的な不正。
内部告発した人は退職に追い込まれそうになってた。あれだけの額がそれまでばれなかったのもおかしい。+10
-0
-
120. 匿名 2020/06/09(火) 07:23:59
>>17
幕末時代は長州藩として輝いてた時期もあったけど、クソ田舎に成り下がったのね。
本来なら中国地方の首都の立ち位置であるはずなのに。+9
-1
-
121. 匿名 2020/06/09(火) 07:24:53
>>116
付け火して煙喜ぶ田舎者+11
-0
-
122. 匿名 2020/06/09(火) 07:30:46
前まで山口県に住んでたから田布施のことは多少知ってる。
田布施は田舎なんだけど、JRの駅はある。
田布施に限らず、山口県は利用者が少ないのにJRの駅はやたらと多い。駅員がいない無人駅も多い。 住民はみんな車乗ってるのに。ちなみに道路もかなり整備されてます。 人口の割に!
政治力でJRの駅を作ってきたんだと思う。
新幹線の厚狭駅があるが、必要ないだろうと思う。
山口県に新幹線停車駅5つは町の規模を考えると多すぎる。
駅を作れば町が栄えるといった単純なものじゃないのに。
+19
-0
-
123. 匿名 2020/06/09(火) 07:32:59
>>13
犯人の家をGoogle earthで調べたけど
絶望的に田舎だった。何かされても我慢するしか無い様な。
犬を毒殺された。草刈機を燃やされた。とか聞いたけど、
こっちなら普通に警察に届ける案件でも
あの誰もが密な村じゃ
それも出来なかったんだろうなぁ。+95
-0
-
124. 匿名 2020/06/09(火) 07:33:32
>>13
元山口県民で、山口では割と都会の方の市出身ですが、近所付き合いとかやはり保守的で息苦しい街でした。幼心に近所のおばさん達の嫌~な感じとか苦手で、母も付き合いに苦労してました。
自分の地元を悪く言いたくないけど、昔から「早く地元出たい」って思っていて、大学も就職も結婚も東京。たまに帰省はしますが、また住みたいとは思いません。海も山もキレイで気候も温暖で、歴史の名所も多く旅行にはいいとこです。夫は「いい街だよね~、自然もきれいで!」って誉めてくれますが、住むとなると私は肌に合いません…。
このパワハラのあった町や殺人事件の村はめちゃくちゃ田舎なので、更に距離感が近くいろいろ地元ルールがあるんじゃないかと思います。
(もちろんだからといって山口県全体がそういう街ばかりということではないですが)+73
-1
-
125. 匿名 2020/06/09(火) 07:34:07
固定資産税の徴収ミスってさ、高く請求してたなら問題になって住民に謝罪なり騒ぎになるよね?
これは安かったからおかしいってなったの?
安く徴収してたなら町の有力者の組織ぐるみの不正ってことか?
それをつついてしまってこんな風にされちゃったの?
+8
-0
-
126. 匿名 2020/06/09(火) 07:34:36
>>120
それは自分や身内や地元が得するためにやったわけじゃないからでしょ
徳川幕府が徳川幕府の身内や地元ばっかり優遇してたからそういうのが嫌だったんでしょう+1
-0
-
127. 匿名 2020/06/09(火) 07:36:53
山口の桜見ながらガリガリ君食べる+0
-1
-
128. 匿名 2020/06/09(火) 07:37:20
かつて尊属殺人ってカテゴリーが日本の法律にあった
親が子供を殺すよりも、子供が親を殺すことの方が罪が重かった
子供は親の所有物だからね
そして日本には企業(職場)は一つの家族だという考えが強い
だから裏切り者は許さない
子供が親を殺すことの罪が重いようにね
+0
-1
-
129. 匿名 2020/06/09(火) 07:44:55
そりゃ子供のいじめもなくならないよ
こーゆうなん見てんだもの+8
-0
-
130. 匿名 2020/06/09(火) 07:49:44
>>29
田布施はめちゃくちゃ田舎だもんねー+14
-0
-
131. 匿名 2020/06/09(火) 07:52:36
>>89
そうなの?住民って出てるよ+22
-0
-
132. 匿名 2020/06/09(火) 07:55:45
>>95
これは田布施に住んでる人をバカにしたコメントですか?+5
-2
-
133. 匿名 2020/06/09(火) 08:04:41
市民の利益になる事をして、本来なら真っ当な仕事をしたと評価されるべき人なんじゃないの?
でも、上の評価を気にする上司にしてみれば、徴収ミスがバレて逆ギレか…。
公務員の仕事ってなんなんだ。+7
-0
-
134. 匿名 2020/06/09(火) 08:05:26
間違い自体はまあ、仕方ないにしてもそれを正そうとした人に対する仕打ちがこれかよ…。+4
-0
-
135. 匿名 2020/06/09(火) 08:06:51
>>124
この土地に嫁いだら…と思うと怖すぎる+12
-0
-
136. 匿名 2020/06/09(火) 08:09:43
>>37
それだけじゃなかったんだろうね
ブチギレるきっかけになったけど前から日々に酷い目にあってたんだと思う+11
-0
-
137. 匿名 2020/06/09(火) 08:10:16
>>54
新しい部署なんて言って名前だけで実際は幽霊部署でしょ。仕事も与えず精神的苦痛を与えるだけの場所。
1日居るだけでお給料も派生するけど一般企業と違ってお役所は誰かの懐が痛むわけでもないしいいよね、ってこの人は責められるべき人じゃないんだけど。+9
-0
-
138. 匿名 2020/06/09(火) 08:13:47
>>19
うちの地元青森も同じ、まともな奴がいない
早く北のミサイル落ちねーかなと毎日願ってる+4
-0
-
139. 匿名 2020/06/09(火) 08:15:00
山口出身だけど
私の周りだけかもしれないけど
子供達もみんな陰湿だった。
特に男子。
男子同士のいじめも酷かった。
うまく説明できないけど独特のねちっこさがあるんだよね。男のくせに。
進学で他府県に出たけど
男性も女性も皆んな優しくて
こんなに毎日楽しいのかと思ったよ。
たまたま私の周りだけかもしれないけど。
+16
-4
-
140. 匿名 2020/06/09(火) 08:16:53
>>1
めっちゃ広い部屋与えてくれて、
変な人とも関わらずに仕事できて羨ましいと思ってしまった。
うちの職場変な人多くて...+8
-0
-
141. 匿名 2020/06/09(火) 08:23:03
へずまりゅうが町役場に突撃すればいい。
「ピッピッピッ!!山口県に帰ってきました~!田布施を愛してます!!」って
逮捕されるけど。+1
-1
-
142. 匿名 2020/06/09(火) 08:24:01
田舎あるあるだと思ってしまった
問題児がいても訴えたら村八分になるから野放しとかあるある+4
-0
-
143. 匿名 2020/06/09(火) 08:31:03
この町に未来はない
そう思えてくる+10
-1
-
144. 匿名 2020/06/09(火) 08:41:31
自分の職場(飲食店)でも全然違うけど
内部告発したいくらいな事があるw
+1
-0
-
145. 匿名 2020/06/09(火) 08:41:48
>>5
その通りなんだけど、率先していいことやったり職場環境整えたらずるい!ってバッシングの嵐でしょ。結局何しても叩かれるんだよね。真面目に働いてる人間もたくさんいるのにさ。民間の給料が下がるときは公務員も下がってる。足並み揃えるのに気がついて欲しいな。+11
-0
-
146. 匿名 2020/06/09(火) 08:46:03
>>99
まさか、左右対称だからあっちと言わないよね?
同じ左右対称、一文字姓、迷惑してます。日本人です。+24
-3
-
147. 匿名 2020/06/09(火) 08:49:16
ど田舎ほど仲間意識(悪い意味での)強そうだもんね。
これ訴えたら勝てるんじゃない?+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/09(火) 09:02:46
>>97
うわー。みんなそうなの?
悪事が行われてるのをみんな知ってて、それでも簡単に転職できないから目をつぶって働いているのは仕方ない部分もあるし綺麗事ばかりじゃないこともわかる。でもだからと言って正義の告発した人を辞めればいいと思ってるという事?
最悪な職場だわ。確かに。
告発した人がほんとに気の毒だ。+4
-0
-
149. 匿名 2020/06/09(火) 09:08:37
>>8
あなたはイジメ体質だと思う。神戸でも大阪でも東北でも九州でもわざとらしく地名を出して他人に叩かせる。東京は叩かないクセに。+10
-4
-
150. 匿名 2020/06/09(火) 09:09:31
>>139
山口県民だけど、みんな陰湿ってことはない
嫌な人もいっぱいいるけどいい人も沢山いるよ+8
-1
-
151. 匿名 2020/06/09(火) 09:11:27
>>9
日本全国で酷い出来事、陰湿な出来事があるのに県名を出して丸ごとディスるのは良くないよ。どの県にも色んな人がいる。自分が同じ事されたら嫌でしょ?+37
-3
-
152. 匿名 2020/06/09(火) 09:12:06
>>13
安倍見てりゃわかるでしょ+6
-13
-
153. 匿名 2020/06/09(火) 09:13:53
>>9
こういうひどい事言うのは東京都民ってイメージだわ。どうせマイナスだよね。
そりゃそうだよね。そういう決め付けはよくないって思いませんか?+24
-1
-
154. 匿名 2020/06/09(火) 09:15:11
>>44
村人が日々陰湿な嫌がらせして追いつめて殺人者に育てあげたようなもん
襲われた村人は自業自得+8
-0
-
155. 匿名 2020/06/09(火) 09:20:47
かつをが村八分にされたのも山口だったよね+4
-0
-
156. 匿名 2020/06/09(火) 09:56:24
裁判で訴えてもいいレベルの話よねこんなの
内部告発した人を冷遇するって最悪+4
-0
-
157. 匿名 2020/06/09(火) 10:06:31
>>151
よく言ってくれました。有難うございます。
山口県民より。+18
-0
-
158. 匿名 2020/06/09(火) 10:22:12
>>151
そうだよね。何年か前、大分県だって兵庫県から実家の親の介護のためにUターンした男性を村八分されたニュースあったじゃない。完全に他所者ではなく、元々はその土地の人住人にもかかわらず酷い嫌がらせを受けた事件。普通、〇〇ちゃん久しぶりだね。母ちゃんの介護で戻ってきたのかい。偉いね。ってなるはずなのに何で?って思ったので今でも覚えている。+16
-0
-
159. 匿名 2020/06/09(火) 10:46:41
田布施の近くの町に義理の実家があるから雰囲気は凄くわかる。
大きな産業のない田舎は、公務員がやたら威張っているし、年功序列がかなり色濃い。
上司や年長者が右と言えば右だし、左と言えば左なんだよね。
+7
-0
-
160. 匿名 2020/06/09(火) 11:03:28
オリンパ●が内部告発者の扱いが酷くてずっと裁判してたよね
その関係者のブログたまに読む
こういうの見ると内部告発なんて怖くて出来ないよね
愛社精神から、会社が良くなるために、お客様のためにと告発した人もいるんだけどね+5
-0
-
161. 匿名 2020/06/09(火) 11:25:17
仕事のミスしたやつが上司だったり
コネで入ってきてるバカ職員だと
対応せずナアナアにしたいんだろうね。
そんなことは都会の財閥系大手や
有名一流企業だってあるよ。+6
-0
-
162. 匿名 2020/06/09(火) 12:34:02
山口の印象どんどん悪くなってくね。+2
-0
-
163. 匿名 2020/06/09(火) 12:34:59
>>32
公務員の中でも立場によって相談できる場所は異なるけど基本的には人事部担当部門へ相談できることになってる
外部へ相談できる仕組み作らないと組織は変わらないだろうね、、、+6
-0
-
164. 匿名 2020/06/09(火) 13:04:16
>>124
現場からそこまで遠くない、市街地に住んでるけど早く山口から出たい。格差(経済的文化的)が結構凄い。子供が小学生になるまでは本当に迂闊な事が言えなかった。+4
-1
-
165. 匿名 2020/06/09(火) 13:11:33
>>159私の周りでは、教師除く地方公務員って働く必要のない地主か、大手に入れなかった人ってイメージ。子供の進路の話になった時、うちは出来が悪くて大手に入れなかったから公務員になったって人が何人かいた。
+3
-1
-
166. 匿名 2020/06/09(火) 13:20:22
ただ、、、仕事上のミスを発見して、上司に報告したら、後は上司・会社判断に任せるよね。
人の生死や論理的の大問題になるような重要なミスではないし。
結果上が動かなくてなんで正さないんだよと不満はあっても、普通の社会人の常識を持ってる人は、政治家や警察に告発までしないよ。
自分や自分の家族が巻き込まれて大変、とかならともかくさ、上司が言う事聞かないから県議に告発って、、、しかもこんな閉鎖的な地方で。
かなりの曲者で同僚や上司は日頃から困ってたとみた。+2
-11
-
167. 匿名 2020/06/09(火) 14:05:12
>>15
山口県は陰湿。
本当に陰険で陰湿。
「山口県民」「山口県出身」と聞いたら、悪いけど表面上は挨拶くらいするけど付き合いは避ける。
「田舎では~」とか言い訳するけど、自分たちの悪質さに気がついてないのよね+6
-16
-
168. 匿名 2020/06/09(火) 16:18:23
>>95田布施システムって意味を調べたら書いてあってあの小さなド田舎から2人も首相を生み出しているってすごいし何らかの陰謀を感じただけです
+5
-0
-
169. 匿名 2020/06/09(火) 16:41:54
>>99
山口県なら多分そうだね。
闇深いね。
汚職まみれだから
いつものように粛清したんだろうね。+14
-1
-
170. 匿名 2020/06/09(火) 17:03:03
>>50
それは村人じゃなくてヘルパーさんの画像だよ、慎重に発言して。+1
-0
-
171. 匿名 2020/06/09(火) 18:17:05
田布施は猿回しで有名だよね
猿回しといえば歴史的に…+4
-1
-
172. 匿名 2020/06/09(火) 18:28:42
出世するには、自分の気持ちを抑える必要があるのか。+0
-0
-
173. 匿名 2020/06/09(火) 18:34:44
長州藩がイヤ。成り上がりたい奴ばっかり。+1
-1
-
174. 匿名 2020/06/09(火) 19:12:00
>>13
あの事件は殺されたジジババに全然同情できなかったわ
自分等で蒔いた種というか自業自得という感想しか出なかった
容疑者の犬が容疑者が逮捕された後に死んだのが可哀想だった+7
-1
-
175. 匿名 2020/06/09(火) 19:28:31
>>151
ありがとうございます😭
山口県民として情けないニュースですが、そう言って頂けて救われます💦+8
-1
-
176. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:37
>>174地元では
あの犬は安楽死されたって話だけど、実際どううなのでしょうね。+0
-0
-
177. 匿名 2020/06/09(火) 21:11:05
>>171
田布施が猿回しで有名って聞いたことない+2
-0
-
178. 匿名 2020/06/09(火) 21:52:24
>>46
うるせえぞ365日常駐反日ネット工作員
日本中のネット掲示板で全く同じ手口で飽きたwww
もちと工夫しろや+1
-1
-
179. 匿名 2020/06/09(火) 22:21:50
>>177
1960年代ぐらいまでは有名でしたよ
今は廃れましたが…+1
-0
-
180. 匿名 2020/06/09(火) 22:34:35
>>7
陰湿な田舎者の顔してるわ+5
-0
-
181. 匿名 2020/06/09(火) 22:40:12
田舎怖い+1
-0
-
182. 匿名 2020/06/09(火) 22:46:12
都会から山口県に引っ越した。よく言えば真面目、反面で閉鎖的。どんなに大きいことを言っても、結局視野が狭い人が多い印象、、、はみ出る人間は目立つと思う。素敵な人ももちろんいますが、、
+2
-0
-
183. 匿名 2020/06/09(火) 23:01:10
>>38
これ、公務員なんてバカばっかで縁故採用も未だにあるって書いたら、悔しかったら公務員になってみろ!今どきコネなんてないとか猛攻撃喰らったけど、田舎の役場なんて所詮まだまだこんなもんだから
うちの地元もそうだもん
そんな遊びみたいな仕事しかしてないのにすごくいい給料もらってる
これが田舎の役場の現実+5
-0
-
184. 匿名 2020/06/09(火) 23:24:13
>>159
1ヶ月ほど田舎の市役所で短期で働いたことがあるけど、揃いも揃って”選民意識”が強くて驚いた。公務員に全く憧れがなかったから、まさか地方の市役所職員にマウント踏まれるとは思わず拍子抜けした。どこの大学?とかが主な雑談内容で本当面白くなかった。+2
-0
-
185. 匿名 2020/06/09(火) 23:29:33
>>99
同じ名字だけど純日本人です。
こういうの名誉毀損にあたらないの?
訴えてやりたいよ貴女を。+3
-1
-
186. 匿名 2020/06/10(水) 01:43:41
>>13
私もあの事件は犯人より陰湿な村社会に恐怖覚えた
申し訳ないけど淘汰されて当然と思う+2
-0
-
187. 匿名 2020/06/10(水) 03:20:39
被害者が今後、生活しやすい環境を地元の人が支えてくれますように。+0
-0
-
188. 匿名 2020/06/10(水) 07:13:20
>>36
評判じゃなくて氷山の一角ね+2
-0
-
189. 匿名 2020/06/10(水) 11:57:52
>>183
あるよね。
就活に失敗した人、リストラされた人なんかが実際に口利きで町役場に入ったの知ってるし。
まったく違う土地のことだから田舎のどこでもこんなもんだと思ってるよ。
これ、ここ数年の話しだもん。+3
-0
-
190. 匿名 2020/06/11(木) 15:46:48
一人でやって欲しい
巻き込まないで欲しい
一緒に訴えようって言われても
私は別に構わない+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山口県田布施町が今春、固定資産税の徴収ミスを内部告発した職員を新たに設けた1人だけの部署に異動させたことが8日、分かった。