-
1. 匿名 2020/06/08(月) 13:17:22
不妊治療で今周期からクロミッドを処方されました
自力排卵するのですが・・・
主な原因は男性不妊ですが
男性不妊でもクロミッド飲んで妊娠した方いませんか(´;ω;`)?+57
-2
-
2. 匿名 2020/06/08(月) 13:18:20
双子妊娠しました+60
-2
-
3. 匿名 2020/06/08(月) 13:18:52
私も自力排卵するし、検査の結果なんの異常も見つからなかったけど11月から飲んでるよ~
けど全然妊娠しない。
なんでかなぁ。+68
-2
-
4. 匿名 2020/06/08(月) 13:19:47
+5
-0
-
5. 匿名 2020/06/08(月) 13:20:50
内膜薄くなるんだっけ?+38
-0
-
6. 匿名 2020/06/08(月) 13:22:03
卵が育ちにくかったからクロミッド飲んでましたが、男性不妊でも飲むものなのかな?
周期整えるためとか?+36
-1
-
7. 匿名 2020/06/08(月) 13:22:44
自力排卵できなくて飲んでるけど、薬で排卵できてるから量を減らしたり飲まなくして様子を見るとまた排卵できてなくて飲むの繰り返しで数年経つんだけど、このまま閉経まで飲み続けないといけないのかな。
同じような人いますか?+5
-1
-
8. 匿名 2020/06/08(月) 13:22:49
うちは両方不妊でした。
夫はサプリだけでした。(亜鉛とか何か忘れました。すみません)
クロミッド飲んでました。排卵してなかったので。
吐き気がずーっとあって辛かったな…
半年くらいで出来ました。+51
-0
-
9. 匿名 2020/06/08(月) 13:23:55
飲んでたけど、効かなくて自己注射して妊娠しました。
効果があってよかったですね。+9
-1
-
10. 匿名 2020/06/08(月) 13:24:07
私も男性不妊で不妊治療をしていました。
AIHを数回トライしていましたが、ある時排卵がない月があったので、私から医師に相談してクロミッドを飲み始めました。
その次の月は排卵がちゃんとあり、AIHのタイミングもしっかり合ったので妊娠できました。
クロミッドを飲んだからではないかもしれませんが、こういうこともあると言うことで。+25
-1
-
11. 匿名 2020/06/08(月) 13:24:17
双子できたら困るからフェマーラ飲んでた。
保険適応外だけど。+3
-6
-
12. 匿名 2020/06/08(月) 13:25:35
飲まなくなったら生理が狂って戻すの大変でした+3
-1
-
13. 匿名 2020/06/08(月) 13:27:16
これを旦那に飲ませたあと妊娠しました。+4
-17
-
14. 匿名 2020/06/08(月) 13:30:05
多嚢胞だったので不妊治療で生理周期整える為に飲んでました。
男性不妊でも飲むんですね。
タイミングが測りやすくなるのかな
子宮内膜症があると悪化したり内膜薄くなるとか色々聞くので必要じゃなければ飲みたくないですよね+39
-0
-
15. 匿名 2020/06/08(月) 13:34:20
多嚢胞で飲んでいます。私は副作用もないし、内膜も薄くならないしで体にあってたのかな?と思います。飲み始めて半年ぐらいで妊娠しましたが、繋留流産してしまい、最近また飲み始めました。+16
-0
-
16. 匿名 2020/06/08(月) 13:34:58
>>1
35才過ぎるといい卵が排卵出来ないという理由で飲みました+9
-1
-
17. 匿名 2020/06/08(月) 13:35:36
自力排卵出来るのに処方されて、長かった周期が短くなったまでは良かったんだけど…生理の量が明らかに減った。
排卵が遅いと卵の質が悪くなるらしいし、どっちを取ればいいのか…+9
-1
-
18. 匿名 2020/06/08(月) 13:36:16
ごめんなさい。かなり昔で何を飲んでいたかははっきりと覚えていませんが、何か飲んでいました。
私にははっきりとした原因は見つからず、男性不妊でした。
3年ほど両方ともの内服と、人工授精覚ましたが妊娠には至らず、諦めて治療やめて半年後、自然妊娠しました。
リラックスしたのが良かったかも。+19
-2
-
19. 匿名 2020/06/08(月) 13:37:16
原因不明不妊でしたが飲んでました。卵が育ち過ぎるのか排卵痛が酷くて辛かったです。残念ながら妊娠には至りませんでした😢+9
-1
-
20. 匿名 2020/06/08(月) 13:40:00
>>17
だからか…!
私も生理の量、凄い少なくなった。
38~40日周期で生理きてたけど、クロミッド飲みだしてからは32~36日周期になったけどあんま変わらないよね…+8
-0
-
21. 匿名 2020/06/08(月) 13:43:39
自主排卵するし原因不明不妊で人工授精5回目で初めてクロミッド飲んだらそれで妊娠しました+0
-0
-
22. 匿名 2020/06/08(月) 13:43:43
昨年出産しました。
男性不妊と私が排卵できてなかったので飲んでましたが、治療は貼り薬、膣座薬や自己注射など女性側は本当に大変ですよね…。+26
-0
-
23. 匿名 2020/06/08(月) 13:47:31
クロミッド飲んでたけど妊娠しなかった。
だけど薬絶って、排卵後にHCG打ったら妊娠した。+7
-1
-
24. 匿名 2020/06/08(月) 13:48:16
不妊治療で多嚢胞だったので半年くらい飲んでて、途中で転院したら、クロミッドは内膜が薄くなるからってセキソビットを処方されたよ。
クロミッドより排卵させる力は弱いらしくて不安だったけど、私は効果があり、注射と併用してました。
半年後に授かれて、いま妊娠中です。+25
-0
-
25. 匿名 2020/06/08(月) 13:48:25
>>1
男性不妊ですが
処方されて飲んでました。
同時に夫にも2ヶ月程
サプリメントを飲んでもらって
妊娠しました。
+5
-2
-
26. 匿名 2020/06/08(月) 13:49:31
排卵数を増やして、AIHして確率を上げるのかな?男性不妊だと、早めに顕微するのがいいと思うけどな。
卵胞は育つけど、内膜が薄くなるから着床率下がるので気をつけて。+2
-0
-
27. 匿名 2020/06/08(月) 13:49:58
>>1
飲んでました!同じく男性不妊の理由で不妊治療してました。
1人目は2回体外受精をして授かりました。
2人目は7回して授かりました。+6
-0
-
28. 匿名 2020/06/08(月) 13:50:17
不妊治療で1年半クロミッド飲んでましたが内膜が薄くなってしまい、フェマーラへ変更
変更後すぐ妊娠しました+7
-1
-
29. 匿名 2020/06/08(月) 13:50:34
31歳の時レディースクリニックで出されて確か1ヶ月くらい?短期間だけど、飲んだらそれまでほとんど狂ったことがない生理周期がぐっちゃぐちゃになった。
飲むのをやめても治らない。もちろん妊娠もしなかった。
飲まなければよかった。+7
-4
-
30. 匿名 2020/06/08(月) 13:53:35
明らかに内膜が薄くなった
自力では排卵前12mmくらいあったのに
飲み始めて2周期目の排卵前のエコーで7mmとか
絶対副作用だと思ったけど特に先生には指摘されなかった
排卵後補充する薬飲むからなのか…
私は不妊治療し始めて26日周期が30日とか31日とかになった。
+3
-1
-
31. 匿名 2020/06/08(月) 13:57:46
クロミッドは内膜薄くなるのがよくわかったところ次はあんまり飲みたくないなぁ〜とか思ってたら生理3日目にしてもう主席卵胞が15mmくらい育ってて飲まずにすんだけど、どういうこと?って焦った
遺残ではないみたいだったし
私の体も飲みたくないから今回めちゃくちゃ早く育てたのかな?とか思った+4
-1
-
32. 匿名 2020/06/08(月) 13:58:40
普通は20ミリ前後で排卵だけどクロミッド飲むと毎回26ミリとか巨大になってからの排卵だったな
育ちすぎちゃう
一人目は飲んで妊娠したけど二人目は飲まなかった周期に妊娠した+3
-4
-
33. 匿名 2020/06/08(月) 14:08:42
大した検査もしないのに無闇にクロミッド 処方する病院は信用できないな…
自力で排卵できてるなら何を目的に処方されてるのか知りたいよね。内膜薄くなる副作用もあるわけだし。連続して5回だか6回までにした方が良いとかもあるよね。+8
-1
-
34. 匿名 2020/06/08(月) 14:10:21
何周期か使ったけど内膜が薄くなってしまって
フォリスチムやゴナールエフという種類に変えたら内膜も薄くならずに妊娠に至りました。
病院が遠かったから自己注射だったけど。
+2
-1
-
35. 匿名 2020/06/08(月) 14:12:00
クロミッド服用してから、お腹が張ってとても
苦しくて診察受けたら、妊娠してたけど
両方の卵巣が爆発寸前に腫大していてすぐ入院。
8週で双子と判明。
左卵管茎捻転起こして16週で緊急手術。
高血圧症候群にはなるし、とても大変でしたが
双子は無事に成人しています。
+14
-1
-
36. 匿名 2020/06/08(月) 14:17:45
わたしも飲んでる。低温期が18日間で長いのとホルモンバランスを整えるためらしいけど、クロミッド飲みはじめたら低温期が14日間になったかわりに高温期が18日間になってた。
高温期の体温も上がりすぎてしまうし辛い。
しかも、クロミッド飲んでる期間に精神的に不安定になるから怖い。+5
-1
-
37. 匿名 2020/06/08(月) 14:19:53
>>31
卵子は三ヶ月かけて育つらしいからクロミッド飲んでる期間に次のやつが大きく育ってたとかかもね。
わたしも4月は飲まなかったんだけど普通以上に育ってた。+2
-1
-
38. 匿名 2020/06/08(月) 14:20:16
内膜薄くなるって経血の量が減るという事ですか?
+5
-1
-
39. 匿名 2020/06/08(月) 14:23:47
クロミッド飲んでも排卵しなくて全然妊娠しないからHCGの注射に変更ってなったとき費用高そうでなかなか病院行けない+4
-1
-
40. 匿名 2020/06/08(月) 14:26:20
クロミッド飲んで一周期で3つ子を妊娠しました。私は元々PCOSでした。+2
-0
-
41. 匿名 2020/06/08(月) 14:27:04
過去に数ヶ月飲んだ事があるけど、たしかに内膜が薄くなるみたいで生理が来ても1日くらいしかまともに出なくて、2日目にはほぼ出なくなり3日目には完全に終わるという明らかな過小月経になりました。
排卵痛も酷かったし、色々あって今は服用やめました。数ヶ月だった事もあって、成果はなかったしすぐに過小月経になったのが続けるにはちょっと不安でした。
個人差あると思うけど、元々月経量少ない方です。+4
-0
-
42. 匿名 2020/06/08(月) 14:30:59
多嚢胞で自力排卵が難しかったので飲んでいました。飲み始めたらちゃんと卵子が育って排卵もしましたが、やはり内膜がとても薄くなってしまい着床せず。
その後フェマーラに変えたら卵の育ちも良く、内膜も大丈夫で妊娠しました。
フェマーラだと保険適用外ですが、
ジェネリックのものに変更できたのでそんなに費用は変わらなかった気がします。
何が自分に合うのか見つかるまで難しいですよね。+3
-0
-
43. 匿名 2020/06/08(月) 14:39:53
普通のレディースクリニックで処方され7ヶ月飲んだけど妊娠しなかった。
そのため不妊治療専門のクリニックに転院することが決まったが、人気のため3ヶ月後の予約になった。
予約の日が来るまでに妊娠した。
クロミッド飲まず不妊治療休憩中でした。
他の方もおっしゃってる通り、リラックスできたのが良かったのかも。+9
-1
-
44. 匿名 2020/06/08(月) 14:41:10
>>43
43です。私は基礎体温から見て、排卵した月と排卵してない月があって安定してないため、クロミッドを飲んでました。+3
-0
-
45. 匿名 2020/06/08(月) 14:42:11
生理不順で自然ではなかなか授からなかったのでクロミッド飲んで先生にタイミング日を指定され無事一回で妊娠することができました。
数回はだめだろうなと思ってたからびっくりです!+2
-1
-
46. 匿名 2020/06/08(月) 14:48:24
多嚢胞でクロミッドとhcg注射7か月継続して妊娠したよ。出産後、何故か多嚢胞ではなくなって自然で年子妊娠したよ。+3
-0
-
47. 匿名 2020/06/08(月) 14:53:39
人工授精とき、体外受精の採卵のときに飲んでました。+2
-1
-
48. 匿名 2020/06/08(月) 14:53:57
妊娠したくて4週期飲みました。主人には問題はなく、私の生理周期が長いのと、卵胞が育ちにくかったため。
みなさん仰る通り、飲み続けると内膜が薄くなったり、オリモノが減ってしまうそうなので半年くらいまでにしたほうがいいと言われた。
飲むことによって、卵胞が育ちやすくなったけど、特に副作用とかは私は感じなく、生理の量や日数にも変化はなかったです。+3
-0
-
49. 匿名 2020/06/08(月) 14:57:00
多嚢胞だったから飲んでた。
それでも妊娠しなかったから体外にステップアップしたら残念ながら化学流産だったけど生まれて初めて陽性の線を見た。多嚢胞とピックアップ障害かなと思ってる。+2
-0
-
50. 匿名 2020/06/08(月) 15:00:54
多嚢胞で飲んでます。今期は1日1錠×5日分で今日最終日。前回珍しく排卵が早かったので、今回早めに排卵検査薬始めようと思ったら排卵検査薬が弱陽性ぽくて。ちなみにまだD9です…。
クロミッド服薬中は排卵検査薬反応しますか??💦
それと、基礎体温もあがりますか??私だけ?💦
+2
-0
-
51. 匿名 2020/06/08(月) 15:03:04
主さんの聞きたいこととは違うだろうけど、、、
今はどの段階かわかりませんが、男性不妊なら早めのステップアップをオススメします
+6
-0
-
52. 匿名 2020/06/08(月) 15:03:22
>>1
私も自力で排卵してますが飲んでますよ!
いざ人工授精するってときに排卵しなかったらいけないので。確実性が増します☺︎+3
-0
-
53. 匿名 2020/06/08(月) 15:11:13
男性不妊で飲んでました!でもその後有名病院に転院したんだけどそこでは処方されなかったのでいらなかったって事だろうな。
うちは夫がプレッシャーでタイミングダメになったこともあり結局人工授精で授かりました。人工授精の日には排卵促す注射はあったよ、もともと顕微授精勧められるレベルだったので奇跡です+1
-0
-
54. 匿名 2020/06/08(月) 15:16:19
飲んでました!
生理周期が長いのと、卵胞が育ちにくいようなので。
でも1人目は1周期目でできたし、2人目は自然妊娠しました。+1
-2
-
55. 匿名 2020/06/08(月) 15:16:44
>>3
あなたに問題がないからじゃない?+3
-1
-
56. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:01
多嚢胞性卵巣症候群と診断されてクロミッド飲んでました!
4回タイミング法をしてダメで治療を休んだ5回目の周期に妊娠して継続中です。
多分治療で小さい卵胞だらけだった卵巣が綺麗になったのかなと勝手に思ってます。+3
-0
-
57. 匿名 2020/06/08(月) 15:25:22
飲んでいました!自分も排卵が不定期?だったのと、主人も運動量が悪かったので人工授精を行い三回目で妊娠しました。
副作用は目立ってはなかったですが、腹部の鈍痛はたびたびありました。リセットされるごとに嫌になりますが、頑張ってください。+2
-0
-
58. 匿名 2020/06/08(月) 15:48:43
飲んでたけど結局、飲むのやめてしばらくしてから自然妊娠したよ。私は男性不妊じゃなく、多嚢胞性卵巣で排卵なかなかできずで服用してました!+2
-0
-
59. 匿名 2020/06/08(月) 16:04:53
私も多嚢胞でクロミッド飲んで、半年くらいで妊娠したよ。
直接的な因果関係はないらしいけど、半年で10キロ太りました…。出産した後も落ちず別人のようにパンパンなので今必死でダイエット中です(/ _ ; )
他にも太った方いませんか?+1
-0
-
60. 匿名 2020/06/08(月) 16:05:21
懐かしい!飲んでた!
でも結局効かなくて注射した+2
-0
-
61. 匿名 2020/06/08(月) 16:20:45
無月経がつづき、LHが高く多嚢胞性卵巣かと言われ、一周期飲みました。あまり変化ないかなーと言われましたがそのときのクロミッドで合っていたのか妊娠しました。+0
-0
-
62. 匿名 2020/06/08(月) 16:22:14
多嚢胞だったので飲んでました。男性不妊ではなかったです。
卵子はちゃんと育ちましたが、なかなか妊娠しなかった。生理の量は減るし、なんだか不安になり、服用をやめたら妊娠しました。
偶然かもしれないですけど、クロミッドが合わなかったのかもしれません。+4
-0
-
63. 匿名 2020/06/08(月) 16:32:05
飲んでました!妊娠、出産もそのおかげでできました。
クロミッドを飲み続けると子宮内膜薄くなっていくから、少しおやすみをとりながら治療しました。2年かかったよ+1
-0
-
64. 匿名 2020/06/08(月) 16:34:46
卵管通水検査後、私はクロミッド4ヶ月+当帰芍薬散2ヶ月、主人は八味地黄丸2ヶ月を服用。
で長女を妊娠、下の長男は何もせずにすぐ妊娠。+1
-0
-
65. 匿名 2020/06/08(月) 16:50:43
>>1
クロミッド飲んでましたが体外受精の為にです。
人工授精や体外受精、排卵が出来てるか心配な場合以外はあまり長い間飲み続けないほうが良いかも
でもクロミッドは(強い薬ではなく)ゆるやかな薬らしいです+2
-0
-
66. 匿名 2020/06/08(月) 17:04:24
一時期飲んでました。苦いですよね。
男性不妊ではなく、排卵もしていましたが、多嚢胞性卵巣症候群気味といわれて。
飲んでいた頃は卵管造影をしても人工授精をしてもまったくでしたが、飲まなくなって、体外受精に進んで一度目の凍結融解胚移植で、いま妊娠中です。+1
-0
-
67. 匿名 2020/06/08(月) 17:49:14
クロミッドと漢方飲んで妊娠したよ!けど、クロミッド飲むとつわりみたいな症状出て辛かった。+1
-0
-
68. 匿名 2020/06/08(月) 17:56:47
>>35
え、どういうこと?
妊娠してたのにクロミッド飲んで卵胞が育ってたってこと?
+2
-0
-
69. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:14
私もクロミッド飲んでる。卵子がちゃんと育つようになって、排卵もしてるんだけど、相変わらず高温期が短く…デュファストンも飲み始めました。
夫の方は問題なし。次ダメだったら卵管造影検査の予定。痛いって聞くからやだなぁ+2
-0
-
70. 匿名 2020/06/08(月) 20:59:24
>>2
pcosで内服して、私も双子妊娠しました!
+2
-1
-
71. 匿名 2020/06/08(月) 21:03:01
タイミングで頑張ってた時にクロミッド飲んでたんだけど濡れにくくなってタイミングとるのも辛かった。+2
-0
-
72. 匿名 2020/06/08(月) 21:16:16
たくさんコメントあるけど、クロミッドは内膜薄くなりますよね。
自分でネットで調べて医療機関専売のコラーゲンとビタミンEのサプリを飲んでました。
飲み始めた周期から内膜の薄さがマシになって先生になんか生活習慣とか変えた?と尋ねられました。
+2
-0
-
73. 匿名 2020/06/08(月) 21:42:29
クロミッドを飲み始めた周期の人工授精(人工授精は3回目でした)で妊娠しました。私も自力で排卵はしていたし、医者からはクロミッドの話は出なかったけど、自分から処方を相談して、0.5錠×4日間服用しました。幸い副作用はありませんでした。ちょうど卵管造影検査から3カ月目というゴールデンタイムも相まって妊娠できたかもしれません。+2
-0
-
74. 匿名 2020/06/08(月) 22:22:18
多嚢胞なのでクロミッド飲んでましたがなかなか卵が育たず、先生にも内服では難しいかもねと言われ今日から注射に切り替えました〜
+2
-1
-
75. 匿名 2020/06/08(月) 23:42:38
多嚢胞で飲んでました。半年くらい続けたけど効果出ず辞めちゃった。
私はお日様いっぱい浴びて散歩するようになったら妊娠しやすい体質になった気がします。
2年おきに4回妊娠して無事出産しました。+2
-0
-
76. 匿名 2020/06/09(火) 02:53:31
多嚢胞で飲んでました。四年間で一回だけ妊娠できたけど初期流産でダメでした。
あと内膜が何回も薄くなったので今周期からレトロゾールになりました。+2
-0
-
77. 匿名 2020/06/12(金) 14:00:55
黄体機能不全で、卵胞が育つのが遅い=排卵日が遅い、高温期がない。
なのでクロミッド処方されました。+2
-0
-
78. 匿名 2020/06/12(金) 16:11:47
私も排卵障害と診断され昨日からクロミッド飲み始めました。
まずは5日間毎日飲みます。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する