-
1. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:43
「私は常に変化するの。自分自身が女性らしく感じる日があれば、男性らしく感じる日もある。」そして「私は、これからもずっとパンセクシュアルのままだと思う」と、すべてのジェンダーに興味を惹かれることを明かした。
パンセクシュアルとは相手の性別や性的アイデンティティを認識せず、すべての人を恋愛対象にすることだ。よく混同されるバイセクシュアルは相手の性別を認識して恋愛対象とするため、パンセクシュアルとは区別される。
カーラは「カミングアウトする必要があるなんて、思ってもいなかった。“これが私自身だってことを知って欲しい”って感じだった」と言う。
+290
-16
-
2. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:09
私はビアン+160
-11
-
3. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:19
自由だよ+376
-6
-
4. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:23
江角マキコを改造したみたいな+30
-63
-
5. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:37
イケメン+180
-4
-
6. 匿名 2020/06/07(日) 00:49:19
バイやらパンやらよくわからないや+423
-13
-
7. 匿名 2020/06/07(日) 00:49:30
欧米の有名人に多過ぎない?
なんか皆んなカミングアウトするからファッションにも思えてきた+491
-25
-
8. 匿名 2020/06/07(日) 00:49:47
レズってこと?
恋愛対象にはならないけど、そういうのはあるよ+2
-49
-
9. 匿名 2020/06/07(日) 00:50:07
>>2
知り合いはトランスジェンダーでゲイ
見た目は女性なんだけど精神は男性
性的指向も男性だから、ゲイ+203
-12
-
10. 匿名 2020/06/07(日) 00:50:08
『リバーデイル』出演のリリ・ラインハート、SNSでバイセクシャルを公表!girlschannel.net『リバーデイル』出演のリリ・ラインハート、SNSでバイセクシャルを公表! デモのフライヤーを投稿して、ラインハートは、「今まで公に言ったことはなかったけれど、私は誇り高きバイセクシャルの女性。だから今日、このデモに加わるわ。一緒にどうぞ」と、画像に添...
バイセクシャルのカミングアウトが流行り??+120
-8
-
11. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:01
アシュレイと破局したんだよね。+68
-1
-
12. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:01
>>4
私はちょっと土屋アンナが入ってると思った+299
-2
-
13. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:41
ランウェイの映像見たけどすっごいカッコよかった。
+92
-2
-
14. 匿名 2020/06/07(日) 00:52:13
>>1
カーラはそういう気がしてたよ。
ファッションとか総合的に見てなんとなく。+226
-2
-
15. 匿名 2020/06/07(日) 00:52:23
>>10
この人は随分前から公言してる+166
-1
-
16. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:15
向こうの女性芸能人ってレズやバイだと公表して結局男と結婚するの多すぎ+300
-11
-
17. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:54
>>7
そういう側面はあるだろうね
日本食が好きって言う外国人が多いのもそれと同じ感じだと思ってる+213
-11
-
18. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:23
目力つよい。+27
-4
-
19. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:57
良家の子なんだよね
タキシードすごい似合う
男顔でスタイルいいから+182
-5
-
20. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:01
>>2
どんな女性がタイプですか?
女性目線で好きになる女性ってどんな人?+7
-5
-
21. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:08
カーラ好きだよ+65
-4
-
22. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:08
+62
-14
-
23. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:51
この方、男装したらかなりカッコよくなりそう。+154
-2
-
24. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:51
気持ちは分からないでもない
めちゃくちゃ可愛い子見てキュンとする事ある+39
-5
-
25. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:06
>>16
子供だけは男としか作れないからでは?
+22
-21
-
26. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:30
親御さんは悲しむだろうね・・・
孫の顔を見ることはないから・・・+6
-53
-
27. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:33
要するにバイだよね?+22
-14
-
28. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:59
日本でも大石なんとかってモデルがバイを公言してたけどイケメンとばかり噂になってた+150
-3
-
29. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:24
>>11
えっ、そうなの
凄く仲良さそうだったのにね+43
-1
-
30. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:57
>>7
差別だなんだって騒いでるけど結局自分たちがなんかしらカテゴリー作ってそこに当てはめないと落ち着かないんじゃんって思う
「ゲイじゃんキモい」「おかま」みたいな偏見やいじめはなくなるべきだけどさ
人を愛せません→ああそうですか(だから何
どっちもいけます→ああそうですか(だから何
わざわざ***カムアウト***するまでのことか?
+188
-23
-
31. 匿名 2020/06/07(日) 00:58:08
>>1
彼女いるよね?+12
-3
-
32. 匿名 2020/06/07(日) 00:58:09
なんとなくカーラはそういう感じする。
クリステン・スチュワートもそうだけど+136
-1
-
33. 匿名 2020/06/07(日) 00:58:24
ジャスティンビーバーの屑嫁をド正論で一喝してたので好きになった。言われた本人は無視だったけど。
生き方もかっこいい。+97
-9
-
34. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:45
貴族の末裔だよね。変顔がすきなモデルさん♡+121
-4
-
35. 匿名 2020/06/07(日) 01:00:10
イケメンすぎる+22
-2
-
36. 匿名 2020/06/07(日) 01:00:25
>>33
なんて言ったの?+27
-3
-
37. 匿名 2020/06/07(日) 01:02:01
>>7
いや実際LGBTってめちゃくちゃ多いからね
一説では左利きの割合と同じくらいらしい
日本みたいな保守的な社会では口に出さなかったり自分を押し殺して生きてる人が多いだけで
左利きだけど無理して右で書いてた人が「実は左利きなんだ」って告白し始めたらかなり数が多くなるのと同じ
(ちなみにウチの兄もゲイ)
+213
-18
-
38. 匿名 2020/06/07(日) 01:02:20
どっちにもなれて、どっちも愛することが出来るなんて人類最強だと思う。
悩むことたくさんだろうけれどこれが自分ってハッキリ言えてカッコイイ。+106
-4
-
39. 匿名 2020/06/07(日) 01:02:39
大好き+15
-3
-
40. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:30
>>20
でも性的マイノリティがここまで認知受容されるようになってきた中で
今まで異性を好きになることが当たり前として捉えられてきたけどその固定観念が外れて
あなたも「今後絶対に同性に惹かれない」なんてことはないかもしれないよ?
+23
-21
-
41. 匿名 2020/06/07(日) 01:04:45
>>12
そりゃ系統は一緒ですもん+2
-11
-
42. 匿名 2020/06/07(日) 01:04:48
人間ってみんなどこかには両方の性が潜んでいる気がする
たまーに女の人にうっとりしたりもするし、男っぽい格好もいいなって思うことがあったり
前世とかもあるのかもしれないけどw
それが個人差あるだけのような気がする+139
-4
-
43. 匿名 2020/06/07(日) 01:06:19
>>6 >>8
パンセクシャルはどんな性の人でも好きになる人のこと。
例えば人類に最も多いタイプの異性愛者の男性や女性を好きになる事もあるし、ゲイやレズビアンの人を好きになる事もある。
マツコみたいに女装家のゲイを好きになることもあるし、産まれた時の性は男で性同一性障害で手術と戸籍を変えて女性として生きてるけれど恋愛対象は女性という人を好きになる事もある。
人を好きになる時に性に囚われない人のこと。+148
-3
-
44. 匿名 2020/06/07(日) 01:06:31
なんかカーラは男性的な雰囲気放ってるよね。+31
-3
-
45. 匿名 2020/06/07(日) 01:06:50
私もたぶんパンセクシュアル
性別関係なく人を好きになったことがある。最初は勘違いとか厨二病をこじらせただけだと思ってたけど大人になっても変わらなかった
でもあくまで私の意見だけど、LGBTとかこういう系を大々的に公表すると逆に痛い人に思われるんだよね...。キャラ付けしたいだけに思われるし、難しいところだよね+88
-2
-
46. 匿名 2020/06/07(日) 01:07:44
>>23
かっこいいよ+374
-5
-
47. 匿名 2020/06/07(日) 01:08:32
最近、魅力的な人には性別関係なくひかれる
男だから女だからとかどうでもよい+54
-4
-
48. 匿名 2020/06/07(日) 01:09:34
この写真見た時衝撃だった+228
-5
-
49. 匿名 2020/06/07(日) 01:11:05
この容姿なら選り取りみどりで更に幅が広がるんだね+96
-2
-
50. 匿名 2020/06/07(日) 01:13:17
>>37
私の後輩もゲイです。
ゲイ専用マッチングアプリやってる。
マッチングしたら何故か『ガル子先輩も来てください』って言うから、マッチングした男性と後輩と私っていう謎の3人で食事してます(お相手には事前に了承得ています)。
本当に本当に見た目ではわからないよ。
テレビに出てくる人は芸能人だから特別にお洒落だったり美形だったりするけどね?
そして多くの人が学校や会社では隠してますけど、って言ってる。
10人中数人の割合でバイ、ゲイ、レズ、性同一性障害、などなどあるみたい。+115
-3
-
51. 匿名 2020/06/07(日) 01:13:57
ネット見てるとLGBTの適当な事言ってる人多くてガッカリする。
今日も知恵袋で見た。当事者でもないし現地に住んだこともないのに「ゲイが多いのはオーストラリアとタイ。日本は少ないけど」みたいなイメージ情報。え、その明確な証拠は?とか思った。+63
-2
-
52. 匿名 2020/06/07(日) 01:14:30
好きになった相手が今回は同性だった、前は男性だったってけっこういそうだよ。仕事するようになってからすごくわかる。
先に性別で分類して、異性だから好きになるのではなく、好きになった人の性別なんてそんな重要でもない。誰彼構わず好きになってるわけではなく
そもそもなかなか人を好きにならない+45
-4
-
53. 匿名 2020/06/07(日) 01:16:14
美人やイケメンだから公表出来るんだよね
ブが全人類恋愛対象ですみたいな事言い出したらドン引きされるだけ+74
-7
-
54. 匿名 2020/06/07(日) 01:17:02
なんかさいきんLGBTとか黒人とか移民とか弱いものに有利な社会になってきたな…
カーラは好きです。+15
-29
-
55. 匿名 2020/06/07(日) 01:18:54
勝手なイメージで英国はLGBT多い印象+7
-3
-
56. 匿名 2020/06/07(日) 01:21:35
>>55
他国よりも公言しやすいのかな+11
-1
-
57. 匿名 2020/06/07(日) 01:21:48
バイセクシャルは男か女
パンセクシャルは老若男女、トランスジェンダーもカバちゃんみたいに性別変えた人も恋愛対象ってことでOK?+32
-1
-
58. 匿名 2020/06/07(日) 01:22:56
>>54
有利とは?
被害妄想やば+13
-12
-
59. 匿名 2020/06/07(日) 01:24:47
>>30
自分も同性愛者だけど差別だなんだと活動してるのは極一部だからね
当たり前だけどLGBTの大多数はそのことを隠して生きてる
同性愛者であることにアイデンティティを見出したこともない+75
-4
-
60. 匿名 2020/06/07(日) 01:24:54
別に男は女を好きとか、女だから男しか恋愛対象にしか見れないとかもう良くない?
こんだけ人間がいるんだから、どの性別に惹かれるとか背が高い人がいいとかぽっちゃりがタイプとかそう言うレベル。
【結論】愛は愛+46
-6
-
61. 匿名 2020/06/07(日) 01:26:38
可愛い子綺麗な子に惹かれるのなんて誰にでもあることだと思うんだけど
そんな見た目が可愛くなくても中身とか仕草とかで惹かれることあんの?って感じ
ただし美人に限る*とかだったらなんかズルいわ自称バイは+28
-4
-
62. 匿名 2020/06/07(日) 01:27:14
>>58
デモやって、駄々こねて、権利を得る。在日みたい+12
-20
-
63. 匿名 2020/06/07(日) 01:28:37
>>51
言うか言わないかの違いでしかないよね
日本の国民性的に言わない人が多いってだけ+26
-1
-
64. 匿名 2020/06/07(日) 01:30:49
アンバーとも付き合ってたよね
アシュレイと破局したのにはびっくりした+28
-1
-
65. 匿名 2020/06/07(日) 01:31:31
>>54
こういう人たちに意見や批判を言えなくなっているなと感じる。
手放しで受け入れて称賛しなければいけない圧を感じる。+13
-16
-
66. 匿名 2020/06/07(日) 01:32:20
ワイルドスピードに出てるミシェルロドリゲスと付き合ってたよね
カーラはだいぶ前から有名だよ+58
-3
-
67. 匿名 2020/06/07(日) 01:33:42
>>16
Lady GAGAとかね+63
-3
-
68. 匿名 2020/06/07(日) 01:35:16
相手の股間で区別してるの、考えたらちょっと変かもね。+13
-2
-
69. 匿名 2020/06/07(日) 01:36:14
>>62
うわ。被害妄想やば。。+11
-4
-
70. 匿名 2020/06/07(日) 01:37:47
>>65
別に無関心でもいいし
言いたいことあるなら言ったらいいやん
称賛しないから差別とは思わんよ+10
-5
-
71. 匿名 2020/06/07(日) 01:38:59
>>25
向こうは養子取るのに抵抗ないからそれは違うと思う。+30
-4
-
72. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:18
この人が差別されたー!!って騒いだりデモをしたりしたんだったらともかく、カミングアウトしただけなのにそれにケチつける人もどうかと思う+71
-4
-
73. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:23
>>54
どういうところが有利だと感じるの?
ハリウッドでもゲイだからって仕事増えたりしないし、むしろ仕事が減ってる人が多い印象。日本だと結婚できないから社会補償も受けられないし。私たちよりずっとハンデあると思うんだよね。+26
-7
-
74. 匿名 2020/06/07(日) 01:40:53
他人を傷つけなければいいのではないでしょうか。(誰でもそうだけど!)
+12
-3
-
75. 匿名 2020/06/07(日) 01:40:59
>>62
活動してもあなたより良い条件とってないと思うの。+4
-4
-
76. 匿名 2020/06/07(日) 01:41:12
>>7
近所のハッテン場行ってみなよ、いっぱいいるから笑+8
-5
-
77. 匿名 2020/06/07(日) 01:41:16
古いと言われても性別を認識することなく人を認識するのは私には無理だ。男か女かわかりにくい相手でさえ男か女かわかりにくいという風に認識してる。+7
-3
-
78. 匿名 2020/06/07(日) 01:44:01
>>59
別に隠すべきとも思ってないよ。
もう若い世代は偏見とかないしもはやマイノリティでもないから、わざわざ公表しなくてもいいし友達だったら居酒屋とかでサラッと言ってふーんそうなんだ私は男が好きだなーで終わる話
ただマジョリティとは違うのよっていうトレンド感出してくる人に飽き飽きしてるだけ
差別差別騒ぐならlgbhtqとかにすればいいじゃん
+15
-19
-
79. 匿名 2020/06/07(日) 01:44:50
>>8
文章読んでないの?+9
-1
-
80. 匿名 2020/06/07(日) 01:45:09
>>69
横だけど実際在日特権あるやんw+13
-10
-
81. 匿名 2020/06/07(日) 01:46:00
>>77
いや、全然古くないよ!
男が好きってゲイも性別はゴリゴリ意識してるし笑+4
-2
-
82. 匿名 2020/06/07(日) 01:48:09
>>80
在日とは全然別の話なんですよ。。被害妄想はやめましょう+16
-6
-
83. 匿名 2020/06/07(日) 01:50:02
>>82
弱者の話をしてるんでないの?被害妄想はねーよw+0
-13
-
84. 匿名 2020/06/07(日) 01:51:07
>>25
精子バンクなり養子なりあるじゃん+14
-2
-
85. 匿名 2020/06/07(日) 01:51:12
>>78
こういうコメント、いかにもガル民って感じw
+15
-2
-
86. 匿名 2020/06/07(日) 01:51:17
>>83
夜中にカッカして絡んでくんなよw相手するのめんどいw寂しいの?w+4
-2
-
87. 匿名 2020/06/07(日) 01:52:49
>>82
夜中にカッカして絡んでくんなよw寂しいの?w+1
-4
-
88. 匿名 2020/06/07(日) 01:53:16
>>83
そんな話してんわw+4
-1
-
89. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:00
>>87
どうしたの?そんなにカッカして
あなた会話が成り立ってないよ。落ち着いてね
+0
-1
-
90. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:39
>>8
そういうのはあるよってなんだw+5
-1
-
91. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:39
>>82
被害妄想でオバちゃんになんか迷惑かけた?夜中にケンカ売ってくんなや?みじめw+0
-7
-
92. 匿名 2020/06/07(日) 01:56:45
>>89
どうしたの?w+2
-1
-
93. 匿名 2020/06/07(日) 01:56:52
一人ヤバい人いるね
被害妄想と言われてそんなに傷ついたんか+4
-2
-
94. 匿名 2020/06/07(日) 01:57:17
>>89
欲求不満かな?w
+1
-2
-
95. 匿名 2020/06/07(日) 01:57:44
>>78
>差別差別騒ぐならlgbhtqとかにすればいいじゃん
ここの理屈がわからない。何で差別差別騒ぐならlgbhtqとかにすればいいの?+9
-1
-
96. 匿名 2020/06/07(日) 01:58:23
>>78
自分の知り合いは100%でみんな隠してるし、トレンド感出してるのは芸能人とか一部の目立ちたがり屋くらいじゃない?
ヘテロの人の目につくLGBTはみんな変わりもんだよ
言って良いことなんてないもん+33
-0
-
97. 匿名 2020/06/07(日) 01:58:30
>>93
オバちゃん
欲求不満か?w+0
-6
-
98. 匿名 2020/06/07(日) 01:58:31
>>93
ね。
必死に草生やしちゃってね。
変な人はスルースルー。+3
-1
-
99. 匿名 2020/06/07(日) 01:58:49
ガチのレズビアンはジョディ・フォスターぐらい
ファッション見え見えのガガやマイリーはふざけんなと思う+25
-1
-
100. 匿名 2020/06/07(日) 01:59:30
>>98
逃げたw自作自演w+1
-5
-
101. 匿名 2020/06/07(日) 01:59:53
>>7
日本に比べて芸能人の数も多いからね。何よりアメリカは日本より多様性が認められてるからカミングアウトしやすい環境。日本はカミングアウトしてない、できないから言ってない人も多数いるのかと。+22
-5
-
102. 匿名 2020/06/07(日) 01:59:53
そもそも性的嗜好のカミングアウトと在日を同列に考えちゃうくらいだから相当なお馬鹿だと思われ+15
-5
-
103. 匿名 2020/06/07(日) 02:01:21
女性ですが惹かれはしない
こういうのに乗っかって売って来ようとする姿勢がとてもいやだ 気持ち悪い
+4
-8
-
104. 匿名 2020/06/07(日) 02:01:57
>>102
シーッ🤫
+6
-2
-
105. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:38
>>78
すみません、LGBHTQのHって何ですか?検索してもLGBHTQ数秘術みたいなのしか出て来ないんですけど。+1
-4
-
106. 匿名 2020/06/07(日) 02:03:45
>>40
ないものはない。+11
-2
-
107. 匿名 2020/06/07(日) 02:05:17
私はどっちも好きになります
でも一緒に居てドキドキするのは女です
でも女とエッチしたいと思わないんです
エッチは男だけで女としたことはありません
私みたいな変わり者と同じ人いますか?+4
-12
-
108. 匿名 2020/06/07(日) 02:05:38
>>65
なにいってんだか+3
-7
-
109. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:03
>>16
別にいいじゃん
+18
-9
-
110. 匿名 2020/06/07(日) 02:07:10
こういうのの何がカッコいいの?
若い皆さんしっかりしてー+3
-12
-
111. 匿名 2020/06/07(日) 02:07:40
>>40
うーん
憧れたり仲良くなりたいとかはあるけど、
キスしたいとか手を繋ぎたいとかはないかな
+17
-3
-
112. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:21
>>102わかったわかったw
欲求不満?w寂しい?w+2
-9
-
113. 匿名 2020/06/07(日) 02:09:14
>>65
日本語話しましょう+3
-9
-
114. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:05
>>73
あなたはLGBTなの?+4
-10
-
115. 匿名 2020/06/07(日) 02:14:33
誰?+0
-1
-
116. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:13
>>73
ただのひとりごとの呟きに倍以上の熱量で返信してるけど、同性愛者ですか???+9
-14
-
117. 匿名 2020/06/07(日) 02:19:57
私はこういうネタやキャラはたいてい流行りを狙った嘘だと思ってます
+2
-5
-
118. 匿名 2020/06/07(日) 02:21:02
>>48
色々美しすぎて言葉が出ない+42
-2
-
119. 匿名 2020/06/07(日) 02:21:14
>>36
詳しくないけどこれのことかな?カーラ・デルヴィーニュがジャスティン・ビーバーに苦言!「何でブロックした?」 | MTV Japanwww.mtvjapan.comカーラ・デルヴィーニュがジャスティン・ビーバーに苦言!「何でブロックした?」 | MTV JapanMTVとはMTVとはMTVMTV MIXMTV HITS視聴方法ニュース音楽セレブ映画ドラマカルチャー連載・コラムタイムテーブルMTV オンエア曲MTV 番組表MTV MIX 番組表MTV HITS 番組表音...
+3
-5
-
120. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:26
漫画ばっか読んでるから憧れるんだろうね
へんな時代+3
-15
-
121. 匿名 2020/06/07(日) 02:24:23
>>116
多分言ってることが的外れだからだと思うよ
+7
-4
-
122. 匿名 2020/06/07(日) 02:24:49
>>95
今どき誰が偏見持ってるの?(もちろんここ数年の啓蒙活動のおかげだけど)逆に異性愛が当たり前なの?この流れで「私は男が好きよ」ってカミングアウトする人がいないのは何故?と個人的に思っただけです
+6
-7
-
123. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:56
>>120
おばさん時代についていけなくて大変そうww+10
-1
-
124. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:00
>>102
ガル民ってたまにびっくりするくらいのバカいる+7
-2
-
125. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:01
>>122
Lgbtで不当な扱いを受けたというのはもちろんなくなるべきだと思ってます。+1
-2
-
126. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:06
>>2
私はバイ+5
-3
-
127. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:15
>>73
そんな顔真っ赤にして返信しなくても…………+6
-12
-
128. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:11
>>124
若いからねw+1
-4
-
129. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:13
>>123
意味わからん笑+0
-6
-
130. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:23
>>20
天海祐希一択!自立してるバイキャリの綺麗な人が好き。+3
-11
-
131. 匿名 2020/06/07(日) 02:33:21
>>104
この絵文字とシーッて奴、おばさんがよく使うやつだ。+4
-2
-
132. 匿名 2020/06/07(日) 02:36:57
>>121
若い子相手に必死にならなくても笑+3
-4
-
133. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:04
>>59
>>96
気を悪くさせてごめんなさい
要約するとただ単に「カミングアウト」「告白」って言い方が犯罪したわけでもないのにって気になっただけです
+4
-4
-
134. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:56
>>36
テイラーとスクーターの件で、ジャスティンが訳わかんない投稿して出しゃばってきて、ヘイリーがそれに対して「紳士で素敵♡」ってコメントしたら、「何が紳士なの?暇なの?あなた達は恥ずかしいと思わないの。何も知らない人は黙ってなさい」的な感じ+67
-2
-
135. 匿名 2020/06/07(日) 02:39:49
>>123
おばか+0
-5
-
136. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:52
>>133
LGBT?+1
-3
-
137. 匿名 2020/06/07(日) 02:44:51
誰かしら愛せるのはいいよね。
誰も好きじゃないというひとおおいから。+2
-2
-
138. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:58
>>136
wwww+2
-1
-
139. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:48
>>42
私は自分がレズと気付いた小学生の頃には、まだネットが普及していなく、市立図書館で情報を得ようとしてなかなか無くて苦労していたよ笑
今は欲自体が無く仙人状態だけど、ずっと昔に読んだ本で「性はグラデーション」という一文を見て、救われた記憶がある+19
-3
-
140. 匿名 2020/06/07(日) 02:49:53
>>127
お前だろ一人で顔真っ赤なのは爆笑+7
-3
-
141. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:05
>>7
料理自慢とコンプレックスですぅばかり言って、男ヲタから、料理上手いんだいいお嫁さんになる
コンプレックス気の毒、俺が守ってあげたい(デブスコンプレックスは別だが)
狙いの日本の女芸能人とは全然違うわ+9
-3
-
142. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:31
>>128
若くても賢い人はいる
あなたはバカなおばさんみたいだけど+1
-3
-
143. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:54
>>132
多分LGBT当事者だからムキになってるんでないの?+1
-4
-
144. 匿名 2020/06/07(日) 02:53:30
馬鹿が顔真っ赤にして頑張ってるねぇ
+0
-3
-
145. 匿名 2020/06/07(日) 02:53:40
>>142
おばちゃんは返信見るとすぐわかるよw+1
-3
-
146. 匿名 2020/06/07(日) 02:54:36
>>136
私?旦那がいるけど分かんない。
だって友達にゲイなの?って聞かれたらそんなのどっちでも良くない?個として見てよって思うよ。
誰も愛せないって言ったらモテないからでしょって流されたし、でもそんくらいの小さな不当な扱いなら誰にだって起こることじゃない?他人に全てさらけ出して理解されるべきとは思わない
アイデンティティ確立のためにわざわざ新しいジェンダー作って名前つけて落ち着きたいなら分かるけどマイノリティ??って感じ+7
-9
-
147. 匿名 2020/06/07(日) 02:54:59
被害妄想バカが必死必死w
+0
-4
-
148. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:07
>>145
とBBAが言っております+3
-4
-
149. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:07
>>42
私は女性の身体が大好き。大好きで、大学の頃は絵画を専攻していたんだけど、男性を描いたことはない。女性を描くことがとても好き。
とても好きな体型とか、脚だったり背中だったり..ふつうの感覚からしたらきもちわるいくらい好みもある。女性性っていうのかな、女性が女性であることのあらゆることにも興味がある。そういうことを思うときには自分自身が女性か男性かなんて関係ないです。
そうやって興味だけなら同性に対して突き詰めるくらい沸き起こることはあるけど、決して性の対象や恋愛対象として見ることは出来ない。男性しか好きじゃありません。
バイやレズって告白する人は私たちみたいないくら興味が高い人とも違うんだと思う。興味を性別認識と同じく考えるのは違うと思うな。+4
-11
-
150. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:41
>>62
このコメントしてるの小学生?
デモとか権利という言葉覚えたてで使ってみた様にしか見えない
本質は何も理解できてないね+4
-6
-
151. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:10
>>150
LGBT?+1
-6
-
152. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:24
カーラのトピだ!めずらし。うれしい☺️おしゃれできれい。大好きです。+35
-9
-
153. 匿名 2020/06/07(日) 03:03:26
>>140
お前もな爆笑+1
-3
-
154. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:20
わたしもこれかも!
小学生の時に恋した女の子がいた+0
-6
-
155. 匿名 2020/06/07(日) 03:06:01
>>148
横だけどこの言い方、オバサンみたい。+3
-2
-
156. 匿名 2020/06/07(日) 03:07:17
>>150
横ですが、その突っかかり方こそ小学生みたい+3
-7
-
157. 匿名 2020/06/07(日) 03:09:04
>>7
1960年代から、そういう傾向はある。
ゲイのフリしたロックミュージシャンとか、
パンセク(当時はそんな言葉ない)を装ったデザイナーとか。
「特別な自分」を演出したい時、LGBTやマイノリティは便利な衣なんでしょう。
当事者からしたらたまったもんじゃないが。+70
-2
-
158. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:23
>>150
小学生だよ+2
-4
-
159. 匿名 2020/06/07(日) 03:16:28
>>148
この言い回し、親がよく使うやつやん+3
-2
-
160. 匿名 2020/06/07(日) 03:18:13
>>146
あなたの周りにはそんなにマイノリティ=特別って振りかざす意識の人ばかりなの?
よっぽど腹に据えかねてるみたいである意味気の毒だわ
ゲイはゲイ同士でつるんでるから誰も自分が特別だなんて思ってないよ
だって周りみんなゲイなんだもの+14
-0
-
161. 匿名 2020/06/07(日) 03:26:32
>>122
説明下手だねー。+6
-3
-
162. 匿名 2020/06/07(日) 03:26:43
>>150
本質は何も理解してない?あなたは理解してるの?当事者だから?思い通りにいかないからっていろんなところで噛みつかないでよ。+1
-7
-
163. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:47
長文で支離滅裂な文の人がいる。たぶんLGBT。違ったらごめんだけど。+2
-6
-
164. 匿名 2020/06/07(日) 03:32:14
気持ち悪いしかない!
オス、メスはだてにいるんじゃない
単なる狂い脳を自覚せよ!+4
-13
-
165. 匿名 2020/06/07(日) 03:34:14
>>62
何で在日?+1
-5
-
166. 匿名 2020/06/07(日) 03:36:43
男も女も恋愛対象だなんて...
+2
-5
-
167. 匿名 2020/06/07(日) 03:58:35
眉毛のモデル…イメージ。+1
-3
-
168. 匿名 2020/06/07(日) 04:15:26
>>123
W多様するとアホっぽいよ。
+0
-6
-
169. 匿名 2020/06/07(日) 04:27:54
私は限りなくレズビアン寄りのパンセクシャル
こんな人もいます。+1
-5
-
170. 匿名 2020/06/07(日) 04:30:01
>>16
あれこれ試して結局男に落ち着いたんだろうね
それはそれで良いんじゃない?(´ω`)+52
-7
-
171. 匿名 2020/06/07(日) 04:52:15
カーラはバイで有名だったけど、、、
ハリーの元カノだね+2
-2
-
172. 匿名 2020/06/07(日) 04:53:34
スッピンは全盛期のロジャーテイラーに似てる気がするんだよなー(おばあさんでごめんなさい)
私はストレートだけれどカーラ好きよ!+3
-6
-
173. 匿名 2020/06/07(日) 04:56:06
>>2
わたしもだよ!
著名な方が発信してくれる事で救われる事もあるよね(*´-`)
まだまだ日本じゃ大声で言いにくいマイノリティーだけれど、お互い幸せになれたら良いね!+18
-4
-
174. 匿名 2020/06/07(日) 05:09:13
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮+1
-9
-
175. 匿名 2020/06/07(日) 05:13:20
+1
-6
-
176. 匿名 2020/06/07(日) 05:50:33
>>1 濃いめの土屋アンナ
+4
-1
-
177. 匿名 2020/06/07(日) 06:15:37
>>122
そりゃ異性愛が当たり前じゃないの?
なに言ってるかよく分からんけど+7
-4
-
178. 匿名 2020/06/07(日) 06:21:19
>>6
わからなくてもいいから
いちいち差別すんなってことだろ
例えばすごくジャニーズの誰かが好きなのを
人にキモいとか言われたら哀しいだろうが
+8
-17
-
179. 匿名 2020/06/07(日) 06:27:55
>>122
偏見はまだまだひどいもんだよ
有名人だから認められてるだけだよ
ここでも「よくわかんない」というやんわりとした拒絶あったよね
あれって「わかりたくもない」なんだよな…哀しいよ
+8
-4
-
180. 匿名 2020/06/07(日) 06:28:13
海外の方って自分を表現できるのすごいよね
私はビアンで彼女と5年付き合ってる+5
-7
-
181. 匿名 2020/06/07(日) 07:10:16
>>7
こういう発言したセレブ沢山いたけどみんな男と結婚したよね。ジュリーフォスターみたいなガチ系はみんな知ってて何年も後にカミングアウトって感じ。ゲイレズは別としてバイってただのファッションだと思う。+63
-1
-
182. 匿名 2020/06/07(日) 07:15:17
逆に一回も同性に惹かれたことないことない人っているの?
程度や回数の差はあるだろうけど別に普通なことだと思ってるから、わざわざ言う人ってなんなんだろうって思う
これが自分、って言えるほどの材料じゃないのよ+1
-6
-
183. 匿名 2020/06/07(日) 07:22:26
>>1
めちゃわかりみ!
そんな私もバイ・セクシャル+5
-3
-
184. 匿名 2020/06/07(日) 07:24:39
>>30
したいからしてるだけ
一々ムキになるよw
+5
-5
-
185. 匿名 2020/06/07(日) 07:27:32
>>9
それもう女性で良くない?
恋愛対象が男性で生物学上の女性でしょ?+89
-9
-
186. 匿名 2020/06/07(日) 07:32:28
いちいちカムアウトせずに済むくらい自由な世の中になるといいね。+7
-3
-
187. 匿名 2020/06/07(日) 07:35:43
>>48
好きです。つきあってください。+25
-3
-
188. 匿名 2020/06/07(日) 07:36:22
>>9
それは元の性別が男性で精神的にも男性だけど見た目だけ女性に変えたって言うこと?+1
-11
-
189. 匿名 2020/06/07(日) 07:45:25
>>163
ヤバいコメの人いるよね?LGBTさん、興奮してるみたい+1
-3
-
190. 匿名 2020/06/07(日) 07:45:36
>>78
あなた当事者じゃないのでは?
「日本のゲイ男性とバイ男性の自殺率なんて、異性愛者の約6倍。クスクス」ってテレビでスギタミオって政治家がバカにしてるの見たよ。+7
-2
-
191. 匿名 2020/06/07(日) 07:45:44
>>60
わたしもようやくそれが理解できるようになった
異性だから同性だからよりも前に、人として好きになる気持ちがある。
性別なんて、背が高い人がタイプだと思ってたけど、今好きな人は小柄なんだ。ってほど縛られなくてもいい区別かもしれない。独身でお互い好きなら性別なんて関係ない。いくら異性であろうが既婚者が家族を裏切ってる不倫こそ問題。+11
-2
-
192. 匿名 2020/06/07(日) 07:47:42
LGBT肩身狭くて吐き出すところないんだろうね。在日とか黒人と一緒にされてキレてた。+3
-3
-
193. 匿名 2020/06/07(日) 07:56:29
有名人に多いのは気のせいではないよね
モデルとかアーティストとかトップの世界にいると、周りの人もストイックでキラキラしてて素敵だから、知人に紹介された異性よりも近くにいる同じような考えを持ってる同性を好きになりそう。魅力に抗えないっていうか。そんな環境でいやー私は絶対に同性は無理です!!!ってなる人はどちらかというと少数派かも。
一般人として普通の暮らしをしてたら、性別なんて関係ない!とまで魅了するほどの人にはなかなか出会えない。それでも人生で何度かは出会う+4
-6
-
194. 匿名 2020/06/07(日) 07:59:59
>>1
この人モデルさんだったのか
リュックベッソン監督の映画
ヴァレリアン 千の惑星のヒロイン役で可愛いしカッコいいしファンになってたわ
スクワットなんたら映画と同一人物とは思えない+13
-3
-
195. 匿名 2020/06/07(日) 08:02:41
>>59
学生時代に色々あって社会人になって友達にカミングアウトした一人
アイディンティティを求めカミングアウトするのではなく"私は私"っていう自己主張をしたまで
幾ら社会が多様化しても嫌う人は一定数いる。
それをどーこしたいジェンダーも存在するからそれに個の価値観に当てはめて批判したり肯定する必要もないよ
私がジェンダーだからって離れてた友達は一人もいなかったけど それで離れてく友達ならそこまでの付き合いで良いし
アイディンティティとか難しいこと考えてるジェンダーもいるんだって勉強になった。
+6
-5
-
196. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:34
>>195
長文で語るねぇ…
🤢🤮+1
-15
-
197. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:26
>>62
人の尊厳はお互い守ろうよ
ジェンダーだからってdisられる筋合いないしキモいなら関わらなければ良いだけよ
+4
-6
-
198. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:27
>>179
身バレ防ぐ為にザックリした書き方するけど。
知り合いにLGBTに属している事をカミングアウトされた時に、私は初めてその言葉をネットで調べたよ。その人の事をきちんと知ろうと思って。
だから「分かりたくもない」ではなくて、「知る機会が無い」んだよ。+4
-4
-
199. 匿名 2020/06/07(日) 08:10:55
>>196
横だけどこの程度ガルちゃんで言わせれば長文でもなんでもないし読まない若しくは140文字で事欠くTwitterでもしてな+5
-2
-
200. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:26
>>146
誰も愛せないのに旦那さんがいるのも分からないけど、
まあ人それぞれだからいいのか。
+7
-2
-
201. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:47
>>196
そのスタンプの方がキモいからwwwww+4
-3
-
202. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:01
>>186
寛容なワタシみんなとはちょっと違うワタシアピールできないと困る+0
-4
-
203. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:14
>>162
横だけど
噛み付いてのお前
ネットでストレス発散するな+2
-3
-
204. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:08
自分の性的嗜好?は
いちいち人に話すもんじゃないってことかな
+4
-3
-
205. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:11
>>202
寛容さはアピールして良いと思うよ
皮肉さをアピールする人よりかわね(*^^*)+4
-1
-
206. 匿名 2020/06/07(日) 08:17:51
>>127
人を煽るためにガルちゃん来てるの?+8
-2
-
207. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:19
面倒くさいからいちいちカミングアウトしなくて良い。
他人の恋愛対象とかどうでも良い。+5
-3
-
208. 匿名 2020/06/07(日) 08:19:08
>>201
🤢🤮+1
-5
-
209. 匿名 2020/06/07(日) 08:19:42
どうで良いのにトピに着てどーでもいいアピする意味+2
-2
-
210. 匿名 2020/06/07(日) 08:21:26
>>16
だよねー
だからか聞かされても「ふーーん」って感じ。私の弟がゲイだけど細心の注意を払って暮らしてるし、比べてもあれだけど海外のセレブは大っぴらだよね。
バイも個人的にはうーん…と思うのにパンセクシャルとかなんでもありだね。悪いけど「見境ない人」ってだけに感じる。
+23
-17
-
211. 匿名 2020/06/07(日) 08:21:35
>>203
横だけどお前も噛み付いてくんなよオカマ+2
-6
-
212. 匿名 2020/06/07(日) 08:23:00
>>201
www←多用すると馬鹿にみえるよ+3
-6
-
213. 匿名 2020/06/07(日) 08:23:40
>>9
生まれついた性は女で今現在の身体も女だけど心が男、恋愛対象も男 って事で合ってる?
心が男ということなら、服装とかは男性っぽいのかな?心は男性だけど女装が好き とかなら更にややこしくなってくるな笑 でもそういう人ももしかしたらいるのかしら+45
-2
-
214. 匿名 2020/06/07(日) 08:24:29
>>210
ワロタ
ジェンダーでも属性が違えば同じこと言ってる
でもバイ=誰でもOKではない。
+8
-2
-
215. 匿名 2020/06/07(日) 08:24:57
私はトランスジェンダー♂️→♀
生きてくうえで不便な点はないけど、好きな人が出来て生まれた時の性別を申告するべきか迷ったし、
まぐれで難関を通過したらしたで、子供は出来ないわけだから、今も好きな人が現れても悩む。
後悔はしてないけど、もう最近は恋愛や結婚で幸せになろうって気持ちは無くなりつつある、
それよりも自分の将来のために人生楽しみたいなって。
失礼しました。+9
-2
-
216. 匿名 2020/06/07(日) 08:25:42
>>212
何んでも安価つけて喰ってかかってる貴方は拗らせすぎたメンヘラかまちょに見えるけどね+2
-2
-
217. 匿名 2020/06/07(日) 08:26:53
>>211
発言には気をつけようね!
情報開示なんてお安いもんだから+2
-2
-
218. 匿名 2020/06/07(日) 08:27:20
>>53
そのとおりですw+5
-2
-
219. 匿名 2020/06/07(日) 08:28:21
>>217
オウム返ししただけだよ爆笑
それとも図星だったの?爆笑+1
-5
-
220. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:51
>>53
ほっといたれよ
勝手にドン引きしてたら良いだけだろ+3
-2
-
221. 匿名 2020/06/07(日) 08:31:12
>>216
横だけど最初に喰ってかかったのは、在日&黒人と一緒にされてキレたお前じゃね?lgbtさん+2
-5
-
222. 匿名 2020/06/07(日) 08:34:07
性同一性障害ってさー、例えばMRIとか撮ってなんか医学的に証明出来るの?本当に本当にその人の内側の違和感だけ?なんか金八先生みて高畑淳子が説明してたけど、なんだかよくわからなかったからさ。+5
-2
-
223. 匿名 2020/06/07(日) 08:38:19
>>219
オウム返しの意味わかってる?
さっきから安価つけては凸してるけど
相手が見えないからこそ気をつけないと
情報開示も簡単な時代 少額訴訟にすれば賠償請求もスピーディに完結するから注意してあげてるんだよ。
オカマにオカマと叫ぶのは宜しくないよw
+2
-2
-
224. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:05
>>223
そっくりそのまま返すw+1
-3
-
225. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:07
>>221
残念でした別人だから!
+2
-2
-
226. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:55
>>215
子供産むことが全てじゃないからその点はあれだけどさ。
その好きな人ってノーマルなの?
もしノーマルならめちゃくちゃ悩ませる事になるだろうね。え?元男?え?ウソだろ?え?そんな人好きになったの?でもそんな事で例えば別れ切り出して相手傷つけたら自分最低じゃん。でも元男って。えー?え?どうしよう。って確実になるよね。自分におきかえて考えてみたらそう思った。+6
-2
-
227. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:22
>>224
あらそう
なら注意した通りさせて頂くね。
伸びてないトピで助かった+1
-2
-
228. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:37
>>225
お前に言ってんだよw+2
-4
-
229. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:55
ブレイク早々にバイセクシャル公言してた+6
-2
-
230. 匿名 2020/06/07(日) 08:43:39
>>227
どーぞどーぞwそのまま返すw
先に噛み付いてきたのはそっちだからw
すれば?爆笑
+2
-1
-
231. 匿名 2020/06/07(日) 08:45:13
>>226
ワロタ+1
-5
-
232. 匿名 2020/06/07(日) 08:45:32
>>228
ガチのメンヘラだったみたいで妄想炸裂させすぎな+4
-4
-
233. 匿名 2020/06/07(日) 08:48:24
>>182
これよくわかんないけど、子供の頃って好きな女優さんとかいたなー。あー牧瀬里穂とか宮沢りえとか可愛いなーとか。写真挟んだりしてた。それはどうなの?+2
-4
-
234. 匿名 2020/06/07(日) 08:48:55
>>230
横だけど
横レスに横レスして噛み付いてるのどっちかレス遡った方が良いと思う
後 オカマは言い訳できないフレーズだから裁判になったら120%負けるよ。+0
-3
-
235. 匿名 2020/06/07(日) 08:49:41
>>227
全コメ読んだけど既婚LGBTのオバちゃんが最初に噛み付いてきたコメント全部残ってるからな?わかってる?爆笑
+1
-3
-
236. 匿名 2020/06/07(日) 08:50:27
>>234どーぞどーぞ爆笑+2
-2
-
237. 匿名 2020/06/07(日) 08:51:34
>>232
🤢🤮+1
-4
-
238. 匿名 2020/06/07(日) 08:52:21
裁判になったら性癖ばれちゃう…………どうしよう+1
-3
-
239. 匿名 2020/06/07(日) 08:52:56
>>226
215です。
正にその通りです。
なら最初からトランスジェンダーだと明かしてお付き合いした方が楽だなって最近は感じて来てます。
結果として、ニューハーフが好きの変態寄りな男性と付き合うパターンにはなるけど、たぶんそれだって彼らの性的趣向なわけですからね。
226さんの仰る通り、私だって自分が一目惚れ等で好きになった男性が元女性だったらショックは受けますし、
将来まで考えているとしたら悩みますもん、
身内の問題も、、
こんなこと考えてたら自分は差別的な人間で器が狭いなと思いますね。
ノーマルだとかヘテロだとか一体なんなんだろうって。+5
-2
-
240. 匿名 2020/06/07(日) 08:59:59
スルーすれば良いものをネットだからと調子に乗ったツケに1年後 内容証明と訴状が届いて金取られ、官報に永遠に名前載る様なことする意味がわからないわ。+0
-4
-
241. 匿名 2020/06/07(日) 09:00:34
>>226
ちなみに好きな人はノーマルですが、話してる時にLGBTQのネタを含んで訊いてみたところ、
女性の外見ならトランスジェンダーでも許容範囲内だと答えてました。
まぐれで交際に発展しても将来ずっと一緒に居られる確率は低いので、あまり期待しませんけど。+4
-1
-
242. 匿名 2020/06/07(日) 09:01:52
>>238
既婚者なのにね+2
-2
-
243. 匿名 2020/06/07(日) 09:03:49
>>240
一年後wおっそ!!!+1
-2
-
244. 匿名 2020/06/07(日) 09:08:29
>>243
横だけど
その間に金貯めとこうw
+0
-2
-
245. 匿名 2020/06/07(日) 09:09:48
ガルちゃん=既婚者?w
+0
-1
-
246. 匿名 2020/06/07(日) 09:09:51
こっちも開示請求+2
-1
-
247. 匿名 2020/06/07(日) 09:11:56
>>244
セーフだもんねw+2
-2
-
248. 匿名 2020/06/07(日) 09:13:16
>>238
LGBTばれちゃう……+1
-3
-
249. 匿名 2020/06/07(日) 09:16:23
>>238
ワロタ+1
-3
-
250. 匿名 2020/06/07(日) 09:26:14
>>239
ニューハーフ好きの下り、昔友達も全く同じこと言ってて何度も傷ついて、その後オナベを挟んで出来た彼氏と一緒に海外移住したのに今は生まれもった性が女性と同性婚して子供もいるんだよ!!
人生ってミラクルの連続だからどこでどうなるか分からないし悲観的にならないで
+2
-3
-
251. 匿名 2020/06/07(日) 09:31:08
公言したかは別として、同性を好きになったことある人ってたくさんいると思う。
自分は同性愛者だと思ってても異性を好きになることもあると思う
年とってきてわかった。見た目や性別で好きになるのではなく中身を好きになる。そして中身を好きになる人とはなかなか出会わない+7
-1
-
252. 匿名 2020/06/07(日) 09:36:34
>>250
239です。
ですね、私は基本男性しか愛せませんが、
でも、結局は好きに成ったり成られたりって言うのは性別よりもその人自身なわけですからね。
内面や人間性が魅力的なら特にね。+3
-1
-
253. 匿名 2020/06/07(日) 09:37:16
>>251
まさにそれ!+3
-1
-
254. 匿名 2020/06/07(日) 09:38:31
>>196
長文でもないやん
あなた文章読めないの?+4
-1
-
255. 匿名 2020/06/07(日) 09:42:50
>>102
そうだね+4
-1
-
256. 匿名 2020/06/07(日) 09:43:26
私はノンケだけどカーラの男性っぽい格好の時は本当にかっこよくてドキドキする
あれでせまられたら間違いなく落ちる+5
-2
-
257. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:32
>>9
ん…それはゲイか?
LGBTQのT、単なるトランスジェンダーでは?
ゲイだと男が男を好きって関係だと思うから、見た目女ならゲイじゃなくない?+5
-2
-
258. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:32
裁判どうなった?w+1
-0
-
259. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:59
>>7
この人はガチ+9
-3
-
260. 匿名 2020/06/07(日) 09:49:41
めちゃ荒れてんじゃん、、
LGBT民度低いな、、、+2
-6
-
261. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:16
>>260
LGBTQ当事者だけど、精神的に幼い人が多いよ
ゲイなんか年齢不詳な人が多い。+6
-2
-
262. 匿名 2020/06/07(日) 09:54:39
まぁ、たしかに一般人からしたらlgbtも黒人も在日も一緒かもな、、、よくわからんから、、、それで突っかかって来られてもな、、、所詮他人事、、、+5
-0
-
263. 匿名 2020/06/07(日) 10:01:33
>>101
まぁ、それだよね。
単に日本は隠してる人が多いだけでしょうね。大半の俳優やアイドルは演技力ではなく異性ファンで持ってるから言えない。ジャニーズが恋人ひた隠しにしてるのと一緒。
逆にそういう恋愛絡みのファンがいらない芸人にはちらほら公表してる人いる。
+4
-1
-
264. 匿名 2020/06/07(日) 10:04:01
>>20
私は深キョンみたいなフェミ系が好きです
ショートカットの子が好きです
格好良い系のフェミは私がそうなので好きじゃないです
ボイなんて論外です(友人なら良い)+3
-5
-
265. 匿名 2020/06/07(日) 10:05:35
>>257
横だけど、精神的に女性じゃないからでしょう
身体の性
精神の性
恋愛対象の性
わかりやすい例で
IVANは野村くんと付き合ってるけど、IVANは自分は女だと思ってるから
ゲイではない
+13
-1
-
266. 匿名 2020/06/07(日) 10:07:24
アンバーハードとかも??+3
-2
-
267. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:08
アシュレイは男の方が好きそう+1
-1
-
268. 匿名 2020/06/07(日) 10:35:44
>>11
2月には一緒の写真あげてたけど、いつ破局したんだろ…2人とも好き。+3
-1
-
269. 匿名 2020/06/07(日) 10:40:07
>>181
マイリーサイラスは絶対エセ+22
-1
-
270. 匿名 2020/06/07(日) 10:45:46
>>19
良家の子、は間違いだと思う。
親がアル中で、幼い頃ほぼ病院通いしていて、人生のモデルになる女性が周りにいなかった。いいこ、人の役に立つ子でいないと捨てられると思い込んでたから家族の世話ばかりして、友人にはいい顔して、自分のアイデンティティーがわからなくなって一時期精神科にかかるくらいに病んだ。
モデルになったはよいがオーディションで顔みせた瞬間に落とされる時期にまた自分を殺してまるで体を売るような、やりたくもないことばかりやってきて、今に至る、と。ベアグリルスとのドキュメンタリーで語っていた。かなり辛い時期があったことは以前からインタビューで語っていたから知ってたけど。
しかしベアグリルスに過去を話す時の表情の豊かなこと!ハスキーな声とトランスジェンダーな雰囲気とかわいさ、この子はモデルとしてもアイコンだけど、ホント女優向きだわ。
+17
-2
-
271. 匿名 2020/06/07(日) 10:53:59
>>261
へぇwww+2
-0
-
272. 匿名 2020/06/07(日) 11:20:48
>>16
恋愛と結婚は別物ってことじゃない?
その選択肢?が色々なことに囚われてないだけで+6
-5
-
273. 匿名 2020/06/07(日) 11:21:58
ビアンじゃ無いけど、この方だったらいける。ラップバトルしてるのを以前みてから、かっこいいと思ってた。ラップバトルみてみてほしい。+3
-1
-
274. 匿名 2020/06/07(日) 12:07:35
どっちからもモテたくて言ってる人も多そう
芸能人は特に+3
-3
-
275. 匿名 2020/06/07(日) 12:27:47
カーラほんと尊敬してる
人生を謳歌してるイメージ。すごくかっこいいし親日家だし好き+2
-4
-
276. 匿名 2020/06/07(日) 12:32:24
>>179
>横
偏見?偏見じゃないです!
正見も客観視も出来ません!
なので、偏見を使わないでください
尚、性同一性障害は私は理解し、
正見しています
+2
-2
-
277. 匿名 2020/06/07(日) 12:32:58
>>238
家族にLGBTバレちゃう…………+1
-3
-
278. 匿名 2020/06/07(日) 12:35:11
両方はハブ性
SEXが軸
性別を超えたなんて表現は笑わせるよ+1
-2
-
279. 匿名 2020/06/07(日) 12:35:28
>>7
カーラはガチだけどアシュリーはファッションっぽいって思ってた
PLL以降当たりがないしモデルとして活躍出来るスタイルでもないし、話題性のためにしか見えなかった
+5
-4
-
280. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:21
>>254
バカだから反論すら出来ないんだと思う+2
-1
-
281. 匿名 2020/06/07(日) 13:07:06
>>264
ボイってなんですか?+1
-1
-
282. 匿名 2020/06/07(日) 13:16:08
>>270
正直誰でもやりたくもないことばかりやってる人ばっかりだと思うわ。
これが自分のやりたいことです!っていう人いる一握りでしょ。+2
-3
-
283. 匿名 2020/06/07(日) 13:23:06
>>7
病気などと違って、あくまでも個人の性癖だもんね。別に聞いたからどうするってことでもないし。
聞いたところで「そうですか。了解です。」しか言うことないよね。+1
-1
-
284. 匿名 2020/06/07(日) 14:39:42
>>265
なるほど。
単純にボーイッシュな女の子なんだけど、男の子を好きになるって解釈にはならないんですね!(男と女の恋愛)
まだまだ難解な世界…+2
-1
-
285. 匿名 2020/06/07(日) 14:55:27
なんか色んなカミングアウトする人いるけど、異性愛者って別に誰にも、なにもカミングアウトしないじゃない。
カミングアウトしてくる人こそなんとなく区別、差別に拘りを持ってる人にさえ思えてきた。
カミングアウト行為
〇〇ハラスメント作り
最近の流行りなのかね。飽き飽きしてきた。+3
-4
-
286. 匿名 2020/06/07(日) 15:03:35
>>9
まあストレートの男性とは問題もなくお付き合いできそうだけどその女性をゲイ男性として見てくれる男性(ゲイ、ストレート問わず)っているんだろうか?+8
-1
-
287. 匿名 2020/06/07(日) 15:08:56
>>270
ベアグリルスってそんな番組にも出てるんだ+2
-0
-
288. 匿名 2020/06/07(日) 15:48:15
>>251
そういう意味なの?
パンは性的な魅力も感じて性行為もできる人じゃないの?
ただ尊敬したり愛したりならストレートでも経験あるよね?+0
-3
-
289. 匿名 2020/06/07(日) 16:23:40
>>185
いやこれ本人の性自認が男性だから女性ではないんだよ
トランスジェンダーでゲイとかレズって端から見たらストレートと同じに見えるけど
本人の性自認も大切だから同じにしてはいけない+17
-1
-
290. 匿名 2020/06/07(日) 17:01:21
>>10
この人、イケメン双子と付き合ってるよね
+2
-1
-
291. 匿名 2020/06/07(日) 17:02:15
男としか付き合ったことないけど、エロ系見たりするときは、完全に女の子の体に興奮している。これってバイなのかな?+0
-1
-
292. 匿名 2020/06/07(日) 18:20:28
カーラ発言がコロコロ変わるからあまり好きではない。
性的な目で見られて撮影されたのが苦痛すぎてモデル業は引退!ってドヤっていたのに女優が上手くいかなくなったらまたモデル業しれっとやっているし。
ビジネスバイなのではと思っちゃう。+1
-2
-
293. 匿名 2020/06/07(日) 18:24:01
>>270
良家をどう捉えるかじゃないかな
貴族の血筋だし、父は不動産開発業、祖父はメディア界の重鎮で騎士団勲章CVO(コマンダー)受章者、母パンドラさんはソーシャライト、セルフリッジス(百貨店)のパーソナルショッパー
キャサリン妃のこのスタイリングをアドバイスしたと言われている
出身校の寄宿学校ビデールズ校は富裕層向けというか、リリーアレン、クイーンのロジャーの娘が在籍していたといえば、なんとなく伝わるでしょうか?
あとパンドラさんは薬物依存。時代的なものもあると思います。ぬくぬく温室育ちではなく、苦労ももちろんあったと思うけど、捉え方が少し違うように思えたので書きました+9
-1
-
294. 匿名 2020/06/07(日) 18:36:32
ハリースタイルズと付き合ってたよね+0
-1
-
295. 匿名 2020/06/07(日) 18:36:52
>>1
なんかイケメンに見えるねスーツだと+7
-1
-
296. 匿名 2020/06/07(日) 19:35:22
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮+1
-2
-
297. 匿名 2020/06/07(日) 19:40:52
>>277
どんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwww+1
-0
-
298. 匿名 2020/06/07(日) 19:57:04
いろんな言葉の定義が作られて面倒くさいw
私は女に全く興味がないけど
不細工な男にさわられるよりは美人のほうが良い+1
-2
-
299. 匿名 2020/06/07(日) 20:01:13
>>179
他人の性的なことって別に知りたくないでしょ
それが一般的な恋愛でも
何で他人にまで分からせようとするのか謎+2
-0
-
300. 匿名 2020/06/07(日) 20:45:32
私はバイだけどわざわざ言うメリットが無いので黙ってる。
交際相手は男性→女性→男性→女性→女性という遍歴で、今は彼女がいる。
バイは性にだらしないっていうイメージついたし、カミングアウトはしない、。
+2
-1
-
301. 匿名 2020/06/07(日) 21:27:34
わかった!今はいらない情報なので
世の中ぎコロナが落ちついたら 改めて情報定義してほしい
普段なら大事な事だと思うのですぐ
今のコロナの状況から考えたら
優先して考える内容ではない+0
-6
-
302. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:10
カーラ、まじでかっこよくて大好き+10
-1
-
303. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:52
かっこいいなあ。
私は10代で女性を好きになったことあるけど、旦那には言ってない。元カレの話しないのと同じで伝える必要もないけど。+2
-1
-
304. 匿名 2020/06/07(日) 22:25:42
誰が誰と愛しあおうが何の違和感もない世の中になればいいのにね
男同士女同士パンセクシャルとかより、児童婚や誘拐婚の方がよっっっっぽど大問題
成人した大人なら性別に囚われず愛する人と一緒になる事になんの罪があるんだろう+8
-2
-
305. 匿名 2020/06/07(日) 22:25:53
+5
-1
-
306. 匿名 2020/06/07(日) 22:29:45
このタイミングでこう発言するには、紆余曲折あったんだろうなとは思う。実際どんなものかはよくわからないけど、好きにしたらいいと思う。+3
-1
-
307. 匿名 2020/06/07(日) 23:00:06
私はバイセクシャルだけど男性と同様に女性に恋されたり女性に恋したりした
でも恋した女性はヘテロだったし
同じくバイセクシャルの友人の同性同士の恋の辛い結末を見てきたから
現実的なことを考えて付き合うのは男性のみ
勿論今の彼氏のことは好きだから付き合っている
レズビアンの人からはバイセクシャルは結局男に走るって罵られるけど
傷つく恋愛を避けることはそんなにいけないことなんだろうか?と思ってしまう
想像以上に同性の恋愛は当人同士もだし世間からの目も難しい
それに耐えられるほど強くなれる自信がある人は少数だと私は思っている
+2
-2
-
308. 匿名 2020/06/07(日) 23:14:49
>>7
元ワンダイレクションのハリーがそんな感じするけど違うんですか?
+1
-1
-
309. 匿名 2020/06/07(日) 23:37:49
>>66
かわいー笑+5
-3
-
310. 匿名 2020/06/07(日) 23:49:32
>>1
かっこいい+3
-1
-
311. 匿名 2020/06/07(日) 23:54:13
>>185
私はストレートだけど、こういう発言する鈍感な人にはならないようにしようと常々思ってるよ。+8
-2
-
312. 匿名 2020/06/08(月) 00:03:01
>>67
ガガはセクシャルの差別しないってだけで本人はノーマルだよ。
女の子と付き合ってたって聞かれた時も、あくまでお友達で恋愛感情ではないと言ってた。+3
-2
-
313. 匿名 2020/06/08(月) 00:10:41
>>238
裁判になったら性癖のLGBTがバレちゃう…………どうしよう+0
-1
-
314. 匿名 2020/06/08(月) 00:55:15
>>61
面食いの異性愛者だっているんだから面食いのバイがいたっていいだろうよ
ずるいと思う感覚がわからん+2
-1
-
315. 匿名 2020/06/08(月) 00:56:45
>>213
結構いそうだけどなー+2
-1
-
316. 匿名 2020/06/08(月) 00:57:31
この人イギリスの上流階級の人だよね。なんか土屋アンナに似てる+0
-2
-
317. 匿名 2020/06/08(月) 05:31:33
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮+1
-0
-
318. 匿名 2020/06/08(月) 06:02:17
>>73
LGBT?+1
-0
-
319. 匿名 2020/06/08(月) 06:04:25
>>58
LGBT?+0
-0
-
320. 匿名 2020/06/08(月) 06:18:10
誰だよwwwwwおもろいwwwwwwww+1
-0
-
321. 匿名 2020/06/08(月) 08:59:33
恋愛対象は男性だけど、たまに出会う、顔も性格も男前の人にドキドキしてしまい、この人が男性だったら絶対好きになってたわ、と思う事がある。そこら辺の男性よりよっぽど格好良いんだよ。これまで出会った男性、モラハラや不快になる事が多くて、もう男とは関わりたくないと思えてきた。もしその女性がレズビアンで、私の事を好きになってくれるのなら私、あちらの世界に行ってしまうかもしれない。+1
-1
-
322. 匿名 2020/06/08(月) 23:07:31
>>207
ほんとそう
🏳️🌈のアイコンになりたいんじゃない
黙ってモデルやってればいい+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
英トップモデルで女優のカーラ・デルヴィーニュ(27)が『VARIETY』誌のインタビューに応じ、自身がパンセクシュアル(全性愛)であることについて語った。