ガールズちゃんねる

早稲田ちえさん好きな方

44コメント2020/06/07(日) 09:11

  • 1. 匿名 2020/06/06(土) 09:30:12 

    早稲田ちえさんの漫画が子供の頃大好きでした。好きな方話しませんか?

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2020/06/06(土) 09:31:04 

    早稲田ちえさん好きな方

    +54

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/06(土) 09:34:39 

    神様のいない日をはじめて見た時になかよしでは異色の人だなって思った

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/06(土) 09:34:49 

    なかよしの付録まんがについてた高慢チキ子ちゃん?好きだった

    +46

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/06(土) 09:35:24 

    ナーバスヴィーナス続き読みたいよーー

    +113

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/06(土) 09:36:38 

    >>2
    子どもの頃読んだ時は、ホモが主人公だったっていうオチかと思ってた。大人になって読み返したら恋愛より友情優先して何が悪いんだっていう意味だと察した。

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/06(土) 09:37:03 

    あの頃の私には色々と早すぎた
    大人になった今、ちゃんと読んでみたいな

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/06(土) 09:38:47 

    懐かしい!
    とにかく細い!ってイメージ。
    コミックス全部持ってた!
    単巻ものが特に好き。

    +72

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/06(土) 09:41:23 

    好きだった

    特別絵が上手なわけじゃないけど
    個性的で主人公もただのブリッコじゃないし
    出てくる男もカッコいい

    +69

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/06(土) 09:42:18 

    >>4
    私も!単行本もってた!

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/06(土) 09:47:11 

    >>2
    一瞬ゲイかと思うけど、ブロマンス的なものだったのかな?
    この漫画好きだった。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/06(土) 09:47:38 

    おおお凄い単独トピが立つとは!刹那的な雰囲気があるよね。
    純情事情のラストシーンと、ナーバスヴィーナスの神ちゃんが凄く好き。

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/06(土) 09:56:25 

    >>2
    これって完結してるんですか?家に途中までしかなくて、、

    めっちゃ面白いです

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/06(土) 09:59:48 

    >>10
    あれ単行本出てたんだ!
    ノリと勢いがすごくてめちゃ笑った思い出
    また読みたいなー

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/06(土) 10:00:16 

    >>13
    まちがえた!
    途中まで持ってるのナーバスビーナスだ

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/06(土) 10:10:13 

    コミックス、未だに全部持ってます。
    チキ子ちゃんは小学生の娘も読むようになっちゃって、時の流れはなんとやら…。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/06(土) 10:15:40 

    ナーバスヴィーナスの続き読みたーい!!

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/06(土) 10:15:52 

    ナーバスビーナスめっちゃ好きだったなー
    ハルとたいこーが両思いになるところで止まってるんだっけ?

    でも男の子の描き分けが出来てないからたまに「これ誰?」ってなるw

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/06(土) 10:15:52 

    ナーバスヴィーナス中二病感ある

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/06(土) 10:16:01 

    小学生だった私には他のなかよし作品と比べて大人っぽい作品だなーと感じてた。
    このトピ見て急に読みたくなってきた。
    先生元気だといいなぁ😭

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/06(土) 10:22:57 

    懐かしい!
    なかよしで連載したよね?
    子供ながらなかよしって感じの漫画じゃなかった記憶が。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/06(土) 10:32:03 

    早稲田先生お元気かな
    なかよしのアニバーサリー記念でイラスト寄稿してたよね

    ナーバスヴィーナスはどんどん重い展開になっていくね
    ハルはたいこーくんと両思いになって少し明るさを取り戻せたらいいけど絶対そんな簡単にはいかないんだろうな

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/06(土) 10:44:32 

    これって結末はセキとハルがくっつくのかな?ハルがセキを好きになるのが想像できない。

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/06(土) 10:44:57 

    女神ってタイトルのが好きだった。
    男の友情の話で、モテモテイケメンが地味な男子が大人な対応で尊敬しつつも態度に表せないところが良かった。
    地味な男子がイケメンにブチギレてたのも印象に残ってる。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/06(土) 10:45:58 

    >>1
    私も早稲田ちえ大好き!!!
    小学生の頃ファンレター出したよ(笑)
    死ぬまでにナーバスビーナスの続きが読みたい。
    それ位大好きだし、ずっと新刊が出るの待ち続けてる

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/06(土) 10:52:53 

    >>4
    私も真っ先にこれがでてきた
    小学生の時高慢ちきなんて言葉知らなかったから変な名前て思ってた

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/06(土) 11:18:49 

    まさかトピか立つとは!
    早稲田先生ずっと好きです
    ナーバスヴィーナスの神ちゃんの小さいときの話が忘れられない
    仁志(にし)だっけ?そんな感じの名前の大学生に出会って、勉強の大切さやセルフ行為を教えてもらったり(笑)、最後は友達の大切さにも気づく的な話
    たしか関くんとのコンビ名はげっひんずだった気がする(笑)

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/06(土) 11:43:57 

    この人と小坂りえが好きだった

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/06(土) 11:50:05 

    すごい好きだった!
    大人気の作家ではないんだけど、根強いコアなファンが一定数ずっと待ってるよね!

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/06(土) 12:01:27 

    >>22
    ご病気なの?
    連載とまってるのかな

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/06(土) 12:19:39 

    >>2
    かっこよくて好きだった
    れーじが本当に惚れる人ってどんな人だろう

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/06(土) 12:28:23 

    男キャラに色気があるよね
    大好きだった

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/06(土) 12:38:00 

    早稲田ちえ先生の漫画描き方講座!みたいな別冊付録があって、それをよく読んで参考にしていた。
    友達に借りパクされたけど(泣)

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/06(土) 12:52:06 

    鼎ちゃんとか要ちゃんとか凝った名前付けるな〜って思ってた。
    水泳部の要ちゃん、別々の作品に出てくるけど同一人物なんかな?

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/06(土) 13:19:30 

    海野つなみ先生と仲良しみたいね。海野先生が描いたんだなってシーンあったもの。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/06(土) 14:31:53 

    ナーバスヴィーナス続きを描く気がないなら、はっきり言って欲しいなぁ。何かの事情で描けないけど、描く気があるのなら事情は話さなくてもいいから、そう言って欲しいし。ずっと分からないまま待つの辛い。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/06(土) 14:56:19 

    この人の漫画のヒロインは金田一の時のともさかりえとか家なき子後の榎本加奈子とか
    華奢〜!!!な美少女ってイメージ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/06(土) 15:00:37 

    >>35
    そうなんだ!
    早稲田先生も海野先生も私好みで、
    私のなかで同じ系統というか独特さというか雰囲気(大人っぽい、線が細い、シンプル、静か、バランス、アングル)を感じてたんだけど、人の合う合わないってやっぱり作風にも表れるんだなー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/06(土) 15:45:42 

    >>38
    私も!
    どっちの先生のも単行本ほぼ全てもってます。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/06(土) 16:19:45 

    懐かしい!昔すごい集めてたな~!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/06(土) 20:05:37 

    ナーバスヴィーナスって帯に完結って書いてあったのは違うの?
    すごい中途半端にしてなんでこれで終わりなのかってすごい思ってたけど。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:09 

    懐かしい!!
    漫画買ってたなぁ。
    続きみたいけど、出ないんだろうな。
    キラキラしか可愛い絵が主流の少女コミックの中で、男のキャラも女のキャラも格好いいって感じで、本当に好きだったなぁ。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/06(土) 22:31:00 

    ナーバスヴィーナスの続きを待ち続けて20年位経ってる気がする。
    結末だけでも知りたいなー。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 09:11:27 

    高慢チキ子ちゃん大好きだった!
    たしか、るんるんってなかよしの姉妹誌で連載じゃなかったかな?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード