-
1. 匿名 2015/01/22(木) 09:57:53
みなさんは親友と呼べる友人はいますか?
いるとしたら何人ですか?
わたしは正直親友と呼べる人はいません。
幼稚園から中学まで仲良しだった
親友だと思っていた子は
高校入ってからほとんど音沙汰無し、
もう1人は高校卒業後彼氏と同棲始めてから会うことはほぼなくなり成人式の同窓会も来なかったのでしばらく会ってないです。
距離が離れるとこんなものかぁ、、
と友情の儚さに少しがっかりしました。
昔から人当たりはいいと言われますが
人に素を出すことが苦手なので
友達にはなるけど深い関係を築けずにいます。
結婚式のスピーチやってもらう人いないなぁとか寂しいこと考えちゃいます(笑)+288
-2
-
2. 匿名 2015/01/22(木) 09:59:54
昔は一人いた。
子供産んでから、独身の友達と価値観変わって誰もいなくなった。
仕方ないって諦めてる。+293
-3
-
3. 匿名 2015/01/22(木) 09:59:55
友達はいますが、親友と呼べる人はいません。
寂しいですが、結婚すると必要ないかも。+312
-8
-
4. 匿名 2015/01/22(木) 09:59:57
います☆1人。+122
-11
-
5. 匿名 2015/01/22(木) 10:00:32
いない。
というか、友達付き合い面倒になってきた。+345
-7
-
6. 匿名 2015/01/22(木) 10:00:47
親友と思ってた相手からひどい仕打ちを受けてからは、女同士で心の底から心配してくれるような人はいないと思ってます。
大事な親友って言ってる人ほど、信用できない。
本当に大事だったら口で言わず行動で分かる。
+198
-12
-
7. 匿名 2015/01/22(木) 10:02:24
親友って言ってるけど本音とかなかなか言えない。
1番本音言えるのはやっぱ旦那と母親。
そっちといる方が楽だし。+245
-3
-
8. 匿名 2015/01/22(木) 10:02:38
親友は居ない。最近遊びに出るのが面倒だわ…
月1でいーや+107
-3
-
9. 匿名 2015/01/22(木) 10:02:43
いません。
昔は親友だと呼べる人はいたのですが、お互い結婚し離れて暮らすうちにだんだん疎遠に。
基本、ママ友はママ知りであって、友達ですらないと思ってます。+143
-3
-
10. 匿名 2015/01/22(木) 10:02:48
私もいませんよ〜
お互い親友だと思っていたはずなのですが、大学入ったら自然消滅しました笑
節目節目で人間関係リセットしてしまう癖があります+203
-2
-
11. 匿名 2015/01/22(木) 10:03:19
居ますよ。
自分から待ってたらそりゃ出来ませんよ。
自分から相手に歩み寄らないと。相手も自分の事分かってくれませんし。+38
-22
-
12. 匿名 2015/01/22(木) 10:03:40
考えてみたら、親友と呼べる人はいないかも。遊ぶ友達はいますが。
でもそれで良いと思っています。親と旦那がいればそれでいい。+148
-5
-
13. 匿名 2015/01/22(木) 10:03:51
高校の頃の友達が、親友です。もう20年の付き合いになります。
苦しい時期も話しを聞いてもらったり、聞いたりしました。
特に近い存在が2人。ずっと仲良くしていたいです。+74
-10
-
14. 匿名 2015/01/22(木) 10:04:03
いるけど・・・。
でも、結局は生活環境が似てるとかでないと、疎遠になるような気がする・・・。+149
-1
-
15. 匿名 2015/01/22(木) 10:04:24
「親友」の定義がわからないけど、辛い状況のときに思い浮かべる友人は一人います。+70
-1
-
16. 匿名 2015/01/22(木) 10:04:32
1人だけいます。
結婚して環境が変わって、少し距離ができてしまい寂しいですが、久々に会うと昔に戻れます。
ちなみに結婚式のスピーチはしてもらわなかったですよ。私だったら、頼まれても緊張するから嫌だし。+25
-3
-
17. 匿名 2015/01/22(木) 10:04:40
いません。
昔は、いました。何でも話せる友達
でも深くなるほど負担になり続かないんです。
家族彼氏以外に心を開ける友達がいない。
親友ってなんだろ?+91
-4
-
18. 匿名 2015/01/22(木) 10:04:45
います、一人ですが、、というか親友入れても友達が3人しかいません´д` ;+34
-1
-
19. 匿名 2015/01/22(木) 10:04:52
年々、友達とかどうでもよくなってきた。
何で昔はあんなに友達に縛られていたんだろー。+141
-4
-
20. 匿名 2015/01/22(木) 10:05:05
いませーん!
いつも一緒に旅行に行くとか、悩みは何でも話すとか聞くと、いいなぁと思う反面、めんどくさいなぁと思ってしまう自分もいて、結局私を理解してくれる人はいないと思う…+77
-1
-
21. 匿名 2015/01/22(木) 10:05:28
いた。
でも産後お互いの価値観の差が顕著になってきて、精神衛生上ダメだなと思い、距離置きました。
今思えば何かにつけて見下されてたなと。
歳を重ねると変わるんだね。
男女に限らず、同性同士こそ価値観とか気遣いって大事だよ。+35
-1
-
22. 匿名 2015/01/22(木) 10:05:58
3人居ます。ありがたい。+41
-5
-
23. 匿名 2015/01/22(木) 10:06:21
います!
お互いに結婚してるし、こどももいるから、頻繁に会ったりはできないけど、何かあったら連絡は取ってるかな。
信用できるのは旦那だけ!!みたいにはなりたくないので。浮気されたら誰もいなくなっちゃうし。+48
-10
-
24. 匿名 2015/01/22(木) 10:06:31
ひとりいるよ
離れてるからなかなか会えないけど、しょっちゅう連絡は取り合ってる
+26
-4
-
25. 匿名 2015/01/22(木) 10:07:23
ずっと親友だと思っていた子と久々にお茶したら
とんでもなく距離感があった。
私だけなのかな?向こうはどう思っているのかな?
30代も後半になるとこんなものなのか。
よくわからない。なので、親友はいません。
長文失礼しました。+120
-1
-
26. 匿名 2015/01/22(木) 10:07:30
友達はいるけど親友はいないかな
心許せるのは子どもと母親かな。
もらう愛情も本物だし私もすごく大切。+18
-2
-
27. 匿名 2015/01/22(木) 10:08:17
親友とゆーか、友達なし。
交際費かかんないし、気楽でいいよ。
困ることなし。+75
-11
-
28. 匿名 2015/01/22(木) 10:08:23
いないなー。踏み込んだり踏み込まれたりが苦手だしおっくうだし、いい年になってしまったので余計に無理。
同居の妹が一番心を許せて楽。+43
-2
-
29. 匿名 2015/01/22(木) 10:08:30
いつの間にかいなくなってしまいました。
親友とはどんな存在なのでしょうか?
困ってる時に助けてくれる人ですか?+51
-0
-
30. 匿名 2015/01/22(木) 10:08:55
います。高校からの同級生の友達。
アラフォーなのでもう20年来の付き合い。
子供も同い年で(合わせたわけではないけど)今でもランチしています。
でも子供の教育方針や、旦那の年収による生活の価値観が出始めここにきて微妙にずれはじめて来ました。
結婚して子供を持つと女は難しい。+59
-1
-
31. 匿名 2015/01/22(木) 10:09:53
小学校からの30年以上のつきあいの友達で、今は北海道と横浜で離れてるけど、年に数回会った時には昔と変わらず何でも話せる人はいる。
自分の中ではこういう人を親友というのかな、と思うけど。
親友と普通の友達の境界線がわからない。
いつでも一緒が親友なら、親友は1人もいない。+17
-2
-
32. 匿名 2015/01/22(木) 10:09:54
どういうのが親友?未だに分からない、、、
「私たち親友だよね!」てお互いで確認しない限り片思いで終わらない?
相手はただの友達としか思ってないかもしれないし。
うーん、難しい。+76
-4
-
33. 匿名 2015/01/22(木) 10:10:20
います!
1人は小学校から高校まで一緒
実家が近所(歩いて数十秒)
もう1人は中学校、高校が一緒
私の結婚式で2人でウェルカムボードを作ってくれ
小学校から一緒の子は
余興、受付、二次会までしてくれ
中学校から一緒の子はスピーチをしてくれました。
今度小学校から一緒の子の結婚式があるので
スピーチしてくれた子とウェルカムボード作ってますo(^o^)o
別の子と余興もします
私の息子も可愛がってくれ
家が離れちゃうけど
これからも集まって遊びますよ\(^^)/+10
-5
-
34. 匿名 2015/01/22(木) 10:11:04
いない。友達もいない。さみしいけど、それに慣れてきてる自分がいる…+38
-5
-
35. 匿名 2015/01/22(木) 10:11:36
友達と胸を張って言える人すら居ないから親友なんていない。
旦那が一番気楽で何でも言い合えるし、旦那が親友かな。と、互いに話し合ってる悲しい夫婦です(笑)+33
-7
-
36. 匿名 2015/01/22(木) 10:11:42
頻繁に連絡取らなくてもやっぱりお互いにいつの間にか連絡取り合ってたり。
わざわざ月1とかで会ったりとかはしていない。
でも久々に会えた時でも話したり心の支えになる友達は
居ます。
+45
-0
-
37. 匿名 2015/01/22(木) 10:12:29
大学からの仲良し5人グループ。
ありがたい。+8
-11
-
38. 匿名 2015/01/22(木) 10:13:58
いませんね。
わりかしオープンに何でも話し合える親しい友人は数人いますが、親友とは言えないです。
何でも腹割ってさらけ出せるのは主人だけです。+24
-3
-
39. 匿名 2015/01/22(木) 10:15:23
本当に分かり合える友達は一人出来たらラッキーと思う
まだ本当の友達はいません+51
-1
-
40. 匿名 2015/01/22(木) 10:16:37
います!いざという時は男より頼りになるし、一緒にいて楽しいです٩( ´◡` )( ´◡` )۶+5
-3
-
41. 匿名 2015/01/22(木) 10:16:55
いないです。
ホンネを言える人間関係なんてこの世には無いよ
+32
-6
-
42. 匿名 2015/01/22(木) 10:17:02
小学校からの付き合いで身内みたいに付き合ってきて…お互いに親友と思っていたけど…大人になりそれぞれ環境が変わり…結局…男やお金で自然に疎遠になってしまった。今は、友達ってよべる人がいるからいいかな〜。+9
-0
-
43. 匿名 2015/01/22(木) 10:17:17
学生時代から、環境が変わっても長いつきあいのある友人はいる。
でも、彼女たちが親友なのか、どこからが親友ってラインなのかわからない。
たぶん、若い世代の方が簡単に「親友」って認定しているんだろうなぁと思うけど。+6
-3
-
44. 匿名 2015/01/22(木) 10:18:29
いるけど籠の中の鳥なんで
隣町すらなかなか行けません。
たまに友達…とカラオケ行きたいな〜♪+3
-5
-
45. 匿名 2015/01/22(木) 10:19:13
5人います。
中学時代から15年来の付き合いで、どんな辛い事があっても皆がいれば元気が出ます。
自信を持って自慢できる最高の親友です。
+9
-3
-
46. 匿名 2015/01/22(木) 10:19:34
親友は親友で何か重いから別に要らないです。
その時に必要な人が居たら良いです。まだ出逢って無い人これから出逢って行く人を大事にしたいです。+27
-6
-
47. 匿名 2015/01/22(木) 10:20:15
いません、はっきりと言えます。
学生の時は1人いましたが結婚してから会うこともあまりなくなり…それでもたまに会ってました。ですが
友達が離婚し県外に引っ越した事実を後から知った時に私は親友ではなくなったんだと思いました。+22
-0
-
48. 匿名 2015/01/22(木) 10:20:21
いるよー!!
わたしは結婚して妊娠中。
親友は、バリバリのキャリアウーマン。
女は環境変わると離れてしまうってゆうけど、今でもお互いの弱音や楽しかった事を話したり、この子がいなかったら今の私はなかったな!って心から思える(^_^)+39
-4
-
49. 匿名 2015/01/22(木) 10:20:23
二人います。幼なじみと学生の頃からの親友。家族同然に思ってますし、おばあちゃんになってもずっとこのまま仲良くいたいです。お互い結婚しても大切なのは変わりませんでした。私が旦那の会社が傾いて貧乏な時は価値観を合わせてくれました。親友が転勤になった時は新幹線でお互い会いに行ってました。
この二人がいない人生なんて考えられない。+9
-3
-
50. 匿名 2015/01/22(木) 10:20:56
いますよー。もう20年以上の付き合い。
一緒に大人になった感じ。
定期的に近況報告しあったり、良い関係だと思います!
+17
-1
-
51. 匿名 2015/01/22(木) 10:21:40
2人います。
親や彼と同じくらい大切な存在です。+11
-0
-
52. 匿名 2015/01/22(木) 10:22:01
たまに近況報告し合う友達はいるけど、親友とは呼べないのかなf^_^;
なんでも話せるから彼氏が唯一の親友かな!
+7
-8
-
53. 匿名 2015/01/22(木) 10:22:18
すごく仲が良くて良いな
っと、思ってた二人でさえ、
酔ったいきおいで、相手の彼氏と寝ちゃったんだよね
と、聞かされてからトラウマになった
あれ以来女同士ってなんか信用できない+5
-9
-
54. 匿名 2015/01/22(木) 10:23:12
高校の時にいましたが、突然の死。
それ以来、親友と呼べる友達を作ってません。あれから20年近くになりますが、今でも大事な時間で大切な親友です。+23
-0
-
55. 匿名 2015/01/22(木) 10:24:23
頻繁に連絡を取り合わないと親友じゃないのかな?
私は仕事で忙しく、親友は子育てで中々会えなくなったけど、連絡なければ無事にやってるんだなって思います。
数ヶ月ぶりに会ってもなんも違和感なく落ち着くし、話もつきません。
年に何度かしか会えないけど、お互いに親友だと思ってます。+38
-1
-
56. 匿名 2015/01/22(木) 10:24:25
いません。
たまに飲みに行く程度の友達ならいます。
あまり2人でランチとか苦手です。
何人かで食事のが楽です。
やっぱり男のが楽です。
何でも話せる。+5
-7
-
57. 匿名 2015/01/22(木) 10:25:09
1人います。
結婚してお互い子供もいるし住んでる場所も離れたから年に1〜2回会うくらい。
でも本音で話せてダメな所も指摘できて本当に気を許せる存在。
20年くらいの付き合いになるけど、このままお互い歳とって行くんだろうなと思う。+15
-0
-
58. 匿名 2015/01/22(木) 10:25:26
一人だけ。
あとは、その場で遊べて話せる子くらい。+4
-1
-
59. 匿名 2015/01/22(木) 10:26:10
いたけど、妊娠・出産で疎遠になってしまいました。
私は子供がまだ小さいし、友達はまだ子供がいない人が多いので、私が誘おうにも子連れで行かないといけないから誘いづらいし、友達も私は子供がいて大変だろうからと誘ってくれなくなりました。
ずっと寂しかったけど、最近はもう仕方ないかなと諦めました。
一人だけ子持ちの友達がいるから、その子とは時々会っています。+7
-2
-
60. 匿名 2015/01/22(木) 10:27:28
親友ってなんだろう。
困った時に助けてくれる?
困っていたら何を差し置いても助けに行く?
色々余裕無いと難しいよね。
+21
-2
-
61. 匿名 2015/01/22(木) 10:27:30
いるよ。
お互い結婚して離れた土地にいるけど、帰省してきたら会う時もある。
私はベタベタするのが苦手だし、ずっとくっついてるって関係じゃないけど、信頼してるし何でも話せる。
しばらく会ってなくても、会えば学生時代の距離感に戻れる。+10
-1
-
62. 匿名 2015/01/22(木) 10:30:00
そういえばいないかも
私の言うことハイハイと聞いてくれるから一緒に遊んでるけど、それはつるんでるだけの関係に過ぎないのかもしれない
悩んだときに相談できる友達とかはちょっといないかな+5
-3
-
63. 匿名 2015/01/22(木) 10:33:04
20代、仕事や遊びで充実していた時は、子育てしている友達と合わなかった。
30代、子育てしていたら、独身や子無しの友達と話も時間も合わなくなった。
40代、たまに集まっても子供の年齢や経済状況で話が合わない。+8
-4
-
64. 匿名 2015/01/22(木) 10:33:17
1人います。
幼稚園からの付き合いの幼馴染み。
結婚しても変わらない距離でいてくれるし
半年とか連絡取らなくても
久しぶりな空気が流れないくらい自然体でいられる
そんな存在。
年々人付き合い億劫になってきたから
ママ友とかもいらないし
この先この子だけでいい。
友達いないの寂しいなんて年齢じゃないし
いないならいないで楽ではあるよね。+3
-2
-
65. 匿名 2015/01/22(木) 10:35:46
一人だけいます。
住む場所も環境も変わってしまったけど、お互いに子育てが落ち着いたら世界遺産なんかを観光しに旅行に行こうと話している。+7
-0
-
66. 匿名 2015/01/22(木) 10:36:30
3人居ます。みんな結婚、未婚とばらばらだけど、子持ちの友達でも私は友達の子供がかわいくてよく一緒に遊んでいましたよ。
子持ちの友達と遊ぶときは子供中心の行動ですが、友達が買い物してる間子供の面倒見たり、たまには息抜きして欲しいなぁと思います。
そして最近は私自身妊娠がわかって、その友達もしょっちゅう体調を心配してくれる連絡くれたり、色々出産話も聞けて、ベビーベッドとか貸してくれたり、本当に助かってます!+6
-0
-
67. 匿名 2015/01/22(木) 10:36:54
一応いる。赤ちゃんの時から一緒で他の友達とは疎遠にはなりつつも定期的に1、2ヶ月に一度は会う。
ただ自分の周りで変化がないのでいつも報告出来ることもなく申し訳ないと思ってる。+2
-1
-
68. 匿名 2015/01/22(木) 10:39:31
22歳くらいまでは高校生の頃からの親友と続いていましたが価値観の違いや、親友は地元、私が東京に住むようになり疎遠になりました+7
-0
-
69. 匿名 2015/01/22(木) 10:40:48
学生時代の親友とは高校卒業と共に
私のせいで友情が終わってしまいました。
私は本当バカだと思います。
当時は友達なんかより男がいればいいって
思ってたから、呆れられてしまった。
10年経ちますが、今からでも謝りたいけど
連絡先が分からないし今更相手に
されないと思うから諦めています。
今仲良くしてる何人かの子には他に親友が
居るので、私には一生親友は出来ないと
思います(>_<)もうすぐ30になるし‥
なんか悲しいな(´・_・`)+15
-1
-
70. 匿名 2015/01/22(木) 10:41:56
ちょっとトピずれだけど…距離が近くなり過ぎてうまくいかなくなった親友がいる。
親しきなかにも礼儀あり、がだんだんなくなってしまったように思う。
+15
-0
-
71. 匿名 2015/01/22(木) 10:44:02
まず友達がいない
この前まで一人いたけど妊婦になって会えなくなった+6
-1
-
72. 匿名 2015/01/22(木) 10:44:32
学生の頃親友と思ってた人は大人になってから価値観の違いが顕著になってきたり
色々裏切り行為をされて、親友どころか友達だとすら思えなくなったけど、逆に、学生の頃友達として付き合ってた子が大人になってから色々な話をするようになって親友だと思える。
だから親友は1人だけ。+5
-0
-
73. 匿名 2015/01/22(木) 10:47:24
仲良い友達は何人かいるけど、親友は1人だと思う。幼稚園ぐらいから仲良いので幼なじみになるかな。音楽、ファッション、食べ物など好みも似てるのでどこでも一緒に楽しめるし、無言になっても気まずくないのは家族以外で彼女だけかも。結婚したり、引っ越ししたりと環境もお互い色々変わったけど今も変わらず仲良しです。+2
-1
-
74. 匿名 2015/01/22(木) 10:50:51
いなくなった!笑
彼女がいくらどんな馬鹿な男に引っかかってもよかったね、幸せだねって話聞いてたのに私に良い人が出来た瞬間連絡途絶えました。
こんな事でさよならする位の関係だったんだなって思ったら悲しかったですがスッキリした!
他にも親友とは言えないけど友だちはいるから寂しくはない!。笑+11
-0
-
75. 匿名 2015/01/22(木) 10:51:23
辛い時に会って泣ける元夫の友人の夫婦は、います。
元夫とは 全く会っていないけどね。+1
-1
-
76. 匿名 2015/01/22(木) 10:55:50
昔からの友達や気の合うママ友はいますが
そういうカテゴリーで決めてる人はいません
そもそも親友ってなんだろうと思う
なんでも言い合うとかいつも一緒も違うと思う
結婚して家庭ができたらなおさらそう
年取って悩みが深刻になるほど聞くくらいしかできない
自分に対する態度じゃなく人としての尊敬や信頼が出来て
考え方価値観などが共感する部分があって、日頃は楽しく、
時にはしんみりも聞きあえるような関係で、ほどよい距離感を
保てる関係がいいなと思います+5
-3
-
77. 匿名 2015/01/22(木) 10:56:16
心からの親友・・・
いません。悲しいけど。気も遣うし。
姉妹が一番!
家族が一番!+13
-4
-
78. 匿名 2015/01/22(木) 10:56:25
一人います
中学の部活仲間です
もう30年以上の付き合いです。
遠く離れてるので五年に一回位しか会えないので、会うときと別れるときはお互い号泣します(笑)
もし自分に最期の時がきたら彼女には絶対会いたいな+6
-0
-
79. 匿名 2015/01/22(木) 10:56:56
友達はいても親友はいません…
あえて言うなら親友は旦那です+12
-5
-
80. 匿名 2015/01/22(木) 10:59:46
います!と言いたいけど、向こうがどう思っているのか気にしてしまい、『○○が親友だよ!』って絶対言えない!
でも失恋したときに相談のってくれたり、たまに飲んだり、お泊まりするとすっごい嬉しくなるし、会えて良かったと思える。さらに向こうから『今度○○行こうよ。』と言われたら、心臓バクバクw私みたいな奴でも、人といて楽しんでもらえたんだって思える。+5
-0
-
81. 匿名 2015/01/22(木) 11:05:02
結局、既婚子持ち独身と環境は違えど、生活レベルが同じくらいじゃないと友達って続けられない。
一方が金持ち、一方がド貧乏だと、
関係は保たれないと思った。
+8
-3
-
82. 匿名 2015/01/22(木) 11:08:40
3人います(*´▽`*)
だいたい言いたいこと言い合えるし、会いたくなるし話したくなる。
相手もそう思ってくれてる。
親友だと思ってます!+5
-0
-
83. 匿名 2015/01/22(木) 11:09:28
普通にいろんな人と関わっていれば気の合う人の一人や二人できると思うんですけど。
一人も友達がいないっていうのはなんかかわいそう。彼氏じゃなくて友達だから楽しめることもあると思う!
それに親友ってベタベタするのとか頻繁に連絡取り合うってだけじゃないと思います。+5
-2
-
84. 匿名 2015/01/22(木) 11:11:43
中学の頃からの親友がいましたが、分からなくなってきました。とっても優しい子でした。
結婚して主婦になり、お互い一人息子がいて。
年に2回位ランチをしますが
→○○に旅行に行った!
○○を買ったの~
息子が成績優秀でね
と明らかにマウンティング。張り合って来る感じで疲れてしまいます。
メールも
→最近旦那さんと上手くいってる?
と来るので、返事をすると一ヶ月位返ってこない。
私から悩み事のメールをしても同じ。
今の状態が親友なのか、考えてしまいます。+7
-2
-
85. 匿名 2015/01/22(木) 11:13:15
そもそも親友ってどのくらいを親友っていうんだろう?
なんでも話せる子?
付き合いが長くて仲が特にいいこと?
お互い親友と認め合ってるとか?+7
-3
-
86. 匿名 2015/01/22(木) 11:14:46
ひとり。男友達で。
北海道と東京で、たまにしか会う機会ないけど、何かあると相談できるのはこの友達1人だけ!+3
-4
-
87. 匿名 2015/01/22(木) 11:14:51
います!
頻繁に連絡とらなくても、お互い歳とっても大切な存在と思っているのがわかります。
なにかあったら家族の次に報告したいと思ったり、それが当たり前になっています!+6
-0
-
88. 匿名 2015/01/22(木) 11:22:03
79
友達はいても親友はいません…
あえて言うなら親友は旦那です
↑親友と旦那は意味が違うと思う・・・。
旦那の恋愛相談聞ける?
+8
-9
-
89. 匿名 2015/01/22(木) 11:25:12
一人だけいる。
色々とあって親友ではないんじゃないかと思った時もあったけど親友はやっぱり親友だったよ。
信じて良かった。
たった一人のから親友だから大切にしたい。+3
-2
-
90. 匿名 2015/01/22(木) 11:27:02
息子と娘、それぞれの代の野球やら幼稚園やらに私の居場所はあります。
ウマの合う友達もいます。言えば助けてくれる友達もいます。
でも、絶対的に私を必要としてくれる訳ではないので、親友というものとは違うと思っています。+4
-1
-
91. 匿名 2015/01/22(木) 11:34:44
私は3人の親友しかいないです。笑
広く浅く付き合うのが苦手です(´°ω°`)
親友がいてくれるので幸せだと思っています。+4
-3
-
92. 匿名 2015/01/22(木) 11:37:31
何でも話せるのが親友だとは思わない
「辛いことがあった」
「そうか、お疲れさん」
って言って深くツッコまないで一緒に遊びに行く
それだけだけどお互い親友と思っている+8
-2
-
93. 匿名 2015/01/22(木) 11:37:59
3人います。
小中学校からの付き合いの子2人と社会人になってからの子。
一緒にいて楽しいし安心できる(^^)
悩み事とかは、まず旦那や母に相談してしまうんですけどね♪+1
-0
-
94. 匿名 2015/01/22(木) 11:39:12
今年30ですが、保育園からの親友が1人います。
マンションも一緒。
小学校も中学校もクラス1回も同じになったことはなく、それでもほぼ毎日遊び、高校は別々でも週末は遊んで、卒業後今までまた飲み会やら友達の結婚式やらに2人で出かけてます(^_^)
友達は何人かいましたが、最後はこの親友と一緒にいるのが一番楽で、なんでも話せる友達です。大好きだー( *`ω´)b+4
-1
-
95. 匿名 2015/01/22(木) 11:39:49
います、空気のように一緒にいて楽で楽しい人です。+5
-0
-
96. 匿名 2015/01/22(木) 11:56:12
学生時代の旧友は、久々会っても親友と思うけど、滅多に会えないし、ママ友は、いつか切れると思って割きってるし、やっぱ、親友いない!本当の友達もいないかもっ( ̄▽ ̄)+5
-0
-
97. 匿名 2015/01/22(木) 12:05:18
真逆の性格。うざいと思う事も度々あり、交流が減った事もある。
だけど、久々に会っても距離感が変わらない。キツイ冗談やくだらないことを喋れる相手。
腐れ縁だな〜と思う。+6
-0
-
98. 匿名 2015/01/22(木) 12:17:19
ふつーにいます。+1
-2
-
99. 匿名 2015/01/22(木) 12:21:47
『〇〇ちゃん(私)は家族同然やから』と言っていた親友。
私が先に妊娠したのをきっかけに連絡が途絶えました。
親友ってあっけないなぁと思いました(^^;)
+11
-1
-
100. 匿名 2015/01/22(木) 12:33:04
いません。 必要ありません。
彼氏優先になったり、子供優先になった子はきっと 離婚や子供の手が離れたらまたすり寄って来そうだけど、友達を大事にしなかった人は将来 孤独になると思っています。+8
-2
-
101. 匿名 2015/01/22(木) 12:36:42
一人だけいます!会うことは少ないけど、連絡はとってるよ。+6
-1
-
102. 匿名 2015/01/22(木) 12:37:57
親友って言っても、所詮他人…。
心から心配してくれたり、
心から悲しんでくれたり、
心から喜んでくれるのは、
やっぱり家族だけだと思う…。
お金に困っても、他人は貸してくれないしね。
私は、お金は友達に貸したくない。
+33
-5
-
103. 匿名 2015/01/22(木) 12:53:10
なんでもいつでも一番の親友☆みたいな感じではないけど、
幼馴染みで、結婚しても出産しても離婚しても、一人だけ独身でも変わらずに遊べる話せる三人組です。
それぞれの夫と子どもを連れて遊んだり、それぞれの幸せは親戚のような気持ちで喜べる大切な友達です。
最後の独身の私も結婚して出産して、とっても喜んでもらえて嬉しかったです。
べたべた近すぎない程よい距離感と安心感があります。+8
-1
-
104. 匿名 2015/01/22(木) 13:11:46
幼稚園からと中学卒業まで同じだった親友が
二人います!3月に3人で旅行いってきます\(^o^)/
+4
-0
-
105. 匿名 2015/01/22(木) 13:16:31
親友って思ってたけど、だめになりました。
不妊で悩んでいたとき子どもの写メ、離婚したと連絡したときも子どもの写メを送ってきた。
でも、私を一番大切な人って言ってくれるから、文句は言わなかった。私もその子好きだったから。
でも、誕生日メールを無視されてから、なんかどうでもよくなりました。
ガルちゃんのコメントにも過去あったけど、愛してるとか大切だよっとか言う人に限って平気で裏切る。+24
-1
-
106. 匿名 2015/01/22(木) 13:17:24
親友いるよ!ごく少数だけど。
離れた県にいる親友もいるけど、本当の友達なら頻繁に会わなくても繋がっていられる★+9
-1
-
107. 匿名 2015/01/22(木) 13:30:32
親友はおろか友達すらいないな。仕事や子供関係で知人は沢山いるが、友達かと聞かれると違う。+7
-0
-
108. 匿名 2015/01/22(木) 14:19:17
大学時代に1人できました。
就職して離れたけど連絡はしていた。
しかしあっちが子供できたら私からしか連絡しなくなった。
ある時むなしくて連絡やめたらそれっきり。
年賀状も自分からだったし。
結局親友は幻想だったのかもしれない+10
-0
-
109. 匿名 2015/01/22(木) 14:32:10
相手は親友と思ってる友達いるけど
こっちからは連絡しない
なんか上からなとこが嫌い
付き合いも中高違うし
中学から仲良しの二人は
親友と思える+6
-1
-
110. 匿名 2015/01/22(木) 14:40:02
学校で一番仲良くて親友だと思ってた人に彼氏ができたことずっと隠されてた。他のあんまり仲良くない子は知ってて私は知らなくて。私は気づいてないふりしてたけど、それから親友ってなんなんだろうって考えるようになりました+6
-0
-
111. 匿名 2015/01/22(木) 14:41:37
二人います。みんなズバズバ物を言うので時々喧嘩もするけど、思いっきり本音を言い合える貴重な友達です。
ちなみにちょうど同時期に出産したので子供同士も仲良しです。
もし彼女達の身に何かあったら(シングル&身寄りがない為)子供達を引き取って育てたいと思う位大事な人たちです。+2
-0
-
112. 匿名 2015/01/22(木) 14:41:50
私はそう思ってた友達に散々胸くそ悪いこと言われ、友達終わりました。
+8
-1
-
113. 匿名 2015/01/22(木) 15:12:29
高校の頃寮生活で8人部屋とかだったから同じ部活、同じ部屋の子とは家族みたいです!+4
-0
-
114. 匿名 2015/01/22(木) 15:17:11
親友の1人もいない可哀そうな人が「女同士に友情はない」とか「この世に本音を話せる人間関係などない」とか自分以外の人まで勝手に決めつけてるのが笑えるわw+8
-1
-
115. 匿名 2015/01/22(木) 15:47:12
親友と呼べる人は3人います。お互い結婚引っ越子育て介護と次々と環境が変わるので中々会えません。ようやく最近子供が少し大きくなり1年に数回会えるようになりました。メールでは頻繁に連絡取ってます。心の支えです。+3
-1
-
116. 匿名 2015/01/22(木) 15:58:58
親友の定義って人によって違うんじゃないでしょうか
生きるスタイルも変化していくからお金云々じゃない気もします
親友が何人いるかって考えた事は何度もあるけど
連絡が途絶えたから友達が終わったとか、それも違う気もしたり・・・
相手も自分も色んな状況、精神状態も様々・・
わたし自身の行動を否定されて素直に受容できる時。出来ない相手
ヤマアラシのジレンマって云うけど程よい距離、温度は人付き合い
に必要なんでしょうね・・でも、それができなかったり、できたり色々。
尊敬できる友達は何人もいます。有難いです。一期一会の出会いだって
宝物だと思う。+4
-0
-
117. 匿名 2015/01/22(木) 16:36:41
親友と呼べる人は1人です。
保育園から中学校まで一緒に過ごし、高校は離れましたが、30代半ばになる今でも、連絡を取り合っています。
30年以上の付き合いです!+2
-0
-
118. 匿名 2015/01/22(木) 16:55:46
いるー。
女友達で2人。
夫と共通の男友達も親友…より家族みたいなもんかな?
「ただいまー!」って言って家に来るし(笑)+1
-2
-
119. 匿名 2015/01/22(木) 16:57:07
いない
こっちは嫌いなのに
勝手に親友だと周りに言われて迷惑したことならある+7
-0
-
120. 匿名 2015/01/22(木) 17:17:03
2人います
なんでも話せてありのままの自分でいられるので本当に楽です!
クラスが私1人だけ違うので寂しい…+3
-0
-
121. 匿名 2015/01/22(木) 17:25:33
いたなぁ、親友。
他の方もかかれてますが男一番なのか
自分の恋愛がうまくいっていない時に私に彼氏が
出来て露骨に嫌味を言うようになり。
ずっとずっと我慢してましたが
いよいよ私がぶち切れてジ・エンド。
私に嫌われたことで学んでくれるかと思いきや
共通の友達から相変わらず男に夢中で
僻み嫌味があると聞いてガッカリ。
幸せになって欲しい気持ちが今やもてない。
もっと痛い目見て学ばないと駄目なんだろうな。
人の幸せを内心呪うのは構わないが
本人前に口に出したらあかんやろ。
親しき仲にも礼儀あり。
+5
-0
-
122. 匿名 2015/01/22(木) 17:37:16
高校から十数年近く、仲の良い友達はいました。
当初、気も合うし、何をしても楽しく何をするも一緒、親友ってやつですね。
しかしながら、成長する過程で、私は昼の仕事
彼女は夜の仕事をしたり辞めたり、仕事が続いても1カ月程度。男の金で生きつないでの生活。
正直、DQNですね。なのに、常識でしょとか、何かあるたび親友でしょとなり、疲れました。
どんなに仲の良い友達がいても、親友とくくる事が嫌になりました。+2
-0
-
123. 匿名 2015/01/22(木) 17:42:36
昔はいないことに固執していたけど、
最近は何でも話せる存在は友達でなくてもよいという考えになりました。なぜ何でも話せる友達が必要なんだろ?っと。
やっぱりその人が幸せじゃないと、嫉妬妬みが多少なれどあるし、女性は特に。
私は母親と従姉妹に何でも話すから、それで充分かも。+3
-0
-
124. 匿名 2015/01/22(木) 17:43:32
親友と呼べる人は1人です。
保育園から中学校まで一緒に過ごし、高校は離れましたが、30代半ばになる今でも、連絡を取り合っています。
30年以上の付き合いです!+3
-0
-
125. 匿名 2015/01/22(木) 17:45:46
自分のことを棚にあげて、人に文句しか言わないので長い付き合いでしたが終止符うった。+2
-0
-
126. 匿名 2015/01/22(木) 17:46:46
いませーん。人と深い付き合いするのが苦手で…
旦那も最近合わないし、子供といるときが楽かなぁ。親友いる人羨ましい!+1
-0
-
127. 匿名 2015/01/22(木) 17:54:23
います! 大学で仲良くなり、お互い結婚して住む所が離れたけど遊びに行き来してます。
ほどほどの仲良しは連絡取り合ったりたまに遊ぶ子が数名。
ほかは連絡先は知ってても今後一生会わずに終わりそうなひとばかりです。
連絡先すら交換できなかった人多数。
嫌いな人・嫌われた人も多数…☆
だからFacebookで4・500人も繋がってる人が単純に羨ましい。
その分、親友・友人の存在がありがたいです。+2
-1
-
128. 匿名 2015/01/22(木) 18:23:46
明日給料日だからさっき家計簿計算してた。
そしたら今月交際費0円だった(笑)
まっ、ダンナ親子どもいるから人生楽しいからいいや!
トピズレでごめんなさい。+6
-0
-
129. 匿名 2015/01/22(木) 18:43:34
女友達三人ですね、
幼稚園からの幼馴染一人と
中学からの気の合う友達二人
一年ぶりとかに連絡とっても
めっちゃ仲良いんですよね。会うときはしょっちゅう会うし連絡とるんだけど
気づくと半年以上連絡とってなかったり。それでも昔と変わらずできるのが親友だなとおもいます+1
-0
-
130. 匿名 2015/01/22(木) 19:15:17
114さん
同感です。そういう人は、旦那しかいなくて浮気されて孤独になるタイプ。
ま、自業自得でしょう。+1
-3
-
131. 匿名 2015/01/22(木) 20:02:34
88
旦那が恋愛相手何じゃない?お互いのリレーションシップの中で問題が起きた時に第三者に相談せず、真っ先にお互いに伝え合い解決策を導き出すとしたらある意味恋愛相談でしょ?
相手が第三者か当事者同士っていうだけでは?+2
-0
-
132. 匿名 2015/01/22(木) 20:16:16
130
質問何だけど、、もしあなたの親友があなたの夫に色目を使ったとしても、それでもまだ親友とは親友なの?
もしそれで親友では無くなるなら結局孤独になるよね。。。
親友はそういう事をしないと言い切れるなら、夫が浮気しないとは言い切れない理由って何かな?
男と女の違いってやつ?長くてごめんねm(_ _)m+2
-0
-
133. 匿名 2015/01/22(木) 20:20:20
いない 友達もいない。あまり人は信用出来ない(笑)+4
-2
-
134. 匿名 2015/01/22(木) 20:31:45
学生の頃は居たけど、就職、結婚するとそれぞれ生きていく道が違って来て、ただの友達になりました。
大人になるって少し寂しいね。
でもそれよりも新しい家族が出来て幸せに暮らしていける方が良いのかな?
+3
-0
-
135. 匿名 2015/01/22(木) 20:36:06
親友…というよりは悪友?
腐れ縁みたいなものかな?
高校からの30年来の友人がいます。
どうでもいいような事で電話したり
、カラオケに行ったり、ランチしたりして楽しんでます。+3
-0
-
136. 匿名 2015/01/22(木) 20:37:59
女の友情は難しい…
結婚、出産、育児となると本当に今まで遊んでいた友達がいなくなる。でも居なくなった友達が結婚、出産、育児となったとたんに戻ってくる。女の友情は分厚そうで、結構もろいなーって出産したときに思いました。+5
-0
-
137. 匿名 2015/01/22(木) 21:14:19
高校生なんですけど親友って皆さんが
言われてる大人になっても変わらない仲の人
を作ります。
大人になってお酒を交わしたいです(笑)
+1
-0
-
138. 匿名 2015/01/22(木) 21:15:51
大病になったとき家族と同等、友達の大切さを思い知らされた。
凄い励まされ生きていられた。友達にも感謝感謝。+1
-0
-
139. 匿名 2015/01/22(木) 21:20:14
親友も友達もいない。
ことごとく、裏切られ、利用されてきて、ようやく気付いた。
私に欠点あり、だろうけどね。+11
-0
-
140. 匿名 2015/01/22(木) 21:31:10
私にもいません。
今年になってから、新年会やランチのお誘いがゼロです〜。
40代になりましたが、この間ふとお葬式に来てくれる人がいるのかってちょっと不安になりました(笑)
恥ずかしいから家族葬にしてもらおうかとか…。気が早いけど本当に心配。+5
-0
-
141. 匿名 2015/01/22(木) 21:58:13
88
なんでも話せるということでは?+0
-0
-
142. 匿名 2015/01/22(木) 22:00:21
何十年も友達いないけど
別に不便ない+0
-0
-
143. 匿名 2015/01/22(木) 22:01:36
こっちは友達と思っていても
向こうは何とも思ってないかもね
+4
-0
-
144. 匿名 2015/01/22(木) 22:19:58
旦那かなぁ♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
「親友いないから親友いる子羨ましい…」
と零したら、
「俺がいるじゃん。親友みたいじゃない?」
と言ってくれました(*´∩ω∩`*)
たしかになんでも話せるし、
なんでも知ってるし、
私のこと色々お見通しだし、
私を理解もしてくれているし…
旦那兼親友だなって思いましたପ(੭•͈ω•͈)੭*
女友達は結局のところ薄情なので。。
旦那が親友で幸せです(´,,•ω•,,`)
+5
-3
-
145. 匿名 2015/01/22(木) 22:32:58
いる、一人は確実。
高校からの付き合い。
大学からの付き合い、2人と偶然の出会いからの1人
離れてるけど何かあった時は相談したり、話聞いてもらってる、本当に有り難い。
これからも大切にしようと思う!+1
-0
-
146. アールグレイ 2015/01/22(木) 22:33:18 ID:7IjbDy39UA
ブラックな笑いのツボが合う友達、雑学を語り合う友達、同じ課題を成し遂げる仲間として真面目な話をする友達、気を遣うけど共感しあえる友達、寡黙だけど繊細な友達、メール友達…みんな親友っちゃ親友です。+1
-0
-
147. 匿名 2015/01/22(木) 22:42:32
ひとりだけ。家族同様!
お互い自分の一部と言い合う程。+0
-0
-
148. 匿名 2015/01/22(木) 22:47:01
四人です!
会う回数とかは関係ないと思います!久しぶりに会っても変わらず安らげます!+2
-0
-
149. 匿名 2015/01/22(木) 22:48:17
親友なんかいません^o^
友達も2人しかいない(^_^)
+2
-0
-
150. 匿名 2015/01/22(木) 22:50:01
ひとりだけいた。
でもその子は子供産んでから、
産んでない人や独身者への見下し発言が多くなってしまって
合わなくなってしまった…+1
-0
-
151. 匿名 2015/01/22(木) 23:03:03
なんか悲しい人ばっかでこのトピやだな+6
-8
-
152. 匿名 2015/01/22(木) 23:04:25
学生時代、転勤族だった自分は友達以下の知り合いが多いな。
なので、同窓会とかも基本行きません。
親友や友達なんて社会人になってからできたよ。+2
-2
-
153. 匿名 2015/01/22(木) 23:17:07
いないです!
大人になって社会にでて、
価値観が違うとこんなにそりがあわなくなるもんか。って感じました。
なんでも話せて一緒に楽しめる友達がいればいいかなって思ってます。
なんでも話せて、一番心配してくれるのは親と彼氏だと思った。+5
-1
-
154. 匿名 2015/01/22(木) 23:23:09
親友はいないなぁ
『親友』って存在を信頼していない
信頼しているのは家族だけ
だから『親友』じゃなくて『姉』はいる!
血は繋がってないけど
家族って頻繁に連絡とってなくても関係は壊れないし
久しぶりに会ってもぎこちなくなったりせず落ち着く
自分にとって大事な出来事は報告したり本当に辛いときに会いたくなる
そんな存在のお姉ちゃんみたいな友達がいる
そんな存在の友達にすごく感謝+4
-1
-
155. 匿名 2015/01/22(木) 23:25:16
私を親友と言ってくれる子はいる。でも、私は本音を話せない…話したいのかもわからない。新しい出会いに期待しつつ諦めている。+3
-5
-
156. 匿名 2015/01/22(木) 23:28:51
親友はいないなぁ
『親友』って存在を信頼していない
信頼しているのは家族だけ
だから『親友』じゃなくて『姉』はいる!
血は繋がってないけど
家族って頻繁に連絡とってなくても関係は壊れないし
久しぶりに会ってもぎこちなくなったりせず落ち着く
自分にとって大事な出来事は報告したり本当に辛いときに会いたくなる
そんな存在のお姉ちゃんみたいな友達がいる
そんな存在の友達にすごく感謝+3
-6
-
157. 匿名 2015/01/22(木) 23:30:06
親友ってちゃんと言える人は…ふたりかなあ
ひとりは小学校からの友達で
ひとりは大学からの友達
女の友達の方が年齢とともに音沙汰なくなる気がします…いろいろありますし
自分からも離れた人いますしね
結婚してても、久しぶりに連絡取っても変わらずいられる関係ができてる人がいるのはやっぱり幸せだなって思う+3
-0
-
158. 匿名 2015/01/22(木) 23:33:25
います。小学生くらいからの幼馴染で片手で足りるくらいだけど。
学生のときみたいな 私ら親友だよね!みたいな
軽いのはない(笑)
人によるけど連絡も少なくなり、会うのも
年に1回とかだけど自分の中では大切な友人。
20を越えて初めて友達ができて
その人とは海外旅行や頻繁に会ってます。
なかなか年をとると昔みたいに純粋な心では友達作れないから嬉しかったな(笑)+2
-0
-
159. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:07
友達いないコメにはプラスで
友達いるコメにはマイナスなんですね+6
-4
-
160. 匿名 2015/01/23(金) 00:23:28
20代前半までは3人位いたかな?
歳を重ねる毎に友達と会うこと自体少なくなったので、今は親友と呼べるのか分からなくなりました(´._.`)
彼氏が出来れば彼氏、結婚すれば旦那、出産すれば子供。
友達の優先順位は常に一番下。
女の友情は生ハムより薄い。
↑何年か前にやっていたドラマのセリフですが、本当にその通りだと思いました。+7
-1
-
161. 匿名 2015/01/23(金) 00:45:35
親友とかいわれる方々は存在しないと思う
いない人はベラベラ悪口言われる
いじめとかになっても味方もしてくれない
結局みなさん自分が大事 薄情な人ばかり
それをふまえて 気をつけて行動しないと
っていうのを中学生にして学んでしまいました
他人なんて信じれません
これじゃあ結婚もできませんよね。
誰よりも幸せになりたいのに なれない。+7
-2
-
162. 匿名 2015/01/23(金) 01:00:30
難しいですよね。学生時代や職場で仲良くなっても、環境が変わったり、結婚、出産とか色々忙しくしているうちに疎遠になりがち。
表面的には仲良くしている人はいるけれど、心底わかりあえているとは思っていない。本当は、もっと突き詰めた話もしたいのだけれど、楽しむことが優先ていう人が多いから。+6
-1
-
163. 匿名 2015/01/23(金) 01:19:02
すごく仲がいい友達いるけど親友ではないかも…
というか親友の定義がわからない…
私、一生親友がわからなさそう…+5
-0
-
164. 匿名 2015/01/23(金) 01:27:40
いないなぁ…いなくてもいいと思う。自分を一番大切だから+3
-1
-
165. 匿名 2015/01/23(金) 01:30:19
いました。
でも一緒に過ごすうちに職場が一緒だったので私に対して嫉妬と妬みが積み重なって、悪口や行動、これ以上一緒にいたら私がおかしくなると思って離れました。
もう一人は私の彼氏のが大切だったみたいで、友達としてはもう無理だと思い、離れました。
もう、親友なんていりませーん!
暇つぶしになる友達は数人いるけど親友ではないですね!彼氏と姉だけで充分です!+3
-0
-
166. 匿名 2015/01/23(金) 01:33:12
「昔はいました。今はいません」って、そんなの最初から親友じゃないかと。
まぁ、親友の定義自体が人それぞれってところがあるので、あくまで私の定義ではですが・・・+1
-6
-
167. 匿名 2015/01/23(金) 01:51:10
いましたが、Facebookで文句を書かれたので、切りました。
+2
-0
-
168. 匿名 2015/01/23(金) 02:17:39
中学校で学校一緒になってからその友達とお互い相方〜と言い合える親友が1人います!
県外にいって、バラバラだし連絡もほとんど取らないけど、何があってもお互いのことは理解しあえる仲で、たまに連絡とってもくだらないこと言い合って昔を懐かしんだり、相談しあえる最高の親友です。
私にとっては彼女が最高の相方です。+3
-0
-
169. 匿名 2015/01/23(金) 02:18:23
高校の時からずっと仲良くしてる友達いるけど、お互い結婚もしたし住んでる場所も少し離れてるからべったりではないよ。これくらいの距離感が丁度良いなと思ってる。
そんなに頻繁にメールのやり取りとかもしない。どころか、3ヶ月にちょこちょこってやり取りするくらい?この2年くらいは私が闘病してて連絡も出来ていなかったんだけど、その間、心配するメールや手紙を送ってくれていたことがわかった。(体が辛すぎて気がまわらなくて知らなかった)
おばあちゃんになってもずっと仲良くしていたい。心からそう思ってる
お互い、自分の性格に生き辛さを感じてて、それだけが原因ではないけど、子供もいないんだよね。本当にいろんな、自分の性格のダメなところや苦しいところを話し合って慰め合ってきた。下手なカウンセリングとかにかかるよりとっても助けられてきた。
今は友達が調子崩れてるから、良くなってほしい。
私は友達多くないし人に好かれるような性格でもないから、こういう友達に恵まれたのはとてもありがたい。
あと、遠すぎて1度も会ったことないんだけど、mixiで知り合った人とずっと文通しててすごくいろいろな感銘を受けて自分の人生が大きく変わるきっかけももらえたから感謝してる。
普段はぼっちだから、ランチとかしてる女性たちを見ると寂しいなと思うときもあるけど、遠くでも、少なくても、ちゃんと信頼できる友達がいるほうがいいやと思ってるよ。+4
-2
-
170. 匿名 2015/01/23(金) 02:25:23
こちらが勝手に親友と思ってる人ならいる
でも「私達親友だよね?」って聞くのも可笑しいし、あんまり拘らないようにしてる+4
-0
-
171. 匿名 2015/01/23(金) 02:26:45
私の学生時代はせいぜいポケベル程度で、それも持ってる人のほうが珍しいってかんじで、話するのだってあくまでも直接会ったうえでだったけど
今の時代は、SNSで、ちょっとのことが諍いの原因になったりしてそうで、親友、という仲を培っていくのはとても難しそうだと思えるよ…+1
-0
-
172. 匿名 2015/01/23(金) 04:15:08
親友と思ってた大好きな友達だったけど、
ふと気づいたら友達の方から連絡がきたこともなく
誕生日や、結婚、新築、出産祝など全くなく親友と思っていたのは自分だけだったんだと気づきました+5
-0
-
173. 匿名 2015/01/23(金) 05:46:22
いないかな。
学生の頃や20代前半の頃は
必要だと思って無理してたけど。
結局は、利用されてるのかなと
感じてしまうから。
仲良くても線を引くようになったし、
仲良い人は少ない。
どんどん、絞られてくし
選んでる自分が居て。
時々自分がわからなくなる。+1
-0
-
174. 匿名 2015/01/23(金) 06:18:35
親友はいません。
友達を信じているけど、心の底からは信頼できない感じかな…。きっと友人達も、こんな私を心から信頼してはくれないと思ってます。
別に友達が嫌いな訳でも仲が悪い訳でもないから、今ぐらいの距離感でいいかな。
基本的に人を信じていません。何でもなんて話せない。常に疑っているとかではなくて、人間隠し事くらいあるだろってスタンスです。+7
-0
-
175. 匿名 2015/01/23(金) 07:57:01
外国に転校した親友がいるんだけど、夏休み中に会ったり、メール等でちょくちょく連絡取ってます。+1
-0
-
176. 匿名 2015/01/23(金) 08:48:02
小学生からの仲の親友が3人います!
大学生になったいまでも、毎日のように連絡とって、家が近いのでよく集まってます。
+1
-0
-
177. 匿名 2015/01/23(金) 09:57:07
いるーーーーー。
と思おう!!!!笑
すごく信頼しています!!!!+0
-0
-
178. 匿名 2015/01/23(金) 10:01:01
いると思ってたけどなんか違ったみたい
みーーーんな適当な浅い付き合いの友達だわ+3
-0
-
179. 匿名 2015/01/23(金) 13:17:24
いません。友達も居ないかも。
居るという方が羨ましい。+0
-0
-
180. 匿名 2015/01/23(金) 15:57:45
自分が本当に困った状況にならないと、ホントの親友が誰かなんて分かりませんよね(・∀・)
親友がいるって答えてる人たち、自分が困ってどうしようもないときに、その親友は何してくれるのかね…。
ホントの親友なんて居ない人の方が多いでしょ。+5
-0
-
181. 匿名 2015/01/23(金) 21:25:51
学生時代からの友達で仲がいい子はいる。
親友だと思ってるけど深刻な悩みをあからさまになんでも話す存在ではない。
ただお腹が痛くなるくらい面白くて笑いあえる関係。それでいいと思ってる。
+0
-1
-
182. 匿名 2015/01/23(金) 23:47:45
いません。だいたい群れるの嫌い+3
-0
-
183. 匿名 2015/01/26(月) 00:48:08
いないって言ってる人は家族がまともな方なんですね…
うらやましい><
私も親友いますよー^^
男子だけどwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する