-
1. 匿名 2020/06/06(土) 21:22:15
コロナ自粛で家でゴロゴロしてたら
太ってカビゴンみたいになってきました。
しかし不況の煽りを受けてお金もなく、美容にかけるお金がありません。
タダ、もしくは少ない出費で
貧乏でも出来る美容について知りたいです。
まずは主から。
寝っ転がっているとき、足を壁につけて上げるだけでむくみが取れてスッキリします。
そのまま足パカをその場で30秒くらいすると腹筋にも効いて尚いいです。+247
-3
-
2. 匿名 2020/06/06(土) 21:22:53
風呂入る+161
-1
-
3. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:16
食べる量を少し減らしてよく噛む+183
-2
-
4. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:29
米のとぎ汁で洗顔+40
-10
-
5. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:40
よく寝る+165
-1
-
6. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:53
三つ編みして寝る
貧乏パーマ+132
-5
-
7. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:05
睡眠+55
-1
-
8. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:06
ファンデーションの代わりに顔に小麦粉塗ってる+11
-46
-
9. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:25
チャクラを開く+36
-13
-
10. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:30
いや、食べる量減らすに尽きる。+131
-3
-
11. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:35
きゅうりパック+3
-25
-
12. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:38
腹が減ったら水ガブ飲み+150
-6
-
13. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:56
サンプル 無料
とかでググりまくって無料サンプルで過ごす+68
-5
-
14. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:06
うんこしまくる+81
-8
-
15. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:21
安いスーパーを徒歩でハシゴする。
とにかく歩きまくって下半身を引き締める。
(今の時期は出来ませんけど…)+110
-4
-
16. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:21
仕事辞めてからストレス減って
めっちゃ肌綺麗〜!
高級化粧品使うよりも
綺麗になってる。+264
-16
-
17. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:22
>>12
あなたスタイル良さそう笑+79
-3
-
18. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:28
早く寝る+12
-1
-
19. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:29
好きな人を作る+86
-0
-
20. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:40
小腹がすいたらモヤシ食う+19
-1
-
21. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:40
シャワーもったいないから公園で頭洗ってる+9
-43
-
22. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:41
とにかく化粧品や化粧水全てのものを少量しかつかわないのにかぎる。たっぷり使ったら買わなきゃならないし、試供品とかも大切に使う。+10
-10
-
23. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:49
ワセリンをまつ毛に塗ると伸びる+59
-6
-
24. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:59
お砂糖とハチミツとレモンでリップスクラブ作ってる+16
-8
-
25. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:21
まずは毎日の🍅トマトジュース🍅生活から始めてみてください😊+57
-10
-
26. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:22
ウォーキングが1番じゃないかな!
お金かからない
健康になれる
外なので密にならない
+219
-1
-
27. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:41
美魔女の人が洗顔後に氷を肌に当てていたけど
効果無さそうと言うか肌に悪そう+52
-10
-
28. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:53
スクワット
スタイル良くなっただけでなく何故か肌きれいになった+141
-2
-
29. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:01
いかに安上がりで、楽にちょっとこマシに見えるか、しか考えてない
テレビみながら安い顔面ローラー、お風呂浸かりながら足の指広げる、寝る前は腰の下に枕おいてストレッチ、猫背防止体操
+6
-0
-
30. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:03
自分でカットする。少しずつ切ってる+24
-1
-
31. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:15
美肌の為に彼氏のあれ飲むようにしてる+2
-75
-
32. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:45
運動してしっかり汗かいてシャワーして保湿
毎日やってたら肌めっちゃ綺麗になった+106
-1
-
33. 匿名 2020/06/06(土) 21:28:12
粗塩を入浴剤にしてます。+10
-5
-
34. 匿名 2020/06/06(土) 21:28:20
大声を出す+5
-0
-
35. 匿名 2020/06/06(土) 21:28:47
暇な時にスクワット
やる事なくて、座ってると下向いちゃうしスクワットしてる+62
-5
-
36. 匿名 2020/06/06(土) 21:28:59
>>16
なぜマイナス??
私もお局イジメが酷かった会社辞めたら、肌綺麗になったよ。+169
-12
-
37. 匿名 2020/06/06(土) 21:29:22
早寝早起き
和食中心
これだけで肌トーンが上がった!+37
-1
-
38. 匿名 2020/06/06(土) 21:29:43
普段から腹式呼吸する+17
-1
-
39. 匿名 2020/06/06(土) 21:30:01
今日自分でショートボブにカットした。+10
-3
-
40. 匿名 2020/06/06(土) 21:30:58
砂糖をスクラブがわりにしてる+20
-3
-
41. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:03
とにかくすぐ寝る。
どんな高級な化粧品使うよりも、次の日の肌のコンディションが圧倒的に良い。
電気代の節約にもなる。+149
-2
-
42. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:31
美容かな。爪楊枝刺して二重つくってた+7
-6
-
43. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:22
お菓子とお酒をやめる。
節約にも健康にもいい。+70
-1
-
44. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:23
>>16
うちの妹も化粧まったくしないから肌キレイになってたよ!!+8
-6
-
45. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:37
庭に勝手に生えてくるドクダミとラベンダーをホワイトリカーにつけて化粧水にしてる(笑)+16
-1
-
46. 匿名 2020/06/06(土) 21:33:09
YouTube見て筋トレ。
ジムに行くお金を削る。+55
-1
-
47. 匿名 2020/06/06(土) 21:33:26
>>27
お肌は温度に敏感なので熱いのも冷たいのもダメです!…とエステで働いている私が言ってみました。+84
-2
-
48. 匿名 2020/06/06(土) 21:33:51
>>31
ばい菌だらけって知らないんだね(笑)+36
-1
-
49. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:09
図書館で美容に関する本を借りる。+10
-3
-
50. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:46
ひまし油でシミ消し+4
-8
-
51. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:15
拭き取り化粧水とか美顔ローラーとかコットンを使わない
そのお金で色々スキンケア試す
摩擦は絶対ダメって言われてるのに、上のやつだけ許されているのが理解できないから‥+66
-5
-
52. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:29
元エステティシャンです。
ヨーグルトの上澄み(ホエイ)をティースプーンで目尻やほうれい線のたるんでる所に塗る!
授乳中の人は母乳でやって下さい。
ハリが出ますよ!!+10
-27
-
53. 匿名 2020/06/06(土) 21:36:29
>>36
結果的に肌が綺麗になっただけで美容法ではないから
しかも貧乏美容なのに収入無くなったら元も子もないから+60
-6
-
54. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:11
>>16
凄い!現実味があって説得力がある!+9
-2
-
55. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:17
>>1
21時に寝る!+19
-2
-
56. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:57
ノーファンデノースキンケアでタンパク質たくさんとって良く寝る。+29
-0
-
57. 匿名 2020/06/06(土) 21:38:28
あら、ごめんなさい
金持ちです。
+10
-7
-
58. 匿名 2020/06/06(土) 21:38:33
ファンデ塗らない、日焼け止めのみ
+36
-2
-
59. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:09
>>31
ガル男stayホーム
家に戻れ+32
-2
-
60. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:49
>>57
まぁうらやましい+12
-1
-
61. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:54
ところてん食べる→うまい+45
-0
-
62. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:13
よく寝る
よく水飲む+23
-0
-
63. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:15
一か月白湯を飲み続けてます。なんか肌が綺麗になってきた気がします。
ポットのお湯を冷ますのではなく、やかんか鍋で沸騰させて10分弱火で沸かし続けたのを50度〜60度の間ぐらいになったのを飲んでいます。+15
-4
-
64. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:29
>>32
アトピー持ちの妹も皮膚科で汗をかくことが肌にいいけど、汗がついたままは肌に悪いから運動後はすぐシャワー浴びるようにって言われてた。
実践してすっかりアトピーは良くなってた。+64
-3
-
65. 匿名 2020/06/06(土) 21:44:28
使ってる化粧品が懸賞で当たった物がいくつか混じってます。+3
-2
-
66. 匿名 2020/06/06(土) 21:45:09
最近リモートだから1時寝の8時起きが基本なんだけど、同じ時間寝ても11時寝の6時起きのほうがすっきりするから、やっぱ早寝っていいんだと思った+29
-0
-
67. 匿名 2020/06/06(土) 21:52:02
毎日スッピン
ただめんどくさくて顔洗う回数も減ったら、不潔と思いきや肌の調子が良い
+52
-2
-
68. 匿名 2020/06/06(土) 21:52:06
>>27
毛細血管が死ぬんじゃなかったっけ?+17
-2
-
69. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:47
>>6
小学生の時にむしょうにやりたかった。バービー人形にやってみた。すぐにウエーブはとれた。+20
-0
-
70. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:05
髪の毛は安いやつでいいから毎日トリートメントして、めんどくさいけどこまめに枝毛切ってる。
毛触り全然違う!!
私、マスクすると肌荒れしてほっぺた辺りが痛痒くなるんだけど貧乏アイディア知ってる方いませんか😭+42
-2
-
71. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:18
髪の毛クルクルーってまとめて下の方にお団子にして寝ると次の日コテで巻いたみたいになってる。
しかも枕の摩擦を受けないからシャンプーの香りもするしツヤツヤ。笑+49
-1
-
72. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:48
>>45
勝手に!!?羨ましい!!+2
-0
-
73. 匿名 2020/06/06(土) 22:03:11
○100均のカーラーを巻いて寝てカールを作る。
○トリートメントしてからホテルのアメニティの櫛でとかして馴染ませる
○間食したくなったらデブと成人病の素を食べるほど食べたいのか??と自問自答する(大抵は我慢しようになる)+4
-9
-
74. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:38
YouTubeでエクササイズ探してする
しんどすぎて間食と高カロリー食をさけるようになった+26
-1
-
75. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:55
ヨーグルト、ハチミツ、小麦粉でパック
くすみとれるし色白になるよ+9
-6
-
76. 匿名 2020/06/06(土) 22:13:32
ヨガ+7
-0
-
77. 匿名 2020/06/06(土) 22:18:01
>>33
魔除けにもなっていいよね
うちは日本酒入れてるよ+12
-0
-
78. 匿名 2020/06/06(土) 22:27:12
>>55
起きとるやないか!+54
-0
-
79. 匿名 2020/06/06(土) 22:28:21
>>33
あんまりやると配管が痛むよ+17
-1
-
80. 匿名 2020/06/06(土) 22:31:16
>>5
寝ても寝ても眠い…+20
-0
-
81. 匿名 2020/06/06(土) 22:32:03
>>1
めちゃお手軽なのに美人になり過ぎてる!+8
-1
-
82. 匿名 2020/06/06(土) 22:34:08
顔ヨガ
家にずっといると人とも話さないし、顔の筋肉も使われないからどんどんたるんで張りがなくなる。顔も筋肉だから動かしてあげるとリフトアップするよ+9
-0
-
83. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:04
>>16
私はストレス減って肌が綺麗になったし、生理不順も治ったよ。
ホルモンバランスが良くなったみたい。+27
-1
-
84. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:36
>>78
笑った!!!!+22
-2
-
85. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:18
中学生の時
先生に聞いた
風呂椅子又は階段をひたすら上がりさする
10キロ痩せたって+7
-0
-
86. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:07
夜ご飯抜いて豆乳
ハトムギ化粧水
フラフープ
週三何も付けず寝る+8
-5
-
87. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:37
>>22
私は逆に安い化粧水をたくさん使う派だな
ハトムギ化粧水でパックすると肌の調子いいよ
高級な化粧水少量よりかはいいと思う
酒粕パックもたまにするけど1000円くらいでできる
あとはトマトジュース毎日飲むとかかな+26
-3
-
88. 匿名 2020/06/06(土) 22:53:33
>>16
ストレスで精神的に疲れると肌に出る
私も働いてる時はニキビとか生理不順だったり
薄毛になったり
その職場辞めたらニキビ出来なくなったりしたし
本当、ストレスの影響って大きいと思う+23
-2
-
89. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:06
半身浴!!+2
-1
-
90. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:26
>>28
私も今スクワットしていますが、1日何回くらいしていますか?
細くしたいけどムキムキになるのが嫌で+6
-0
-
91. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:16
ほんまやばい。おばあちゃんねるやん。。+1
-7
-
92. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:16
>>8
引くわ+6
-2
-
93. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:40
>>27
昔は毛穴引き締めるとか言われてたけど、最近は化粧水吸収しにくくなるからやらない方が良いって言うよね。+10
-1
-
94. 匿名 2020/06/06(土) 23:29:35
>>15
出来んくはないじゃろ?+4
-1
-
95. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:48
>>90
女の人はムキムキにならないから大丈夫らしいよ
寝ないで何十時間もやってなければ+33
-2
-
96. 匿名 2020/06/06(土) 23:35:26
>>8
オモロw+6
-2
-
97. 匿名 2020/06/06(土) 23:39:12
>>50
ひまし油効きますか?
YouTubeでは効果あるって言ってたけど+5
-3
-
98. 匿名 2020/06/06(土) 23:40:07
>>23
失明する可能性あるからやめた方がいいよ。+25
-7
-
99. 匿名 2020/06/06(土) 23:41:01
>>1
カビゴン可愛いから好き+18
-1
-
100. 匿名 2020/06/06(土) 23:42:42
>>95
私筋肉つきやすい体質だわ
学生時代ちょっとやるとムキムキなってコンプレックスだった
体質あるから気をつけて+12
-0
-
101. 匿名 2020/06/06(土) 23:57:00
家事の時土踏まずまでくらいの健康スリッパ履くようにしたら、脚がむくまなくなったよ!
ネットで1500円くらいで買えたし、コスパ良かった!+10
-0
-
102. 匿名 2020/06/06(土) 23:58:14
>>36
私は次の仕事を見つけられるかのストレスで特に綺麗にならなかった…。+16
-1
-
103. 匿名 2020/06/07(日) 00:04:21
>>9
NARUTOの世界やんw+4
-1
-
104. 匿名 2020/06/07(日) 00:05:46
>>28
私は余計太くなった
+2
-0
-
105. 匿名 2020/06/07(日) 00:13:33
食べ物をちゃんと器に入れる。
お菓子もパッケージのままじゃなくてお皿に移して、ご飯もワンプレート止めて(私は面倒くさがりでなんでもかんでもワンプレートしてた)それぞれ適した器に入れる。
同じ量でも満足感が違った。+27
-2
-
106. 匿名 2020/06/07(日) 00:17:38
食後のデザートとしてトマトを丸かじり
果物より安くて満足感があり肌に良さそう+17
-0
-
107. 匿名 2020/06/07(日) 00:17:39
これで顔も全身も
100円ちょっとでコスパ最強+30
-2
-
108. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:47
豚足を三日に一度くらい食べる
肌がめちゃきれいになる+7
-0
-
109. 匿名 2020/06/07(日) 00:19:13
>>36
いじめあるほどストレスかかる仕事だったら辞めて綺麗になるのかもね。てか辞めてよかったね。
私は仕事してた時の方が綺麗だったな…家の方がストレスなのか笑+31
-0
-
110. 匿名 2020/06/07(日) 00:19:27
酒粕を生のまま食べるの本当におすすめ。
1週間で確実に色が白くなったよ。もちろん顔だけじゃなくて全身。
今まで使ってた高い美白美容液って何だったの???って思った。+28
-2
-
111. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:36
>>1
カビゴンかわいい
お腹空いたら油とたんぱく質を積極的にとる
鯖缶入のたまご焼とか
みそ汁飲む
お腹いっぱいになりやすいし、主食ここで食べるのやめとこうって思える+20
-0
-
112. 匿名 2020/06/07(日) 00:28:50
お菓子とかアイスとか、色付きのビニール袋に包む
ふとした時に目に入ると食べたくなるからそれを阻止する+4
-0
-
113. 匿名 2020/06/07(日) 01:20:11
>>21
ネタ。
バイト?+3
-0
-
114. 匿名 2020/06/07(日) 01:22:53
何もつけない
肌に+2
-1
-
115. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:43
腹6分目!
よく噛む!
痩せる&
いいウンチが出ます(笑)
+6
-4
-
116. 匿名 2020/06/07(日) 01:41:46
白色ワセリンにベビーパウダー
おばちゃん達に
肌つやっつややね!って言われる
ほどよいテカリになる+12
-3
-
117. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:31
自分はアンハサウェイだと思って過ごす!
寝そべってせんべいボリボリ、苦しくなるまで食べる、洗い物溜める、ヨレヨレのパジャマで1日過ごす…などのダメ習慣をしなくなった。
実際のアンハサウェイはどうなのかは知らんけど。+55
-1
-
118. 匿名 2020/06/07(日) 02:33:07
前髪はセルフカットはあたりまえで
最近はファンデやめた!
日焼け止め→気になるところだけコンシーラー→パウダー。下地とファンデ代うく。+6
-1
-
119. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:51
精米したての米ぬかを食べてる
きな粉みたいで美味しい
一度フライパンで焦げない程度に炒める
布にくるんで湯船でモミモミすると
白濁してきて湯上りは肌がしっとり
掃除にも使えます+15
-1
-
120. 匿名 2020/06/07(日) 03:06:04
>>104
やり方が違うと思う。体重のかけ方変わると
足ムキムキになるぞ+1
-0
-
121. 匿名 2020/06/07(日) 03:56:49
>>98
え?そうなの?私もすっごいワセリンまつげに塗ってたけど。本当に密になるんだもん。←まつげがね。+4
-9
-
122. 匿名 2020/06/07(日) 03:57:55
>>110
お酒飲める方ですか❓生のままって、凄い苦くないですか❓+5
-0
-
123. 匿名 2020/06/07(日) 04:06:33
>>115
腹6分目で止めれる、あなたが羨ましいです😂+12
-0
-
124. 匿名 2020/06/07(日) 05:36:36
>>21
おっさん家から出ないじゃん+5
-0
-
125. 匿名 2020/06/07(日) 05:41:05
>>皮膚科でもらったワセリン眼科用ってかいてあるよー
+2
-0
-
126. 匿名 2020/06/07(日) 05:42:18
>>1
YouTubeで
滝汗 サーキット
で検索してトレーニング+0
-0
-
127. 匿名 2020/06/07(日) 05:53:15
>>90
ワイドスクワットしてみて!+28
-1
-
128. 匿名 2020/06/07(日) 06:20:22
>>39
後ろも上手に切れる?+2
-0
-
129. 匿名 2020/06/07(日) 06:44:04
>>128
切れましたよ(^^)
+4
-0
-
130. 匿名 2020/06/07(日) 06:55:23
>>1
カビゴン(笑)+3
-0
-
131. 匿名 2020/06/07(日) 07:04:27
働く。メインが座りっぱなしの仕事だから、Wワークで立ちっぱなしの棚卸しバイト始めた。お金入るし3キロ痩せた。+23
-1
-
132. 匿名 2020/06/07(日) 07:09:37
>>28
基礎代謝が上がって汗や皮脂分泌が活発になったと推定+13
-0
-
133. 匿名 2020/06/07(日) 07:47:00
乾燥が酷すぎる場合、顔洗ってビショの状態でそのままタオル使わず馴染ませ、化粧水つける。
乾燥ちょっとマシになる。+3
-0
-
134. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:20
化粧水代わりにオロナイン塗る+3
-4
-
135. 匿名 2020/06/07(日) 08:56:46
アラフォーになったら、多少太る。
ガリガリは貧相で老け込む。+6
-1
-
136. 匿名 2020/06/07(日) 09:02:08
>>123
体重に効果がすぐ現れるので、
1度チャレンジしてみて下さい😁+2
-0
-
137. 匿名 2020/06/07(日) 09:13:16
>>6
貧乏パーマっていう言葉、懐かしい。北陸のアラフォー ですが、全国区の言葉だったのかな?
濡れた髪を三つ編みして寝るんですよね+20
-0
-
138. 匿名 2020/06/07(日) 09:14:56
>>6
色んな美容院で、デジパとか水パーマ?、なんちゃらウェーブみたいのかけたことあるし、カーラーやコテもたくさん持ってるんだけど、三つ編みして寝るのが1番良い感じになみなみになる
耳下くらいから4本きつく三つ編みして寝るだけだから簡単で最高
髪にはあまり良くないのかな?+11
-0
-
139. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:40
自己暗示。やってみたら意外といい。
+5
-0
-
140. 匿名 2020/06/07(日) 10:08:00
>>110
どの商品をどのくらい召し上がってますか?参考にしたいです+2
-0
-
141. 匿名 2020/06/07(日) 11:12:10
>>98
皮膚科でワセリン受け取るとき薬剤師さんが、ワセリンは全身と目にも使えますよと教えてくれたから安心して使ってたのに。ダメなの??
+18
-1
-
142. 匿名 2020/06/07(日) 11:18:57
>>122
お酒は一応飲めますが、酒粕結構酔います。笑
日本酒が苦手なので酒粕の味も苦手なのですが、ヨーグルトやハチミツを混ぜると食べやすくなりますよ。+7
-1
-
143. 匿名 2020/06/07(日) 11:20:45
>>140
スーパーに売ってる、ねっちょりしたタイプの酒粕を食べてます。納豆や漬物コーナーの辺りにあると思います!+7
-1
-
144. 匿名 2020/06/07(日) 11:22:15
>>143
追記です、量はスプーンで山盛り2,3杯分くらいを食べてます。それ以上は酔ってしまうので私はこれが限界です。笑+8
-2
-
145. 匿名 2020/06/07(日) 11:55:03
>>142
やっぱりお酒が飲める方じやないと無理ですよね😰酒粕食べただけで酔ってしまうとはビックリです💦
蜂蜜かけて食べてみたいと思います♫+7
-0
-
146. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:12
・化粧をしない。
・朝は水で2、3回ぬらす程度。+1
-3
-
147. 匿名 2020/06/07(日) 12:38:00
ふとした時にストレッチ
立ちながらや歩きながらも可+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/07(日) 13:22:27
元から肌綺麗だから、化粧品等には最初からお金かけない。自慢じゃないです。+1
-7
-
149. 匿名 2020/06/07(日) 14:26:51
朝髪を巻くのがめんどくさいので夜仕込んでる
髪を乾かしてトリートメントをつけてから髪をねじりあげ頭頂部でバンスでとめてそのまま寝る。
ゆるいウェーブがつくからそのままひとつ結びにして髪を少しずつつまみだせばいい感じになってオススメ+11
-0
-
150. 匿名 2020/06/07(日) 15:04:49
周りの人には言えないけど、風呂上がりに顔にユースキン塗っておしまい。面倒くさかったから適当にそこにあったユースキン塗っただけなんだけどめちゃくちゃ羽田の調子が良い+9
-1
-
151. 匿名 2020/06/07(日) 16:01:18
>>145
横です
こちらで見て、早速試してみた下戸です。
ほんと、お酒弱いので、ほろ酔いです。
夜寝る前にします
あと、ヨーグルトと酒粕でパックも良いと見たので、減らなかったらパックにして、消費しようと思います+7
-0
-
152. 匿名 2020/06/07(日) 17:01:02
>>27
叶姉妹もやってたよ。+0
-0
-
153. 匿名 2020/06/07(日) 18:27:24
生命を維持できる最低限の食事量しか摂らない。
食費節約できるし、体型も維持できるので服のサイズも変わらない。+6
-0
-
154. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:42
ちゃんと自分で料理したものを食べる
砂糖をなるべく摂らない加工品は老化を加速させる元凶 研究で明らかに - Sputnik 日本jp.sputniknews.com加工度の高い食品は細胞の老化を早めてしまうことが、スペインのナバーラ大学の研究チームによって明らかになった。スペイン紙「ラ・バンガルディア」が伝えている。
+4
-0
-
155. 匿名 2020/06/08(月) 09:38:02
>>98
それはワセリンの種類によると思う+2
-0
-
156. 匿名 2020/06/08(月) 12:42:20
>>151
レスありがとうございます😊やっぱり酔ってしまうのですね😰寝る前なら、酔った勢いで気持ちよく眠れそうですね😆+1
-0
-
157. 匿名 2020/06/08(月) 17:08:51
>>71
どうやるのでしょうか?よければ教えてください!+5
-0
-
158. 匿名 2020/06/09(火) 23:03:01
YouTubeでヨガ。あとやっぱ寝る事。顔色良くなったと思う。冷たいものを飲まないでなるべく白湯。+1
-0
-
159. 匿名 2020/06/10(水) 01:06:13
>>144
横ですが一昨日書き込みを見て頭に残っていて再度訪れました🤣
そして2日間スーパーで売ってある500円近くの酒粕を眺めてました(笑)
詳細が更新されてたので良かったです、
試しに是非やってみす😄😄+4
-0
-
160. 匿名 2020/06/12(金) 20:25:44
汗をかく!
少し前までヒップホップしてましたが今は忙しく中断。
踊ってたときの方が張りがあり肌質断然よかったです!+0
-0
-
161. 匿名 2020/06/12(金) 20:57:19
>>159
横の横ですが、早速ヨーグルトに混ぜて夜食べてます。
私もいい感じに酔います笑
私も美白になりたいなぁ。
最初のコメ主さんありがとうございます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する