-
1. 匿名 2020/06/07(日) 16:16:53
どこで出会って
どのくらいお付き合いをして
どのくらいの熱量でご結婚されたのか
お聞きしたいです、、、、!
私はアラサー独身なのですが、
夫婦がどういった問題で
冷めてしまうのか気になります。。+112
-10
-
2. 匿名 2020/06/07(日) 16:18:12
交際10年、1年で離婚。
仕事先の人。+267
-0
-
3. 匿名 2020/06/07(日) 16:18:14
猫かわいい+175
-4
-
4. 匿名 2020/06/07(日) 16:18:59
吉沢亮は離婚しないと思う+6
-43
-
5. 匿名 2020/06/07(日) 16:19:00
いいトピですねぇ+13
-11
-
6. 匿名 2020/06/07(日) 16:19:24
夫婦が冷める理由は本当にいろいろ。+146
-1
-
7. 匿名 2020/06/07(日) 16:19:31
>>1の回答で
交際期間と離婚率は関係ないと判明しました。+219
-7
-
8. 匿名 2020/06/07(日) 16:19:50
つまらんトピぱっかりやな+9
-31
-
9. 匿名 2020/06/07(日) 16:19:55
>>1
私は8年付き合って半年で離婚した。
恋愛と結婚は違うんだよね…
+302
-2
-
10. 匿名 2020/06/07(日) 16:20:29
友達は付き合って結婚して子供産んで離婚するまでピッタリ1年だった子がいる。
展開が早くて色々ビックリした。+231
-1
-
11. 匿名 2020/06/07(日) 16:20:31
長く交際して結婚しても結局見る目がなかったから離婚になるんだよ+24
-15
-
12. 匿名 2020/06/07(日) 16:21:29
>>9
たまに会うから目を瞑れてたんだな、って思うよね…+148
-0
-
13. 匿名 2020/06/07(日) 16:21:37
付き合って1年
できちゃった婚
浮気発覚半年で離婚
ホスト+122
-0
-
14. 匿名 2020/06/07(日) 16:23:50
藤あや子さんちの猫ちゃんに似てる+168
-1
-
15. 匿名 2020/06/07(日) 16:24:08
アラサーで0日です。激しく後悔してます。+79
-0
-
16. 匿名 2020/06/07(日) 16:25:26
>>13
ホ…ホスト!?+53
-1
-
17. 匿名 2020/06/07(日) 16:25:38
>>15
交際0日婚?+61
-1
-
18. 匿名 2020/06/07(日) 16:26:38
やっぱり恋愛結婚だと、条件とか考えないままで付き合っちゃうから、結婚すると上手くいかないのかな?
そう考えると、やっぱり条件ありきで婚活した方がいいのか??+19
-6
-
19. 匿名 2020/06/07(日) 16:27:23
友達は交際歴半年で結婚1年未満で離婚。二度目は交際歴1年、結婚3年で離婚。友達はバツ2になったけど、その相手二人ともも初婚じゃない。
友達も見る目ないし、男も結婚向いてないんだと思う。そしてどちらの親も片親だったはず。+161
-11
-
20. 匿名 2020/06/07(日) 16:28:27
交際半年で離婚は10年目かな。
+23
-7
-
21. 匿名 2020/06/07(日) 16:28:45
長いも短いも熱量もたまたまだよ。そんなので離婚可能性はわからない。+37
-0
-
22. 匿名 2020/06/07(日) 16:29:21
>>1
猫の腹の黒色の筋はどうなってんの?ただの柄?しっぽ?
+54
-2
-
23. 匿名 2020/06/07(日) 16:29:38
>>18
んーそうとも限らない気が。
条件ってそもそも今の希望であって、そのうち価値観変わるかもしれない。その時愛情がないと破綻するよね。
条件からはいっても愛情育めてたらいいんだけど。
+28
-0
-
24. 匿名 2020/06/07(日) 16:29:58
結局どんだけ交際期間ながくても
不倫されたら終わりだし
あんま関係ないかもね+130
-2
-
25. 匿名 2020/06/07(日) 16:30:07
同業者で
2年半付き合って
スピード離婚
+34
-1
-
26. 匿名 2020/06/07(日) 16:31:25
結婚のハードル低かったひとは、離婚するときもあっという間な気がする+100
-6
-
27. 匿名 2020/06/07(日) 16:31:38
>>1
シビアな文に癒しの黒猫
いいね+52
-1
-
28. 匿名 2020/06/07(日) 16:33:35
逆にお見合い結婚とかで
スピード婚の夫婦って
元々諦めがあるのか仲良くない?+56
-6
-
29. 匿名 2020/06/07(日) 16:33:42
友人① 交際9年 →1年以内に離婚
友人② 交際3年 →半年以内に離婚
どちらも結婚後に旦那が豹変したらしい(モラハラ)+133
-1
-
30. 匿名 2020/06/07(日) 16:33:47
交際期間6年
子どもが自閉症で義理親たちと拗れて4年で離婚しました
+83
-3
-
31. 匿名 2020/06/07(日) 16:33:54
>>15
えっどういう意味ですか?+9
-0
-
32. 匿名 2020/06/07(日) 16:34:23
友人は出会って即日付き合う→3ヶ月で入籍→半年で離婚だった。+79
-0
-
33. 匿名 2020/06/07(日) 16:34:32
友人だけど、交際半年で出来ちゃった婚、一緒に暮らす前に切迫早産で出産まで入院。
入院中にゴタゴタあって出産2ヶ月で離婚した子いた。+73
-3
-
34. 匿名 2020/06/07(日) 16:35:10
>>2
私かな?笑
私も交際10年。
何となく長くなったし、子供産むには年齢的な事もあるし、ちょうど身ごもったから結婚したんだけど、妊娠中に私の友人との浮気が発覚してわずか10ヶ月で離婚。
子供には申し訳ないけど、不自由のない生活をさせて世に送り出したい!+217
-3
-
35. 匿名 2020/06/07(日) 16:35:25
スピード離婚の理由が知りたい
特に交際長い方+56
-0
-
36. 匿名 2020/06/07(日) 16:36:22
交際期間10年
結婚して2年で妊娠中に離婚しました
理由はわたしの姉が精神障害になったからです+63
-2
-
37. 匿名 2020/06/07(日) 16:36:32
7年付き合って1年で離婚。付き合ってる時は、義実家との関わりはなかった。我が家の決定的な違いはそこ。+80
-3
-
38. 匿名 2020/06/07(日) 16:37:04
3年交際、2ヶ月で離婚。
交際中はケンカ一つしたことなかったのに、結婚決まったとたん結納から結婚式、披露宴、新居決めからの同居の時期まで、相手の母親&姉がいちいち口出してくるようになりました。
二人で話し合って決めたことが全て白から黒になる半年間に疲れてケンカも増え、結婚生活始まっても実家でご飯を食べてくるようになり「こりゃダメだ」と新居を出ました。
今は、転勤族の人と二人だけの力を合わせて結婚生活を送っていて、あの頃よりはずっと幸せです。+143
-1
-
39. 匿名 2020/06/07(日) 16:37:04
6年付き合ってケンカなどしたこともなかった
結婚した途端に、義実家の借金問題やらで私も返すはめになり仕事とケンカでクタクタになり1年で離婚
結婚は相手の家柄が必須条件と学んだ
本人の魅力だけでは無理だ+121
-1
-
40. 匿名 2020/06/07(日) 16:37:48
付き合って6年、結婚して13年、まだ冷めたことはない。
これから冷める時が来るのだろうか・・・+4
-58
-
41. 匿名 2020/06/07(日) 16:39:55
義兄は中学生時代からの付き合いで10年以上、同棲1年、結婚半月+25
-0
-
42. 匿名 2020/06/07(日) 16:40:13
交際7年(最後の2年は同棲)ののち結婚、そして2年で離婚+41
-0
-
43. 匿名 2020/06/07(日) 16:40:18
>>40
日本語読めるなら
引っ込んでください。+96
-0
-
44. 匿名 2020/06/07(日) 16:40:24
>>28
私の友人例外かな。
お見合いして8ヶ月で結婚。
二年半ほどで離婚だったわ。
私の周辺では離婚はこの子だけ。
職場結婚組が一番多いけど不仲とは聞いてない。
他に友人で三組いる見合い組もみんな仲いいけど。
+36
-3
-
45. 匿名 2020/06/07(日) 16:42:51
遠距離恋愛で7ヶ月で結婚。でも会った合計日数は21日ぐらい。結婚して半年で冷めて別居。少し揉めて2年で離婚。
人格は問題なくても相性がとにかく悪かったです。+64
-0
-
46. 匿名 2020/06/07(日) 16:43:39
友達は5年くらい付き合って、5年くらいで離婚してた
2人ともすごく性格も良くて、本当に仲が良かったからびっくりした
傍から見て幸せそうでも、人生っていつ何が起きるかわからないよね+81
-0
-
47. 匿名 2020/06/07(日) 16:44:21
>>18
相手に条件つけても相手は自分じゃないから自分の期待に外れた変化をするかもしれないよね。
公務員!って選んだのに辞めちゃったり、高収入だったのに病気で働けなくなったり。でも選んだ条件がなくなっても続けるのが結婚の責任だと思う。+43
-0
-
48. 匿名 2020/06/07(日) 16:44:56
>>31
>>17
何というか職場で出会い、一度居酒屋に行き意気投合し3日目に婚姻届市役所に行き人生終わりました。
今は離婚して経済的DVも無いので幸せです。
ノリで結婚しちゃダメですね。
+100
-4
-
49. 匿名 2020/06/07(日) 16:46:35
>>34
男にもだけどその友人にも腹が立つ
男と相手に天罰下りますように+149
-0
-
50. 匿名 2020/06/07(日) 16:48:46
>>48
きになる!
周りの人に止められたりしなかったのかな?+44
-3
-
51. 匿名 2020/06/07(日) 16:48:51
>>9
やっぱりそれって一緒に住みはじめてズレが生じてきたみたいな感じなの?
+26
-0
-
52. 匿名 2020/06/07(日) 16:49:35
>>48
dv男だったんですね(;_;)+1
-1
-
53. 匿名 2020/06/07(日) 16:51:57
>>45
遠距離恋愛って半年くらいで結婚決めるひと多い気がする。
でも遠距離恋愛の半年って近距離の1〜2ヶ月に匹敵すると思う。+50
-1
-
54. 匿名 2020/06/07(日) 16:53:13
半年。+2
-2
-
55. 匿名 2020/06/07(日) 16:53:36
出会って1週間で交際
付き合って2ヶ月で婚約
婚約して半年で入籍
入籍して2ヶ月で不倫発覚
その後協議、調停経て訴訟起こして、1年半かけて離婚
実際の結婚生活は2ヶ月で終わりました+60
-1
-
56. 匿名 2020/06/07(日) 16:53:42
>>50
頭の中がお花畑だったみたいで、誰も止められなかったです。
+34
-0
-
57. 匿名 2020/06/07(日) 16:55:55
>>35
6年交際、1年半で離婚
相手の浮気で離婚した。
すごく優しい人だった、優しい人は浮気するってこの事か!と思った。
結婚する前から浮気とかホントはしてたのかな?気付かないだけでって思った。+75
-1
-
58. 匿名 2020/06/07(日) 16:57:05
猫がかわいい+15
-0
-
59. 匿名 2020/06/07(日) 16:57:13
>>46
幸せそうに見えても、見えないところでみんな何かしら問題があったりするよね。
インスタとかもそう。幸せだけを切り取ったもの。+63
-1
-
60. 匿名 2020/06/07(日) 16:58:47
いくら慎重にしてても破綻する時はする。
色々、リサーチしたり相手選び間違えないようにしたってそんな事前研究で何とかなりゃ誰も後悔なんてしない。
私は主と同じアラサーで既婚だけど結論これ。
独身でいる限りいくら値踏みや勉強したって分からないことがあるんだよ。+42
-2
-
61. 匿名 2020/06/07(日) 16:58:54
8年付き合って2年で離婚した
仮に前もってお試し的に同棲したとしても結果は変わらなかったと断言できる
本当に好きだったら責任も取らずに8年も長々付き合わんわw+51
-1
-
62. 匿名 2020/06/07(日) 17:00:14
>>53
うちもそうですね。ただ、ある意味大きな賭けでもあります。スピード婚で上手くいく人もいればそうでない人もいます。+21
-1
-
63. 匿名 2020/06/07(日) 17:01:47
>>10
これだからデキ婚はと言われる典型+44
-0
-
64. 匿名 2020/06/07(日) 17:02:55
>>56
でも人生再開えかったやんけ!+27
-1
-
65. 匿名 2020/06/07(日) 17:03:54
トピ画、にゃんどん?+2
-0
-
66. 匿名 2020/06/07(日) 17:04:17
>>52
経済的DVです。
私が働いたお給料(水商売)を全て奪われてとても厳しい生活してました。私の使えるお金ゼロ。結婚した男は全く働かないしパチンコスロットばっかりで家に居ればスマホでゲームばかり。
最終的に暴力を振るわれ、男は私名義で勝手に借金して堪忍の緒が切れ5年目に離婚しました。
離婚の手助けしてくれた人と縁があり結婚出来るように頑張ってます!長くてすみません!
+59
-7
-
67. 匿名 2020/06/07(日) 17:05:06
アラフォーのときに結婚相談所で知り合った人とキモくはないか…くらいの感覚でケコン。知り合って3か月。
夫に会うまで規格外のクリーチャーに会って来てたから麻痺してたわ。
お互い初めから愛情などなくストレスで半年後にはリコン。+62
-4
-
68. 匿名 2020/06/07(日) 17:07:01
>>64
はい。ありがとうございます本当嬉しいです。人生色々あるんだと体験しました。+37
-3
-
69. 匿名 2020/06/07(日) 17:08:10
現在31歳で周り1人も離婚してないって結構奇跡なのかな?交際期間半年で結婚した子もいるし、13年付き合って結婚した子もいる。これからかなあ。+34
-0
-
70. 匿名 2020/06/07(日) 17:08:43
>>1
猫ちゃんは主さんの家の子とかではないのかな…?
ハチワレちゃん大好き+26
-0
-
71. 匿名 2020/06/07(日) 17:13:20
>>1
婚活で出会って6ヶ月後に入籍しました。向こうの家族とも合わない、元旦那はネコかぶってただけのクズ男。結婚式の3ヶ月後に離婚しました。
今年中に結婚しようと思ってる彼なしの婚活ガル民は私みたいにならないでね。+59
-5
-
72. 匿名 2020/06/07(日) 17:15:01
交際期間の短いデキ婚は離婚しやすいですか?
私の元彼が実は妻子持ちで、妻とはデキ婚だったみたいです。
私には独身だと嘘をついて、入籍直後に交際を申し込まれて付き合っていました。交際途中、子供も生まれていたみたいです。
お子さんには悪いけど、ムカつくので離婚してほしい…+6
-23
-
73. 匿名 2020/06/07(日) 17:15:28
知人で焦って交際1ヶ月
1年絶たず離婚
やっぱり+26
-1
-
74. 匿名 2020/06/07(日) 17:17:41
>>36
わたしは姉の立場だからなんとも言えない気持ちになります…
妊娠中に離婚されたなんてお辛かったですね
わたしにも妹がいて姪っ子も2人居ます
妹の旦那さんも思うところがあるだろうに妹の傍にいてくれてありがとうという気持ちです+38
-1
-
75. 匿名 2020/06/07(日) 17:18:05
>>69
離婚してても、本当の親友の友達には言わないよ。+4
-4
-
76. 匿名 2020/06/07(日) 17:19:20
>>75
間違えた。本当の親友の友達以外には離婚報告はしません。+20
-4
-
77. 匿名 2020/06/07(日) 17:30:23
>>6
・家事育児ほとんどまかせっきりで家でグータラ
・浮気、風俗、キャバクラ
・義両親との喧嘩で嫁を守らない
・ソファーでグータラ
・傷つける発言ばかり
・隠してた大きな借金、ギャンブル
・気遣いが皆無
・嫁が病気にかかわらず「俺の飯は?」「家事はあとでいいよ(俺はやらないよ)」
ほとんどがこれ。ほとんどの男がどれかして離婚。男は学ばない。
自分に落ち度あるのに離婚して傷ついたフリw
でも男は自分をロマンチストという。
ばかじゃん??+71
-2
-
78. 匿名 2020/06/07(日) 17:32:53
>>29
私も結婚した途端「釣った魚にはエサをやらない」と言われた。
生き物だからエサあげないと死ぬよ。
+73
-0
-
79. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:08
>>18
私の友達は婚活で条件いい人と結婚したけど2年で離婚したよ。
恋愛結婚かどうかはあまり関係ないと思う。
+29
-1
-
80. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:08
>>69
離婚してる人ってあんまりいないよね。
私46だけど離婚した友達は一人しかいない。+17
-8
-
81. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:41
>>40 良い事なんじゃない?冷めないならそれが一番だと思う。
ただこのトピでそれを書き込むのは違うと思うよ?
これからも夫婦仲良くいられるといいね。
+19
-0
-
82. 匿名 2020/06/07(日) 17:52:00
>>2
同じく交際10年、1年で離婚
マンション買ったけど抑止力にならなかったな
旦那が潔癖・完璧主義
恋人時代は我慢できてたけど、なぜか結婚してから我慢できなくなった+65
-5
-
83. 匿名 2020/06/07(日) 17:54:17
たぶん私のこと書いてる人いる…
結構詳しく書いてるんだけど、そうそう一緒の人いないし誰だろう?
嫌だな…+4
-5
-
84. 匿名 2020/06/07(日) 17:55:19
一年付き合って、入籍7ヶ月でスピード離婚!
義実家のことや、借金、浮気、別れてよかった〜+16
-2
-
85. 匿名 2020/06/07(日) 17:56:24
出会って1年2ヶ月で結婚。結婚後8ヶ月で離婚。
出会いは結婚相談所。+10
-0
-
86. 匿名 2020/06/07(日) 18:14:02
>>83
どれですか?+2
-1
-
87. 匿名 2020/06/07(日) 18:19:00
>>34
友人とかぁ…キツいね。お子さんと幸せになってね!+62
-0
-
88. 匿名 2020/06/07(日) 18:28:35
高2から7年付き合ってからの1年で離婚
別々に暮らしてるから好きという感情を維持できてたみたい
夫婦になると嫌な所ばかり目について、おばあちゃんになるまでこの人と生きていかないといけないなんて無理!と思ってしまった+16
-2
-
89. 匿名 2020/06/07(日) 18:32:15
交際5年 婚姻期間1年3ヶ月+11
-1
-
90. 匿名 2020/06/07(日) 18:47:04
>>40
もしかしてその空気の読めなさに旦那の方は醒めてきてるかもね…+11
-0
-
91. 匿名 2020/06/07(日) 18:55:11
>>80
全体の離婚率って18%くらいだったかな
増えてきてるとはいえまだまだ少数派+12
-1
-
92. 匿名 2020/06/07(日) 19:09:50
>>26
結婚のハードル高いと長続きするの?+4
-1
-
93. 匿名 2020/06/07(日) 19:10:57
>>9
8年付き合ってる間に(ここは直して欲しいな…)とか気になる点はありました?
結婚後にあーやっぱり…となりました??+17
-0
-
94. 匿名 2020/06/07(日) 19:11:19
>>28
それを諦めというのは何か違う様な
本人が言うなら分かるけど+6
-0
-
95. 匿名 2020/06/07(日) 19:49:47
入籍前に同棲してたのかも気になる+8
-0
-
96. 匿名 2020/06/07(日) 19:53:48
>>40
何しにきたん?+10
-0
-
97. 匿名 2020/06/07(日) 20:03:11
4年付き合って結婚して1年で離婚しました。
大好きで結婚したはずなのに人の気持ちってこんなに変わるんだなと。+26
-1
-
98. 匿名 2020/06/07(日) 20:11:05
みんな子供はいたの?+7
-0
-
99. 匿名 2020/06/07(日) 20:18:56
あと不妊治療中でタイミングとる日に毎度飲みに行ってて離婚された人いたな+16
-0
-
100. 匿名 2020/06/07(日) 20:21:48
>>18
恋愛結婚でも条件もさらっとチェックしてる人多くない?
私の周りは全員恋愛結婚だけど貧乏とかはいないし離婚した人もいない
職場の婚活で結婚の人は5年ぐらいで離婚してたからこのトピには当てはまらない…
相談所で出会って7年で離婚した人も知ってるけどトピずれだから
やっぱり好きあってないと厳しいのかなと私は思ってた+14
-0
-
101. 匿名 2020/06/07(日) 20:22:02
結婚してから浮気わかったパターンって
やっぱり同棲してみて浮気に気づいたの?+4
-0
-
102. 匿名 2020/06/07(日) 20:39:57
三年交際し四年目に結婚。
子供できるまで四年、次の年に旦那不倫。とりあえずまだ一緒に暮らしてますが自分が働くようになってお金稼いだらポイするつもりー!+10
-1
-
103. 匿名 2020/06/07(日) 20:43:40
>>57
私はあまり社交的でない友達も少ない優しいっちゃ優しい旦那で友達少ないから不倫とかないでしょうwと思ったら数少ない女友達と不倫してたよwww
ほんっと私見る目ないし不倫する男クズすぎるよね‥+23
-0
-
104. 匿名 2020/06/07(日) 20:52:26
>>46
わたしがそうです。
交際6年、結婚8年の現在、離婚を検討してます。
傍から見ると幸せそうな家庭と言われます。いい旦那さん、家もあって、子どももいて…など。
でも中は冷めきった夫婦です。
周りからのイメージとのギャップに、自分のわがままなのか、私が夫への不満を我慢すれば全てうまくいくのかと思ってしまいます。
とても辛い…。+16
-1
-
105. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:54
交際6年で6ヶ月で離婚。
元からモラハラ野郎だったけれど、結婚したら目が覚めた。+17
-1
-
106. 匿名 2020/06/07(日) 21:13:24
経験上だけど、付き合ってすぐに自分の親族に会わせようとする男って長く続かない。
あれって何アピールなの?
こっちは結局気を使ってデート1回分終わるだけだし…
まぁ長く続かないからどうでも良いんだけどね。+17
-1
-
107. 匿名 2020/06/07(日) 21:26:25
>>7
見る眼の問題だよね+3
-4
-
108. 匿名 2020/06/07(日) 21:29:44
私21歳、相手20歳の時、知り合いの紹介で出会い数ヶ月後結婚を前提に交際。
付き合い3日目で向こうが勝手に親に結婚したいと、案の定反対され着替えだけ持ってウチ(一人暮らし)に転がり込む。2年間ずっと反対され続けたので強制突破のデキ婚。が、妊娠中に相手にキャッシュカード盗まれ出産費用含め残高0に!パチンコに使ったと言うことで両家大揉め。何故か私がギャンブル好きの義両親から罵られる。実両親の怒りに触れ盗んだ残高分の現金抱え実家に謝罪。一旦落ち着く。が、自宅に督促状が来て借金発覚、、、更に督促状、、、当時知る範囲では数百万、全部パチンコ代。それで私が体調崩し入院、母乳止まる。話し合いお互いバイト増やすも私の機嫌治らず喧嘩が絶えない。ある日手が出る大喧嘩にずっと「早く別れて孫は私に」と言ってた義母の元へ無理矢理連れてこうとした為子供巻き添えで怪我をする。包丁を持ちこれ以上近づくなと防衛。190cm100キロには勝てず服ビリビリに破かれ気づくと馬乗りで私の首を絞めていた。失神から回復したら相手が隣でしょんぼり崩れてたので子供を抱えベランダに出て大声で助けを呼ぶ。相手逃げて義実家に戻る。暫く別居後最後の話し合いでこれまた何故か相手から「こんな生活はもういやだ」と言われ親権争いで家裁へ!通帳のコピーと督促状と殺人未遂の証拠を見せ一発で私に降る。養育費と慰謝料も。しかし数年で止まる。
離婚後19年、再婚せずずっと大事に育てた息子が先月20歳になりました。とても幸せです。これからも再婚する気はありません。
長文失礼致しました。聞いていただきありがとうございます。
+60
-3
-
109. 匿名 2020/06/07(日) 21:46:12
>>46
5年は短期間なのか
>>104
そうじゃなくない?トピずれ+7
-0
-
110. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:53
友人の紹介で6年交際。うち、2年は同棲。
結婚式まで挙げて3ヶ月で離婚。
一方的に離婚したいと言われたよ!
不倫してたんかな?
今となってはどーーーーでも良い!+23
-1
-
111. 匿名 2020/06/07(日) 22:07:34
>>47さんの言葉刺さったわ。私は元夫が突然仕事を辞めて漫画家になると言い出して別れたけど、それくらいのことで離婚するなら最初から結婚するべきじゃなかった。浅はかだったわ。+14
-1
-
112. 匿名 2020/06/07(日) 22:12:59
>>63
ここのトピ読むと、案外デキ婚からの速離婚って少ないね。長く付き合った後の普通婚から速離婚が思った以上に多い。+11
-1
-
113. 匿名 2020/06/07(日) 22:19:22
>>103
57です。うちはめちゃくちゃ社交的だけど友達は居なかった。職場の10個下の女と浮気してました。
しかも私もその女の事知ってたのでダブルの裏切りを受けました。
友達居ない時点でダメな奴って気付くべきでした。
今度は見る目を養って頑張りましょー!+14
-1
-
114. 匿名 2020/06/07(日) 22:19:32
>>108
壮絶すぎるよ…。
たくさんの苦労がありましたね、いま幸せでお子さんもお元気で良かったです。+34
-0
-
115. 匿名 2020/06/07(日) 22:36:49
浮気するやつってまじでクズ
人の気持ち、人生なんやと思ってるだろ
のうのうと生きないでほしい+24
-2
-
116. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:43
6年交際
3ヶ月で離婚+8
-1
-
117. 匿名 2020/06/07(日) 23:32:58
会社の上司は10年付き合って、1年で離婚したと言ってた。離婚の原因は性格の不一致らしい。
高校の同級生のカップルも9年付き合って、2年で離婚。性格の不一致らしい。
どちらも男性側からの話しか聞いてないけど、そんな長く付き合って性格の不一致って何?って思った。同級生は散々、長く付き合って結婚ということを自慢していたんだけど、離婚決まって「結婚に付き合いの長さは関係ない」としつこく言うようになった。個人的には長く付き合った方が離婚率低い気はするけど。+8
-1
-
118. 匿名 2020/06/07(日) 23:33:09
>>28
お見合いじゃないけど
30過ぎスピード婚で、もう15年以上
良くも悪くも
期待し過ぎないから長続きしてるのかも+1
-1
-
119. 匿名 2020/06/07(日) 23:43:36
>>47
病気なら支える気はあるけど、今の激務が辛いらしく、地方公務員上級行政職やめて現実逃避気味なのかタクシーの運転手になりたがってる夫とそい遂げる覚悟はまだないわ。
それなら私も上級職ではないけど一般公務員だから、離婚することが頭によぎるわ。+12
-0
-
120. 匿名 2020/06/08(月) 01:13:14
>>48
結婚を早く迫る男性はDVの気があると聞いたことあります+20
-1
-
121. 匿名 2020/06/08(月) 04:35:39
交際7年で結婚して子供にも恵まれた。子供も出来たしもうこいつは絶対俺から逃げられない(弱者認定)と踏んだのか見事なDV夫に豹変したので子供を守る為に物的証拠押さえて離婚。つくづく正社員で貯金もしていて良かった。
9年近くもよく本性隠し通してたなこいつって素直に感心すると共に、どんなにチェックして大丈夫だと踏んで結婚してもDV男は相手が弱い立場になれば途端に牙を剥く上に外面良いのでDV被害者は本当に理解されづらい。+18
-0
-
122. 匿名 2020/06/08(月) 06:40:19
>>109
その人には、五年が短期間なんじゃないですか?+4
-0
-
123. 匿名 2020/06/08(月) 07:33:47
交際半年、一年半離婚(でも実際はもっと早くから離婚話は出てて、調停で半年かかった)+3
-0
-
124. 匿名 2020/06/08(月) 07:35:02
書き忘れた。出会いは飲み会、原因は趣味を越える範疇の道楽に、マザコン、最終的に凶器だされたから。+1
-0
-
125. 匿名 2020/06/08(月) 08:36:01
>>18
条件だけだと、色々許容できないこと沢山でてきそう。好きだからこそ嫌なところも許せるところがあってうまくやっていけている、と恋愛結婚した自分は思うので。恋愛感情もありつつ、条件もある程度見る、バランスが大事かと。+4
-0
-
126. 匿名 2020/06/08(月) 09:09:33
結婚2年以内で離婚してる知り合いは、10代~20代前半の出来婚ばっかり。
夫の浮気や金銭問題を原因にしてるけど、実際は自分も他の男と関りをもって匂わせてた。+4
-0
-
127. 匿名 2020/06/08(月) 10:00:48
>>119
そのまま激務を続けて、うつ病で働かなくなった場合は病気だから仕方ない。でも、その前に転職するのは甘えだから許せない。
それも、その夫婦の在り方だと思います。
うつ病も甘えも許す夫婦もいる。うつ病でも甘えでも結婚時と条件が変わるなら別れると言う夫婦もいる。+7
-0
-
128. 匿名 2020/06/08(月) 10:48:25
高校卒業してから10年以上付き合って、結婚したらうまくいかなくて1年3ヶ月で離婚しました。
高校の時に片思いしてた人を忘れられないとかなんとか。
離婚の原因はそれだけじゃないけど。+6
-0
-
129. 匿名 2020/06/08(月) 11:07:14
6年交際2年で離婚+1
-0
-
130. 匿名 2020/06/08(月) 11:46:40
>>108
108さん、大変だったね。。
本当にお疲れ様でした、まだ若いしこれからもたくさん幸せがありますように!!+4
-0
-
131. 匿名 2020/06/08(月) 12:15:42
3年交際、1年半で離婚。
付き合ってる時は全然レスじゃなかったのに、結婚したらレスになった。+3
-0
-
132. 匿名 2020/06/08(月) 12:22:24
皆さん、本当に理由は色々だね!
付き合いが長くてもうラブラブとかの期間も落ち着いて、相手の酷い言動で心が砕かれてそれから数ヶ月後に離婚。
入籍は本当に本当に慎重に!!!!
ただのお付き合いの別れる、とは全く違うから。+2
-0
-
133. 匿名 2020/06/08(月) 12:27:14
>>13
仕事で女抱いて恋人のフリするのがホストなのに!?+3
-0
-
134. 匿名 2020/06/08(月) 12:36:19
3年半付き合って半年で離婚したよ
恋愛感情は冷めてたけど、向こうの一人暮らしの家にも行って家事能力も経済力も共働きなら問題ないから情もあるしで結婚したらまぁー家事が出来ない人でねー
聞くと一人暮らしの時は週に一回義母が元夫の家を掃除して家事もしてたと判明
土日に実家に帰っただけで生ゴミ放置して虫沸かしたり、挙げ句女に貢いでることや私の個人財布からお金を引き抜いてることまで分かって離婚した
今私は28歳でまだ独身、いつかは普通の家庭を築けるかなぁ・・・+10
-0
-
135. 匿名 2020/06/08(月) 12:37:41
>>28
20代で結婚相談所入会してる人たくさんいますよ
私の知人のご夫婦は25歳のお金持ちの女性が39歳の心臓外科医の方と結婚してます
女性は母親と一緒に入会に来た帰り、その男性に一目惚れされて結婚しました
女性は両親と本人が医者希望だったのと趣味の絵と音楽と演劇鑑賞が意気投合しすぐに結婚しましたよ
男性も若く見えてスリムですし、家事も手伝っているようですごく素敵だと思います+2
-0
-
136. 匿名 2020/06/08(月) 14:28:04
6年交際、半年で離婚。
向こうからプロポーズしてきたのに、
入籍1ヵ月で「離婚したい。」と言われた。
未だに何だったんだろうと思う。
+11
-1
-
137. 匿名 2020/06/08(月) 16:20:49
兄が十年ちょっと同棲して結婚し一年位で別れたのを再婚するときに母から聞いた。元妻の方とは一度も会った事無いけど、義姉とは交際中にも会ってるので熱量は違ったんじゃないかなと思ってる+3
-0
-
138. 匿名 2020/06/08(月) 22:47:40
>>108
お母さんお疲れ様
辛い思いをした分、うんと幸せになって下さい+0
-0
-
139. 匿名 2020/06/08(月) 22:48:16
>>117
実は関係ないよ!
長さより深さだよ。相性とかお互いどれだけ向き合えるかの方が重要でね…
一年の交際と五年の交際で、五年の方が必ず深まってるとは限らないよ。一年のほうが密度が濃いとか全然ありえる。上辺の十年もしかり。+2
-1
-
140. 匿名 2020/06/09(火) 00:44:35
>>117
関係ないと思う。同級生は12年付き合って1年で離婚。しかも一緒に生活はほとんどしてないとか。結構いろんなところで聞く話だよ
+2
-1
-
141. 匿名 2020/06/09(火) 13:08:55
付き合った年数より浮気するの人か義実家がまともか経済状況を隠してないかにもよって違う
同棲していても財布が別なら本当の意味では借金があるかギャンブル好きかはわからないし
友達いないから安心していても同僚と浮気していて上手く仕事として誤魔化してる場合もあって驚いた
人を見る目が結婚には大切+1
-2
-
142. 匿名 2020/06/09(火) 19:45:08
>>109
46さんではないけど交際5年はともかく結婚生活5年はかなり短いでしょう。+2
-1
-
143. 匿名 2020/06/12(金) 23:10:50
>>35
生まれた子どもが障害児だった。
付き合い5年、結婚1年で終了+0
-0
-
144. 匿名 2020/06/13(土) 20:48:03
交際1年
結婚3年
子供1歳8ヶ月+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する