-
1. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:49
原宿IKEA↓
出典:pbs.twimg.com
群馬IKEA(予定)↓
原宿にIKEAがオープンするのに群馬のIKEAは2015年頃からいまだに「オープン予定」いつ開店するのか待つ人々 - Togettertogetter.com原宿IKEAには50円のソフトクリームがないのか…
<Twitterのコメント>
・IKEAの話が出る度に出てくる群馬の荒地(IKEA) オリンピックが終わってからって話だったけど、オリンピックが延長となった今、IKEAは果たしてどうなる
・原宿のIKEAに比例して群馬のIKEAが話題に出るの本当笑う まぁオープン予定から5年も経つからなぁ(白目)
・群馬のIKEAは2015年開業予定やったかもやけど広島のIKEAは7年前から駐車場やぞ
関連トピイケア初の都心型店舗「イケア原宿」が6月8日にオープン決定! 開放的な空間の「カフェ」も併設されるみたいgirlschannel.netイケア初の都心型店舗「イケア原宿」が6月8日にオープン決定! 開放的な空間の「カフェ」も併設されるみたい イケア原宿は、新型コロナウイルスの感染予防&拡大防止策として、当面の間、営業時間を短縮(11:00~20:00)することや、レジにビニールカーテンの設置...
+166
-2
-
2. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:23
広島もIKEAできるとか言ってなかった?
あれも何年もそのままな気がする+292
-5
-
3. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:28
なんだかオシャレな看板+98
-1
-
4. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:31
笑ってもーた+261
-4
-
5. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:31
群馬県民、もっと怒れ!!+202
-2
-
6. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:32
写真笑ったw+145
-1
-
7. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:33
看板だけ置いてあるのが笑ってしまう+413
-2
-
8. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:35
群馬のIKEAの予定地の前、でっかいコストコあるよね+260
-4
-
9. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:37
別にいらなくない。
ニトリいけあいいじゃん。+147
-29
-
10. 匿名 2020/06/05(金) 22:43:40
IKEAは家具とか商品がかさばるイメージ。なんとなく車で行きたい。+75
-4
-
11. 匿名 2020/06/05(金) 22:43:42
群馬はカインズホームがあるし
地元企業でしょ+184
-2
-
12. 匿名 2020/06/05(金) 22:43:49
県民だけどみんなニトリで足りてる気も+135
-8
-
13. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:10
札幌もIKEAオープンするんじゃなかった?+1
-4
-
14. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:14
群馬はまず草むしりから始めないとね+119
-11
-
15. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:16
月イチで移動イケアが来そうな感じ+20
-0
-
16. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:24
群馬はそれで完成なんだよ。あとは家具を置くだけなんだよ!…きっと+309
-8
-
17. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:32
>>2
>>1に書いてあるね+29
-1
-
18. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:47
IKEAは数回行けばお腹一杯になったよ+97
-5
-
19. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:58
ニトリも最近都会オープンが多いね
梅田のヨドバシのお店とか+22
-0
-
20. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:09
群馬IKEA開放感のあるお店www+161
-3
-
21. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:12
北関東自動車道が近く走ってるし、立地としては良いのにね+91
-1
-
22. 匿名 2020/06/05(金) 22:46:17
群馬県民は運転が好きだからIKEA行くなら三郷まで行くんじゃないかな+96
-8
-
23. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:08
枯れた草がまたいい雰囲気だしててwww+94
-1
-
24. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:16
IKEAってなんやかんや規格が日本のお家に合わなかったりするんだよね。色味は可愛いんだけど、でも安かろう悪かろう+109
-5
-
25. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:24
>>1
都民だけど原宿IKEAは駐車場何台あるのか
色々買うと荷物多くなるから、IKEAは車でしか行かないからな+8
-4
-
26. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:27
>>20
NEW STYLE!!
さすが群馬だ…+72
-1
-
27. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:30
>>5
それで群馬をイジってくれるならおいしいですよ笑笑
群馬が愛されてて嬉しいです!+176
-2
-
28. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:33
酷過ぎwww+8
-0
-
29. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:33
>>8
群馬のは日本でも有数の規模の小さいコストコです。
他を知ってる人が来ると小さくてびっくりされる、+69
-4
-
30. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:13
派手な事やってるとそのうち潰れよ+2
-1
-
31. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:14
実家の近くにもそういう噂がある。
予定地はたくさんあって、そこから厳選するって話らしい…本当かな?+6
-0
-
32. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:31
>>1
いやこんなん草生えるわwwwwwwwwww+31
-1
-
33. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:43
>>11
イケア予定地のそばにはカインズホームと東京インテリアがあります。+120
-1
-
34. 匿名 2020/06/05(金) 22:49:24
群馬のコストコ前にIKEA出来たら、ランチはコストコかIKEAで迷うかも
似たようなホットドックあるし、フリードリンクだし+33
-0
-
35. 匿名 2020/06/05(金) 22:50:03
IKEAにそこまで心持ちしてる人はいないと思う+83
-4
-
36. 匿名 2020/06/05(金) 22:51:01
そー言えば、IKEA港北に行って、何も買わずに出ようとしたら、おばちゃん店員(管理職?)に万引きを疑っているようにジロジロ見られた。
気持ち悪るかった!+12
-3
-
37. 匿名 2020/06/05(金) 22:51:13
北陸付近に欲しい!
通販でも良いけど、送料高いのと支払い方法の選択少な過ぎ
通販利用しやすかったら、無印良品なみに流行ると思うけどな~
+10
-0
-
38. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:17
特に欲しいもの無いけどね+27
-0
-
39. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:18
IKEAでこれいい!と思って買った本棚、ちゃんとサイズも測ったんだけど実際家に入れると外国サイズだからか威圧感凄かったw
地震で倒れたらやばそうと思ってめちゃくちゃ耐震の突っ張り棒したりチェーン付けたりしたらオサレ感ゼロになった…+22
-2
-
40. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:34
群馬県民です。
本当に、まだかまだかと待ちわびてたけど、
もう建たないと思ってる。+120
-1
-
41. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:36
群馬だって原宿だって同じ関東なのに、、+33
-4
-
42. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:17
開業計画が頓挫したわけではないって記事になってたから、
オリンピックが終わって一段落したくらいに工事が始まるんじゃないかな!+2
-2
-
43. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:21
群馬ァァァアァァアァ!+16
-1
-
44. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:35
ロースコグワゴン 欲しいけど
楽天とかでみたら凄く高値で止めた+1
-0
-
45. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:42
グンマーにはニトリぐらいあるでしょう?別にイケヤ何か来なくても事足りるのじゃない。それかローカル家具屋…
+7
-2
-
46. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:58
>>20
逆に開放感のないIKEAってある?+2
-1
-
47. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:35
えっ知らなかった…+4
-1
-
48. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:08
群馬は一戸建がほとんどだから、家具は都内のIKEAより売れそうなのに
立川のIKEA月1で行くけど、家具買ってる人あんまし見ない+44
-1
-
49. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:33
>>46
>>1を見て。あれ以上の開放感はないと思う。+15
-1
-
50. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:53
>>33
おぉ、あのあたりなのね!+13
-0
-
51. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:08
IKEAの大型家具ってグラつかない?引出しの面板がたまに外れて困ってる+4
-0
-
52. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:33
>>24
メイドインチャイナやで+3
-1
-
53. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:30
IKEA行くと歩数稼げるよね、、足痛くなる+9
-0
-
54. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:32
YouTuberが、頻繁に行くコストコに次ぐIKEA
店舗数少な過ぎ+2
-1
-
55. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:34
原宿にできるんだ
場所的にこじんまりした店舗?
それとも他の店舗みたいにバカでかいのかな?+2
-0
-
56. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:57
群馬のIKEAは土地から土偶?遺跡?とか出てきたから延期されたんじゃなかったっけ?笑+32
-0
-
57. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:37
IKEAできたらあの辺 より混むよね
そう言えばワークマンプラスできたの?
できるって噂あったけど
+2
-0
-
58. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:55
原宿か
交通の便はいいけどめちゃくちゃ混みそうだな+2
-0
-
59. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:17
正直ジョイフルホンダの方が好き+10
-1
-
60. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:43
>>56
埋蔵金⁉️+2
-2
-
61. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:29
私5年前群馬に転勤になって上司と車で同行してた時、「ここIKEAできるんだよ〜」ってこの写真と全く同じ光景を見てわくわくしてたよ笑
今はもう諦めてる。+50
-0
-
62. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:53
>>32
生えとるわwww+26
-1
-
63. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:16
熊本市に日本初で出来た小規模IKEA(touchpoint)が、不評過ぎて3年持たずに閉店したのでIKEA側も躊躇してるんじゃないの?+7
-0
-
64. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:09
そりゃグンマーだもん+4
-4
-
65. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:22
>>1
一周回って新しいし可愛いし映えてるわw+6
-1
-
66. 匿名 2020/06/05(金) 23:08:57
群馬にでっかいIKEA出来たら、新潟埼玉栃木辺りからもワラワラ客が来そうなのに+18
-1
-
67. 匿名 2020/06/05(金) 23:09:54
群馬、直近に東京インテリアあるし。コストコ頻繁に通う身からすると、コストコの隣じゃないよね。コストコ周辺の細い道が混雑するのに、IKEA本当に作るなら道路整備からお願いします+15
-0
-
68. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:02
>>7
この看板実際見るとすご〜 く小さいんだよ!
雑草生えたら見えないから笑+26
-1
-
69. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:30
>>24
ってすぐ言う人がいるけど、そんなに悪くないよ。
家具の引越も断られなかったし。
+24
-1
-
70. 匿名 2020/06/05(金) 23:13:31
>>11
本社が埼玉県本庄市に移ってしまいました…涙+18
-0
-
71. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:56
引っ越し屋が運んでくれないって本当?+1
-2
-
72. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:07
関係ないけどIKEAでこないだ買った、竹のまな板がめちゃ使いやすい+0
-0
-
73. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:48
>>13
もう3〜4回は話が立ち消えになってる。
(地元の人じゃないと分からない内輪話になっちゃうけど)
①新札幌にできるらしい→中止
②手稲にできるらしい→中止
③北区にできるらしい→中止
④札幌近郊(江別市)の大麻にできるらしい→中止
みたいにもう5年以上?ああだこうだやって一向にできないんだよね…。
+21
-1
-
74. 匿名 2020/06/05(金) 23:18:36
>>29
へぇ〜
食料品だけに特化した小型店舗とかあったら嬉しいのに
年会費は半額でw+15
-1
-
75. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:51
群馬にはIKEAよりららぽーとが必要では+10
-0
-
76. 匿名 2020/06/05(金) 23:21:43
IKEAが日本に進出した当初は、IKEAで家具揃えたりするのがカッコいいとか思ってたけどなんやかんやでニトリの方が日本の家には合う。
でもIKEAの雑貨類はかわいい。+27
-0
-
77. 匿名 2020/06/05(金) 23:22:34
名古屋市守山区も同じように雑草の中にコストコって看板何年も前から立ってるのにできず…やっと今年完成予定+5
-0
-
78. 匿名 2020/06/05(金) 23:22:55
転勤族で頻繁に引越しするけど、イケア家具は嫌われる
ベッドや大型家具の解体が必要な場合は
工具が日本のものではないから、客側がする
万が一ガタついても補償はできません
て言われた
関係なく受け入れる引越し業者には今まで出会ってないな+14
-2
-
79. 匿名 2020/06/05(金) 23:24:26
コストコでもデカい家具売ってるしね
IKEAでもコストコでも家具買ったことあるけど
中国製の圧縮材だからめちゃ重いよ+4
-0
-
80. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:25
広島はもはや投資用だったと聞いたことあるけど。採算合わないのでIKEAは建設しないまま土地売却するとかなんとか。開発中の広島駅のところだから買った時より地価が上がってそう。+4
-0
-
81. 匿名 2020/06/05(金) 23:27:39
>>63
あれは微妙だった、現品見えずに家具を買う勇気ないし、小物が欲しくても1回1000円近く送料かかる。ニトリ行くわ!と思った。+4
-0
-
82. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:09
そろそろ四国にも出店してくれないだろうか+1
-0
-
83. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:46
>>56
遺跡出たら最低3年は動かないね。八王子のイオンも同じ事で止まってる。+24
-0
-
84. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:11
IKEAで売ってるクッキーとかグミが好き
ついつい買ってしまう+2
-0
-
85. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:21
IKEAってそんなに店舗少ないのか。でも近くにあると散財しちゃうから困りものだよ。+2
-1
-
86. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:19
>>37
富山にできるらしいが。。+3
-0
-
87. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:50
鳥取だったか初スタバ開店して鳥取県民が行列作ってたのもうなんか可愛いなって思ったわ
+2
-0
-
88. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:19
群馬県民だけど、もう待っていないよ+17
-1
-
89. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:42
>>86
え!初耳です、いつ頃か分かりますか?
+1
-0
-
90. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:56
>>73
で、大麻にはジョイフルが出来たよね。
+4
-0
-
91. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:30
店舗少ないのに雑誌やテレビでIKEA特集されても地方民はポカーンよ
コストコも+9
-0
-
92. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:16
もうIKEAできるって計画すら忘れてたわ
BY群馬県民+27
-0
-
93. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:35
四国にも、、、できれば高松辺りにIKEA来て欲しい!
神戸や大阪の店舗からでも基本配送地域外だから送料の方が高くなる家具ばかり。
夫はIKEAに興味ないから、関西の実家帰る機会に一人で徒歩で行って1290円の配送箱で入る限りの商品をどっさり買って詰めて自宅に送る。一年に一回か二回のささやかな幸せ。
本当は家中のあらゆる物をIKEAだけで満たしたかった。安くてかわいい。+2
-0
-
94. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:01
大きい商品はネット購入してもらうみたいだよ。
IKEAのコンビニもオープンするみたいだから楽しみ。
オープンしたては混みそう。+0
-1
-
95. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:05
+24
-2
-
96. 匿名 2020/06/05(金) 23:42:43
さすがグンマーw+3
-2
-
97. 匿名 2020/06/05(金) 23:44:21
これもう諦めたんだと思ってたけど、IKEA的にはまだその気があるんだろうか。
+4
-0
-
98. 匿名 2020/06/05(金) 23:45:06
IKEAは、台所小物とか安いし、丈夫で好きです。
朝、ドリンクが無料ですよね。
今は、コロナでサービスおやすみかも知れないけど。
広いから、結構疲れる。+6
-0
-
99. 匿名 2020/06/05(金) 23:46:41
さすが未開の地グンマー+5
-2
-
100. 匿名 2020/06/05(金) 23:47:51
>>71
運んでくれるけど、分解して運んだら組み立ててはくれない。
そして自分ではもう組み立てられない。
私は使い安くてまたIKEAの本棚使ってるけど、地震で平行四辺形になってる。
+4
-0
-
101. 匿名 2020/06/05(金) 23:49:59
>>100 それある日突然崩壊するよ。ペット飼ってたり、棚に置物があるならバラしておくか崩壊に備えておいた方がいい。+3
-0
-
102. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:20
愛知も出来る出来るって何年も前から噂あって予定よりも遅れてオープンしたんだよね…+5
-0
-
103. 匿名 2020/06/05(金) 23:59:05
IKEAオープンとはいってないんじゃない?
IKEAの看板置くための土地なんじゃないの?
IKEAまで200キロとか小さく書いてない?+23
-0
-
104. 匿名 2020/06/06(土) 00:00:15
>>57
東京インテリアの裏の方にできてますよ!+5
-0
-
105. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:44
とりあえずIKEAより、まずはツルヤができるのが楽しみ+8
-1
-
106. 匿名 2020/06/06(土) 00:08:34
この前IKEAのガーデンテーブルセットを買おうと思ったら送料だけで12000円もして(そのセットが同じくらいの値段)バカらしくてやめた。
原宿の店舗には倉庫がなくて、大型家具は配送ってニュースで言ってたけど、都内の送料はどうなのかな。+7
-0
-
107. 匿名 2020/06/06(土) 00:14:22
愛知のIKEAもなかなかオープンしなかったな。+2
-0
-
108. 匿名 2020/06/06(土) 00:17:41
なんかジワるw+3
-0
-
109. 匿名 2020/06/06(土) 00:20:51
IKEA楽しいんだけど途中でトイレ行きたくなると困る(笑)
+7
-1
-
110. 匿名 2020/06/06(土) 00:23:15
>>2
広島県民でしたが、ずっと楽しみにしてたのに、ついに結婚して夫の転勤にて広島を離れてしまいました(ToT)+31
-0
-
111. 匿名 2020/06/06(土) 00:28:33
原宿のIKEAってGAPの跡地?駅前で家賃が恐ろしく高そうだから赤字出たら即撤退なのかな?コロコロお店が変わるから厳しいんだろうね。+4
-0
-
112. 匿名 2020/06/06(土) 00:37:12
悪意がヤベェェェ+2
-3
-
113. 匿名 2020/06/06(土) 00:38:48
庶民の味方のカインズがあるから
IKEA出来ても潰し合いになりそうな予感。+6
-0
-
114. 匿名 2020/06/06(土) 00:39:28
>>95
だったら買いにイケヤ!
なんちって+5
-2
-
115. 匿名 2020/06/06(土) 00:40:41
>>9
>>9さん、自分のコメントに返信なしプラス絶妙なマイナスの数にへこんでそう。
せっかくダジャレ言ったのに。+6
-7
-
116. 匿名 2020/06/06(土) 00:41:49
>>9
>>9さん、自分のコメントに返信ついてないプラス絶妙なマイナスの数にへこんでそう。
せっかくダジャレ言ったのに。+2
-7
-
117. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:07
>>114
県が違うので今行けません。+0
-0
-
118. 匿名 2020/06/06(土) 00:54:14
>>115>>116
意味不明だし、執着がリアルに怖い。+1
-0
-
119. 匿名 2020/06/06(土) 00:57:03
>>13
そんな話しがあったの?!札幌にも出来て欲しい!
仙台行った時に寄ってるよ~+4
-0
-
120. 匿名 2020/06/06(土) 00:58:32
多分、一生予定地のままなんじゃね?(鼻ほじ)@群馬地元民+9
-0
-
121. 匿名 2020/06/06(土) 01:02:18
>>73
え、新さっぽろ案なんてあったの!(地元)
ニトリのおひざ元なのにねー+4
-0
-
122. 匿名 2020/06/06(土) 01:08:15
>>81
売れ筋は見本置いてあったけど、実物は福岡新宮からの取り寄せでその日の内に手元に来ないからつまらないんだよね、配送代かかるし
それならレジャーも兼ねて高速飛ばして新宮行くわってなる
原宿店も熊本の撤退で懲りなかったのかね
人口多いから大丈夫って思ってるのかな?
+3
-0
-
123. 匿名 2020/06/06(土) 01:09:01
>>117
ダジャレくらい言わせて(T_T)+6
-0
-
124. 匿名 2020/06/06(土) 01:11:15
IKEAの元社員だけどIKEAの売り上げ落ちたから進出計画保留してるよ
んで今は小規模型に進出しようとしてる
この前オープンした原宿みたいにね+8
-1
-
125. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:33
IKEAの家具はすぐ壊れるから、引越し業者さんは運ぶの断るってどっかで見たな。
そんなすぐ壊れるの?+4
-0
-
126. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:18
神戸のIKEAも真裏に家具屋さん?あるよね
気になってる+5
-0
-
127. 匿名 2020/06/06(土) 01:46:07
意外とIKEA買うものない
IKEA家具は引越しの時に断られるし+5
-1
-
128. 匿名 2020/06/06(土) 02:07:40
>>2
北口の予定言うてたよねー
もう他のビル建っとるしねー+17
-0
-
129. 匿名 2020/06/06(土) 02:43:48
>>48
あそこ端から端まで歩くとちょっとしたウォーキングになるよね+2
-0
-
130. 匿名 2020/06/06(土) 02:46:38
>>120
あれで完成しているんじゃないかな?+4
-0
-
131. 匿名 2020/06/06(土) 02:57:30
群馬県民です。
子供が入学前にできると聞いてママ友達と「机が買えるね」と喜んでました。
その子供も今年小5になりました。+26
-0
-
132. 匿名 2020/06/06(土) 03:04:40
埼玉の北のほうの田舎にも、IKEAできるってずっと言われてるけど何も進展ないよ(笑)+0
-0
-
133. 匿名 2020/06/06(土) 03:32:33
>>110
私も楽しみにしてたのに同じく夫の転勤で県外に引越しして、この春また転勤で戻ってきたよ!
まだ出来てないってどういうこと笑+18
-0
-
134. 匿名 2020/06/06(土) 05:03:04
コロナ前に県外のIKEAに久々行ったんだけど、ほしいものなかったなあ。
初めて行った時はかわいくて感動したけど今はニトリで充分になった。+0
-1
-
135. 匿名 2020/06/06(土) 05:07:39
>>128
ビルというか駐車場のとこやで+6
-0
-
136. 匿名 2020/06/06(土) 06:11:20
>>103
もうこれとしか思えない
回りはIKEAの話する人は全くいなくなった・・
群馬在住より
+6
-0
-
137. 匿名 2020/06/06(土) 06:33:17
>>106
IKEAの大型家具の配送料は現在、個数・重量制限なしで¥3,990~¥4,980(地域によって異なる)
店舗で商品を自分でピックアップして配送だけを頼む場合は上記の配送料より¥900ぐらい安くなる+2
-0
-
138. 匿名 2020/06/06(土) 06:36:43
香川県にIKEAが出来たら
四国四県の人達は集客かなり出来ると思う+3
-0
-
139. 匿名 2020/06/06(土) 06:37:04
>>110
同じような話で
私はイケアが広島に来る、ときいたころに
転勤できました。💓
またどこかにかわるかも知れない身分、
イケア広島ができる頃には(できるかな?)
いないかもしれません。👼
+8
-0
-
140. 匿名 2020/06/06(土) 06:38:04
丸亀市
土地も立地も条件も良いので
IKEA出来ると良いなー+1
-0
-
141. 匿名 2020/06/06(土) 06:40:47
今日原宿のニュースみて、早く群馬にも作ってくれよ!とまさに思った群馬県民です。+3
-0
-
142. 匿名 2020/06/06(土) 06:55:52
>>44
イケアのオンラインストアがあるよ
ロースコグだったら送料は1000円前後だと思う+2
-0
-
143. 匿名 2020/06/06(土) 07:03:50
>>103
確かに。
IKEAが所有してる土地ってだけだもんね。
倉庫にする可能性だって無きにしもあらずだし。+5
-0
-
144. 匿名 2020/06/06(土) 07:22:51
>>24
ニトリよりは全然いいよ。
うちはikeaか家具アウトレット。
ニトリ関係で仕事してたことある人はみんな辞めろと言うよ。
食器や調理器具なんて怖くて使えないよ。+2
-0
-
145. 匿名 2020/06/06(土) 07:24:35
>>69
あれどれくらい大きい物が断られるんだろう?+0
-0
-
146. 匿名 2020/06/06(土) 08:19:56
>>144
ニトリの軽作業いってた人が
ブラックだと言ってた。
なぜ食器つかえないんですか?
+3
-0
-
147. 匿名 2020/06/06(土) 08:23:00
>>69
ベッドの解体、組立は断られたよ〜
ちなみにアート
どこの引越し業者だとやってくれるの?+0
-0
-
148. 匿名 2020/06/06(土) 08:33:24
>>13
札幌はニトリが支配してるからIKEAできないって聞いたことがあるよー。IKEAできてほしいのに。。+4
-0
-
149. 匿名 2020/06/06(土) 08:36:09
コストコもこんな話ない?+1
-1
-
150. 匿名 2020/06/06(土) 08:43:35
>>146
塗装材やら日本で禁止されて使えないというものも、値段追求の為に平気で使います。
特許を取っていない商品を見せろと要求し、企業秘密なのにニトリやシマ◯ラとかは大手なので逆えず出すと、盗んで特許を先に取得し、オリジナル商品として販売します。
特許権の話はデザイン界では外資だと当たり前にありますが、それよりも違法な危険な素材をそのまま使っているので、何故問題になってないのか不思議です。
+8
-0
-
151. 匿名 2020/06/06(土) 10:09:07
広島だけど出来たら行くけど、無ければないで別にいいや。+0
-0
-
152. 匿名 2020/06/06(土) 10:33:10
IKEAもコストコもアウトレットもない県だけど、
うちの県にも「東京インテリア出店予定地」
って看板立ってもう何年も経ってる所ある。
正直、東京インテリアは既に市内にあるから
要らないw+3
-0
-
153. 匿名 2020/06/06(土) 10:37:37
>>150
ニトリで買ったベッドを部屋に設置したら変な臭いが部屋に充満して、2週間ぐらい臭いがとれなかった
イケアの家具は無臭だった
ニトリの粗悪な素材のせいなんだね+4
-0
-
154. 匿名 2020/06/06(土) 10:42:43
>>1
私、群馬IKEAから徒歩2分の所に住んでる(自慢)+9
-0
-
155. 匿名 2020/06/06(土) 11:05:24
IKEAも東京ばっかり優先するのね。あれ?札幌もできるって噂が5年以上立つけど。+0
-0
-
156. 匿名 2020/06/06(土) 13:31:22
群馬の前橋のコストコしか行ったことないんだけど、あれが一番小さいコストコって初めて聞いたわ
もはや前橋でお腹いっぱいなんだけど、他の店舗どんだけ広いのさ+7
-0
-
157. 匿名 2020/06/06(土) 14:44:05
いつも通るたびに思ってます。
できないのかな?やる気ないのかな?+2
-0
-
158. 匿名 2020/06/06(土) 14:48:53
>>88
間違い無いね。
だって、セキチューとカインズがあれば事足りるから。+5
-0
-
159. 匿名 2020/06/06(土) 16:26:34
>>5
あったら嬉しいけど、なくても困らないしなぁ〜笑+4
-0
-
160. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:50
>>5
コストコの横に立ってるんだよね。
この看板。
何故一緒に造らなかったのか?絶対人が来る場所なのに…
+7
-0
-
161. 匿名 2020/06/06(土) 18:49:35
今頃群馬IKEAがトピになるとは…+3
-0
-
162. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:06
>>29
そうそう、下から3番目の狭さだそう
それ知るまでは、さっすが広い!と思っていたのに
せめてIKEAが隣にオープンしてくれたらいいのに+4
-0
-
163. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:02
>>83
動かないのは3年どころじゃない
ずっと待っているのに+4
-0
-
164. 匿名 2020/06/06(土) 20:58:38
>>103
アッ!そうか!
そこまで見てなかった。ありがとう!
な訳ないよ
+2
-0
-
165. 匿名 2020/06/06(土) 21:06:43
>>154
あり得ない
あの写真見て徒歩2分の所に家なんかない
コストコ前橋倉庫店利用者+0
-5
-
166. 匿名 2020/06/06(土) 21:09:15
>>156
どこから1番小さいって話になったの?
1番小さくはない+3
-0
-
167. 匿名 2020/06/06(土) 21:20:49
>>165
徒歩2分かどうかはさすがに言い過ぎかもしれないけど、自転車でマッハだと2分で行けるかなみたいなお家を羨ましく眺めたことあるよ。+6
-1
-
168. 匿名 2020/06/06(土) 22:21:00
>>165
その写真が全てじゃないのよ。
別の方向があるんだから。+4
-1
-
169. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:10
>>2
正直話がでてから長すぎて気分が萎えた。
土地も立地いいひマンションにしてくれた方がいい。+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/06(土) 22:57:16
>>165
原っぱ全部がIKEAの建設予定地なんだったら、何件もありそうだけど。+1
-1
-
171. 匿名 2020/06/06(土) 23:25:15
>>66
わかる!前橋の一蘭の駐車場のナンバー新潟 長野 埼玉 栃木が結構居る。+1
-0
-
172. 匿名 2020/06/07(日) 09:37:22
>>168
別の方向は広大なコストコに大型スーパー数店
それらの駐車場
また別方向は工場に大型スーパーの事務所と駐車場
なんとか正当化させようとしている人は本人か
土地勘のない人
by地元民+0
-3
-
173. 匿名 2020/06/07(日) 13:06:52
>>172
なんでそんなに強気で否定したがるのw
ガソリンスタンドや幼稚園がある所の家なら、道路横断しちゃえば2分かからず行ける家もある。+4
-0
-
174. 匿名 2020/06/11(木) 00:07:00
>>73
そうだったんですね!
それだけ中止されたらもう無理かな…+0
-0
-
175. 匿名 2020/07/04(土) 22:00:31
あ、これ中止になったよ。
土地関係の仕事している人から聞いたから間違いない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する